【国際】方言だけの公務員は不要、標準語を義務化…上海

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★方言だけの公務員は不要 上海市、標準語を義務化

・18日付の中国紙、新聞晨報によると、マナーの向上を目指す中国の上海市当局は、
 同市の公務員十数万人に対し、2004年までに中国語の標準語を話せるように
 なることを義務付けることにした。試験に不合格となった公務員は一時帰休させる。
 中国で最も生活水準が高い都市の上海では、上海出身者の証しである上海語
 (上海の方言)が幅を利かせているため、標準語を話す人はよそ者として差別的な
 扱いを受けることが多く、問題になっている。
 既に試験を一部で実施した同市浦東、静安両区では約5000人が受験したが、
 合格率は90%近くで、約1割の公務員に十分な標準語の能力がないことを示した。

 http://www.kahoku.co.jp/news_s/20020618KIIAIA32510.htm
2名無しさん@3周年:02/06/18 18:25 ID:nFupLvOz
2
3名無しさん@3周年:02/06/18 18:25 ID:O7fSwx6Z
2
4名無しさん@3周年:02/06/18 18:25 ID:waaKMezw
2get
5ていうか ◆16H8/cmo :02/06/18 18:25 ID:F6XOo9+Y
ほう
6名無しさん@3周年:02/06/18 18:25 ID:WPkYlKMY
2[
7名無しさん@3周年:02/06/18 18:29 ID:AfwszSX0
職業上標準語が必要なことあるもんな
8名無しさん@3周年:02/06/18 18:31 ID:BWu88iZ+
標準語というのは北京語のことですか?
9名無しさん@3周年:02/06/18 18:31 ID:qAIipF0S
日本の標準語と方言とは違うからな。ハァ。
10名無しさん@3周年:02/06/18 18:32 ID:hSE2nF0U
日本はもちろん、全ての国は英語を公用語にするべき。通貨もドルで統一。
11ななしタン:02/06/18 18:34 ID:laOyvt4Y
そうか。中国国内で見れば、英語とフランス語ぐらい違いがあってもおかしくない罠。
12名無しさん@3周年:02/06/18 18:36 ID:nFupLvOz
当然だな。
13名無しさん@3周年:02/06/18 18:37 ID:6cRbJ+ts
>>10
世界的に見れば、中国語喋る人の方が多いんじゃないか?
14名無しさん@3周年:02/06/18 18:40 ID:jdFLyU+N
>>8
いわゆる中国語が標準語。

中国は国が大きいせいもあって、北京語・上海語・広東語・・・・・と方便っていうより通じない
くらい全く違う言語らしい・・・。
それで、人工的に統合して作ったのがいわゆる「中国語」
15名無しさん@3周年:02/06/18 18:42 ID:qAIipF0S
>>14
基本的に北京語だと聞いたが、違うのか。
それに、実際、北京語使用者の方が圧倒的に多いんだろ。
16名無しさん@3周年:02/06/18 18:43 ID:OJ4qk0hP
日本語をしゃべる公務員は全員死んで欲しい・・・
d(^-^)ネ!
17名無しさん@3周年:02/06/18 18:44 ID:uDYOHRQR
「アイヤー」は標準語かな?
188:02/06/18 18:44 ID:BWu88iZ+
>>14
なんかよく判りませんな。
中国語講座でやっているのが「標準語」なの?
19名無しさん@3周年:02/06/18 18:46 ID:qAIipF0S
中国は北の方は、ほとんど同じ言葉を話してるんだけど、
南の方は、いろんな方言が一杯あるらしい。

20
20名無しさん@3周年:02/06/18 18:52 ID:uZo1+G3N
上海は北京語で上海
上海を上海語で読むとサヘになる
上海語はマジでわからん、それと上海人何がムカツクかと言えば
上海人と一緒に飯を食ってるとする、その中の一人が俺で
後の二人が上海人なら、あいつ等上海語喋りやがる
北京語しか勉強してない、俺にはサッパリわからない。ムカツク
21名無しさん@3周年:02/06/18 18:52 ID:DU9hh/Ex
中国行った時、「忍たま」とか日本のアニメがやってたんだけど
吹き替えのほかに字幕付きだった。
友達の中国人に聞いたら、地方の人にもわかるように
字幕つきなんだと。読めるんだけど話せないってことなのかな?
22名無しさん@3周年:02/06/18 18:53 ID:jdFLyU+N
>>18
そういうこと。
元からあった言語ではなく、あとから作った言語って事。
23  :02/06/18 18:54 ID:8WCLpUwa
>>15
 北京語に近いけど微妙に違う。中国内では普通語といって区別してる。
248:02/06/18 18:55 ID:BWu88iZ+
>>22
ありがとう。判りました。
25名無しさん@3周年:02/06/18 18:55 ID:gdtFWvc/
>>20
すまん、ちょっと意味が・・・わからん。
26 :02/06/18 18:56 ID:TqXborBt
TBSのニュースによると日本敗退の報道がなされると韓国では拍手や
歓声があがったそうな。

やっぱり友好国です。韓国ブームまっさかり。朝銀もみなさんの税金で助かってます。
これからも偉大なる韓国様と仲良く友好を続けていただけるよう、スマイルを忘れず、税金を払っていきましょう。
2725:02/06/18 18:56 ID:gdtFWvc/
>>20
あ、サヘ←主にこれが。
28名無しさん@3周年:02/06/18 18:57 ID:W2ZNusXN
そういえば、日本の標準語はどこからきたんだ?
江戸とは違うし・・・・
29名無しさん@3周年:02/06/18 18:58 ID:lGpgdnST
>>26
つーか、スレと関係無いし。
あんな辺境は無視に限る。
30 :02/06/18 19:06 ID:BWu88iZ+
>>28
日本の標準語も造ったんだよな。
31名無しさん@3周年:02/06/18 19:07 ID:IL5bciTy
中国は、広い。お互いに言葉もわからない人たちが寄り集まって、
国を作った。意思疎通をするために、絵文字を使った。これが漢字のルーツ
もともと違う言語だから話すと全然違うけど、書けば同じ。これ中国語。
と聞いたことがある。

北京官話(Mandarin)は元来の中国語(シナ・チベット語族)+満州語(ウラル・アルタイ語族)
で、本来の膠着語とは少し離れてしまっているらしい。

香港でも、国語(北京語)と粤語(広東語)と客語(客家語)と
区別されていた。
32名無しさん@3周年:02/06/18 19:13 ID:IL5bciTy
東京山の手の言葉+薩摩弁+長州弁=標準語

「標準語とは何事か!方言は標準ではない、間違ったものなのか!」
↓現在
「共通語」
33 :02/06/18 19:16 ID:BWu88iZ+
>>32
言語学板に聞きにいってこよっと。
34名無しさん@3周年:02/06/18 19:22 ID:kBVX7TzC
漏れの同級生の警官、語学の才能を発掘されて
英語・ハングル語・ロシア語と叩き込まれたが
その次が広東語でショボーン。
こいつが上司に抗議していわく
「広東語しかしゃべれないヤツが、犯罪のため日本にやってくる訳ゃないでしょ!」
やっぱ北京語っしょ!?だが、命令には逆らえなかったと。
35名無しさん@3周年:02/06/18 19:25 ID:OyY69E6D
日本語は方言激しいor方言は日本語オリジナルなんて思ってる馬鹿が時々いるな。
お前はなにかしらの外国語をネイティブレベルまで理解してるんかと問い詰めたい。
今流行の三大方言言語は中国語、英語、アラビア語だね。これ最強。
36名無しさん@3周年:02/06/18 19:28 ID:SHxyVzeI
>>35

何言ってるのかさっぱりわからないが
お前がマトモな日本の標準語を
使えないことだけはわかった
37名無しさん@3周年:02/06/18 19:28 ID:PajA2g7i
明治になって軍隊を作るときに言葉がバラバラだと困るので
標準語を作って意思疎通を図ったってのが理由でしたかね>>30
38名無しさん@3周年:02/06/18 19:29 ID:ul2fK2Y1
中国では普通話というんだっけ。
39名無しさん@3周年:02/06/18 19:30 ID:IFBRxtOd
新宿(しんじゅく)が「しんじく」に訛っていれば貴方は江戸っ子
40多分においおい:02/06/18 19:30 ID:MQRYupPi

>>34
なんとなくチミのその友達とワシもお友達になりたいものです。
41 :02/06/18 19:30 ID:BWu88iZ+
しんずく
42名無しさん@3周年:02/06/18 19:32 ID:SHxyVzeI
>>37

違うぞ、軍隊用語は、長州弁。「であります。」
は長州弁

標準日本語というのは、文章の統一ために作られたもの。
しゃべるためには作ってない。


だから、お笑いとか落語とか、喋りで食ってるやつは
関西弁とか、江戸言葉とか喋るんだよ。
43 :02/06/18 19:32 ID:E1HgICGJ
プゥトンホヮ(゚Д゚)
44名無しさん@3周年:02/06/18 19:34 ID:k2G5uSCZ
>34
広東語もかもしれないけれど、日本にやってくる密航者は朝鮮系と中国・福建省系
がメインかと思われます。 広東語は詳しく知らないけれど、香港辺りで感謝の意を表す
「トーチェ・トーチェ」(多謝・多謝)は広東語でしょうか?
ちなみに北京語では、例の「シェー・シェー」(謝謝)が使われます。

蛇足ながら、ハングルとは「偉大な文字」を表す言葉で、朝鮮民族が用いる特有の表音文字
自体を指し示しますので、ハングル語・・と「語」をつけたり、ハングル文字・・と「文字」
をつける必要はありません。
45 :02/06/18 19:38 ID:BWu88iZ+
なんだか教養溢れるスレだな。
46猫煎餅:02/06/18 19:38 ID:PsLBNG9c
中国人がマナーだと?クピュ
47名無しさん@3周年:02/06/18 19:39 ID:5fDZ0uFz

新しい公務員叩きスレはここですか!?

48名無しさん@3周年:02/06/18 19:46 ID:k2G5uSCZ
国は違っても、公務員、それも上級になればなるほど公務員は糞・・・是定説・・笑
49名無しさん@3周年:02/06/18 19:48 ID:qAIipF0S
>>31
>お互いに言葉もわからない人たちが寄り集まって、
国を作った。

すごくうそ臭いんだけど、ネタなのかな。
よくわからないです。
50名無しさん@3周年:02/06/18 19:53 ID:SHxyVzeI
>>49

ネタに決まってるだろ。
中学校出てれば中国に初めて統一国家が出来たのは、紀元前三世紀の
秦の時代であることぐらい知ってると思うが。


51名無しさん@3周年:02/06/18 19:57 ID:ntqUpdLl
>34
中国からの移民あるいは密航者は大概、福建語圏出身でその次に広東語圏から来る。
シンガポールなんかも福建語話す人が多い。
>44 香港は広東語だよ

中国の方言って言語学上の分類では方言じゃ無くて外国語。日本とは違う。
スペイン語とイタリア語は方言程度の違いしか無いんだっけ。
52名無しさん@3周年:02/06/18 19:58 ID:jTfC7BMZ
これを,上海を中心とする地域の分離独立指向に対する北京政府の牽制,
ととるのは大袈裟かな?
53TTYD:02/06/18 20:00 ID:BsbzzeGp
つまり大阪弁しかしゃべれないやつはクビ、と
54名無しさん@3周年:02/06/18 20:01 ID:ntqUpdLl
>52
ありうる…経済も発展してるしな。今の市長はどんな人なんだろ?
55名無しさん@3周年:02/06/18 20:01 ID:9lGe8e0q
つまり東京弁しかしゃべれないやつはクビ、とw
56名無しさん@3周年:02/06/18 20:05 ID:k2G5uSCZ
>51
なるほど、良い勉強になりました・・・

>中国の方言って言語学上の分類では方言じゃ無くて外国語。
噂では、村一つ違っただけで言葉が通じなかったり、ましてや
黄河とか揚子江などの大河の中州の集落に住む人の言葉と、対岸
に住む人の言葉は全然違うことも珍しくない・・ってな事も有り
のようです・・・笑
57根本篤:02/06/18 20:05 ID:iuJX+e2s
いがべよ、ほーげんぐらい゛
58名無しさん@3周年:02/06/18 20:06 ID:2LqdOAhY
>>50
質問!
初めての王朝は「夏」ではないのですか?
次に「殷」「周」「秦」と続くのではないのですか?

煽りとかじゃなくて素朴な疑問。
59TTYD:02/06/18 20:07 ID:BsbzzeGp
つまり大阪弁しかしゃべらない漫才師はクビ、と
60名無しさん@3周年:02/06/18 20:08 ID:9lGe8e0q
つまり東京弁しかしゃべらないアナウンサはクビ、とw
61名無しさん@3周年:02/06/18 20:10 ID:v8SMMylL
中国では戸籍と住民基本台帳が一緒なので、地方出身者は都会ではまともな市民ではなく、2級市民扱いでこき使われます
最近は一定以上都市で働いていれば都市戸籍に移動できるようになったらしいけど
62名無しさん@3周年:02/06/18 20:10 ID:S0AKkpHi
>>58
「夏」は今のところ伝説の王朝。
「殷」も伝説の王朝だったが、遺跡が発見され実在の王朝と判明した。

ときに、標準語は「北京語」じゃなくて「北京官話」じゃないの?
63名無しさん@3周年:02/06/18 20:12 ID:qAIipF0S
>>56
それは、南方の話だろう。
北方ではほとんど同じ言葉だと聞いた。
64名無しさん@3周年:02/06/18 20:17 ID:k2G5uSCZ
何でマンダリン(マンダラン)っていうんだろうか?
まるで果物か猿の一種みたいな印象をうけるが・・・笑
65名無しさん@3周年:02/06/18 20:36 ID:Byb8fDcP
>>51
>スペイン語とイタリア語は方言程度の違いしか無いんだっけ。
っていわれているけど、それはいいすぎ。
66名無しさん@3周年:02/06/18 20:36 ID:SHxyVzeI
>>58

馬鹿にいちいち諭すのは面倒だから自分で勉強しな。
http://plaza8.mbn.or.jp/~sinchan/china/chinahistory.htm
67名無しさん@3周年:02/06/18 20:37 ID:jgo9Evnj
         \      DQNと言えば?         /ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩大阪だろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
大阪で事件だって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『犯罪都市・大阪』
  / (;´∀` )_/       \  < 大 ま >大阪府内で起きた刑法犯罪総数は過去最悪の
 || ̄(     つ ||/         \<       >32万7262件。犯罪が全国ワースト1を記録する
 || (_○___)  ||            < 阪 た >ひったくりは2年連続自動車盗は19年連続全国最多
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  ドブ川に     < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)飛び込んでる… ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<大阪人必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /   ∧_∧大\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ )坂  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 人   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \大阪人 | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \   .|_)


68名無しさん@3周年:02/06/18 20:37 ID:tv56sGkZ
日本語を標準化してほしいと思いませんか?そう思う人はこのサイトで「日本語 標準化」で検索してみてね(^▽^)
すごいですよ!
69名無しさん@3周年:02/06/18 20:38 ID:k2G5uSCZ
スペイン語とイタリア語かぁ・・・確かに双方ラテン語系でよく似ているけど、
やはり、「似て異なるもの」の印象が強いなぁ・・・
70名無しさん@3周年:02/06/18 21:17 ID:IL5bciTy
警官の「こらこら」や「おいこら!」は薩摩弁だと聞いた。
内務省(警察)は薩摩閥で占められていたから
71名無しさん@3周年:02/06/18 21:18 ID:3B9MYw8e
国が広すぎるってのも大変だな
72名無しさん@3周年:02/06/18 21:18 ID:d01ZGW0N
>>16
禿同。
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね。
73名無しさん@3周年:02/06/18 21:29 ID:iJMk/WBg
>25
説明不足ですんません。上海は北京語でシャンハイと読みますが、
上海語では上海をサヘと読むと言いたかったのです。
ちなみに、北京語では日本人をリーペンレンと言いますが
上海語ではサパニーになってしまますね。
上海人が、北京語を喋る時にも若干上海なまりがでますね。
後、北京や北の方は舌を無茶苦茶巻き舌で発音します。
上海語が聞きたいのなら、歌舞伎町では結構聞けると聞きました。
74名無しさん@3周年:02/06/18 21:31 ID:K8qw+2+k
ゴリ「沖縄のケンカはもう独特ですよ」
鶴瓶「どんな感じやねん?ヤンキーのケンカ、ちょっとやって」
今田「大阪やったら『何メンチきってんねん!コラァ!』とか」
ゴリ「『なんだよ!』とかここだってあるじゃないですか、『なんだよー!』『なんだよー!』。沖縄だったらその『なんだよー!』っていうのが方言で『ヌー!』の一言なんですよ」
今田爆笑。
東野「短いなぁ、『ヌー』」
ガレッジの2人、ケンカの演技をする。
ゴリ「ヌー!」川田「ヌー!」ゴリ「ヌー!」川田「ヌー!」ゴリ「ヌー!!」川田「ヌー!!」ゴリ「ヌー!!」川田「ヌー!!」
鶴瓶爆笑。
鶴瓶「それおもろいなー」
今田「『ヌー!』はもう明らかにケンカ売ってる一言なんや」
川田「そうですそうです」
今田「山崎(邦正)の『マー!』いうギャグも危なかったな!『ヌー!』やったら沖縄ででけんとこやで」
ゴリ「もう、すぐ肩ぶつかって『アカッ!ヌー!』」
今田「『アカッ!』って何?」
ゴリ「痛い」
東野「そんなんも違うねや」
鶴瓶「『いたっ』もちゃうねや、『アカッ!ヌー!』」
川田「『ウワッ』っていうのも違いますよ」
東野「何で言うの?」
川田「『アキジャビオー!』」
東野笑いながら川田にツッこむ。
川田「ホント」
今田「長いなぁ、『ウワッ』でええやん」
東野「絶対ウソや!」
鶴瓶「ほなら安室もMAXもこれ見たら皆わかるわけや!」
ゴリ「わかります」
今田「ほな安室ちゃんに、復帰して急に後ろから『ワッ!』言うたら『アキジャビオー!』って言うわけ?』
ゴリ「言います」
今田「ウソー!」
ゴリ「ホントです。殴ったら『アカッ!』って言います」

75 :02/06/18 21:34 ID:nox+kCfa

         \      DQNと言えば?         /ナンヤココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩東京やろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
東京で事件じゃと \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧おそろしか・・・\    ∧∧∧∧ /         『犯罪都市・東京』
  / (;´∀` )_/       \  < 東 ま >東京都内で起きた凶悪犯罪認知件数(強盗強姦殺人放火)は
 || ̄(     つ ||/         \<       >1,305件。(H11警察白書。大阪はたったの696件!)
 || (_○___)  ||            < 京 た >凶悪犯罪に限れば東京が全国ワースト1を記録する!
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  黒い汁の     < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)うどん食うとる・・・ ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<東京人必死やな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /   ∧_∧東\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ )京  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 人   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \東京人 | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \   .|_)
76名無しさん@3周年:02/06/18 21:45 ID:YeRzPdK3
義務化して果たして出来るのかな?
ここで言う中国の標準語は「普通話(プートンファ)」のことですか?
中国の国内向けTV放送に字幕がある現状では、中国各地で標準語が話されることは
当面無いと考えられます。
77名無しさん@3周年:02/06/18 22:21 ID:ntqUpdLl
スペイン語話す友達がイタリアに滞在した時、スペイン語で通じたと言ってた。
78名無しさん@3周年:02/06/19 00:00 ID:rwzBtUIk
ほっとけよ方言ぐらい
79 :02/06/19 00:06 ID:xPMtzqHA
ネタ広場か?
でも>75はすごいなぁ
80名無しさん@3周年:02/06/19 00:09 ID:O5cAw+jg
ある程度は方言禁止もしかたないだろう。
意味が通じればそれでもいいんだけど、本気でわからない言葉もありそうだしな。
81名無しさん@3周年:02/06/19 00:23 ID:v9Gnk/G+
>>50

>>31の言ってることは、まんざら間違いというわけではない。

当時の政府や役所の意志伝達方法の主体は「漢文」だよ。
漢文はご存知の通り、当時の口語を紙にそのまま表記したものではない。

だから、官僚は政府・役所の文書を作成するために、
漢文を使いこなす能力が要求された。
その漢文を使いこなす能力をテストするためのものが、科挙なんだよ。

逆に言うと、都の言葉(話し言葉)がよく分からなくても、
漢文が読み書きできれば、地方官吏ぐらいなら支障ないんだよ。
82EMU ◆singouUw :02/06/19 00:36 ID:f0n+WmVU
香港で香港映画のVCDを買ってみると、とにかくすごい。
左音声が広東語、右音声が普通話で、字幕が英語と台湾の普通話。
ステレオで聞くとわかるが、左右のせりふが全く違うし、なにより、字幕がうざい!
漏れは、広東語と台湾語しかわからないので、右音声が何言ってるか
全く不明。。。。
83名無しさん@3周年:02/06/19 00:56 ID:q/x6CC9H
普通語:はっきりと発音する
広東語:口の中でもごもごと発音する
台湾では、台湾国語として、普通語のようなものを使っている。
シンガポールでは、華語として、普通語のようなものを使っている。
香港では、広東語を使い、最近では、普通語も人気。
84名無しさん@3周年:02/06/19 00:59 ID:KIemyXLU
上海人は、大阪人と似てる。
首都(北京)に、ライバル心を持ち、
上海語をどこでも、自慢げに話しまくる。
85名無しさん@3周年:02/06/20 01:23 ID:skd1LGmq
>>81

>>31の言ってることは、まんざら間違いというわけではない。


まんざら間違いじゃないどころか思いっきり間違い
中国の文字が象形文字だったのは
秦の中国統一の千年以上前。
お互いが言葉がわからない同志が
絵文字を作ったというのは明らかな嘘。


秦が統一した時は、すでに東部では金文が、西部では籀
文が使用されていた。

86名無しさん@3周年:02/06/20 01:28 ID:2KwBETT2
関西弁、うざい。


お姉ちゃんが話す京都弁だけ許す。(萌〜
87名無しさん@3周年:02/06/20 01:32 ID:jW0uduY3
>>13
スペイン語。
88名無しさん@3周年:02/06/20 01:38 ID:wv9lR2uU
北京語、上海語、広東語、台湾語
の母音の数を各々教えてください。
89名無しさん@3周年:02/06/20 01:39 ID:0/3YGhrK
日本で標準語をしゃべってる人は鈴木史郎以外いない。
90名無しさん@3周年:02/06/20 01:40 ID:wv9lR2uU
スペイン語判る方は、スペイン語の母音の合計数を教えてください。
91名無しさん@3周年:02/06/20 02:27 ID:83ohYoVb
エァ
92:名無しさん@3周年 :02/06/20 02:34 ID:yEwb5zMl
このスレは中国語の知識ゼロのちょ馬鹿ばっかりだな、みごとに(わ
語学版いって、ちょっとは勉強してこい。
不知所謂!
93名無しさん@3周年:02/06/20 02:36 ID:pMeD7Zn+
片言の公務員を雇ってる役場が有るのか??
94名無しさん@3周年:02/06/20 02:36 ID:i3OTB+gp
>>93
大阪府とか。
95名無しさん@3周年:02/06/20 02:36 ID:M78Zl+0E
日本って中国に本当に抜かれちゃうな(w
96名無しさん@3周年:02/06/20 02:37 ID:pMeD7Zn+
ああー、逝ってくる。
93は無しね 
97名無しさん@3周年
>>64
満大人→man da ren(マンターレン)→mandarin
だったような…