1 :
名無し情報φ ★:
2 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:08 ID:YVQ+9nEy
2
3 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:08 ID:/v8OemrK
2
4 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:08 ID:IaHn3HRO
お!芯スレ立ったな
5 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:08 ID:rENyrUi/
取り消すのはベルギーの勝ち点だろ
6 :
2か3か:02/06/05 14:08 ID:/v8OemrK
漏れは2だったのだろうか、3だったのだろうか。IDで判別。
Α / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ミ,, ゚∀゚彡< 肉ずざー
∋_) \_____________
ヾ
8 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:08 ID:G2FCkmpx
は?
9 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:08 ID:vPFp/96E
FIFAは滅びろ。
10 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:09 ID:1pn/BjZn
11 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:09 ID:vnabK/yS
なんで取り消すことになったんでしょう。
ベルギーからクレームが行ったのか?
12 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:09 ID:IaHn3HRO
13 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:09 ID:N7StTUck
そんなのありか?
14 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:09 ID:YVQ+9nEy
15 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:09 ID:v3USZTAR
コスタリカ審判とFIFAとJAWOCの存在を抹消させてほしい
16 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:10 ID:ge50YsEk
つーかどの場面のファウルが取り消されたんだ?
17 :
名無しさん:02/06/05 14:10 ID:GJhRSXim
18 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:10 ID:IaHn3HRO
これをベルギーの陰謀とは考えず、某国の陰謀と
考えてしまう俺はお人よしでしょうか?
こっちのほうがある意味問題
337 名前:名無しさん@3周年 投稿日:02/06/05 14:06 ID:BIZLHzn8
≪日本戦の審判交代要請通る≫
ロシア協会のコロスコフ会長が日本戦に審判変更の申し入れをしていたことが明らかになった。
「ソヴィエツキー・スポルト」紙に掲載された同会長へのインタビューによると、当初はイングランドのグレム・ポール氏が
主審を務める予定だった。だが、ポール氏がW杯欧州予選スロベニア戦の終盤、ロシアからペナルティーを取って敗戦を喫した
因縁からコロスコフ会長はUEFAのヨハンソン氏に猛抗議。それが受け入れられてドイツのマルクス・メルク氏に変更になった。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2002/06/05/10.html 露助も審判を買収している模様
(゚Д゚)ハァ?
21 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:10 ID:Ckflbl5x
ま た し て も 大 阪 か ・・・・・
22 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:10 ID:iX7iUkJc
自分のIDも把握してないヤツが2げっとできるわけない
23 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:10 ID:9PjWGfSG
で、取り消したらどうなるの?
24 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:11 ID:ysE6s7Df
コ ス タ リ カ 審 判 の 判 定 は 取 り 消 さ れ ま す か ?
25 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:11 ID:dNmzJWiI
26 :
:02/06/05 14:11 ID:JSPwP8uS
隣にドキュソが座っている。市ね。
27 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:11 ID:ThR8SIP7
FIFAなんか日本にたて突いてない?
こうなったら誰が見てもわかる形で勝つしかないだろ
28 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:11 ID:NYYsVI0v
誰か解説して、おながい。
演技を認めたリバウドおよび、退場させられた
トルコ選手へは何もなし?
30 :
:02/06/05 14:12 ID:KjHh8YaR
31 :
3:02/06/05 14:12 ID:/v8OemrK
32 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:12 ID:vPFp/96E
33 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:12 ID:Ckflbl5x
>>25 Σ(´Д`ズガーン
大阪府民の捨て身のギャグだったのに
34 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:12 ID:9PjWGfSG
日本負け?
35 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:12 ID:N7StTUck
またアメリカに甘いジャッジとかするんじゃないだろうな?
36 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:13 ID:UE6AMkEa
日本人はお人好しすぎるみたいだ。
37 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:13 ID:KrFlIbZt
開催前からなめられてる感じだしねえ。
38 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:13 ID:ktneD31Q
FIFAの副会長が超反日韓国人だと言う事をお忘れなく。
40 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:13 ID:v3USZTAR
ロシア戦の審判にも注目だね。
なんたって名指しが通るんだからw
41 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:13 ID:dCWwMvZS
|,'〜丶,/ , ' , ' , ' ,' \
, ' ⌒ヽ / / / / / l l 、、、、 `、
,.' / l 1 ,' ,' ' ' ' ' ' ' ' '`.、
|1/ !{ l i | | | | | | | | | | `、
|/\ l1 | | i1 | .| | | | | | | | i、
i、 _ノノ | _,.-一'''~ ̄|`i l l i ii ii ii iii |1|
|`''ーイ -''´`i !|`、| i ノ一、 ','', ',''j l !l
,| , ´ | ,|-';;0ヽ`i| { /jノ ノ|ン、/ /j ,j l|
|! | イイ{:;;iiiiii::;} `| },ノ ,ノ;0`jノ / /,' , } l
j l 1 リ、`'ー+' {:iiii} iノイ lノ ノノ
, l 1 |`、 ,  ̄ ,‐'´ l サガを勝手に裸にして抱き枕にしないで!
| l 1 1 ` 、\ - ノ 1 i
/ノ l 1 '、 ` 、 _, .- ' | 人
/~ノ/// ノ\ ` ' ー 'i、_ __| ハ
, -'~ _...,,,.‐'´ \\  ̄'´ ̄ l`j丶、
http://www.alice-net.net/clip/img-box/844.jpg おおもりよしはる=ロリペドオタ、アニオタ、モーツアルトオタ、ベートーベンオタ、ブルックナーオタ、セガ信者
ひまわりと幼女のすじまんこに異様な執着心を燃やしているロリペド絵描き
2浪して九州大学歯学科に進むがプロのイラストレーターになるために大学を中退、
同人活動とUOに専念する日々を送るが、その生活は苦しいらしい(藁
自らを画家と呼び、ともすれば不真面目なものと見られかねないアニメ絵
それも、無毛のすじまんこすらも「芸術」の域にまで高めようとしている(らしい)。
心の支えは自分の描いたひまわりの絵らしい(ぷ
マスコミ(西日本新聞)で写真付きで取り上げられたこともあるらしい。
最強のネットゲーUOではIzumoでKanae、SASAWOというキャラを使用。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1021463845/ http://www.p80.co.jp/p/k_sinki/yoshiharu/oomori.html
42 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:14 ID:8a4Mpo/v
>>31 その気持ちが持てれば、次こそは勝てる!!
43 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:14 ID:ThR8SIP7
アメリカ中心に世界が動いてますから
韓国はソルトレークの2の前になるでしょう
44 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:14 ID:92acsC+I
だからスポーツなんてくだらねえって言ってんだよ。
45 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:14 ID:dCWwMvZS
ロシア戦も不利ジャッジ連発
中田発言捏造朝日記事で日本の結束低下
負けるだろ。もうだめぽ。
46 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:14 ID:G2FCkmpx
つーか、イエローを2枚ばかし増やせ。
>43
ソルトレークの2の前って何?
48 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:16 ID:fypHsAmS
どうせ取り消すなら
あの審判の人生を・・・・・・・・キル!
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 14:16 ID:dDzE3U1t
>>35 アメリカに甘いジャッジはありえないと思う。、
アメリカのサッカーにおける政治力は無いに等しい。
51 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:16 ID:gKy+gsA4
FIFAはIOCと同じ
マフィア的世界よ。
極東が楯突いちゃダメってことよ
52 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:16 ID:5ic8GwpV
二の舞
53 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:17 ID:rL3g0Vft
祭
54 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:17 ID:XsNC5kwE
なんで今日、ロシア-チュニジア戦
放送しないんだNHK。
55 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:17 ID:K7Anyj/Q
肉 倉 の 逮 捕 も 取 り 消 せ
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 14:17 ID:dDzE3U1t
IOC=アメ贔屓
FIFA=欧州贔屓
57 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:17 ID:RVxXDb+G
警告取り消しって意味不明だな。ミスジャッジってこと?
58 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:18 ID:G2FCkmpx
コスタリカの審判と韓国の審判は二度と笛をもつな!!
サッカーだって、結局バクチのネタだからな。
FIFAの連中だって相当なカネを胴元から(以下略)
サッカーファン、馬鹿ばっか。
60 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:18 ID:9uo/APZ4
61 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:18 ID:yiB+9JuD
だ〜じわじわむかついてきた
62 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:18 ID:9PjWGfSG
韓国が絡むとろくな事無いな。
さすが在日暴力団の祖国。
63 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:18 ID:gURkwVMu
64 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:18 ID:92acsC+I
判定は覆らないはずじゃなかったんですか。
65 :
スカパー1株持ってるよ:02/06/05 14:19 ID:OzwMDJ7m
66 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:19 ID:gKy+gsA4
サッカーの罰金はスイスフランで支払うそうな
67 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:20 ID:UE6AMkEa
肉倉をFiFAに送りこめ!
68 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:20 ID:IaHn3HRO
69 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:20 ID:vnabK/yS
ミスジャッジをした審判は、ペナルティーを課せられないの? そのまんま?
試合後に訂正するなんて、尋常じゃないよね。
取り消してなんか変わるの?
71 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:21 ID:Po0nFx1f
72 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:21 ID:G2FCkmpx
判定が覆らないと思ってるからこそ
納得いかんわ、いい加減切れそう。
73 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:21 ID:IaHn3HRO
74 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:21 ID:vPFp/96E
組織なんつーものは、基本的にどこも腐るものだからな。
75 :
ふりっぷ:02/06/05 14:21 ID:t0lwVkEH
>>50 前回の五輪で日本と対戦したアメリカは、かな〜り甘いジャッジしてもらってたよ。
76 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:21 ID:gURkwVMu
861 名前:文責:名無しさん 投稿日:02/06/05 11:35 ID:5PEK8i67
【ソウル4日=箱田哲也】
ソウルが揺れた。繁華街、光化門交差点や若者の街、大学路は数万人のサポーターで埋め尽くされた。
悲願のW杯初勝利を大画面モニターが伝えた瞬間、水やビールの掛け合いが始まり、感動のあまり
泣き崩れる女性もいた。
警備にあたる若い機動隊員もほとんどモニターにくぎ付け。会社員の孫東星さん(50)は「光化門がこれ
ほどの人で埋め尽くされるのは軍事政権に民主化を求めた80年代以来。民主化万歳、韓国サッカー万歳だ」。
一方、韓国戦が始まる前には日本対ベルギー戦の一部もモニターで放映されたが、日本の得点シーンが映し
出されると一斉に大ブーイング。ベルギーのゴール時は大歓声が起こり、「ベルギーコール」まで飛び出した。
どうせ取り消すなら、稲本のイエローの方だろ
78 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:22 ID:+yXL+MMU
>>70 イエローは累積三枚で次の試合出場停止だったような。
79 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:22 ID:9PjWGfSG
トルシエの発言はホームなら有利な捻じ曲げ判定も当たり前という
ある意味寛容な意見だな。
目からうろこが落ちた。所詮スポーツなんてそんなもんか。
80 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:22 ID:qO8KC3TJ
>>19 これが本当なら、この交代したドイツ人審判なら
露助もOKしたって事だろう?
なんか嫌な予感。。。
81 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:22 ID:IaHn3HRO
審判そのものにレッド、帰国しる!
>>73 あの幻のゴールの時のファウルだよね?
あの時イエロー出てたんだ?
83 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:23 ID:Po0nFx1f
84 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:22 ID:IK45T5hE
∧_∧
<=( ´∀`) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ) < 俺は生粋の日本人だけど、隣国に謝罪をしないから
| | | \ 今回みたいな事がおこるんだよチョパリ
〈_フ__フ \____________
>>80 というより子供みたいな言い分だよ
この人が審判やると何か嫌な予感がするから変えろ、そういう意味だもの
87 :
ふりっぷ:02/06/05 14:24 ID:t0lwVkEH
>>78 ん? ルール変わったの?
累積2枚で次の試合出られなくなると思ったのだが……
で、そのイエローは決勝Tに持ち越しにはならないってことじゃなかったっけ?
88 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:24 ID:HztI60Lz
鄭夢準(チョンモンジュン)が裏で動いてるのは確実
89 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:24 ID:bcRKrjuj
つーか日本協会もガッツリ買収しる!
負けてんじゃねぇ!
審判の家族を人質に取るとか(w
いろいろ手はあるだろ。良い子してんじゃねぇ!
90 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:24 ID:G2FCkmpx
91 :
名無しさん:02/06/05 14:24 ID:XP6h5miR
審判買収でロシア戦も良くて引き分けか・・・
>>85 違うのか・・・。
とりあえずコスタリカは脳タリンか。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 14:25 ID:dDzE3U1t
94 :
_:02/06/05 14:25 ID:S7Mp7W07
取り消しの理由ってなんなのよ。
95 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:25 ID:mgeIPsk3
ところで、稲本のゴール取り消しは、どういうファールがあったの?
いまだに分からんのだが・・・
96 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:25 ID:UE6AMkEa
97 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:25 ID:fypHsAmS
すいません。状況がつかめてません
99 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:25 ID:ltX15k3I
100 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:26 ID:yiB+9JuD
101 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:26 ID:92acsC+I
審判いらねーよ
102 :
スカパー1株持ってるよ:02/06/05 14:26 ID:OzwMDJ7m
試合後、警告取消しなら文句言わないよ。試合中やられたら・・・。
終了間際の日本のペナルティーエリア内でベルギー倒したときはやられたー
と思ったよ。あれを流したからよしとする。
103 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:26 ID:cBqmkSjt
>92
しいて言えば、おまえが脳タリン
104 :
ふりっぷ:02/06/05 14:26 ID:t0lwVkEH
>>82 小野交代直前に、柳沢が左サイドPKエリア付近にボールを追っていった時に、
ペーテルスが身体をぶつけて倒したプレーにイエローが出たんじゃなかったかな?
で、そこで貰ったFKを小野が直接ゴール狙った後交代。
105 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:26 ID:fypHsAmS
>>95 相手がこけたから稲本のファールになった。
106 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:26 ID:SnMcFAa8
累積2枚でレッド、即退場!
で、次の試合にも出れなくなる。
>>95 突破する前にスパイクの裏を見せたか
その前にボールではなく選手の足を掛けた、のどちらか。
スパイクの裏のほうは
見えてたとしてもよっぽどのことがない限り普通は流す。
108 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:27 ID:XeNCEkem
チョンモンジュンみたいなのが副会長になるんだから、
FIFAってのは賄賂にまみれた組織なんでしょ?
109 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:27 ID:UE6AMkEa
日本サッカー協会は蚊帳の外ですか。
110 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:27 ID:/TKsh7Fr
日本もハゲしくクレームつけないと、
ちゃんと主張しないと今後も損するぞ
111 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:28 ID:9PjWGfSG
チョンに買収されてた疑惑がさらに深まるわけですね。
こんな取り消しは日本への嫌がらせ以外のなんの意味もないし。
112 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:28 ID:3+kLT4HN
普通の審判だったらかなりの勢いで名勝負だったと思われ。
ああ・・・わかった・・・
114 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:29 ID:G2FCkmpx
マジでJAWOCなんとかしろよ・・・。
金にまみれて欲しくないけど、こんな事がまかり通りしていいのか?
115 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:29 ID:bcRKrjuj
>>106 一試合で2枚は即退場な。
二試合で1枚ずつなら即退場にはならないが次試合出場停止。
116 :
ふりっぷ:02/06/05 14:30 ID:t0lwVkEH
スパイクの裏を見せて相手DFの足に行ったって判定されたらしいんだよね、一応。
でも、あの程度のプレーなんて日常茶飯事だし、高く足を上げたわけでもないし、
ましてや削ったりもしてないのに早々と笛吹いてやがったよ。
絶 対 ど こ か ら か 知 ら ん が 金 貰 っ て や が る ぞ 、
あ の コ ス タ リ カ 人 は
117 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:30 ID:rMaoDwdD
で 抗 議 の メ ー ル は ど こ に す れ ば い い ん だ ?
幻のシュートの方は、相手選手とボールの間に入った瞬間に
ボールより先に相手の体をブロックする形になったのが原因とおもわれ
119 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:30 ID:ktneD31Q
チョンジュモンの日本嫌いはものもの凄いよ。超超超反日だよ。
彼が日本が不利に働くようにしている可能性はあると思う。
チケットも韓国では国内完売ではないし、
日本のチケット問題もそう言う事も関係あるかも
120 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:31 ID:D+suzckO
こうなったらマジ小泉に頼るしかない。
みんな小泉にメール送れーーーーー
121 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:31 ID:EK4rH00k
日本の協会関係者は
白人さんを目の前にすると
もごもごしちゃいます
しゃいだよね (あはっ
122 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:31 ID:lzht2nj7
123 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:31 ID:G2FCkmpx
第 一 、 笛 が 聞 こ え づ ら い ん だ よ
試 合 終 了 の 瞬 間 萎 え た ぞ
124 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:32 ID:nuk6Urka
>118
ジーコはそう言ってたね。
当事者間でしっかりと話し合ってもらって、よく検討しなければ
ならない.... 云々か?
126 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:32 ID:fypHsAmS
>>112 いや、普通だったら日本は5点は取ってた。
127 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:32 ID:pDemNFsB
日本サッカー協会のよわむし〜〜〜〜〜〜!!!!
きちんと抗議しろ〜〜〜〜!!!
>>123 禿同
実況も
「・・・あ?あ、試合終了、試合終了です」
129 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:32 ID:cBqmkSjt
コテハンの無知ぶりほど醜いものはない
130 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:33 ID:xmZ0Hpyv
>>123 アナウンサー『あ・・・・あ?試合終了?』
今ごろ審判はたらふくワッフルを食ってると思われ。
132 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:33 ID:aopbLj2N
あーあ、所詮ワールドカップなんてこんなもんか。つまんね。って感じです、今。
133 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:33 ID:IK45T5hE
134 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:34 ID:Hf2S04Aj
>>131 ベルギーじゃなくて例の国だからキムチだと思われ
135 :
130:02/06/05 14:34 ID:xmZ0Hpyv
136 :
名無しさん@3周年 :02/06/05 14:34 ID:GkGHWn0K
審判の判定が覆ることは証明されたな…
137 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:34 ID:HWZUTkzP
まったくだ。試合が終わったのかファウルなのか、わからなかった。
138 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:34 ID:cAjIQysw
おい
利根川に流しますよ
ゴラァ
140 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:34 ID:gURkwVMu
どうせ同点なら、のちのち総得点での決着を考えても
すっきり次の試合に臨むためにも3ー3の方がよかったな
幻のシュート+1、PK+1ってことで。ま、あれが入ってたら
その後の展開も全然変わっていただろうけど。
142 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:35 ID:zzAkdgQi
FIFA、ベルギーへの誤審を一つ取り消すなら
日本への誤審も一つ取り消すのがフェアってもんだろ?
ここで、日本に花を持たせたら、
チケット問題はうやむやになるかもしれんぞ。
花をもたせなくても、チケット問題はうやむやになると
FIFAに踏まれてるのか、俺たちは…
143 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:35 ID:N7StTUck
日本代表対韓国代表の試合はいつごろですか?
>>134 あんま見てなかったんでけど、他スレから面白かったからコピペしたんだよね。
145 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:36 ID:NYYsVI0v
日本サッカー協会は糞!
審判買収なんてどこの国でもやっている。
協会もしっかりその辺のところをしっかり勉強し、他の国に劣らないように
審判買収に努めるべきだった。
146 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:36 ID:WXOykr5u
>>118 >幻のシュートの方は、相手選手とボールの間に入った瞬間に
>ボールより先に相手の体をブロックする形になったのが原因とおもわれ
その前に笛吹いているYO!
147 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:36 ID:ZFBNetw7
昨日の主審・チケット問題・警告取り消し・朝日の記事・ロシア戦の主審・・・
そんなに日本が成功することがいけないことですか?
い っ た い 誰 の 陰 謀 で す か ?
148 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:36 ID:9PjWGfSG
ベルギーが勝つための賄賂ではなく
日本をおとしめて恥かかせるための賄賂。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
149 :
:02/06/05 14:36 ID:8RU5FQ4k
あのロスタイム2分で、きっちり後半47分で笛を吹いたあたりかんがえても
日本をなめきった態度が伺える。
あの時日本攻めてたんだよ。
埼玉アリーナいったサポーターよ。
なぜ起こらない、なぜもっとブーイングしない。
なぜ暴動をおこさない。
そんなことだから、世界中からなめられるんだ。
おぼっちゃんだからねぇ・・・
駆け引きとか、裏工作は苦手なんだよ
解説だけやってら良かったのに・・・
151 :
:02/06/05 14:37 ID:MAMFQXjG
>>148 そしてその賄賂がワッフルというわけか…
152 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:37 ID:O4UxaiOJ
あの審判、本当に国際A級ライセンス持ってるのか?
153 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:37 ID:+GGIHx/l
>>145 誘致合戦に負けた時に、何の教訓も得ていないのです。
サッカー協会は商社に仕事を委託して引っ込め。
154 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:37 ID:4IXnF2Zs
つーか判定って覆るのね。初めて知ったよ。
>>154 今回から、試合後にビデオで再判定をすることができるようになりました
と聞いたような気がする。
156 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:39 ID:G2FCkmpx
過去にも判定が覆る試合があったのか?W杯で。
157 :
ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/05 14:39 ID:SZT+Izqa
警告を取り消したので
やはりあの審判の判断能力に問題ありと言う事!
>>152 持ってても実践経験がほとんどない
まともに主審としてやったのが5試合くらいしかないんじゃなかったかな
159 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:40 ID:wurXPfaI
神の手事件よりはマシだろ?
160 :
:02/06/05 14:40 ID:8spLUOme
何を言っても判定は覆らない。
だからこそ昨日の試合は納得したのに、
なに? 結局覆るの? へぇ〜。
ブラジル×トルコの審判に処分はないの
162 :
リンクtheJapan:02/06/05 14:41 ID:OwwXVJhM
163 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:41 ID:45nWWce4
FIFAへ抗議のために日本人は日本での残り全試合の観戦を棄権しる。
しっかし、最近こんな審判の話ばっかり聞くな
日本人はデゥイエを忘れんな、ってことか?
165 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:41 ID:UE6AMkEa
日本が勝ち進むと損する人間が多いってことか。
166 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:41 ID:gURkwVMu
しってのとおり、韓国サッカー協会会長は現代自動車の御曹司でありワールドカップ招致のためにティシェイラの親類に現代自動車の販売権をあたえて、ティシェイラとのつながりは深い。
それを利用して韓国はFIFA審判副委員長のティシェイラに大金をはたいて韓国ブラジルを審判買収して有利にさせようとした。
ちなみにブラジルはキャンプ誘致の際、日本側に5億円という法外な要求をしてきたが、実は金をはらえば日本を有利させるという内容が含まれていたという。
韓国と違って、正義感の強い日本はこれを拒否、しかしこれがブラジル側の反感を買って逆恨みになりコスタリカ人によるベルギー有利の判定にいたった。
167 :
磁気総理:02/06/05 14:41 ID:NA5fpdO+
捕鯨問題の時の日本人がサッカー協会に居れば・・・
168 :
ふりっぷ:02/06/05 14:42 ID:t0lwVkEH
やはりJFAは、早めに本気で真剣に涙ながらの訴えをFIFAに対しておこなった
ほうがいいのではないだろうか?
後になればなるほど相手して貰えなくなると思うのだが……
たとえ判定が覆らないとしてもさ、言うべきことは毅然とした態度で言わないと!
169 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:43 ID:9PjWGfSG
韓国は腐敗の文化なんだよ。キムチだって腐敗してるだろ。
韓国の政治も腐敗してるしFIFAだってチョンが入ってきている時点で
腐敗しまくってる。
170 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:43 ID:O4UxaiOJ
トルシエと通訳の一喜一憂シーンがおもしろかったです。
171 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:43 ID:pDemNFsB
172 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:44 ID:s1RDNYya
ここまで開催国をバカにした大会も初めてだな。
日本の政治家を見ていての判断だと思うが。
国も破綻することだし。
Wカップ終わったら一気に躁鬱国に。
173 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:44 ID:G2FCkmpx
なんかどんどん萎えていく自分がわかる・・・。
日本人の毅然とした対応が役に立たない事は
マシリトが証明済み。おかしいと思ったら
とりあえず言ってみて話し合う、ってぐらい
条件反射的にしてもらわないと
175 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:45 ID:pDemNFsB
そう!クレームは欧米では正当な事なんだ!
今シャイになってどうする!
日本サッカー協会は強い調子で抗議しる!!
176 :
:02/06/05 14:45 ID:8RU5FQ4k
177 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:45 ID:K2eB3+w4
FIFAの玄関で肉倉を暴れさせろ
178 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:46 ID:asF7TqzB
韓国人をマジで殺したい
どれだけ友好だ共催だと日本人は奴等に利用されてきたんだ?
どれだけの温情を韓国人に注いできてなお裏切られたんだ?
日本人は腑抜けのままでいいのか?
大人ぶって事なかれにして逃避すればいいのか?
立派な開会式だった?−小泉も死ね
これほどの憤りを覚えたことは人生の内でなかった
韓国人を殺したい
韓国人をマジで殺したい
179 :
:02/06/05 14:46 ID:NYYsVI0v
膨大な金が動くWCがクリーンなわけねーだろ。
初っ端からこんなんじゃなぁ…
181 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:47 ID:+GGIHx/l
大体、協会が抗議するなり、沈静に勤めるなりしないと
次の試合に影響するだろうが。何のための協会だ。足引っぱんな!といいたい。
183 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:48 ID:O4UxaiOJ
大会失敗は一年くらい前からすでに明らかだったじゃないか。
今さらだよ、諸君。
184 :
:02/06/05 14:49 ID:/FpDa7ax
日本でまともな渉外ができるのは企業だけだな(w
JAWOCも国会も解散汁
クレーマー養成所作れ とな
186 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:50 ID:s1RDNYya
まぁー、オリンピック同様、白人天国
mm
ベルギーのヤシらは髪型がキモイんだよーだっ!!!
189 :
スカパー1株持ってるよ:02/06/05 14:50 ID:OzwMDJ7m
賭けを商売にしている連中から圧力かかってたのかもな。
いくらなんでもワッフルが好きそうな顔には見えなかったぞ。
190 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:51 ID:yiB+9JuD
>ID:be2k1Dyz
お前少し黙ってろ…
191 :
ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/05 14:51 ID:SZT+Izqa
日本はFIFAを脱退しろ!ついでに国際連合も脱退しろ!
192 :
ある業者の声:02/06/05 14:52 ID:dzlutwCh
幻の三点目の時のファールも取り消せよ。
193 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:52 ID:9PjWGfSG
日本も抗議のプロつくれ。
・・・韓国みたいに。
>>193 既に「2ch」という組織がありますがなにか?
195 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:52 ID:YVQ+9nEy
196 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:53 ID:IVI7osa4
197 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:53 ID:XsNC5kwE
198 :
_:02/06/05 14:54 ID:S7Mp7W07
稲本のカードも取り消してくんないかな。
199 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:54 ID:gURkwVMu
JFA(日本サッカー協会)
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-10-8 渋谷野村ビル3階
Tel.03-3476-2011(代) Fax.03-3476-2291
JAWOC(日本W杯組織委員会)
〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビルヂング3階
Tel.03-3287-2002 Fax.03-3287-2003
200 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:54 ID:q1dKvqgN
203 :
◆MUJIBiBE @無印記者φ ★:02/06/05 14:56 ID:???
204 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:56 ID:PjfI5YcF
警告が取り消せるんなら、
稲本の幻のゴールはともかく、
稲本のイエローカードは取り消せよ。
205 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:56 ID:bfNZjfJJ
>>178 どうぞやってくれ。
反撃されて逃げ回ったりしないようにね。
206 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:56 ID:hydE92UP
IOC=アメ贔屓
FIFA=欧州贔屓
角界=日本贔屓
オリンピックもおんなじだけど、白人マンセー!なんだよなー。
208 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:57 ID:00HgG7Wv
財団法人 日本サッカー協会 Japan Football Association
http://www.jfa.or.jp/ (代表)03-3476-2011 03-3476-2291
--------------------------------------------------------------------------------
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-10-8 渋谷野村ビル3階
3rd Floor,Shibuya Nomura Bldg.,1-10-8 Dogenzaka,Shibuya-ku,Tokyo 150-0043
210 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:58 ID:vnabK/yS
どういう経緯で取り消しになったのか知りたい。
後になって判定を覆せるなんて、無茶苦茶だよ。
211 :
名無しさん@3周年:02/06/05 14:58 ID:O4UxaiOJ
・FIFA規約第366条の4
試合後、協議により判定が覆り、それがプレイに大きな影響を与えていたであろうと想定される場合、
PCソフトFIFAワールドカップサッカー2002によるシミュレーションに基づいて結果を変更する場合があります。
212 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:00 ID:66Rt7hsO
>>117 俺らにできることは、JFAもJAWOCやに猛抗議して公式にFIFAに抗議させることだ。
こいつらはいわば代議士なんだから。
JFA(日本サッカー協会)
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-10-8 渋谷野村ビル3階
Tel.03-3476-2011(代) Fax.03-3476-2291
JAWOC(日本W杯組織委員会)
〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビルヂング3階
Tel.03-3287-2002 Fax.03-3287-2003
213 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:01 ID:w7C246oH
なんじゃそらああぁぁs〜〜〜〜〜っっ!!!!!
214 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:01 ID:HWZUTkzP
スケートもな。
余計なこと考えちゃうから疲れる。
「キムチは勝ったのか(゚Д゚) クチャクチャ」
等の邪念を持たずに観戦出来たらどんなにか良いだろう。
でも飯時だから見ずにはいられないという罠。
216 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:02 ID:ktneD31Q
そのくせに白人は人権人権なんて得意げにいってるしね(w
211
まじ?ねた?
218 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:03 ID:s0M/w9Jk
最後のファールは絶対に取り消しだぞ>FIFA
219 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:03 ID:pDemNFsB
>>217 >PCソフトFIFAワールドカップサッカー2002によるシミュレーションに基づいて
ほんとだったら笑い事ではすまないぞ(笑
221 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:04 ID:9PjWGfSG
キ、キムチが・・・・・・・
キムチイーーーーーーーーのぉーーーーーーーーーーーーー!!
今後半世紀はないだろう自国開催でこれかよ。
もう二度と自国でやらなくていいよ。
FIFAも日本もお互い懲りただろうけど。
>>120 正直小泉はサッカーに興味ないように思われるから無理。
せめて見にこいよと言いたい。
今日の「いいとも!」のハマコーのほうがよかった
224 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:06 ID:tvquzfAH
判定は覆らないんじゃなかったのか……
225 :
_:02/06/05 15:07 ID:S7Mp7W07
日本も言うだけ言ってみたほうがいいんじゃ。
警告ひとつ無くなるかもよ。
226 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:07 ID:7bIxLOkE
★★★審判、買収発覚!!★★★
FBIは韓国とブラジルが協力して審判を買収していることをつきとめました。
FIFA審判副委員長のティシェイラはブラジル対トルコの主審をつとめた韓国人にブラジル有利にさせるように指示し、かわりに日本より優位にたちたい韓国にベスト8まで進出させ日本にベスト16止まりにさせようとしていたことが発覚した。
ブラジルサッカー協会会長のティシェイラはFIFA審判副委員長もつとめており、キャンプ誘致に法外な金額を要求してきたブラジルは日本に逆恨みしており、日本より優位にたちたい韓国と思惑が一致して審判買収にいたった。
しってのとおり、韓国サッカー協会会長は現代自動車の御曹司でありワールドカップ招致のためにティシェイラの親類に現代自動車の販売権をあたえて、ティシェイラとのつながりは深い。
それを利用して韓国はFIFA審判副委員長のティシェイラに大金をはたいて韓国ブラジルを審判買収して有利にさせようとした。
ちなみにブラジルはキャンプ誘致の際、日本側に5億円という法外な要求をしてきたが、実は金をはらえば日本を有利させるという内容が含まれていたという。
韓国と違って、正義感の強い日本はこれを拒否、しかしこれがブラジル側の反感を買って逆恨みになりコスタリカ人によるベルギー有利の判定にいたった。
判定が覆るのは、イエローカードなどの選手救済措置のみだったと
思うんだけど、それ以外にもあるのかな
228 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:08 ID:cJm15EYc
後半最後らへんの中田工事と楢崎がからんだやつはPK。
229 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:08 ID:gaY5e6EV
230 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:10 ID:80/Vfuhj
人種差別か・・・?
度々こういう事が起きるとスポーツに対する熱意や覇気が失せてしまう
231 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:11 ID:XGfwLFvq
>>193 鵜翼に本当の愛国心があったら、こんな時こそ
お国のために活動してもらいたい。
232 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:11 ID:Qi63tqCU
逆ギレで、取り消してやらあ!!
ということだよな、氏ね!!!!!!
234 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:12 ID:HWZUTkzP
小泉は見にきてたから、もう関心ないとおもわれ。
「漏れは見たから、いいや」って。
235 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:13 ID:sNvcVC8O
とりあえずベルギー側も審判に不満もってたと。
んで、ベルギーのクレームは通ると。
納得できる説明がほしいですね。
236 :
名無しさん@3周年 :02/06/05 15:13 ID:3i/Daoqi
>>229 マジ?でもやる気無しには変わりないよな
>>229 来ただけかよ!チケット譲ってやれ!といいたい。
でも、森よりかましか。その場で選手が違うっていってんのに
日本は韓国に勝った事がないって言い切ったほアフォだから。
238 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:14 ID:HXoFH+EG
日本はなめられすぎだ!!!!
眼前にあの主審と副審とFIFAの奴らがいたら殺してやる!!!
239 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:14 ID:6YAbee7R
日本も講義しる!
240 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:16 ID:unw+KcUv
稲本のイエロー取り消せよ! ボケが。
中田も相手選手に触れていないのにファールにされたし。
241 :
名無しさん@3周年 :02/06/05 15:17 ID:3i/Daoqi
>その場で選手が違うっていってんのに
日本は韓国に勝った事がないって言い切ったほアフォだから。
藁た
242 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:17 ID:pDemNFsB
日本サッカー協会の抗議が絶対に必要だ!!抗議!主張!!
黙ってたらもっと軽く見られるぞ!!
243 :
:02/06/05 15:18 ID:9GsNyaq0
そもそも、
ペーテルスの警告が取り消されたことって、日本にとって不利なこと?
第3戦のロシア戦に出場できる可能性が増えたから、
今の段階ではむしろ良いことでは?
244 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:19 ID:pDemNFsB
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1023196486/7 コスタリカ審判が今大会最低審判に認定@イタリア
7 : :02/06/04 22:20 ID:3RKt4ETb
ヨーロッパではサッカーの試合後、採点を行うのが通例です。
採点は10点満点で6が及第点。4.5は選手なら戦犯級の採点です。
RAIとはイタリア国営放送の略称で、ガゼッタ・デロ・スポルトや
コリエレ・デロ・スポルトとならびその採点評価には大きな権威があります。
つまりここで4.5と採点された審判は、かなりひどい出来だということができる。
審判の判定に意義を唱えるのは欧州南米ではあたりまえのこと。
そうやって審判の質も上がっていくわけです。
ですから今回のベルギー戦主審に対する抗議も、単なるひがみだけの問題ではありません。
こうやって、日本にもフーリガンの伝統が始まるんだな。
246 :
:02/06/05 15:20 ID:/FpDa7ax
>>245 嫌な事言うようだが・・・
ま だ 2 戦 あ る ん だ ぜ ?
248 :
:02/06/05 15:20 ID:jUvjbqNx
【ソウル4日=箱田哲也】
ソウルが揺れた。繁華街、光化門交差点や若者の街、大学路は数万人のサポーターで埋め尽くされた。
悲願のW杯初勝利を大画面モニターが伝えた瞬間、水やビールの掛け合いが始まり、感動のあまり
泣き崩れる女性もいた。
警備にあたる若い機動隊員もほとんどモニターにくぎ付け。会社員の孫東星さん(50)は「光化門がこれ
ほどの人で埋め尽くされるのは軍事政権に民主化を求めた80年代以来。民主化万歳、韓国サッカー万歳だ」。
一方、韓国戦が始まる前には日本対ベルギー戦の一部もモニターで放映されたが、日本の得点シーンが映し
出されると一斉に大ブーイング。ベルギーのゴール時は大歓声が起こり、「ベルギーコール」まで飛び出した。
249 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:20 ID:b74a4dGM
サッカー協会に、メールor電話でFifaに抗議しるように抗議しる
・・・・わかりにくい日本語になった
250 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:21 ID:f5vsGkOO
ベルギーで現地の同僚達と一緒に観戦してました。
とりあえず、引き分けと言うことで外を安心して歩けるかな。。
宮本は鼻骨骨折を守るためのフェイスガードを着けてましたね。
登場した瞬間、みんな「ゾロ!」って言ってましたよ。
でも、選手が金髪(赤毛もいたが・・)なうえに、サポーターはアフロ。
日本人はカナーリ面白い集団だと思われたようだ。(w
251 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:21 ID:CS6pFlJ2
戸田のイエローは仕方ないと思うが、稲本のはおかしいぞ!
しかもノルウェーは取り消しだと〜そりゃおかしい!
252 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:21 ID:pDemNFsB
253 :
:02/06/05 15:21 ID:aNnJBAY9
>>245 日本人は飽きっぽいので、フーリガンなどという根気のいる作業は不可能です。
254 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:22 ID:Qi63tqCU
>>243 うーむ、活躍できる選手ならそのほうがいいね
ヽ(゜∀゜)ノ
256 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:22 ID:G2tZ2t2P
もうワールドカップ終わっていいよ
不利とか有利だけじゃないだろ
稲本のはおかしすぎる、それも取り消せってんだよ
258 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:22 ID:LRDXKTrb
昨日の審判、おかしくなかったか?
259 :
254:02/06/05 15:23 ID:Qi63tqCU
>>243 でもこの件を無視して稲本の件を抗議するのがいい
260 :
:02/06/05 15:23 ID:+bjFobHH
失敗でしたと
261 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:24 ID:TQdfNKeo
日曜の日露戦は領土問題やムネヲハウス・ジリノフスキーも来てるので
流血のヨカーン
262 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:24 ID:4waKkk5r
>248
昨日番組板でそういうカンコックをお友達!仲間だよ!!
と信じてやまない日本人が大量にいらっしゃいました(w
263 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:25 ID:0+iQoKyt
90%決まりかけていたW杯日本開催が韓国の賄賂攻勢で
共催となってしまった。その中心で動いたのがコスタリカ
韓国の意向のもと中米の票を反日本でまとめ上げた張本人
がこの国です。
264 :
名無しさん@3周年 :02/06/05 15:25 ID:3i/Daoqi
>>253 いやフーリガンは関係のないとこまで巻きこむからね
日本は大丈夫だよ、馬鹿騒ぎはするだろうけど
265 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:25 ID:1XC3vx5v
266 :
:02/06/05 15:25 ID:jUvjbqNx
韓国の黒人審判はかなり甘かったな、これもFIFAの副会長が
超反日の韓国人だというのと関係あるのだろうか。
どうでもいいがロシア国歌カコイイな
268 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:27 ID:WSo2oqKz
269 :
名無しさん@3周年 :02/06/05 15:28 ID:3i/Daoqi
>>262 昨日カンコックが日本の試合を応援して、先制されたときはため息、同点に追いついたとき、
逆転してたときは大喜びしてたけど日本人のリポーターがいなかったらどうなってたのかな?
隠しカメラでみてみたかった
270 :
_:02/06/05 15:28 ID:S7Mp7W07
今チュニ−ロシア戦始まったからナー
272 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:28 ID:fypHsAmS
273 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:29 ID:G2tZ2t2P
ベルギー裏で金でも渡してんのかな
なんかそう勘ぐりたくなるな
まあFIFAって汚職やりたい放題だろうからあり得るだろ
274 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:29 ID:IK45T5hE
∧_∧
<=( ´∀`) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ) < 俺は生粋の日本人だけど、アジア初勝利は隣国ニダ
| | | \ これで政治も経済もサッカーも隣国の方がいいニダ
〈_フ__フ \____________
275 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:30 ID:unw+KcUv
>>268 カコイイよ ロシア国歌。
聞いてたら涙出てきた・・・前世ロシア人だったのかな・・・
276 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:30 ID:4waKkk5r
>269
日本人のリポーター向けに人でも集めたのかな(w
昨日の審判はかなり心中オドオドしながらやっていたように思う。
ああ、ミスっちまった、じゃこんどはこっちに厳しくつけて、と。
変な水平感覚のせいで、試合の流れが操作されたように感じた。
あれで、日本が負けてたらどうなっていたんだ?
いまや日本も安全な国じゃないんだし。車ぶつけてむしゃくしゃ
し、刑務所に入りたいから、チャイルドシートで人殺すヤツまで
出るような国なのに
278 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:31 ID:xmZ0Hpyv
読売夕刊
パトリック・ユルビニ記者
試合終了が近づいて、稲本が放った3本目のシュートは、
ファールをとられノーゴ−ルとなった。ドリブルで持ち込んだものだったが、
何が反則なのか、根拠がわからなかった。
騒ぎになってもおかしくない審判の判定だったが、
日本は抗議をしなかった。日本人は自分の感情を抑えることを知っているのだ。
サポーターも同様だった。
引き分け――日本のワールドカップ初の勝ち点1という結果に、彼らは満足していたようだ。
感情を抑えることは、ある意味ではすばらしいことだが、
一つの結論を受け入れがたい場合は堂々と自己主張する
――そんな毅然とした姿勢が、百戦錬磨の集うワールードカップでは必要不可欠だ。
279 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:32 ID:8ihjW8E+
4年前韓国とベルギーって引き分けだったよね
他との試合はボコボコ負けた・・・
日本も4年前の韓国と同じ轍を踏むのか。
280 :
_:02/06/05 15:33 ID:S7Mp7W07
ロシア国歌
www.enixine.dabsol.co.uk/USSRanthem.html
あ、歌詞はソ連だ。メロディは一緒
281 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:33 ID:4waKkk5r
次の日本戦はロシアであさってくらい?
ああ、いいなあ。をれもチュニジア対ロシア見たいYO
焦ったスカパーがバカ高い金ふっかけて独占放映権なんて
買い取らなきゃ、BSで見れたものを。
283 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:34 ID:Qi63tqCU
284 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:34 ID:gaY5e6EV
285 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:34 ID:G2tZ2t2P
>>278 おお!!
パトリック記者
助言を有り難う
まったく同意だ
ロシア×チュニジアみれる人いいな
報告よろ
チュニジア、勝てとは言わないから普段の3倍頑張ってせめて引き分けに・・・
287 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:36 ID:4waKkk5r
>238
サンクス。だいぶ先なんだな。。
288 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:36 ID:w7C246oH
FIFA副会長
チョン・モンジュン氏の発言
「日本を決勝ラウンドに出さない為なら、なんでもするニダ!」
289 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:36 ID:re+V6nzn
ワールドカップどうでもいいよ。
どっちにしろ、アジアには勝たせたくないんでしょ。
しかし韓国も相変わらずDQNだな。日本のゴール決まった瞬間ブーイン
グとは頭の程度が知れるよ。
そもそもDQN国家と組んで開催した時点で、もうだめぼ
290 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:37 ID:8ihjW8E+
そして日本がチュニジアに負けるという罠
は勘弁してちょうだい
日本の決勝トーナメント進出は抜きに考えても、
チュニジアが押しまくる試合だったら面白いと思う
チュニジアは突破力はある
生かせれば面白そうだな
293 :
観てきたわけだが:02/06/05 15:39 ID:fypHsAmS
>>278 得点だと思って勘違いして盛りあがっちまってたんだよ。
あれ?審判何やってんの?どこ指さしてんの?て感じだった。
気づいた時にはリスタート。
294 :
名無しさん@3周年 :02/06/05 15:39 ID:3i/Daoqi
>>290 いや、後は普段どおりの力だしてくれていいよ。
ガンバに3−0で負けたぐらいの
295 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:39 ID:OdCddm1I
ロシアは主審をFIFAに言って変えさせた。
297 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:40 ID:hg6xlvaD
298 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:40 ID:4waKkk5r
>289
これで共催なんだからな。
よく連中は共催しようなんて思ったな
299 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:40 ID:r3dUVls1
まだ、VTR観てないんだよ
しっかし、ブーイングとは...。いったい何がしたいんだろう?
やっぱ、あれかな、韓国の報道関係も日本みたいに友好友好なんて
いってはいないのかな?昨日の韓国の試合も、相手がボールを
蹴るときにブーブー言っていたのが目立っていたのが気になった。
日本もやってたけどね。でも、あんなにしっかりは聞こえなかったし
301 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:43 ID:FfQAgHM4
狂犬に礼儀を期待すんなよ( ´,_ゝ`)プッ
302 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:45 ID:42KWyq5+
韓国人は先祖がブタと人間の合いの子だから、興奮するとブーーって
いっちゃうだけじゃないの?悪く取るのやめようよ。
あれ?熊と人間だっけ。まあ、ブタのがお似合いか。
303 :
:02/06/05 15:45 ID:pSj9SqDS
304 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:45 ID:GBvFvp1+
せめて稲本のイエローは取り消してくれよ...
305 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:46 ID:pDemNFsB
306 :
観てきたわけだが:02/06/05 15:46 ID:fypHsAmS
>>300 なかなかあの人数で意思統一もできんがバックパスと危険行為、
ゴール付近でのフリーキック時以外でベルギーへのブーイングは
大きくなかったよ。
ほとんどは審判に対するものだった。
ベルギーはフェアなプレーをしてたと思う。
307 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:46 ID:pSj9SqDS
まあ、あの正確なジャッジに文句をいってるのは日本人だけだろうな。
自意識過剰なんじゃないか?日本人。
308 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:47 ID:pDemNFsB
309 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:47 ID:pSj9SqDS
310 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:47 ID:qGySeFKb
>>307 サッカーでしかナショナリズムをだせない国だから無理もないな
311 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:47 ID:z66EA61i
サッカーのルールを理解してる日本人は数えられるほどしかいません。
312 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:47 ID:pDemNFsB
313 :
観てきたわけだが:02/06/05 15:47 ID:fypHsAmS
>>307 コスタリカ人にしちゃ日本語がうまいじゃないかw
314 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:48 ID:qO8KC3TJ
>>275 ロシア国歌、カコイイで有名です
プーチンがこの曲にこだわった気持ちがわかるよ
ロシア周辺の旧ソ連国家も「いい曲だったなー」と
懐かしがってるらしいっす。。
315 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:48 ID:pDemNFsB
どっちの応援か知らんが
応援が「ムネオ、ムネオ」に聞こえて仕方がないんだが
317 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:49 ID:00HgG7Wv
>ID:pSj9SqDS
余りに判り安すぎると、ダメ・・・。
もっと、電波を飛ばしてくれないと・・・。
318 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:49 ID:4waKkk5r
韓国で韓日友好なんていおうもんなら袋叩きじゃねーの?
福田の非核三原則みたく。少なくとも日本語の歌が(以下略
319 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:49 ID:7guY2fOD
320 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:49 ID:DHn3IVQ/
★★★審判、買収発覚!!★★★
FBIは韓国とブラジルが協力して審判を買収していることをつきとめました。
FIFA審判副委員長のティシェイラはブラジル対トルコの主審をつとめた韓国人にブラジル有利にさせるように指示し、かわりに日本より優位にたちたい韓国にベスト8まで進出させ日本にベスト16止まりにさせようとしていたことが発覚した。
ブラジルサッカー協会会長のティシェイラはFIFA審判副委員長もつとめており、キャンプ誘致に法外な金額を要求してきたブラジルは日本に逆恨みしており、日本より優位にたちたい韓国と思惑が一致して審判買収にいたった。
しってのとおり、韓国サッカー協会会長は現代自動車の御曹司でありワールドカップ招致のためにティシェイラの親類に現代自動車の販売権をあたえて、ティシェイラとのつながりは深い。
それを利用して韓国はFIFA審判副委員長のティシェイラに大金をはたいて韓国ブラジルを審判買収して有利にさせようとした。
ちなみにブラジルはキャンプ誘致の際、日本側に5億円という法外な要求をしてきたが、実は金をはらえば日本を有利させるという内容が含まれていたという。
韓国と違って、正義感の強い日本はこれを拒否、しかしこれがブラジル側の反感を買って逆恨みになりコスタリカ人によるベルギー有利の判定にいたった。
321 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:50 ID:DHn3IVQ/
★★★審判、買収発覚!!★★★
FBIは韓国とブラジルが協力して審判を買収していることをつきとめました。
FIFA審判副委員長のティシェイラはブラジル対トルコの主審をつとめた韓国人にブラジル有利にさせるように指示し、かわりに日本より優位にたちたい韓国にベスト8まで進出させ日本にベスト16止まりにさせようとしていたことが発覚した。
ブラジルサッカー協会会長のティシェイラはFIFA審判副委員長もつとめており、キャンプ誘致に法外な金額を要求してきたブラジルは日本に逆恨みしており、日本より優位にたちたい韓国と思惑が一致して審判買収にいたった。
しってのとおり、韓国サッカー協会会長は現代自動車の御曹司でありワールドカップ招致のためにティシェイラの親類に現代自動車の販売権をあたえて、ティシェイラとのつながりは深い。
それを利用して韓国はFIFA審判副委員長のティシェイラに大金をはたいて韓国ブラジルを審判買収して有利にさせようとした。
ちなみにブラジルはキャンプ誘致の際、日本側に5億円という法外な要求をしてきたが、実は金をはらえば日本を有利させるという内容が含まれていたという。
韓国と違って、正義感の強い日本はこれを拒否、しかしこれがブラジル側の反感を買って逆恨みになりコスタリカ人によるベルギー有利の判定にいたった。
322 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:50 ID:8ihjW8E+
君が代は、あれだけでヘローンって感じになっちゃう
もっと明るい感じでテンポのある新曲にすればよかったものを
チュニジアおすぃ
燃えろー燃えろーラスプーチン♪
ポチョムキンでスターリン♪
327 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:51 ID:oyGp8Adg
ロシアってあんまりうまくないねぇ。低い位置で取られすぎ。
あと、大抵がゴロで中に折り返してシュートだねぇ。高さを生かせよ。
バックもクリアをほとんどしないし危なくて見てられねぇや。
328 :
肉倉真澄:02/06/05 15:51 ID:UoMwnX6f
あ
329 :
AB:02/06/05 15:51 ID:F70fdZMf
>>314 親衛赤軍の大合唱をどこかのサイトで
聴いた憶えがあるが、いやもう
鳥肌モンの感動であった。
#もしかして漏れも前世はソビエト軍人なのか!?(W
>>324 もうちっと詳しくお願い。どっちが押してるの?
>>307 昨日の試合やった審判の中で一番下手糞と正式に評価されてますが何か?
332 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:52 ID:RAsNUvx1
ここはロシアスレじゃねえよ
海外サッカー板に逝け
333 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:53 ID:wurXPfaI
334 :
名無しさん:02/06/05 15:53 ID:KIivIXF2
先程の会見で中田が朝日新聞の「今回のW杯が最後」報道に捏造記事と反論
335 :
1 ◆yA7h3n0U :02/06/05 15:53 ID:cQeKLVhT
ちんこの裏見せたら犯即ですか?
336 :
名無しさん :02/06/05 15:54 ID:7guY2fOD
337 :
名無しさん@3周年 :02/06/05 15:54 ID:3i/Daoqi
>>330 まあ5分ってとこ
ただロシアのほうが凡ミスが目立ってるような気はする
339 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:55 ID:WX0+aIm7
340 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:55 ID:Y4UxRCGA
よし、FIFA抗議のキャラを作ろうぜ!
ほんで会場行けるヤシはプラカードを掲げろ!
342 :
1 ◆yA7h3n0U :02/06/05 15:55 ID:cQeKLVhT
昨日の試合でチョンがアナル押さえてましたがこれはセーフなのですか?
343 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:55 ID:B1UVdPmW
おい、前のWCで怒り狂っていたラモスは?
ラモスは今回は何と言っているんだ?
344 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:56 ID:4waKkk5r
ま、国としてなめられてりゃ審判のひいき程度の国際的な嫌がらせは
星の数ほどあるだろうよ。今後も。
345 :
:02/06/05 15:57 ID:ZW2jCHCm
>>323 君が代はどっちかというとOPよりEDテーマなかんじだな
346 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:57 ID:pGg05P5i
ロシアいつもの病気が出てる
「格下相手じゃやる気でない」byモストボイ
OPは軍艦マーチだな。
349 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:58 ID:pGg05P5i
>>326 ロシアの抗議で既に決まっているイギリス人審判を
変更する事は出来る。
でも○○に変更しろ。と言うのは不可能
代わりに誰が出てくるかは選べない
350 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:58 ID:pSj9SqDS
君が代、厳かで結構好みなんですが。
昨日のブルーインパルスの登場と作用して、
心が満たされました。ああ、わが祖国。
352 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:59 ID:oyGp8Adg
ロシア人足遅すぎです。
353 :
名無しさん@3周年:02/06/05 15:59 ID:vt99/o+c
>>351 ほんとだ。。。
何か契約交わしとるな(笑
355 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:01 ID:h/XY5EB/
356 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:01 ID:pGg05P5i
尚、クロアチアの抗議でメキシコ戦のあの審判もうでれないかもしれないらしい。
カードの取り消しとか
あるいは新たにカード出るとか
ビデオでの後日判定が普及してる現在は良くある話。
357 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:02 ID:W4qTEG1+
358 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:03 ID:DHn3IVQ/
★★★審判、買収発覚!!★★★
FBIは韓国とブラジルが協力して審判を買収していることをつきとめました。
FIFA審判副委員長のティシェイラはブラジル対トルコの主審をつとめた韓国人にブラジル有利にさせるように指示し、かわりに日本より優位にたちたい韓国にベスト8まで進出させ日本にベスト16止まりにさせようとしていたことが発覚した。
ブラジルサッカー協会会長のティシェイラはFIFA審判副委員長もつとめており、キャンプ誘致に法外な金額を要求してきたブラジルは日本に逆恨みしており、日本より優位にたちたい韓国と思惑が一致して審判買収にいたった。
しってのとおり、韓国サッカー協会会長は現代自動車の御曹司でありワールドカップ招致のためにティシェイラの親類に現代自動車の販売権をあたえて、ティシェイラとのつながりは深い。
それを利用して韓国はFIFA審判副委員長のティシェイラに大金をはたいて韓国ブラジルを審判買収して有利にさせようとした。
ちなみにブラジルはキャンプ誘致の際、日本側に5億円という法外な要求をしてきたが、実は金をはらえば日本を有利させるという内容が含まれていたという。
韓国と違って、正義感の強い日本はこれを拒否、しかしこれがブラジル側の反感を買って逆恨みになりコスタリカ人によるベルギー有利の判定にいたった。
359 :
ホントかよっ!:02/06/05 16:03 ID:pDemNFsB
360 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:04 ID:GBvFvp1+
>>351 そこは普段移籍話がメインだから、すっかり契約がデフォルトになってるな
363 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:06 ID:4/Ov2s4q
364 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:09 ID:J6dcIyED
あああああ!
ムカつく!
あの審判!
本当に頃したい。
やっちゃおうかな
365 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:11 ID:pDemNFsB
>>364 まあまあ、社会的に抹殺すればOKやろ。( ̄ー ̄)ニヤリ
366 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:12 ID:TsxFKO2g
姦酷、ナベツネ
367 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:13 ID:4jRatkEj
贔屓だとか陰謀だとか、
スポーツってなんだろ・・・って思ってしまうね。悲しいね。
悲しいけれどこれって戦争なのよね。
369 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:14 ID:4/Ov2s4q
【またも朝日】「これが最後」中田選手決意を語る。【捏造】
インタビュアー:「一部マスコミでは中田さんがW杯後日本代表を退くという報道がでてますが
中田:「どこからそういう報道がでたのか分からないですし、そういう憶測や嘘の報道がでるのは
よくあること。ただ選手、スタッフ、ファン、もちろんメデイアのみなさんもそうですが日本中が
一つになろうとしてるときにそういう報道がでたのは残念に思います」
370 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:14 ID:Xd7epm+5
>>363 両手挙げてるから新興宗教かなんかじゃないの?
371 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:15 ID:4jRatkEj
スポーツという名の戦争なのね・・・
372 :
名無しさん@3周年 :02/06/05 16:16 ID:3i/Daoqi
373 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:16 ID:HD6Cf5Y6
374 :
:02/06/05 16:16 ID:REKVtJnP
375 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:16 ID:y/wl5wjU
≪日本戦の審判交代要請通る≫
ロシア協会のコロスコフ会長が日本戦に審判変更の申し入れをしていたことが明らかになった。
「ソヴィエツキー・スポルト」紙に掲載された同会長へのインタビューによると、当初はイングランドのグレム・ポール氏が
主審を務める予定だった。だが、ポール氏がW杯欧州予選スロベニア戦の終盤、ロシアからペナルティーを取って敗戦を喫した
因縁からコロスコフ会長はUEFAのヨハンソン氏に猛抗議。それが受け入れられてドイツのマルクス・メルク氏に変更になった。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2002/06/05/10.html 6月9日の日本×ロシアも審判を買収している模様
376 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:16 ID:oyGp8Adg
スレッガー増殖中なのよね。
377 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:17 ID:icSh/oFc
日本なめられてませんか?ゴラァ!
前半終了0-0
379 :
名無しさん@3周年 :02/06/05 16:17 ID:3i/Daoqi
で、ロシア×チュニジアは動き無し?
380 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:18 ID:peE61mWr
四年後の中田は韓国代表です
381 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:18 ID:D9pUYqae
朝鮮新聞氏ね。
382 :
名無しさん@3周年 :02/06/05 16:18 ID:3i/Daoqi
>>378 報告ども。
よし、このまま同点に・・・
383 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:18 ID:opwr/Ra8
>>369 中田大人になったな。
朝日はいいかげんにしろといいたい。
384 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:19 ID:KIivIXF2
中田は否定してない
385 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:20 ID:4jRatkEj
>>374 今まで考えたことなかったけど、
韓国は本当にバカなのか・・・・?
ってオモタ。
386 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:20 ID:unw+KcUv
朝日の記事読んだけど、記事書いた奴は何考えてんだか・・・
勝手な思い込みで記事書きやがって。。。 バカが。
今回のW杯が最後だと思って最高のプレイをするってことなのにさぁ・・・
387 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:20 ID:+ueeGour
もう好きにしろ
388 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:21 ID:24vbKE5E
んで、結局取り消されるとどうなるわけ???
389 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:21 ID:L1YB3Zfc
朝日はちゃんとナカータに謝罪しろよ。(w
390 :
名無しさん@3周年 :02/06/05 16:22 ID:3i/Daoqi
391 :
風来のシレソ:02/06/05 16:23 ID:sXXbeNLK
ヤキウで負けてもまったくかまわんが
サッカーでチョンごときに負けてはならん。
奴らの表情見ただろ。
サッカーは国と国の代理戦争なんだよ。
奴らが他の国を侵略する時はあーゆー顔するんだろな。
393 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:24 ID:ekKm9Is6
>>384 肯定もしてない
がこのタイミングで水を差すような事をいうなみたいな事は言った
394 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:24 ID:mJ2nvVeK
>>384 煽りは無視、というかんじなんじゃない?
395 :
名無しさん@3周年 :02/06/05 16:25 ID:3i/Daoqi
こんなにも384へのレスが・・・
もしか釣りだったとか?
396 :
:02/06/05 16:27 ID:LNvDxqfe
>>374 よくまぁ、共催相手にこのような態度が取れるものだ。
何が民主化万歳だ。
やってることは軍事政権下の敵国打倒思想そのまんま。
支配率
ロシア61%チュニジア39%
私感ですが、ロシアが押してますし、点が入るチャンスが4、5度ほどありました。
後半は入りそうな匂いがプンプン。ロシアは徹底してサイドからグランダーで折り返してます。
二列目からのシュートも数回ありました。
チュニジアのセンターバックはなにやらやる気なさげです。
ロシアの守備はサイドは突破されるもののセンターは強固です。
チュニジアの得点する気配はちょっとないですね。
398 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:28 ID:pDemNFsB
>>395 てゆーかテレビの一瞬の話題と言うのはなかなか罠。
どっちだ?
399 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:29 ID:pSj9SqDS
めざましTVで、最後のW杯になるだろうと報道していましたが。
400 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:29 ID:4jRatkEj
チョソってコワ〜イ(w
401 :
名無しさん@3周年 :02/06/05 16:31 ID:3i/Daoqi
後半スタート
403 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:34 ID:9JzAxGc/
韓国は初戦こそ勝ったが、あとは2連敗で消えて欲しい。
そしたら、思いっきり笑ってやるよ。
404 :
:02/06/05 16:35 ID:ig5cwCfH
>>397 今スカパーみてるけどそんなに支配力に差があるかあ?
ほぼ互角の戦いだぞ
405 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:36 ID:3i/Daoqi
ポルトガルに勝つのは無理だから
鍵はメリケンか・・・
どっちもあまり好きじゃないがサッカーに関しては米はアレなんでヨロシク米
>>404 141chでボール支配率を言っていましたよ。
407 :
素人:02/06/05 16:39 ID:YijrnsrV
フィジカルの強い日本VSリトルブラジル
これはこれでイイジャン。
後は、ロシア・テュニジアを叩きのめしてもらえば。
日本は一勝すれば予選リーグ突破の可能性大になる。
もっとも、一敗すれば危ういが…。
409 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:41 ID:8ihjW8E+
予感
日本 3引き分け 3P
ベルギー 1勝2引き分け 5P
ロシア 3引き分け 3P
チュニジア 2引き分け1敗 2P
>>375 ロシア協会会長は名前が殺人鬼みたいだな
411 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:45 ID:oyGp8Adg
ロシアゴール!!!!!!!!!!!
露・・・。
413 :
:02/06/05 16:46 ID:REKVtJnP
マジで!??
414 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:48 ID:8ihjW8E+
3戦目、失う物がなくなって開き直ったチュニジア
だったらちょっと怖いです
チュニジア押してたのになあ・・・
416 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:48 ID:/h9oz/cZ
この主審 本業は薬剤師、趣味 サッカーの主審
・・・PKとられた・・・
チュニジアも う だ め ぽ
418 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:49 ID:oyGp8Adg
ロシアPKげっとーーーーーーーーーー!!!!!!!!!ちっ!!
419 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:49 ID:/h9oz/cZ
ロシアゴール!!!
420 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:49 ID:FKkhYREo
ロシア2点目キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
421 :
風来のシレソ:02/06/05 16:50 ID:sXXbeNLK
驚くことはない。ロシアは強いんだからチュニジアごときに
ドローなんかなったらシャレにならんだろ。
422 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:50 ID:d4wQXoym
2-0?
423 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:50 ID:/h9oz/cZ
これでロシアは決勝リーグ決定か?
424 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:52 ID:8ihjW8E+
次のロシア戦引き分けだったりしたら
そしてベルギーがチュニジアに勝ったら・・・
425 :
名無しさん@3周年 :02/06/05 16:52 ID:3i/Daoqi
もうだめぽ
所詮チュニジア
427 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:53 ID:FKkhYREo
428 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:53 ID:/h9oz/cZ
日本決勝リーグ寝室ならーず
× 決勝リーグ
○ 決勝トーナメント
430 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:55 ID:/h9oz/cZ
ま 間違えた... 鬱だ
431 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:56 ID:8ihjW8E+
次のロシア戦で全部決まり。
引き分けならだめぽ 負けたら絶望ぽ
432 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:56 ID:dCWwMvZS
|,'〜丶,/ , ' , ' , ' ,' \
, ' ⌒ヽ / / / / / l l 、、、、 `、
,.' / l 1 ,' ,' ' ' ' ' ' ' ' '`.、
|1/ !{ l i | | | | | | | | | | `、
|/\ l1 | | i1 | .| | | | | | | | i、
i、 _ノノ | _,.-一'''~ ̄|`i l l i ii ii ii iii |1|
|`''ーイ -''´`i !|`、| i ノ一、 ','', ',''j l !l
,| , ´ | ,|-';;0ヽ`i| { /jノ ノ|ン、/ /j ,j l|
|! | イイ{:;;iiiiii::;} `| },ノ ,ノ;0`jノ / /,' , } l
j l 1 リ、`'ー+' {:iiii} iノイ lノ ノノ
, l 1 |`、 ,  ̄ ,‐'´ l サガを勝手に裸にして抱き枕にしないで!
| l 1 1 ` 、\ - ノ 1 i
/ノ l 1 '、 ` 、 _, .- ' | 人
/~ノ/// ノ\ ` ' ー 'i、_ __| ハ
, -'~ _...,,,.‐'´ \\  ̄'´ ̄ l`j丶、
http://www.alice-net.net/clip/img-box/844.jpg おおもりよしはる=ロリペドオタ、アニオタ、モーツアルトオタ、ベートーベンオタ、ブルックナーオタ、セガ信者
ひまわりと幼女のすじまんこに異様な執着心を燃やしているロリペド絵描き
2浪して九州大学歯学科に進むがプロのイラストレーターになるために大学を中退、
同人活動とUOに専念する日々を送るが、その生活は苦しいらしい(藁
自らを画家と呼び、ともすれば不真面目なものと見られかねないアニメ絵
それも、無毛のすじまんこすらも「芸術」の域にまで高めようとしている(らしい)。
心の支えは自分の描いたひまわりの絵らしい(ぷ
マスコミ(西日本新聞)で写真付きで取り上げられたこともあるらしい。
最強のネットゲーUOではIzumoでKanae、SASAWOというキャラを使用。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1021463845/ http://www.p80.co.jp/p/k_sinki/yoshiharu/oomori.html
433 :
名無しさん@3周年:02/06/05 16:57 ID:mJ2nvVeK
立て続けに2点とられるのはキツイよな…。
肉倉>>>北朝鮮>>>>>中国>>コスタリカ=犬食い
435 :
名無しさん@3周年:02/06/05 17:15 ID:WzTqxCmy
おい、ロシア戦の審判が変わるってホントかよ!?
そんなこと出来るんだったらなんで昨日の審判も変えてやらなかったんだよ!
わかってたんだろ、コスタリカの審判が日本にキツイって!
あんなに選手が頑張ってるのに、ちゃんとバックアップしてやれよ!
糞日本協会め!!
436 :
名無しさん@3周年:02/06/05 17:16 ID:KTFKkxh7
しかし、どんなゲームも、審判でつまらなくなるね
オリンピックもそうだったし
437 :
名無しさん@3周年:02/06/05 17:17 ID:8ihjW8E+
別に日本にキツイってんじゃなく
単に下手くそだっただけで
日本だけじゃなくベルギーも損してるよ
438 :
名無しさん@3周年:02/06/05 17:17 ID:asdX9YhL
開催国が初の予選落ちという恥ずかしい記録だけはイヤだー
440 :
名無しさん@3周年:02/06/05 17:18 ID:8ihjW8E+
審判のファインプレーで勝利
ってのことになったらどういうスレになるんだろう。
441 :
名無しさん@3周年:02/06/05 17:18 ID:oyGp8Adg
終了2-0
442 :
一応喜ぶけど:02/06/05 17:21 ID:xl9/ozJr
>>440 ミ,,゚Д゚彡y━~~ それはそれで、なんか後味悪い勝利になるなぁ。
444 :
つーか:02/06/05 17:23 ID:epd4QX+i
審判なんてコンピュータにやらせればいいんだよ
445 :
名無しさん@3周年:02/06/05 17:26 ID:oyGp8Adg
私感
ロシアは両サイドバックが簡単に上げさせすぎ。
ロシアのFWはテクニック有り。2列目のズトンに要注意。
モストボイが入るとどうなるか。
チュニジアはドリブル多用。スピード有るもアフリカ勢にしては一対一に弱い。
ワンタッチプレイがほとんど見られず守りは容易そう。
弱い?
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 17:26 ID:zZA9WZ0a
祭の予感
447 :
名無しさん@3周年:02/06/05 17:38 ID:+i0ePs46
ワールドカップ、冬季ソルトレイクオリンピック、シドニーオリンピック
全部審判のせいで日本が損してるな。
448 :
名無しさん@3周年 :02/06/05 17:43 ID:EgDjCtG3
>>439 それだけは避けたいな。
キム・デジュン「今大会は大成功だったと思います。『無事』予選も通過し〜」
なんて皮肉めいたコメントで幕
449 :
名無しさん@3周年:02/06/05 17:45 ID:gURkwVMu
@・・・勝ち点3 ロシア
A・・・勝ち点1 日本
B・・・勝ち点1 ベルギー
C・・・勝ち点0 チュニジア
日本とベルギーが揃ってチュニジアに勝つ事を前提にすると次の日本VSロシアが最大の鍵になる。
もし日本が負けるとロシアが勝ち点6でほぼ当確。
日本が負けた場合はベルギーはチュニジアに勝つと思うので勝ち点4で次のロシア戦は引き分けでもOKとなる。
日本はロシア戦に負けるとチュニジア戦に勝利するのはもちろんロシアがベルギーに勝つ事が前提となり引き分けでも勝ち点5で日本落選となる。
今日なんとかロシアが引き分け程度に落ちてくれれば期待していたが・・・・・
実力差は埋め難い!
450 :
名無しさん@3周年:02/06/05 17:48 ID:02PVj0+m
451 :
名無しさん@3周年:02/06/05 17:53 ID:oyGp8Adg
さーて、おまいらポルトガルを応援したいところだけど亜米利加でも応援しようぜぇ。
453 :
名無しさん@3周年:02/06/05 18:03 ID:oyGp8Adg
亜米利加ゴォォォォォォォォォォォォォォォォルゥゥゥーーーーーーーー!!!
454 :
名無しさん@3周年:02/06/05 18:13 ID:KZcGioUS
早っ!やっぱりアメリカが勝って混戦になったほうが
おもしろいかな。
455 :
名無しさん@3周年 :02/06/05 18:13 ID:Rjvd8Gcj
これでアメリカが勝ったら韓国の決勝トーナメント進出はヤヴァイな。
あ、今カンコックがニュースで「ウリナラ!」って言った
何で見てるの? スカパー?
457 :
名無しさん@3周年:02/06/05 18:17 ID:oyGp8Adg
水原スタジアムはポルトガルの応援で一色です。
やっぱり韓国人も2位通過ねらいなのね。と言うわけで亜米利加頑張れ。
458 :
名無しさん@3周年 :02/06/05 18:17 ID:Rjvd8Gcj
俺はみれない。
状況報告で。スカパー独占ヤメレ
459 :
名無しさん@3周年:02/06/05 18:23 ID:Z1vpGRRT
初戦を勝って波に乗るロシアと対戦する日本。
初戦、不調ながらなんとか引き分けて固さの取れたベルギーに対戦する、
ロシアに負け意気消沈気味のチュニジア。
おそらく、ロシアは予選1位で通過、2位は得失点差でベルギーに決まりだな。
460 :
名無しさん@3周年:02/06/05 18:25 ID:FJHQSlFe
というかホントなんですか?警告取り消しって。
461 :
名無しさん@3周年:02/06/05 18:29 ID:oyGp8Adg
オウンゴール!!!!!!
亜米利加追加点!!!!!!!水原騒然。韓国唖然。
462 :
名無しさん@3周年:02/06/05 18:31 ID:XEukLUVB
どっちにしろ日本は予選リーグ敗退
463 :
:02/06/05 18:32 ID:8spLUOme
すっごい気になるニュースなのに
今一つ盛り上がらないのは裏が
取れてないせいでしょうか? 残念。
464 :
名無しさん@3周年:02/06/05 18:33 ID:McjJcoAq
>>462 じゃあもし敗退したら俺は公開じさつするから
決勝T進出したらおまえ公開オナニーしろ
465 :
名無しさん@3周年:02/06/05 18:36 ID:oyGp8Adg
亜米利加追加点!!!!!アイグォォォ!!!!
ポルトガル0-3アメリカ
466 :
名無しさん@3周年:02/06/05 18:37 ID:19hhOXst
ドイツーサウジアラビア戦並の結果になるかな?
467 :
名無しさん@3周年:02/06/05 18:37 ID:tRQLX/R9
アメリカを舐めてたんじゃないのかね。
468 :
名無しさん@3周年:02/06/05 18:39 ID:oyGp8Adg
ポルトガル1点返した。水原大歓声。
469 :
名無しさん@3周年:02/06/05 18:40 ID:8nMu+RtX
ポルトガルってそんなよわっちかったの?
2チャンその他で私の名前にていろいろなことを書き込んでいる人たち
がいるようでございますが、私は、2チャンその他の掲示板にはレヴェルの低い、
しかしコンプレックスだけは強い連中がタムロしていることがわかりましたので、
一切興味がなくなりました。このゴールデンウィーク以降は、
何も書いておりません。これからも永久に書き込みませんので、
全て2チャンネラーの偽者の仕業とお考え下さい。(岡田克彦)
私、岡田克彦の音楽ホームページ「K.OKADAワールド」URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
471 :
.:02/06/05 18:41 ID:37+pt4IR
ODA全部取り消し。
472 :
名無しさん@3周年:02/06/05 18:42 ID:SUHlgiKA
>>469 アメリカチームが食べるはずだった薬入りの料理を誤ってポルトガルが食べてしまったのでぃす
473 :
名無しさん@3周年:02/06/05 18:43 ID:qO8KC3TJ
>>469 ポルトガルめちゃ強いよ。。
しかし、アメリカはここ1番に強いよなー
474 :
名無しさん@3周年:02/06/05 18:44 ID:RzFe8zbx
ドイツのロシアとの経済的な結びつきは強いよ。
475 :
名無しさん@3周年:02/06/05 18:44 ID:VwZb7cLo
もう、そろそろ日本人は全ての迫害に怒ってもいいんじゃないだろうか?
ロシア戦に日本が負けた場合、ベルギーロシア戦は両チームとも引き分けでいいから
厳しい
478 :
名無しさん@3周年:02/06/05 18:47 ID:oyGp8Adg
前半終了
ポルトガル3−0アメリカ
支配率
ポ57% ア43%
枠内シュート
ポ3本 ア4本
481 :
名無しさん@3周年:02/06/05 18:51 ID:l72aBtBx
これ日本にとっては有利なんじゃないの?
ベルギーvsロシアはベルギーに勝ってもらった方がいいじゃん。
>>480 おおすまん、
ポルトガル1−3アメリカ
483 :
名無しさん@3周年:02/06/05 18:52 ID:x6YgV+vo
嘘はやめれ
アメリカ 3 前半43分 1 ポルトガル
484 :
名無しさん@3周年 :02/06/05 18:57 ID:Rjvd8Gcj
ポルトガルがこの試合で目が醒めて次の試合から怒涛のような攻めるストーリーきぼんぬ
485 :
名無しさん@3周年:02/06/05 18:58 ID:qO8KC3TJ
ほんと、ポルトガルどうしたんだろ。。。
486 :
名無しさん@3周年:02/06/05 18:58 ID:tCvD/cOO
487 :
名無しさん@3周年:02/06/05 19:00 ID:pFy7bp/b
韓国有利??????????????????
488 :
名無しさん@3周年:02/06/05 19:00 ID:N8xmqS0A
アメリカで見てるんですよ。
んでESPNってチャンネル、CM終わってから
たぶん、マイク切り忘れてたみたいで
"korean fans, not happy"
って言っておりましたよ、誰かが。激藁。
ていうかアメリカ強い?ビックリしたっすよ。
489 :
_:02/06/05 19:00 ID:puosd5XP
ポルトガル45分間このまま寝ててください。
490 :
まだむ ◆YuKi/sak :02/06/05 19:03 ID:TVAAi+dn
警告取り消ししてもいいから
稲本の幻3点目もありにしてよね(´ー`)y─┛~~
491 :
名無しさん@3周年:02/06/05 19:05 ID:HxoSH/Y0
おいおい、ポルトガル負けてるのかよ
楽々2勝で最後の韓国戦は軽く流す程度かと思ってたのに
当然のことながら残り2戦は死に物狂いで来るだろう
韓国戦ではガチのポルトガルが見れるぞ、虐殺ショー期待
492 :
:02/06/05 19:06 ID:7Pr38I4k
ここはアメリカが勝って、そのまま韓国、ポーランドにも勝つ。
ポルトガルはここで負けて、逆噴射で韓国、ポーランドに圧勝。
はい。
493 :
名無しさん@3周年 :02/06/05 19:06 ID:Rjvd8Gcj
>>487 あとでメリケンとカンコックの競り合いになるのでこの結果は韓国不利
494 :
名無しさん@3周年:02/06/05 19:07 ID:N8xmqS0A
ポルトガルとUSA決勝トーナメント行ってくれ。
馬韓国は3位で。
それにしてもロシアもチュニジアも情けない試合しやがって。
チュニジアのゴーリーのミスが無かったら負けてたんじゃない?>ロシア
495 :
名無しさん@3周年:02/06/05 19:08 ID:Z1vpGRRT
開催国の日韓、そろって予選落ちですか。
せめて韓国だけでもって思っていたが…
496 :
名無しさん@3周年:02/06/05 19:09 ID:0+ALWYVf
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 19:09 ID:dDzE3U1t
あめりかは在韓基地でキャンプしたそうだから、コンディションいいんだろうな。
さずがに深夜に基地の前で騒いでも聞こえないだろうから。
498 :
名無しさん@3周年:02/06/05 19:09 ID:6c36yPTx
500だな
499 :
名無しさん@3周年:02/06/05 19:10 ID:TZaoKaGd
∧_∧
<=( ´∀`) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ) < 俺は生粋の日本人だけど、開催国の日韓、そろって予選落ちですか。
| | | \ せめて韓国だけでもって思っていたが…
〈_フ__フ \____________
明日に向かって500ゲット
∧∧
( _ ,)ρ
q" "p
( ,_ )
三 [_ロ_] 三
三 "[|]" 三
三三 }}} 三三
三三 三三
501 :
名無しさん@3周年:02/06/05 19:10 ID:6c36yPTx
今度こそ500dな
502 :
名無しさん@3周年:02/06/05 19:10 ID:N8xmqS0A
503 :
名無しさん@3周年:02/06/05 19:11 ID:qO8KC3TJ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
>>495一生懸命考えたネタなんだね。
| とても真似できないよ。
>>499に言われちゃってるけどね。アハハ♪
\________ ________
∨
+ *
* ∧ ∧ +
+ (,^Д^) *
⊂ T ⊃ +
〜| |
し`J
505 :
名無しさん@3周年 :02/06/05 19:12 ID:Rjvd8Gcj
>>496 そこまでやると奴らのブーイングと一緒になるのでやめようや
506 :
名無しさん@3周年:02/06/05 19:12 ID:h1Rx37S7
「総理になれば北朝鮮と戦争も」石原東京都知事
石原慎太郎東京都知事は5日発売されるニューズウィーク韓国版最新号(6月12日付)
に掲載されたインタビューで、「自分が総理になれば、朝鮮民主主義人民共和国
(北朝鮮)と戦争をしてでも、北朝鮮に抑留された日本人を連れてくる」と明らかにした。
普段から大胆な発言で物議をかもしてきた石原知事は「国民を保護することは政府の責任であり、
これと関連して、米国が日本を支援しなければ、日米安保条約は無意味だ」
と話した。
現在、日本政府は11人の日本人が北朝鮮工作員にら致されたと推定しており、
北朝鮮や赤十字会談などを通じて事実確認・送還問題を議論している。
石原知事は最近、日本の核兵器保有論議について「日米安保同盟を維持するかぎり、
日本が核兵器を保有する必要はない」と前置きし「しかし武器級プルトニウムを
生産できる高速増殖炉の研究など原子力関連技術は開発すべきだ」と主張した。
康弘俊(カン・ホンジュン)記者 <
[email protected] >
2002.06.04 12:35
http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=nk&cont=nk0&aid=20020604123546500
507 :
名無しさん@3周年:02/06/05 19:16 ID:bFMwWrrp
おまえら、後半戦の最後に日本ゴール直前のペナルティエリアでファール取られなかったからいいっていうけどな、
日本は2度も相手側ペナルティエリアで倒されてんだぞ。
あれをファールと言わずに稲本のシュート直前のがファールってどういうことよ。
誰か説明してくれ!
508 :
名無しさん@3周年:02/06/05 19:17 ID:F5B+yuEL
アメリカも強いな
3−1で勝ってるぞ
509 :
名無しさん@3周年:02/06/05 19:18 ID:C9IP+iRy
ソルトレークに二の舞か?
510 :
名無しさん@3周年:02/06/05 19:18 ID:4T9xjgKo
もう日本予選突破はないな。
終わったよ。
511 :
名無しさん@3周年 :02/06/05 19:19 ID:Rjvd8Gcj
>>507 確かに前の数々のファウルと取るくらいならアレは取ってもよかったと思う。
しかし昨日の柳は中々のヘタレっぷりだった
>>508 うん、バランス良いし高いし速い。
ポルトガルが運が無いしDFのバランスも悪いのも有るが、
シドニーで日本もPK戦で負けてるし、アメリカも結構強くなったと思う。
513 :
名無しさん@3周年:02/06/05 19:21 ID:qO8KC3TJ
>>507 だから本来は5−3で日本の勝ちだった。。
今日のチュニジアのプレー(対ロシア戦な)がファールなら
昨日のベルギーも思いっきりファールだろ しかも2回も・・
まっ 審判がクソって事で。。
514 :
名無しさん@3周年:02/06/05 19:22 ID:/bMIftnD
FIFAの副会長は韓国人
515 :
名無しさん@3周年 :02/06/05 19:22 ID:Rjvd8Gcj
>>512 しかしリーグは笑えるぐらいのレベルな罠
キーパーアメフトだし
516 :
名無しさん@3周年:02/06/05 19:28 ID:qO8KC3TJ
>キーパーアメフトだし
ネタなのかな?
面白いので本当であって欲しい。。
517 :
名無しさん@3周年:02/06/05 19:28 ID:F5B+yuEL
キーパーアメフトなのにポルは点数入れられないのか?
ポルサッカー<アメフトってことか。
518 :
名無しさん@3周年:02/06/05 19:30 ID:rbVMKoY1
>>514 なんかその一言で納得してしまう俺は2chに毒され過ぎだろうか(w
519 :
名無しさん@3周年:02/06/05 19:30 ID:N8xmqS0A
>>515 あの人はMLSで有名なキーパーだよー。
あんな体でアメフトなんてあるかい(笑
520 :
名無しさん@3周年 :02/06/05 19:30 ID:Rjvd8Gcj
>>516 本当だよ。あきらかにアメフトから流れてきたみたいな体格。横に太い
>>517 さすがに代表には選ばないでしょうよ
521 :
名無しさん@3周年:02/06/05 19:32 ID:TrCzRkfF
しかし、よくよく考えると、赤や金髪兄ちゃん(日本代表)達にまともな
審判を下せって言う事自体無理があると思う・・・・
審判のイメージでは日本代表=DQNって事でよろしいのでは?
それを野放しにしているこの国は終わりだぽ
522 :
名無しさん@3周年:02/06/05 19:32 ID:dOrF+BC6
アメフトのキッカーね。試合に出てぶつかりあってるわけじゃない。
523 :
名無しさん@3周年:02/06/05 19:33 ID:sBBAX2wt
稲本より柳沢への背後からのファールが2、3回無視された方が遥かにむかついたんだが・・
柳沢、決定的でもシュートは明後日に飛ぶので印象薄いのか、誰も納得してくれないYO!w
524 :
名無しさん@3周年:02/06/05 19:34 ID:Y90VGe4f
525 :
(・∀・):02/06/05 19:36 ID:zqWxQ1b0
>>521 DQNだから不等な判断をするのはおかしいぢゃん。
プレーだし、重要なのは。
526 :
名無しさん@3周年:02/06/05 19:36 ID:C9IP+iRy
肉になってしまいそうです。
527 :
名無しさん@3周年:02/06/05 19:36 ID:tC4YsB+U
チョソはポがぷっちぎる前提で2位ねらいだろうから、アメが勝つと計算狂うんじゃない?
528 :
名無しさん@3周年 :02/06/05 19:36 ID:Rjvd8Gcj
>>523>柳沢、決定的でもシュートは明後日に飛ぶので印象薄いのか、誰も納得してくれないYO!w
それは4年前の城から受け継いだ能力!
529 :
:02/06/05 19:38 ID:jWYBR4/v
∩_∩
(=< `∀´> / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ) < 俺は生粋のチョソだけど、韓国はもう勝てないと思うよ。
| | | \
〈_つ__つ \____________
530 :
名無しさん@3周年 :02/06/05 19:39 ID:Rjvd8Gcj
>>527 だから良い。
アメは負けても意気込みがさほどないから(選手じゃなくて国が)痛くないけど
韓国はマンセーしてるからね。日本にブーイングしたし
531 :
名無しさん@3周年:02/06/05 19:40 ID:Z1vpGRRT
結果はどうあれ、あまり面白い試合じゃなかったね。
ベルギーはズタボロ、そんなベルギーに攻めあぐねる日本。
相変わらずセットプレーの弱さを露呈。
ストレスの溜まる試合でした。
532 :
名無しさん@3周年 :02/06/05 19:40 ID:Rjvd8Gcj
ヤバイ!アメ公逃げ切れ!!
533 :
名無しさん@3周年:02/06/05 19:40 ID:N8xmqS0A
二点目取ったか>ポルトガル
534 :
名無しさん@3周年:02/06/05 19:43 ID:4/Ov2s4q
あと約5分
3-2でアメリカがリード
535 :
名無しさん@3周年:02/06/05 19:44 ID:tC4YsB+U
アメ1位通過ならおもろいな。
536 :
名無しさん@3周年 :02/06/05 19:48 ID:Rjvd8Gcj
あ、でもポルトガルもかなり好きなんだけどなー
537 :
名無しさん@3周年:02/06/05 19:50 ID:mAntpHrZ
538 :
名無しさん@3周年:02/06/05 19:51 ID:V4cIxYYL
フィーゴはどんな感じなの?
539 :
名無しさん@3周年 :02/06/05 19:51 ID:F5B+yuEL
終了しました。3−2アメ勝利
540 :
名無しさん@3周年:02/06/05 19:51 ID:4/Ov2s4q
USA勝利!!
キムチ大ブーイング!!!
541 :
名無しさん@3周年:02/06/05 19:52 ID:nrM+QcsR
アメ勝っちゃいましたか・・・愉快愉快
542 :
:02/06/05 19:53 ID:C9IP+iRy
アポロ・オーノ 対 キム・ドンソン
543 :
名無しさん@3周年:02/06/05 19:53 ID:tC4YsB+U
ユーエスエー! ユーエスエー!! ユーエスエー!!!
544 :
:02/06/05 19:54 ID:7Pr38I4k
よしアメリカ1位通過!
2位にポルトガルで確定だ!
545 :
:02/06/05 19:54 ID:Eg3uHY94
○○
○ ○
○ ● ○ ワ―
○ ○ ワー
○○
↑サッカー必勝法
546 :
名無しさん@3周年:02/06/05 19:54 ID:qO8KC3TJ
>>536 俺もファン
しかし、今回ばかりはアメ応援しますw
まあ、ポルトは何だかんだいっても予選通過するだろうし。。
ポルト対韓国は、8−0でポルト勝利キボン
547 :
名無しさん@3周年:02/06/05 19:56 ID:tC4YsB+U
宿舎前で大騒ぎなんて当たり前、マヂで毒盛るぞチョソ。ポには日本に避難を強く推奨。
548 :
名無しさん@3周年:02/06/05 19:57 ID:N8xmqS0A
ポルトガルの二点目、アメリカの自殺点じゃーん。
エイグース死ね。得失点差で損じゃないか。
希望はポルトガルこれから二勝、
アメリカ、ポーランドに一勝、韓国と引き分けで
ポル一位、アメ二位で。
549 :
名無しさん@3周年:02/06/05 19:57 ID:1gMnEo+m
ホーム開催のメリットを何も感じないのは俺だけ?
550 :
名無しさん@3周年:02/06/05 19:57 ID:N8xmqS0A
551 :
名無しさん@3周年 :02/06/05 19:58 ID:Rjvd8Gcj
>>546 俺もその口。
つか次韓国とポルトガル?
だったらポルトガルが本領発揮してボコってくれて
アメとの試合時にあせってガチガチな韓国ストーリーきぼんぬ
わっほぅ
飯食ってる間に終わったか・・・
554 :
名無しさん@3周年:02/06/05 20:04 ID:TlZTB6QD
韓国、バイロム社を排除
W杯韓国組織委員会(KOWOC)は5日、韓国内で行われる試合の残りの入場券販売について、
国際サッカー連盟(FIFA)から委託を受けた英バイロム社経由を中止し、
インターネット販売については韓国のネット販売会社「インターパーク」を通じた販売を始めたことを明らかにした。
韓国では当初からKOWOCが国内販売を一手に引き受けていた。独自のネット販売開始により、
バイロム社は入場券販売から事実上排除されたことになる。
ロイター通信によると、バイロム社スポークスマンは「KOWOC側にできるとは思わない」と述べた。
2日に釜山市で行われたパラグアイ−南アフリカ戦で収容人員約5万4000のうち半数以上が空席という
事態が生じた韓国では、バイロム社の販売能力への疑問が強い。
KOWOCは「できるだけ多くの市民に試合を見てもらうための措置」と説明した。
韓国が独自の対策に出たことで、空席問題をめぐるFIFA側との溝はいっそう深まりそうだ。
KOWOCは「入場券に関するデータを持つのはバイロム社だけ」として、
同社に空席問題の事実解明に必要なデータ提供を強く要求。
事態の展開によっては損害賠償訴訟を辞さない構えを見せていた。
既にバイロム社から届いた入場券販売に関する一部のデータをチェック、
空席が見つかれば独自に競技場近くで当日販売を実施中だった。(共同)
555 :
名無しさん@3周年:02/06/05 20:06 ID:qO8KC3TJ
しかし、アメリカすごいな。。
あのポルトに勝つなんてな・・
今頃ポルトは暴動おきてんじゃないか?
556 :
名無しさん@3周年:02/06/05 20:06 ID:N8xmqS0A
>>554 詳しい事は分からんが、
この件については韓国を応援だなぁ。
バイロムとFIFA共にくさっとる。
アメリカ 対 韓国 6/10 15:30 水原
ポルトガル 対 ポーランド 6/10 20:30 全州
ポーランド 対 アメリカ 6/14 20:30 全州
ポルトガル 対 韓国 6/14 20:30 仁川
558 :
名無しさん@3周年:02/06/05 20:07 ID:t5N9AbPW
559 :
名無しさん@3周年:02/06/05 20:07 ID:mZlTEFWj
バナナの不買運動
560 :
名無しさん@3周年:02/06/05 20:09 ID:N8xmqS0A
>>558 >>W杯の主審はFIFAが審判の実績をみて
評価があんなに低いのにか。FIFA市ね
561 :
名無しさん@3周年:02/06/05 20:10 ID:t5N9AbPW
不祥事でまくりだな>FIFA
562 :
名無しさん@3周年 :02/06/05 20:14 ID:Rjvd8Gcj
>>557 これはどうも。
ポルトガルはラストか・・・キムチどうでる?
563 :
あぱっちぇ ◆4zvyEuUw :02/06/05 20:23 ID:8XDUu6Pl
わっほぅ
五輪といい、ボイコットしちゃえば?
564 :
名無しさん@3周年:02/06/05 20:23 ID:+ga3ju85
>>545 それは多分、非紳士的行為ってことで速攻笛なるぞ。
565 :
名無しさん@3周年:02/06/05 20:25 ID:hDX6uqO8
やれば出来る。こっちにはバンテリンあるんよ。
566 :
名無しさん@3周年 :02/06/05 20:26 ID:Rjvd8Gcj
というよりラグビーのスクラム状態で見てる側は何が何だがさぱーりわからん
韓国
アメリカ戦 ポルトガル戦 (ポーランド全敗として)
○勝ち→勝ち
○勝ち→引き分け
▲勝ち→負け ポルトガルと得失点差争い
○引き分け→勝ち
○引き分け→引き分け
×引き分け→負け
○負け→勝ち
▲負け→引き分け ポルトガルと得失点差争い
×負け→負け
あってるかどうか不安、訂正求む。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 20:33 ID:XHpkdAJM
569 :
;:02/06/05 20:34 ID:GOWKL6wT
変態野郎!
570 :
レプタリアン教授 ◆xfOe8n/A :02/06/05 20:35 ID:puosd5XP
ランドセル少女(10)「く、くちゃいのぉ!キムチがくちゃいのぉぉぉぉッッ!!!」
571 :
レプタリアン教授 ◆xfOe8n/A :02/06/05 20:37 ID:puosd5XP
つーか、他の国みたいにジャッジにムカつかず伸び伸びプレイできるヤツらがうらやましい・・
572 :
名無しさん@3周年:02/06/05 20:47 ID:s/xOOITL
まだむかつく。コスタリカ審判
573 :
やんかー:02/06/05 20:48 ID:Rjvd8Gcj
ドイツキタ――――――!!!
574 :
名無しさん@3周年:02/06/05 20:52 ID:7z/REg5A
肉倉真澄!反省しる!
575 :
名無しさん@3周年 :02/06/05 20:55 ID:Rjvd8Gcj
576 :
名無しさん@3周年:02/06/05 20:58 ID:V4Q50xB3
試合の後になって取り消すこと出来るなら、
稲本の幻のゴールの時のファールも取り消して欲しい。
577 :
名無しさん@3周年 :02/06/05 20:58 ID:ibg/f/bI
すでにサッカーW杯は、不正を指摘するのが野暮という
プロレス状態にまで墜ちました。
578 :
名無しさん@3周年:02/06/05 20:58 ID:V4Q50xB3
>>575 C:\WINDOWS\デスクトップ\ワールドカップ\肉倉真澄\肉倉真澄.files\20020604-01079948-jijp-dom-view-001.jpg
579 :
名無しさん@3周年:02/06/05 21:01 ID:IN8kGD4H
580 :
名無しさん@3周年:02/06/05 21:04 ID:3VvLp6Ye
581 :
名無しさん@3周年:02/06/05 21:04 ID:7z/REg5A
583 :
名無しさん@3周年:02/06/05 21:07 ID:N8xmqS0A
584 :
名無しさん@3周年:02/06/05 21:07 ID:1PqID5dI
日本の試合は天皇が裁けばいいんだ
走り回るのがあれだったらリリーフカーに乗ってよし
585 :
名無しさん@3周年:02/06/05 21:08 ID:kdj2gJte
にくぐら
586 :
名無しさん@3周年:02/06/05 21:08 ID:/xv84Maw
C:\WINDOWS\デスクトップ\ワールドカップ\肉倉真澄\
warata,hide!
587 :
名無しさん@3周年:02/06/05 21:09 ID:s/xOOITL
コスタリカの審判もクビにしてください
588 :
:02/06/05 21:16 ID:AIg3uQGO
サッカー勝ち負けの問題ではない
日本の得点にブーイングするような国が共催とは信じられない
早急に国交断絶を希望する
これは場勧告も同じ考えだろう。
>>588 しかしマジで断絶すると、お金入ってこなくなるので韓国は困ってしまうのです。
590 :
名無しさん@3周年:02/06/05 21:23 ID:JkGHU9Ld
韓国が、予選で落ちたら、、、
決勝トーナメント、がらがらの予感。
あぁ、なんてもったいない。
591 :
名無しさん@3周年:02/06/05 21:25 ID:Nw9J51YT
592 :
名無しさん@3周年:02/06/05 21:42 ID:SxMDfWRW
はやく実力で世界に通用するチームになってくれ日本。
593 :
名無しさん@3周年:02/06/05 22:15 ID:CRutqmQ3
白人至上主義
594 :
名無しさん@3周年:02/06/05 22:17 ID:6phpphpm
ボイコットすれ
595 :
名無しさん@3周年:02/06/05 22:19 ID:+Wg4gwUj
肉倉はJビーフってあだ名だったてまじですか?
596 :
名無しさん@3周年:02/06/05 22:21 ID:64WXgXKf
597 :
名無しさん@3周年:02/06/05 22:27 ID:QQAsL7P2
で、日本側はどっかに抗議とかしてんの??
598 :
名無しさん@3周年:02/06/05 22:28 ID:VfVqfXIp
なんでやねん
599 :
肉倉:02/06/05 22:33 ID:to2Tgw6C
>>595 てめーの家のガラスも割るぞ ゴラァ!!
600 :
名無しさん@3周年:02/06/05 22:35 ID:5RST0sDq
とりあえず団塊世代がいなくなったら、今より嫌韓な人の割合が増える
んじゃないかな。と期待してみる。
601 :
名無しさん@3周年:02/06/05 22:40 ID:DZoro5NO
次はドイツに抗議する準備?
602 :
名無しさん@3周年:02/06/05 22:41 ID:6phpphpm
>>600 どっちでもいいから穏便に行きたいと思う人が増えると思う。
603 :
名無しさん@3周年:02/06/05 22:43 ID:qwAty9Jk
>>600 韓国のことなんか知らんヨ
ってヤツが多いと思われる
604 :
名無しさん@3周年:02/06/05 23:04 ID:Itm8roB0
>>590 むしろそれがWCのメインイベントなんじゃ・・・?
605 :
名無しさん@3周年:02/06/05 23:08 ID:KOVUeS+8
しかし、大きな国際試合での日本のサッカーは、
いつも「審判が〜!!!」って話が多い気がする。
日本人の観客は日本代表が不利になったときはちゃんと一斉にブーイングして欲しいっす。
なんかワーワー言ってるだけでゲームのBGMのようでした。
せっかく日本代表が日本でプレイしてるのだから。
スレ違いスマソ
警告取り消しってことは
その選手に出したイエローカードを取り消すってこと?
608 :
名無しさん@3周年 :02/06/05 23:22 ID:tjXNmsEs
>>605 そりゃあある程度は言うけどね・・・今回のは特別しどい!
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 23:22 ID:XHpkdAJM
610 :
:02/06/05 23:23 ID:tbHvPsOV
本当に日本はホスト国なのだろうか?
なんなんだこの対応は。
韓国の愛称は『赤いキムチ』
612 :
名無しさん@3周年:02/06/05 23:30 ID:Ag02Tzly
スキーのジャンプ、水泳、それにF1も
日本が活躍しだすとなぜかルールがかわる。
メラニンもろくに合成できない劣等人種たちに
地球は支配されている。
613 :
:02/06/05 23:32 ID:E8QaUVGm
口で「ブー」ってキモイからやめて欲しい
指笛でやれよ、アイルランドサポーターを見習え。
614 :
名無しさん@3周年:02/06/05 23:33 ID:RSWiuL7l
日本はFIFAを堂々脱退する!
615 :
名無しさん@3周年:02/06/05 23:38 ID:xUUpQ98F
日本もFIFAに人送りこんどけばナァ。
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 23:45 ID:eU7cvXob
617 :
名無しさん@3周年:02/06/05 23:48 ID:+ga3ju85
>>612 日本は欧米に正面からぶつかっても勝てないので、研究と努力を積み重ね、欧米じゃ
考え付かない戦法や技術を編み出すからね。
そんで慌ててルール改正。
618 :
名無しさん@3周年:02/06/05 23:50 ID:i+SwxYiX
>日本が活躍しだすとなぜかルールがかわる。
これは、歴史的に陰謀術策を研究し尽くしてきたヨーロッパ人の
お家芸ですから。悪賢さ(狡猾さ)は衰え行く文明の最後の支え。
スポーツだけでなく金融ビジネス(BIS規制)とかEU域内・域外の
産業差別とか、まあなんでもありです。早晩。アニメ規制とかもでき
るでしょう、千と・・・があちこちで話題ですから、
間違えてはいけないのは、誇り高きヨーロッパ人は、亜細亜人だ
けでなくメリケン人もちゃんと差別しておりまして、米欧貿易摩擦
とか、エアバスvボーイングとか、GPSvガリレオとかやっておりま
すです。ヨーロッパの地で生を受けていないものは野蛮なのです。
619 :
名無しさん@3周年:02/06/06 03:10 ID:EBIAuDai
ヽ( `Д´)/ ウワ〜ン、納得デキナイ!
620 :
名無しさん@3周年:02/06/06 03:13 ID:ZqzYCAdp
日本が1次リーグを突破したらフラット3は禁じ手だな、卑怯だとか言ってさ。
621 :
名無しさん@3周年:02/06/06 03:20 ID:9MlIBXTF
真面目に書き込むけど、
カード出すほどのファールでもないな、と見ながら思ったよ。
日本がおしていた時だったから、審判も少し影響されたのかと。
両方に対してファールの見逃しがあったように思うし、稲本のプレーはよく見ていた
し、まあまあ公平によくやっていたのではないかというのが、あの主審に対する
個人的な感想。
622 :
名無しさん@3周年:02/06/06 03:25 ID:IZmdXKtF
>>621 それが冷静な反応。
日本マンセー!で見るとそうは見えない。
ベルギーマンセーで見ると別の意見。
そんなもんだよ。
623 :
名無しさん@3周年:02/06/06 03:27 ID:ZqzYCAdp
624 :
名無しさん@3周年:02/06/06 03:28 ID:CAPExdRZ
>>621 確かに公平だが、アホ。
双方に対してデタラメだっただけだからな。
625 :
:02/06/06 03:37 ID:Q2Q6+0p0
>>621 >>622 じゃサッカーで「アウェイ戦は引き分けねらい」なんていう
セオリーはもういらないのね。
626 :
名無しさん@3周年:02/06/06 03:47 ID:9MlIBXTF
>>625 アウェーの場合、不利な笛を吹かれることもあるから、その考えもまだ有効だ
とは思うよ。
今回の主審は、必要以上に、雰囲気に飲まれずに公平であろう、としていた
ように見えた。出来としては、かろうじて及第点というところ。
627 :
名無しさん@3周年:02/06/06 03:51 ID:Drirf50k
261 名前: :02/06/06 03:49 ID:CL/RL8zV
6月4日 日本vsベルギー戦 コスタリカ人審判の判定について
6月4日に行われましたW杯 日本vsベルギー戦におけるコスタリカ人審判のジャッジに関して、抗議のE-mail、電話をたくさんいただきました。
皆様の抗議は、本国の審判協会に責任をもって報告いたします。
“中米の楽園”コスタリカへようこそ
コスタリカはまさに21世紀型の独自の政策を押し進めている非常に
ユニークな 国なのです。
きっと、知れば知るほど新しい魅力を発見して頂けることでしょう
http://www.costarica.co.jp/index.html
628 :
予想:02/06/06 04:23 ID:mCZ9PiIZ
日ベルが引き分けて一番得するのは、
ロシアだよね。
おまけに、日露戦の審判まで
買収したのか?
629 :
名無しさん@3周年:02/06/06 04:54 ID:2toQ3+gN
630 :
名無しさん@3周年:02/06/06 05:07 ID:qF/7aZTM
コスタリカ・・ユニーク??
アメリカの裏庭でさしたる産業基盤もなく、奴隷根性で何から何までアメリカ
頼み。国内財政は瀕死の状態、世界に訴え続けても何所も金を貸してくれない。
そこで考えたのが、借りた金はいっさい国防に使いません、みんな観光産業
育成に使います。援助国 しぶしぶ金を貸すこと納得・・・
ただそれだけ、国防・・そんなもの北中アメリカで意味がない。雷親父(アメ)の手の
平の上で何の意味がないんだ。
631 :
ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/06 05:18 ID:v9Dfp5eu
公平???
ファール数じゃなく、場面を考慮してもう一度ビデオ見てみろ。
ベルギーに不利なファウルは一切とってない。
日本にはとりまくリ。ファウル乱発はカモフラージュだろ。
双方にファウル乱発してるように見えれば、公平だと勘違いする人が居るからな。
これで不正の出来上がりだ。
別に煽る気はないけど、さらに言うぞ。
不正を持ちかけられたら、あなたなら どんな風に審判する?
どうやって 不正じゃないんだと誤魔化そうとしますか?
632 :
名無しさん@3周年:02/06/06 05:23 ID:N/skb+tH
JAWOCはベルギーに便乗してしまえばいいのに。
633 :
名無しさん@3周年:02/06/06 05:28 ID:W4NSaoFN
おかしいなあ、一度出された判定はそう簡単に覆らない。
そうすると稲本のイエローも取り消しになるはずだが。
634 :
名無しさん@3周年:02/06/06 05:29 ID:2n/lx2md
スポニチ以外でこの問題について書いてるとこある?>ベルギーの警告取り消し
635 :
名無しさん@3周年:02/06/06 05:31 ID:W4NSaoFN
気を付けた方が良い。
どうもこの大会は、日本に対して負の方向に向いている。
ロシアとベルギーを決勝に進ませたい意志なのだろうか。
とにかくホーム有利なんて糞くらえだな。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/06/06 05:34 ID:Oq9FyXXG
今ごろ、ロシアが裏工作(金)に動いてんじゃないの?
637 :
ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/06 05:34 ID:v9Dfp5eu
チョンの陰謀だろ。
ムジュンが後ろに居るからな。
638 :
名無しさん@3周年:02/06/06 05:36 ID:nZ28Mzuo
コスタリカって韓国で戦ってるんだろ?
キャンプも韓国国内だろうし
やっぱり韓国に有利なことやってるんだろうな
639 :
名無しさん@3周年:02/06/06 05:38 ID:xp8YTbEO
ーーーーーーーーーーワールドカップ終了ーーーーーーーーーー
俺はもう見ません。詰まんないから。
640 :
名無しさん@3周年:02/06/06 05:42 ID:3C+linwK
トーナメントの組み合わせでも分かるように
FIFAはJAPに勝ち進んでもらいたいと思ってるように思うんだが。
金落としてくれるしな
641 :
朝まで名無しさん :02/06/06 05:43 ID:C9PNWixy
>>640 勝ちすすんでもらいたく無いという勢力もあるんだよ。
643 :
名無しさん@3周年:02/06/06 05:45 ID:dBvlPLKn
どんな感じのファールだったのかがわからんので
なんとも言えない・・・
どっかに動画ないかね
644 :
ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/06 05:47 ID:v9Dfp5eu
>>642 アホ。そんなことわざわざ書き込んでんじゃねーよ(w
皆わかってて言ってるに決まってんだろ(ww
ID:v9Dfp5eu 嫌韓系スレッドのみに常駐する、妄想厨。
ハングル板と極東板にさっさと帰れ。
646 :
名無しさん@3周年:02/06/06 05:50 ID:YpJwVf8S
中国の初戦が韓国だったのも、韓国の財閥がらみらしいな。
647 :
名無しさん@3周年:02/06/06 05:53 ID:FwP+wKuX
ていうか、ベルギーが日本にここまでやられてかなり焦ってるんじゃねーの?
だからこの先J・ペーテルスがイエローカードあと1枚で3回目に出られなくなるのを
避けるためFIFAに頼み込んだかだな
審判の動向もベルギー寄りに感じたし、とにかくベルギーだけは予選通過させようと
必死こいてるの見えるのだが
あそこまでベルギーと戦えたんだから、この調子ならロシアにも勝てるはずだが…
648 :
名無しさん@3周年:02/06/06 05:54 ID:W4NSaoFN
日本を決勝進出を望まないもの
1 もろベルギーの人
2 欧州人のアジア人差別
3 日本があまり活躍し過ぎると、世界興業的には失敗すると危惧するFIFAのもの
4 韓国より日本が活躍するのを望まない、足をひっぱりたいもの。
5 あまり活躍するとナショナリズムに火が点くのを恐れるもの
6 このままサッカー人気が続くと、野球人気に影響があると危機感がある国内のもの
7 日本が、サッカーに侵略される事を快く思わないアメリカ人
個人的には2、3がありえると思う。
アジアから二チームも決勝に進出されたら、欧州からすればしらけるかもしれない。
649 :
ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/06 05:56 ID:v9Dfp5eu
>>645 ID出して個人攻撃してもよいけど、俺 常時接続じゃないからID変わるよ?(藁藁
650 :
名無しさん@3周年:02/06/06 06:00 ID:0ED+S0JF
646 名前:名無しさん@3周年 :02/06/06 05:50 ID:YpJwVf8S
中国の初戦が韓国だったのも、韓国の財閥がらみらしいな。
すごいバカ発見
651 :
名無しさん@3周年:02/06/06 06:03 ID:YpJwVf8S
>>650 お前の好きな筑紫の番組でやってたぞ(w
652 :
名無しさん@3周年:02/06/06 06:04 ID:1W6p4vuX
こんな調子だとマジで興ざめ・・・
ここの嫌韓房の妄想は痛いな。
654 :
朝まで名無しさん :02/06/06 06:05 ID:C9PNWixy
>>650 GLが韓国ラウンドだった事を言いたかったと思われ。
初戦はコスタリカだよね。
655 :
もっこり勃つ兵衛:02/06/06 06:06 ID:R50esrNG
>>650 バカはオマエだ。
抽選前に、チョンモンジュンがうっかり口を滑らせてただろ、
中国は韓国で試合をやるって。
チョンモンジュンは、現代財閥の六男だよ。
656 :
ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/06 06:09 ID:K/uN+gqJ
657 :
名無しさん@3周年:02/06/06 06:11 ID:YpJwVf8S
さすがに筑紫の番組はメーカー名までは出さなかったけどね
くじ自体がインチキだと報道されていたのも知らんのか?
>>650
658 :
名無しさん@3周年:02/06/06 06:12 ID:W4NSaoFN
中国チームと韓国チームが試合をすると勘違いしたんでしょう。
アジア同志は同グループに入れないからこれは絶対無い。
予言通り中国チームは韓国で試合をしたんだよ。
でも確立は二分の一だからな。
659 :
名無しさん@3周年:02/06/06 06:13 ID:/ZVvrquh
>>642 同意。
ずいぶん、ヒステリックなカキコの多いスレだな。
少し冷静になったほうがいい。
660 :
名無しさん@3周年:02/06/06 06:16 ID:yJshsSYd
そんなことより
韓国*アメリカ でファウルを巡って国際問題にまで発展したら・・・
それはそれで面白い・・・ スピードスケートの件もあるので期待大!
661 :
名無しさん@3周年:02/06/06 06:19 ID:W4NSaoFN
>>659 このくらいでヒステリックなカキコなんてレッテル貼りして欲しくないな。
662 :
名無しさん@3周年:02/06/06 06:21 ID:YpJwVf8S
カンコックが「暖かいボールを引いて下さい」と横で囁いていたとか
<温かい
665 :
名無しさん@3周年:02/06/06 06:23 ID:DO4wbjKo
/ ○ ___ ○ \ │ │ / ̄ ̄\
/ │ .│ │. │ │ ____ / │
│ . │ .│ │ │ .│ │ / \ /
| / \ / │ │ . │/ │
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / │ │ /
●
666 :
名無しさん@3周年:02/06/06 06:24 ID:DO4wbjKo
ベルギー取り消すんなら
稲元も取り消せや!
667 :
名無しさん@3周年:02/06/06 06:25 ID:QPZVjUsq
決定的に強ければ、審判なんてどうってことない。
668 :
名無しさん@3周年:02/06/06 06:29 ID:jXmaQVVF
>>667 まさか良い事言ったと思ってる?凄く的外れだよ。
669 :
名無しさん@3周年:02/06/06 06:30 ID:YpJwVf8S
W杯はオリンピック以上に買収しやすいってことで
670 :
_:02/06/06 06:31 ID:K/uN+gqJ
ID:cqqar8J4
さ っ き か ら 必 死 だ な (藁
ID:v9Dfp5eu ID:v9Dfp5eu
どっか逝け!
672 :
名無しさん@3周年:02/06/06 06:41 ID:1V5HGmzk
だれかチョンモンジュンを始末してくれ。
673 :
名無しさん@3周年:02/06/06 06:41 ID:W4NSaoFN
>>663 なに妄想してるんだ。
稲本は何にもしてないのに、警告をくらったんだぞ。
それは取り消しにならずに、どうしてベルギーだけ取り消されるんだ?
例え誤審だとしても試合の判定が覆されるなんて非常に異常なことだと思わないか?
674 :
なぁ、これ本当かな?:02/06/06 06:45 ID:GKoC+kab
412 :名無しさん :02/06/06 06:27 ID:nzXaZXA1
5日発売のスポニチその他によると、
ロ シ ア は 日 本 戦 の 審 判 を 変 え さ せ ま し た 。
ロシア協会のコロスコフ会長が日本戦に審判変更の申し入れをしていたことが明らかになった。
「ソヴィエツキー・スポルト」紙に掲載された同会長へのインタビューによると、当初はイングランドのグレム・ポール氏が主審を務める予定だった。
だが、ポール氏がW杯欧州予選スロベニア戦の終盤、ロシアからペナルティーを取って敗戦を喫した因縁からコロスコフ会長はUEFAのヨハンソン氏に猛抗議。
それが受け入れられてドイツのマルクス・メルク氏に変更になった。(モスクワ・奥野新特別通信員)
同氏は旧東ドイツ出身、ロシア閥と親しい。
反会長派(日韓共催ゴリ押し派)で訪韓たびたび。
※反会長派(日韓共催ゴリ押し派)=チョンモンジュン派
ちなみにベルギー戦の審判マテウスはベルギー人ハーフというオチw
675 :
名無しさん@3周年:02/06/06 06:47 ID:W4NSaoFN
今までW杯で警告取り消された事あったのか?
聞いた事無いけど。
これは大問題じゃないのか?
その警告の場面の動画がもってないですか?
稲本のもあればいいな。
676 :
名無しさん@3周年:02/06/06 06:50 ID:ZRhNM45M
このスレ見てるとフラストレーションが溜まるので、
もう見ないことにします。サヨウナラ∠(`。´)ビシ!
677 :
名無しさん@3周年:02/06/06 06:50 ID:1V5HGmzk
これに対して日本の協会はまた20位云々でダンマリを決めこむつもりなんだろうか。
今 度 は 何 が 起 き て も 不 思 議 じ ゃ な い ぞ 。
チョッパリうるせえんだよウエノムのくせに!
679 :
名無しさん@3周年:02/06/06 06:59 ID:W4NSaoFN
>>675 ちょっと誤解があるかもしれない。
稲本の何もしてないのに警告と言うのは、幻のシュートの時じゃないよ。
幻のシュートの時もおかしかったけど、イエローをくらった時も変だった。
680 :
名無しさん@3周年:02/06/06 07:00 ID:zIPx7NW4
よし、FIFAに抗議だ!!
取り消したと言うことは、試合中誤った審判をしたと言うことだ、
つまりは、
・違法を捏造した
・審判の能力不足
のどちらかに当てはまる、捏造なら当然FIFAに抗議
審判の能力不足の場合は、水準をクリアしない審判に資格を与えたFIFAに抗議
681 :
名無しさん@3周年:02/06/06 07:03 ID:jXmaQVVF
抗議は必要だよね。
判定をくつがえせとかじゃなくてね。
これからの日本の為に。
682 :
名無しさん@3周年:02/06/06 07:05 ID:o0WBVEtT
後半終了間際、PKを取られても仕方ないファウルを
取らないでくれたんだから感謝しよう
683 :
名無しさん@3周年:02/06/06 07:09 ID:tyCw18W0
おまえらホントに試合見てましたか?
ベルギーのファールが取られないのは、柳沢のせいだよ。
あいつがわざとらしく、すぐこけるから、審判が厳しくなったんだよ。
たのむから、もうヤツは使わないでほしいよ。
684 :
名無しさん@3周年:02/06/06 07:15 ID:W4NSaoFN
>>682 柳沢は2回とも取られませんでした。稲本は幻のシュートと、何もしないでイエローを
もらいました。
>>683 柳沢が明確にわざとこけたらシュミレーションでファールになりますな。
どうでも良いけど、それが警告を取り消すと言う異常事態に対する言い訳には
ならんでしょう。これに対してどう考えてるの
>>682と
>>683のお二方は?
685 :
名無しさん@3周年:02/06/06 07:18 ID:bFq9u3V2
>>684 ワールドカップ板で、イエローの取り消しは、
そんなに異常な事じゃないっていうサカヲタの意見を見たんだが・・・
686 :
名無しさん@3周年:02/06/06 07:18 ID:5f1dnrCg
>>682 あの位置での守備側のファウルは、主審の気分一つで決まる。
確率50%のスロットのようなもの。
取られても文句は言えないが、取られなくてもああそうですか、てなもの。
大体、今回の警告取り消しと何も関係ないだろ。
687 :
682:02/06/06 07:19 ID:o0WBVEtT
たしかにベルギー寄りの判定が多かったけど、あのPKを見逃してくれたのは
せめてもの「埋め合わせ」だったと思うよ。あれは、かなり明確にPKだった。
昨日の最大の誤審だったかもしれない。
まあ、警告取り消しは、FIFAの裁定で審判自身の判断ではないのでなん
ともいえんが・・・
688 :
名無しさん@3周年:02/06/06 07:21 ID:Y/k2CUcR
?
689 :
名無しさん@3周年:02/06/06 07:22 ID:jXmaQVVF
本人にベルギーよりのジャッジだという意識があったからこそ、
最後のPKは見逃された。
690 :
名無しさん@3周年:02/06/06 07:23 ID:F23eh3E8
やっぱFPKする位の気概が欲しいものれす。
691 :
名無しさん@3周年:02/06/06 07:23 ID:RsHtOkbX
主審がベルギーハーフだったというが本当なのか?
692 :
名無しさん@3周年:02/06/06 07:24 ID:tyCw18W0
>>684 うっせーダマレ!
中山みたいに足折ってでも得点する執念が見られなかったんだよ。
安易にファールをさそって、PKでゴール決めようなんて浅ましいヘタレは
日本代表にはいりません。
693 :
名無しさん@3周年:02/06/06 07:25 ID:W4NSaoFN
もしかして、なんだかんだ言って、異常事態から目をそむけようと
させているだけ?
694 :
名無しさん@3周年:02/06/06 07:26 ID:jXmaQVVF
?
695 :
名無しさん@3周年:02/06/06 07:27 ID:9MlIBXTF
>>687 同意。そのように見えた。
もし、買収などがあったのなら、あれを取らずにおくことはなかったと思う。
あれはPK取られてもおかしくなかったから。
あと柳沢は審判から、ダビングをする選手と目をつけられていたような
気がした。
696 :
名無しさん@3周年:02/06/06 07:28 ID:jXmaQVVF
最後でPK取られて負けてたら、暴動起きたかな?
697 :
_:02/06/06 07:28 ID:K/uN+gqJ
>>687 試合全体を見てた?ベルギーに不利な位置でのファールはとらず、
日本に不利なのはバシバシとってたでしょ。
ベルギー「より」どころじゃない。
稲本のファールも、サッカー関係者の意見バラバラだ(ちなみにジーコの説はデンパ。)。
誰も明確に わからんファウル(苦笑
楢崎のファウルは5分5分だよ。とらない試合もある。
仮にとってもPKなだけ。
あんなので埋め合わせとしてチャラにするんなら、
不正審判なんてし放題。なくならないね。
698 :
:02/06/06 07:29 ID:GKoC+kab
>>691 コスタリカ人なのにウィリアムって名前が引っかかってたんだよね・・・
699 :
名無しさん@3周年:02/06/06 07:29 ID:bFq9u3V2
起きてないでしょ。
肉倉が2〜3人増えたぐらいのもんじゃない?
700 :
名無しさん@3周年:02/06/06 07:30 ID:fVy87asz
あの・・・
最後のPKくさかったプレーは
サッカーに詳しい人から見てどうだったんですか?
>ダビングをする選手
=> ダイビングする選手
702 :
名無しさん@3周年:02/06/06 07:30 ID:jXmaQVVF
ベルギーの選手はつまらないファールばっかり取られてたね。
703 :
名無しさん@3周年:02/06/06 07:31 ID:tyCw18W0
チャラにするぐらいなら不正する意味がないだろ。
704 :
名無しさん@3周年:02/06/06 07:32 ID:y2dx7rt6
>>700 あんまし詳しくないけど
とられても文句はいえなかったんじゃないかなぁ。
実況解説してた人も冷や汗モンだって言ってなかったケ
705 :
_:02/06/06 07:32 ID:K/uN+gqJ
>>695 見逃しが最後のあたりじゃなければ、俺もそう思ってた。
ただし、あれは終了間際。さんざん好き勝手に不正審判しといて、
あそこでPKとったら暴動起きるくらい審判にもわかると思うんだが。
706 :
:02/06/06 07:32 ID:GKoC+kab
しかし開催国なのに八百長されたとしたら、死ぬほど舐められてるって事だね。
うむー、こういう問題も含めてのサッカーなのか。
やっぱコネと根回し、これ最強、と改めてオモたよ。
フィールドの選手が奴隷の拳闘士に思えてくる。
これはカコイイのだろうか、哀れなのだろうか。
純粋に試合を見て楽しんでしまう奴はアホなんだろうか。
放送権を高い金出して買う奴はキティなのだろうか。
708 :
:02/06/06 07:33 ID:QOYFcEGF
>>692 大舞台ではびびってヘタレる昔の柳沢が帰ってきた、ということでよろしいか?
709 :
名無しさん@3周年:02/06/06 07:36 ID:jXmaQVVF
良い試合ほど審判が大事になってくる。
日本が圧倒的に強くないからいけないなんてのはオカシイ。
710 :
名無しさん@3周年:02/06/06 07:37 ID:g2n9qG4B
>>692 >安易にファールをさそって、PKでゴール決めようなんて浅ましいヘタレ
ファールを誘わない選手なんてほとんどいねーよ
たいしてサッカー詳しくない奴が何言ってんだか・・・(プ
711 :
名無しさん@3周年:02/06/06 07:38 ID:o0WBVEtT
今、ビデオみたけど楢崎はボールにはいってないかった。中田浩とベルギーの9番に体ごと
飛び込んで2人とも転倒させている。これは明確にファールだと思う。倒されたベルギー
の選手も「信じられない」という表情をしている。とにかくこれは取られなくてよかった。
もし取られていたら、警告取り消しどころではないからね
712 :
_:02/06/06 07:38 ID:K/uN+gqJ
>>709 禿同。そんなこと言ってたら、スポーツなんてなりたたないものね。
713 :
名無しさん@3周年:02/06/06 07:38 ID:VtLbwofQ
てゆーか、柳沢もっとアピールしる!
714 :
名無しさん@3周年:02/06/06 07:39 ID:bFq9u3V2
>>710 うでも、その誘いかたが下手糞だったんでしょ?
715 :
名無しさん@3周年:02/06/06 07:40 ID:5f1dnrCg
>>711 あの場面で100%ボールにだけ向うGKなんていないだろ。
明確なファールでもエリア内では取られない事の方が多い。
>>714 下手と言う事もなかったよ
あれが完全にペナルティーエリア外ならファールを取れてたかもね
とかく、ペナルティーエリア内及びその付近でのファールは
審判は慎重になりがちだからなー とってもおかしくないプレーだったけど
717 :
名無しさん@3周年:02/06/06 07:43 ID:fVy87asz
でもベルギー相手に
審判がベルギー寄りっぽくても
ほぼ勝ちのような引き分けに持ち込めるっていうのは
日本強くなったね。
ヨーロッパって日本はないものとして考えてるんでしょ??
718 :
名無しさん@3周年:02/06/06 07:43 ID:AnjRry0n
>>711 倒れた選手はたとえシミュレーションでも「信じられない」って顔するよ。
サッカー見たこと無いのか?
719 :
名無しさん@3周年:02/06/06 07:44 ID:fA0Z9oek
悪い意味で公平な審判だったって事なのかね〜。
ホームとかスタジアムの空気を気にしない様なね。
しかし、本当に公平だったら日本がPKを取られてもおかしくないね。
本人も、ここでPK取ったらさすがにヤバいって意識があったと思うし。
日本に不利なジャッジをしてるって意識もあったんでしょ。
ベルギーからつまらないファールを取って、ごまかそうとしてたみたいだけど。
こういう意志の弱い審判は買収されやすいね。
720 :
名無しさん@3周年:02/06/06 07:46 ID:GKoC+kab
>>719 そう思う、ベルギーからのファールは帳尻合わせ的なもんばっかだったよね。
ベルギーとコスタリカのハーフだったって話ほんとかなぁ・・・。
721 :
名無しさん@3周年:02/06/06 07:46 ID:2OB996eD
>>713 いくらアピールしても見えないふりをされたかも。
前半から中盤ではなんでもないプレーでも
止めるくせに日本に有利になりそうなファール
はあまりとっていなかった。
なにかの意図があったとしか思えない。
722 :
名無しさん@3周年:02/06/06 07:46 ID:g2n9qG4B
>>714 誘い方はうまかったよファール取られてもおかしくない。
ただあの審判だからな・・・
いくら体格で劣っていてもあれだけ倒されたらファールとってもらえないでしょ
見てて痛々しいので稲本が振り切って決めたみたいな強さを見せて欲しい
日本人の短い足はもつれることがないようにできてるんだから
724 :
名無しさん@3周年:02/06/06 07:49 ID:fVy87asz
もし次のロシア戦で韓国人の主審が出てきたらどうする?
本来ならアジア有利なはずなんだけど・・・
考えただけで怖い・・・
ドイツ人なんでしょ
726 :
名無しさん@3周年:02/06/06 07:51 ID:8ipLJJ6p
>>719 ベルギー審判買収疑惑!!??
FIFAに通報汁!!
727 :
名無しさん@3周年:02/06/06 07:51 ID:W4NSaoFN
FIFAが警告を取り消したということが大問題なのですが。
こんなことが良くあるわけありませんぞ。誰か妄想言ってたけど。
728 :
名無しさん@3周年:02/06/06 07:52 ID:5f1dnrCg
東独出身のドイツ人
ヲイヲイ
730 :
名無しさん@3周年:02/06/06 07:53 ID:y+AbrXA1
まあ、買収は言い過ぎかもしれないけど。
ちょっとした圧力とか、縁がある国だから有利なジャッジを取るとか、
そういう事はあるかも。
731 :
名無しさん@3周年:02/06/06 07:54 ID:g2n9qG4B
732 :
名無しさん@3周年:02/06/06 07:56 ID:fVy87asz
へ?次のロシア戦って
東ドイツ(ドイツ)の審判なの?
それもまたなんかねえ・・・
733 :
名無しさん@3周年:02/06/06 07:57 ID:y+AbrXA1
ロシアとドイツの関係はどうなの!?
東ドイツはソ連の息のかかった国〜1990
735 :
コピペっす。:02/06/06 07:58 ID:l1mqf+XK
412 :名無しさん :02/06/06 06:27 ID:nzXaZXA1
5日発売のスポニチその他によると、
ロ シ ア は 日 本 戦 の 審 判 を 変 え さ せ ま し た 。
ロシア協会のコロスコフ会長が日本戦に審判変更の申し入れをしていたことが明らかになった。
「ソヴィエツキー・スポルト」紙に掲載された同会長へのインタビューによると、当初はイングランドのグレム・ポール氏が主審を務める予定だった。
だが、ポール氏がW杯欧州予選スロベニア戦の終盤、ロシアからペナルティーを取って敗戦を喫した因縁からコロスコフ会長はUEFAのヨハンソン氏に猛抗議。
それが受け入れられてドイツのマルクス・メルク氏に変更になった。(モスクワ・奥野新特別通信員)
同氏は旧東ドイツ出身、ロシア閥と親しい。
反会長派(日韓共催ゴリ押し派)で訪韓たびたび。
※反会長派(日韓共催ゴリ押し派)=チョンモンジュン派
ちなみにベルギー戦の審判マテウスはベルギー人ハーフというオチw
736 :
名無しさん@3周年:02/06/06 08:00 ID:0+H7XFzd
おいおい東ドイツの審判におかしなことされたら
今度はAMDのCPUも使えなくなる(AMDは東ドイツ産、コスタリカ産はインテル)
737 :
名無しさん@3周年:02/06/06 08:02 ID:fVy87asz
まじかよ・・・
本大会の日本の本当の敵は審判ですか?
738 :
名無しさん@3周年:02/06/06 08:03 ID:y+AbrXA1
結局はモンジュに辿り着く。
739 :
名無しさん@3周年:02/06/06 08:07 ID:uZKHryP1
柳沢が転ばされたのは、ファールだよ。シミュレーションでも何でも無い。
片方は、後ろから思いっきり行ってる。→文句無くファール
もう片方は、横からボールに行ってるがカニばさみされてる。→どちらでも文句は言えない
ただシミュレーションではない カニばさみだもん
審判はクソだったけど、その上柳沢がキレイに倒れすぎたのが運の尽き。
740 :
名無しさん@3周年:02/06/06 08:13 ID:aKI/qKqG
741 :
名無しさん@3周年:02/06/06 08:15 ID:/PUa7m7z
houhou
742 :
名無しさん@3周年:02/06/06 08:25 ID:8ipLJJ6p
で、おまいら!
ちゃんとFIFAには抗議したのか?
743 :
名無しさん@3周年:02/06/06 08:28 ID:poY/cNj2
"ベルギーの警告取り消し"自体なんか怪しい。
本当なのかな?スポニチでしか扱ってないみたいだけど・・・
744 :
名無しさん@3周年:02/06/06 08:31 ID:8ipLJJ6p
露西亜戦大丈夫?
745 :
名無しさん@3周年:02/06/06 08:39 ID:wo0BKPZ6
結局、有色人種は白人には勝てないとFIFAはそう言いたいのですね。
人種差別を推進するW杯は見ないよ。
746 :
名無しさん@3周年:02/06/06 08:39 ID:poY/cNj2
747 :
名無しさん@3周年:02/06/06 08:45 ID:fVy87asz
ところで
試合後の判定の変更ってどこまでありえるの?
得点、勝負の勝ち負けはさすが覆らないよね?
748 :
名無しさん@3周年:02/06/06 08:54 ID:q4VGPfLW
>>745 フランスやイングランドにも黒人代表選手は沢山いますが何か?
749 :
名無しさん@3周年:02/06/06 08:56 ID:8ipLJJ6p
FIFAの権力構造を暴露っていうか
わかりやすく教えて。
今後の日本のサッカー外交のために。
750 :
名無しさん@3周年:02/06/06 09:22 ID:bmlNSHnq
ロスタイムにPKにならなかったやん
751 :
名無しさん@3周年:02/06/06 09:46 ID:t9qPinyh
ЗфшхйаЮ
ца йюэзк
皆サッカーごときになに熱くなってんの(w
馬鹿すぎ(プ
753 :
名無しさん@3周年:02/06/06 09:58 ID:BBSp6jeh
対コスタリカ、不買運動用目録
■コーヒー
重要産品、不買運動はかなり効果的、缶コーヒーメーカーやユニマット
などへメールや質問電話を!
■観光
直行便がないので日本からの客は少ないが絶対行くな!
■CPU
コスタリカにはインテルの工場あり、低価格クラスのCPUはコスタリカ製多し。
Athlonを使おう。
■XBOX
XBOXのCPUは百パーセント、コスタリカ製、絶対買うな!
754 :
名無しさん@3周年:02/06/06 10:38 ID:XmoAfAFj
>>753 コスタリカ人の一審判のせいでコスタリカ自体に迷惑かけるのは
野蛮人のやることっすよ。
755 :
W杯スキクナイ!:02/06/06 10:41 ID:OdZCQj1X
こうなったら審判を再起不能にしる!
プレー中にわざと審判に突進。
↓
審判吹っ飛ぶ。頭蓋骨陥没。
↓
審議の末、嫌いな審判交代。
↓
日本代表、のびのびプレー。
↓
ヨヨヨイ、ヨヨヨイ、ヨヨヨイヨイ、
あ、めでてえな。と。
756 :
:02/06/06 10:53 ID:OUAWMUFi
トルシエ、ムネオ緊急召集!
757 :
名無しさん@3周年:02/06/06 11:03 ID:msQThS0x
FIFAに審判としての判断を取り消されたということ
=FIFAによってダメ審判の通告をされた。
直接勝敗に影響はないが大変大きな判断ミスを指摘ということで
イエローカードの取り消しと言うのはFIFAにおける最善の
行動だった。
と思う俺は非国民ですか?
758 :
名無しさん@3周年:02/06/06 11:18 ID:t9/fMDIu
スポーツ紙の一面で取り上げ、国民が監視してるよう
相手に釘をさすことだな
まあ、トルコ国民は日本より100倍怒ってると
思われるが
759 :
名無しさん@3周年:02/06/06 11:26 ID:vGTujD+b
もうちょっといいレフリーしか出すな!
760 :
名無しさん@3周年:02/06/06 11:29 ID:NmaEqCl0
>>755 その時交代で入る第4審判がもっと使えないヤツだという罠。
ちなみにJリーグでは、主審が「足がつった」という理由で、
主審と第4審判が試合中に入れ替わったことがある。
761 :
名無しさん@3周年:02/06/06 11:30 ID:t9/fMDIu
F-1でも、セナがそうとういじめられたからな
欧州には、南アメはまだまだ自分たちの以前植民地
と言う感覚から、蔑んで見てるんだよな
762 :
名無しさん@3周年:02/06/06 11:34 ID:8ipLJJ6p
スデニ審判買収サレマスタ。
日本ハ逆風ノ中ガンバテクダサイ。
763 :
名無しさん@3周年:02/06/06 11:39 ID:JnFKU1te
マラドーナのハンドをゴールにした審判はその後どうなったのですか?
764 :
名無しさん@3周年:02/06/06 11:41 ID:bFq9u3V2
>>760 しょうがないと言えなくも無いけど、
審判だって、体はかなり鍛えてるんだよねぇ?
765 :
名無しさん@3周年:02/06/06 12:03 ID:XYSZsD/C
兎に角、チョンモンジュンは死ね
「氏ね」ではなくて
ブラッターとチョンどんな裏取引しやがったんだ
766 :
名無しさん@3周年:02/06/06 12:08 ID:wkyP+jmo
>>764 スカパーでチャンネル一個使って、
審判を中心にした中継して欲しい。
「後半27分、さすがに疲れてきてますね。
動きや笛の音に切れがありません。
どうですか、〇〇さん。」
767 :
名無しさん@3周年:02/06/06 12:13 ID:2p+otdHJ
ブラッター「日本が負けるように細工しておいたから私に対する追求はこれぐらいにしておけ」
チ ョ ン「しゃあねえな。それで手を打ってやるよ」
よ う す る に 日 本 は こ い つ ら の ス ケ ー プ ゴ ー ト で す
768 :
名無しさん@3周年:02/06/06 12:28 ID:W4NSaoFN
FIFAが警告を取り消したのが今まであったのか。
またそれはどういう状況か。
ということは調べておく必要がある。
判定を覆すのはあまりに異常だ。
769 :
755:02/06/06 12:29 ID:OdZCQj1X
>>760 使えなければその度に頭突き攻撃しる!
>>764 人間の体の中で、唯一鍛えられない場所を重点絨毯爆撃!
770 :
名無しさん@3周年:02/06/06 16:58 ID:uJ9tPimW
日本<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<韓国
771 :
名無しさん@3周年:02/06/06 17:23 ID:KL8SSnm5
ねえ〜〜〜〜はやく韓国と戦争しようよ
772 :
名無しさん@3周年:02/06/06 17:24 ID:YoFfzP/+
おいおい、1勝してから文句言えよ(・∀・)ニヤニヤ
773 :
名無しさん@3周年:02/06/06 17:31 ID:MGd3gHfn
とりあえず日本は国連への拠出金減らせ。
775 :
名無しさん@3周年:02/06/06 18:50 ID:D4bekGmg
日本が第2ユニホームということは、ベルギーは第1ユニホームで試合をしたわけで、
「あの主審は第1(ホーム用)のユニホームを着ていたベルギーが、この会場の本拠地と
思っていたに違いない」と、トルシエ監督が強烈な皮肉を放ったのも無理はない。
各代表が、どのユニホームを着用するかは国際サッカー連盟(FIFA)が決定する。
日本サッカー協会関係者によれば、
「なぜか、われわれが第2ユニホームを着ることが決められていた」という。
http://www.zakzak.co.jp/top/top0606_3_05.html FIFAって腐ってる。
776 :
名無しさん@3周年 :02/06/06 20:29 ID:2aKY33ZT
チョンのせいでジダンがでない
777 :
名無しさん@3周年:02/06/06 21:20 ID:uJ9tPimW
日本、ロシアに惨敗
778 :
名無しさん@3周年:02/06/06 21:27 ID:DRdNzAYS
東ドイツの人が主審では日本が勝つ確率がぐっと下がったな。
779 :
名無しさん@3周年:02/06/06 21:44 ID:paq6TbKI
779ゲット
今回のW杯は審判だけが試合を盛り下げてるな、間違いなく
781 :
名無しさん@3周年:02/06/06 22:14 ID:xoEQMPLe
日本にレッド角出るのに1ルーブル
782 :
名無しさん@3周年:02/06/06 22:32 ID:yWuKSnw1
5日発売のスポニチその他によると、
ロ シ ア は 日 本 戦 の 審 判 を 変 え さ せ ま し た 。
ロシア協会のコロスコフ会長が日本戦に審判変更の申し入れをしていたことが明らかになった。
「ソヴィエツキー・スポルト」紙に掲載された同会長へのインタビューによると、当初はイングランドのグレム・ポール氏が主審を務める予定だった。
だが、ポール氏がW杯欧州予選スロベニア戦の終盤、ロシアからペナルティーを取って敗戦を喫した因縁からコロスコフ会長はUEFAのヨハンソン氏に猛抗議。
それが受け入れられてドイツのマルクス・メルク氏に変更になった。(モスクワ・奥野新特別通信員)
同氏は旧東ドイツ出身、ロシア閥と親しい。
反会長派(日韓共催ゴリ押し派)で訪韓たびたび。
※反会長派(日韓共催ゴリ押し派)=チョンモンジュン派
ちなみにベルギー戦の審判マテウスはベルギー人ハーフというオチw
日本が第2ユニホームということは、ベルギーは第1ユニホームで試合をしたわけで、
「あの主審は第1(ホーム用)のユニホームを着ていたベルギーが、この会場の本拠地と
思っていたに違いない」と、トルシエ監督が強烈な皮肉を放ったのも無理はない。
各代表が、どのユニホームを着用するかは国際サッカー連盟(FIFA)が決定する。
日本サッカー協会関係者によれば、
「なぜか、われわれが第2ユニホームを着ることが決められていた」という。
http://www.zakzak.co.jp/top/top0606_3_05.html FIFAって腐ってる。
783 :
名無しさん@3周年:02/06/06 22:34 ID:iD/Ggnox
>>782 FIFA糞だな。
圧倒的に勝って見返してやるぞロシア戦。
784 :
_:02/06/06 22:38 ID:Z7es40ks
FIFA=WOC?
785 :
名無しさん@3周年:02/06/07 01:37 ID:eLqtIoD+
また日本が第2ユニホーム着せられるのですか?_
786 :
名無しさん@3周年:02/06/07 01:41 ID:eTCy12Cv
1で書いてある意味はわからんけど、
日本が負ければいいと思う。
だってサッカーに興味ないし、
日本が勝てばまたその話題ばかりでしょう。
はやくW杯終わってほしい。。
JWOC の60% は文部,総務省の天下りです。120人程度でその他も各省庁の出向組
です。
どれも 対応は同じ 木っ端役人そのものです。
789 :
名無しさん@3周年:02/06/07 03:48 ID:eLqtIoD+
ベルギーの勝ち点が2になったって本当?
790 :
名無しさん@3周年:02/06/07 03:56 ID:M97oJjfG
791 :
名無しさん@3周年:02/06/07 04:02 ID:c8nkrAtV
大丈夫大丈夫。ドイツはかつてのお仲間だ。
792 :
名無しさん@3周年:02/06/07 04:03 ID:ipnmIhSE
ファーファ
日本チームもわざとらしいコケ方してたのは
俺の目の錯覚か?
794 :
名無しさん@3周年:02/06/07 04:44 ID:/0yUCMhV
演技もサカーの実力の内。
>>782 >開催国の開幕戦でありながら、その試合を「第2(アウエー用)ユニホーム」
>で登場した点だ。同じ日に、W杯初勝利をあげた韓国は当然のことながら
>「第1(ホーム用)ユニホーム」で、試合に臨んでいただけに実に不可解。
2002WCは韓国がホーム(主役)で日本はアウエー(脇役)ニダ
と、チョンモン準の意向が働いたか。
会場整備して警備して選手強化して…
全部税金でしょ?これで敗退ってことになったら景気効用ナシじゃん。
当然、誰かが責任持って返済しないとね。
で、コスタリカとかいう国、我々の血税が送られてるよね、間違いなく。
797 :
786:02/06/07 07:32 ID:IoDaQZja
>>787 野球もサッカーも興味無い
世間で騒いでるのが理解できん
他人事だろうに
798 :
名無しさん@3周年:02/06/07 07:36 ID:ze+nsimN
>>797 ムーミンに出ていた「むだじゃ、むだじゃ」という爺さんですか?
799 :
786:02/06/07 07:38 ID:IoDaQZja
おいおい、誰もがサッカーに興味があるとでも思ってんの?(w
800 :
名無しさん@3周年:02/06/07 07:46 ID:4L8/mU/D
まサッカー
801 :
名無しさん@3周年:02/06/07 07:48 ID:MvT226y4
最近サッカーりのついた猫が近所にいてうるさいのなんの
802 :
ワラタヨ:02/06/07 08:23 ID:zRcelnz/
対コスタリカ、不買運動用目録
■コーヒー
重要産品、不買運動はかなり効果的、缶コーヒーメーカーやユニマット
などへメールや質問電話を!
■観光
直行便がないので日本からの客は少ないが絶対行くな!
■CPU
コスタリカにはインテルの工場あり、低価格クラスのCPUはコスタリカ製多し。
Athlonを使おう。
■XBOX
XBOXのCPUは百パーセント、コスタリカ製、絶対買うな!
803 :
名無しさん@3周年:02/06/07 15:28 ID:tMf4rISW
>>802 やるならFIFAのチョンモンジュンに対してだろう。
現代だっけか?
主審の公平なジャッジを評価する委員会か何かすぐ作れ。
しかも、大リーグみたいにその試合の途中でVTRでハッキリ確認しながらやれや。
もし、既にあるんならその委員会のメンバーがどこの国出身か教えれ。
いいか。すぐ作れよ。約束だぞ。
805 :
名無しさん@3周年:02/06/08 11:09 ID:ieo56fPM
旬だね!
806 :
名無しさん@3周年:02/06/09 02:41 ID:HgeMcEyh
ワッフル
807 :
名無しさん@3周年:02/06/09 04:12 ID:pDdVbtst
もしかしてこのスレにサッカーに詳しい人いないとか?
808 :
電波5号:02/06/09 04:17 ID:rzWuMkkv
逆サイ!逆サイ!
809 :
ヤタガラス:02/06/09 04:46 ID:Bc1tUAaI
イタリアxクロアチアの試合。あれ見てて、今回のW杯は完全に
韓国の力が働いてると思ったよ。
イタリアがクロアチアに勝っちゃうと、イタリアのG組1位が濃厚。
決勝トーナメント1回戦はイタリアxD組2位、つまり韓国の可能性大。
それとスペインにPK2つ与えてるけど、スペインがB組1位なら、
韓国とは準決勝まで対戦なし。
ヒディングがベスト4を狙うと言ったらしいけど、そうゆう事なんだよ。
韓国xポルトガル戦、韓国にPK与えてD組2位確保は確実。
ポルトガルはユーロ2000の準決勝でも餌食にされたしね。
チョン・モンジュンの思惑通りW杯は進んでいます。あ〜あ。
810 :
名無しさん@3周年:02/06/09 05:39 ID:BvbfA4Ey
ああああ。
811 :
名無しさん@3周年:02/06/09 12:45 ID:IVFaitgc
つまらん・・・・・・・・・・・何故?
日本単独主催でないから・・・ああ つまらん
ドイツは単独主催らしいね・・・・日本の国力の半分も無い国が・・・・
812 :
名無しさん@3周年:02/06/09 12:47 ID:JzrPm9pH
/肉\
( ´∀`)ワショーイ
/肉\ /肉\
( ´∀`)( ´∀`)ワショーイ
/肉\ /肉\ /肉\
( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)ワショーイ
/肉\ /肉\ /肉\ /肉\
( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)ワショーイ
/肉\ /肉\ /肉\ /肉\ /肉\
( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)ワショーイ
/肉\ /肉\ /肉\ /肉\ /肉\ /肉\
( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)ワショーイ
/肉\ /肉\ /肉\ /肉\ /肉\ /肉\ /肉\
( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)ワショーイ
/肉\ /肉\ /肉\ /肉\ /肉\ /肉\ /肉\ /肉\
( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)ワショーイ
∪ ̄∪ ∪ ̄∪ ∪ ̄∪ ∪ ̄∪ ∪ ̄∪ ∪ ̄∪ ∪ ̄∪ ∪ ̄∪
813 :
:02/06/09 12:47 ID:z40u9e0u
>>809,810,811
一人の天才が世界を変えるってこと。
チョンはある意味天才。
日本にもこういう人が出てくることを期待。
つか、なんでこのチョンは叩かれないんだ?
マスコミ叩けよ!
814 :
名無しさん@3周年:02/06/09 12:51 ID:Pv2lbqsY
稲本のファールも取り消し日本の勝ち点3にしろ
815 :
うぇ:02/06/09 13:08 ID:YeBetoAf
フランス潰しもはげしい
816 :
名無しさん@3周年:02/06/09 17:06 ID:vX5ogS/i
日本、ロシアに惨敗
817 :
名無しさん@3周年:02/06/10 01:12 ID:vgcCuJ5N
818 :
名無しさん@3周年:02/06/10 01:24 ID:1skDy+Dx
>>811 >ドイツは単独主催らしいね・・・・日本の国力の半分も無い国が・・・・
W杯優勝経験がある国が単独主催しては変ですか?
ちなみに国債格付けは日本より上ですよ
819 :
名無しさん@3周年:02/06/10 01:44 ID:CHYb07wQ
やっぱり日本はこのユニフォームじゃないとね。
チュニジアもロシアと同じ「白」みたいだし。
821 :
名無しさん@3周年:02/06/10 09:30 ID:XfSwusRo
日本、チュニジアにまさかの敗退
822 :
名無しさん@3周年:02/06/10 09:31 ID:+av/sKy6
>>820 そういう問題じゃねえだろ。
どう見てもサッカー自体ドイツの方が親しまれてるし優勝経験もある。
当然だろ
823 :
名無しさん@3周年:02/06/10 09:33 ID:dvi+OW7Q
ドイツは東西共催でしょ?
824 :
名無しさん@3周年:02/06/10 09:34 ID:+av/sKy6
ポーランドがドイツに共催を迫ったらドイツはどう反応しただろう
825 :
名無しさん@3周年:02/06/10 09:36 ID:ZiZXHstb
社民党と韓国議員団「日本の勝利は無効」とFIFAに抗議
土井たか子社民党党首は9日深夜、都内で緊急記者会見を開いた。それによると同党首は
同夜横浜で行われた韓日ワールドカップ日本対ロシア戦の終了後、韓国の超党派議員団と
電話で懇談し、「日本の勝利は日本政府が韓国に日帝支配の公式謝罪をしていない現状に
おいては無効である。また日本の得点もあきらかなオフサイドであり、韓日の歴史を歪曲
するだけでは飽きたらず世界サッカーの歴史まで歪めようとする小泉政権の姿勢には大変
危険なものを感じる」との結論に達したとのべた。
土井党首と韓国超党派議員団は10日にもFIFA(国際サッカー連盟)に対し日本の勝利を
無効にするよう求める文書を提出する。【共同】
http://sports.yahoo.co.jp/headlines/ism/20020609/spo/22145900_ism_00000102.html
826 :
名無しさん@3周年:02/06/10 09:41 ID:FawMlQwT
共同通信に怒られるぞ
>>824 断わっていたろうな。。誇り高き民族だから・・・
828 :
名無しさん@3周年:02/06/10 16:05 ID:Qms0oEUw
取 り 消 し す る く ら い
F I F A 主 審 の 判 定 は ヘ タ レ で す か ?
829 :
名無しさん@3周年:02/06/10 16:13 ID:XAL2ICGK
>>825 リンク先みれないけどホントの話?
それともネタ?
>>829 ネタかマジかはっきりしろ。
ボケ返しづらいぢゃねーか。
831 :
名無しさん@3周年:02/06/11 04:41 ID:25qp6sK/
ねた
ネタじゃなかったら社民党滅ぶこと必至だろ(藁
833 :
名無しさん@3周年:02/06/11 04:45 ID:YzacaUvG
土井がオフサイドとかいっても絶対意味わかってなくて言いそうだ
834 :
名無しさん@3周年:02/06/11 05:31 ID:rnoSRYbP
オフサイド判定が間違ってたって審判も認めてるのに
なんで抗議した時に出されたヴィエリの警告は取り消されないの?
835 :
名無しさん@3周年:02/06/11 17:41 ID:d65MmBpB
age
836 :
名無しさん@3周年:02/06/11 20:05 ID:ztW3/VsR
あれってオフサイドじゃん
報道が出ただけでFIFAが認めたわけじゃないからだと思うが
838 :
名無しさん@3周年:02/06/11 20:08 ID:61ckPdXt
ま た オ フ サ イ ド か よ !
839 :
名無しさん@3周年:02/06/11 20:09 ID:MMP7gnIL
素人質問でスマソだけど、これって日本には不利なわけ?
840 :
名無しさん@3周年:02/06/11 23:45 ID:ztW3/VsR
日本のメディアもはっきりオフサイドってわかる絵を流さなくなっったね。
それで報道と言えるのか?
841 :
名無しさん@3周年:02/06/12 02:48 ID:o/lY4VBc
どういう理由で取り消しなんだろう?
なんで取り消しの理由は出てこないの?
そんなんで取り消しなら、他の国でも沢山の取り消しがないとおかしい。
843 :
名無しさん@3周年:02/06/12 13:01 ID:kU6SBDDB
こうなったら、ベルギー娘と交換条件だ!
844 :
名無しさん@3周年:02/06/12 14:42 ID:6zEb764K
ベルギー戦は稲本が敵にほとんど触れてないのにイエロー貰ったんだぞ。
あれは取り消されないのか。
もっと不条理なものがいっぱいあったはずなのに、どうしてベルギーだけ
判定がくつがえるんだ。
判定が覆るほどの十分な理由はあるのか?思い当たらないんですけど。
明らかに誤審でも判定は覆らないのが常識。理解不能。
どさくさに紛れて変な動きが無いか?
845 :
名無しさん@3周年:02/06/12 14:50 ID:/JToDC6I
>>840 稲本ゴール?
斜めじゃなくて、線審の逆サイ真横から撮ってたのが有ったと思うけど、工事が
球を出す瞬間DFの一人は上がりかけ、もう一人は重なっていて、稲本が足を出
してトラップする画が最初はリプレイされていたと思うんだけど。
あれ見て「なーんだ」と思ったけど、逆に旗上げられて揉めるようなケースでも
あるよね。なにしろ当の本人だってどうだか分からないまま、とにかく飛び出す
んだから。
露か姦がもうちょっと大騒ぎしたら「ヲラヲラ」って突き付けるつもりで隠したなら
面白いと思ったけど、そこまで高等戦術しないよな>マスコミ
まあオフサイド判定と言う形で「疑惑の判定」がまた一つ増えないでほっとして
るわ。取ってたらそれこそ大騒ぎだったろう。
面倒だから日本は金いっぱい使え.
苦情来たら「貧乏人はすっこんでろ」って開き直れ.
847 :
名無しさん@3周年:02/06/13 04:21 ID:JHEXJev2
これまじなの?
マジ
849 :
名無しさん@3周年:02/06/13 16:36 ID:JHEXJev2
850 :
名無しさん@3周年:02/06/14 00:18 ID:9SyIRJJC
信じられん
何を考えてるんだ
ヴィエリのオフサイドとイエロー消してから言え
851 :
名無しさん@3周年:02/06/14 00:26 ID:UVCw3cFT
いつのニュースだよ!
もう関係ないだろ!
■■■W杯における日本の行動と思想■■■
たいしてW杯に出ていないのに、あつかもしくも単独開催に立候補…
韓国に開催されそうになれば金で強引に共催に扱ぎつけ…
KOREA-JAPANの並びを無理矢理JAPAN-KOREAに改醜しようとし…
大会のロゴを無理やり決め付け…
公式マスコットは韓国に不利になるように勝手に決め…
公式ソングは世界的に全く無名の日本人を恥かしげもなく起用し…
読売、産経の新聞社HPでは意図的に「KOREA」のロゴを隠し…
対戦相手のチュニジアの選手をJリーグチームが親善試合でガチンコ破壊し…
反省する様子もなく善戦万歳で狂喜乱舞し…
抽選会や開会式で韓国を紹介したことに激しく嫉妬し…
対戦相手ロシアの練習場の大事な大事な芝生を除草剤を撒いて枯らして練習を妨害…
せっかく作ってやった日の丸を直せといちゃもん…
小泉は常識はずれの恥かしい演説をかまし…
(決勝戦で会いましょう!!注日本がいける訳がない)…
開会式放送したNHKには全く誠意が無し…
来日した選手が疲れているのに親善試合で引っ張り回し…
果てはチケットが捌けなければ配る事もせずそのまま放置…
来日した外国人らにチケットが届かなかったのにバイロムのせいにし…
スタジアムの周りを異常警戒し外国人ファンをフーリガン扱いをして差別・・・
スタジアム近くの商店街はフーリガンが怖いからと言って店じまい・・・
せっかく日本まで来た外国人のサポーターを落胆させ大会も興ざめ・・・
関係のない国なのに基地害のように応援し飛び跳ね白眼視され…
ロシア戦は「明らかな」オフサイドなのにラッキー勝利…
ロスタイムは2分なのに1分40秒ほどで終了、審判買収疑惑が浮上・・・
なのに勝った勝ったと破廉恥騒ぎで汚い川に次々に飛び込んでいく…
韓国のゴールには掲示板上で大ブーイングを浴びせ…
海外の掲示板で日本の評判が悪いのは韓国人が吹聴してるからだと妄想し逆恨み・・・
韓国の勝利は審判の買収だ選手の睡眠を妨害したと世界中に吹聴し…
終いには韓国の怒りに元にしたアピールを全世界に向けて恥かしいと発信する有様
日本って恥かしいね最低最悪の国だねアジアの恥じ
853 :
名無しさん@3周年:02/06/14 00:36 ID:9SyIRJJC
イエローは決勝Tに持ち越しだから関係ないことないって
まだあったのか
855 :
名無しさん@3周年:02/06/14 08:58 ID:bClxnmq4
何時になったら稲本の幻ゴールを認めるんだ。
856 :
名無しさん@3周年:
チュニジアは買収されてるんだから日本が勝つに決まってるジャン