【W杯】日本初戦視聴率は後半で58.8%=歴代3位−瞬間では65.4%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し情報φ ★
日本初戦視聴率は後半で58.8%=歴代3位−瞬間で は65.4%に〔W杯〕

全文
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020605-00020717-jij-spo
依頼
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1023142835/307
2名無しさん@3周年:02/06/05 10:27 ID:YHK95lis
2
3 :02/06/05 10:27 ID:9CJBFUYm
3
4名無し情報φ ★:02/06/05 10:27 ID:???
関連シレ
【W杯】ツモ!「日本―ベルギー」一色! - 民放ラジオ101局 (15)
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1023238419/l50
5名無しさん@3周年:02/06/05 10:27 ID:EEsPrT/L
思ったよりたいした数字とれなかったねって、テレ朝のアナウンサが言ってたよ
6 :02/06/05 10:28 ID:9CJBFUYm
というか、6時からであれはすごいだろ
7 :02/06/05 10:28 ID:GRgHdsIM
おれは予想通り。時間帯が悪い。
8 :02/06/05 10:29 ID:9CJBFUYm
昨日定時退社で家ついたの7時5分前だったぞ
9名無しさん@3周年:02/06/05 10:29 ID:li4T4H/c
(゚∀゚)アヒャ?
10名無しさん@フサギコ:02/06/05 10:29 ID:nwzgCnmf
  ,,,,,,,,,,,,,,,∧,,∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′,,,,,,,,,,ミ,,゚Д゚彡<  日曜のロシア戦はもっとすごくなるのかな?
 UU"""" U U    \_________
11:02/06/05 10:30 ID:S11hSd6Q
韓国戦の前座扱いだったからな。
12名無しさん@3周年:02/06/05 10:31 ID:2McpVADj
逆にもっと早い時間にやってくれれば、営業中に
マンガ喫茶で観戦できたんだが。
13名無しさん@3周年:02/06/05 10:31 ID:Et4pWt/n
 ( ´_ゝ`)< ふーん
14名無しさん@3周年:02/06/05 10:32 ID:hRvunySQ
ナベツネのほくそえむ顔が目に浮かぶようだ
15名無しさん@3周年:02/06/05 10:34 ID:eO0p2jX8
時間が微妙。
もうNHK総合だけの数字じゃ計れない。
16名無しさん@3周年:02/06/05 10:34 ID:xBx5KOnW
日露戦のほうがすごそうだ。
東郷元帥と乃木将軍を召還しなければ・・・
17名無しさん@3周年:02/06/05 10:35 ID:EvyQZvRv
スカパーや店頭あわせた実数はどれくらいになったんだろうか。
18名無しさん@3周年:02/06/05 10:36 ID:RRl7ST8X
後半の数字だけ抜き出してる
NHKはやることがせこい
19名無しさん@3周年:02/06/05 10:36 ID:34aCnFvU
スカパー、BS、店頭、時間帯、平日という諸条件を考えたらこの
数字はすごいと思うが。
20>5:02/06/05 10:36 ID:LWonuJ3U
視聴率でモノを言えないので、口でモノを言っただけかと
21名無しさん@3周年:02/06/05 10:37 ID:MuQghJGw
・家族、友人とともにテレビ観戦
・飲み屋でテレビ観戦
・職場でテレビ観戦

多分、実質的な視聴率はもっと高いと思う。
22名無しさん@3周年:02/06/05 10:37 ID:AMgL1ncH
>>8
おなじ。
俺の予想より高かった。平均50ちょいだと思ってた。
23名無しさん@3周年:02/06/05 10:37 ID:34aCnFvU
>>10
日曜夜(テレビ視聴者数が一番多いといわれる時間帯)だからね、
かなり逝くでしょう。
24名無しさん@3周年:02/06/05 10:39 ID:AMgL1ncH
寸前まで興味ないとか言ってた奴も何気に見てたもんなあ。

俺とか。

そういう奴に限って、審判むかつくとか言ってんの。もうみてらんない。

俺とかな。
25 :02/06/05 10:39 ID:CcBoYUvX
>>16
よしトルシエと選手には
には、故事に習って、決戦前に韓国の李提督の廟に
必勝祈願に行ってもらおう。

これで審判が英国人だったら、もっと良かったのに。
26名無しさん@3周年:02/06/05 10:40 ID:3YLc0rRx
っていうか、NHKにみんなちゃんと金払ってみてるのかよと問いつめ。。。
27名無しさん@3周年:02/06/05 10:40 ID:MMIGYQzk
普通仕事持ってる奴は、時間中に帰れるかな。
28名無しさん@3周年:02/06/05 10:41 ID:j4SDqewN
>>26
すんません!スカパーには金払ってますが・・・
29!:02/06/05 10:42 ID:S11hSd6Q
ニュースとかぶってたし・・・
あと、伊藤家とも。(藁
30.:02/06/05 10:43 ID:C6yNJiFG
垂れ流されてる電波がたまたま映りやがっただけです。ヾ(*゚▽゚*)ノ>>26
31名無しさん@3周年:02/06/05 10:43 ID:v3USZTAR
TBSとかはうるさいだけでセンスがないんだよな。
NHKのスポーツ放送は声が落ち着いてていい。
相撲の人とか。
32 :02/06/05 10:44 ID:9CJBFUYm
>27
まー難しいかも。
雰囲気で帰りづらい時もあるし。
そういうときは休むか!
そうだ、6/14は休もうぜ!
ていうか倉敷さんの実況が好きなので
思いっきりスカパーで見てましたが。
34名無しさん@3周年:02/06/05 10:45 ID:DZe7nEMK
俺もスカパーで見てたよ。
かなり居るんじゃない?スカパー。
35名無しさん@3周年:02/06/05 10:45 ID:puJD1C/0
車で帰宅中ラジオで聞いてた。
駐車場に止めてエンジンを切る直前、日本が逆転した。
車から降りた。
周辺の家々から「うおーーー!!」と、叫び声が
聞こえた。
36!:02/06/05 10:45 ID:S11hSd6Q
NHKのスポアナは100年近い伝統芸だからねえ。
船越でなくてよかった
37名無しさん@3周年:02/06/05 10:46 ID:XT9SVgmB
NHKは無駄な絶叫がないから聞きやすい。
フジ、TBSははしゃぎ過ぎで、落ち着いて見られない。
日テレは本心は巨人以外が注目されるのを好まないから
あまりサッカーに興味なさそう。
38名無しさん@3周年:02/06/05 10:46 ID:MMIGYQzk
>>31
同意。
後、テロ朝もうざい。
39名無しさん@3周年:02/06/05 10:47 ID:b9DG5UwL
>>31
ホントだね。NHKは観戦できる。TBSはうるささにイライラしてくる。
あれは日本語では、「解説する」じゃなくて、「喚く」と呼ぶはず。
40名無しさん@3周年:02/06/05 10:48 ID:RAwGT3cN
TBSは視聴者に感動する事を義務づけさせるように放送するからなぁ。
ドラマ仕立てにしたりとかで。世界陸上の放送は最低だった。
41はげ:02/06/05 10:48 ID:G0gequp9
今年の紅白視聴率年間首位はもうだめぽ
42名無しさん@3周年:02/06/05 10:48 ID:IK45T5hE
  ∧_∧      
 <=( ´∀`)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (    )  <  俺は生粋の日本人だけど、 日本引き分け韓国勝利
 | | |    \  韓国に賠償しないと予選通過はないと思うよ
 〈_フ__フ    \____________
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 10:48 ID:lu6vbaWx
44名無しさん@3周年:02/06/05 10:50 ID:EvyQZvRv
オリンピックの時もNHKマンセーだったが、今回もしかりだな。
全年齢を意識しているからか実況他演出関係も落ち着いていて良い。
45!:02/06/05 10:51 ID:S11hSd6Q
ありらん祭りはまだやっているのですか?
スカパーの倉敷さんと
NHKの開幕戦(フランス×セネガル)で実況やった人が落ち着いてていい。
47名無しさん@3周年:02/06/05 10:51 ID:ov5Z0KQ6
北朝鮮はお得だな。。
48 :02/06/05 10:51 ID:9CJBFUYm
>43
もうこの際半島ごとふっとばしてもよかですか?
49名無しさん@3周年:02/06/05 10:52 ID:scgFV6hJ
日本人はいつから玉蹴りに国運を賭けるようになったんだ?
50名無しさん@3周年:02/06/05 10:52 ID:Jgwb5NL7
鈴木の1点目
倉敷「取り返します、小野伸二・・・
   中田が取り返して小野伸二へのパス・・・
   鈴木が走ってく
   鈴木イイイイイイイイイィ!!
   ゲットオオオォォォ〜〜〜!!!
   鈴木隆行ゲットォォ!!
   どぉ〜てん!日本代表同点に追いつきましたぁ!!」


稲本の2点目
倉敷「バン・ブイテンです・・・
   ペーテルスへ、いやセンターに入れます
   あぁ!ビルモッツとられました。
   柳沢から・・・
   稲本ォ!稲本ォ!
   決めてくれェ〜!
   ゲットオオオォォォ〜〜〜ァァ!!!
   稲本潤一ゲットォォォ〜!!
   日本ギャクテ〜ン!!
   稲本ナイスゴールゥ!」
51ふくだ:02/06/05 10:52 ID:S11hSd6Q
だからさあ、核武装・・・
52名無しさん@3周年:02/06/05 10:52 ID:iGPXoA4b
>>16
乃木将軍呼んだらエライことになっちゃうじゃねーか
>>43
アフガンでは何者かがビデオテープを放送局に送って
それを放送したらしいが。
(その場合は放送可能なんだそうな)

他の国もそれやればいいのに。
何者かが送ってきたのでそれを流しただけです、とか言って。
54名無しさん@3周年:02/06/05 10:54 ID:Eq3GW2x8
>>52
禿げ胴。
負けちゃうよ〜。
55:02/06/05 10:54 ID:S11hSd6Q
>>16,52
伊地知がいなけりゃ大丈夫。
むしろ、秋山と児玉を・・
56名無しさん@3周年:02/06/05 10:54 ID:scgFV6hJ
どっちみち負けるだろ。
57擬古猫( ゚Д゚)@プラス ◆GIKOcEzE :02/06/05 10:55 ID:gBIAVt5C
>>53
HNが微妙にかわったな?
58名無しさん@3周年:02/06/05 10:56 ID:Eq3GW2x8
>>53
『テスト用テープを誤って送信してしまいました』
ってやれば良い。
ヤプーBBがお手本。
59名無しさん:02/06/05 10:56 ID:y9LDA/Br
絶叫アナウンスはいりません。うざい。副音声でやってくれ。
>>57
いや、ちょうどうまい具合に面白いトリップが見つかったもので
61名無しさん@3周年:02/06/05 10:58 ID:zwbphgw1
>>16
その二人じゃなんの役にもたたんよ。
児玉先生と秋山兄弟が必須。
62名無しさん@3周年:02/06/05 10:59 ID:xBx5KOnW
淡々と実況して欲しいね。
流れでフジのポー韓戦を観たが、アナウンサーのオナニー状態。
「あんたは在日か?」とテレビに突っ込み入れまくり。
外人なりきりサポーターといい、サッカー後進国まるだしでハズカスィ
63名無しさん@3周年:02/06/05 11:01 ID:Jgwb5NL7
>>62
スカパーのほう見ろよ。
64名無しさん@3周年:02/06/05 11:02 ID:MMIGYQzk
>>61
東郷元帥は運がよろしゅうございますから、必要。
65名無しさん@3周年:02/06/05 11:03 ID:xBx5KOnW
>>63
そんな金はナイ!!(;;
66名無しさん@3周年:02/06/05 11:03 ID:qMDCF+m9
平日6時でこの値はすごいな。
67名無しさん@3周年:02/06/05 11:03 ID:scgFV6hJ
>>62
最後の一行に禿げしく同意!
68名無しさん@3周年:02/06/05 11:04 ID:TlRk6XNH
>>24

絶妙な改行&スペース
たたみかける な の使い手
ナイスな天然キャラを演じてるなら
只者ではない 笑えた
69名無しさん@3周年:02/06/05 11:04 ID:hRvunySQ
とりあえずNHKもそれ以外もセリエAを「セリエエイ」と呼ぶのやめて。マジで。
70電波5号:02/06/05 11:06 ID:cGH6aYVc
サッカーの観客の
ウォーウォーって叫びが気持ち悪い
サポーターとかいう呼び方も気持ち悪い
客でしょ?ショーに金を払う客でしょ?
71名無しさん@3周年:02/06/05 11:07 ID:scgFV6hJ
>>70
阪神ファンの六甲颪の方がまだマシだな
72名無しさん@3周年:02/06/05 11:07 ID:hpVy5JQV
「実況」に関しては NHK のが落ち着いてていいと思う。
が、NHK のメイン司会のアナウンサー(吉幾三のような顔の)はうざったい。
はしゃぎ過ぎだと思う。ポルノグラフィティのテーマソングも個人的にはダメだ。
73名無しさん@3周年:02/06/05 11:07 ID:1DjQ6E6t
   /         \
  |   、  、Λ  、 、 |
  |  /-V-V' ‘V‐V‐|  |
 |  |  ̄ ̄    ̄ ̄〈  |
 |  |          〉 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
 |  |   / ̄ ̄▼ / | < うちが悪いんちゃうで〜〜
 |  \  |____|/  |   \____
 | Λ 丶――イ>、 Λ|
74名無しさん@3周年:02/06/05 11:08 ID:7H3V0VfH
実質80%くらいはいってるんじゃないの
みんな家で見てたわけじゃないから
75名無しさん@3周年:02/06/05 11:08 ID:E3+U9RNb
>>69
漏れはセリエ「アー」とか言っちゃってる方がキモイ。
むりしてんじゃねぇのか?

いいじゃねぇか日本風発音でよ。どうせ正確には発音できねぇんだから。
>>72
まああの人ともう1人の女のアナウンサーは
NHKのおちゃらけ系。
サタデースポーツとかでも「日本代表紙しばい」とか意味わからんことやってるし
77名無しさん@3周年:02/06/05 11:10 ID:UKeT37v/
>>75
だったら「セリエ」も英語読みしろや
78 :02/06/05 11:10 ID:p2VIZMH7
スカパーのほうのポー韓戦もアナウンサーと解説者はチョンコマンセー
も聞き苦しいペクチョン状態
んで音消して見ていたよ
79名無しさん@3周年:02/06/05 11:11 ID:E3+U9RNb
>>72
NHKメイン司会アナウンサーの「マイナス思考」はなんとかならんのか?
奴ははっきりいって い ら な い。
80名無しさん@3周年:02/06/05 11:11 ID:/xYwzKYy
サッカー通の>>69にマジ質問なんですが、セリエC1って
正式にはなんて読むんですか?
81名無しさん@3周年:02/06/05 11:12 ID:dIbH7bCB
>>75
日本風発音??????
82名無しさん@3周年:02/06/05 11:12 ID:K1IA7HYu
>>77
それなら「セリエ」の英語読みをカタカナでおしえてくれや。
83名無しさん@3周年:02/06/05 11:14 ID:6QbhIKwa
とりあえず、フジが屑なのは周知の事実ということで。
84 :02/06/05 11:17 ID:9CJBFUYm
そんなもんか
85_:02/06/05 11:18 ID:1qsmFVc7
>80
せりえちーうーの か?
まちがってたらスマソ
86大阪富田林:02/06/05 11:18 ID:/uaJz175
で、韓国戦の視聴率はどれくらいあったんですか?
87 :02/06/05 11:19 ID:9CJBFUYm
ベルギー戦は58・8% スポーツ中継で歴代9位

 サッカーのFIFAワールドカップTM日本−ベルギー戦の生中継(NHK総合)の視聴率
が、関東地区で前半43・1%、後半58・8%、関西地区で前半38・2%、後半5
0・7%だったことが5日、ビデオリサーチの調べで分かった。
 1962年12月の調査開始以降、スポーツ中継の最高は「東京五輪女子バレー決勝」
の66・8%(関東)。今回は歴代9位の記録で、9日(日曜)夜のロシア戦に記録更新
の期待がかかる。
 ベルギー戦の瞬間最高視聴率は試合終了直後で65・4%(関東)だった。
 ビデオリサーチによると、直後の時間帯にフジテレビ系で中継された韓国−ポーランド
戦は関東22・2%、関西18・8%だった。(共同通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020605-00000018-kyodo-wcp
88名無しさん@3周年:02/06/05 11:20 ID:Jgwb5NL7
>>78
ウソつけよ。
お前、ユン・テジョの解説聞いてないだろ。

テジョ
「ポーランドは高齢化している韓国のDFラインに対して
スピードのあるパスで攻めていくべきだと思います」
こういう解説してる奴のどこが韓国マンセーか問い詰めたい。
89大阪富田林:02/06/05 11:20 ID:/uaJz175
>>87
どうもわざわざありがとうございます。
90名無しさん@3周年:02/06/05 11:21 ID:hRvunySQ
>>82
セリーかな?
91名無しさん@3周年:02/06/05 11:21 ID:HWZUTkzP
岡ちゃんの解説は、シロウトにもわかりやすくて良かった!

今朝の得だねで、オヅラが日本戦の視聴率を聞いた後、すぐに姦国戦の
視聴率を確認して「ほー、それも結構凄いよね」と言ってたのが
気 に な っ た
92名無しさん@3周年:02/06/05 11:23 ID:eDGiZb0X
>>82
セリエ「エー」って言ってるの?
( ´_ゝ`)フーン
セリエはどうした
セリエはどうした
セリエはどうした
セリエはどうした
93もう、いいよ:02/06/05 11:24 ID:JCY4UYur
さっかー??
この経済非常時に、どうでもいいと思う
浮かれてるやつらばっかじゃねえの
94名無しさん@3周年:02/06/05 11:26 ID:kPYdWrUk
昨日のフジって青島だっけ?
自分の実況に酔ってる感じでうざ過ぎ。氏んで。
日本ロシア戦は実況無しでやってくれ。
95 :02/06/05 11:27 ID:9CJBFUYm
フジはうるさいな
96名無しさん@3周年:02/06/05 11:28 ID:Hb61t0kQ
>>93
お前は何かしてるのか
97名無しさん@3周年:02/06/05 11:29 ID:hpVy5JQV
>>94
青島に限らず、フジの連中には自己陶酔傾向があるよね。
F1 中継の若手なんて酷いもんだ。
あと、スポーツ中継で忘れてはならないのが日テレの船越。
奴のうざったさは、ある意味凄みを感じさせるほどだ。
98名無しさん@3周年:02/06/05 11:32 ID:1iJ0vGS8
>>97
凄みなんて感じないよ・・・ただただうるさいだけ・・・
99名無しさん@3周年:02/06/05 11:33 ID:zwbphgw1
>>92
君。何か意味を間違えてないか?
もう少し82の書き込みを読んでから書き込みしたほうが、
カコワルくなくてイイと思うのだが・・。
100名無しさん@3周年:02/06/05 11:33 ID:3ts1hKpN
>>93
お前バカか知能遅れか?
ワ−ルドカップは経済効果あるんだぞ。
101名無しさん@3周年:02/06/05 11:34 ID:CuCxoLSM
こりゃロシア戦は60%超えそうだな.
102名無しさん@3周年:02/06/05 11:35 ID:LVnQLqo+
65.4% の瞬間最高視聴率の時って、試合後の小泉が映っていた時だったんだけど、
小倉はすごい不機嫌そうで笑えたね。
103名無しさん@3周年:02/06/05 11:35 ID:C+vYxGqv
審判のバカっぷりが6000万人以上に知れ渡ったわけで。
104名無しさん:02/06/05 11:37 ID:y9LDA/Br
中田「国の名誉という鎧(よろい)を着せられた国対抗の代表戦は、チームのために働く
   ことが優先される。プレーを楽しむことより勝負に執着するサッカーを終わりにし、
   自分を表現する場を探したい」
http://www.asahi.com/people/update/0605/001.html

 強制的に参加させられている中田が可哀想だな。
105名無しさん@3周年:02/06/05 11:37 ID:oSeixEb7
サッカーのワールドカップで、NHKの海老沢勝二会長は31日、NHKが
6月4日に生中継する日本−ベルギー戦の視聴率を「65%」と予想する
コメントを発表した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020531-00000020-kyodo-wcp

海老原はまず1敗
106名無しさん@3周年:02/06/05 11:40 ID:oSeixEb7
>>105
じゃなくて海老沢だ

>>104
朝日の捏造記事だろ
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 11:42 ID:NyNiEayX
日曜は71%です。
108  :02/06/05 11:45 ID:S16SSEEX
>>93 >>100
ワールドカップ2002のスローガン「フィーバーノバ」つまり熱狂爆散。 これ
に対になるのは「スーパノバ」超新星爆発。つまり試合中の満員なスタジアム
大爆破完全破壊テ%8
109うっちー:02/06/05 11:47 ID:nUfk/rfc
>>107
いやん69よ。
110名無しさん@3周年:02/06/05 11:47 ID:IaHn3HRO
>>108
IDすごい
111名無しさん@3周年:02/06/05 11:49 ID:tKu3X9s7
視聴率もっと高いと思ってたyo
112名無しさん@3周年:02/06/05 11:49 ID:xBx5KOnW
ゴール!ゴール!・・・ってブラジル人なりきり実況で
顰蹙買ったのは何処だっけ?
113名無しさん@3周年:02/06/05 11:51 ID:IaHn3HRO
>>112
funakosi 日テレ
114名無しさん@3周年:02/06/05 11:54 ID:xBx5KOnW
>>113 THX
115経済効果をぶち壊す大惨事発生:02/06/05 11:55 ID:BpaZllsl
>>93 >>100
ワールドカップ2002のスローガン「フィーバーノバ」つまり熱狂爆散。 これ
に対になるのは「スーパノバ」超新星爆発。つまり試合中の満員なスタジアム
大爆破テロ完全破壊10000人死亡しか実戦は有りえない!

すでに周知の事実ですが 日本国債が開催日に2段階引き下げられております。
これは今後のW杯共催期間中に起きる事に比べれば些細なことです。
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/korea/1020671458/
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/korea/1011804609
仮に期間中にM8級日本:東海大地震、印パ全面核戦争、日韓同時多発大規
模テロが発生しても何ら不思議なことではないでしょう・・・(鬱

敵に回してこれほど頼もしい国は他にない。
味方にしてこれほど恐ろしい国も他にない。

「まあ、ぼろぼろになりつつあるモノが、最後につかむ藁が韓国ってのもある で
しょうね。傾きかけたモノが韓国に頼って…「とどめ」を刺されると。 法則恐る
べし・・・、冗談では無い、やはり係ってはいけない存在なのだ。」
超大国アメリカも法則には勝てず、20世紀にベトナム敗戦、アメリカ、一時微衰
       そして21世紀・・・・
アメリカは反省せず、法則により韓国軍を敵に回した事でパワーアップした
最強最悪の敵である復活アルカイダ軍団による全土にわたる核・生物化学
兵器テロで滅亡W
   そして印パ核戦争を引金に世界規模紛争で戦術核使用頻発、
     「パックスアメリカーナ崩壊 」!!!!!!
116名無しさん@3周年:02/06/05 11:59 ID:64ONfcin
折れ必至でポーランド応援しまくったんだけど
8chの解説ムカツイタ!!


もうフジは見ない!!!!!!!!!!!!!!




最初朝日かとおもたよ・・
117名無しさん@3周年:02/06/05 12:00 ID:xAuWqHwn
>>112
船越
118名無しさん@3周年:02/06/05 12:01 ID:UjJ5KvJ2
昨夜はポーランドに同情しきりだったね

唯一笑えたのがチョンコの金玉ブレイク
119名無しさん@3周年:02/06/05 12:02 ID:ml6PQzuy
>>103
ジーコがアレはファールだと言ってたがなにか?
ボールに行かずブロックに行ったのが不味いってね。
その後アナウンサーにジーコさんもブロックしますよね?
って聞かれて、私もチャレンジすると答えてたけどな(w
120名無しさん@3周年:02/06/05 12:05 ID:hpVy5JQV
>>118
>唯一笑えたのがチョンコの金玉ブレイク

あ〜、あれは強烈だったね。「悶絶」って感じだった。
121 :02/06/05 12:07 ID:DQazQE3c
セリエってシリーズって意味だろ
122名無しさん@3周年:02/06/05 12:10 ID:fQYa7J1Z
セリエA はいわば、「Aリーグ」ってな感じですよん。
123名無しさん@3周年:02/06/05 12:10 ID:xAuWqHwn
>>120
ケツ押さえてたのもなかったっけ・・・

ウッ!! 掘られたYO!ってかんじのやつ
124名無しさん@3周年 :02/06/05 12:30 ID:Ik55oOfU
>>116
ポーランドになぜそこまで期待したんだ?
お前サッカー詳しくないだろ。w
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 12:31 ID:ZYkTik53
朝日新聞【ソウル4日=箱田哲也】
ソウルが揺れた。繁華街、光化門交差点や若者の街、大学路は数万人のサポーターで埋め尽くされた。
悲願のW杯初勝利を大画面モニターが伝えた瞬間、水やビールの掛け合いが始まり、感動のあまり
泣き崩れる女性もいた。
警備にあたる若い機動隊員もほとんどモニターにくぎ付け。会社員の孫東星さん(50)は「光化門がこれ
ほどの人で埋め尽くされるのは軍事政権に民主化を求めた80年代以来。民主化万歳、韓国サッカー万歳だ」。
一方、韓国戦が始まる前には日本対ベルギー戦の一部もモニターで放映されたが、日本の得点シーンが映し
出されると一斉に大ブーイング。ベルギーのゴール時は大歓声が起こり、「ベルギーコール」まで飛び出した。

126名無しさん@3周年:02/06/05 12:32 ID:xAuWqHwn
>>124
親日国だからだろ?
お前世界情勢詳しくないだろw
127 :02/06/05 12:34 ID:yu471/2j
救いがたいなチョンは韓国戦だけ半島でやればよかったんだ
128名無しさん@3周年:02/06/05 12:37 ID:yRrc5TkA
箱田哲也キターーーーーーーーー

「ああ、負けてよかった」キターーー
129名無しさん@3周年 :02/06/05 12:38 ID:Ik55oOfU
>一方、韓国戦が始まる前には日本対ベルギー戦の一部もモニターで放映されたが、日本の得点シーンが映し
>出されると一斉に大ブーイング。ベルギーのゴール時は大歓声が起こり、「ベルギーコール」まで飛び出した。

これまさか自分が仕切ったんじゃないよな?>箱田
130名無しさん@3周年:02/06/05 12:39 ID:xAuWqHwn
昨日の韓国戦、フジの実況が放送席が揺れてます!揺れてます!
と叫んでたのにはワラタw  どういうところで実況してるのやら
崩壊秒読みなのかとオモタヨ
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 12:39 ID:ZYkTik53
>>129

いや、一緒になってブーイングしていたと思われ。
132名無しさん@3周年:02/06/05 12:40 ID:NYYsVI0v
>>125
チョンの工作員である朝日の箱田哲也がいいたかったことは、
韓国は日本とサッカーを通じて友好を築きたいとは思ってないってこと
だったんだね。(w
フジの実況席=半端設計のデパート
ソース出せよう
135名無し:02/06/05 12:42 ID:hCcNQv3v
韓国、勝利で熱狂したサポーターが躍り上がって
スタディアム崩壊を少し期待した。
136名無しさん@3周年:02/06/05 12:52 ID:ZDjgZfDr
昨日はまだ今までの実績に敬意を示してNHKで見ました。
しかしロシア戦とチュニジア戦は民放の実況がうっとおしいので
スカパーで見ます。
こういう人もけっこういるとと思いますが。
137名無しさん@3周年:02/06/05 12:58 ID:ZYV4bMSM
やべっちFC
138名無しさん@3周年:02/06/05 12:59 ID:y1ADLyhe
フジは韓国寄りなのか,,,,,,
139名無しさん@3周年:02/06/05 13:02 ID:IaHn3HRO
冷静になって考えると、この2国がよく共催なんてしてるよな
140名無しさん@3周年:02/06/05 13:04 ID:UE6AMkEa
>>125
これが普段のチョンの姿だよな。
なぜテレビで流さないんだ?ある意味変更報道。
チョンとの友好なんてバカバカしいつーの。
141名無しさん@3周年:02/06/05 13:04 ID:a+tQoGBl
別開催だ
142肉倉さん@3周年:02/06/05 13:06 ID:wzYrFykb
後半だけってセコイ数字だな。
前半だってサッカーだろ?それとも練習か?
ま、ゴミがこれだけ無理やり盛り上げようとしてタカラ当然の数字だな。
143 :02/06/05 13:11 ID:/4BAq5wi
次の試合でチョンのスタジアムが崩壊キボーン
144名無しさん@3周年:02/06/05 13:14 ID:vnabK/yS
オヅラさんが言ってたんだけど、ベルギーの国家斉唱時に日本人がブーイングしてたってホント?

あんまり情けなくてショックだったんだけど。
145名無しさん@3周年:02/06/05 13:14 ID:xJ4nTp4A
>>143
ハーフタイムにスタジアム崩壊して試合中止の場合は試合は後日後半から試合するの?
146144:02/06/05 13:14 ID:vnabK/yS
国家→国歌
147名無しさん@3周年:02/06/05 13:16 ID:/19P6c6k
いや、朝日が珍しく事実を伝えているので驚いているが、フジTVにはガッカリした、「共催なんだからがんばってもらわなければなりません。日本も応援しましょう」とか言って煽ってたし。
事実だけ伝えてくれよマスゴミ!フジにはガッカリだぜ!
148名無しさん@3周年:02/06/05 13:18 ID:Q9DhiCDT
>>144
おそらく開会式の・・・。
149名無しさん@3周年:02/06/05 13:32 ID:9r3sPUYl
ものすごく>>100がバカなこと言ってますが
150名無しさん@3周年:02/06/05 13:35 ID:jQQtnbg0
>>125
はうそ。警備員もモニターにくぎ付け、以降は捏造
151名無しさん@3周年:02/06/05 13:36 ID:peE61mWr
たから共催なんてヨセば良かったものを、
152名無しさん@3周年:02/06/05 13:36 ID:GOWKL6wT
俺ホンミョン
153名無しさん@3周年:02/06/05 13:36 ID:Q9DhiCDT
朝日新聞6/5朝刊・社会面より
『韓国戦が始まる前には日本対ベルギー戦の一部もモニターで放映されたが、
日本の得点シーンが映し出されると一斉に大ブーイング。
ベルギーのゴール時は大歓声が起こり、「ベルギーコール」まで飛び出した。』
154名無しさん@3周年:02/06/05 13:37 ID:XnxojSMu
3位かよ(プ
いやだからソースはどこだ
156名無しさん@3周年:02/06/05 13:43 ID:rsC5Gy2A
ソ、ソースを・・・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 13:46 ID:8RP69g46
朝日新聞みりゃいいだろ
158名無しさん@3周年:02/06/05 13:49 ID:jQQtnbg0
書いてない罠
159名無しさん@3周年:02/06/05 13:49 ID:GaSfCeIp
朝日新聞6/5朝刊・社会面より
『韓国戦が始まる前には日本対ベルギー戦の一部もモニターで放映されたが、
日本の得点シーンが映し出されると一斉に大ブーイング。
ベルギーのゴール時は大歓声が起こり、ベルギーワッフルが配られた。』
160名無しさん@3周年:02/06/05 13:50 ID:HRCB+fkF
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/20020605132750.html
ベルギーの警告取り消し
--------------------------------------------------------------------------------


 国際サッカー連盟(FIFA)は5日、4日行われた日本―ベルギーでのJ・ペーテルス(ベルギー)の警告を取り消すと発表した。
161 :02/06/05 13:54 ID:gP8CuhyT
>>160
これは朗報といえよう。3戦目(ロシア)に累積で
出場停止っていう可能性がなくなるからな。
162名無しさん@3周年:02/06/05 13:59 ID:/19P6c6k
ホントだ。朝日新聞の38面社会面に載ってるわ。
163 :02/06/05 15:50 ID:27EheJOu
韓国人サポーターが日本に大ブーイング
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1023250281/

より画像がウプされました。
http://isweb42.infoseek.co.jp/photo/a-r/cgi-bin/img-box/img20020605154528.jpg
164名無しさん@3周年:02/06/05 15:51 ID:7guY2fOD
ロシア-チュニジア速報
http://sports.1242.com/wcup/w_cup/

http://wc2002.sports.yahoo.co.jp/worldcup/scores/15/live.html

どっかインターネットラジオやってるとこないですかね。
165名無しさん@3周年:02/06/05 15:55 ID:HmnchBqJ
フジとテレ朝でやる日本戦はCM入るのだろうか?
CM中に点入ったら抗議の電話殺到しそうだな
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 16:20 ID:8RP69g46
7月30日号の女性セブンに「国家と国旗、国歌」にからめて愛国論が載っていま
した。サッカー日本代表の中田英寿選手の発言がきっかけになって国家とはなにか、
自分の国にとって国旗、国歌とはなにかと語りかける記事になっていました。

まず中田選手が極端なマスコミ不信とマスコミ嫌いは有名な話で「新聞、雑誌は
自分が言ったことと違うことを書くのでテレビカメラの前でしかインタビューを、
受けない」と聞いたことがあります。
 どうやらその原因が反日新聞、朝日にあったようです。ことの発端は、
サッカーW杯アジア地区第三代表を決めたイラン戦の後。あの朝日新聞の今年、一月四日の
『現代奇人伝3』、「中田英寿「日本」はみだす代表」という記事の中から
中田選手の発言に関するところを抜粋します。
《中田英俊はなぜ「君が代」を歌わないのだろうか。1ヶ月後に実現したインタビューで、
「君が代」に触れると、中田は静かにこう答えた。
「国歌、ダサイですね。気分が落ちていくでしょ。戦う前に歌う歌じゃない」》
といかにも朝日が喜びそうな中田の発言を記事にした。
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 16:20 ID:8RP69g46
しかしこの発言は中田選手の真意ではないようで、中田サイドは「そもそもあの
朝日の記事は発言の前後の脈略を無視したもので、発言自体も不正確で中田の真意は全く伝わっていません。
だって中田は君が代の歌詞もすべて覚えているし、高校時代から歌っていたんです。思想的にどうこうなんてことはまったくありません。
迷惑をかけられた朝日新聞には厳重な抗議をしています」と怒りの矛先が朝日に向いたようです。
 そして肝心の中田本人は「決して日本人や日本国家、また君が代を愚弄しているわけではない。
君が代は試合の前に闘志がかき立てられるタイプの楽曲ではないので、これまでは何となく違和感があっただけだ。
自分は日本を愛していると声高に言うタイプの人間では決してないがピッチでいい働きをする事で、
つまりゲームで頑張ることで、自分の国である日本の価値を高めることができるのではないかと、そう思っている。
ワールドカップでは日本を代表しているという意識が自然に芽生えたので、君が代を胸の中で歌った」と胸の内を話したが
実際W杯では中田選手が君が代を歌っていたのをテレビで見ました。
 まっ彼はなによりもサッカー優先の考えとあの性格ですから誤解されやすいのはわかります。
が世間、とりわけ若者に影響力がある中田選手を利用して「反国歌君が代」の世論操作をしようとした朝日の意図は見え見えです。
朝日は試合前にサポーターたちが君が代を大合唱するのを見て危機感でも感じたのでしょうか
168名無しさん@3周年:02/06/05 16:22 ID:rHZVtMfZ
韓国人をマジで殺したい
どれだけ友好だ共催だと日本人は奴等に利用されてきたんだ?
どれだけの温情を韓国人に注いできてなお裏切られたんだ?
日本人は腑抜けのままでいいのか?
大人ぶって事なかれにして逃避すればいいのか?
立派な開会式だった?−小泉も死ね
これほどの憤りを覚えたことは人生の内でなかった
韓国人を殺したい
韓国人をマジで殺したい
169名無しさん@3周年:02/06/05 16:22 ID:8AsWfUTV
>>159
その記事には
「日本側の反発が懸念される、という声もある」
とかは書いてないのか?
170名無しさん@3周年:02/06/05 16:23 ID:H3ZW3DdT
>>168
言いすぎだと思うがあっちもこれじゃそう思うな。

915 名前:   :02/06/05 16:20 ID:REKVtJnP
【ソウル4日=箱田哲也】
ソウルが揺れた。繁華街、光化門交差点や若者の街、大学路は数万人のサポーターで埋め尽くされた。
悲願のW杯初勝利を大画面モニターが伝えた瞬間、水やビールの掛け合いが始まり、感動のあまり
泣き崩れる女性もいた。
警備にあたる若い機動隊員もほとんどモニターにくぎ付け。会社員の孫東星さん(50)は「光化門がこれ
ほどの人で埋め尽くされるのは軍事政権に民主化を求めた80年代以来。民主化万歳、韓国サッカー万歳だ」。
一方、韓国戦が始まる前には日本対ベルギー戦の一部もモニターで放映されたが、日本の得点シーンが映し
出されると一斉に大ブーイング。ベルギーのゴール時は大歓声が起こり、「ベルギーコール」まで飛び出した。
171名無しさん@3周年:02/06/05 16:26 ID:K1IA7HYu
>>170
だからよ、個人レベルでの反韓運動はじめようよ。
在日を見つけたら石を投げよう。
韓国料理店には入らないようにしよう。
パチンコをやらないようにしよう。
朝鮮学校生をボコろう。

簡単だよ。

172 :02/06/05 16:33 ID:PwDgqYdZ
野球ってサッカー見た後だと
メジャーも含めて、なんかマターリしてるな。
173名無しさん@3周年:02/06/05 16:35 ID:5tt19mRZ
そんなあなたにNHKラジオ
174 :02/06/05 16:38 ID:PTx1Fz5Y
韓国のサカージョウだって日本がたててやったのに
175名無しさん@3周年:02/06/05 16:39 ID:FKkhYREo
ロシアだめぽ
176名無しさん@3周年:02/06/05 16:41 ID:TCcam0fE
どうも朝日の箱田哲也はマスコミ板でスレもある名物反日記者らしい。

朝日新聞最強の自虐記者 箱田哲也伝説
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1008486447/
177名無しさん@3周年:02/06/05 17:04 ID:/h9oz/cZ
9日は都市家と抹は大ピンチだな...
178名無しさん@3周年:02/06/05 17:06 ID:/h9oz/cZ
結局日本戦以外の面倒を見てるのはNHKだけか...
それ考えるとNHKはいい...のかな?
179名無しさん@3周年:02/06/05 17:06 ID:i1NnIiyM
韓国人をマジで殺したい
どれだけ友好だ共催だと日本人は奴等に利用されてきたんだ?
どれだけの温情を韓国人に注いできてなお裏切られたんだ?
日本人は腑抜けのままでいいのか?
大人ぶって事なかれにして逃避すればいいのか?
立派な開会式だった?−小泉も死ね
これほどの憤りを覚えたことは人生の内でなかった
韓国人を殺したい
韓国人をマジで殺したい
180名無しさん@3周年:02/06/05 17:08 ID:mOT6dXbB
<ヽ`∀´>ウリナラマンセー
181名無しさん@3周年:02/06/05 17:09 ID:1dDtinL0
実行したら>>179は神!
182名無しさん@3周年:02/06/05 17:11 ID:mOT6dXbB
マスコミに洗脳されて本気で日韓友好を考えたアフォは惨めだな。
183名無しさん@3周年:02/06/05 17:13 ID:0uLblZrC
チョンは阪神大震災でも「天罰」と新聞が煽るような低俗な国。
すべてにおいてのレベルが違い、精神的ゆとりの無い食べるのに必至な
発展途中敗退国と共催なんて無理無理!
184名無しさん@3周年:02/06/05 17:16 ID:LJeJ8CEj
力道山マンセー!
65%マンセー!
185名無しさん@3周年:02/06/05 17:18 ID:0uLblZrC
やっぱり昔の日本軍の行為は正しかったと思えるな。
チョンは人間の形こそしているが、中身は畜生以下だよ。
これだけいろいろしてやってるのに、感謝どころかいつも日本を目の敵にして
韓国のガソリンは全部日本からのプレゼントなのをチョンは知らない。
やはり・・・・・・・・・・・
やるか・・・?

朝鮮征伐パート2!

女子供全部根絶やしにしろー!
186名無しさん@3周年:02/06/05 17:19 ID:0uLblZrC
若い美人はとっておくか…使ってから捨てればいいし
187名無しさん@3周年:02/06/05 17:19 ID:5guTxlkq
あーあ、ロシア勝ったよ
188名無しさん@3周年:02/06/05 18:13 ID:M2Nz7LMs
ロシアが勝ったのはやっぱり良くないのか?
189名無しさん@3周年:02/06/05 18:16 ID:E3+U9RNb
>>188
ベルギーが次の試合で勝ってしまうと、
日本もД戦で勝たなければ自力優勝の可能性がかなり減る。
190名無しさん@3周年:02/06/05 23:28 ID:ULyuW4oM
日本チャチャチャ
191名無しさん@3周年:02/06/05 23:30 ID:VfqdKClb
【ガチンコ】新スタ誕2CH編第1章〜開幕〜【ホルモン】
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1022772638/l50

現在TBSガチンコもてない男コーナーに出演している川田さん(ホルモン)を、クラリオンWEBアイドルコンテスト6月度グランプリにすべく投票しています。
「人を喜ばす事が好きで、なにか僕にできることはないかと考えて応募しました。人の笑顔が大好きです。」
こんな川田さんを応援することで、一緒に夢を見ませんか?
ホルモン近影 http://gachinko020514.hoops.ne.jp/motenai01.html
192名無しさん@3周年:02/06/05 23:30 ID:rNFwd49N
会社でも電車の中でもサッカーの話題ばっか。
ゥザ〜い。
193名無しさん@3周年:02/06/05 23:33 ID:OXY5UneN
>>192
しかもにわかサカヲタばかり。
ホントに超ウザイ。
194名無しさん@3周年:02/06/05 23:43 ID:Ft8bDEg6
>>193
マスコミに完全に煽られているだけ。
日本人はすぐに付和雷同する。
W杯終わった瞬間にあっという間にサッカー熱はさめる。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 23:45 ID:iVtDE4h8
>>185
明治政府も朝鮮人と付き合ってすぐ気づいたんだろ。だからさ。
ちょっとビクーリした...

http://www.costarica.co.jp/index.files/top.htm
6月4日 日本vsベルギー戦 コスタリカ人審判の判定について

6月4日に行われましたW杯 日本vsベルギー戦におけるコスタリカ人審判
のジャッジに関して、抗議のE-mail、電話をたくさんいただきました。
皆様の抗議は、本国の審判協会に責任をもって報告いたします。

うーむ。うーむ。コメントしづらい。てか日本サッカー協会は(以下略
197名無しさん@3周年:02/06/05 23:46 ID:iOZQILGa
>>192-193 
すでに周知の事実ですが 日本国債が開催日に2段階引き下げられておりま
す。これは今後のW杯共催期間中に起きる事に比べれば些細なことです。
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/korea/1020671458/
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/korea/1011804609
仮に期間中にM8級日本で東海大地震や印パ全面核戦争が発生しても何ら
不思議なことではないでしょう・・・(鬱
超大国アメリカも法則には勝てず、20世紀にベトナム敗戦、アメリカ、一時微衰
       そして21世紀・・・・
アメリカは反省せず、法則により韓国軍を敵に回した事でパワーアップした
最強最悪の敵である復活アルカイダ軍団による全土にわたる核・生物化学
兵器テロで滅亡W
   そして印パ核戦争を引金に世界規模紛争で戦術核使用頻発、
       「パックスアメリカーナ崩壊 」!!!!!!
パキスタンのバカイスラムテロ集団が後1回、大規模大量殺戮テロをインドに
敢行すれば、インド軍のパキ全面侵攻、首都決戦に発展する!
     先週土曜の朝日ニューススター
昨年12月のインド国会襲撃戦闘
半月前のインド軍駐屯地全滅
さあ、核戦争の開幕の引金となる第3の大規模殺戮破壊テロは何?
198名無しさん@3周年:02/06/05 23:48 ID:gRr6BGDG
>>185
投資経営型の植民地政策で無く、イギリスの搾取型の植民地政策だと良かった。
地政学上軍事的な目的で植民地にする必要があったのだから、軍事基地だけ置いとくとか。
財政赤字を出してまで、あの半島を近代化したのが不味かった。
199名無しさん@3周年:02/06/05 23:50 ID:PEICG63F
>>196
コスタリカはとってもいい国なだけに、辛いなあ。
攻撃するにしてもあの審判だけにしろよな。
200名無しさん@3周年:02/06/05 23:51 ID:Hka9xoiM
国別対抗戦なんだからさ。
一時的に盛り上がるのはトーゼン。
オリンピックもそうだろ。
201名無しさん@3周年:02/06/05 23:53 ID:8AsWfUTV
>>192-194
そうカリカリしなさんな。
お祭りなんだからさ。
パーッといこうぜ
202名無しさん@3周年:02/06/05 23:53 ID:aQfO5RFm
>>198
いや、ロシアにくれてやりゃ良かったんだよ。
そしたら、鮮人どもは中央アジアに強制移住させられて、跡形もなかっただろうよ。
対馬が対露の最前線になるわけだが、海軍さえしっかりしておれば大丈夫。
大陸への足がかりを失うことで、ずるずると大東亜戦争に引きずり込まれることもなかったかも知れん。
203名無しさん@3周年:02/06/05 23:57 ID:nZZG4qMx
>>194
確かにそうだな。俺も多分そうなる。本番前までは「どうでもいいや。
見ないかもな。」とか思ってたけど、やっぱ日本の代表の、しかも
ワールドカップとなると4年に1度しかないから、つい見てしまった。
しかも結構おもしろかった。
204名無しさん@3周年:02/06/05 23:57 ID:WeB+FXPa
サッカー人気が上がったとか好きになったとかじゃなくって
多数国が参加する大会だから盛り上がってる。
今の異常な盛り上がりが終わった後も続くなんて誰も思っちゃいない。
サッカーヲタだってわかってる。
野球ヲタは過剰に反応しているけどね(w
205NHKほくほく:02/06/05 23:59 ID:CtJekQQ/
http://www.sankei.co.jp/news/020603/0603spo057.htm

サッカー・ワールドカップ(W杯)の開幕戦、フランス−セネガルの生中継
(NHK、5月31日)の視聴率が、関東地区で29・9%、関西地区で
21・8%だったことが3日、ビデオリサーチの調べで分かった。
 時間帯が重なった日本テレビ系のプロ野球中継「巨人−広島」
(関東14・0%、関西8・9%)を東西ともに上回った。好カードと言われた
イングランド−スウェーデン戦(NHK、2日)も、後半の視聴率が関東地区で30・4%を記録するなど、W杯への関心の高さを裏付ける出足となった。

 4日には日本の1次リーグ初戦、ベルギー戦が控えており、中継するNHKは
海老沢勝二会長が視聴率を「65%」と予想。スポーツ中継の視聴率ランキングで
歴代1位となっている「東京五輪女子バレー決勝」(昭和39年、関東66・8%)
の記録更新も期待される

206名無しさん@3周年:02/06/06 01:14 ID:HrtGruvq
ニュー速+の他のサッカー関連スレを見てくれ。
全部ウヨサヨスレに無理矢理作り替えられてるよ。

精神異常者が+に貼り付いてるのか?
207名無しさん@3周年:02/06/06 02:06 ID:MrP4TRiY
単なる一過性のお祭りかな?
糞野球の視聴率低下が如実に何かを物語ってるよ。
208名無しさん@3周年:02/06/06 02:06 ID:h7War+mV
チケット余ってる
209名無しさん@3周年:02/06/06 02:09 ID:muUcHnAK
ロシア戦が日曜か・・・・しかも、これに命運かかってるし。
むむむむ・・・・・・・
210名無しさん@3周年:02/06/06 08:44 ID:T/8CtgmN

      /||
     /  |.|_
   / ̄\| | \
  /     肉 ヽ 
  |   ,―-、 ,-‐、| _______
  |   (_ ゚ v ゚ _) |
  |     ( 、,)  |< チケットよこせゴルァ!
  /\   /。\/ |_______
  / / \__\__/ヽ_
   / : \'⌒'/
    _:_  ̄__

211名無しさん :02/06/06 09:58 ID:UYZOvmdk
スカパーとか街頭観戦いれれば
10%くらいアップしますかねぃ??
212名無しさん@3周年:02/06/06 10:02 ID:sYt/YyXD
地上派で放送されている試合は全部見てるけど日本戦だけは後半を見なかった俺は変ですか?
ハラハラ、ドキドキが心臓に悪いとテレビ消してしまったよ。
213名無しさん@3周年:02/06/06 10:09 ID:CNr7shlz
>>210
肉たん、ハアハア
214名無しさん@3周年:02/06/06 10:26 ID:fjZYUbzZ
ロシア戦、70%行ったりして・・・。
日曜日の8時半なんて、家は食事も終わり、後片付けも終わり、
入浴も食事前に済ませる事も多いから、ウィスキー飲んでる時間だもん。
そういう人、多いと思われる日曜日のけだるい夜。
そこにサッカー中継なんて、幸せの極地だね。
215鴨志田重油:02/06/06 10:29 ID:l1AWvHeV
>>214
9時過ぎたらジジババ子供は寝るじかんぞ。

216名無しさん :02/06/06 10:47 ID:oD6QoRy8
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1023208400/l50

44 :イギリス在住 :02/06/05 08:57 ID:Wuyq7a.c
試合のリビューみたいな番組であの頭大笑いされてたぞ!
試合始まる前の日本選手が整列しててカメラがひとりずつアップ移す場面
何回もリプレイで放送して5人くらいのコメンテーター大笑い。
まじ国辱もんだよ。
番組の最後にもう一回同じV流してまた大笑い。特に戸田の赤色が笑われてたな。
「彼らはヨーロピアンになりたいんだろうね」とか言われまくり。

143 : :02/06/05 10:06 ID:2I5dbhz.
F2(フランスのテレビ局)いわく
日本は仮装大会だったら優勝だってよ。
日本の金髪選手スズキ
もう一人の金髪選手イナモトって紹介してた。
217名無しさん@3周年:02/06/06 11:48 ID:vxZ6i6Nh
>>61
そういえばどうでもいい事だけど、
児玉さんは江ノ島の神社で祭られてたよ。
知ってた?
俺はソレを見つけてちょっと嬉しかった。

>>196
コスタリカはたしか、軍事力をまったく持ってない国だったような
気がしないでもないけど、おまえはヘンな真似すんなよ。

>>216
日本でウケが良ければそれでいいんじゃないの?
ヨーロッパの連中だって髪染めてるし。
つか、日本はちょんまげ結えとかそんな時代錯誤が甚だしい
バカな国はホットケ。
218名無しさん@3周年:02/06/06 12:09 ID:DiUOETy2
友達が某民放に勤めてるんだが・・・
みんなそろってNHK見てたらしいよ
219名無しさん@3周年:02/06/06 12:13 ID:wkyP+jmo
>>218
朝日新聞が襲撃されたときはみんなで大河ドラマ見てたらしいが。
220名無しさん@3周年:02/06/06 18:21 ID:ApvggWfS
最近はおしゃれとはいえ、確かに選手の茶髪・金髪が気になる。
金髪で顔黒だと渋谷のチャラ男みたいだ。
221名無しさん@3周年:02/06/07 11:00 ID:9UR8raUX
>>216
確かにアレは恥ずかしすぎるっす・・・
実際ヨーロッパ行ったことある人ならわかると思うけど、
日本人の染髪ってヨーロッパ人の中で見るとどうしようもなく
滑稽極まりないんだよな・・・
222名無しさん@3周年
主審の公平なジャッジを評価する委員会か何かすぐ作れ。
しかも、大リーグみたいにその試合の途中でVTRでハッキリ確認しながらやれや。
もし、既にあるんならその委員会のメンバーがどこの国出身か教えれ。
いいか。すぐ作れよ。約束だぞ。