【IT】坂村東大教授がトロンで大臣表彰―「あの時、せめて邪魔しないで欲しかった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@3周年:02/06/08 12:24 ID:qDXlbyHM
WindowsってMacみたいにカスタマイズできないから、つまらないな。
953名無しさん@3周年:02/06/08 12:45 ID:ge1288tv
Windowsはまだβ版です。
954名無しさん@3周年:02/06/08 12:49 ID:OFm9Efl/
>>951
票のためというのもある。
アメリカは検察官として「活躍」すると、政治家への道が開けるからね。
955もっこり勃つ兵衛:02/06/08 12:55 ID:OEkfWOyG
>>952
それは君にスキルがないだけで酢。
956951:02/06/08 13:32 ID:gUvQTRCI
>>954
そうだね。
カリフォルニアは民主党の大票田だからね。
政権が民主党から共和党に移った途端に司法省が裁判から手を引いた理由も
それこそで見えてくるというもの。

独禁法裁判も結局はMSとSUNやオラクルの代理戦争だったってことだけど、
アメリカの政治状況まで見えていない厨房はマクネリやエリソンの言うこと
を真に受けちゃうんで頭が痛い。

オラクルはカリフォルニア疑惑のほかにもMSごみ漁り事件とかいろいろ起こして
いるよね。汚いことをやっているのはどこも同じなんだけど。
アンチMS厨にはそれが見えていない。
957名無しさん@3周年:02/06/08 13:38 ID:AtQ9ie+S
>>956
アンチM$、アンチORACLE、アンチJAVAですが、なにか?
958951:02/06/08 13:48 ID:gUvQTRCI
>>957
そりゃ、希少動物だね。

959名無しさん@3周年:02/06/08 13:58 ID:n7wTSYW7
>>958
そうか?
2ちゃんではこの手の人物をよく見かけるぞ。手当たり次第噛み付いて
自分を一段高い場所に置く錯覚に酔っている奴。
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 14:36 ID:ibkHb0KA
>>950
馬鹿は君でしょ(藁
961名無しさん@3周年:02/06/08 14:38 ID:AtQ9ie+S
>>959
それ以外のベンダーで働いていますが、高い場所にいるつもりなど毛頭ございません。(キッパリ)
962名無しさん@3周年:02/06/08 14:52 ID:8dIxx4cx
>>960
釣れたよ(w
ゲタゲタゲタ
963名無しさん@3周年:02/06/08 15:08 ID:jWEYSl/K
つまんね。
964 :02/06/08 15:12 ID:qDwWZ/cv
がんばれ!TRON !! OS/2 に負けるな!
965名無しさん@3周年:02/06/08 15:13 ID:AtQ9ie+S
>>964
OS/2なんかと比較するとは失礼だな!
BeOSと比較しなさい!!
966名無しさん@3周年:02/06/08 15:16 ID:ppsvU5Wn
Beかよw
あー。でもBeは優秀だと思うんだがな。
MacOS XIIあたりでBe使わないかな。
967名無しさん@3周年:02/06/08 15:20 ID:sE3bYsu8
OS/2はM$に完全にパクられたからなぁ・・TRONと比べものにならんでしょ。
968名無しさん@3周年:02/06/08 15:23 ID:J/L3ODop
>>956

あんたの言っていることは変じゃない?
オラクルが何をしようと、MSがDQNである事にはかわりないじゃん。

969名無しさん@3周年:02/06/08 15:25 ID:AtQ9ie+S
>>968
きっと956はORAやSUNも叩いて欲しいんじゃないのかな?(w
970名無しさん@3周年:02/06/08 15:28 ID:ppsvU5Wn
MSもOracleもSunも基本的に独占企業だからなあ。
971名無しさん@3周年:02/06/08 15:30 ID:Wwrsg68j
OracleやSunってあまり笑えるネタ出さないからなぁ。
972名無しさん@3周年:02/06/08 15:31 ID:AtQ9ie+S
>>971
ORACLEのライセンスなんか変わるたびに笑えるが?
#笑えないやつも多いけどな(w
973名無しさん@3周年:02/06/08 15:32 ID:OFm9Efl/
>>971
オラクルが、マイクロソフトのビル清掃員からゴミを買い取ろうとした事件は?
1200ドル渡そうとしたが通報されて、「MSの不正義を暴くための正当な行為」と強弁してたような。
974名無しさん@3周年:02/06/08 15:33 ID:cTzeYrUO
TRONは組み込み特化しる。そのほうが日本の特色が出せる気がする。
975名無しさん@3周年:02/06/08 15:38 ID:Wwrsg68j
>>972
それは知らんかった。どこかで見れる?

>>973
確かにそんなのあったなぁ。

でもやっぱりMSとそれ以外の会社ではネタ度が違いすぎる。
OracleやSunだと規模の違いもあるだろうが、
IntelやIBMと比べても全然違うしね。
976名無しさん@3周年:02/06/08 15:40 ID:OFm9Efl/
>>975
まぁ、MSは身近だからね。
SunやOracleなんて、下手すれば名前知らないやつだっているだろ。
977名無しさん@3周年:02/06/08 15:49 ID:TywWXx5+
現在イマイチな超漢字でも、
皆で使ってやればだんだん良くなって来るよ。
しつこいようだが、まずは使ってやろうよ。

PCは単なる道具ではなくて、文化。
排他的に考えるより、
WinとかMacとかOS/2とかLinuxとかFreeBSDとかSolarisとかBeとか、
いろいろあるから楽しいんじゃないか。
超漢字でそこはかとなくアジアの空気をPCに持ち込んでやりたい。
978雷息子:02/06/08 15:53 ID:ILZc2K7m
「TRONMX」か「超漢字MX」があるならビートロ使います。ダウソ板住人より。

とか逝ってみる。
979名無しさん@3周年:02/06/08 15:53 ID:A44OC3l0
>>977

> PCは単なる道具ではなくて、文化。

「文化」だなんて、どんな事物についても言えること。車は文化、包丁も文化、
ねじ一本、電球一つだって文化。

でもね、それ以前に道具だし商品なの。
お情けで「まずは使ってやろう」なんて思える人は極く一部の物好きだけなの。
980名無しさん@3周年:02/06/08 15:58 ID:TuCHjWGh
>>977
さすがに超漢字は無理だなぁ。
あれ作るのにヴァカ共がどれほどの資源使った事か。
しかもハナから売るつもりねぇし。ただの宣伝媒体。
981名無しさん@3周年:02/06/08 16:05 ID:duXdpifZ
>>977
超漢字にギコナビかカチュ移植されたら買ってみる。
982名無しさん@3周年:02/06/08 16:06 ID:WN/dt/XD
エロゲは?
983名無しさん@3周年:02/06/08 16:09 ID:OFm9Efl/
>>978
ダウソ板住人なら、OS本体も勝手に普及させてくれそうだな
1000
985名無しさん@3周年:02/06/08 16:12 ID:P6RGW4fA
そろそろ1000が近づいてきたわけだが
986名無しさん@3周年:02/06/08 16:13 ID:79STvvdb
M$に操られるのはもうゴメンだよ。今度は超漢字買う。
987名無しさん@3周年:02/06/08 16:15 ID:P6RGW4fA
超漢字っつーネーミングを何とかしる
さみしい1000取り合戦・・・
989名無しさん@3周年:02/06/08 16:17 ID:P6RGW4fA
989GET
990名無しさん@3周年:02/06/08 16:17 ID:WN/dt/XD
990get.......泣けてくる。
991(;´Д`)ハァハァ:02/06/08 16:18 ID:aRZ11hwn
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
992名無しさん@3周年:02/06/08 16:18 ID:P6RGW4fA
991
993名無しさん@3周年:02/06/08 16:18 ID:CqhDg6jO
最近1000取り合戦がマンネリ化しつつありますな。
994(;´Д`)ハァハァ:02/06/08 16:18 ID:aRZ11hwn
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
・゚・(ノД`)・゚・。1000
996名無しさん@3周年:02/06/08 16:19 ID:Wwrsg68j
1000
997偽忍者:02/06/08 16:19 ID:b9WYsDuH

                     + 激しく1000ゲット +
            >>1000
      ∠ ̄\∩
        |/゚U゚|丿
      〜(`二⊃
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU

998名無しさん@3周年:02/06/08 16:19 ID:k0WiVzIF
1000
・゚・(ノД`)・゚・。


あとはまかせた・・・・
1000名無しさん@3周年:02/06/08 16:19 ID:H+J+Qk5O
ヾ(*゚▽゚*)ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。