【海外】仰天! 女性の耳の中でクモが生活 - ギリシャ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し情報φ ★
仰天!女性の耳の中でクモが生活していた!(ギリシャ)

ギリシャの33才の女性が耳に鋭い痛みを覚え、その後
頭痛で医者に検査してもらったところ、なんとクモが耳の
中で巣をはって生活中!(記事中の写真参照)

「(耳の中はクモが生活するのに)理想的な温度なので、
そこにとどまったのでしょう)」(Evangelos Gollas氏)


(原文:英語)
http://www.sky.com/skynews/article/0,,30000-10447559,00.html
(エキサイト翻訳済み↓)
http://www.excite.co.jp/world/url/body?wb_url=http://www.sky.com/skynews/article/0,,30000-10447559,00.html&wb_lp=ENJA&wb_dis=2
依頼&訳者
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1023808607/229
2名無しさん@3周年:02/06/12 21:24 ID:D+awtrRS
|∀・`) 彡 サッ
3名無しさん@3周年:02/06/12 21:24 ID:KZG0BQ/6
モクモク
4:02/06/12 21:24 ID:9VS7FsDb
キモイ
5名無しさん:02/06/12 21:25 ID:cM1qGH7g
ギャーーーーーーー
6名無しさん@3周年:02/06/12 21:25 ID:hsxr35l3
スレタイ
「女性の耳の中モジャモジャ」にみえたよ
7 :02/06/12 21:25 ID:3Zg8uqZg
ウゲーーー!!キモッ!!!!!
8名無しさん@3周年:02/06/12 21:25 ID:FWTlv2T4
エサは…
9名無しさん@3周年:02/06/12 21:26 ID:eidzBX9c
気付かないなんて・・・
10名無しさん@3周年:02/06/12 21:26 ID:SWchVvuA
カサカサカサ
11名無しさん@3周年:02/06/12 21:26 ID:epsh9ISA
キモキモキモキモ
12名無しさん@3周年:02/06/12 21:26 ID:9nv2Zp0n
耳掃除とかしなかったのかな?
13名無しさん@3周年:02/06/12 21:26 ID:Tb+pUl5U
キモー
14名無しさん@3周年:02/06/12 21:26 ID:+L7Z0JnT
ひきこもり(・A・)イクナイ!
15名無しさん@3周年:02/06/12 21:26 ID:rNHudAr/
んなことあるのか。
16名無しさん@3周年:02/06/12 21:26 ID:Kwpq0/iW
知り合いの耳鼻科で聞いた事があるが耳の中に虫が入るのは良くある事らしい
にしても巣を作ってるとは・・・キモー
17ネットペテン師:02/06/12 21:26 ID:zIuXjwB1
ということは・・・・・・・

友達が寝ているとき、小さなクモをその耳の中に
入れておけば・・・・・
18窓際公務員 ◆koUmIq72 :02/06/12 21:27 ID:5j6J6Qw2
( ´D`)ノ<なんてスパイダ〜 オトナのパ〜ラダ〜イス♪
19名無しさん@3周年:02/06/12 21:27 ID:Z79JeYDZ
なぜか「ラバーズ」というスタンドを思い出した漏れ
20名無しさん@3周年:02/06/12 21:27 ID:norlSwoX
spiderman!!
21名無しさん@3周年:02/06/12 21:27 ID:HwoLW7cf




           こ      わ          




       
22名無しさん@3周年:02/06/12 21:27 ID:1BaDS4KV
実践あるのみ
23名無しさん@3周年:02/06/12 21:27 ID:u8vSaLYA
ギャーーー
24名無しさん@3周年:02/06/12 21:27 ID:ixjKczhR
女でクモの巣が張るのは別の場所だと思っていたが。
25名無しさん@3周年:02/06/12 21:27 ID:LA8sGE4A
またくもか
26名無しさん@3周年:02/06/12 21:27 ID:r25t1ZnI
キャーーーーーーーーーーーーーーァァァァ(号泣)
27名無しさん@3周年:02/06/12 21:27 ID:rbcbOojy
すぱいだーまん
28名無しさん@3周年:02/06/12 21:27 ID:0w1htHTM
スパイダーウーマン決定!!
29 :02/06/12 21:27 ID:3Zg8uqZg
いや、きっと洗脳支配を企む宇宙生物なのだっ!(どーん)
30名無しさん@3周年:02/06/12 21:28 ID:4+jvT740
写真が、なんかエロいね。
31名無しさん@3周年:02/06/12 21:28 ID:G3bNSK8o
膣もあり得るということか?
32名無しさん@3周年:02/06/12 21:28 ID:7B1sZtWT
キショ
33名無しさん@3周年:02/06/12 21:28 ID:vbe0VcUj
隣の家のヤシも昔、同じ目にあってたような・・・
34ゆめおち ◆RXOoT00s :02/06/12 21:28 ID:+lFuwuB+

全然関係ないけど
ナノテクで超小型耳掻きロボット(常駐)出来ないかな〜
とか思ってしまった。
35猫煎餅:02/06/12 21:28 ID:aFn7P2sQ
マソコに膜貼られる日も近い
36名無しさん@3周年:02/06/12 21:28 ID:1EW19pWj
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□■□□□□■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□■■■■■□■□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□■□
□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■□□■■■■■□■□□■□
□□□□□□■□□■□□□■□■□■□■□□■□□□■□□□□■□
□□□□□■□□■□■□■□□■■■■■□□■■■■■□□□■□□
□□■□■□□□□□□■□□□■□■□■□□□□■□□□□□■□□
□□□■□□□□□□■□□□□■■■■■□□■□■□■□□□■□□
□□□□■□□□□■□□□□□□■■■□□□■□■□■□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□■□■□■□□■□■□■□□□■□□
□□□□□□□□□□□□□□■□□■□□■□□□■□□□□□■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
37名無しさん@3周年:02/06/12 21:28 ID:2FcW42yc
クモの居住権はどうなるんだ。
我慢しやがれ。
38名無しさん@3周年:02/06/12 21:28 ID:lfFe0kfF
こわい
39名無しさん@3周年:02/06/12 21:29 ID:oG1GzXJp
白いギターが貰えそうです
40名無しさん@3周年:02/06/12 21:29 ID:t8cYhRin
>>31
あそこに蜘蛛の巣ってオサーンかよオメエは!
41(*^J^):02/06/12 21:29 ID:+yWuA2py
キャーーーーーーー((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>18
ワラタ(ww
42 :02/06/12 21:29 ID:T7IRGtbn
耳の穴が普通の人よりでかいのか、それとも
クモがとても小さいのか?
43名無しさん@3周年:02/06/12 21:29 ID:1BaDS4KV
> The woman did not need to surgery to remove the spider and was not injured.
44名無しさん@3周年:02/06/12 21:29 ID:SWchVvuA
寄生獣を連想した
45名無しさん@3周年:02/06/12 21:29 ID:4x27L09j
まだらくもいとを沢山売ればお金持ちになれるね。
46名無しさん@3周年:02/06/12 21:29 ID:dcHyEOFQ
ウルトラセブンを思い出しますた
47名無しさん@3周年:02/06/12 21:30 ID:34NX259U
女囚蠍
48 :02/06/12 21:32 ID:T7IRGtbn
えさは耳垢?
49名無しさん@3周年:02/06/12 21:33 ID:nOlsMNPF
激痛で目が覚めたら耳の中にムカデが入っていたことがありますが何か。
聴力失うかと思ってワンワン泣いたよ、当時中学生だったのに。
速攻で耳鼻科逝って、刺された耳の中の治療しますた。
50名無しさん@3周年:02/06/12 21:33 ID:ykKsFh6d
昔、クモが耳の穴の中で卵を産み、それが孵って
子グモが鼓膜を食い破って…
という恐怖話を聞いた事があるが。
51名無しさん@3周年:02/06/12 21:34 ID:7B1sZtWT
日本でもゴッキーの話はよくあるな
52名無しさん@3周年:02/06/12 21:34 ID:D0ist4ME
>49
 きもいよ〜 エーーン!!(;´д⊂)
53名無しさん@3周年:02/06/12 21:34 ID:G0A8lkse
違和感を感じて目を覚ましたら、耳の中からゲジゲジが出たことはある。
54名無しさん@3周年:02/06/12 21:34 ID:CIW8c4Wk
クモがいれば耳掃除しなくていいのか・・・
55名無しさん@3周年:02/06/12 21:34 ID:nOlsMNPF
>>53
ナカマー
56ギコ猫( ゚Д゚)さん ◆OSAKAvXI :02/06/12 21:34 ID:vpEvBK83
    ●.         ●.         ●      ●●  ●●●●     ●
●●●●●●      ●.         ●      ● ● ●          ●  ●
    ●      ●●●●●  ●●●●●●   ●●  ●       ●●●●  ●
..●●●●●     ●          ●       ● ● ●●●●    ●  ● ●
    ●        ● ●●●     ● ●       ●●  ●   ●     ●   ● ●
 ●●● ●●    ●    ●    ●  ●    ●    ● ●●    ●   ●
●  ●   ●  ● ●      ●    ●    ●  ●  ●●       ●
 ●●   ●   ●    ●●  ●      ●   ● ●  ●   ●●   ●
57名無しさん@3周年:02/06/12 21:35 ID:vbe0VcUj
>49
かんべんして下さい・・・
58名無しさん@3周年:02/06/12 21:35 ID:NbiLnTcL
エディ・ヴァン・ヘイレンもこんなので手術したよね?
59名無しさん@3周年:02/06/12 21:36 ID:cbikB2/1
マジで一瞬寒気がしたよ
アーキモッ
60名無しさん@3周年:02/06/12 21:36 ID:ApMPqHzk
>>53はもうだめぽ
61名無しさん@3周年:02/06/12 21:36 ID:A6DYGQ6x
ゴキじゃはいらんだろ
それとも別のゴキか?
62名無しさん@3周年:02/06/12 21:36 ID:KZG0BQ/6
人体にまったく危害を与えず、
耳垢をすべて食べてキレイにしてくれる、
心優しいクモさんです。
63:02/06/12 21:36 ID:9VS7FsDb
>>50

 話 の 続 き は 「 オ カ ル ト 板 」 で ! ! ! 


64名無しさん@3周年:02/06/12 21:36 ID:nOlsMNPF
>>52 >>57
きもいとかかんべんとかいうなゴルァ。
マジ話だゴルァ。
65名無しさん@3周年:02/06/12 21:37 ID:Lf8y9w9a
>>18
それ何の歌詞だったっけ?
66名無しさん@3周年:02/06/12 21:37 ID:7B1sZtWT
おえっ
67名無しさん@3周年:02/06/12 21:37 ID:G78JkgWm
つーか、お前ら耳の穴の臭いを嗅いだことあるか?
こんど試しに彼女の耳の穴の臭いを嗅がしてもらいな
どんなにかわいい娘でも、そこだけはホームレスみたいな臭いがするんだぞ
6853:02/06/12 21:38 ID:G0A8lkse
さすがに怖かったので耳鼻科に逝ったら、
「耳の中に虫が入ることはよくあるんだよねー、
 ま、鼓膜破られなくて良かった良かった(笑」
と言われた(;´Д`)
69猫煎餅:02/06/12 21:38 ID:aFn7P2sQ
パラダイス銀河
70 :02/06/12 21:38 ID:dcHyEOFQ
>>64 はキモイ。
71名無しさん@3周年:02/06/12 21:38 ID:G3bNSK8o
クモは ιょι゛ょ膜 再生屋
72名無しさん@3周年:02/06/12 21:38 ID:nOlsMNPF
>>68
おいらそういうことは言われてないなー。
小さいムカデですた。
73名無しさん@3周年:02/06/12 21:38 ID:y64YY3UA
>51
あるある。
完全犯罪を成立させたければ、妊娠中のゴッキーを
食わせるといいんだと。
孵化して、内蔵を食い尽くすそうな。
グロに慣れてる司法解剖を担当した者でさえ、死体を開いたときは
言葉を失うらしい。
くわばらくわばら
74名無しさん@3周年:02/06/12 21:38 ID:rWRaQd1X
ヒィイ-((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
75名無しさん@3周年:02/06/12 21:39 ID:A6DYGQ6x
てかみんな耳の穴でかすぎ
あとどういう環境で寝てるのか激しく
きになるのだが
76よら天:02/06/12 21:39 ID:4A2eRb0t
新手のスパイダーマン宣伝?
77転載くん:02/06/12 21:39 ID:7B1sZtWT
36 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/06/12 21:37 ID:qUSQ0Fdd
朝起きたら膣に精子が住んでいたので驚きました
78名無しさん@3周年:02/06/12 21:40 ID:D0ist4ME
>>1 
 きもいよ
79名無しさん@3周年:02/06/12 21:40 ID:vbe0VcUj
>>64
いや、オレまじでムカデだめなんだ・・・。
同じ目にあったら多分ショック死する・・・。
80名無しさん@3周年:02/06/12 21:40 ID:nOlsMNPF
>>75
たしかに人よりは大きい方だ。
環境か。家のすぐそばに森がある。
場所は横浜市内だw
81名無しさん@3周年:02/06/12 21:40 ID:2FcW42yc
>>73
人間の胃の中で窒息して死んじゃうよん。ゴキブリは。
都市伝説じゃ?
82名無しさん@3周年:02/06/12 21:41 ID:/noMklGZ
このスレきもいんですけど
83名無しさん@3周年:02/06/12 21:41 ID:hU42OFN3
>>50
それって昔、日本映画で作られてるっておもう。
本当の話か作り話かは知らんが。俺が蜘蛛嫌いになったのはその映画を見てから。
84名無しさん@3周年:02/06/12 21:41 ID:4qtV5XVP
なんか胃の辺りがモゾモゾしてきた。
85名無しさん@3周年:02/06/12 21:41 ID:nOlsMNPF
>>79
おいらもものすごいショックだったぞ。
本気で泣いてたから。あれは怖かった。
86 :02/06/12 21:41 ID:Q68qBTUa
日本でもホームレスの頭の中でゴキブリが・・・って話があったなぁ。
87名無しさん@3周年:02/06/12 21:41 ID:7B1sZtWT
ムカデって緑とオレンジの奴? 茶色の一色の奴は凝視できるけど緑とオレンジのツートンの奴はだめ。
88名無しさん@3周年:02/06/12 21:42 ID:UER+/Sk+
>73
情報thx
89名無しさん@3周年:02/06/12 21:42 ID:x3SS+OYE
俺は子供の時耳の中がゴソゴソするので
親に見てもらった事がある。

ムカデが入ってた。
90名無しさん@3周年:02/06/12 21:43 ID:UER+/Sk+
女性はクモを削除するためには外科に必要とせず負傷しませんでした。
91名無しさん@3周年:02/06/12 21:43 ID:nOlsMNPF
>>89
ナカマー
刺されなくてヨカタね。
おいらは刺されますた。
痛かった。
92名無しさん@3周年:02/06/12 21:43 ID:ljG5BPC8
南アフリカの選手の頭が虫のようだ
93名無しさん@3周年:02/06/12 21:43 ID:vbe0VcUj
>>89
あんたもかッ!!怖ッ!!
94名無しさん@3周年:02/06/12 21:43 ID:UGkg63wH
くもっ
9589:02/06/12 21:43 ID:x3SS+OYE
あ、49と同じ体験だ。
オリジナルの体験だが、かぶってすまん。
9689:02/06/12 21:44 ID:x3SS+OYE
>>91
いや、噛まれますた〜。耳の出口のところ。
97名無しさん@3周年:02/06/12 21:45 ID:A6DYGQ6x
漏れも寄生虫の絵(めちゃリアルで激長のやつ
見たとき一時、野菜食べれなくなったよ
写真はらないでね(泣
98名無しさん@3周年:02/06/12 21:45 ID:nOlsMNPF
>>96
出口でヨカタね。
おいらは中だったからしばらく耳鼻科通う羽目になったよ。
99名無しさん@3周年:02/06/12 21:46 ID:0w1htHTM
アラレちゃんが、良い子になったと思ったら
中にオケラってのがあったな…
100名無しさん@3周年:02/06/12 21:46 ID:7B1sZtWT
ムカデ多いなぁ
101名無しさん@3周年:02/06/12 21:46 ID:846h3G64
ミトコンドリアが活性化したクモぢゃないの!?
102大阪♪@news+ ◆PObNsYNM :02/06/12 21:46 ID:o+IJUFtC

       ,,. -‐'''''"""''''''ー- 、
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::;:::::::;ヘ;::::::、:::::::::::::::::ヽ,
   /::::::::::::;:::/!:::::/ | ヽ:::::i、::::;::::::::::::::i
.  i:::::|:::::/:;/,|;;;/  | ヾ;;;|._i::|i::::::::::::::i
  l:::::|:::/'!/ _|/_` |  ´ i_|. i;|`!::::::::::::|
  |:::::|::i. ,|r'r:::ヽ` '  'r:::ヾ,l、|::::::::::::|
  |::::::l:| i {:::::::::|    {::::::::::i i゙|:::::::::|
  |::::::::| ! io:::::ノ    io:::::::i l !:::::::::|
  |::::::::|  `'''"     `''''"  |::::::::::|
  |:::::::::l      '      /:::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |::::::::::ヽ、    _     /:::::::::::::| < 獲物はなんやったんやろー? 耳ダニなんやろか?
  |:::::::::::::::;`'':;,、,    ,..ィ、'゙:i!::::::::::::::::|   \_____________
  |:::::::::::::::i;'-'〈| ``''"´ |〉ヾ,i:::::::::::::::|
  |::::::::::i'"   l     .l  ``!:::::::i::|
  ,l:|i:::::::|    i     i    |:::::::||:|
103名無しさん@3周年:02/06/12 21:46 ID:2NU1TMZK
すげー
104名無しさん@3周年:02/06/12 21:46 ID:2FcW42yc
105名無しさん@3周年:02/06/12 21:46 ID:4qtV5XVP
そろそろ、画像を貼り付けるヤツが出てくるな。
106京大薬学部:02/06/12 21:48 ID:47xnI9zS
113の耳の中にムカデがいるよ。多分
107名無しさん@3周年:02/06/12 21:48 ID:CAAKM0jF
スパイダーマソ
108名無しさん@3周年:02/06/12 21:48 ID:dolrQdpa
ムカデって人多いな
109京大薬学部:02/06/12 21:48 ID:47xnI9zS
113の耳の中にムカデがいるよ。多分
110名無しさん@3周年:02/06/12 21:49 ID:ljG5BPC8
                 |
  . |               ||
   ||              |.|
   ||         __  | |
    ||         /"-ゞ'-' | |
  . |:|       //      |. |
 . | |       | |      | |
  | |        |. |      |. |
  | |      / |     | |
  | |      (,-、 ,:‐、 /| |
  | |      /.   |   / ||  |
  | ||     |,-'ニニニヽ/ ||  |
  | ||\   /ヾニ二ン"/ /|. |
  | :| \ \/    |   / /  | |
  | |  \      ゝノ /   |. |
  | |  /)       /    | |
 . .|| / /       |    | |
   | (_/       \    |.|
     /   /⌒\  \  ||
    (___/    \__) |

111名無しさん@3周年:02/06/12 21:49 ID:7B1sZtWT
えっ?
112名無しさん@3周年:02/06/12 21:49 ID:b+P6WTDc
113?
113名無しさん@3周年:02/06/12 21:49 ID:PKOU0PYo
ゴキブリ大全って本に、耳にゴキブリが生息していたって
話があった。このケースと同じように病院で発覚したそうな。
114名無しさん@3周年:02/06/12 21:50 ID:F2/6Jpju
おーよしよし
  Λ_Λ
 ( ´∀`)ΛΛ
 ( つ つ('Д`)、
 | | |( : )
 (__)_)U~U

いないいない・・・
  Λ_Λ    ?
 (∩∀∩)ΛΛ
 (    )(’ρ’)
 | | | ( : )
 (__)_) U~U

ばあー
  Λ_Λ
 ( ´∀`) ΛΛ
 ⊂   つ('∀`)
 | | | ( : )
 (__)_) U~U

なかないでー
  Λ_Λ
 ( ´∀`)ΛΛ
 ( つ つ('A`)、
 | | |( : )
 (__)_)U~U
115113:02/06/12 21:50 ID:yhsGcrKM
113だが何か??
116名無しさん@3周年:02/06/12 21:50 ID:PKOU0PYo
ぎゃーーーっ!
117名無しさん@3周年:02/06/12 21:50 ID:nOlsMNPF
>>113
お前も今すぐ耳鼻科逝け
118名無しさん@3周年:02/06/12 21:54 ID:/noMklGZ
ムカデって刺されると痛いんでしょ?
119名無しさん@3周年:02/06/12 21:55 ID:SdnK20YK
耳がかゆくなってきた・・・・・!!!!!!!!!!
120名無しさん@3周年:02/06/12 21:55 ID:nOlsMNPF
>>118
痛かったよ。
121名無しさん@3周年:02/06/12 21:55 ID:5+KsQ6VQ
>>109
熊野ですか?
122名無しさん@3周年:02/06/12 21:56 ID:nPxdcUnC
思わず耳かきを手にしたのは折れだけじゃないはずだ!
123名無しさん@3周年:02/06/12 21:57 ID:ykKsFh6d
>>83
俺が聞いた話は、
ある少年が道を歩いていたらクモの巣に引っかかった。
むかついた少年はクモの巣にいたクモを殺した。
それ以来、少年はクモを見つけては殺していた。
ある日その少年は耳が痛くなり、耳を触ってみると、
耳の穴から子グモがわらわらと出てきた…
って話しなんだけど。
まぁこれは都市伝説の一つだと思う。
124名無しさん@3周年:02/06/12 21:57 ID:L2gGI9PT
うわーっ、コワー
125名無しさん@3周年:02/06/12 21:58 ID:kiJdVjsg
>>122
耳掻きなんかじゃ届かないんだよ・・・( ̄ー ̄)
126 :02/06/12 21:58 ID:T7IRGtbn
これ↓買いたくなってきた。

http://www.tuuhankan.com/goods/D0085.htm
127名無しさん@3周年:02/06/12 21:59 ID:kMVx5DIm
そういうクモっているんだよね。
確かダニにもそういうのがいるよ。

耳じゃないけど、尿道に産卵する、チョウバエっつーのもいる。
128ネットペテン師:02/06/12 22:00 ID:zIuXjwB1
>>126
実はみんな鼻の穴に使っているとか(笑
129名無しさん@3周年:02/06/12 22:00 ID:YhG1U1gh
クリープ・ショー・・・
130名無しさん@3周年:02/06/12 22:00 ID:x3SS+OYE
>>126
脳みそまで吸い出されます
131名無しさん@3周年:02/06/12 22:01 ID:KZf20/is
俺も子供の頃耳に虫が入った事あったなぁ
死ぬほど痛かったっけ
132名無しさん@3周年:02/06/12 22:02 ID:PTzP26nc
ギャーッ! 耳掻きはどこだーっ!!!!
133名無しさん@3周年:02/06/12 22:02 ID:G3bNSK8o
ょぅι゛ょ ιょι゛ょ ぁゃゃ
134名無しさん@3周年:02/06/12 22:02 ID:7B1sZtWT
ん・・・これ、水だよなぁ・・・・なんか不安になってきた
135┐('〜`;)┌ :02/06/12 22:03 ID:WBEeKg7j
┐('〜`;)┌ 
136名無しさん@3周年:02/06/12 22:04 ID:sjb2VT4+
1年くらい前にイタリアでも同じようなのなかったか?!

……と書きこむつもりでのぞいたら国内でムカデが……!!!ヒィ
137名無しさん@3周年:02/06/12 22:04 ID:a5SUOgm7
懐中電灯を耳に当ててると虫が光に釣られて出てくるってね。
138名無しさん@3周年:02/06/12 22:05 ID:gVAWEXuw
コワイヨー (;´д⊂)
139名無しさん@お腹いっぱい3周年:02/06/12 22:07 ID:hg1ry0HX
綿棒じゃとれないかなぁ 
今夜寝れそうも無い     

              。・゚・(ノД`)・゚・。
140インターン:02/06/12 22:09 ID:dcHyEOFQ
いいかコレだけは言っておくぞ。パサパサ系じゃない耳クソの人・・・

 極 小 サ イ ズ の ダ ニ が き っ と い ま す
141名無しさん@3周年:02/06/12 22:09 ID:lD+MbvZ0
以前親戚のおじさんだかおばさんのわき腹のトコに何故か小さなクモが体半分
いれてて埋まってる状態だったのをガキの頃に見たことがある。(クモは死んでる)
後日聞いた所、病院で診察してもらったらばたまにそういうケースがあると言われたらしい。
142名無しさん@3周年:02/06/12 22:09 ID:ZhDBIqVa
かゆーーー!
143名無しさん@3周年:02/06/12 22:11 ID:ksalIMyb
>123
わたしもそれに似た話、本で読んだことあるよ。
「少年」が主人公ではなく、蜘蛛嫌いの女だったと記憶
しているけど。
ずーっと、作り話だと思っていたけどあるんだなー
こんなキモい話。
都市伝説ではこの手の話は定番だよね。
海の岩場で転んだときの傷が一向に治らず、どんどん
悪化していく。切開したらフジツボが繁殖してた。とか

レントゲンで肺に影のあった病気の少女、肺がんだと
思って手術。開けてびっくり蛸がイパーイ繁殖してた。
夏休みに海で溺れたのが原因とかさ。
14489:02/06/12 22:12 ID:x3SS+OYE
引っ張って悪い。
>>137 俺はそれで親にムカデを誘い出してもらった。
中に入った虫の向きとかもあるかも知れないが有効な手なはず…。
>>98 遅くてスマソ。中か…。。そりゃあ大変だっただろうな。
俺も運が良かったって思ったもんな。
田舎だけに体の他の部分とかはたまに刺されるから、痛さとかはわかってたし…。
145京大薬学部:02/06/12 22:12 ID:47xnI9zS
日本人は84%が耳垢ドライです。
ちなみにドイツ人は97%がウエットです。
146名無しさん@3周年:02/06/12 22:13 ID:x3SS+OYE
ダニじゃなくクモっすか?
147146:02/06/12 22:13 ID:x3SS+OYE
スマソ。>>146>>141
148名無しさん@3周年:02/06/12 22:14 ID:nOlsMNPF
>>137
おいらもそれでムカデ出てきた。
でも刺されてたから痛みは残ったまま。
149超高学歴クン:02/06/12 22:14 ID:UQzsUizu
ギリシャ発のskynews経由のニュースだろ?
信憑性ってどんくらいあんだ?膨らみに膨らんだニュースな印象
150名無しさん@3周年:02/06/12 22:15 ID:ttp6tctN
マーヴル!!
コミック化だ!!
151名無しさん@3周年:02/06/12 22:17 ID:UER+/Sk+
天井から水滴のように蜘蛛が落ちてきて顔に仔を産む短編を狐狸庵先生が
書いてなかったっけ?
152名無しさん@3周年:02/06/12 22:17 ID:o4dx+uYr
            ,       . _________________
  .  /\    /.\     /
  . /\( /\´∀`)\  <  かさかさage
  /      .\    ヽ   \_________________
 ./         .\  ⌒
.⌒          .⌒



153名無しさん@3周年:02/06/12 22:18 ID:g3D4seyS
女性器に虫は住めますか
154名無しさん@3周年:02/06/12 22:21 ID:gVAWEXuw
>>153
菌はたっぷり
155名無しさん@3周年:02/06/12 22:23 ID:sjb2VT4+
>>154
それをいうなら普通の皮膚にでも菌はイパーイだぞ。
……想像したら胸悪くなってきた
156名無しさん@3周年:02/06/12 22:25 ID:ttp6tctN
かおダニニダ!
157名無しさん@3周年:02/06/12 22:26 ID:zQBN5XTv
マンコのなかでクモはどれくらい生きられるんだろう
158名無しさん@3周年:02/06/12 22:31 ID:KqG1pH1Z
アシナガバチに刺された事しかないや…。
ムカデってもっと痛そうだね…。コワッ!!
159名無しさん@3周年:02/06/12 22:37 ID:vAK/Ctno
蜘蛛が蝿ならうちのばーちゃんにも起こったな。
鼓膜の寸前で詰まってたみたいだけど
もしそのまま突き進めたら鼓膜も突き破っていくとか。
160 :02/06/12 22:40 ID:T7IRGtbn
>>113
「ごきぶり大全」ってそんな本あるのか?(w
161名無しさん@3周年:02/06/12 22:46 ID:jRGObLL9
以前、夏の暑い日に窓開けてて(1階)、窓の外の塀の上を
足が長くて毛むくじゃらのでかいクモが悠然と歩いて行った
怖くて思考停止した
夜寝てる間じゃなくて良かった...東京の住宅地にもいるのね
162名無しさん@3周年:02/06/12 23:02 ID:OwV8KVfn
>>161
それってタランチュラじゃないのか・・・?
163名無しさん@3周年:02/06/12 23:02 ID:dhnvD+rn
>>160
嘘だとおもって探してみたらほんとにあった。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4791757017/ref=sr_aps_d_1_3/249-3959064-4041962
164名無しさん@3周年:02/06/12 23:04 ID:ghgvjZd3
ミギー!!!
165名無しさん@3周年:02/06/12 23:04 ID:URAk7awj
>>161
いまオレの目の前にいますが何か?(w
それはゴキブリを食ってくれる良いクモだから、大事にしてやりな。
166名無しさん@3周年:02/06/12 23:05 ID:42KK6I95

エロイルカ,ドナウの殺人白鳥,そして耳クモ・・・
ヨーロッパ恐るべし・・次はなんだ!
167名無しさん@3周年:02/06/12 23:07 ID:kMVx5DIm
>165
アシダカさんですな
168名無しさん@3周年:02/06/12 23:08 ID:KXVS3ej7
うちで飼っている猫はゴキブリを発見したら
爪で殺してくれます。とても賢いです。
169名無しさん@3周年:02/06/12 23:10 ID:YosRzHsF
白いギター貰えるTV番組でゴキ食ったヤツの腹の中で子ゴキブリが内蔵を食い破って死んだ話があったなぁ。なんて番組だったっけ?
170名無しさん@3周年:02/06/12 23:11 ID:ttp6tctN
>>169
ジョッキーブラウン
171名無しさん@3周年:02/06/12 23:12 ID:8EQ1RbAR
>>169
それ都市伝説だろ(w
172名無しさん@3周年:02/06/12 23:12 ID:xRYkzs3y
まあ、九州人全員の頭の中に蜘蛛の巣が張っていることは
昔から有名なわけで...
この話は日本の方が先行しているね。
173名無しさん@3周年:02/06/12 23:14 ID:TqHKWl3/
コワー( ゚д゚)
漏れクモって大大大大キライ!!!!!
ちなみに、この女は不感症でつか?
174名無しさん@3周年:02/06/12 23:18 ID:EVlGM4e2
遠藤周作の怪談でそう言う話あったよね。
175名無しさん@3周年:02/06/12 23:19 ID:f50MKB4u
オトサン使え
176 :02/06/12 23:19 ID:LlFKPsIa
そういえば「虫の味」とかいう本あったな
ゴキブリとかハエとかあらゆる虫の調理法と味や食感を延々と・・・
177名無しさん@3周年:02/06/12 23:22 ID:M+ki+2zS

もっと早く気づけよ
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
178名無しさん@3周年:02/06/12 23:24 ID:mpSnvJri
>>168
カワイイ。遊んでひきちらかしたりはしないのね
うちの猫はとろいので、そういうのぜんぜんダメですー
179名無しさん@3周年:02/06/12 23:30 ID:nMmtWXwN
このスレに来た人の4割が耳かきを探しています。
180名無しさん@3周年:02/06/12 23:30 ID:c8zqeCeu
初心者の方にはショウジョウバエですかね >耳の中で飼育
>卵から親になるまで10日しかかかりません
>耳垢を餌にして育つ
等、蜘蛛よりは失敗が少なそうですので、おためしあれ
http://dept.biol.metro-u.ac.jp/fly/www/method-intro.html
181名無しさん@3周年:02/06/12 23:30 ID:gQmsXgrt
被害者は松坂慶子に似ていて、クモの名前はダリーですか?
182名無しさん@3周年:02/06/12 23:31 ID:S6f4tsRY
あそこに蜘蛛の巣はってる女の人ってよく言うよ。
183名無しさん@3周年:02/06/12 23:35 ID:n/NzX50x
ある意味、毒もってなければ
勝手に耳垢とってくれて便利かも。

なんか、回虫を自分の体で飼ってる
大学教授いたよね?
あれの耳版って事で誰か実験してみれば?
184名無しさん@3周年:02/06/12 23:35 ID:8BLz++Ez
買ってたカブトムシが耳の中に入ってた時はマジびびった。
>>179
186_:02/06/12 23:40 ID:gPdSi8nr
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/download/1023887737/-100
ひさかたの・・・


板違い スマソ
187名無しさん@3周年:02/06/12 23:41 ID:8BLz++Ez
湿度計付き耳掻きが700円
温度計付き耳掻きが700円
その両方の機能がついた耳掻きに値札は貼られていない。
おそらく1400円くらいだろう。レジへと持っていく。



「5500円になります」
188名無しさん@3周年:02/06/12 23:41 ID:3ZVTeKCE
新しい写真が公開されますた!!

ttp://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020612234034.jpg
189電波5号:02/06/12 23:42 ID:YxgxUyW5
気持ち悪いスレ
下げていいですか(;-;
190名無しさん@3周年:02/06/12 23:43 ID:9H1SRm/X
さあ!蚊が耳元に飛んできた時の音を思い出そう!!
191名無しさん@3周年:02/06/12 23:43 ID:0aEBcE2r
昔ワイドショーでやってた、肺にキノコが生える病気を
ふと思い出してみた。
192名無しさん@3周年:02/06/12 23:44 ID:/EVsOLLG
クモだめな人多いね
オレもダメぽ
193名無しさん@3周年:02/06/12 23:45 ID:af0KAr3D
>>189
ああ、どんどん下げろ、下げて、下げて、下げて、下げまくりなさい。
194名無しさん@3周年:02/06/12 23:47 ID:rOQjDQAz
うまいこと蜘蛛を耳の中で飼いならすと
スパイダーマンになれたりしないかな?
195名無しさん@3周年:02/06/12 23:50 ID:8BLz++Ez
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/wild/996542801/
虫のエピソードに興味が湧いた方は
このスレを見ると良いでしょう。心の準備をしてから。
196名無しさん@3周年:02/06/12 23:51 ID:10Wdh4Cp
天井の掃除しようと思って、
殺虫スプレーを上に向けてひとふきしたら、
すうっと細い銀の糸が無数に降りてきた・・・。
子蜘蛛だった。
パニック。
197超感じ:02/06/12 23:54 ID:kcXPZ/4i
去年の夏、足を鉄板にぶつけて負傷。
傷は、肉がえぐれて骨が見えるぐらい。
でも5mm程度の傷だったので、そのままにしていたら、
ハサミムシが頭つっこんで血を吸っていた。
198名無しさん@3周年:02/06/13 00:02 ID:5c/8kpT4
>>197
ぎゃーっ!!
199名無しさん@3周年:02/06/13 00:10 ID:23Gf9Zrp
一番辛いのは、耳舐めしていた、こいつの男です。
200名無しさん@3周年:02/06/13 00:10 ID:G/EpZ5cj
ヽ( ´_ゝ`)人(´<_ ` )ノ        
201名無しさん@3周年:02/06/13 00:13 ID:UdsHfecK
ジョジョのスタンドで耳から頭に虫入れる奴がいたな。
ラバーズだっけか。
202名無しさん@3周年:02/06/13 00:16 ID:nqGg+vlv
ぬ〜べ〜っていったっけ?鬼の手とか持ってる教師が妖怪やっつける漫画。
あれであったね
203名無しさん@3周年:02/06/13 00:17 ID:x+Dwk4Gf

あー、>>36>>56 はどっか迷惑の掛からんとこで気の済むまでいがみ合いなさい。
204職業:クレーマー ◆12fmecqU :02/06/13 00:21 ID:vo/ZBwqf
ムカデはつがいでいます。一匹見たら近くにもう一匹います。
気をつけてください。
205名無しさん@3周年:02/06/13 00:23 ID:E/hGCeiJ
真女神転生のヒロイン
206名無しさん@3周年:02/06/13 00:24 ID:+71JbWq+




       .  <最弱ゥゥゥゥゥ


 
 
 
 
207 :02/06/13 00:25 ID:CYMBmPSx
目から芽がでた写真を
確かフライデーでみたことある。
何でも顔から転んで眼球が少しきれて
そこに小さな種が入ってしまって、
すくすくと…
208名無しさん@3周年:02/06/13 00:25 ID:Sk9gJ3+P
この季節、足の裏にカビが生えて困ります。
209名無しさん@3周年:02/06/13 00:26 ID:yyRFGR65
でも誰でも「顔ダニ」飼っているんだろ?
210名無しさん@3周年:02/06/13 00:35 ID:BC1Kx1Sx
両耳に1匹ずつゴキが入ったっていう事件もあったよ。
211名無しさん@3周年 :02/06/13 00:43 ID:wajIPCBH
パソコン開けたら
干からびたゴキが入ってた事あったな・・・
いったいどうやってと 実に不思議に思ったものだが
耳にクモとは・・・。
212名無しさん@3周年:02/06/13 00:44 ID:SqeEkGsP
耳にタコ
213  :02/06/13 00:44 ID:elW4xfzW
楳図かずお の再来なのか?
214反省汁! ◆9d/c1mMc :02/06/13 00:44 ID:NLd4wiso
迷訳だな・・・

“原付きを乗り切っている間、33歳は、アテネから、
彼女の耳の鋭い痛みを感じました”

なんとなくだが、痛みを共有できた。
215名無しさん@3周年:02/06/13 00:45 ID:AogXJ+lh
スレ読んでないけど、「マンコに蜘蛛の巣はってますがなにか?」って
レスが5つくらいはありそうな気がする・・・
216名無しさん@3周年:02/06/13 00:45 ID:SqeEkGsP
>>215
大体正解
217 :02/06/13 00:49 ID:xOc3f+dE
サ、サ、サ
218名無しさん@3周年:02/06/13 00:54 ID:HIfU76N5
これと同じ内容の漫画を見たことがある。
漫画の場合は異変に気づいたとき、耳の中から蜘蛛の子がうじゃうじゃって…
219名無しさん@3周年:02/06/13 01:06 ID:FEacgGxI
一人用の鍋で雑炊を作って食べていたら、底の方から入れた覚えの無い
白い物体が出てきた。さんざん煮込まれて脱色したクロゴキブリだった。
とりあえず除けておいて、残りの雑炊を残さず食べた。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
220名無しさん@3周年:02/06/13 01:09 ID:m+mnk8/Q
「サンタリア」の原作に、
妻の頬のおできから蜘蛛の子が散る、
って云うシーンが有りますた。
221名無しさん@3周年:02/06/13 01:25 ID:/qy9ncsg
>>219 脱色したゴキブリ・・・・ゾワゾワ〜
222名無しさん@3周年:02/06/13 01:34 ID:NhiYyBQK
>>219
ご馳走
223名無しさん@3周年:02/06/13 01:38 ID:z8Vcikhc
アマゾン流域を旅した医者の手記があったな。あちらは寄生虫とかうじゃうじゃ
いるようだ。

人間の身体に卵を産み付ける蝿がいるのだが、それが耳で繁殖して内耳にまで
ウジが食い込んでいた。取るのに苦労したと書いてある。
224もしも・・:02/06/13 08:42 ID:yAv/NtJ7
「クモを耳の中で飼うと激ヤセするらしい」

というネタを流せば、100人くらいは実行する女がいるだろう
225 :02/06/13 08:46 ID:+f5lAYGp
ツェツェ蝿に卵を産み付けてもらうと
眠りながら死ねるよ!
226名無しさん@3周年:02/06/13 08:47 ID:CSqL82kZ
既出かもしれんが

まさにウルトラセブンのダリのようだ



227名無しさん@3周年:02/06/13 08:49 ID:Yxb8G72t
知らん。
228名無しさん@3周年:02/06/13 09:00 ID:kCNHB/Di
>>226
あの少女が後に松坂慶子と知って・・・・・燃えました。
229名無しさん@3周年:02/06/13 09:19 ID:cBqg6VpZ
クモは益虫なので、害虫が耳に入っても食べてくれるんだぞ。
むしろ健康的じゃないか。
230名無しさん@3周年:02/06/13 09:31 ID:luWMU9hv
えさは耳あかですか?
231毎日素で読み間違い:02/06/13 09:46 ID:x8JSIM8X
怖いようがくがくぶるぶる。
232違います:02/06/13 09:47 ID:yAv/NtJ7
>>230 耳にタコができたとき、そのタコを食べくれます>クモ
233名無しさん@3周年:02/06/13 09:47 ID:FkzT3G5Z
前の下宿で寝てたら、本を食べるシミって
いう虫が耳の中をゴソゴソやってた。
すぐに出したけど。
234名無しさん@3周年:02/06/13 09:50 ID:luWMU9hv
>>233
うちのお袋は、はさみ虫が入っていました。
もれも、耳に違和感があったので、いしゃにいくと、
巨大な耳○が鼓膜に当たっていたとさ(w
235名無しさん@13周年:02/06/13 09:53 ID:z12ItnCd
>>228

今でも萌えます。慶子たん(w

236名無しさん@3周年:02/06/13 09:54 ID:YBo8Hmzs
ぎょえー!考えただけでイヤ!ゾゾゾゾゾゾ。
237名無しさん@3周年:02/06/13 10:09 ID:Z81Mw4Hg
>>215と同じことを書こうとしていた(w

・・・・・最近、スレタイに反応するより
スレタイからどんなコトを2ちゃんねらーが書いてるか当てる事の方が面白い。
238名無しさん@3周年:02/06/13 12:07 ID:5Qtw+9mB
きもっ
239名無しさん@3周年:02/06/13 12:09 ID:xGKI8MYb
片耳が聞こえなくなって、耳鼻科に言ったら
小指の第一間接くらいの耳垢が耳をふさいでたことがあった。
看護婦さんに笑われた・・・・(-_-)
240名無しさん@3周年:02/06/13 12:22 ID:PQ/fmK1H
俺なんか、目の下にクマがいたよ。
241名無しさん@3周年:02/06/13 12:24 ID:v2bjWcnD
>240
不覚にもワラタよ、、。
はんぐりーすぱいだー
243名無しさん@3周年:02/06/13 12:27 ID:xja53Lqu
またスパイダーマンスレかよ
244名無しさん@3周年:02/06/13 12:27 ID:8fiO/jv5
何食ってたんだよこの蜘蛛
耳垢か?それとも皮膚か?
「鋭い痛み」ていうくらいだから、やっぱり・・・
245名無しさん@DEIKOU:02/06/13 12:29 ID:hyMMyBcY
ところでこの人の身長っていくつ?
めっちゃでかいんやろうな・・・。巣張ってるくらいだし・・・。
246名無しさん@3周年:02/06/13 12:29 ID:ib8/uKdX
耳毛が濃すぎて、外に出れなくなったそうです。
247名無しさん@3周年:02/06/13 12:30 ID:qOgeLHeF
うちのお父さん、
なんか耳がごそごそしてるといって、
みみかきしていたら、
ごきブリがでてきたことある。
ビッグタイプです。

248名無しさん@3周年:02/06/13 12:30 ID:W4uuMdbM
ゴキブリの脱皮したては白いらしいぞ???
249名無しさん@3周年:02/06/13 12:33 ID:Crg/103O
金玉の中に魚がいた。
250名無しさん@3周年:02/06/13 12:39 ID:e8M53jfj
ギョ
251名無しさん@3周年:02/06/13 12:42 ID:wyRbgr9w
全て読みますた。
蜘蛛(←時で見るのもいや)が死んじゃうほど嫌いな漏れは
頭がくらくらしてきますた…
252名無しさん@3周年:02/06/13 12:53 ID:gl/e8v2i
漫画だけど、似たような話あったよ。
アリが嫌いで殺してたら、耳の中に入って・・・・(略)
といった感じの話。
同時まだ子供だったから、怖くて、それ読んでから
虫大嫌いになたyo・・・
253私が勝った:02/06/13 16:31 ID:yVIffakT
>>240
>俺なんか、目の下にクマがいたよ。

私なんか、耳にタコができてるよ
254@ ◆l6AhJvIQ :02/06/13 16:33 ID:ZhVg+Pg+
>クモ形類動物は、その短期間滞在の間に女性の外耳道中のウェブをさらに回しました。
ワラタ(w
255名無しさん@3周年:02/06/13 19:36 ID:2kjQgRFj
>>180
快楽天にそう言う漫画が載ってた。
大学のサークルの研究で主役の女の子が耳でショウジョウバエを何代目まで飼えるかというのを
やってた。
その漫画では豚の脂身で蓋をしてたよ。
256ギリシャのサイトに:02/06/13 23:47 ID:Q+Dt38gw
>>1の映像あるのだろうか?
257名無しさん@3周年:02/06/13 23:55 ID:oepvxoa7
258somatsu:02/06/14 00:17 ID:oPVb6a/7
>>183 藤田紘一郎さんが体内でサナダムシを飼っていると聞いたが。

 井伏鱒二氏の「黒い雨」に、蛆に耳たぶを食われた被爆者の話がある。
耳に激痛を覚えたので診察したら耳たぶに蛆が沢山湧いていたそうだ。
被爆で耳が化膿して、雌蝿が寄ってきたのかもしれない。
 あと新聞で、中耳炎患者の耳の中に蛆が湧いていたという話を読んだ。
中耳炎の膿みの匂いに蝿が誘われたらしい。
就寝中に小さなコガネムシが耳の穴に入ることもあるそうだ。
 それと昔、少年ジャンプに連載されていたゴッドサイダーという漫画で、
得尊という男が敵によって体内に蝿の卵を吹き込まれ、味方と再会した時は
既に蛆が孵化し、口から大量の蛆を吐き出すシーンがあった。

あと我が家は畑が近く、この季節は時々ムカデが室内に入り込む。
259名無しさん@3周年:02/06/14 00:33 ID:nPo0NV7z
>>166
すいません、ドナウの殺人白鳥ってなんですか。
260むかし:02/06/14 07:30 ID:vBnJmW4e
「あのブス女のマンコにはクモの巣がはってる」

とか言うやついなかった?
261名無しさん@3周年:02/06/14 07:38 ID:LWVoihu5
気持ち悪い( ´Д⊂ヽ
262よよ:02/06/14 07:46 ID:uvh0Op+i
>>258
蛆は死んだ細胞しか食べないので、細胞の入れ替えを促進します。
糖尿病で壊死した細胞を食べさせるて回復させる蛆療法があります。
263名無しさん@3周年:02/06/14 07:51 ID:lIH0Bn4N
こ、こんなスレ上げるな!
いや・・・上げないでください朝から力抜けますた・・・。。・゚・(ノД`)・゚・。
264名無しさん@3周年:02/06/14 07:52 ID:kfmU1TrD
209も書いているけど、ほとんどの人は顔の毛穴(皮脂腺)に
ニキビダニを飼っています。興味のある人は鼻の脂を採取して
顕微鏡で見てみましょう。
http://www.mmjp.or.jp/cosmenet/science/l06_001.htm
265名無しさん@3周年:02/06/14 07:55 ID:q2IpB1n/
ニキビダニ無害と言われても絶対に、いやぁぁぁぁ〜!!!!
266名無しさん@3周年:02/06/14 07:55 ID:W2qBFpG7
>>1
普通気付くだろ!
267名無しさん@3周年:02/06/14 08:16 ID:Km1BApac
ウジ治療って本当にあるんだよね。
大きな怪我したときに、膿が出る。その箇所に小さなウジを数匹乗せて
包帯するんだわ。それで数日したら大きくなってるので、また小さいのに
交換。そのうち膿が出なくなったら終わりなんだけど、
傷跡の陥没とかが、ウジ使ってるのと使ってないのとじゃ大違いらしい。

テレビで見てゲロ吐きそうになったけど、
患者の婆ちゃんは大喜びだったよ。
268名無しさん@3周年:02/06/14 08:20 ID:bb3wvdCh
なかなかこころあたたまる良すれだな。日本人のやさしさがにじみでている。
2ちゃんねるの住人も捨てたもんじゃないね
269名無しさん@3周年:02/06/14 08:20 ID:Km1BApac
耳に虫といえば、昔住んでた家の近所の公団に
刺さない蜂が好きな花がつく木がいっぱい植えてあったのね。

刺さないもんだから近所のガキどもが手づかみでハチを
捕りまくるのよ。んでコブシの中に入れといてブンブンいってるのを
聞いたりするんだけど、そのハチが耳に入っちゃって
大変だった、ってのは聞いた事がある。

刺さないって言っても、かなり怒ったらチクっとするからね。
あんまり痛くないけど。見分ける方法は黒い模様がない事。
270名無しさん@3周年:02/06/14 08:22 ID:svFGmOeF
>>264
うごめいてる動画みちゃったよ…
いくら無害と言われてもこれはちょっと。
271名無しさん@3周年:02/06/14 20:14 ID:fF/nz1ZR
スパイダーマンのプロモだろ!
272名無しさん@3周年:02/06/14 20:23 ID:4VrT1oJl
>>262>>267
あーやってたねウジ療法、ディスカバリーchで
足の切断しか治療法のない糖尿病患者の壊疽(えそ 壊死)をウジで直してたね
けっこう奥の方までウジ入ってたよ

お前らなら足切断とウジ療法どっちを選ぶ?
273名無しさん@3周年:02/06/14 21:15 ID:PJd1lMkh
( ´D`)ノ<僕の肛門にはタランチュアが住んでますのれす
274名無しさん@3周年:02/06/14 22:33 ID:iqn2ZEKP
>272
血行が悪くなって細胞が死ぬのをふせぐのに、ヒルが用いられることもあります。
肩こりも直るかも・・・でもオイラはカンベン。
275名無しさん@3周年:02/06/14 22:38 ID:c6C7eaiu
世界丸見えテレビ特捜部に出てきそうなネタだな
276名無しさん@3周年:02/06/15 00:27 ID:k24FoA80
ほっぺに羽虫が止まった。
取ろうとしたら耳の中に逃げられた・・・

虫の足や羽を摺る音が大音響で聞こえて、おまけにちょっと奥まで
入られると激痛が。くすぐったくて、痛くて、異物感ですげー気持ち悪りぃ。

鼓膜が破られる? ひょっとして三半規管もピンチ!? 

まじコワカッタ・・。
277名無しさん@3周年:02/06/15 03:33 ID:1fy7mS51
昔うちのカミサンが子供のころ田舎に泊まったとき
寝ていると耳が痛くなって目が覚めたんだって。
そんであまりの痛さにギャーギャーさわいでたら
耳の中からムカデが出てきたんだってさ。
278電波5号:02/06/15 03:35 ID:v7D5oY/2
きもい
279名無しさん@3周年:02/06/15 03:45 ID:O2MlsbqX
クシャミがでかかった時にカメムシが鼻に飛び込んできたことがある。
気付かずに鼻かんだ瞬間、あの臭いが・・・・
280名無しさん@3周年:02/06/15 04:09 ID:nCGslT6D
>>279
わろた
281名無しさん@3周年:02/06/15 04:16 ID:2pzgZfuV
うちのカミさんのまんこには、此処数年間、蜘蛛の巣が張ってますy。
282名無しさん@3周年:02/06/15 04:21 ID:nCGslT6D
単なる愛液
283名無しさん@3周年:02/06/15 04:36 ID:7EcTZCqn
昔テレビでジャングルで遭難してヒジとかにハエが幼虫うみつけてそれ殺しながら
ジャングル彷徨った、とかいうのあったな。結局その人たちは助かったんだが
あと蛆治療って映画のグラディエイターで黒人が言ってたな
正直キモイ
284名無しさん@3周年:02/06/15 04:38 ID:iupa6v9C
>>283
まる見えだったなそれw
飛行機墜落ってヤツっしょ。皮膚の下がもぞもぞ動いてたから見たら幼虫だったって。
しかし考えただけでグロい…
285名無しさん@3周年:02/06/15 04:40 ID:77yWzUes
また上がってるよこのスレ。オカ板へ移動しる!







とかいいつつ読んでる漏れ。
286名無しさん@3周年:02/06/15 04:44 ID:iupa6v9C
友達から聞いた話だけど、ある人が浜辺で転んで膝をすりむいたんだって。
で、傷はあっさり治ったんだけど、数週間たったある日…
その人が「膝が痛い」って言い出したんだ。
もう歩けないほどに痛がってたから、病院に連れて行ったんだけど、
医者は彼の膝を診てビックリ…

彼の膝の皿の裏にはフジツボがびっしりと生えてたんだって………
287名無しさん@3周年:02/06/15 04:46 ID:WHzXeOj3
僕の肛門にも虫が住みつきそうです。

288名無しさん@3周年:02/06/15 04:47 ID:t0Nj48oF
>>255
たしか作者は2ちゃんねら〜だったな(w
>>267
>ウジ治療
映画『グラディエーター』にもそんなシーンがあった。
腐肉や膿を喰らうから治りが早い
289名無しさん@3周年:02/06/15 04:50 ID:F2Iio0fN
>>281

勝手にそう思い込んでるだけで、実は浮気している罠
290名無しさん@3周年:02/06/15 04:52 ID:3LvJf47Q
消防のころに弟に鼻の穴にオシッコの滴を垂らされたことはある
291名無しさん@3周年:02/06/15 04:53 ID:ECotfHzd
>>283
実話を元にした「奇跡の詩」って映画だな。
昔はよく日曜洋画劇場とかでやってた。
292名無しさん@3周年:02/06/15 04:53 ID:JTZ7K6d0
ムズムズするだけで何かがいらっしゃるような気がして怖い…
293名無しさん@3周年:02/06/15 05:13 ID:N7rMi8qe
コンタクト付けてたら目の中に小蠅が飛び込んできたことはあった
294名無しさん@3周年:02/06/15 05:43 ID:0vWpryHO
つーか蜘蛛の食いもんは?
耳垢で足りるのか?
295名無しさん@3周年:02/06/15 05:45 ID:guRvCGYN
耳の中に卵とか産み付けられたら最高ですね
296名無しさん@3周年:02/06/15 05:52 ID:ko9aaUGl
耳垢がウェットだと腋臭なんでしょ?
297名無しさん@3周年:02/06/15 05:57 ID:0vWpryHO
耳垢はカサカサタイプとジメジメタイプがいるらしいな
298名無しさん@3周年:02/06/15 05:57 ID:icr0WFoJ
初音姉さま
299名無しさん@3周年:02/06/15 06:01 ID:0vWpryHO
かなこ
300名無しさん@3周年:02/06/15 06:01 ID:s5LZKshg
じめじめです。粘着式綿棒は試しても無駄な未開の地であります。
301age:02/06/15 06:01 ID:LQl3ukxr
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
302名無しさん@3周年:02/06/15 06:06 ID:QpjMjt93
>>49
>>53

ゲジゲジとかムカデとかマジで勘弁してくれ。
しかも耳の中とかいって・・・
303名無しさん@3周年:02/06/15 06:08 ID:0vWpryHO
ムカデってあんまり見ないよな。
ゲジゲジなら時々見るんだが。
ハサミムシとか。
304名無しさん@3周年:02/06/15 06:14 ID:zEQJu86u
ギギギ・・・
305名無しさん@3周年:02/06/15 06:17 ID:0vWpryHO
    /               \
     |_ --――― - _       |
  /      _ -――ヽ\     |
 /   / ̄        ヽ \   .|
 |  / -―、     ,-―- ヽ \  |
 |  |  ̄ヾゝ/  ヾ/_/ ̄ \_\|
 ヽ  | >==、     ,,==<   ミミニ |
  \| }_(o;)」 》   L(o;)_{   ミ/ ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    (⌒         ミ /  | < ギギギギギ
    |  (_  ゝ ^    _)   ミ ゝ /   \______
    |  ヽ ̄⌒ ̄ ̄ /     ミ_/
     |   \, ―-―、ノ    /|
     ヽ     ̄二 ̄   / |
      \_    _/  |
        \  ̄     /
          \ 
306名無しさん@3周年:02/06/15 06:18 ID:N7rMi8qe
そういや都市伝説で同じ話あったな。
耳の中に小さなゴキブリが入って、毎晩ガサガサうるさくて
次第にその音が大きくなって激しく痛みだしたんで医者に行ったっていう。
これは嘘なんだろうけど、こっちの蜘蛛はホントだからなあ。
307名無しさん@3周年:02/06/15 06:24 ID:yWNXm6vj
肺の中にキノコが生えることはあるよ。
関係ないけど。
308山埼:02/06/15 06:24 ID:mourJODl
ゴ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ル      
309名無しさん@3周年:02/06/15 06:42 ID:dnBPreWq
ゲジゲジってどのくらいまで大きくなんの?
こないだ、10cmくらいのやつ見たんだけど。
しかも足が体と同じくらいの長さ。(((;゚Д゚)))

道路を高速で渡ってて、最初ネズミかなと思って近づいたら巨大ゲジゲジ。
卒倒するかと思った。
310名無しさん@3周年:02/06/15 07:07 ID:CUuO6pxn
小学生の頃、『耳の中にくもの巣はってんの?』っていうようなヤシがいたが、あれは、こういうことだったのか。。今になって解決。ホッ
311名無しさん@3周年:02/06/15 07:29 ID:xHxOfOwo
この間、ガサゴソ大きな音がするので姉に耳を見てもらったら、2mmくらいの虫が出てきた。
クモやゲジゲジじゃなくてよかった。
子ゴキだったかも知れんけど何とも無くて本当によかった。
312名無しさん@3周年:02/06/15 07:33 ID:0vWpryHO
>姉に耳を見てもらったら
(;´Д`)ハァハァ
313名無しさん@3周年:02/06/15 07:38 ID:xHxOfOwo
>>312
姉は42歳なのですが、
独身ですのでよろしかったら・・
314名無しさん@3周年:02/06/15 07:41 ID:0vWpryHO
>姉は42歳
(;゚Д゚)ハァハァ?
315名無しさん@3周年:02/06/15 07:45 ID:0vWpryHO
    Λ_Λ
  / ・∀・ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (       )<NOTHANKYOU
  \     /  \_____________
   (__)_)
316名無しさん@3周年:02/06/15 08:06 ID:HEQSMaOG
鼻の穴の中に小さい羽虫が飛び込んできたので
取ろうとして中で潰してしまった

匂いが残って一日飯食えなかった&二回吐いた
317名無しさん@3周年:02/06/15 08:11 ID:R5Goblao
最近家の中で虫が大量発生。もうイヤ。
誰かの耳に戻Re!!!!!!
318名無しさん@3周年:02/06/15 08:21 ID:A7wboaxO
いゃあああー!朝からスゴイスレ見ちゃたよぉ〜(鬱
319名無しさん@3周年:02/06/15 09:36 ID:xHxOfOwo
その42歳の姉も幼少の頃、小さなコガネムシが耳に入ってのたうちまわった事があります。
耳に虫が入るというのは別に珍しいことじゃない。
きっとあなたもいつか体験できます。
320名無しさん@3周年:02/06/15 11:31 ID:DZ4mDwY6
耳掃除のしすぎは危険!
耳垢は虫の侵入を防いでくれています。
耳の穴を綺麗にしすぎるとムカデが入り込んだりして大変なことになります。
マジです。
321名無しさん@3周年:02/06/15 11:43 ID:Yw+wBf4i
虫の進入を妨げるほどの耳垢ってのもコワイぞ
322名無しさん@3周年:02/06/15 12:47 ID:97KxgO3t
近所のドンキに耳そうじき(カスを吸い出す?)
ってのが売ってて気になってたんだけど、
ここ見てたらマヂにほしくなった。
耳掻き愛好家の漏れとしてはいずれ購入しようと
思ってたのだが。
323酔いどれ放浪記@【6/24】山田孝之【ミステリー劇場】:02/06/15 12:49 ID:AbuFukPM
ひぃ・・・・
324 :02/06/15 12:52 ID:N7rMi8qe
ムカデが入るって、鼓膜までの距離にあの長さが収まるのかが疑問だ
325名無しさん@3周年:02/06/15 12:54 ID:k88i9cnm
蚊がとびこんできたことはあったなぁ。4歳の頃。
暗闇で懐中電灯耳に照らしておびき出したような。
326名無しさん@3周年:02/06/15 13:56 ID:c2b76gjD
>324
小さなムカデが入るという事故例はたくさんあります。
万一鼓膜をかじられて突破されると逝きます。
327 :02/06/15 14:09 ID:DcX2hphF
ムカデってさされるとガラスの破片が刺さったような痛みがする。

2日連チャンで15センチくらいのデケームカデが出てビクリしたよ。
328名無しさん@3周年:02/06/15 14:16 ID:c1QIxMSq
ムカデのでかい奴は1匹見つけて処分しても数日後に必ず連れ合いが見つかる。
329名無しさん@3周年:02/06/15 14:18 ID:gcR0FejY
しかしこのクモ、何を食ってたんだろう?
330名無しさん@3周年:02/06/15 14:20 ID:LIk74+Z5
すげぇなぁ
331名無しさん@3周年:02/06/15 14:21 ID:os3tLYWJ
前にもこんな事件あったよね。
耳の中にデカいクモがいたらしい。
332名無しさん@3周年:02/06/15 22:58 ID:jgQ8ojHn
定期age
333名無しさん@3周年:02/06/15 23:01 ID:ua9jc82s
ここのページの最後見てみれ。
ttp://www.linkclub.or.jp/~entkasai/mimiaka.html

いろんなモノが棲めるらしい<耳
334名無しさん@3周年:02/06/15 23:16 ID:FQ8Wfq6a
>>333
ヒィーーー
335おんなのこ:02/06/15 23:25 ID:4pVj5vdn
>333
全部読んでなんか眩暈がして来た。
で最後にこの写真。
ウウウウ…、ヤラレタ…。
336名無しさん@3周年:02/06/15 23:28 ID:ogMYhAZP
漏れの足には水虫が住んでいます
337名無しさん@3周年:02/06/15 23:29 ID:cAuwnIqg
>>336
頭の中にもなにか住んでるかもな
338名無しさん@3周年:02/06/15 23:32 ID:6ipyTCey
            ,        _____________________
  .  /\    /.\     /
  . /\( /\´∀`)\  < こんばんは。最近カサカサしてないよね
  /      .\    ヽ   \_____________________
 ./         .\  ⌒
.⌒          .⌒
339名無しさん@3周年:02/06/15 23:33 ID:mKLcf4CF
自分、耳の中の異物で耳の中に水をしこたま入れられて洗浄させられた覚えがある・・・。

子供の頃だったから、なんかカタマリが出てきた記憶があるが、
それが何で何が原因だったのかは覚えていない・・・さぶ。
340名無しさん@3周年:02/06/15 23:35 ID:TqvVmhVu
>>337
「寄生獣」かな?
341名無しさん@3周年:02/06/15 23:37 ID:+Wfwooxi
鼻の穴の粘膜にもキノコ生えるよ。関係ないけど・・・
342名無しさん@3周年:02/06/15 23:40 ID:SffN/KZL
いやああああああああああああああ!!
343名無しさん@3周年:02/06/15 23:49 ID:MuX6snnM
>>341
鼻タケってやつだな。たしかキノコじゃなかったような・・・。

みんな鳩には気を付けろよ。鳩の保有しているカビが
鼻から侵入して脳みそ食う事があるらしい。
344名無しさん@3周年:02/06/16 05:53 ID:HpECVHv9
>>333によると
耳あかって苦いから虫防げるんだね
345NANA氏さん?:02/06/16 06:00 ID:mUKjjvVo
>>333
アゥ・・・アゥ・・・アゥ・・・
346名無しさん@3周年:02/06/16 06:02 ID:hmsSONeJ
飼いネコの耳に地グモが入ったまま出て来なくなった
数日後、ネコの目から膿が・・・
ものもらい用の目薬を挿してやった
347名無しさん@3周年:02/06/16 06:24 ID:mHm1TN6p
嫌いなのについつい見ちゃうスレ
348名無しさん@3周年:02/06/16 07:50 ID:fXT939Y3
うちの親父は耳が聞こえないって病院いったら耳垢の溜まりすぎだった
349名無しさん@3周年:02/06/16 18:11 ID:H3wsx4Fg
>>346
うちの猫も2,3日前から急に目から膿みたいなメヤニ出てるけど、同じかな・・・?
350名無しさん@3周年:02/06/16 18:22 ID:0oTvl6tU
か…かわいい……
351名無しさん@3周年:02/06/16 18:25 ID:WbxLXgnj
>>49,>>89,>>277
耳の中にムカデが入ったら、懐中電灯で耳の中を照らすと
ムカデが自分で這い出てくるそうです。
子供の頃、近所のおじさんに教えてもらいました。
352名無しさん@3周年:02/06/16 19:17 ID:ElLv1a6h
>341
鼻タケは粘膜細胞の増殖だよ。
353名無しさん@3周年:02/06/16 19:49 ID:fhkgClAX
コガネムシは前進できるけど後進(バック)はできないので、
耳に入ったらオリーブ油をたらして窒息させて殺してから
取り出しましょう。と新聞にのってました。
354クモの巣が:02/06/16 21:33 ID:jhceS+0D
耳にあってもなかなかエサはひっかからないよね

ほっとけばそのまま餓死するかと>クモ
355名無しさん@3周年:02/06/16 23:11 ID:SXpxhBNg
            ,        _____________________
  .  /\    /.\     /
  . /\( /\´∀`)\  < 俺、生粋のカサカサだけど耳に住んでごめんね
  /      .\    ヽ   \_____________________
 ./         .\  ⌒
.⌒          .⌒
356(・Д・)?? ◆PYlucFdM :02/06/16 23:18 ID:1Zy7OyOC
ゴッキーは胃液じゃ溶けないらしいよ!
胃の中で生き続けるゴキブリ。。。

ヒィイ-((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
357となると:02/06/17 00:42 ID:n8GKLBit
>>356 人間が食事をするたびにエサにありつけるのか
358名無しさん@3周年:02/06/17 00:43 ID:Vh/JJkxg
あれだ、耳の生えてるマウスを蜘蛛にあげてくれ
359名無しさん@3周年:02/06/17 01:14 ID:Wg0r4/mM
ネズミなら腐るほどいるが
360ジェリー(トムじゃなくて):02/06/17 08:51 ID:GpUQRfwe
呼んだ?
361名無しさん@3周年:02/06/17 08:53 ID:PhGW5CTH
ヒイイイイィィィ
362名無しさん@DEIKOU:02/06/17 09:14 ID:MYXjLTOe
和田akio並みの身長なのでは・・・。
身長18メートルとか?
363名無しさん@3周年:02/06/17 09:43 ID:Vbjs+/PO
耳は耳栓でなんとかならんかな。
しかし口呼吸して寝ていると・・・・ゴキブリが侵入してくることがあるらしい。
364名無しさん@3周年:02/06/17 10:06 ID:DsX62U6I
>>346
>>349
良く分からんが、獣医に連れてった方が良いんじゃねーか???
365名無しさん@3周年:02/06/17 11:05 ID:fqSIcVaL
>>333
耳鼻科医ってもっとお気楽なモンだと思ってた・・・
366  :02/06/17 13:39 ID:yWRbcuko
で、よく見たらクモでなくてタコだったという罠。
367実は後日談があります:02/06/17 14:55 ID:DsYC5pri
その後、この女性がクモ膜下出血で他界
368名無しさん@3周年:02/06/17 20:21 ID:xVzZrmWE
>366 タコか・・・・・

ま、可能性としてはあり得るな。
この場合、タコの種類はテナガダコのハズ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/17 20:23 ID:g9yvjgPU
女性もガサガサするなーとか
気がつかなかったのか・・・・。
気づけよー。
370実は後日談があります:02/06/17 20:41 ID:RNYE5AZH
>>369 この女性は不感症でした
371名無しさん@3周年:02/06/17 21:07 ID:lg6Og1Tg
>>363
折れ、入られそうになった事あるよ。予備校の寮にすんでいた時の夜中、眠る寸前のところで
なにやら唇の辺りが痒いような気がしたんでなんとなーく手で押さえてみると、いきなり唇で
「ガサガサッ!」と……あの瞬間は、頭の中が真っ白になりましたよ。折れの奇声を聞いて
隣の部屋の奴が飛び起きて来た。ちなみにそいつの話によると、折れはまるで発狂したかのような
声で叫び続けていたんだそうな(w
それと、ゴキブリって人間の皮膚を「噛む」ことがあるって聞いた事があるが、ゴキブリって
牙みたいなの無いよね。これって一体どういう意味だったのだろうか。
372クモ
「エサが全然かからないので困っています」