【W杯】イタリア“幻のゴール”副審が誤審と認める

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>436
韓国なんて報道についてASEANかどっかから文句きてるんだろ?
相手にしない方がいい。
443ふりっぷ:02/06/10 10:03 ID:v91NEf8o
>>437
そちらこそ誤解がある。
アメフトはセットプレーのスポーツでしょ?
試しにアイスホッケーやバスケットボールなんかにそのチャレンジシステム採用してみ。
客減るよ。 つか、そのスポーツが持つ醍醐味っつーか特性をスポイルしてしまうじゃろ?
444ふりっぷ:02/06/10 10:06 ID:v91NEf8o
>>441
だから抗議することによって交換条件が発生することに無理があるっつーの。
なら交代枠3つ使いきった後には明らかな誤審に対する抗議ができなくなるのは
不公平だーなんてことにもなってくるよ。

作為的に偏った判定なら問題あるけど、誤審は現状では仕方ないよ。
445名無しさん@3周年:02/06/10 10:07 ID:KZE78tVC
>>443
うーん確かにけが人でも出ない限り明確な中断の無いサッカーに
中断を入れるのは嫌だという気持はわからんでもない。

うんがぁ、しかし、アイスホッケーやバスケにはオフサイドが無いんだよね。
目で見て入ったゴールは殆どゴールなんっすよ。
446名無しさん@3周年:02/06/10 10:08 ID:hA8bj6VN
正直、サッカーの試合くらいでこれほど熱くなれる単細胞なお前らがうらやましい。
447名無しさん@3周年:02/06/10 10:09 ID:KZE78tVC
後一点の重みも全然違うし。
>>446
アンタは何に熱くなれるんだ?

449名無しさん@3周年:02/06/10 10:11 ID:KZE78tVC
>>444
不公平があるから戦略戦術が生まれ、見てて面白くなる。
ただ、その不公平の理由で「審判が間抜け」というのは
許容出来ん。
450ふりっぷ:02/06/10 10:11 ID:v91NEf8o
>>445
バスケにオフサイドはなくてもちょっとした接触が反則になるかどうかをめぐって
中断しまくりになるんじゃないかな?
結局動きっぱなしに近いスポーツを人間の目で見て判定してる以上、100%確実
なものなんてないからね。
退場なんかがかかった反則になればより執拗な抗議が続くだろうしね。
オフサイドなんかのわかりやすい判定なら良いけど、足がひっかかったとか
いまのはシミュレーションなんじゃないのか?っていうような微妙な判定だったら
相当時間食うよ。
451名無しさん@3周年:02/06/10 10:14 ID:vTMDLJBQ
でもさぁ・・・
このあとビエリは抗議してイエローだよね
 
 
どうすんの?線審タン
452ふりっぷ:02/06/10 10:15 ID:v91NEf8o
>>446
それを納得できなくても受け入れるところにサッカーは存在してるのですよ。

今回の誤審はハッキリ言ってどー受けとめてくれるのかサパーリわかりませんけどね。
でもこんなにルールを勘違いしてる判定なんてホント稀ですからねー。
いまさらヤパーリイタリア1点追加なんてことになったら、今度はクロアチアのほうが
納得しませんからねー
453名無しさん@3周年:02/06/10 10:15 ID:KZE78tVC
>>450
レッドカードも出ないような些細な判定で一々チャレンジしてちゃあ
勿体無い。てなチャレンジ制度にすれば良いだけだし。
ジャッジを下すのはあくまでも審判なんだし。

ただ、人間の目には限界が有るし、神の手みたいな事を受け入れる度量が無いね。
あんたは試合を見て楽しみたくないの?
じゃあ結果だけ聞けば
454名無しさん@3周年:02/06/10 10:16 ID:xmRlbGlQ
日本の勝利試合でファールファールって叫んでるのは


           日本人とチョンだけだよ



お前らなんでそんなに自虐的なんだ?ロスケでさえ今のところ大っぴらに審判を非難して
ないぞ?
455名無しさん@3周年:02/06/10 10:16 ID:F6eKJvSw
つーかピッポがDF引き摺り倒してるんだからファウルだろ。あれは正当なジャッジ。
圧力かけたイタリア逝ってよ〜し
456423:02/06/10 10:16 ID:NXwmcOhP
>>444
アメフトの場合タイムアウトを使い切ってしまうとチャレンジできないけど、
そのことも踏まえて、タイムアウトの使い方が一つの戦略になってる。

サッカーが流れを重視するスポーツなのはよくわかります。
選手のミスやスーパープレイで流れが変わるのは面白いと思うけど、
誤審によってその流れが変わってしまうとつまらなく感じてしまう。
457名無しさん@3周年:02/06/10 10:17 ID:4DZIrCni
うーん・・・
試合結果が覆らないのなら、せめてビエリのイエロー取り消すべきだな
ベルギーだって取消しになったんだろ?
どういう経過かはさっぱりわからんが・・・
458ふりっぷ:02/06/10 10:17 ID:v91NEf8o

間違った!
452は>>449宛てだった。
>>454
スレ違い
460ふりっぷ:02/06/10 10:19 ID:v91NEf8o
>>453
アホか。
結果だけに拘り過ぎてサッカーの持つ面白さを無視していろんなプロセスつけろ
って言ってんのおまえじゃねーか。
そんなにルール改正してもらいたかったらFIFAなりJFAなりに提案してみろよ。
461名無しさん@3周年:02/06/10 10:25 ID:34QYfiQQ
オフサイド直後のゴールを0.5点にしてはどうだろう。
流れが止まらず、誤審の弊害も緩和できる。

アナ「ゴ〜〜ル!!ついに初得点が入りました!

ピーッ!
「お前ら、それオフサイドだったから0.5点だ!」
462名無しさん@3周年:02/06/10 10:25 ID:KZE78tVC
>>460
結果にこだわってるんじゃなくて、プロセスに拘ってるんだけどなぁ。
そのプロセスに審判の誤審、えこひいき、神の手、なんてプロセスは
要らない。そう言ってるんだよ。

誤解してたらごめんね、ふりっぷさんは、
どんな理由にせよ、結果は結果と言ってるように聞こえたんだ。
463ふりっぷ:02/06/10 10:26 ID:v91NEf8o
>>456
だからアメフトはセットプレーのスポーツでしょ?
タイムアウトなんてものもサッカーにはないんですよ。

誤審でシラけるって人は確かにいるかもしれませんが、それもサッカーの一部と
受け入れる人の方が圧倒的に多いのも事実です。
そして誤審が問題になるケースもそう多いものではありません。
ただ、今回のW杯ではそれらが多く目に付くというだけのことであって、めったにない
非日常のために日常のルールを変更する必要をオレは感じませんが。
464423:02/06/10 10:27 ID:NXwmcOhP
自分が試合してて、もし相手の「神の手」のせいで負けたら、
やっぱり納得できないと思う。
でも、「神の手」に対してチャレンジできたのにしなかったせいで負けたなら、
悔しいことには変わりないがあきらめることはできる。
465ふりっぷ:02/06/10 10:30 ID:v91NEf8o
>>462
あり?君は結果をきっちり出したいから誤審許すまじ!って言ってるんじゃないの?

オレのスタンスはサッカーというスポーツの特性を考えた場合、そのルールにいろんな
オプションをつけて複雑にすることはマイナスになるということなんです。
ボールひとつ有ればできるってのがサッカーの根源なんじゃないでしょうか?
プロというのはその延長線上にあるものであって、トップの試合だからといって
複雑化してしまうと、それはもうサッカーではない競技になってしまうんじゃないですかね?
466ふりっぷ:02/06/10 10:32 ID:v91NEf8o
>>464
オレも納得はできないですよw
しかしそれがサッカーなのです。
少なくともオレはそう思って受け入れますけどね。
完璧にして正確なんてものはサッカーの性質を考えると求め得ないものだと思いますけどね。
467名無しさん@3周年:02/06/10 10:36 ID:KZE78tVC
>>463
セットプレーだからチャレンジ制度が面白い。
っていう部分は置いておいて。

誤審が問題になるケースが少ないのだったら、
チャレンジも少ないだろうね。やっぱサッカーだから
チャレンジ失敗のペナルティはPKにすりゃ良いんだし。

>誤審でシラけるって人は確かにいるかもしれませんが、それもサッカーの一部と
>受け入れる人の方が圧倒的に多いのも事実です。
受け入れた人しか見てないからでは?

ワールドカップキャンペーンを国を揚げて行われている*今*は確かに盛り上がってるけど、
通常期のJリーグって、そんなに人気ありましたっけ?
全世界的に見ても、フーリガン行為の人気が無ければ、サッカーって言うスポーツ自体には
そんなに人気があるとは思えないのです。
468名無しさん@3周年:02/06/10 10:38 ID:8utK0xJb
>>455
またかよ。氏ね。
469名無しさん@3周年:02/06/10 10:40 ID:vhA6iAjo
なにをいまさら

どうでもいいがクロアチアのサッカーは南米仕込みのサッカーに似てるな
470名無しさん@3周年:02/06/10 10:40 ID:V31rKl9O
戸田の引っ張って押し倒したのは絶対にPKだ
稲本も絶対にオフサイド
ロシアに申し訳ない

日本は1−0で負けていた
あんなインチキ試合で馬鹿騒ぎしてる日本国民は基地外
471名無しさん@3周年:02/06/10 10:43 ID:KZE78tVC
>>465
結果を厳密に出したいからじゃなくて、選手の行為の範疇外で結果や流れが
変わるのが嫌なんですよね。ルールがあるスポーツだからこそ、戦略や戦術
として反則するのも有りだと思ってます。そのペナを受け入れて勝利出来る
のなら。
巷にいるPTAキチガイみたく、スポーツに正々堂々とか公正にとか、
そー言うのは求めてません。

が、そのパラメータに誤審とか審判の技量とかが有っては興ざめです。
472ふりっぷ:02/06/10 10:44 ID:v91NEf8o
>>467
オレが言ってるのは日本だけのことじゃなくて世界、とりわけサッカーが盛んな
欧州・南米あたりのことだよ。
バレずにやる反則もプレーのうちなんて思ってる国が多いのに、いろいろ細かいこと
決めようって言って賛同を得られるとも思えませんけどね。

それに世界のサッカーファンはフーリガン主導じゃないですから。 御間違いなく。

そうそう、それから誤審が問題になるケースは少なくても、そういうシステムを作れば
間違いなく自チームに有利になるべく戦術の中に組みこんでくるよ。
「言わないよりは言った方がマシ」と考えるのが自然でしょ?
で、それを防ぐために制限を設けたり必然性のない得点の存在を認めたりしなくちゃ
ならなくなるんでしょ?
そんなもんに賛成する人間、何人いますかね?
473名無しさん@3周年:02/06/10 10:47 ID:hrKkOstj
つまり、サッカーはプロレスみたいなものだと思えば良い訳だ。
なんといってもサッカーは格闘技だと良く例えられるし。
474ふりっぷ:02/06/10 10:48 ID:v91NEf8o
>>471
時として審判の技量に左右されることもあるのがスポーツってもんですよ。
スポーツってのはそんなに繊細に正誤の判定をするものってあまりないですよ。
特に動きの激しいスポーツはそうなんじゃないですかね?

それらも含めて楽しめるぐらいの余裕がないと一喜一憂の挙句暴徒化する輩と
変わりないんじゃないですかね?
475423:02/06/10 10:49 ID:NXwmcOhP
>>466
根本的な考え方が違うんですね。
「人が裁く以上誤審は起こる」ことに対して、
ふりっぷさんは「ある程度はやむを得ない」って立場なんですね。
俺はやっぱり「可能な限りなくすべき」って考えで、
そのためにはVTRとかコンピュータを使ってもかまわないと思うのです。
ただ、毎回VTR見て判断するのは興ざめだしサッカーの特性を壊すから、
「チャレンジ」という形にして一つの戦略に組み込めないかと思う。

「誤審もある、それがサッカー」と言われると確かにそうかもしれませんが、
できる限り公平性にこだわったサッカーも、一つの可能性ではないかと。

476名無しさん@3周年:02/06/10 10:49 ID:FRz8A+Ou
>>1
イタリアの政治力の強さを実感w
燃料に反応しないスレも珍しい・・・
478名無しさん@3周年:02/06/10 10:53 ID:3tiCqrjJ
マフィアにしてACミランやメディアのオーナーが首相なら
FIFAにもつぶしがきくという一例。
479ふりっぷ:02/06/10 10:54 ID:v91NEf8o
>>475
意図的に偏った判定をしない限り(つまり買収されてたりする場合以外)、
誤審というものは公平に訪れる可能性があるのです。
でき得る限りそういうものを無くす努力をするってのは同意ですが、現行ルールに
新たにオプションをつけて、それも中断を余儀なくされるようなオプションを
付け加えることには反対なのです。

理想からいえば何がしかのハイテク機器なんかを使ってリアルタイムに100%
間違いない判定を下すことのできるシステムなんでしょうけど、実際問題ほぼ
不可能だしね。
480名無しさん@3周年:02/06/10 10:54 ID:KZE78tVC
>>474
時として、ならば解るんだけど、一点の重みが非常に大きいサッカーで、
しかも、ゴール=(ファウル+オフサイド)という審判主観のジャッジが
必ず絡むスポーツって他に例を見ないと思うなぁ。
だから、人気を出すためにフーリガン行為が行われると。

経済規模で言えばサッカーより大きなスポーツは幾らでも有るけど、フーリガン
が常態化しているスポーツってサッカーだけでしょ。プレイ自体を楽しめない
スポーツなんじゃないかなぁ。
481名無しさん@3周年:02/06/10 10:56 ID:KeCTU0+B
審判によって、90分間の試合のプロセスをコントロールされている。
その結果としての勝敗には、誤審が関わってくるのは当然。
すなわち、もともとサッカーというものは、
誰の目から見ても勝敗が明らかな勝負では有り得ない。
特にプレイしている「選手たち自身」にとって、
その決着に心底納得できるスポーツでは有り得ない。
482名無しさん@3周年:02/06/10 10:56 ID:KZE78tVC
自己レス。
>プレイ自体を楽しめないスポーツなんじゃないかなぁ。
は言いすぎですね。
プレイを見てフラストレーションの溜まるスポーツなんじゃないのかなぁ
位です。
483名無しさん@3周年:02/06/10 10:57 ID:Uu+GRD0o
朝日新聞は修正しないとね
この判定を朝日は名ジャッジと言っていた。
484名無しさん@3周年 :02/06/10 10:58 ID:FRz8A+Ou
>>483
これは罠ね
485ふりっぷ:02/06/10 10:59 ID:v91NEf8o

スポーツというものは遊びの延長であり、エンターテイメントの一部であるという
ことを忘れてはいけないと思うのです。
誤審だらけではさすがに問題ですが、それらも含めて喜怒哀楽がスポーツの中には
あるのです。
そこに自分の想いを投影できるからこそ、直接には何ら生産性の球蹴りや球打ちが
職業として成立するわけです。


…などと言いつつそろそろ落ち。 ではまた。
486ふりっぷ:02/06/10 11:02 ID:v91NEf8o
>>485
>直接には何ら生産性の球蹴りや球打ちが

は、直接には何ら生産性の”無い”球蹴りや球打ちが
に訂正、スマヌ。
487423:02/06/10 11:17 ID:NXwmcOhP
ちょっと調べてみた。
昨日までのW杯の試合数29、総得点59、うちPKによる得点10。
おそらく一番審判の判定で物議を醸すであろうPKが、約3試合に1試合ある。
これを多いと見るか少ないと見るか。
もちろん、10回のPKの中には明らかなファールもあったが、
逆にPKをとられなかったがファールくさいシーンもたくさんあった。
だからどう、と言うわけではないが、
やっぱり審判の裁量が大きいスポーツだとは思う。
488名無しさん@3周年:02/06/10 12:08 ID:32S9vmNr
PKは廃止して欲しいぞ.見ていて実にあほらしくなる
ペナルティシステムもDQN.アイスホッケーみたいにブタ箱がいい
489名無しさん@3周年:02/06/10 20:57 ID:7Uw3wuvK
■ラルセン線審はEURO2000でもイタリアに不利な判定
イタリア国民とアッズーリサポーターの激怒を買った、
デンマークのラルセン線審。EURO2000大会の決勝、
イタリアvsフランスでもデサイーがカンナヴァーロに
ひじ鉄を食らわした場面を見逃すなど、イタリアとは
もともと相性が最悪だったことがわかった。
国際審判歴は2度のEURO大会を経て、W杯は今回が初めて。
ドイツvsアイルランドでデビューを果たしていた。
プライベートではバツイチで、2度目のヴィヴィ夫人との
間に5歳のマルコ君(この名前、実はイタリア好き?)がいる。

490名無しさん@3周年:02/06/11 01:04 ID:5IeNeHKf
選手の名前知らない奴やビデオ判定をしろとか訳判らん事を言う奴、
あきらかにサッカーのルールわかってない輩はこの問題に口出ししないで欲しいもんだ。
491名無しさん@3周年
こんな事で4年間を無駄にはしたくない
正々堂々とやって負けるならわかるが後から
謝ればいいってモンではないだろ

どこの国でもこんな判断をされる事があってはならないと思う

と、こういう事がある度に思うのだが、なくなる事もないのだな