世界最古の沈水林・81万〜10万年前=青森県むつ市関根[020602]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GEDOw/Q2 @外道φ ★
むつの沈水林は世界最古 「81万―10万年前」

 青森県むつ市関根の海岸の海中に埋まった林「沈水林」で、藤井昭二・富山大
名誉教授(地質学)が沈水林の形成年代を調査し、1日までに、周囲の地層の状況から
81万―10万年前と推定する見解を示した。藤井氏は「世界最古の沈水林とみて
間違いない。保存状況も極めて良く、海水面の変動や当時の気候を調べる上で貴重な
資料」と評価している。今後は採取した標本を詳しく分析し、年代の特定を進める。

 藤井氏は富山湾の調査などで知られる沈水林研究の第一人者。5月27日から
31日にかけて現地を調査した。
 藤井氏によると、関根地区の沈水林は木々が泥層に埋没して形成された後、
海水面の上昇で海中に沈み、波の浸食で姿を現した。泥層の下部に恐山による
81万―79万年前の火山灰層があり、上部に洞爺火山(北海道)による10万年前の
火山灰層があることから、年代を81万―10万年前と推定した。

 これまでは、英国や富山県入善町で見つかった約1万年前の沈水林が世界最古と
されてきた。藤井氏は「泥層の中で長期間保存されてきたため、木自体が非常に新鮮。
フナクイムシなどによる食痕もほとんどない。世界的な遺産で、天然記念物の価値は
十分ある」と話している。

(略)
----
※以上記事引用。全文は引用先参照。
※引用先:http://www.kahoku.co.jp/NEWS/2002/06/20020602J_11.htm
※河北新報社のKOLNET(http://www.kahoku.co.jp/)2002/06/02配信
----
※画像あり
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 09:21 ID:Wy7zFYbY
また捏造ニダ!
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 09:21 ID:RNYckL0w
2
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 09:21 ID:Rj+D+0W6
ほう
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 09:22 ID:DQet1Q5X
(゚∀゚)アヒャ?
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 09:23 ID:k+JTdEzu
あら、めちゃめちゃ近所だよ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 09:25 ID:BlohquzB

ウリナラには82万年前の沈水林があるニダ!(まだ見つかってないけど)
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 09:27 ID:nG5wZOUO
ゴッ戸ハンドは藤村だっけ?
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 09:28 ID:KsaxH/z2
見たーーーーーーーーーーーーーーーーいんですがなにか。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 09:31 ID:6Ub5ckZG
黒ムツ?
11えばらーき県民:02/06/02 09:33 ID:b/2Bygj6
恐山も人気なくなったんだなぁ。
こんどは朕吸林で町おこしか。
下北交通の列車も廃線になったしなぁ。
あとは大間の原発ができて雇用確保ぐらいしかねぇなぁ。

っていうかミソカイ焼きうますぎ。またいくぞ、むつ
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 09:33 ID:kk66ho/8
朕吸いキターーーーーーーーーーー
13あほ:02/06/02 09:35 ID:WyQ8tfvg
さすがにこれは
捏造できないだろう。

・・・というわけで控えめに喜ぶ。
14 :02/06/02 09:36 ID:cD+klN6/
×82万年
○半億年
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 09:36 ID:c/kfHzHd
すごいよジーダ。青森は81万年前からあったんだんだ!
16猫煎餅:02/06/02 09:37 ID:8em4qtgf
チャンリンシャン?
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 09:39 ID:b/2Bygj6
>>15
そのころは大陸と地続きだったのでは。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 09:45 ID:ObTT0Z4+
なぜ10万より、81万のほうを先に書く?
日本の場合は少ない数字が先にくると思うのだが・・・
19名無し:02/06/02 09:46 ID:55yBhdBT
つーか、読み方は「ちんすいりん」でOK?
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 09:50 ID:0mhTZSWn
むつ市=さいたま市=さぬき市

ですか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 09:52 ID:6Ub5ckZG
斗南藩
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 09:55 ID:jjqbh4fy
>>18
「〜年前」だからじゃないか?
23  :02/06/02 10:00 ID:JhykdxhL
>>18
81万年の方が時代が古いからだよ。
古い方から新しい方。これあたりまえ
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 10:04 ID:X7s1pXkD
>>18
今を基点にして過去に遡るから大きい数字が先にくる。
紀元前1000年〜500年てのと一緒
25ココ電球:02/06/02 10:06 ID:CxkoEc4J
盲亀の浮木という言葉を思い出したり・・。
26あほ:02/06/02 10:10 ID:WyQ8tfvg
BGMは
ドビュッシー「沈める寺」。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 10:40 ID:Vg4k0ZPK
非常に新鮮って…
炭化してなかったのか?意外に残るもんだねえ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 12:24 ID:URxZV0ch
日本ってすげえ・・・・・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 12:52 ID:s9hRgKMk
おれ下北に行った時探したんだけどよ,どこから入れば良いのか判らなかったよ。
下北よそ者に冷たすぎ。
あ〜薬研に行きたい・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 12:58 ID:tnoP3yJr
>>29
すいません。地元出身でもそう感じます。
冷たい、というかアレが地なのです。悪気は無いんです。

薬研はホントに良いですよ。是非、外から丸見えのカッパの湯へ(w
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 13:04 ID:8rHdwMuy
画像まだ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 13:04 ID:TjHt01lQ




















  【注意!!】        捏  造  で  す












33名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 13:05 ID:DIiX5ZxD
つうか4,5本しかないって、、、

それは林と言わない気が。

ところで富山の沈水林は博物館もあったかと思うけど
面白いのかな?
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 13:11 ID:4VrMtV3I
>沈水林研究の第一人者

どんなものにも第一人者がいるとわかった日曜の昼下がり
3529:02/06/02 13:19 ID:s9hRgKMk
>>30
悪気がないのは良く判る。
そこがイイではある。
色々と悩みを抱えてるのも解るし。

カッパの湯もいいけどトンネル手前の道のそば「裏カッパ」が一番好き。
いま沖縄だけどまた行きたくなったよ。
バイク乗りとしてはメジャーになったのは残念だが・・・
36_:02/06/02 13:21 ID:MCBDudqV
で、誰が夜中に埋めておいたんだ?
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 13:24 ID:5bGQN1Yb
>36
81万年前に藤村氏の祖先が埋めました。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 13:26 ID:tnoP3yJr
>>35
有難う。
基本的にあの町は、むつから先に出たことが無いような人が多いですから。
世間知らずがほとんどです。俺も含めて。

あと、内緒の話ですがカッパ伝説は町興しの為の捏造ですので…。
もともとはイカの町だし。
3929:02/06/02 13:47 ID:s9hRgKMk
>>38
あはは、かっぱ居そうな雰囲気じゃないしね。
その内また風呂入りに行くよ。
ねぷたもまだ見てないしね。
下北はあまり変わらないでいてくれた方が嬉しい。
程々便利であってくれればね。
バイク乗りはウザイかもしれないけど、許してあげてね。
悪い人はあまりいないからさ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 13:59 ID:SKv8p/3X
>>39
どうぞ、無駄に拡張した道路を活用させてやって下さい。マジでガラガラです。
うちの兄がバイク乗りだったんであまり気になりませんし。

同町の下風呂温泉郷も、地味ですがなかなか良いですよ。あすこの人は
町内商店街と違って、商売知ってますよ(w

それでわ、あまりに関係無いのでsage
41ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 13:02 ID:v10vj0Y1
42ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 13:06 ID:VCQ3WR2Z
なんか、まちBBS並にマターリしてるな(w
43ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 13:16 ID:VaoX0/ID
偽造偽造言うなぁーー!!
現場の研究者の血のにじむような努力を考えろーー!!
44名無しさん@お腹いっぱい:02/06/03 13:21 ID:xmc859mZ
戦艦「陸奥」と云い、「沈水林」「黒むつ」と云い「沈んだヤシ」が多いな。
45名無しさん@お腹いっぱい:02/06/03 13:34 ID:YDy78D2P
 青森の海岸ってそういう大昔の木とか埋まってるとこ多い。日本海側の
出来島海岸というとこにも2〜3万年前の埋没林がある。そこのすごいところ
は鹿児島で爆発した火山の灰が地層から観察できるところ。

http://hello.net.pref.aomori.jp/kizukuri/sightseeing/maiboturin.html
46ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 15:15 ID:bhGQEbym
>>15
ジーダ=ブラジルのゴールキーパー
シータ=ラピュタの末裔
47ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 16:07 ID:XXFcxIOm

"また"捏造だ、とのたまうアフォに一言。



地質学と考古学は全く別物です。


考古学者は文系出身の能無しDQNがろくに時代考証もせずに適当に主観で年代決めてます。(すべてではないが)
彼らは歴史学の延長のつもりで好き勝手なことを言って満足してます。


地質学はサイエンスです。科学的検証に基づく研究をしない限り認めてもらえない世界です。
48名無しさん@3周年:02/06/04 03:39 ID:ckAgeC9R
>>43
好きで研究やっていると思われ。
そうでないなら辞めてしまえ。




          といってみるテスト。。。
49名無しさん@3周年:02/06/04 03:47 ID:mS+ZBaAN
>>47
「プロジェクトX級の捏造ですか」
という、漏れの温めていたネタを(#・ж・)プンスカプン!
50名無しさん@3周年:02/06/04 14:27 ID:mzmuU5Ut
田舎の名前をここで見かけるとは
関根といえば原潜「むつ」もとい海洋調査船「みらい」が鎮座ましている所だな
51名無しさん@3周年:02/06/04 23:05 ID:HPa4meQS
青森人を日本から叩き出そう!!
青森人なんかチョンにくれてやる。
そのほうがお似合いだ。(w
52名無しさん@3周年
世界遺産に指定しる