【社会】今度は超ロングノーズ=新型リニア車両公開−山梨{6/18}

このエントリーをはてなブックマークに追加
1記者でGO!φ ★

( ゚ペ)ノ<今度は超ロングノーズ=新型リニア車両公開−山梨>

 JR東海と鉄道総研は18日、山梨県都留市のリニア実験センター車両
基地で、リニアモーターカーの新型車両を公開した。新型車両は、先頭
車両と中間車両それぞれ1両。
 先頭車両(全長約28メートル)は、先端部が23メートルと従来型の約
2.5倍になった。空気抵抗を減らして振動の軽減を図り、形状の変化に
より空気の流れがどう変わったかも調べていく。また、中間車両の断面
を従来の円形から角型にして台車の形に合わせたほか、車両の防音性
を高めるなど、実用化に向けて車内環境の改善を図る。

ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020618-00000556-jij-soci
写真:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020618-01092557-jijp-dom.view-001
関連:http://linear.jr-central.co.jp/
2名無しさん@3周年:02/06/18 17:03 ID:VWXGuvT0
ほー。
3名無しさん@3周年:02/06/18 17:03 ID:MUCgb06A
      __     
     l⊆⊇`ヽ ≡ 
     (´D`Lノ ≡
    m=○=mノ) ≡
    _/_/(「_ノニコ ≡
     ( (0)=(__)0) ≡(´⌒(´⌒;;
4名無しさん@3周年:02/06/18 17:03 ID:pmfCBiCu
2・・・かな
5名無しさん@3周年:02/06/18 17:03 ID:MlEPqBfa
キタ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━!!!!

キタ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━!!!!

キタ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━!!!!

キタ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━!!!!

キタ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━!!!!

キタ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━!!!!

キタ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━!!!!

キタ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━!!!!

キタ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━!!!!

キタ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━!!!!

キタ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━!!!!

キタ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━!!!!
6名無しさん@3周年:02/06/18 17:04 ID:hvGWJOo5
日本の技術レベルって世界でみたらどうなん?
7名無しさん@3周年:02/06/18 17:04 ID:QaWy5wnK
なんか、列車というよりは「棒」みたいなかんじ。
8名無しさん@3周年:02/06/18 17:04 ID:Xi+gKonw
ティンコの形が一番
9名無しさん@3周年:02/06/18 17:05 ID:Imp17XIc
長げぇんだよ
10:02/06/18 17:05 ID:pmfCBiCu
鬱だ・・・

ところでリニアの乗客に対する電磁波の影響は解決したの?
11名無しさん@3周年:02/06/18 17:05 ID:P3IxphPN
長っっ!
12名無しさん@3周年:02/06/18 17:05 ID:MUCgb06A
紙の模型みたい
13名無しさん@3周年:02/06/18 17:06 ID:6LkNM9w7
いったい皆さんはどこの国に対して怒りを覚えているのですか?
確かに皆さんは偏った教育と教科書で得た知識しか無く、
真実というものを知る機会が無かったのかもしれません。
しかし、これが真の世界の姿なのです。
http://www7.tok2.com/home/bvsaen/trueasia.gif
14名無しさん@3周年:02/06/18 17:06 ID:VWXGuvT0
>>10
ごめん。
15名無しさん@3周年:02/06/18 17:07 ID:hvGWJOo5
未来に近づくってことはやっぱりデザインはおかしくなっていくわけだな
16名無しさん@3周年:02/06/18 17:07 ID:EaXxZ7t+
リニアっていつになったら…
17名無しさん@3周年:02/06/18 17:07 ID:Kz+Ht749
この記事を友だちに送る
18名無しさん@3周年:02/06/18 17:08 ID:ogRbUQ0n
実用化する気も無いくせに・・・
19名無しさん@3周年:02/06/18 17:08 ID:pg0fVfSe
カコワルイ
20名無しさん@3周年:02/06/18 17:09 ID:SO/D+Gnr
運転席は*?
21名無しさん@3周年:02/06/18 17:10 ID:B/kSDnph
トンネルドンを克服するのはたいへんだね〜
なんせ音ではなくて地震並の低周波がでるから沿線の家に防音対策をしても効果無いし。
22名無しさん@3周年:02/06/18 17:10 ID:Mitr51Cs
音速突破できますか?
23名無しさん@3周年:02/06/18 17:11 ID:fgkTg6vz
で、いつになったら実用化するの?
24名無しさん@3周年:02/06/18 17:11 ID:R0k+kGJU
次の写真・・・
25名無しさん@3周年:02/06/18 17:12 ID:LYYcqJtv
>>22
ジェットエンジンを搭載すればあるいは・・・
26名無しさん@3周年:02/06/18 17:17 ID:xEJZd1gq
前の写真…
27 :02/06/18 17:17 ID:1V7eukNh
真中のおっさん顔でかすぎ…
アイコラ?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020618-00000682-reu-int.view-000
28 :02/06/18 17:20 ID:1V7eukNh
29名無しさん@3周年:02/06/18 17:21 ID:EaXxZ7t+
昔、音速に達した車だかがあったよね。
30名無しさん@3周年:02/06/18 17:26 ID:1kKWdM7r
>>20
マジレス
リニアに運転席はない。遠隔操作
31名無しさん@3周年:02/06/18 17:26 ID:qMmSj2z5
走らせる場所あるの?
まさか無理矢理作るの?借金増えるじゃん。
32名無しさん@3周年:02/06/18 17:27 ID:B/kSDnph
>>25
ジェットエンジンで音速を超えるとこうなります。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020618-00000703-reu-int.view-000

>>22
マジスレすると、今のリニアでも線路全体をチューブ型にして減圧してやると音速はすぐに超えられます。
でも金がかかりすぎるので無理でしょう。
33名無しさん@3周年:02/06/18 17:29 ID:lhLh8C9H
>>32 チトワラタ
34名無しさん@3周年:02/06/18 17:31 ID:9x/giteI
鉄道をそこまで速くする理由はなに?
なんで飛行機じゃあかんの?

常温超伝導が開発されないと
電気代の問題や発熱の問題で実用化は無理なんじゃ?
35名無しさん@3周年:02/06/18 17:32 ID:pxFkLgik
電磁波は大丈夫なのか?
36名無しさん@3周年:02/06/18 17:32 ID:B/kSDnph
駐車場にリニア、
小郡の工場からの写真か?
3725:02/06/18 17:33 ID:LYYcqJtv
>>32
ガ――――――――――――(゚Д゚;)――――――――――――――――――ン!
38名無しさん@3周年:02/06/18 17:35 ID:WWsQU6g4
実用化の目処は立たないけど
100年も200年も現在の新幹線を走らせる訳じゃなし、
開発を途切れさせないことが当面の目標かな?
39名無しさん@3周年:02/06/18 17:35 ID:B/kSDnph
>>34
昔から言われる格言、
「そんなオーバースペックなのは必要なのか?」
40名無しさん@3周年:02/06/18 17:35 ID:jGFW7Pgs
実用化されるアテもないのに…
整備新幹線さえ見直されてるのに…

いつまで税金の無駄遣いを続ける気なんだ?
41 :02/06/18 17:36 ID:w72Wp0V4


    実用化しないまま100年間研究しつづけるつもりですか?

予算打ち切れ!(怒)
42名無しさん@3周年:02/06/18 17:37 ID:skSD5SRP
中国や朝銀に金注ぎ込むより、こっちに注ぎ込んで欲しい。
43煤 ◆1....... :02/06/18 17:38 ID:Z+iLE9Qf
男は黙って性春18きっぷ。
44名無しさん@3周年:02/06/18 17:38 ID:uECcTWKe
開発してる人達は、
仕事が無くなる事がないから
ウマーなんだろうね。
45煤 ◆1....... :02/06/18 17:39 ID:Z+iLE9Qf
男は黙って性春18きっぷ。
46名無しさん@3周年:02/06/18 17:39 ID:F0l8IZsU
先頭車に窓が四つしかない・・・16人海苔ぐらいか?
47名無しさん@3周年:02/06/18 17:39 ID:B/kSDnph
>>40 無駄な税金
リニアの技術革新によってもたらされた恩恵を無視してはいけません。
医療などに使われる超伝導装置の小型化、省電力、ヘリウム再液化型の低消費は日本の独壇場ですよ。

整備新幹線の利益率とリニアの利益率も同等にしてはいけません。
でも、建設費も整備新幹線の比ではないのです、ショボーン。
48名無しさん@3周年:02/06/18 17:40 ID:YDDpR16j
航空宇宙技術のほうが先に必要になりそうな
まあ鉄道は建設利権とほぼ直結だからいくらでも金がふってくるわな
49名無しさん@3周年:02/06/18 17:40 ID:NER0ivS3
>>41
実験線のままだから、予算は少ないんだよ。
3年前の段階で東京-大阪を本当に作ってたら
2兆あっても足りません。
50名無しさん@3周年:02/06/18 17:42 ID:gT9qmdIX

知ってると思うけど、官僚の天下り先ですから・・・・。
永遠に開発だけを続けて、国から金を汲み上げる組織です。
本気で実用化など考えてません。

リニアの外装を見ると、一見きれいだけどボコボコでしょう?
立派なところに発注しても、作業するのは下町の業者だから・・・。

その差額は、どこへ?

51名無しさん@3周年:02/06/18 17:45 ID:bTOA82hI
なんか「ワニ」みたい カコワルイ
52名無しさん@3周年:02/06/18 17:45 ID:B/kSDnph
>>41 >>49
その2兆円ですら、1日に数台しか通らない林道に毎年3兆円の予算が下りてるという事と比べるとなんとやら。
53名無しさん@3周年:02/06/18 17:48 ID:anYRFxQP
>>50 あなた下町の業者を知らないでしょ(w
54名無しさん@3周年:02/06/18 17:49 ID:7xnVKncK
で、いつまで経っても実用化に至らないリニア実験をいつまでやるんだ?
55名無しさん@3周年:02/06/18 17:49 ID:B/kSDnph
>>50
それを言うなら、信号機の管理をまかせられている所が遥かに大きいでしょう。
56名無しさん@3周年:02/06/18 17:50 ID:uGPcy+ys
>>54
要素技術開発のためにいつまでも
57P-15:02/06/18 17:51 ID:Rbl497qD
カコ(・∀・)イイ!
58名無しさん@3周年:02/06/18 17:53 ID:NER0ivS3
>>52
まったくですな。
毎年だもんな…
59名無しさん@3周年:02/06/18 17:54 ID:MMjObE3q
>>50
川重かどっかの工場で作ってんじゃねーの?
今の新幹線の車両はそうだけど。
下町の業者ってアンタ・・・・
60名無しさん@3周年:02/06/18 17:55 ID:B/kSDnph
>>53
小郡の造船所?

>>50 一見きれいだけどボコボコでしょう?
それりゃー鉄板を叩き出して3次元曲線を作り出してるんだから当たり前。

>>50 立派なところに発注しても、作業するのは下町の業者だから・・・。
ここの解釈が分りません。新幹線などのフロントはこの下町業者が職人技で作っているので、他の大企業では作れないのですよ。
61名無しさん@3周年:02/06/18 17:58 ID:W4Gt4RhS
日本で使えなくても、いずれ、大陸に売れるかもしれないじゃん。
造っておけばさ。
62名無しさん@3周年:02/06/18 17:58 ID:gT9qmdIX

>>60
まさか〜、リニアは鉄板じゃないよ〜・・・・・。
シャシーの造りも電車とは違うからね・・・・・。
ドキュソ車のエアロパーツとか製造してるとこ。
63名無しさん@3周年:02/06/18 17:59 ID:B/kSDnph
>>13
サッカーからの誤爆?
64名無しさん@3周年:02/06/18 17:59 ID:mcyV08dx
>>60

おそらく>>50は機械でやれば綺麗にできると思っている
可哀想な方なのです。
あまりつっこまないであげてください。
65名無しさん@3周年:02/06/18 18:01 ID:gT9qmdIX
>>64
どんな機械よ、それ? 電気カンナとか?(笑
66名無しさん@3周年:02/06/18 18:03 ID:7Y+hqX+k
リニア研究は、来るべき宇宙時代の為にこそ続けるべき。

ロケットを使わない打ち上げ方法として、リニアカタパルトが実用化される日も近い。
加速度が凄まじすぎて、地球上では物資の打ち上げぐらいにしか使えないだろうが、
月のような脱出速度の小さい天体なら、物資のみならず有人でも利用できる。

現在は採算が合わなくても、今後百年の大計を考え、技術研究・実用化は怠るな。
6760:02/06/18 18:03 ID:B/kSDnph
>>62
スマソ、確かにリニアの母材は緑色で(なんだったけ?)鉄かアルミの新幹線と同じでなかった。
というのと、リニアをまじかで見てないので、>>50のぼこぼこ〜でそのまま頭の中で、叩き出し〜へつながってもうた。
68名無しさん@3周年:02/06/18 18:05 ID:5nncXha0
空気抵抗が問題ならチューブで囲って減圧すればいいのに
手塚先生は天国で笑っておられるぞ
69名無しさん@3周年:02/06/18 18:07 ID:fSLlimyQ
>>64
突っ込み方間違ってるよ
70名無しさん@3周年:02/06/18 18:08 ID:zt3ImKYM
とりあえず、


ながっ!!
71名無しさん@3周年:02/06/18 18:09 ID:B/kSDnph
>>66
御意。
なんにでも言えるけど、研究を怠ってしまうと日本の食いぶちはなくなってしまうね、資源無い国だから。
なのにこの国は税金の「無駄無駄無駄無駄無駄ァ〜!!」
て叫ぶ人多すぎ。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/07 10:40 ID:RU75Lkvt
半導体研究の御大、西澤潤一先生のお言葉。
「日本には、独創の目を摘んでしまう北風が吹いているのです」
このスレ読んで、この言葉の意味がよくわかった。
この国には芽をに水をやる事より、芽を摘み取る事に熱心な人間の方が多いんだ。

てなとこも大変。
72名無しさん@3周年:02/06/18 18:11 ID:B/kSDnph
>>68 → >>32
73名無しさん@3周年:02/06/18 18:13 ID:B/kSDnph
あの長さは飛びこんでも跳ね上げて無傷にするためなのです。といってみるテスト。
74名無しさん@3周年:02/06/18 18:16 ID:ZcNb8bI5
それで乗れるようになるのはいつなんだよ
試験なんていいからさっさと乗せろよ
75名無しさん@3周年:02/06/18 18:16 ID:V4mC2Zsa
>>59
日本車輌と日立。
http://www.n-sharyo.co.jp/business/tetsudo/pages/linear.htm
http://www.pi.hitachi.co.jp/linear.html

ま,いずれにしろ>>50はアフォってことで。
76名無しさん@3周年:02/06/18 18:17 ID:hI7McSc2
上下線分離のオールトンネルで建設しろ
77名無しさん@3周年:02/06/18 18:18 ID:CHiRGZ6T
長いって言ってもどうせカジキマグロと比べたら短いんだろ?
78名無しさん@3周年:02/06/18 18:19 ID:7hiLbjxj
スゲェなぁ。龍騎みたいだ。
79名無しさん@3周年:02/06/18 18:19 ID:o3t0jTpD
延々実験してるけど
実用化いつ?
80名無しさん@3周年:02/06/18 18:20 ID:y+wb7O0i
車両側の磁極推進部位をあの長いノーズの下に集約して、
客室内の磁力影響を押さえるんじゃないの?
知らんけど。
81名無しさん@3周年:02/06/18 18:21 ID:gT9qmdIX

>>75
下請けの汚い格好した下品な職人たちが、くわえタバコでやってきます。
構内禁煙なんておかまいなしです。
そんな溶剤でラリってる連中が、けずりカスで体中まっしろになって作ります。

日本車両や日立の高給取りが、そんな作業するわけないでしょ。

82名無しさん@3周年:02/06/18 18:22 ID:/rJEODQ3
ほんとに長いね。これじゃ旅客輸送量は、機関車タイプと変わらないような気がする。
車両研究も確かに必要だけど、俺的には新幹線規格とリニアの規格の共存をおながいしたい。
83名無しさん@3周年:02/06/18 18:22 ID:B/kSDnph
オールトンネル←、簡易的なもんでもエエからこれにしてほしい。剥き出しで500Kmだして走ってるのが危ない。
84名無しさん@3周年:02/06/18 18:25 ID:YKYLMMiP
何か、次鋒レオパルドンが串刺しになりそうな名前ですね。
85名無しさん@3周年:02/06/18 18:25 ID:8UfZH3hy
かっこわりー
86名無しさん@3周年:02/06/18 18:25 ID:mJ+em54+
限界加速で乗客をショック死させてくれ
87名無しさん@3周年:02/06/18 18:26 ID:y+wb7O0i
東京=大阪間で、現行新幹線の地下30〜50mくらいのところを
掘り進めてチューブトレイン化するのも工費・地代押さえれて
悪くないかも
88名無しさん@3周年:02/06/18 18:27 ID:/rJEODQ3
地震で生き埋め?
89名無しさん@3周年:02/06/18 18:28 ID:nKgKEKLZ
>>87
建設費が高すぎ。
90名無しさん@3周年:02/06/18 18:29 ID:B/kSDnph
>>86
ドドン波みたいに発進するリニアに萌え〜
91名無しさん@3周年:02/06/18 18:29 ID:LgiClBsq


    故 金 丸 信 の 税 金 の 無 駄 遣 い 政 策

    ま だ や っ て た の か よ

92名無しさん@3周年:02/06/18 18:30 ID:W4Gt4RhS
>>87
工費はとんでもない事になると思うけど。
93名無しさん@3周年:02/06/18 18:30 ID:WOWHHScJ
わざと使えない車両にしてる?
94名無しさん@3周年:02/06/18 18:30 ID:nKgKEKLZ
地下鉄は1kmあたり150億〜350億円らしい。
95名無しさん@3周年:02/06/18 18:31 ID:U2ioyOCq
新幹線とリニアでは建設費にどのくらいの差があるの?
96名無しさん@3周年:02/06/18 18:31 ID:GEMeDy2E
い、いけてなーーい(゚д゚)ポカーン
97名無しさん@3周年:02/06/18 18:32 ID:B/kSDnph
>>87
都心は立ち退き代&交渉時間、土地代、でドッコイドッコイって話しがでてたよ、でも市街地は地上でしょう。
98名無しさん@3周年:02/06/18 18:32 ID:y+wb7O0i
>>89
トンネル建設費自体は高いけど、用地買収や騒音対策費、
新駅建設とか総合的にそろばんはじけば安くつくんじゃないの?
全線地下にしなくても不適な地域は外出しとか。
99名無しさん@3周年:02/06/18 18:35 ID:nfaTiKoU
試乗の応募、ぜんぜん当たらねえ…
100名無しさん@3周年:02/06/18 18:35 ID:B/kSDnph
リニアのプロXきぼんぬ。
101名無しさん@3周年:02/06/18 18:37 ID:ccUij2xn
>>96
いけてるいけてないの問題じゃないだろ。
見た目なんか二の次だろ。

これだから鉄オタは・・・ 
102名無しさん@3周年:02/06/18 18:38 ID:+n9jk+6h
結局また、燃えるんでしょ
103名無しさん@3周年:02/06/18 18:38 ID:B/kSDnph
>>101
でも正直カコワルイ。
104名無しさん@3周年:02/06/18 18:38 ID:wjjoPtuw
ニューウィーにデザインしてもらえよ
105名無しさん@3周年:02/06/18 18:40 ID:zejKG5VQ
何もない山梨になぜリニアが停まるのですか?
106煤 ◆1....... :02/06/18 18:41 ID:Z+iLE9Qf
>>98
地質調査に糞思いっきり時間が掛かるのさー。
107名無しさん@3周年:02/06/18 18:41 ID:0BseA8dH
>>50=>>81はフィッシャーマンですか?

かじきまぐろに刺されたいですか?
108名無しさん@3周年:02/06/18 18:42 ID:JqpVN3F9
ポルシェにデザインしてもらえ
109名無しさん@3周年:02/06/18 18:42 ID:J1+Pv2Tf
鼻先は隣の駅に届いてます。
110名無しさん@3周年:02/06/18 18:42 ID:B/kSDnph
>>105
金丸のハンドパワーでし
浮いてます、浮いてます。
111名無しさん@3周年:02/06/18 18:42 ID:nKgKEKLZ
将来出来るとしたら路線は何県を通る?
112名無しさん@3周年:02/06/18 18:43 ID:hoCLPXFT

妙に山梨に曲がってる計画図があったね。
富士山避けてるだけかもしれんが。。。
113名無しさん@3周年:02/06/18 18:43 ID:/E7f94IB
しかしすごい長いね。
でも、実際に走っている姿を見ないとなんだか
リニアに見えない。
114名無しさん@3周年:02/06/18 18:44 ID:iDUEoa+6
リニア試乗会に応募しますた
115名無しさん@3周年:02/06/18 18:44 ID:B/kSDnph
>>111
全部言うのがめんどい。
3ルートも案があるし。
116名無しさん@3周年:02/06/18 18:44 ID:hI7McSc2
実験線だけで廃止だな
117名無しさん@3周年:02/06/18 18:45 ID:REGdIo8b
>>102
萌えます田
118名無しさん@3周年:02/06/18 18:45 ID:STsoDQF0
プロトタイプにデザインを求めるなよ
119名無しさん@3周年:02/06/18 18:46 ID:/E7f94IB
>>111
とりあえず今の実験線は通ると思った。
だから

東京都→山梨県→

は通るのではないかな。
120名無しさん@3周年:02/06/18 18:46 ID:REGdIo8b
>>116
中国様にプレゼントしよう
121名無しさん@3周年:02/06/18 18:46 ID:0+HkTMkU
大金を使った技術馬鹿のオナニーですか?
122名無しさん@3周年:02/06/18 18:46 ID:hI7McSc2
南アルプスぶち抜かないと意味無い
123名無しさん@3周年:02/06/18 18:46 ID:PRzs3X7F
>>1の関連リンク先、鯖が飛んでいませんか?
124名無しさん@3周年:02/06/18 18:46 ID:+gFdZmXw
足がないな
125名無しさん@3周年:02/06/18 18:47 ID:B/kSDnph
>>112
まあ地震で新幹線と同時にアボーンしないように分ける意味らしい、
これと合わせて大阪?から紀伊水道から死国の徳島→松山で九州へのルートもある。
126名無しさん@3周年:02/06/18 18:47 ID:9cBaaqFy
電磁波問題はどうなった?

ケータイの比じゃないよ。
127名無しさん@3周年:02/06/18 18:47 ID:BEAepDt7
>>121
調子はどうですか?ここ釣れます?
128名無しさん@3周年:02/06/18 18:48 ID:Ieza0oAa
カマス号って名前ですか?
129名無しさん@3周年:02/06/18 18:49 ID:nidaeWHZ
富士山の下を通るんだろこれって
130名無しさん@3周年:02/06/18 18:50 ID:YWAGmeZe
いいかげん無理なら
ドイツかどっかに研究任せちゃえ
131名無しさん@3周年:02/06/18 18:50 ID:nN+jz3J7
どれだけ金がかかろうと、東海道新幹線の代替線作らないと、そのうち東海道は寿命が来て使えなくなっちゃうよ。
132名無しさん@3周年:02/06/18 18:50 ID:nfaTiKoU
「いなづま号」って名前にしてホスィ…
133名無しさん@3周年:02/06/18 18:50 ID:0qFK0cyA
まずは中国の様子見よう。
人体実験の良いモデルだ。
134名無しさん@3周年:02/06/18 18:50 ID:B/kSDnph
>>123
だね。
http://linear.jr-central.co.jp/
これ見れんな。
135名無しさん@3周年:02/06/18 18:51 ID:m7FSCT30
あと何年かかるの?
136工作員:02/06/18 18:51 ID:qLL9xtG6
>>132 カミカゼでほぼ決定らしいです
137 :02/06/18 18:53 ID:TqXborBt
TBSのニュースによると日本敗退の報道がなされると韓国では拍手や
歓声があがったそうな。

やっぱり友好国です。韓国ブームまっさかり。朝銀もみなさんの税金で助かってます。
これからも偉大なる韓国様と仲良く友好を続けていただけるよう、スマイルを忘れず、税金を払っていきましょう。
138dqn:02/06/18 18:53 ID:/D70iD66
チバラギ仕様です
139名無しさん@3周年:02/06/18 18:53 ID:B/kSDnph
>>135
東海道新幹線の寿命がきらたあわてて建設が始まります。
140名無しさん@3周年:02/06/18 18:53 ID:PRzs3X7F
>>134
それ!落ちてないみたい。重すぎ...。
141名無しさん@3周年:02/06/18 18:53 ID:1Af1sf5y
ダセーな。。

500系のぞみをデザインした奴に依頼してほしい。
142煤 ◆1....... :02/06/18 18:53 ID:Z+iLE9Qf
中国版・マルタ号発進!!
143名無しさん@3周年:02/06/18 18:54 ID:/rJEODQ3
>>131
東海道新幹線と共存できんかね?同じ線路で…
144名無しさん@3周年:02/06/18 18:54 ID:/E7f94IB
東海道新幹線の寿命って
あとどれくらいなの?
145名無しさん@3周年:02/06/18 18:56 ID:4yn54TY/
転送装置作れ、それが一番手っ取り早い
146名無しさん@3周年:02/06/18 18:56 ID:+gFdZmXw
どこでもドアでいいじゃん
147名無しさん@3周年:02/06/18 18:57 ID:E84BP6E7
俺は飛行機は嫌いだけど・・・・
>>34
>>鉄道をそこまで速くする理由はなに?
>>なんで飛行機じゃあかんの?

雰囲気的に同意する。
天災(地震など)がおよぼす危険性や運用などのもろもろの
コストを考えれば、案外飛行機のほうが安全で安価な乗り物では無いの?
(詳細は知らん、DQNの勝手な戯言と笑ってくだされ・・・)

148名無しさん@3周年:02/06/18 19:00 ID:B/kSDnph
>>144
建設当時の寿命はとっくに過ぎてます、だましだまし使ってるよ。
だって当時は1時間一本210Kmで寿命を50年だったのをいま1時間に4本以上で270Kmで走ってるから。
149名無しさん@3周年:02/06/18 19:00 ID:/E7f94IB
>>147
日本って大都市間の距離がさほど離れていないから
中・短距離だったら、飛行機よりも高速鉄道のほうが手軽なんじゃないかな。

マジレススマソ
150名無しさん@3周年:02/06/18 19:01 ID:0qFK0cyA
>>34
まぁ飛行機が各駅で三分で発着してくれればいいけどな。
151名無しさん@3周年:02/06/18 19:03 ID:/E7f94IB
>>148
そうだったのか。
ってことは、新幹線止めて大規模補修とかしないと
いけない時期があと10年〜十数年以内に必ず来るってことか・・・。
152名無しさん@3周年:02/06/18 19:06 ID:3nDdsxes
>148
馬鹿?
153名無しさん@3周年:02/06/18 19:08 ID:REGdIo8b
>>132
それはウルトラQで大暴走した弾丸列車では、、、、
154名無しさん@3周年:02/06/18 19:08 ID:di/RTW4A
で、あと何十年実験すると本線着工になるの?
155名無しさん@3周年:02/06/18 19:14 ID:DZ1oeATj
飛行機と鉄道比較するやつが必ずおるが、どう考えても鉄道の
ほうが安上がり。耐久年数も違うし(メンテかかるが)、一度
に運べる人数だって圧倒的に多い。さらには細かくピンポイン
トで線路を引けること、そもそも動かすための燃料費が圧倒的
に安いことを考えれば、当面鉄道がなくなることは有りえんよ。

飛行機だけじゃなくて短距離用の飛行船とか、もっと水運を利
用するべきだとか、色々思うところはあるけどね。
156名無しさん@3周年:02/06/18 19:15 ID:J9LwMy4+
ロシアとアメリカに技術売ったれ。
157名無しさん@3周年:02/06/18 19:15 ID:uO+wgaM6
安全が確保されるのならナンボ早くなってもらっても構わんよ。
158名無しさん@3周年:02/06/18 19:20 ID:YijX7x5E
長いお鼻の・・(・∀・)
159名無しさん@3周年:02/06/18 19:27 ID:YLn0eS0n
路線もんだいなんて、新幹線の路線の上を飛ばせば解決しる!
160名無しさん@3周年:02/06/18 19:28 ID:unpzmICi
アリクイ号に決定。
161名無しさん@3周年:02/06/18 19:30 ID:YijX7x5E
カモノハシ型の顔の方が結構すきだったんだけどなー。
162名無しさん@3周年:02/06/18 19:33 ID:V4mC2Zsa
>>147
飛行機の方がは異常気象に左右されやすい。
(鉄道が止まるような大雪や台風だとその前に飛行機は止まる)

あと空港は用地確保と騒音対策のコストが鉄道とは比較にならんほどでかい。
日本の場合、都市部に空港を作ると必ずと言っていいほど揉めるから
都市から離れたところになって結局アクセスに鉄道を使う羽目になるという罠。

新宿→羽田空港→伊丹空港→梅田
新宿→東京駅→新大阪駅→梅田
どっちが楽か考えてけろ。
163名無しさん@3周年:02/06/18 19:48 ID:B/kSDnph
これも何気にすげーよ。
2003年の新幹線品川駅の開業に伴って、毎時15本(4分ヘッドだから、山手線並み)になって、ほぼ線路容量を使い果たす
164名無しさん@3周年:02/06/18 20:01 ID:Mitr51Cs
新幹線が耐用年数の問題で重大事故でも起こせばリニア新幹線の目はあるな。
瀬戸大橋、青函トンネルなんかは船が沈没して犠牲者が多数でて現実になった。
リニアも修学旅行の小学生を200人ぐらい人柱にすれば作れるようになるのでは。
165名無しさん@3周年:02/06/18 20:11 ID:cAZ3VsG6
このスレ読んでて中学校のころの友達がリニアモーターカー乗ったことあるって言ってたの思い出したんだけどなんかそういう体験乗車(?)みたいなのってできるの?
166名無しさん@3周年:02/06/18 20:12 ID:Ieza0oAa





で、カマス号にはどうしたら乗れますか?




167名無しさん@3周年:02/06/18 20:13 ID:a8h9zm5A
高速道路いらんからリニア早く引けよ。四国に
168名無しさん@3周年:02/06/18 20:14 ID:3iwnCgvb
コンコルドか??
169名無しさん@3周年:02/06/18 20:17 ID:cAZ3VsG6
>114
ああ、そういうのあったのね・・・。
乗ってみたい・・・。
170名無しさん@3周年:02/06/18 20:18 ID:/E7f94IB
リニアって、乗り心地どうなんですか?
171名無しさん@3周年:02/06/18 20:19 ID:B/kSDnph
>>167
紀伊水道から-徳島駅-松山駅-九州へ
でよろしい?
172名無しさん@3周年:02/06/18 20:20 ID:txHyxO38
亀頭が理想的な形である事に早く気付けよ。
173名無しさん@3周年:02/06/18 20:21 ID:B/kSDnph
>>170
ドイツのリニアよりは乗り心地はイイらしい。
174名無しさん@3周年:02/06/18 20:23 ID:+gFdZmXw
ドイツのリニアは超伝導じゃないからな。どっちかっていうと ゆりかもめ に近いらしい。
175名無しさん@3周年:02/06/18 20:25 ID:/AnINJPA
>>32
そういえば、真空チューブにして、マッハ10を実現。
東京−大阪間10分って話があったような…
176ヒカリ ◆HIKARIkg :02/06/18 20:26 ID:0TZJjzkf
超伝導じゃないリニアってどんなの?
177名無しさん@3周年:02/06/18 20:28 ID:/AnINJPA
>>176
http://www.meitetsu.co.jp/chsst/index-j.html
これとかかな??
確かHSSTはそうじゃなかったかと。
178名無しさん@3周年:02/06/18 20:30 ID:9lGe8e0q

 ロ ン グ ノ ー ズ ガ ー 
179名無しさん@3周年:02/06/18 20:43 ID:V4mC2Zsa
180名無しさん@3周年:02/06/18 20:43 ID:ey0E734q
リニアにはいつ乗れますか?
181名無しさん@3周年:02/06/18 20:46 ID:B/kSDnph
ほんと、いつ乗れるのだろう?
182名無しさん@3周年:02/06/18 20:46 ID:vpoPX+sV

ロ ン グ ノ ー ズ サー
183名無しさん@3周年:02/06/18 20:47 ID:+LSHOEYv
東京ー大阪ー福岡だけね駅は
184名無しさん@3周年:02/06/18 20:49 ID:+LSHOEYv
あ、名古屋がかわいそうだから
岐阜羽島も作っとくか
185名無しさん@3周年:02/06/18 20:51 ID:Ab853C9V
豊橋もキボンヌ
186名無しさん@3周年:02/06/18 20:52 ID:Iy75dbO1
>>180
未来永劫乗れない(w
187名無しさん@3周年:02/06/18 21:03 ID:KnKbUmqI
鉄オタは大江戸線のってオナニ−してろってこった
188名無しさん@3周年:02/06/18 21:07 ID:g4H7PIzA
鼻高々です



                             車掌
189名無しさん@3周年:02/06/18 21:08 ID:pKT/oCSs
大江戸線、いちおうリニアだな。
車両にモーターが無くて、磁石の力で動いている。
その分、車両を小さくすることができた。

ホームに行ってみれ。底が浅いのがよくわかるから。
190FIA:02/06/18 21:11 ID:E2DuioED
レギュレーション違反です
191名無しさん@3周年:02/06/18 21:15 ID:gk/K6qIc
魚屋でよく似たのを見たな
192名無しさん@3周年:02/06/18 21:24 ID:FD9kxeMd
リニア地下鉄なら、大江戸線の大先輩、大阪市営地下鉄・長堀鶴見緑地線を
忘れるな。
193名無しさん@3周年:02/06/18 21:25 ID:zt3ImKYM
HSSTなら消防のころ体験試乗したYO!
194名無しさん@3周年:02/06/18 21:40 ID:p0kWC32I
>>193
ああ、思い出した。
俺も筑波万博で乗ったよ。
めっちゃ短い区間(なんせ、見える区間だ)だったけど。
195名無しさん@3周年 :02/06/18 21:42 ID:T9KPsymo
将来的には、長さが東京〜名古屋ぐらまでなって、
リニアの中に歩く歩道が設置されるという罠。
196名無しさん@3周年:02/06/18 21:44 ID:B+w5eSuT
俺、リニアの部品作ったことあるよ。
197 :02/06/18 21:48 ID:DJP6gXMB
空気抵抗を減らすなら、松本零次の漫画みたいにチューブで覆って、
中を減圧すればいいのに。初期費用はかかるけど、
トンネル入るときの衝撃波やバードストライクの可能性が減るし。
198名無しさん@3周年:02/06/18 21:54 ID:6+T0I2vR
地下鉄道→穴掘り
で思い出したんだが、米国が開発済みと言われている
原子力利用した掘削機は実在しているのだろうか…?

核分裂反応の熱で岩盤溶かすとか言うゲテモノ。
199名無しさん@3周年:02/06/18 22:15 ID:B/kSDnph
>>197
年中減圧するポンプを稼動させるので維持費もべらぼうに、、、

>>198
地層の博物館といわれるほど、日本では地質が変化するので熱で岩盤溶かして進むのはむりです。
200森の妖精さん:02/06/18 22:16 ID:I2oHFWrv
ラージノーズとグレイ
201名無しさん@3周年:02/06/18 22:18 ID:q3XnfxMk
コンコルドかとオモタよ
202名無しさん@3周年:02/06/18 22:31 ID:oqpvHmYQ
東京駅に展示されてたリニア車両のモックアップに乗ったことあるよ。
客室内もちゃんと出来てて、内装、座席、インテリア・・とってもよく出来てた
モックアップだけど、夢を膨らせるには十分だったなー
203名無しさん@3周年:02/06/18 22:32 ID:QufL/vfU
もはや弾丸だな
204名無しさん@3周年:02/06/18 22:39 ID:eoePlSg1
ロングノーズなんていいからとっとと実用化しる!
205名無しさん@3周年:02/06/18 22:43 ID:iNmw2Cr2
リニアは
・食う電力がものすごくてどうしようもない。
・でる電磁波がどうしようもなく強い
・一列車あたり定員をコストに見合うだけ確保できるか
疑問である
等々の理由で実現は不可能と聞きましたが?
206名無しさん@3周年:02/06/18 22:47 ID:5oLjIHd7
リモートコントロール・ダンディー

ギガンティック ドライブ
http://www.enix.co.jp/game/gd/
207名無しさん@3周年:02/06/18 22:53 ID:wFcn/hrN
リニアって接触しないから保守するのが比較的楽らしい。
208名無しさん@3周年:02/06/18 22:54 ID:ZhWyPA+i
>>205
もうすぐ中国で人体実験が始まります。
209名無しさん@3周年:02/06/18 22:55 ID:NghyilYu
もうリニアの時代に突入ですか!リニアってやっぱこれだよね?http://blue.ribbon.to/~verygoo/
210名無しさん@3周年:02/06/18 23:04 ID:xIppkzPS
>>205
誤解。

・電力
 エネルギー効率の面では航空機より高効率。

・電磁波
 すでに一般試乗をしているとおり、人体への影響はほとんどない。
 磁気シールド材によってじゅうぶんな安全が確保されている。
 これはWHOの基準(目標値)もクリアしている。

・コスト対効果
 これが現在の課題。
 高温超電導体の開発などでクリアをめざすべく実験を続ける。

といったところ。
1997〜2000年の試験で技術的課題はクリアしたとの評価。
現在行っているのは耐久性とコストダウンの研究で2005年頃までの実施計画。
 
211名無しさん@3周年:02/06/18 23:18 ID:v4sitn78
阪神淡路のあの惨状は忘れられん。
橋桁落ちた、跨線橋落ちた。車両転覆した。
線路上300km/hの対面走行って激しくやばいんでない?
次回も未明であることを祈るばかり。
212鉄男:02/06/18 23:24 ID:8qJSf3Hq
メーテルー。もうすぐだよ
213名無しさん@3周年:02/06/18 23:25 ID:hoXavPo2
>>202
ありがとう〔謎)
214子供の時からの夢:02/06/18 23:59 ID:8dQYBgwT
リニアはいいから、「走れ!K100」が見たい。
誰か乗せてくれ〜
215名無しさん@3周年:02/06/19 00:23 ID:QPYk0gA0
>>214
ここが参考になるかも。
http://www.asahi-net.or.jp/~fg3c-situ/hero21.htm
216214:02/06/19 00:25 ID:fsSrxwki
>>215
おおっ、サンキュー!
かなり感激!!!
217名無しさん@3周年:02/06/19 00:27 ID:tJ+31JtV
>>183
福岡までは行かないじゃないかっとマジレス
218名無しさん@3周年:02/06/19 00:27 ID:QPYk0gA0
>>211
台湾に新幹線を売り込むときに、最初はフランス&ドイツ連合に
負けてて、いったんそっちに決まり欠けたんだけど、ちょうど
その時台湾で地震が起きて、新幹線関係者が新幹線の
地震対策性能をアピールしたところ、決定がひっくりかえったという
話もある。

新幹線専用の地震測候所もあって、地震を検知したらすぐ減速が
かかるようなシステムになってます。走行中に桁がぶち壊れたら
どうしようもないけど、それでもブレーキはかかるので、より
被害は小さくなると思う。
219名無しさん@3周年:02/06/19 00:28 ID:t0TODe4G
213が設計者であるという事が判明しました。
220名無しさん@3周年:02/06/19 00:29 ID:SxfKsUPf
>>194
1990年の大阪・花博では、鶴見緑地線のリニア地下鉄。
まさか、あの小さい電車に乗って通勤することになろうとは・・。
221えらいひと:02/06/19 00:37 ID:yFGMdPXn
80%しか完成してないではないか。これで真の力を発揮できるのか?
222れっさーぱんだらすかる ◆z21JaoVI :02/06/19 00:39 ID:d9SZVVgF
飛行機なんかだと空洞実験もある程度シュミレートできるねんけど
陸を走るもんは地面に発生する渦を考慮にいれないといけないから
むずかしいのん。
223名無しさん@3周年:02/06/19 00:47 ID:ymuKR9/C
>>202
機会があれば試乗を勧める。
一般試乗の倍率は70倍くらいあるけど、数撃ちゃ当たる。
224名無しさん@3周年:02/06/19 00:50 ID:3AuMkwfk
>核分裂反応の熱で岩盤溶かすとか言うゲテモノ

チャイナシンドロームっていう映画があったな。
メルトダウンして、地球の裏側まで逝っちゃうっての(笑
225名無しさん@3周年:02/06/19 00:51 ID:z2lp8l60
リニアが実用化しても
あの壁の間を走るんじゃ景色が見えないのかな?
観光客には不評だろうな・・・
226名無しさん@3周年:02/06/19 00:55 ID:QPYk0gA0
>>222
カルマン渦?
227名無しさん@3周年:02/06/19 01:00 ID:2BYF/3Lg
>>226
ちょっと言葉知ってるからって得意げに「カルマン渦?」
恥ずかしいお前。
クッタ、ジュコフスキーさえ知らないのに「カルマン渦?」
空気力学やり直せ。
228名無しさん@3周年:02/06/19 01:03 ID:QPYk0gA0
>>227
お詳しそうなので解説おながいします
229名無しさん@3周年:02/06/19 01:04 ID:2BYF/3Lg
>>228
僕もよく分かりません。
知ったかぶりしてみました。(テヘッ
230名無しさん@3周年:02/06/19 01:05 ID:QPYk0gA0
>>229
ずっこけました(w
231名無しさん@3周年:02/06/19 01:06 ID:lqP/HKPO
ミノフスキーなら知ってる
232名無しさん@3周年:02/06/19 01:11 ID:ymuKR9/C
アダムスキーなら知ってる。
233名無しさん@3周年:02/06/19 01:13 ID:QPYk0gA0
ロボフスキーなら知ってる。
↑それはハムスター
234名無しさん@3周年:02/06/19 01:14 ID:u22xdQGm
おれ実家山梨なんだけど、
リニア建設中は凄かった。
235名無しさん@3周年:02/06/19 01:27 ID:K7cgxOyD
新幹線は線路の保守の為だけに毎日2000万円!もの
経費を掛けています。
超伝導リニアは接触部分がないのでメンテ代はずっと安くなると思われる。
236名無しさん@3周年:02/06/19 04:38 ID:dD0GVto5
>>225
TVの試乗レポート見る限り景色ぐらいはちゃんと見えてたかと
237名無しさん@3周年:02/06/19 05:46 ID:3oGkXD1h
いつまで人の税金で遊んだら気がすむんですか?
238名無しさん@3周年:02/06/19 05:50 ID:FtT3vj6N
カナマル渦だろう。山梨なんだから
239名無しさん@3周年:02/06/19 08:50 ID:r2TN45vA
乗りドラ・・・
240名無しさん@3周年:02/06/19 08:54 ID:A3aeUEdC
>>235
超伝導磁石のメンテ代がいるよ
突然、超伝導じゃ無くなる妙な現象があるから
241煤 ◆1....... :02/06/19 09:06 ID:YEUKu1oz
ニオブ・チタンage
242名無しさん@3周年:02/06/19 09:41 ID:mp57SxvN
>>238
ワラタよ。
でもあたってる
243名無しさん@3周年:02/06/19 09:44 ID:KEgrtZpC
鉄道総研的には「超電導」表記では?
244名無しさん@3周年:02/06/19 13:09 ID:E4ipSZTP
クエンチの対策って未だだよね。
245名無しさん@3周年:02/06/19 19:02 ID:SeMGJFpi
>>244
超伝導状態が突然崩れるやつだよね。対策は施されたはずだよ。
246名無しさん@3周年:02/06/19 19:09 ID:g5ySwn5J
俺30だけど、俺が幼稚園の時には実験線で走ってたしな〜
247名無しさん@3周年:02/06/19 19:19 ID:x19+U3hz
クエンチ現象はそのほとんど熱の進入によって起こる。
それでも、それぞれの磁石の冷却器は独立になっており、また断熱もしてあるので
同時に多数の磁石に起こることはない、一台車あたり4つの磁石があるので、
そのうち1台がつぶれても頑丈な連結器で繋がっている、前後の車両と、
同車両に磁石によって浮上が10cmから少し下がるだけで済む
248煤 ◆1....... :02/06/19 19:25 ID:YEUKu1oz
>>247
反発式だから安心だね。
吸引式浮上で、電磁石があぼーんすると・・・(´Д`)
249名無しさん@3周年:02/06/19 19:49 ID:gqmpllry
何も知らないのかみんな。2017年開通目途に現在コストと安全面での実験が行われてるのだ
通過場所は法律で大阪・奈良市付近・三重・名古屋・岐阜・長野・甲府市付近・神奈川・東京都と
決まっている。もうすぐ実用化が始まるぞ、。みんな。世界最速、世界最高の日本の技術の結晶じゃ
250カイジ:02/06/19 19:51 ID:gqmpllry
ちなみに俺は試乗した者だ。
251名無しさん@3周年:02/06/19 21:06 ID:x19+U3hz
>248
吸引式浮上の磁石はリスクと細かい制御するために、台車一台に多数の
磁石が付いている、一個ショートしても走行になんら影響しない。
もちろん電源回路がつぶればおしまいだけど、浮上用の予備電池は
ある。もちろん予備車輪を付けておけばよい。
通常の電車でも走行中に停電になることは滅多にないけどね。

252名無しさん@3周年:02/06/19 21:13 ID:5nVIbWDe
結局リニアだと東京大阪間はいくらになるの?
今の新幹線より高いと厳しいと思うのだが。
253魔(´∀` )神 ◆NinxDQtc :02/06/19 21:14 ID:KkvrgdVI
>>1
そんなものそういえばあったね
気長にまってるよ
254あり:02/06/19 21:26 ID:Mn3qpq1Y
..249
なぜにながのまでとおまわりせにゃならんのだ
255名無しさん@3周年:02/06/19 21:29 ID:2/Pb/Qg2
>>252
2万位
256名無しさん@3周年:02/06/19 21:34 ID:5nVIbWDe
カナマル! 直線という意味のリニアまでひん曲げるとは、山梨の星だね。
2万は高いぞ。飛行機にやられるぞ。

257名無しさん@3周年:02/06/19 21:36 ID:5nVIbWDe
Japanese Curved Linear Train by Kanamaru.
258名無しさん@3周年:02/06/19 21:38 ID:cwCdaxyE
>>252
予定では新幹線並みで東京新大阪間はペイできるらしいですよ。
259名無しさん@3周年:02/06/19 21:43 ID:zs9RU9b+
>>252
高くても1万5千円。

1時間で東京から大阪に行けるというメリットは
何も客だけにあるわけじゃない。

両端の折り返し時間を含めても2時間半程度で1往復。
たったの15編成(予備含まず)あれば10分ごとの
運転が出来てしまうわけだ。車両も人員も半分以下。

16両で1000人乗車(新幹線より2割減)として
1編成が1日で6〜7往復すると、収入は約2億円。
たった1編成の1日の収入がこれ。正直ボロ儲け。
260名無しさん@3周年:02/06/19 22:08 ID:Jh/NcOpm
>87
横Gが増すので速度が増せないので意味なし


261名無しさん@3周年:02/06/19 23:37 ID:QTJvj+8k
>>260
東海道新幹線はくねくねだからね。
262(´д`;):02/06/20 12:33 ID:C5NGsTSP
ジェットコースターのように線路にバンクを付けても無理?
263煤 ◆1....... :02/06/20 16:02 ID:B9IsbX90
>>262
東海道新幹線で最大バンク(カント)は8度くらい。相当きつい。
よほど角度をつけないとリニアモーターカーの速度につりあわないし、
カーブで停車したら車内は大変なことに・・・(´〜`)
264h:02/06/20 16:04 ID:dT+APaV7
>>259
民間が発注したら5000円でもペイできる。
265 :02/06/20 16:12 ID:Y/uH1DFA
つくば博覧会で乗ったよ〜リニア。わずか5分だけどね。
振動もなく快適なのはわかった。

でも時間かけすぎ&カネかけすぎ なんでとっとと辞めろってかんじだ。
266 :02/06/20 16:17 ID:Y/uH1DFA
でもテロで飛行機がアボーンな世の中だから
太平洋横断リニアなんかできたらいいかもなー
267名無しさん@3周年:02/06/20 16:20 ID:zrygqTw1
漏れが生きてる内にリニア新幹線に乗れるのだらうか?
268名無しさん@3周年:02/06/20 16:20 ID:LX+iOByg
これリニアじゃないYO!
後ろに主翼付きの胴体つくんだって。
SSTの写真だよ!最高速で離陸すんだ(以下省略
269名無しさん@3周年:02/06/20 16:20 ID:2Ke9oHzT
>>266
海底トンネルではあるまいな。
長時間トンネル内にいると自分がキチガイに成りそうで怖い・・・
270名無しさん@3周年:02/06/20 16:23 ID:AFomRLXF
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020618-01092557-jijp-dom.view-001
まだ出来上がりじゃ無いじゃん。
271名無しさん@3周年:02/06/20 16:26 ID:9zGns75I
北京〜上海のリニアの方が先になりそうな気がする・・。
272名無しさん@3周年:02/06/20 16:33 ID:0hm4qNGk
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020620-00000981-reu-spo.view-000
F1なのかカートなのかどっちかわかんねーよ
273名無しさん@3周年:02/06/20 16:34 ID:6vt/ZDsN
これだと韓日トンネルを作ったとして、ソウル-東京間はどれぐらい?
いずれにせよ、韓半島がぐっと近くなるね。
274名無しさん@3周年:02/06/20 16:35 ID:DqE9IYV4
リニアつくるぐらいなら
スペースコロニーをきぼんぬ!
275選んでカルマン渦:02/06/20 16:36 ID:AFomRLXF
僕の肛門も超ロングノーズにされそうです。
276名無しさん@3周年:02/06/20 16:40 ID:k+n4M3+G
いくらなんでも長すぎでしょう
277( ゚ ,_ゝ ゚):02/06/20 16:41 ID:WD+gIKUR
>>273
やめてくれよ
278 ◆bt6BEEZ6 :02/06/20 21:53 ID:Jcl9VV95
age
279名無しさん@3周年:02/06/21 13:29 ID:BNO2bs+h
age
280名無しさん@3周年:02/06/21 15:46 ID:62VsEw4W
カートっていったら
優作!!優作!!優作!!優作!!優作!!
281名無しさん@3周年:02/06/22 07:35 ID:qqnVl+Xm
ha?
282名無しさん@3周年:02/06/22 07:44 ID:qqnVl+Xm
僕の珍子も超ロングノーズにリニア振動を加えました。
283名無しさん@3周年:02/06/22 07:48 ID:d28wC83k
普通に、銃の弾のような形状にすりゃいいのですよ。
このデザイナーはヴァカですか?
284ゆめおち ◆RXOoT00s :02/06/22 08:01 ID:P6T0z2oE
285名無しさん@3周年:02/06/22 08:07 ID:lbUZiCux
とりあえず生きてるうちに乗りたいものだよ。

来年就職なんだけどこのスレ読んでリニアの開発事業団みたいなとこが安定しててイイ!とおもたw
286名無しさん@3周年:02/06/22 08:20 ID:qqnVl+Xm
>>285
せめてリニアモーターの原理くらい理解してるよね。。。
287名無しさん@3周年:02/06/22 08:22 ID:hVoKEtuD
なんで否定派がこんなに多いんだ。
日本を資源のあるよその外国と勘違いしてないか。

目先の考えのこういうやつらが日本のロケット産業をダメにしたんだろうな。
日本が技術開発しなくてどうするんだ。日本の資源は人間なんだ。
288名無しさん@3周年:02/06/22 08:24 ID:NX9idVKM
レールの問題は解決したの?
新幹線のレールラインより真っ直ぐでないといけないとか聞いたような・・・
289日本丸座礁:02/06/22 08:31 ID:qqnVl+Xm
>>287
生まれながらの経済大国で甘やかされ育った今の若人に期待できるヒトいる??

フリータ〜?派遣スタッフ〜?
そんなのは外国人労働者にとってかわられます。

若年層のキャリア形成に大きな課題をかかえてしまった日本(の若人)に
未来はあるのですか?
まあ2:8の原理で8割はだめだろうな。
でも使える2割は海外へ移籍していくんだろうな。

ユダヤ資本さん、華僑さん、
どうぞお手柔らかに犯してくださいって感じだな。



                     などといってみるテスト。
290名無しさん@3周年:02/06/22 08:32 ID:UqKPjUq1
>>283
銃弾は回転しているからあの形でいいのだ。
回転していなければ空気の中を突き進むには不安定な形状。
リニアを高速回転させるか?吐きまくるぞ。
291名無しさん@3周年:02/06/22 08:34 ID:/cGKXl/5
>>283
アホ丸出し。 
設計者に失礼。
先端形状はトンネル突入時の騒音対策。
292名無しさん@3周年:02/06/22 08:35 ID:Cr4AoNvl
>>289
今の先進国のほとんどは、親の世代から生まれながらの経済大国ですが?
293名無しさん@3周年:02/06/22 08:36 ID:lbUZiCux
では
>>283
がヴァカっつーことでよろしいですか?みなさん。
294名無しさん@3周年:02/06/22 08:37 ID:QuWOAWy9
USJで正式採用される事に決定しました
295ゆめおち ◆RXOoT00s :02/06/22 08:38 ID:P6T0z2oE
うーん、いっしょうけんめい探して拾ってきたのに無視されちゃった(泣
296名無しさん@3周年:02/06/22 08:39 ID:Ht0ZGugy
>>283
知ったかカコワルイ。
297名無しさん@3周年:02/06/22 08:39 ID:lPt5BYBj
先端部を思いっきり長くして、いっそのこと
東京駅から新大阪駅まで届く長さにすれば
発車する必要もなく到着できます。
298名無しさん@3周年:02/06/22 08:42 ID:lbUZiCux
>>297がいいこといったようには思えない

>>295
それは次にレスした>>283のせい
299名無しさん@3周年:02/06/22 08:43 ID:YpFP6fBM
>>283

                  ,、-/、
      〉;-.、   _,,.、-‐‐;‐;‐-.<,_ `'''',!
       ', ,、-゙'";:i, 'ー-、゙i ゙i;;;;;;;;l`i='、
 、 .>‐ァ;.、メ、'、;;;;;;;;;`ー-、.U ,!;;;; -' .,'r‐'〆゙Y
.  ゙ッヾ゙  `ヾヽ;;;;;;;;;;;;;;;;,! i;;;i゙ ィ'". ''ーィ'、/
   \,>、  ノ;;;iニ,‐-、;;i, Oヽ'、;;;ゝ-'''"ノ_i
     `i;'、`''゙;;;;ノ;;;_`コ '-'、_,二≧_-‐'^ーl
.     l;;;;;`ー彡ニ--‐‐‐‐‐‐‐‐-- ;;、;;;ヽ''_コ
    ヒ-="---‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐---;ァ≧、:-、
    /:/::/:l:::::, ァ‐:;.、::::::::::::::, ァ- ,.、::i:ii゙⌒゙ii;;;;i
   ,!〃〃:i::ヽ'、;;;ノソ:::::::::::ヽ'、;;;;ノ/::i:ゞz=ツ;;;;;l
    !〃,!|!:li:',゙゙''''''''''""´ `゙゙゙'''''''''""!l!l|;「|;|;;;;;;l     __________
   リi、i!::|::i!:',      ` "      /リ|:|;|」;|;/    /
    ソハリ|!ハ:、ヽ、 -、‐‐‐ァ-  /ソハリ六゙    <ビョウインイケヨ。バカノクセニエラソウナコトヲ
       //;;;;;iヽ、 ゙ ニ" /;i'',ニ-<,       \__________
         l``===;、`‐-‐''" ノノ;;;;;;;;;;;;'、
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;``=;i i´i~´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ー;,、   
300名無しさん@3周年:02/06/22 08:43 ID:0Nrv8BTu
>>285
> リニアの開発事業団みたいなとこが

都営地下鉄大江戸線じゃだめ?
301ゆめおち ◆RXOoT00s :02/06/22 08:46 ID:P6T0z2oE
>>298
なんか写真にコメントしてくれよ〜(w
>>284の写真、初出だろ〜
302採用も必死だな:02/06/22 08:47 ID:qqnVl+Xm
>>285
豊橋鉄道じゃやっぱりだめ?
303名無しさん@3周年:02/06/22 08:57 ID:HKvFxM0H
>>284
あのストライプは偽装窓らしいが、おじさん靴下みたいでやだな。
304名無しさん@3周年:02/06/22 09:08 ID:qqnVl+Xm
>>284
>>303
なんで窓を偽装しなくてはいけないの??
305名無しさん@3周年:02/06/22 09:27 ID:ELNmJDj4
>>ゆめおち
THX 中間車両は初めてみた。
先頭車のカメラは、あんなに低い位置でいいのかなぁ。
306名無しさん@3周年:02/06/22 09:28 ID:ZpA08nlM
>>304
窓の数に税金がかかるんだよ。
307名無しさん@3周年:02/06/22 09:34 ID:qqnVl+Xm
>>306
まじ?じゃあ節税対策??

ってんなわけねえだ路。
社会の窓でも開けて出直して来い!!
308名無しさん@3周年:02/06/22 09:52 ID:JLISnaUz
>>263
そこはリニアなんだから、外周の反発力を強めに設定して、磁力線でバンクを
取ったり出来ないの?
こうしとけばバンク45度すら可能じゃ
309 :02/06/22 09:54 ID:RKO7m+ua
カーブになったら外側にジェット噴射するべよ。
一件落着。
310名無しさん@3周年:02/06/22 09:59 ID:qqnVl+Xm
「もうめんどくさいから飛行機で可」っとか言う気分になったりしない?
311ところで・・・・・:02/06/22 10:47 ID:ix473w7Z
いつも思うんだが、「この記事を友達に送る」、これやったことある人いるのかな?

どうも、かなり頻度が少ないと思われ。
312名無しさん@3周年:02/06/22 13:35 ID:yfk01ih/
使った事無い。
313名無しさん@3周年:02/06/22 13:38 ID:5Dofp6rp
>>311
「この記事を2ちゃんねるに送る」にすれば少しは利用する人
増えるかも
314名無しさん@3周年:02/06/22 13:39 ID:jjV87cm0
送ったこと歩けど、うまくトドかなカタよ。
315名無しさん@3周年:02/06/22 13:47 ID:yCiYMU5B
しかしこのロングノーズカコイイ
316名無しさん@3周年:02/06/22 14:01 ID:blM3746n
高速で走っている時に小さな羽を着けて浮力に利用できないのかな。
317名無しさん@3周年:02/06/22 14:14 ID:w1AuwQZq
別に左右対称じゃなくていいんじゃネーノ?
318名無しさん@3周年:02/06/22 14:20 ID:MTlaBPAg
|-`).。oO(重くて速い鉄道も長い滑走路の必要なジャンボも狭い国には合わない…)
319名無しさん@3周年:02/06/22 14:25 ID:+WJiZLjk
写真みたけど、合成したネタだと思った(w
320名無しさん@3周年:02/06/22 14:28 ID:yCiYMU5B
しかしこれだけ長くて尖ってると相当空気抵抗も低減出来そうだな
鳥なんかが当たってもあまりダメージはなさそうだ
321名無しさん@3周年:02/06/22 14:32 ID:wSegceAH
>高速で走っている時に小さな羽を着けて浮力に利用できないのかな。
リニアモータ推進ゃないけど、そーいうアイデアは研究中。
浮力の制御がかなりムズイらしい。
322名無しさん@3周年:02/06/22 14:34 ID:wSegceAH
>しかしこれだけ長くて尖ってると相当空気抵抗も低減出来そうだな
ある程度の速度以上では、先端/後端形状よりも、断面積のほうが
効いてくるそうで。
323名無しさん@3周年:02/06/22 14:37 ID:1djuOc6I
こういった最先端の技術開発にはどんどん金をつぎ込め。
そのかわり、土建屋をもうけさせるだけの必要のない公共事業には
一切、金を出すな。
324283:02/06/22 14:53 ID:d28wC83k
ナイスリアクションだよ お前等。
いや普通にあれだけ長過ぎたら曲がる時の空力特性とか
どんなんだろうかなと。 もうちょっと短くてもいいだろうよ?
あ、スピード出てるからRじゃなくてバンクだろうから、
空気は正面受けでもいいのか。 要は先端だけ回る構造に
してな、弾丸みたいにすりゃいいんだよ。 ちょっとお前等
発想が貧困すぎじゃないのか? 典型的な右習え房だなw 
325名無しさん@3周年:02/06/22 14:54 ID:uGlfC/c5
>>324
だから実験車両だってば
326名無しさん@3周年:02/06/22 14:58 ID:yCiYMU5B
ODA削ってこういう研究分野に使いなさい
327 :02/06/22 15:00 ID:jLjWLXeM

この写真の車両が1両目ですか?
定員30人くらいですか??
ノーズに特別席とかないんですか???
328283:02/06/22 15:01 ID:d28wC83k
>>325
なるほど。 げめんね。 でもこういう速度出る物の形ってさ
飛行機とかなら殆どそうじゃん? だからそう思ったワケよ。
あとひらべったいってのは大気圧かかるでそ? 耐久性とか
色々あるだろうとか心配しちゃったんだよ。 どんな形になるか
やっぱり楽しみだよ。
329名無しさん@3周年:02/06/22 15:10 ID:i/cAjfgI
ダウンフォースを得るためにああいう形してるんじゃないのか?
330名無しさん@3周年:02/06/22 15:10 ID:CfOKB0HP
>>74
既出だけど試乗ならできる。
https://linear.jr-central.co.jp/test_ride/index.asp(つい先日まで募集してた)
>>82
また既出だけど共存する。地震などで東海道新幹線などが分断されると
1年で全国で10兆円の損失があるらしいから。リニアはバイパス的存在になるようで。
>>111
http://www.linear-chuo-exp-cpf.gr.jp/gaiyo/image/map.jpg
>>141
あの500系は、あまりにロングノーズ(いや今回のリニアもか)で、車体は丸みを帯び、
車内が狭くて(一部では粗雑な作り)が問題になったからなぁ。
先頭車両の一号車に乗ると天井は低いしガタガタ音がしてくるらしい…。
>>225
景色の問題はあるよな。ドラえもんなんて見てるとシースルーのチューブになってるから、
将来はああなって欲しい。確かどこかの大学が汚れのつかない(水をはじく)硝子開発したから、
それなんて使って。建設費掛かるだろうけどなぁ(´・ω・`)
>>284
サンクス。ライトとカメラの位置が絶妙というか微妙というか。
中間車の窓の数がよくわからんけど、15個くらいか?んで一両に60人、そんなもんか。

以上、ほとんど妄想ですた。
331名無しさん@3周年:02/06/22 15:13 ID:17Pb+/rh
鉄道オタってのは
332330:02/06/22 15:14 ID:CfOKB0HP
>>331
ん?俺か?藁

オタでもないが。
333:02/06/22 15:16 ID:Yj2j2vXw
高速鉄道が必要なところはとっくに新幹線が開通しているから、
リニアを通す余地はどこにも無い、
実験線の周辺地域(山梨)では白血病、ガンが異常な割合で発生
しているらしい、
この実験線って、どっか外国とかで出来ないのオーストラリアとか
334名無しさん@3周年:02/06/22 15:24 ID:6IVWLyJW
>高速鉄道が必要なところはとっくに新幹線が開通しているから、
>リニアを通す余地はどこにも無い、

東名阪にもう1本通す余地くらいはある。

>実験線の周辺地域(山梨)では白血病、ガンが異常な割合で発生
>しているらしい、

電波の登場か?

335h:02/06/22 15:26 ID:WhVl44Iv
ノーズは金丸の顔を模すそうだ。
336名無しさん@3周年:02/06/22 15:34 ID:wSegceAH
>あとひらべったいってのは大気圧かかるでそ?
ワラタ。別に内部を真空にひくわけじゃないから、内側からも
大気圧がかかるぞ。

形状的には、ダウンフォースを出すってよりもアップフォースをださない、って
部分が重要かもね。
アウディTTも、アップフォースのせいでオシリにスポイラついたでしょ?
337名無しさん@3周年:02/06/22 15:43 ID:uGlfC/c5
>>333
異常な割合で発生してるって証拠はないけど
通過時の電磁波は凄まじいみたいだね
高圧線が数十ミリから数百ミリガウスに対して
リニアの通過時は数〜数十ガウスらしいから
100〜1000倍ってところか
距離にもよるし高圧線と違って常時晒されてないけど

まあ電磁波は何についても同じだがどういう
影響が出るのかはよくわかってない
338名無しさん@3周年:02/06/22 15:48 ID:cf7ZfoGS
>>333
らしいで物事を書くなよバーカ
339森の妖精さん:02/06/22 15:55 ID:wetWkTmX
>>333
説得力のあるカキコをしたかった、ソースを提示しましょう。
340名無しさん@3周年:02/06/22 15:56 ID:yCiYMU5B
で、リニアを本格的に実用化する予定なんて無いの?
早く決定して欲しいな
341283:02/06/22 16:00 ID:d28wC83k
しかし、なんでここはイキリ立ってるのが多いんだろう?
ヲタを怒らしちゃうと怖ヒぞー、みたいな? ガハハハハ
こういうのに見守られてる関係者もご苦労様ですな。
342名無しさん@3周年:02/06/22 16:06 ID:yCiYMU5B
で、これいつ実験走行すんの?
早く見たいぞ
343名無しさん@3周年:02/06/22 16:08 ID:TbqiNHQf
>>高速鉄道が必要なところはとっくに新幹線が開通しているから、
>>リニアを通す余地はどこにも無い、

>東名阪にもう1本通す余地くらいはある。

問題は土地ではなくて最終的な採算性。欧州では歴史的に鉄道は
発達しているが、大都市周辺の短距離、中距離以外の路線がどん
どん不採算になっている。英国はその典型。メインテナンスすら難しい。

Economistによれば、EUの委員会調査報告書でも400−500KM
くらいが分岐点で、それ以上は飛行機が有利。特に最近はローコストの
バジェット・ジェット路線がどんどん伸びて、鉄道をくっている。

リニアに青天井の開発費をつぎ込むのはナンセンス。むしろ大都市圏
の高速多量安価な鉄道を開発すべきで、速度は優先順位ではない。
リニアは、よほどうまくやら無いと、地上のコンコルドになる。
344名無しさん@3周年:02/06/22 21:50 ID:Lzs/AETo
つくば万博で乗った時は21世紀には実用だと
いきり立ったモンだがな
実験機の段階じゃ技術だけ売るにしても難しいし
なんぞいい応用法とかないかしらと
345名無しさん@3周年:02/06/22 22:26 ID:/q6X0cY+
それより通勤をもっと快適に出来るような研究をお願いしたい
痴漢も減るし
346名無しさん@3周年:02/06/22 22:30 ID:Pdwr2Je9
表を走るJR貨物売る背円だよ!
347名無しさん@3周年:02/06/22 22:45 ID:rDnJLxnt
ロシアがグラウンドエフェクトの超高速輸送船をカスピ海でテストしていた。
浮力を生ずる平たい船体と小さな翼を有し、ジェットエンジンで海面スレスレを滑空する。
あれは素晴しい。日本の近海で運行するには天候や混雑の問題があって
実現するのは難しそう。だが、陸上に専用ハイウェーを作れば可能性がある。
348名無しさん@3周年:02/06/22 23:14 ID:JFss1UkU
富士山の噴火がそんなに遠い未来でなくありそうなので、コースは変更する
と思う。
349名無しさん@3周年:02/06/23 02:08 ID:NzsrxSW2
なんだかカタチそのものが不合理だな。
末期の恐竜を思わせるね。
350名無しさん@3周年:02/06/23 02:35 ID:1IPcaWJp
>>287
ロケットだけでは有りません、先端技術のほとんどに否定派が、、、(日本の資源は人間なんだ。) さらに外国が買ってくれる技術でないといけない。

>>289
禿げ同。夢とか意気込みがないです。

>>292
日本はマスコミがまったくダメな考えかた(記事を書く)をするのよ。
ロケット打ち上げ衛星投入が失敗→開発をやめろ、税金の無駄と。いくら叩けばすむんだろう。てか技術開発そのものを目のかたきにしてる書きかたばかり。
    半導体研究の御大、西澤潤一先生のお言葉。
「日本には、独創の目を摘んでしまう北風が吹いているのです」
この国には芽をに水をやる事より、芽を摘み取る事に熱心な人間の方が多いんだ。
351名無しさん@3周年:02/06/23 02:37 ID:WqtJMwRS
>>343
>地上のコンコルドになる
ワラタ
352名無しさん@3周年:02/06/23 03:05 ID:ygxRnwOe
>>351
ワラタも糞もよく言われることだよ。

「高速化」は漢の夢だよ。
ただそれだけの理由で開発してるんだよ。
どうせ未来の鉄道事情云々やコスト論は跡付け。

鉄道業界も航空宇宙業界も「速さ」がカコイイ
とされるのは今も昔も変わらず。
353名無しさん@3周年:02/06/23 08:39 ID:2XffBoyN
でもリニアってのは建設すれば洒落にならないんだけど。
東京大阪が一時間だぜ、一時間。

通勤圏内だよ。会社帰りにちょっとバファローズの試合見に行くってことも出来るようになるんだよ。
354名無しさん@3周年:02/06/23 08:46 ID:MF8r3eyG
>>353
都市空港をちゃんと整備すれば飛行機でも同じ結果に・・・
しかもよっぽど低コスト。
355名無しさん@3周年:02/06/23 08:58 ID:ozoTADay
車両の写真見て激しくワロタ

>>353
問題は、その「ちょっとバファローズの試合見に行く」ための交通費が
一体いくらになるかだな。
356名無しさん@3周年:02/06/23 09:07 ID:FZ3zX1uo
>>348
大丈夫。噴火し終えてから創りますので。
ちなみに東海大震災が終わるのもまっていうという話も。。。。?

それまでちんたらゆくーり開発。
357じゃ、今回は君のおごりで。:02/06/23 09:15 ID:FZ3zX1uo
>>350
だったらあなたの自腹開発って言うことで。

「350が全開発費を出していただけるということが今国会で承認サレマスタ」

もちろん、夢と利権もあげるから安心して。
358名無しさん@3周年:02/06/23 09:20 ID:FcR56MkC
>>353
壁掛けテレビとかを全家庭に配った方が安く済まないか?
359名無しさん@3周年:02/06/23 09:25 ID:i+HaXnpb
大動脈が速くなるものいいけど、末端も速くしてくれ。
360名無しさん@3周年:02/06/23 09:49 ID:WoRR4lNc
空港は市街地に作れないしな。
空港まで行くのが面倒なんだよ。
駐車場も満杯だし。
361 :02/06/23 10:31 ID:JttYre6z

減圧チューブの方がいい
362名無しさん@3周年:02/06/23 10:32 ID:2XffBoyN
空港建設とリニアはどっちがコストパフォーマンスいいのだろう
363名無しさん@3周年:02/06/23 10:36 ID:xEr97MD4
俺はタケコプターでいいや。
364名無しさん@3周年:02/06/23 10:43 ID:MDzY0EUG
リニアオタクはそのうち、海底トンネルで沖縄までリニア!
とか、台湾までリニア開通! とか言い出すんだろうなあ。

世界規模では鉄道と航空機のすみわけのルールはすでに
確定済なのだが。
365名無しさん@3周年:02/06/23 10:49 ID:mvTVflDP
>>343
>問題は土地ではなくて最終的な採算性。欧州では歴史的に鉄道は
>発達しているが、大都市周辺の短距離、中距離以外の路線がどん
>どん不採算になっている。英国はその典型。メインテナンスすら難しい。

欧州と日本じゃ、輸送需要が全く違う。
日本の鉄道の稼ぎ頭は大都市の通勤線と新幹線。

>Economistによれば、EUの委員会調査報告書でも400−500KM
>くらいが分岐点で、それ以上は飛行機が有利。特に最近はローコストの
>バジェット・ジェット路線がどんどん伸びて、鉄道をくっている。

膨大な輸送量を飛行機で肩代わりするのは物理的に不可能。
羽田空港のターミナルひとつを大阪便専用にする気かい?

>リニアに青天井の開発費をつぎ込むのはナンセンス。むしろ大都市圏
>の高速多量安価な鉄道を開発すべきで、速度は優先順位ではない。
>リニアは、よほどうまくやら無いと、地上のコンコルドになる。

リニアの速度向上の研究はほぼ終わった。今やっているのは長期耐久と
低コストの建設方法の研究がメイン。

「大都市圏の高速多量安価な鉄道」ねえ…運賃は今でも屁のように安いが。
東京地区のJRの平均客単価は150円でしかない。
サービスの向上が必要ならそれなりのコストを払うことだ。
366 :02/06/23 11:04 ID:DOQXc0vn
リニア完成したらアメリカに売れないかな。
ご存知のようにアメリカは航空機移動がメインで鉄道網が弱いけど
911のテロで都市間鉄道の価値が見直されているらしい。
飛行機並みの時間(搭乗手続き諸々含め)で着くなら人気出ると思うけど。
367名無しさん@3周年:02/06/23 11:56 ID:WoRR4lNc
>>366
アメリカのように広い国土だとメンテに金掛かるから
無理なんじゃ…。
368 :02/06/23 11:59 ID:TbL3h8nT
>>367
ニューヨークーワシントン間もしくはシカゴのことだとおもうよ
369名無しさん@3周年:02/06/23 12:02 ID:2XffBoyN
リニアは全国に張り巡らせる必要はどこにもない
東京-大阪だけで充分だろ。せいぜい博多まで。

370名無しさん@3周年:02/06/23 12:03 ID:6mfYbEHd
>>323
じゃあ開発だけしてリニアの建設はするなと…
意味が…(藁
371名無しさん@3周年:02/06/23 12:04 ID:rqwhlz5O
どうでもいいから早く実用化しやがれ
372名無しさん@3周年:02/06/23 12:07 ID:/tO0KXGF
>>365

>欧州と日本じゃ、輸送需要が全く違う。
>日本の鉄道の稼ぎ頭は大都市の通勤線と新幹線。

全然違わない。全く同じ。欧米のまともな分析は読んだことが無いか

>膨大な輸送量を飛行機で肩代わりするのは物理的に不可能。
>羽田空港のターミナルひとつを大阪便専用にする気かい?

不可能ではなくて米国でも欧州でも当たり前

>サービスの向上が必要ならそれなりのコストを払うことだ

航空機なりバスなり、代替との価格と採算性が問題。リニアの
採算可能な見積もりがあれば、それを出すように。馬鹿ちゃん
373名無しさん@3周年:02/06/23 12:28 ID:KZF377Rd
航空機に迫る速度と鉄道の輸送効率を併せ持ってるからリニア開発してるんじゃん。

従 来 鉄 道 と の 住 み 分 け 概 念 を 持 ち 出 し て る ア フ ォ は な ん で す か ?
374名無しさん@3周年:02/06/23 12:33 ID:3nAAEzzK
>>365
>東京地区のJRの平均客単価は150円でしかない。
初乗り運賃130円なのに平均こんなに安いの?
375名無しさん@3周年:02/06/23 12:39 ID:6mfYbEHd
問題はその東京-大阪がいつになっても…

倒壊地震待ちのよーな気も
376名無しさん@3周年:02/06/23 12:42 ID:mvTVflDP
>>372
>>欧州と日本じゃ、輸送需要が全く違う。
>>日本の鉄道の稼ぎ頭は大都市の通勤線と新幹線。
>全然違わない。全く同じ。欧米のまともな分析は読んだことが無いか

まず日本国内の現状を知ったほうがよろしいかと。
JR東海の収入の9割、JR東日本の収入の3割は新幹線。

>>膨大な輸送量を飛行機で肩代わりするのは物理的に不可能。
>>羽田空港のターミナルひとつを大阪便専用にする気かい?

>不可能ではなくて米国でも欧州でも当たり前

欧米の常識が日本で通用すると安易に考えないように。
東海道新幹線の利用客は年間1億3千万人。
日本国内全路線の航空利用客が9千万人。
肩代わりは全く不可能。

>航空機なりバスなり、代替との価格と採算性が問題。リニアの
>採算可能な見積もりがあれば、それを出すように。馬鹿ちゃん

建設費8兆円、年間収入8千億円の路線。
経費が半分としてもたかが知れてる。
377名無しさん@3周年:02/06/23 12:42 ID:mvTVflDP
>>374
>初乗り運賃130円なのに平均こんなに安いの?

定期客の割合が多いからだよ。
378名無しさん@3周年:02/06/23 12:44 ID:/qfSvvo9
少なくとも東海道新幹線は代替不可能だな。
山陽・東北もあった方がいい。

逆に言えば、他は要らない。
379名無しさん@3周年:02/06/23 12:44 ID:bjIISzZh
>>1

あ、この車両、こないだイトーヨーカ堂の駐車場に止まってるのみたよ。
作業員が弁当買いにきたんだろうな。
380名無しさん@3周年:02/06/23 12:50 ID:FZ3zX1uo
>>379
あ、この車両、僕も見た。
こないだセブンイレブンに入っていくのみたよ。
作業員がコーヒー缶でも買ったんだろうな。
381名無しさん@3周年:02/06/23 12:52 ID:BnKrqCk9
>>348
>ロシアがグラウンドエフェクトの超高速輸送船をカスピ海でテストしていた。
>浮力を生ずる平たい船体と小さな翼を有し、ジェットエンジンで海面スレスレを滑空する。
>あれは素晴しい。日本の近海で運行するには天候や混雑の問題があって
>実現するのは難しそう。だが、陸上に専用ハイウェーを作れば可能性がある。

それって日本の造船メーカー(住友?)が協力してるんじゃなかったけ?
超高速船の技術は日本がピカ一だYO


382名無しさん@3周年:02/06/23 12:54 ID:BnKrqCk9
誤爆↑
>>347デス
383名無しさん@3周年:02/06/23 12:55 ID:mW546Ogv
大阪→東京:一時間
東京駅内の移動:一時間

とかなりそう。
384名無しさん@3周年:02/06/23 12:59 ID:/tO0KXGF
>欧米の常識が日本で通用すると安易に考えないように。

その言は、合理的でも、論理的でもない。通じない根拠の説明が無い。

>建設費8兆円、年間収入8千億円の路線。

そんなどんぶり勘定は誰も信じない。本州四国大橋他
国の作ったいかさま目論見はあまりにも多い。もっと
詳細なものが、根拠付きで無ければムネオロードと同じ

採算性は将来の近距離航空機(急速に価格低下中)
との比較検討が無ければならない。まったく役人の
亡国計画にはおそれいる。もしも、そんなに儲かるもの
があれば、ユダヤだろうが米国投資銀行だろうが争って
投資する。そうならないのは日本の馬鹿馬鹿しい役人
計画経済のせい。
385名無しさん@3周年:02/06/23 13:01 ID:mvTVflDP
>>374
実データが出てきたから貼っておくよ。
JR東日本の平成11年度の経営成績。

【年間利用客数】
  新幹線0.9億人、首都圏53.1億人、その他6.2億人
【年間収入】
  新幹線4576億円、首都圏8433億円、その他3738億円
【年間輸送量】
  新幹線175億人キロ、首都圏770億人キロ、その他314億人キロ

↓上記データから計算(単なる割り算)

【1人当たり平均収入(客単価)】
  新幹線5084円、首都圏159円、その他603円
【1人当たり平均利用距離】
  新幹線194キロ、首都圏15キロ、その他51キロ
【1人1キロ当たり平均収入】
  新幹線26.2円/キロ、首都圏10.6円/キロ、
  その他11.8円/キロ
386名無しさん@3周年:02/06/23 13:05 ID:mvTVflDP
>>384
>その言は、合理的でも、論理的でもない。通じない根拠の説明が無い。

数字出してるじゃないの。
1億3千万と9千万の大小比較すら出来んのか?

東海道新幹線の輸送需要を肩代わりするために
1日何便の飛行機が必要になるか計算してみろ。
387二重ぱちくり:02/06/23 13:05 ID:FZ3zX1uo
私もこの間超ロングノーズに整形してもらいました。
388名無しさん@3周年:02/06/23 13:06 ID:WoRR4lNc
/tO0KXGF待ちに入りました。
389名無しさん@3周年:02/06/23 13:13 ID:mvTVflDP
>>384
>そんなどんぶり勘定は誰も信じない。本州四国大橋他
>国の作ったいかさま目論見はあまりにも多い。もっと
>詳細なものが、根拠付きで無ければムネオロードと同じ

プロはもっと詳細なプランを立てている。
整備新幹線やリニアの計画の場合、運営にJRがかかわる関係上、
国がテキトーに目論見を作ってもJRがウンとは言わない。

>採算性は将来の近距離航空機(急速に価格低下中)
>との比較検討が無ければならない。

空港整備費用は?羽田が満杯なのを忘れたか?
羽田の拡張は必要だが、それを近距離路線に使うなんぞ
税金のムダ以外の何者でもない。

>もしも、そんなに儲かるものがあれば、
>ユダヤだろうが米国投資銀行だろうが争って投資する。

そんな簡単にはいかない。
「日本では鉄道事業でちゃんと収益が出ます」ってことを
海外の投資家に説明するだけでもJRの経営陣は苦労してる。
390名無しさん@3周年:02/06/23 13:15 ID:WoRR4lNc
mvTVflDPが圧倒的に優勢。
391日本人鼻だんごっぱな。:02/06/23 13:16 ID:FZ3zX1uo
というわけで、
あまりに皆さんからの酷評が多いので、
ショートノーズに切り替えます。
392名無しさん@3周年:02/06/23 13:31 ID:Bylb1AcF
>>384
新幹線に誰か投資したか?
融資は受けてたのは知ってたけど

393名無しさん@3周年:02/06/23 13:41 ID:FZ3zX1uo
どうした?
394名無しさん@3周年:02/06/23 13:43 ID:nS/XgLlh
ラージノーズ?
395名無しさん@3周年:02/06/23 13:45 ID:xz/nqFFo
宇宙人の侵略は既に始まっているんだ!!
396名無しさん@3周年:02/06/23 13:51 ID:g+1S+Euk
新幹線を高速化したほうがいいかもな
397名無しさん@3周年:02/06/23 13:54 ID:FZ3zX1uo
出張費を高くした方がいいカモナ。
398名無しさん@3周年:02/06/23 13:54 ID:6eTficxc
新幹線の路線改造して両方走れるようには出来んの?
399つられた:02/06/23 13:58 ID:FZ3zX1uo
>>398
できるわけねえだろ。

リニアとレールだぞ。
しかも速度違いすぎるし。
400名無しさん@3周年:02/06/23 14:07 ID:BnvjxTLT
リニアって呼ばずにマグレブって呼んだ方が誤解がないように思う・・・

リニアモーターカーなら、大阪市営地下鉄でも東京都営地下鉄でも
既に実用列車として導入済みなわけで、難しいのは推進技術じゃなくって、
JR式磁気浮上技術でしょ。
(実用レベルに達していた全日空のHSSTは通産省に「類似技術の同時並行
開発はダメ」って潰されちゃったのは、ちと問題だと思う。)
401名無しさん@3周年:02/06/23 14:08 ID:FZ3zX1uo
HSSTってつくば万博で乗ったぞ。
402名無しさん@3周年:02/06/23 14:18 ID:KXc7j86R
>>欧米の常識が日本で通用すると安易に考えないように。
>その言は、合理的でも、論理的でもない。通じない根拠の説明が無い。

素人考えだけど、欧米にはリニア技術がない。0からの開発を
考えるから、ちょっと勝負にならないんじゃないかな。
あと、アメリカとは比べにくいと思う。都市間の距離がちがいすぎ。

>新幹線を高速化したほうがいいかもな
>新幹線の路線改造して両方走れるようには出来んの?

東海道新幹線って、Rが小さいから現状でも速度が出にくいって聞いた。
400km/hの記録も、山陽と東北(あれ?上越だっけ?)でしょ?
だから、のぞみの極端なスピードアップには、線路ひき直しも必要かもね。
ひかりが遅いのは、経営判断的な面が大きいみたいだけど。
4031000光雄:02/06/23 14:19 ID:LvpCuriQ
なげえぇぇっぇぇ!!!
404名無しさん@3周年:02/06/23 14:22 ID:IchCfXX4

ヤケになってるな、JR。
405名無しさん@3周年:02/06/23 14:24 ID:Bylb1AcF
日航だろ
406名無しさん@3周年:02/06/23 14:25 ID:WqtJMwRS
>>402
ドイツは、リニアを建設するのでなかった?
407名無しさん@3周年:02/06/23 14:27 ID:Bylb1AcF
HSSTは名鉄の関連会社で開発続けられてるみたい
http://www.meitetsu.co.jp/chsst/index-j.html
408400:02/06/23 14:27 ID:BnvjxTLT
>>405
JALとANAが脳内変換されてました。逝ってきます
409名無しさん@3周年:02/06/23 14:28 ID:IchCfXX4

>>39
それのどこが「格言」だ??


・・・突っ込んでもらわないと恥ずかしいでしょ?
410名無しさん@3周年:02/06/23 14:28 ID:msLZZBjd
命名-ピノキオ1号
411名無しさん@3周年:02/06/23 14:30 ID:WqtJMwRS
研究すればするほど鼻が長く…
412名無し:02/06/23 14:33 ID:5UblRaVm
■■あなたの税金(1兆7000億円)が北朝鮮のミサイル開発資金になっている!!■■

在日朝鮮人系信用組合とは、北朝鮮への不正送金が疑われている金融機関であり、
朝鮮総連と密接な関係を持つ民族系金融機関です。
北朝鮮への不正送金疑惑が払拭されないまま、その金融機関に私達の税金が更に7800億円
投入されようとしています。
既に9200億円は投入済で、今回の7800億円を合わせると1兆7000億円になります。
また、韓国民団系金融機関救済に投入されている9000億円と合わせると『合計約2兆6000億円』です。

大不況の現在、3万人前後の日本人が自殺し、数百万の失業者が出ています。
(ちなみに失業対策費は4200億円、中小企業対策費は1900億円です)
しかしながらこの問題は国会であまり議論されておらず、マスコミも報道しません。

いまさら民族系金融機関を残す必要がありますか?
2兆6000億もの巨額を投じる必要がありますか?
私たちの税金がこんな事に使われて納得出来ますか?

●ソース
http://www.sankei.co.jp/news/020618/morning/18iti003.htm
http://www.tanteifile.com/news/200206/20.html#kiji0
●ニュー速+
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1024666424/
●ニュース議論板(暫定本部)
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1007024581/l5
●マスコミに電話するスレ (暫定版)/ハン板
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/korea/1024671188/l50
●スパムやチェーンなどのキャッチコピーを作るスレ/社会・世評板
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/soc/1024726736/
●フラッシュ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/8746/

413名無しさん@3周年:02/06/23 14:34 ID:g+1S+Euk
まあチョンにくれてやってる金に比べたら安いもんだよ
414名無しさん@3周年:02/06/23 14:35 ID:3nAAEzzK
>>402
ドイツはリニアを作ってるよ。
つい最近中国のリニア建設入札で日本はドイツに負けた
ドイツは以前から上海でリニアの研究してたしね
(国内では予算が無くて研究できないらしい。導入見通しも立っていない)
415名無しさん@3周年:02/06/23 14:35 ID:3rIadKQf
さきっちょに何人乗れるんだろう
416名無しさん@3周年:02/06/23 14:36 ID:QXaLebbJ
まだリニアやってたのかよ(笑
もういらねぇよ、こんなもの
417名無しさん@3周年:02/06/23 14:37 ID:i+HaXnpb
>>414
そういう開発が米百俵に思える…
418名無しさん@3周年:02/06/23 14:38 ID:WqtJMwRS
>>414
中国とかアメリカとか広い国なら、それなりに価値はあるかもな。
日本やドイツで研究するのが間違ってる・・
419名無しさん@3周年:02/06/23 14:39 ID:g+1S+Euk
まあこの実験車両で詳しいデータ取るんだろうが、当然シミュレータとか
風洞実験ではいい結果が実証済みだろうから、相当高速走行には合った形状なのだろうな
420名無しさん@3周年:02/06/23 14:42 ID:QXaLebbJ
もうさ、速さを求める時代じゃないんだよ
いくら速くても人間がもたなくちゃ意味ないだろ?
俺が今開発してる転送装置が実用化されればこんなもの吹き飛ぶよ
421名無しさん@3周年:02/06/23 14:42 ID:nm6a1s9q
リニアの実用化は、東海地震と富士山噴火に実験線が耐えられるかどうか
見極めたあとになるそうです。
422名無しさん@3周年:02/06/23 14:44 ID:mvTVflDP
>>418
全く逆。広い国なら飛行機使えばよろし。
423名無しさん@3周年:02/06/23 14:45 ID:ZHzPLXiA
>素人考えだけど、欧米にはリニア技術がない。0からの開発を

ドイツのリニア、仏蘭西のTGVなど、欧州は鉄道先進国。

Economistに掲載された経済性比較では、それでも
400km超の鉄道は採算性が無いとしている。

この調査は日英仏独を対象にしていて、日本はなかでも採
算性が良く国民一人あたりの使用量(km人)も多いが、それ
でも欧州の20%増し程度。つまり、日本は(米国とは異なるが)
欧州と似たようなもの。

日本が欧州と異なるのは役人と政治家が強欲無能なため、
国内航空路線が未整備かつべらぼうに高価で空港がアジア
の途上国以下の質しかないこと。これは規制緩和と民営化
で解決できる。

現在の新幹線は世銀の借り入れで開発したが当初予算を
大幅にオーバーして、開発首脳が辞任している。当時は
まだ責任をとるだけの誠実さが役人にはあった。

欧州でもアメリカでも路線バスなみの低価格航空路線がどん
どん発達している。役人は20年前に決めた計画にこだわって
すこしも現実思考がない。国民は監視しなければならない。
424名無しさん@3周年:02/06/23 14:47 ID:Bylb1AcF
>>423
開発予算オーバーしたけど、元取れただろ。
なんで辞任しなくちゃならんのよ。

つーかあれは単なる権力争いだろ。国鉄内の。
425名無しさん@3周年:02/06/23 14:51 ID:KXc7j86R
あー、TGVのレベルが高いのは知ってたけど、リニアしらんかったです。
そーいや、上海で...って聞いたことありますた。

>日本が欧州と異なるのは役人と政治家が強欲無能なため、
>国内航空路線が未整備かつべらぼうに高価で空港がアジア
>の途上国以下の質しかないこと。

ここがネックなのはわかるけど、

>これは規制緩和と民営化で解決できる。

これ、本当?
たとえば、神戸や東京に新たに安い空港ができるってこと?
426名無しさん@3周年:02/06/23 14:53 ID:Bylb1AcF
33kmの路線にリニアって・・・
採算取れるのか?
427名無しさん@3周年:02/06/23 14:54 ID:WqtJMwRS
>>422
飛行機は狭い国でも使えると思うが。
延々と用地買収するより、空港作ったほうがどう考えても安い。
428名無しさん@3周年:02/06/23 14:57 ID:Bylb1AcF
ところでそぼくな疑問なのだが
ドイツのリニアって人乗せて実験してるの?
429名無しさん@3周年:02/06/23 14:57 ID:WqtJMwRS
>>425
日本でまともな空港が出来ないのは、政治的問題が大きい。
成田空港でテロリストに脅されて以来、空港建設で土地収用がタブーになってしまったからね。
430名無しさん@3周年:02/06/23 14:57 ID:mvTVflDP
>>423
>この調査は日英仏独を対象にしていて、日本はなかでも採
>算性が良く国民一人あたりの使用量(km人)も多いが、それ
>でも欧州の20%増し程度。つまり、日本は(米国とは異なるが)
>欧州と似たようなもの。

ははは、こいつ統計にあっさり騙されてやんの。
日本の人口の多さと鉄道延長を考えてみろって。
輸送密度は2割どころか全然違うんだよ。
431名無しさん@3周年:02/06/23 15:02 ID:SX4xLgG+
リニアってさぁ、もう日本で実用化するつもりなんてなくて、
海外のどっかに製品や技術を売り込む為に開発してるんぢゃ
ねぇのけ?
432名無しさん@3周年:02/06/23 15:04 ID:SX4xLgG+
>>429
>>日本でまともな空港が出来ないのは

んぢゃあ、まともぢゃねぇ空港ってどんなん?
433名無しさん@3周年:02/06/23 15:05 ID:3nAAEzzK
434名無しさん@3周年:02/06/23 15:06 ID:WqtJMwRS
>>432
わざわざ、埋め立てで作った、着陸料の馬鹿高い空港とか。
435名無しさん@3周年:02/06/23 15:06 ID:KXc7j86R
>Economistに掲載された経済性比較では、それでも
>400km超の鉄道は採算性が無いとしている。

仙台ー東京ー名古屋ー大阪ー広島ー福岡
か。
仙台ー東京、東京ー名古屋、名古屋ー大阪、大阪ー広島、広島ー福岡
は、在来新幹線で十分だと思うけど、東京ー大阪なら、
需要の高さからのぞみの2割増しくらいならば勝負になりそうな...
大阪ー福岡はよくわからないけど、それ以外は飛行機、かなぁ。
436名無しさん@3周年:02/06/23 15:13 ID:mvTVflDP
>>430
基本的な数字。

【鉄道延長(キロ)】
日本 27432 フランス 24122 イギリス 15024
ドイツ 32808 アメリカ 39429

【人口(百万人)】
日本 127 フランス 59 イギリス 59
ドイツ 82 アメリカ 271
437名無しさん@3周年:02/06/23 15:20 ID:ZHzPLXiA
>輸送密度は2割どころか全然違うんだよ。

EUの調査報告を読んでからいったら?ここで問題
にしているのは中距離ー長距離の路線の採算性。
日本は密度が高いので採算が良いがそれでもずば
抜けて良いわけではない。

役人様の大型国策プロジェクトは傑作ぞろいで、
青函トンネル、本州四国橋、大阪国際空港・・・
あまりにも頭の良いお役人にまかせると、こういう
世界的傑作がめじろおし。
438名無しさん@3周年:02/06/23 15:23 ID:KXc7j86R
>青函トンネル、本州四国橋、大阪国際空港・・・
青函トンネルは微妙。(トラック輸送に配慮すれば、もうすこし...)
本四連絡橋はあんなにいらん。
大阪国際空港=伊丹空港は大成功。
439名無しさん@3周年:02/06/23 15:24 ID:Bylb1AcF
ここで問題にしてるのはリニアの採算性だろ。
なんで長距離の話が出て来るんだよ。

リニアの路線なんてせいぜい東京−大阪か大阪−博多くらいだろ。
440名無しさん@3周年:02/06/23 15:26 ID:SX4xLgG+
もしもリニアが出来たら、新幹線はどうなっちゃうの?
441名無しさん@3周年:02/06/23 15:30 ID:mvTVflDP
>>440
東海道新幹線は、沿線各地と東名阪を結ぶために残る。
今の輸送量が半減しても採算性は揺らぎすらしない。
442名無しさん@3周年:02/06/23 15:33 ID:mvTVflDP
>>437
君が統計を読む能力が無いって事はもう十分わかったよ。

>ここで問題にしているのは中距離ー長距離の路線の採算性。

リニアは東京〜大阪の話だが?

>日本は密度が高いので採算が良いがそれでもずば
>抜けて良いわけではない。

そんなわけ無いだろ。君の信じている統計を出してごらん。
どうせ読み間違えてるだけだから。
443名無しさん@3周年:02/06/23 15:34 ID:PLvKpvcD
朝銀に1兆4千億円もつぎ込むくらいならこんなもの安いもんだよ!
444435:02/06/23 15:34 ID:KXc7j86R
>>439
>在来新幹線で十分だと思うけど、東京ー大阪なら、
>需要の高さからのぞみの2割増しくらいならば勝負になりそうな...
は、リニアの話だよ?

>もしもリニアが出来たら、新幹線はどうなっちゃうの?
普通に残るでしょ。無くしたら名古屋や京都がだまってない。
445名無しさん@3周年:02/06/23 15:34 ID:SX4xLgG+
>>441
>>今の輸送量が半減しても採算性は揺らぎすらしない

わお。だったら、リニアなんか止めにして、新幹線の運賃を
半額にしてくれた方がうれしいかも。
446名無しさん@3周年:02/06/23 15:35 ID:KXc7j86R
>わお。だったら、リニアなんか止めにして、新幹線の運賃を
>半額にしてくれた方がうれしいかも。
それだ!
447名無しさん@3周年:02/06/23 15:42 ID:mvTVflDP
>>445
運行経費そのままで収入半減じゃダメでしょ。
輸送量半減なら運行経費も半減近くなる。
448名無しさん@3周年:02/06/23 15:47 ID:v2wg9Bpq
ウソには3種類ある。
「嘘」と「真っ赤な嘘」と、そして「統計」
449名無しさん@3周年:02/06/23 15:48 ID:9gyfmUob
>>448 ディズレイリだっけ?
450名無しさん@3周年:02/06/23 15:49 ID:ySaqkDRJ
個人的なお話していいですか?

リニアってやっぱり札幌ー仙台ー東京ー名古屋ー大阪ー博多
でいいんですけど?余分なのはいりません。
451名無しさん@3周年:02/06/23 15:50 ID:KXc7j86R
>>450
このスレで、東京-大阪以外を前提にした話は、超レアですな。
452名無しさん@3周年:02/06/23 15:50 ID:FYBnA0n0
>>450
札幌ー仙台ー東京は余分
453名無しさん@3周年:02/06/23 15:50 ID:mvTVflDP
>>450
東名阪だけで十分だと思いますが。
454名無しさん@3周年:02/06/23 15:51 ID:Bylb1AcF
札幌仙台もいらない
455名無しさん@3周年:02/06/23 15:53 ID:KXc7j86R
名古屋と、福岡乱入。広島おいてけぼり。
456名無しさん@3周年:02/06/23 15:54 ID:KXc7j86R
ここらで>>450さんの個人的な感想きぼーん。
457名無しさん@3周年:02/06/23 15:57 ID:whxsstHX
国内エアラインはたいへんだね。
新幹線もどうなんの?
貨物線にでもするか?
458名無しさん@3周年:02/06/23 15:59 ID:FYVW8bjC
つーかいつ開業するのよ、金丸さん。
459450さん:02/06/23 16:00 ID:ySaqkDRJ
あっ、そうなの。
このスレは新大阪ー東京がメインでしたか。
>>452
確かに札幌ー東京は余分かもしんないが、
500`でりゃ、札幌ー東京は航空路に勝てるかも?
だから推奨したまで。意見求む。
460名無しさん@3周年:02/06/23 16:03 ID:1iQNgih6
国後→西表
途中停車なし3時間半で結びます。
461名無しさん@3周年:02/06/23 16:04 ID:jPXrdEBT
どうか盛岡も入れてください。
462名無しさん@3周年:02/06/23 16:10 ID:KXc7j86R
>500`でりゃ、札幌ー東京は航空路に勝てるかも?
速度で勝っても価格でボロ負けでしょ。
463名無しさん@3周年:02/06/23 16:11 ID:mvTVflDP
>>459
輸送需要が対大阪の1割ちょっと位なので厳しい。
東北新幹線や新千歳空港などのインフラと重複する。
東海道の場合、ダブりの生じたインフラにも
使いみちがあるが、北海道の場合そうは行かない。
464名無しさん@3周年:02/06/23 16:14 ID:JU+eTbDt
あんな細くしちゃって、先のほうに乗る奴は、しゃがまなきゃダメだな。
465名無しさん@3周年:02/06/23 16:21 ID:KXc7j86R
>あんな細くしちゃって、先のほうに乗る奴は、しゃがまなきゃダメだな。
寝台席にしる!
466名無しさん@3周年:02/06/23 16:30 ID:mvTVflDP
>>425
>国内航空路線が未整備かつべらぼうに高価で空港がアジア
>の途上国以下の質しかないこと。これは規制緩和と民営化
>で解決できる。

日本の空港で未整備なのは国際線に対応した空港。
国内線空港は造りすぎが問題になっているのに。
日本の国内航空路線の利用客は年間9千万。
全世界の利用客が17億人だそうだから、
決して少ない数字ではあるまい。
467名無しさん@3周年:02/06/23 16:32 ID:ySaqkDRJ
>>466

キミ、関空の着陸料知ってるかな?
経営状況もついでに知ってるかな?

468名無しさん@3周年:02/06/23 16:33 ID:KXc7j86R
> 日本の空港で未整備なのは国際線に対応した空港。
あれ?千歳、仙台、成田、羽田、名古屋、関空、福岡があるんじゃ?
469名無しさん@3周年:02/06/23 16:43 ID:yCWu8RR5
:/tO0KXGFとmvTVflDPのバトル
続ききぼん

オレ的にはmvTVflDPの理屈が優勢と見る
470名無しさん@3周年:02/06/23 16:49 ID:KXc7j86R
7:3で、mvTVflDPが郵政。
471名無しさん@3周年:02/06/23 16:57 ID:mvTVflDP
>>466
425ではなくて423への返答でした。スマソ。

>>468
首都圏以外は基本的に足りてると思いますよ。

>>467
伊丹を残したことで関空は中途半端になりましたね。
「関東以外の日本各地へは関空経由で」という
流れを作れれば良かったんですが。
472名無しさん@3周年:02/06/23 17:04 ID:KXc7j86R
>「関東以外の日本各地へは関空経由で」という
>流れを作れれば良かったんですが。
それをするには、ちょっととおすぎ>関空
せめて南港の沖合いくらいにあれば、またちがっただろうけど、
伊丹にくらべて+30分〜1時間のロスは痛い。
473名無しさん@3周年:02/06/23 17:50 ID:FZ3zX1uo
>>あんな細くしちゃって、先のほうに乗る奴は、しゃがまなきゃダメだな。
>寝台席にしる!
スケルトンがイイ!
474名無しさん@3周年:02/06/23 17:58 ID:Vl0Ujvi2
2017年開業を目処に試験中らしい・

俺、親に手引かれて大阪万博へいった記憶がある、その時新幹線や在来線の特急
に初めて乗って冷房に感動した。

32年経った今乗る側から見ると車両は新しくなり冷房は普通になった
でもそれ以外大した進歩は感じられない。

仮に20年後リニアは走っているのかな? 案外 もう一本「中央新幹線」が
建設されて今の新幹線が進化した電車が走ってるような気がする・・・

悲観的かな?俺
475名無しさん@3周年:02/06/23 17:59 ID:MspSPGFQ
マジ?
476名無しさん@3周年:02/06/23 18:03 ID:FZ3zX1uo
僕のチンOも超ロングノーズ。しかもリニアスムーサー付き。
477名無しさん@3周年:02/06/23 18:04 ID:mvTVflDP
>>476
引っ掛かりが無いのはいかがなものかと。
478 :02/06/23 18:05 ID:cltM8TFh
>>473
おれはカプセル寝台がほしい
カプセルホテルみたいなの
風呂付で
結構快適
479ゆめおち ◆RXOoT00s :02/06/23 18:06 ID:dbdfk3Nv

大阪〜福岡、東京〜札幌はいらないでしょ。
仮に造られたら福岡や札幌は支店経済都市だから急速に衰退する。
で東京一極集中がますます加速する。

これ以上東京が肥大化したら渋滞や過密による経済損失のほうがヤバイ。
東京〜大阪間のリニア造る前に分散型国土構造のグランドデザインを
考えて欲しい。
480名無しさん@3周年:02/06/23 18:07 ID:rqwhlz5O
とりあえず北海道から九州まで一本で行けるようになれ
東京でなんでもかんでも止めんじゃねえ
481ほんと:02/06/23 18:09 ID:cltM8TFh
>>480
トワイライトエクスプレスを鹿児島まで延長してほしいよ
482名無しさん@3周年:02/06/23 18:10 ID:KXc7j86R
ざくっと言って、50年単位で技術の流れはかわったりする。
車は、最初の50年で実用化、次の50年で量産化、で、いま内燃機関からの
脱却を計っている。
コンピュータは、この50年で計算能力をあげてきて、いまネットワーク化/
どこでもコンピュータとして生活に入り込もうとしている。
飛行機は、初飛行から50年で長距離大量輸送のにないてとなり、一方で
月まで人を運んだ。

鉄道が電化→高速輸送ときて、あと20年で超高速輸送のにないてとなっても、
歴史的にみて驚くほどのことじゃぁない。技術的には、すばらしいことだと
思うけど。
483名無しさん@3周年:02/06/23 18:14 ID:rqwhlz5O
新幹線はそのままで。
輸送手段のないあわれな県をなんとかしてやれ。
484ゆめおち ◆RXOoT00s :02/06/23 18:15 ID:dbdfk3Nv
この路線の問題は技術のほうはよくわからないけど土地収用だと思うけどな
大深度地下って利用可能なんだろうか。それにアクセスするのも
京葉線東京駅地下ホームみたいになるんだろうか?嫌だな…
>472
全然理解してないみたいだよ、あなた
485:02/06/23 18:17 ID:ySaqkDRJ
2017年の実用化?
いくらなんでも遅すぎるよ。
そんなくだらん計画に金掛けるなら
新幹線を4車線にするか、半導体の研究費にでも
あてろや。
486名無しさん@3周年:02/06/23 18:18 ID:rqwhlz5O
海の上を走らせようじゃないか
487名無しさん@3周年:02/06/23 18:19 ID:WoRR4lNc
>>486
長野県民が泣くぞ
488:02/06/23 18:21 ID:ySaqkDRJ
空港に関しての意見を言わせて頂ければ、
無駄な空港が多いというより、主力の空港が少なすぎ。

貿易港はシンガポールに奪われ、ハブ空港も奪われようとしている。
成田の滑走路が2本になったくらいではしゃいでるなんて
バカバカしい限り。無駄な空港の分の金で海の上にでも
滑走路5本くらいある巨大空港つくれって。
489ゆめおち ◆RXOoT00s :02/06/23 18:26 ID:dbdfk3Nv
>>488
東アジアの東端にあるのに国際ハブ空港は無理だと思うが…
太平洋横断線は直行できるようになってきているし。
国内ハブも直行便需要のほうが優勢。

とはいえ過大な首都圏のためにもう一個か二個巨大空港は必要とは思うが。
490名無しさん@3周年:02/06/23 18:27 ID:19tUXpwr
 「もうだめぽ」実家に手紙 主婦不明の窃盗容疑者

 岡山県津山市の主婦高橋妙子さん(55)が行方不明となった事件で、
夫の銀行カードを盗み、預金を引き出したとして、
窃盗容疑で逮捕状の出ている元会社員吉田好江容疑者(33)=鳥取県智頭町出身=
が公開捜査後「もうだめだ」と追い詰められた状況を伝える手紙を
実家に出していたことが23日、分かった。

 勤めていた会社を同僚女性と一緒に退職後、パチンコや競艇などのギャンブルを繰り返し、
50代男性と知り合って2000万円を超える借金をしていたことも判明。
津山署捜査本部は吉田容疑者の行方を追うとともに、男性周辺も捜査している。

 関係者の話や調べによると、
吉田容疑者が実家に手紙を出したのは公開捜査2日後の10日ごろ。
銀行の防犯カメラの写真も公開されていたため、家族が心配して警察に届けた。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=IBR&PG=STORY&NGID=AGEN&NWID=A4292310
491名無しさん@3周年:02/06/23 18:27 ID:Bylb1AcF
つーかハブ空港自体時代遅れな気がするのだが
492名無しさん@3周年:02/06/23 18:27 ID:etUtwZf8
長い間実験してますねぇ〜。
いったいあといくらつぎ込んだら実用化できるんだろう?
493 :02/06/23 18:27 ID:cltM8TFh
>>488
>滑走路5本くらいある巨大空港つくれって。

関空がそうだよ
リニアの駅が堺市にできるから
東京の人がニューヨークにいくときは
関空を使うようになるよ
494名無しさん@3周年:02/06/23 18:29 ID:pVSbkEuu
中国がリニア導入とかいう話はどうなったんだ
495名無しさん@3周年:02/06/23 18:31 ID:xTMHkTls
日本には未来が無いと考え、今を楽しむことしかできない若者たち…
今の日本に必要なのは将来の明るい希望、夢。
多少は採算性のあるリニア新幹線すら、無駄だと言うのは止めて欲しい。
496名無しさん@3周年:02/06/23 18:44 ID:+MKX2qkH
用地買収した利権屋からの圧力でもう止められない計画
497名無しさん@3周年:02/06/23 18:47 ID:WqtJMwRS
>>495
>今の日本に必要なのは将来の明るい希望、夢。
アメリカの夢=アポロ計画



と言ってみるテスト。
498名無しさん@3周年:02/06/23 19:01 ID:nIAlJijr
SDI計画と同じ臭い・・・・・・
499495:02/06/23 19:12 ID:xTMHkTls
>>497
煽っているつもりなのかよく分からないが…
アポロ計画はアメリカの今の発展に多大な貢献をしていることは言うまでも無い。
500名無しさん@3周年:02/06/23 19:15 ID:FZ3zX1uo
500gesso
501名無しさん@3周年:02/06/23 19:16 ID:WqtJMwRS
>>499
どう貢献したのか、説明してくれるか?
502ゆめおち ◆RXOoT00s :02/06/23 19:17 ID:dbdfk3Nv
>>499
横レス同意です。
503名無しさん@3周年:02/06/23 19:22 ID:FZ3zX1uo
>>499
あなたの負けみたい。
504名無しさん@3周年:02/06/23 19:28 ID:WoRR4lNc
>>503
そうでも無いよ。
505名無しさん@3周年:02/06/23 19:41 ID:IchCfXX4
>>219

>>213 は設計者ではなく、リニアのモック飾るの許可した駅長です。
506名無しさん@3周年:02/06/23 19:42 ID:IchCfXX4
>>233
自分でツッコミずるいです。
507名無しさん@3周年:02/06/23 19:49 ID:fb0i905b
とりあえず、佐賀と滋賀をリニアで結べ。
508名無しさん@3周年:02/06/23 21:02 ID:xTMHkTls
>>501>>503
アポロ計画さえ失敗だったと考える人がいるとは信じられない。
人類は月へ行かないほうが良かったのか??
マスコミの反公共事業報道と長引く不況で、公共事業アレルギーが起こっているとしか
思えないな。

ちなみにアポロ計画は、科学技術の発展1ドルの支出に対し5〜7ドルの経済効果があったと
試算されている。
いろいろな素材が開発されたり、コンピュータが発展したりしたわけだからね。
その後、科学の分野に進む人を増やしたなど、間接的な影響も大きい。
509名無しさん@3周年:02/06/23 21:05 ID:w47FZOSP
NASA退職した数学者がウォール街で金融工学の複雑な計算をこなしたりもした。

>>471 名古屋空港は国際線の貨物便があふれそうでヒイヒイ言ってるぞ。
510名無しさん@3周年:02/06/23 21:10 ID:WqtJMwRS
>>508
アポロ計画は、アメリカ国民の批判にさらされ、途中で放棄されましたが?
政府がアポロ計画のために金を巻き上げなければ、その分の金が民間で使われて、技術開発に回っているだけ。
むしろ、産業に貢献しない技術開発をやらなくて済む分、より技術開発が進んだだろう。
技術開発に100%の成功は有り得ず、無駄が出てくるのはやむを得ないが、
最初から無駄だと判っていて、金を注ぎ込んではいけない。
511名無しさん@3周年:02/06/23 21:21 ID:vxQJL0b6
>>510
君を見てて、ふと、数論研究の話を思い出した。

昔、「素数が無限にあるってことが、何の役に立つんだ?
そんな学者のオナニーに予算をつぎ込むとはけしからん」
とか言って研究の邪魔をしていた人たちが、80年代には
「これは国防に関わる技術なんだから国家機密にするべきだ。
 留学生に安易に教えるとはけしからん」
って、やっぱり研究の邪魔をしてくれたとか何とか。
細部はうろ覚えだが。

短期的・直接的な利益に結びつきにくい基礎研究にこそ
国家予算をつぎ込むべきで、それが結果的に産業に貢献するんだよ。
512名無しさん@3周年:02/06/23 21:33 ID:w47FZOSP
民間で推進する技術開発の大半は、目の前で商品を売る技術。

基礎研究の発展は目先の金にならないので1、民間ではあまりやらない。
税金で強制的に発展させなきゃ進まないよ。
513名無しさん@3周年:02/06/23 21:52 ID:WoRR4lNc
>>510
なぜアポロ計画が最初から無駄なのだろう。
514名無しさん@3周年:02/06/23 21:59 ID:Bylb1AcF
アポロ計画は放棄されたわけじゃないだろ
目的は達成したんだし

最近の奴はアポロについても知らないとは
515 :02/06/23 22:05 ID:L3SOnm52
>>510
宇宙/航空技術の進歩があったことは確かだし、燃料電池みたいな派生技術も
ある。他にもトラブルシュートの手法など、工学の現場で今でもアポロの
名前を見ることはよくある。
516名無しさん@3周年:02/06/23 22:23 ID:ot5i5STL
ケキョーク、羽田をもう二つほどつくれればリニアは不要と
517名無しさん@3周年:02/06/23 22:27 ID:Q9L9j5//
技術的なものを見るとリニアは必要かと
飛行機バンバン飛ばしただけじゃ何も真価はしないしな
518ケンタン@下関:02/06/23 22:29 ID:4jnkACKZ
アポロ計画:人類が月に行ったかのような妄想。経済効果、チョコレート。
519名無しさん@3周年:02/06/23 23:14 ID:7naqhSRj
>516
ジェットによる大気汚染の問題を忘れないように

…つーか、これ以上関東圏の便数増やすとニアミスおきまくると思うよ?
520名無しさん@3周年:02/06/23 23:39 ID:ESXhlLJJ
>いろいろな素材が開発されたり、コンピュータが発展したりしたわけだからね。
そのわりには、アポロ13の映画でも計算尺が活躍してたな(w

# いや、みとめるけどね。
# 品質管理やらの方法論でも、たまにアポロの文字をみる。
# それが真実かどうか、は問題じゃなく、そう語られるだけの
# ことをしてるよ。
# 工学を人にたとえれば、単独無酸素エベレスト登頂果たしたような
# モンだからな。
521  :02/06/24 00:34 ID:LE2lqACT
日本のプロジェクトの話ナインか?
522名無しさん@3周年:02/06/24 00:35 ID:foPTNnoK
>>521
プロジェクトX見ろ
523名無しさん@3周年:02/06/24 01:07 ID:/MzF4/Il
先週のプロジェクトXの新幹線を見逃しました。どんな内容でしたか。
524_:02/06/24 01:28 ID:3bP453bp
だんだん早くなってGとかもすごくなりそうだな。
そのうち、乗客を出発したらGで気絶させて早くつきましたとか(w

うーん、つまらんからsage
525名無しさん@3周年:02/06/24 01:35 ID:WAtXSaYd
地方のミニ新幹線は要らない。
即刻、計画を中止するべきだ!
526名無しさん@3周年:02/06/24 01:40 ID:G46iEQaG
>>524
また、ゲロに御用ですか?
527名無しさん@3周年:02/06/24 01:45 ID:xLraeGi2
>>524
速度と加速度は別物。
528名無しさん@3周年:02/06/24 01:48 ID:6R8A+2Uw
ってかリニアモーターカー実用化遅過ぎ。20年近くもかけるなよ。
土地確保できないなら作るなよ。研究費用も馬鹿にならない。
529名無しさん@3周年:02/06/24 02:21 ID:uaVTPJN8
東京−大阪で飛行機に乗る価値ってあるの?
530名無しさん@3周年:02/06/24 04:25 ID:iv8dNukS
飛行機乗る方が面倒くさいよー
空港って遠いし、30分前には行かなきゃいけないし
早めに買わないと切符高いし。
遠く行くときは仕方なく乗るけど。
531名無しさん@3周年:02/06/24 04:34 ID:/BWD01ya
リニアも全席指定になるんじゃないの?
成田エキスプレスも全席指定だし。
アメリカだと満員になったら飛ぶ便利な飛行機が飛んでいるらしいね。
532名無しさん@3周年:02/06/24 04:38 ID:QQt0n/no
>>530

日本の航空会社と管理当局が開発途上なのでこーなる。

例えばNYCのラガーディアで、シャトル(乗合バスみたいな
安価な航空路線)にのれば、空港へ行ってチケット買って、
そのままのりこむ。乗れなくても15分くらいで次の便がある。
アメリカや欧州でこういうバスなみの安価な路線が増えている。

とにかく日本はお役人様と利権政治家のために時代遅れが
甚だしい。銀行のATMの24h7Dサービスなんてうーんと昔
から先進国では当たり前。

いろいろな意味で日本がボツワナ以下というのは全くそのとおり
533名無しさん@3周年:02/06/24 05:17 ID:s3AjYpKX
>532
もっとも、9・11後、空港の警備が強化されているんで、さすがに15分前は
乗り損ねの可能性があると思われ。
むしろ、日本のほうが警備がずさん+空港の大きさが小さいんで、乗り継ぎ時間は
短いと思う。
534名無しさん@3周年:02/06/24 05:28 ID:dSE8PvL2
正直、東海道新幹線は過密ダイヤだから、災害のリスクヘッジも兼ねて、
中山道新幹線みたいなのは作ってもいいと思う。

でもリニアにする意味あるのか?
あるいは、リニアでもいいけど、500km/hを目指して技術開発するよりも、
300km/hくらいで営業運転を始めることを当面の目標にしてもいいのではないか?
535名無しさん@3周年:02/06/24 05:28 ID:pgMyHMcK
>>516
ワラタ
>>519
リニアなんか実用化されたら、地球寒冷化して寒くなるYO!(w
536名無しさん@3周年:02/06/24 05:32 ID:dSE8PvL2
あと、日本のリニアは超伝導磁石でやっているが、
いま、永久磁石の方の技術開発も進んでいるから、
永久磁石でもリニア化が可能なのではないかという説もある
(日経サイエンスかなにかで読んだ)。
その辺、どうなの?永久磁石を使えばものすごくコスト削減できそうだが。
537名無しさん@3周年:02/06/24 05:37 ID:+psZy1Vd
リニア新幹線
 富士山近いうちに噴火するんだから 
  ルートを日本海周りにした方が良いよ
538名無しさん@3周年:02/06/24 06:36 ID:ooUdizS+
>>534
「中央新幹線」で検索しる。
マグレブではない中央新幹線構想は支持してもいいと思うが。
(ただし、中間駅はいらん)
539名無しさん@3周年:02/06/24 13:41 ID:LE2lqACT
>>536
電磁石じゃなくてもいいの?
540名無しさん@3周年:02/06/24 15:33 ID:OX6BkJtb
リニアの技術ってレールガンに転用可能?
軍事的な技術の蓄積も兼ねてるのかななんて思ったり。
541名無しさん@3周年:02/06/24 15:39 ID:LzU6no7L
いくら早くても
政治屋さんの利益誘導で『わしの地元にも停車させんかい』と
多数停車駅ができ速度メリットを失う罠
542煤 ◆1....... :02/06/24 15:42 ID:oj7qCOjq
>>536
常伝導磁石だと1cm程度しか浮かない。(超伝導磁石は10cm浮かせられる)
今の土木施工技術では、厳しすぎるよ。
しかもパチンコ玉とかが挟まったら即あぼーん。
543名無しさん@3周年:02/06/24 15:43 ID:L4z1J8Jf
誰か重力遮断方法を開発してくれ!
544煤 ◆1....... :02/06/24 15:46 ID:oj7qCOjq
あ、どこかにリニアモーターのエレベーターがあったな。
経験者の感想きぼん。
545名無しさん@3周年:02/06/24 16:00 ID:LS3pNyGD
こんだけ長いこと技術開発しててもまだ実用化に至らないなんてな
まあ一度始めたら引っ込みが付かない事は色々あるのだろーが
546名無しさん@3周年:02/06/24 21:46 ID:y6tDecIA
>>540
リニアモーターとレールガンでは原理が全然違う
547名無しさん@3周年:02/06/25 00:59 ID:PRjRmkFC
>>545
公式発表ではこうなっている。
一般試乗も可能になっているものを今更引っ込めるほうが
どうかしていると思うが。

#2000年(平成12年)3月に運輸省の
#「超電導磁気浮上式鉄道実用技術評価委員会」において、
#「長期耐久性、経済性の一部に引き続き検討する課題はあるものの、
#超高速大量輸送システムとして実用化に向けた
#技術上のめどは立ったものと考えられる」との評価を受けております。
#これに基づき、「信頼性・耐久性の検証」、「コスト低減」、
#「車両の空力的特性の改善」などの課題を解決するために、
#2000年(平成12年度)4月以降も、概ね5年間の予定で
#実用化を目指した走行試験を継続して行くこととなりました。
548名無しさん@3周年:02/06/25 01:07 ID:wZZ5sWwC
3万4000人が試乗してるから、線さえ作ればいつでも実用化できるだろうね
549名無しさん@3周年:02/06/25 06:37 ID:8U2OGFo8
そっかー。残念>永久磁石。
550名無しさん@3周年:02/06/26 10:38 ID:8bv8lEq7
ちなみに中国のは永久磁石というか常伝導方式
この日本の超伝導方式とは全く違って、既に
実用化されてて日本でも走ってる
もちろん軍事転用も不可
551名無しさん@3周年:02/06/26 10:55 ID:c6/lwQLz
ちょっとまた >>542

その超伝導磁石でできたすごい磁場の中にパチンコ玉が転がり込んだら
どういう事になるんだ?
まさか、N極とS極が入れ替わった瞬間に超高速で発射なんて事に…
ガクガクプルプル
552煤 ◆1....... :02/06/26 13:40 ID:Yu/AX1o6
>>551
現在試験走行しているリニアモーターカーは、軌道面にはコイルが無い。
壁に設置されたコイルで、走行も浮上も担当している。

しかし、初期のリニアモーターカーは軌道面にコイルを敷いていたから
ちょっと怖いなぁ。

専門家じゃなくて単なる鉄ヲタだから、詳しい説明できなくてゴメリンコ。
553名無しさん@3周年
>>551
タイミングが合わないと思うが。