【陰謀はいつもM$から?】「オープンソース・ソフトは危険」という報告書、裏でMSが関係?

このエントリーをはてなブックマークに追加
827名無しさん@3周年
OpenOfficeを同僚(PCにはあまり詳しくない)に触らせてみた。
評判は燦々たるものだった。

「何これ。(MS-)Officeのパクリじゃん。」
「何か重くない?」
「マクロないの?駄目じゃん。」
「うさんくさ〜。」

これは無料なんだよと力説するも反応は薄い。

「無料?だからどうしたの?」
「俺は別に(MS-)Officeでいいよ。」
「無料じゃ誰も責任とってくれないんでしょ?最悪〜。」
「それじゃ仕事にはとても使えないね。」

熱くなってるのは一部のマニアだけで、
一般ユーザの認識なんてこんなものだよ。