【ネット】JAIPA、インターネット接続サービス用語の「標準名称」を策定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆MUMUMU4w @むむむφ ★
 インターネットプロバイダー協会(JAIPA)は、インターネット接続サービスに関連
する用語について「標準名称」を策定したと発表した。ブロードバンドの普及が進んで
いるが、機器メーカーやISPなどが利用する用語が違い、ユーザーが混乱している
実情に対応した。

 JAIPAによると、ADSLの急拡大などで初心者ユーザーを中心にブロードバンド
接続できない例が増えており、機器メーカー、ISPなどのサポートの負担も大きく
なっているという。

 JAIPAは、メーカーのマニュアルとISPの案内用語の違い、ISPごとに接続設定の
方法が異なることなどが原因と分析。このまま放置すると、ブロードバンド普及の
障害になりかねないとして、用語統一活動への参加をISPに呼びかける。

 また、3日に発足した日本ゲートウェイ連絡会(JHGA)とも協力し、ブロードバンド
への「接続パターン表」を作成、同表に準じた表記を呼びかける。統一用語を利用
するサービスには、今後、「JAIPA標準名称・接続パターンガイドライン準拠」の表示
を認めるという。

 例えば、「アクセスアカウント」「ユーザーID」「インターネット接続ID」「ユーザー名」
などISPによってまちまちの表記についてはすべて「接続ユーザー名(ID)」に統一
する。また、「POPサーバー名」「メールサーバー」「電子メールサーバー」などは
「受信メールサーバー(POP3)」に統一する。
(以上、2002年6月4日の毎日インタラクティブより一部引用―全文は引用元を参照)

引用元: http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200206/04/1.html
「標準名称対比表」: http://www.jaipa.or.jp/isp/name_index.html

なんとなく「的が外れている」ような気がするのは気のせいか。
2名無しさん@3周年:02/06/05 00:30 ID:leTwly3O
(´・∀・`)ヘー
3名無しさん@3周年:02/06/05 00:31 ID:diNPIE1I
(´・∀・`)ホー
4名無しさん@3周年:02/06/05 00:31 ID:GMsfG3Fz
牛?
5名無しさん@3周年:02/06/05 00:31 ID:GMsfG3Fz
>>2-3
可愛い!
6名無しさん@3周年:02/06/05 00:32 ID:ZuUasvXZ
6あたり?
7名無しさん@3周年:02/06/05 00:32 ID:leTwly3O
統一してもなぁ 

あれだ、初心者向けにPCケーブルの色分けしてるやん。
あれを真似て色で。
8czar ◆MPnX7dHA :02/06/05 00:32 ID:fqqRDU6u
ディスプレイをテレビと呼ぶ人がいる限り、
徒労です。
9名無しさん@3周年:02/06/05 00:33 ID:E/yxpRnd
APOPはどうなるんだ・・・

全て統一か?
10名無しさん@3周年:02/06/05 00:33 ID:l72aBtBx
↓ (゚Д゚)ハァ?
11名無しさん@3周年:02/06/05 00:33 ID:GMsfG3Fz
>>6
おめでとう!
12名無しさん@3周年:02/06/05 00:33 ID:diNPIE1I
↑(゚Д゚)ゴルァ
13名無しさん@3周年:02/06/05 00:35 ID:X/7znJbk
「ITってインターネットとメールでしょ」
14名無しさん@3周年:02/06/05 00:36 ID:RAhNQMV8
じゃいぱ?
15名無しさん@3周年:02/06/05 00:36 ID:zZ3b6XAC
>13
そう、まさしくね!
16名無しさん@3周年:02/06/05 00:41 ID:AD6x268i
サーバーよりサーバのがいい
17名無しさん@3周年:02/06/05 00:42 ID:yDDy19kH
頼むから取説くらいちゃんと読んでくれよオヤジィ(。´Д⊂)゚。
が、ほとんどと思われ<接続&設定不可
名称の標準化程度で、この手の問題が解決するとは思えん・・・南無
18捨て犬 ◆twY.80tY :02/06/05 00:43 ID:PIuRqJkS
JISと連携は取るのだろうか。
取らなくたってデメリットはないかな。わんわん。
19名無しさん@3周年:02/06/05 00:45 ID:kJyqHCtA
確かにPOP3とかSMTPとかが説明書に出てくると混乱する人がいる
20名無しさん@3周年:02/06/05 00:45 ID:ibg/f/bI
サーバー、サーバより鯖、コレ。
しかし素人にはおすすめできない。
21名無しさん@3周年:02/06/05 00:46 ID:m/l5Q/CM
ぽっぷすりー
えすえむてーぴー
22czar ◆MPnX7dHA :02/06/05 00:46 ID:fqqRDU6u
うちの親父はいまだに
ctrl+alt+deleteを覚えてくれません。
23 :02/06/05 00:48 ID:hsJwW07h
>>19
俺的には郵便ポスト出入り口。
24名無しさん@3周年:02/06/05 00:49 ID:jubmodB5
メル鯖の垢わすれすた
25名無しさん@3周年:02/06/05 00:53 ID:lEIIF8Zc
(・∀・)ジャイパ!!
26名無しさん@3周年:02/06/05 00:54 ID:lcRIyttP
じゃいぱ うさんくさ−
普及させたのアッホ−じゃん
27名無しさん@3周年:02/06/05 00:57 ID:kJyqHCtA
28名無しさん@3周年:02/06/05 00:57 ID:qRD1Lolp
ぶっこ抜き中に、垢BANされたよ
マジムカつく
29名無しさん@3周年:02/06/05 09:30 ID:wf64FVff
ディスプレイがパソコンだと思っている人がいる限り、
徒労です。
30名無しさん@お腹いっぱい:02/06/05 09:39 ID:VDsjLoAr
で、これで得するのは誰なんだよ?
31名無しさん@3周年:02/06/05 09:42 ID:S8/4OC8Z
つまりはRFCとか気にしないと言うことか?
32名無しさん@3周年:02/06/05 10:07 ID:9Xv0zgn4
学校の情報教育で必要なのは、ワープロや表計算ではなく、
ネットワークのプロトコルなどの抗議ではないかと思う。
33名無しさん@3周年:02/06/05 10:40 ID:FGSeowt/
たしかに初心者にはわかりにくいとおもう。
取扱説明書に書いてある名前と、アウトルックエクスプレスのテキストフィールドに書いてある名前が違うだけで
わからんくなってたからなぁ…うちの彼女。
34電波5号
RFCは技術者向けだから
一般人にはなじまない言葉だらけってことじゃないかな