夫婦が別々の姓を名乗ることができる夫婦別姓制度の導入問題で、森山法相は
31日、政府が今国会で民法改正案を提出することを断念し、別姓賛成派によ
る議員提案を支持する方針を固めた。来週中にも正式に表明する。政府提案に
自民党内の反発が根強く、了承を得ることが困難なため、議員提案で超党派の
支持を集める方が現実的だと判断した。ただ、議員提案の場合も、自民党内で
党議拘束を外すなどの手続きが必要で、今国会に法案を提出できるかどうかは
微妙だ。
議員提案については、自民党の野田聖子・元郵政相らが、同姓を原則として希
望者に例外的に別姓を認める「例外的夫婦別姓制」の法務省案と同じ内容の民
法改正案を提出するため、今後、法案提出に必要な賛成議員20人以上を募る
予定だ。自民党が過去に議員提案で党議拘束を外した例としては、1997年
に成立した臓器移植法がある。ただ、有事関連法案など重要法案が山積してい
る今国会で、賛否両論のある夫婦別姓法案を審議するのは難しいとの見方もあ
り、今国会での議員提案に党内の理解を得られるかどうかは不透明だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020601-00000001-yom-pol 次は児童ポルノ法断念‥
2 :
【 ´D`】:02/06/01 14:37 ID:ONXdbSZn
森山キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:37 ID:0nvIvsll
今更ながら別姓のメリットってあるの?
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:37 ID:7Uy5Iu/i
2?
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:37 ID:tET5OQnb
1000?
6 :
デ:02/06/01 14:38 ID:4DPR3IRC
メリット?
家庭崩壊が起こってドキュソが増えることなど。
森山ってだけで盛り上る予感
>>3 <丶`ー´><結婚しても姓が変わらない地域の人たちにはメリットがあるニ・・です。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:41 ID:hMgi5FFg
よく別姓を認めると家庭崩壊が増えるって反対派は言うけど、
そんなもん別姓とか関係無いんじゃないの。
最近の家庭環境なんて昔とは違うんだしさ、、、。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:43 ID:Z6Wsze0M
>>9 そのとおり。
別姓で家庭崩壊するような家族は、別姓じゃなくても崩壊してる。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:43 ID:aBSI2Z5B
森山って、要は社民の田島みたいなもんか
12 :
俺:02/06/01 14:44 ID:Cq3KwBse
別姓で家庭崩壊って奴は、単に自分に自信が無いんだろ。
世界中に夫婦が別姓の国なんていくらでもある。
13 :
:02/06/01 14:45 ID:8kA6Ds0e
>>3 法案審議にかけることは、別姓なんちゃら以外に山程あるだろうと思う。
この緊迫した時期にノンビリ別姓論議なんて、売国奴みたいなコト言うな!
って本気で思った。
ばかじゃねーのか
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:45 ID:J5G7om2D
残念。結婚しないカップルが増える。私含む。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:45 ID:IsgiRydL
名前なんて記号だろ。
識別できればいいだろ。
なんでこだわるんだ?
俺の名前は01001011110101111010010111だぞ。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:45 ID:4DPR3IRC
田中真紀子といい、こいつといい、人材登用がなってないな。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:46 ID:Z6Wsze0M
別姓による経済効果が期待できる。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:46 ID:WnIXbWiw
結婚するのに別姓でいたいって奴は単に面倒なだけだろ。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:46 ID:J5G7om2D
>>15 これ2進法とかいうやつだっけ?誰か解読しる
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:47 ID:aBSI2Z5B
家族はやっぱ同じ姓がいいよな。
別姓を希望する女って、どういう理由だ?
友達感覚がいいとかいう感じか?
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:47 ID:Z6Wsze0M
結婚して姓を変えるやつは、職業人としての自覚がたりない。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:47 ID:aPidV1wh
別姓のメリットてなに?
女性が働く上で便利だから?
そんなもん個人の問題だろ、社会的な議論を要する問題じゃない
フェミが煽ってるだけだろ
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:48 ID:o2WYKqtF
よく姓を変えるとアイデンティティが壊れるって賛成派は言うけど、
そんなもん同姓とか関係ないんじゃないの。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:48 ID:Z6Wsze0M
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:49 ID:rgTJOoE3
そんなことより先にかたづけなければならない問題が日本にはいっぱい。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:49 ID:bV8rWxZo
フェミファシストが作るフェミファシズム悪法!!!
27 :
:02/06/01 14:49 ID:uZrXgjM6
>>10 禿堂。
日本中崩壊してる。もう、世界で日本は不要。かといって半島だ中共だに
制圧されるのも不愉快なので、日本中の原発を同時メルトダウンさせて
日本列島消去しよう。日本国民なんてもんも不要だ。
海外移住できない奴らは消えて、さっさと流浪の民になればいい。
だって、それがイヤでも「躾られる」のも「伝統を尊重する」のも
「国力を努力して維持する」のも、ぜーんぶ「イヤ!ラクする権利が優先!」
なんだしさ。いらねーよ、こんな精神の民族なんか。
戦前の日本人の方がよっぽどマシだわ。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:49 ID:Z6Wsze0M
別姓を強制してるわけではないので、全く問題がないのです。
選択肢がふえるだけ。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:50 ID:ezjc/bdO
別姓=結婚しても姓が変わらない=離婚してもオケー
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:50 ID:0GuT96zw
別姓名乗りたいなら結婚しなければ良いのでは?
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:50 ID:aBSI2Z5B
ここでも活躍してるな、ID:Z6Wsze0M
けっきょく男に支配される感じがしてヤとかいう
森山の意見だろ? 田島といっしょ。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:50 ID:HKw6jgN2
ただ選択肢を増やすだけなのに、なんでこんなに反発が起きるんだ?
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:50 ID:ecsjn0oV
南米だかどこだったか忘れたが、本名はジュゲムジュゲムのような
20以上のファミリーネーム+ファーストネームになってて、
通称で短くしてる名前を持ってる国があるけど、そこが家庭崩壊
したという話は聞かないけど。
何か役所の手続きが面倒とか、関連法令を修正するのが面倒とか
そんなのがホントの理由だと思われ。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:51 ID:Z6Wsze0M
>>31 一方が一方の性を支配する社会なんて悪だろ?
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:51 ID:Z6Wsze0M
>>34 俺んちは姓を変えたはずのお袋が支配していますが何か?
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:52 ID:Z6Wsze0M
>>23 別姓の国では、たいてい子供は夫側の制を名乗るというルールがある。
そこらへんが曖昧な今回の別姓導入では、やっぱりアイデンティティは壊れるよ。
>>33 それは税金対策の名残だった筈。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:53 ID:uttC7jdE
41 :
:02/06/01 14:53 ID:uZrXgjM6
>>34 #一方が一方の【性】を支配する社会なんて悪だろ?
わざと誤変換(って言うか娯変換)してるだろ・・(w
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:53 ID:aBSI2Z5B
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:53 ID:tFo3bhMF
夫婦同性でも第三の姓を名乗ることを原則にすれば
公平だよね。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:54 ID:kSp0vMuW
頑なに同姓なことにどんなメリットがあるのか教えてほしいよー
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:54 ID:0GuT96zw
>>37 それが日本を変えるPARコードだったらいいんだけどなぁ…。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:54 ID:WnIXbWiw
ID:Z6Wsze0M は他人の家庭を侮辱しました。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:55 ID:J5G7om2D
何も別姓を強制するわけじゃない。選択する権利を与えるだけ。
同姓にしないと家族が崩壊したり、夫婦の絆が弱まったり、
こどもがいじめられるかもと心配したりするなら同姓にすればよい
だけの話。
いろんな生き方や事情がある。たくさんの人がともに生きる社会
なのだから多様化する現実に即したルールの変更はごく自然であり、
いつまでも変わらないルールはどんどん形骸化する。
49 :
:02/06/01 14:55 ID:uZrXgjM6
尻馬にのっかって「ぎゃぁぎゃぁ」言っている未婚のオンナってさ、
あり得ないはずだけど、相手が梨園の御曹司だの皇族だの、莫大な資産を持つ
財閥の子息だの、ってなったら「コロリ」と逝くのが解りすぎているから、
この話題ってぐちゃぐちゃになるんじゃないのか?
要はカッコつけて「アイデンティティ」なんて言っているけど、単に身勝手で
幼い発想としか思えないんだよな。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:56 ID:0GuT96zw
じゃあ、結婚したら夫婦で同じミドルネームを付けるってのはどう?
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:56 ID:Z6Wsze0M
選択肢がふえることに異議を唱えるやつは、ドキュソ
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:56 ID:J5G7om2D
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:56 ID:VLD3/wGT
別姓にしたい夫婦は勝手にすればいい。
俺には関係ない。
さっさと可決しろ。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:57 ID:uttC7jdE
>>49 自分がつまらない存在でないと思いたいんだろうよ
でも、人の価値には確実に差があるんですよね・・・
55 :
:02/06/01 14:57 ID:uZrXgjM6
別姓論者って、子供の「姓選択」はどうでもいいような奴しかいないな。
そこが身勝手・自己中で胡散臭い。
子供が「両方ともの姓、キライ」って言っても受容できるのかね・・・
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:57 ID:Z6Wsze0M
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:57 ID:HKw6jgN2
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:58 ID:aBSI2Z5B
どうしても別姓でなければならない理由って
なんだろう?
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:58 ID:15pNCx+y
大阪府知事の太田房枝は、どうして本名じゃなくて旧姓のまま知事をしているの?
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:58 ID:0GuT96zw
>>58 どうせクレジットカードとか銀行口座の名義変更が面倒くさいだけでは?
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:58 ID:Z6Wsze0M
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:58 ID:6wE7obaE
とりあえず森山が賛成してたら俺は反対する
63 :
:02/06/01 14:59 ID:uZrXgjM6
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:59 ID:J5G7om2D
>>50 例えば「小林」と「三上」が結婚する場合、「上林」にするとかね。
本当に「一緒になった」と言う感じがしていいかも!ハァハァ
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:00 ID:Z6Wsze0M
大阪府知事の横山ノックは、どうして本名じゃなくて旧姓のまま知事をしているの?
66 :
:02/06/01 15:00 ID:uZrXgjM6
最後に一番の漏れ的課題として
別姓論者に「萌え〜」なオンナがいないので、賛成サイドに回る気がしないこと。
「美人コンテスト」反対論者の先方が、みなブスでババァってのと同じことだわ。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:01 ID:ArMdpOnX
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:01 ID:15pNCx+y
>>65 大阪府知事は2代続けて、通称名の知事だったのね。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:01 ID:0GuT96zw
>>64 どっちの苗字の漢字を前にするかでフェミーちゃんたちが騒ぎそう(w
例えば、木村くんと林さんが結婚して「森」さんになるとかね。
「女性の上に男性が乗っているのは激しく女性差別です!」とか(w
70 :
さざんかさっちゃん:02/06/01 15:02 ID:g8CNUXvN
ざまあみろ、森山
ぎゃはははは!!!!!!
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:02 ID:o+6ccaSM
多様な価値を認める国に将来がある。
姓も同様、夫婦同姓、別姓、親からの姓を使う、新規に起こす、自由度があればあるほど何か新しいことが起きる可能性がある。
自由主義の日本で何故、自民党は反対する。昔の日本がいいのか。
もう大日本帝国にはもどれないぞ。もう自由の楽しさを知った日本人はさらなる自由を求める。これは姓だけの問題でない。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:05 ID:15pNCx+y
皇族のように、姓は不要という選択肢は無いのか?
>>73 何気に賎民を復活させろという事ですか?(w
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:07 ID:J5G7om2D
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:10 ID:BhBpdYPv
鉛筆で裸の絵を書いただけでタイーホされる
悪法を作ろうとしてる森山法相は氏ね
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:10 ID:kSp0vMuW
>>32 本妻を丸め込むのに「俺たち家族、あの女は他人」
というロジックを使いにくくなるから?
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:10 ID:0GuT96zw
本籍地と同じように自由につけるってのも一つの手かもな。
但し、DQNな名前が増えることは間違いない…。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:11 ID:J5G7om2D
>>78 名前を見ればDQNということが分かり、便利かもw
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:12 ID:J5G7om2D
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:14 ID:0GuT96zw
男ならどうせ
「魁 悠斗」とかホスト名が増えそうだし
女ならきっと
「紫苑 麗華」とか宝塚風な名前が増えそうだ(w
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:14 ID:HvKSBifJ
>>71 >自由度があればあるほど何か新しいことが起きる可能性がある。
一見「イイこと」のように聞こえるが単なる詭弁。
そんなこと言うのならそもそも法律など無ければよいことになる。
と釣られレス
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:14 ID:kSp0vMuW
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:15 ID:2bZkfrs+
いいことだ
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:15 ID:uttC7jdE
宝塚ねえ・・
そろそろなくなるって聞いたけど
86 :
78:02/06/01 15:17 ID:0GuT96zw
あ、但し犯罪者に限り改名不可ね。死ぬまで晒されていてもらわねば困る
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:17 ID:+ENoFIEn
俺は男なんだけど、結婚したら今まで20何年使ってきた苗字を変えなさいと
言われたらカナーリ抵抗あるな…反対派はそうでもないのか?
つーわけで、別姓という選択肢が増えることには大賛成。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:17 ID:J5G7om2D
>>82 法律はルールで、常に社会運営において最低限必要なものであるべき。
たぶんそういういみで「自由度があればあるほど」って使ったんじゃないかな
>>71はさ。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:18 ID:J5G7om2D
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:18 ID:uttC7jdE
>>87 そのときどの集団に属していたかを示すコードを書き換えるだけでしょ?
91 :
:02/06/01 15:19 ID:RBfrmTJ+
>>71 うん、そうだね。
年金を払わないのも価値観。引き籠もるのも価値観。浮浪者狩りも価値観。
同級生を脅迫して金持ってこさせるのも価値観。強姦も価値観。窃盗も価値観。
殺人も価値観。売国も価値観。BSEも価値観。口蹄疫も価値観。全部価値観。
理屈はなんとでもつくからね。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:19 ID:J5G7om2D
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:19 ID:WnIXbWiw
>>87 そういう覚悟もいるだろ。結婚するんだから。
94 :
:02/06/01 15:19 ID:RBfrmTJ+
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:20 ID:0GuT96zw
まぁ、どちらでもいいじゃないか。夫婦の好きにさせればいいと思う。
でも、夫婦別姓の導入により、役所での事務手続きが増えたり、そのために
新システム導入で莫大な費用がかかったりするなら考えちゃうなー
96 :
:02/06/01 15:20 ID:RBfrmTJ+
>>74 旧新平民と言うわけわからん定義が必要になるな
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:20 ID:kSp0vMuW
>>87 男の人は特に「養子」「婿入り」って強調されるからね。
別姓可になれば、そういう差別も薄まると思う。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:20 ID:uttC7jdE
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:21 ID:J5G7om2D
100 :
:02/06/01 15:21 ID:RBfrmTJ+
>>81 すまん、マジで鳥肌たった。
「たじまようこ」の本名がソレだったら・・・
101 :
:02/06/01 15:22 ID:RBfrmTJ+
>>82 んだね。イイことが起きると保証もしないで「新しいことが起きる」だもんなぁ。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:22 ID:J5G7om2D
>>95 実は今現在の時点でも同姓にするための手続きで費用がかかっている罠
103 :
:02/06/01 15:23 ID:RBfrmTJ+
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:23 ID:86J2vTME
>>87 激しく同意。
なんでこんな当たり前の事が揉めるんだろう……
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:23 ID:IsJLJ06V
最初は選択肢があるようなふりをする。
で法案が通ったら「別姓が普通。同姓なんておかしい」
という輿論誘導が始まるに100000モリヤマ
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:24 ID:lc1hwkRx
別姓推進派に基本的な質問をしたい。
1)親の老後は誰が面倒をみるのか?
2)うちのお墓の管理は誰がするのか?
3)子供の姓はどうやって決めるのか?
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:25 ID:SaUO2wd+
男だけど嫁側の性に変更するのもやぶさかでないよ
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:25 ID:WnIXbWiw
別姓派はわがままなだけだろ。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:26 ID:WrAGDavx
>>106 1)法律の定めるところによる。
2)法律の定めるところによる。
3)法律の定めるところによる。
それって何か姓と関係があるのか?
110 :
103:02/06/01 15:26 ID:RBfrmTJ+
>>104 漏れは両親共を憎んでいたので、とにかく別の苗字になりたかったから
全然違和感なかった。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:27 ID:kSp0vMuW
3日ほど前に「事実上マイルが第二の通貨になっている」
というニュースあったけど、アメリカでは実際に離婚時に
貯めたマイレージの分割が行われているらしい。
自分は結婚じゃなくて養子縁組で姓がかわったけど、JALの
マイレージは電話かけないと変更できない。面倒だからその
ままだけど、自分の資産は自分で管理する方向に世の中が
向かっているのだから、別姓という選択肢はあるほうがよくない?
>>101 イイことも悪いことも起きるよ。でも、現状よりまし。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:27 ID:CgVxOKLV
男の子のほうが苗字が変わることに抵抗ありそうだね。
113 :
:02/06/01 15:28 ID:RBfrmTJ+
>>106 同姓であっても
1)公的機関(あたしらやイヤよ)
2)無宗教だもん放置するわよ
3)そんなの先のことじゃん
別に今現在と変わらないんではないかい?
>>102 現行は「家族と言うのは同じ苗字である」と言う事でシステムを作ってるけど
別姓を認めるとなると、いろんなところでシステムを直さなければならない
って事じゃないのか?
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:28 ID:BhBpdYPv
子供の名前付けるときにもめそうだな
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:28 ID:0GuT96zw
だから別姓のままでミドルネーム付けれって。
こうすれば合コンでダンナ持ちの女にムダにアタックせずに済む。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:29 ID:SaUO2wd+
で、別姓の利点は何よ
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:29 ID:BhBpdYPv
名前じゃなかった子供はどっちの姓を名乗るのカナーリもめると思う
119 :
:02/06/01 15:29 ID:RBfrmTJ+
>>115 親が姓の選択権あるんだから子供の漏れにもあるのが権利だろ!ゴルァ
と、子供が一定の年になったら、両親以外の苗字つけられるようになって
始めてバランス取れた法律ってもんじゃないだろうか。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:30 ID:lwuqJj67
どうでもいいけど別姓賛成派の方がヒステリックな意見が多いよ。
なんか信用でけへん。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:30 ID:uttC7jdE
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:30 ID:xZBONwp0
笑っちゃうのがさ、よく夫婦別姓推進派が韓国を引き合いに出すのよ.
韓国は結婚しても女性の姓が変わらない!ってね.
ところがあっちでのホントの理由は女は人間扱いされていないが故に姓が変わらないんだよね.戸籍には子供が産まれると「○○の母」としか載らないらしい.
知っている人には無駄なレスでした.
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:30 ID:bV8rWxZo
日本社会を破壊するフェミファシズム
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:30 ID:pe/s9f56
それよか、成人した時点で改名できるようにしたらいいんじゃない?
源九郎義経とかさ。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:31 ID:HKw6jgN2
韓国って夫婦同姓が認められてないんじゃなかった?
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:31 ID:0GuT96zw
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:31 ID:kSp0vMuW
>>106 1)親の老後は誰が面倒をみるのか?
民法で規定される扶養義務のあるものが見る
2)うちのお墓の管理は誰がするのか?
家族とお寺で会議でも開け!個人的な問題
3)子供の姓はどうやって決めるのか?
別姓制度が可決されれば、そのときにガイドラインが決まる
別姓反対派って、こういう人が多いから話が進まないんだろうね。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:31 ID:lwuqJj67
苗字を変えるのが嫌だってダダこねるなんて何か子供みたいだね。みっともないよ。
129 :
:02/06/01 15:32 ID:RBfrmTJ+
>>124 いいねぇ、改「名」まで出来れば未成年の時には、どんな残虐な犯罪しても
知らん顔できるもんな。それサイコー!
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:32 ID:0GuT96zw
>>124 でも姓名好き勝手につけたら、その人のルーツは消えていくような…。
明治以降に国民全員が姓を名乗るようになった感じで無茶苦茶になりは
しないだろうか??
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:32 ID:BhBpdYPv
>>120 そのうち同姓はおかしいとか言って価値観を押し付けてくるに1000moriyama
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:33 ID:uttC7jdE
133 :
:02/06/01 15:33 ID:RBfrmTJ+
>>122 日本の場合、名家ほど「あんなオンナが○○家の姓を名乗るなんて・・・」と
大抵の場合、嫁入りしてきた「しゅうとめ」が言うんだわな、これが。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:35 ID:BhBpdYPv
>>124 役所の戸籍登録する課がえらいことになりそう
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:35 ID:uttC7jdE
>>130 創姓のルール自体が忘れ去られてしまったからね
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:36 ID:lc1hwkRx
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:36 ID:J5G7om2D
>>106 私なら
1)自分の親の面倒を見たいけれど、仕事や家庭生活の中難しいのは
現実。ならばしっかりお金を貯めて親が健康的で楽しい老後が送れるように
したい。尚、「自分の人生だもん、最後まで自分で面倒見ようよ!」と
私自身は思ってるので、自分の老後分は別口で貯める。どちらにしても
今20歳前後の奴らはみなこれを覚悟しなければなるまい。
2)霊園なら、管理者が管理してくれると思ったけど。「○○家之墓」
というスタイルはどんどん減ってきているし、苗字とお墓参りの頻度は
関連性ない思うよ・・・そんなこと考えながら参られてるのも嫌だろうしね。
3)こどもにどちらかの姓を名乗らせるという前提でいくならどちらかの
姓でとりあえずつけて、20才になったら選ばせる。2人産めばどちらの
姓もつけられていい感じな上少子化にも貢献ウマー うちの教授は実際
そうしてるようでし。
もっと斬新なアイデアないかなぁ
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:38 ID:0GuT96zw
子供の名前を成人したら選ばせるって話だけど、昨今の成人式を見てたら
そんな判断力あるんだろうか?と危惧してしまう。
DQ「鈴木!?山田!?んなダセー苗字名乗れっかよ!オラっちならぜってー
矢沢!矢沢しかないっしょ!」
と無茶苦茶なことを言い出すに5000カメレオン
139 :
立命フューラー(-o-)/:02/06/01 15:40 ID:6nCz3ugp
果たして選択的夫婦別姓とはフェミニズムなのだろうか。
日本の家制度は、明治以降の伝統とはいえ、夫婦合い和し、たがいに
同じ苗字を持ち一体感を持って培われてきた。
ここで、女性が別の姓を名乗り家族が別の苗字になれば、おそらく、
家族の感覚は友達感覚の延長となるだろう。家庭は崩壊するかしないか
それは分からない。だが、同じ同一の苗字になる事の一体感は得られな
くなるだろう。
また、夫婦が別姓となれば、社会的にも妾を囲う、愛人に子供を生ませ
るなどが非常に容易になるシステムである。
男にこれほど有利なシステムもないだろう。むしろ女性の権利保護という
より、男性を一夫一妻制のしがらみから解放してしまいかねないこの法律
には疑問を感じる。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:41 ID:BhBpdYPv
そのうちもしこの法案が通ったら
同姓を廃止しろと言ってくるに1000フェミ
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:42 ID:lwuqJj67
夫婦別姓のシステムは子供のことを全く考えていない。
自分のことよりもまず子供の立場に立って制度を決めてみたらどうか。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:43 ID:5FtvnoCE
別姓にする場合は、子供の苗字は必ず父親側なら可。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:44 ID:J5G7om2D
>>139 一体感を得たい、同姓なら一体感が得られるというのなら同姓にすればいいと思う。
男性だけが一夫一妻制をしがらみととらえているわけではない。
選択的夫婦別姓がフェミニズムなわけじゃないと思う。別姓を選ぶ権利は
男女平等に与えられるよ。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:44 ID:kSp0vMuW
離婚して姓が変わったらカワイソウなので、別姓賛成
因みにこの法律上では二人産めばどちらかに統一させなければ
ならないらしいぞ。二人産んだからといって別々にはできない。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:44 ID:SaUO2wd+
オレは反対の立場なんだけど夫婦別姓が進歩的とは思えないんだよね。
別姓賛成派が何を言いたいか分かるけどさ。
人間てのは端から見ると不条理で非効率的ものに心血を注ぐことで
文化を築いて精神の安定をはかってたりする。
今やってるワールドカップなんかアホの最たるものだよ。
ここで夫婦別姓認めちゃうとさ、
死刑廃止や安楽死や大麻吸飲も認めろってゴネゴネが続くだろう
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:45 ID:uttC7jdE
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:45 ID:kSp0vMuW
子供です<144
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:45 ID:BhBpdYPv
子供に姓を決めろってもなぁ
なんか離婚する親のどっちにつくかみたいで嫌だな
150 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 15:46 ID:6nCz3ugp
>>143 本末転倒なんだよ。
浮気や愛人を作りやすいこのシステムを悪用して、別姓の選択が強制的に
なりかねない。
そうなれば、男性に有利だ。これをフェミニズムの観点で擁護するアホは自分で
自分らの首を絞めてるって事が何故わからないのだろう。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:46 ID:kSp0vMuW
じゃあ現状維持が最善だというの?<146
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:46 ID:J5G7om2D
>>145 まじで!ソースキボンヌ 自分でも探してるけど
153 :
:02/06/01 15:48 ID:nd33Q+Br
>>136 地方にいると現実としてあるんだな、これが。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:48 ID:BhBpdYPv
なんか結婚と同棲の違いがわからんな
156 :
106:02/06/01 15:49 ID:lc1hwkRx
2)への回答をみていて思ったんだけど、おまえらもしかして児童だろ?
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:49 ID:aBSI2Z5B
>>144 選択しなかった姓のほうが子供をひきとる場合、
けっきょく姓は変わってしまうが・・・。
あらかじめ離婚を想定してひきとる側の姓にするってのもねえ。
158 :
:02/06/01 15:50 ID:nd33Q+Br
>>138 いいねぇ、いまどきとこれからの「日本らしさ」いっぱいだ。
漏れも5000万カメレオン
159 :
:02/06/01 15:51 ID:nd33Q+Br
>>139 おいっ!
明らかにしていい陰謀と最後まで隠し通しておくべき陰謀があるってコトを
認識しろ!
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:51 ID:J5G7om2D
>>150 ?ごめん意味分からない 前半よりも後半を強調して言いたいってこと?
それで別姓にすると男性側に有利だってことを証明するために無理やり
前半をくっつけてるような・・・
>>139 DQNを基準に物を考えるな。
夫婦同姓は明治政府が平民どもに姓を与えるときに
別姓なんて複雑な仕組みは理解できないだろうから
作り出した手法。
姓が違うだけで浮気し放題ですか、単純だね。
旧華族を中心に別姓を試行してもらえないかな。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:51 ID:5FtvnoCE
>>156 結婚は二人の問題なのよ!とかマジに言ってそうだよね。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:51 ID:lwuqJj67
>>150 >これをフェミニズムの観点で擁護するアホは自分で
>自分らの首を絞めてるって事が何故わからないのだろう。
マスコミにのせられてるからでしょ。
夫婦別姓=進歩的でカッコイイ
夫婦同姓=ダサイ。
これだけで物事を判断する人間って本当にいるんだよ。(w
164 :
:02/06/01 15:52 ID:nd33Q+Br
>>142 オンナが「腐れ電波」だったら、それはそれで辛い強制だと思うが・・・
165 :
森の妖精さん:02/06/01 15:52 ID:CTcPG/vi
夫婦同性?
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:52 ID:o2WYKqtF
>>146 いいこと言うなぁ。
同姓のメリットを示せ!とかいう馬鹿は、
「(制度を)変えない」という最大のメリットを忘れてるな。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:52 ID:J5G7om2D
>>162 なぜ結婚が二人の問題でないのかを考えよう
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:53 ID:kSp0vMuW
>>154 結婚=扶養・相続の義務権利発生
同棲=最近相続の権利とか認められつつかるが、基本的に
義務権利なし
169 :
:02/06/01 15:53 ID:nd33Q+Br
>>150 こらーーーーーーっ、言うなってばソレを。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:53 ID:i0aQqJfG
結婚しなきゃいい
以上
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:53 ID:CgVxOKLV
立命フューラー(-o-)さんは男性でしか?
男って自分が苗字変えるとか考えもしない人って多い。
だから夫婦別姓の話題になっても、「女が結婚しても自分の姓を名乗る制度」
としか思いつかないやつが多い。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:53 ID:5YtUG3VS
173 :
:02/06/01 15:54 ID:nd33Q+Br
>>154 かる〜い感じでいいじゃん。
同棲同様に責任軽くしないと、これからの日本の未婚者にウケないよ。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:55 ID:o2WYKqtF
175 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 15:55 ID:6nCz3ugp
>>161 DQNの視点という最悪の部分を想定しない法案は糞食らえです。
性善説に頼った似非フェミニズムや似非平和主義が、今まで日本にどのくらい
の不利益を与えてきたか。まだ気がつかれていないようですね。
ゆとりの教育
こんなのも、ありましたね。性善説に頼ったガキを陥れる制度が・・・。
>>159 やっぱり、そこを狙ってるんでしょうか? 藁
>>163 結局、そういう事なんだよね。進歩的。なんて嫌悪したい言葉だろう。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:56 ID:5FtvnoCE
>>167 サヨ教師みたいなうんこ臭い事を言わずにまず貴方の意見をどうぞ。
177 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 15:57 ID:6nCz3ugp
>>171 私が男性だと発言権はなくなるんですか?
178 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 15:58 ID:6nCz3ugp
何にしても伝統的秩序を崩壊させれば、それが人権だと思い込むアホを始末してほしい。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:59 ID:JW6+i/Ka
母方の祖父母の養女になり、途絶えかけていた苗字を受け継ぎました。
夫婦別姓になってくれないと、好きな人と結婚できないかもしれません。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:59 ID:J5G7om2D
私はマスコミが最近騒ぎだす前から「なんで女だけが苗字変えなきゃ
いけないんだろー」と思ってた。そして学校でどちらの姓にしてもいいけど
一緒にするルールを習って、でも実際は9割が夫がわの姓にしてるのを
知り、明らかにおかしいと思うようになった。私は自分の名前が好きだ。
でも名前を変えないためには結婚を避ける必要があると分かり、純粋に
かなしかった。
まぁ今は結婚しなくても絆を持てるという至極簡単なことが分かったから
普通に別姓選択できるべきという考えでふ。
>>175 馬鹿か?DQNを押さえ込むのは勝手だが
他の一般国民まで抑圧されちゃ国の発展なんて望めないぞ。
別姓論者=フェミという単刀直入思考しかできない貴様こそ
規制対象だ。
平和主義?私は武装した平和主義なら歓迎だ。
ゆとり教育?DQN官僚がDQN量産のために考えた政策だろ。見てられんね。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 15:59 ID:5YtUG3VS
183 :
171:02/06/01 16:01 ID:CgVxOKLV
>177
聞いてみただけです。「立命フューラー(-o-)さんは男性でしか?」
と下の文は分けて読んでください。紛らわしくてスマソ。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:01 ID:J5G7om2D
>>176 なぜ結婚が二人だけの問題ではないのか。私は家制度に関連してる
と思うんだな。
185 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 16:02 ID:6nCz3ugp
>>181 フェミの観点で論じるなと言っただけですが、言葉をうまく
理解していただけなかったようですね。
また、良かれと思ってやったことが本人たちを抑圧する。
そういう仕組みの例としてゆとりの教育をあげただけです。
選択的夫婦別姓も同じようになると私は断言しましょう。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:02 ID:+ENoFIEn
逆に選択肢としての別姓にも反対する人たちに聞きたいんだけど、
例えば仮に結婚に際して相手が姓を変えたくない場合とか、
自分の苗字を変えることを素直に受け入れられる?
少なくともそれが受け入れられないと説得力ないと思うんだけどな。
187 :
:02/06/01 16:02 ID:1EuWs/pb
別姓選択制にして、餓鬼にも相手の姓を名乗らせる。
この状態であれば、別宅を持って別宅の相手に子供ができて、相手の苗字を
名乗らせておけば、あとは「認識(つよく思っているココロ)」の問題で
「本当はお前達が一番なんだよ」と。
そのころには、役所の届け(ログ)なんぞ、チリほどの価値も無くなっているから
冗談じゃなく「たかが紙切れ一つ」の問題だろう。
ま、両方(あるいは三方か、四方か、もっとか。所得次第)の「母子家庭」に
疑心暗鬼を生む、の恐れはあるにせよ、イスラムでもないのだから4人以上
何人でも可、となるわけだし。
と言うようなことは知られてはいけない。
次は婚姻法そのものの見直し(届け出制の廃止)だな。
がんばろー!
などと言うことは、おくびにも出してはいけない。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:02 ID:0GuT96zw
待って待って。ここでの姓が変わることについての論点は
1.アイデンティティ、ルーツなどの喪失による問題(伝統継承などもココ)
2.現行制度での、改名における手続き、手間の問題
3.女性が男性の下におかれる、という男性女性論問題
こんなもん?
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:02 ID:SaUO2wd+
同じ臭いのする話として
ちょっと前に女を土俵に上げろ(゚д゚)ゴルァってあったでしょ。
あれって禁句なんだよ。
伝統文化にちょっとでも敬意払えば絶対に逝っては逝けなかったんだ。
アホなルールなのは重々承知してんだ。
でもアホだからこそ指摘してはいけないんだよ。
男のほうがこっそりマラソン大会の距離が長いことや
男なのに毛ずねむき出しでアイリッシュがスカートはいてることぐらいに
口に出しては逝けないことがあるんだ。
夫婦や家庭ってものを効率や合理性で説明しようとするのが
オレはすごく気持ちわるいんだよ。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:03 ID:BhBpdYPv
まあ、全員別姓にしろってことではないんだから別にどっちでもいいか
191 :
:02/06/01 16:04 ID:1EuWs/pb
>>186 漏れ、自分の苗字がイヤだったんで、速攻で変えました。
192 :
179:02/06/01 16:04 ID:JW6+i/Ka
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:05 ID:5FtvnoCE
>>184 で?それは特に意見ではないね。ただの常識。
194 :
179:02/06/01 16:05 ID:JW6+i/Ka
書き終わる前に押してしまった。
>>190 禿胴。同性にしてもいいんだから、そこまで反発する必要はないと思う。
>>189 ポピュラーな「伝統」は、もう伝統とは呼ばないです。
196 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 16:06 ID:6nCz3ugp
ちなみに。
ワシは男なので、女性の苗字にあわせて結婚するのには抵抗まではしないまでも
違和感を感じます。
けれども、仮にワシが女として生をうけ、女として生きてきたならば男性の姓を名乗る
事に微塵も抵抗を感じなかったと思います。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:06 ID:uttC7jdE
>>179 たくさん子供産んで誰かに名乗らせれば?
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:06 ID:J5G7om2D
>>189 そこだね。夫婦や家庭というものを法律で定めざるをえないから
すべての問題が出てくるんだよ。あいまいにはできないんだ。
大田知事が土俵にあがりたかったのは、代々の知事が土俵の上に
あがっていたから。自分が女だからだという理由だけでそれが許されない
のはおかしいよ。すもうが国技だと定められている以上、そして政治と
切り離せない以上、伝統文化としての側面だけ見るわけにはいかない
んだよ。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:06 ID:5YtUG3VS
つーか結婚で姓を変えることは出来るんだよ。
2人の問題とかいうなら2人でどっちかに決めろよ。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:07 ID:wol/zsiK
今日は、日テレ、テレ朝必死だな(藁
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:08 ID:o2WYKqtF
>>188 そうそう。
そんでもって、別姓制度導入論者の主張はな、
1 姓は個人のアイデンティティに重要なので、変えたくない!
2 結婚のたびに姓を変えるのは、面倒、不便、不快!
3 現行制度では、事実上、女が男の下におかれる!
というもの。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:08 ID:BhBpdYPv
これって途中で別姓から同姓に変える事ってできるの?
203 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/06/01 16:08 ID:JW6+i/Ka
204 :
106:02/06/01 16:08 ID:lc1hwkRx
>>188 1.のことばが抽象的すぎないか…
もっと、「責任」を伴う問題のはずなのだが
205 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 16:08 ID:6nCz3ugp
>>194 問題の本質がわかってないね。
同姓と別姓を混在する事を認めるとね。それまでの秩序は大幅にみだれちゃう
わけだ。しかも、別姓が男性に都合の良い制度だと分かると、今度はうってかわって
別姓でなければ結婚しない。なんてのも出てくる。逆の強制ね。
だから、ワシはこの問題をフェミニズムや女性の解放運動の立場で論じてはいけない
と思う。
それ以外の立場で論ずるならそれはそれで論じる価値はあるだろうが・・・
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:09 ID:0GuT96zw
じゃあ、同じ苗字の人とケコーンしよう!!それで全て解決(w
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:09 ID:NzjJ5IQh
カメルーンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:09 ID:5YtUG3VS
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:10 ID:JW6+i/Ka
210 :
:02/06/01 16:11 ID:h8wLvFmu
>>198 そういう感覚が「我が儘・身勝手・自分さえよければ周りがどう思おうと無視」の
典型なんだよ。
同じような発想で、トンネル掘っている中に入ろうとした小役人がいたが、
この場合でも主役は「そこで身の危険を感じながら労働している作業員」であって
視察してる奴の自尊心じゃないんだけどね。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:12 ID:CgVxOKLV
ここに書き込んでる別姓反対の人
>>186の質問に答えてみて下さい。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:11 ID:kSp0vMuW
>>208 子供作って戸籍入れないと、また姓が途絶えちゃうよ
213 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 16:12 ID:6nCz3ugp
権利と我侭を摩り替える人がいる。
仮に、それが権利の話であっても我侭という精神の上で論じられるのは
遺憾である。
214 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 16:13 ID:6nCz3ugp
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:13 ID:o2WYKqtF
選択的別姓制を要求してるヤツらは、
姓が個人のアイデンティティに関わる重要なものだ
といいたいんだろ。
そこまで分かってんなら、
姓が家族の紐帯とかにも関わる重要なものだ
ってのも分かれよ。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:14 ID:0GuT96zw
ここに別姓反対って人いるの??いないような…。
ただ、別姓賛成派さんたちが、現状維持派の人たちの心を揺るがすような
何か決定的な理由が提示できれば変わると思うんだよなー
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:14 ID:9kyH5A1K
姓を論ずる前に、婚姻という制度が必要な根拠は何?
218 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 16:14 ID:6nCz3ugp
>>215 もっというなら、先祖からの伝統的苗字を守りたいとかいって
家族制度の伝統を無視するのは如何な物かと。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:15 ID:o2WYKqtF
それから、
選択的同姓制の下で、男のイエに取り込まれてしまったような女が、
選択的別姓制の下では取り込まれずに済むのかね?
220 :
:02/06/01 16:15 ID:6zpbJF9O
別姓の強制でいいのではないか?
ただし、不逞○人の通名禁止、現在の通名剥奪をセットで実施してほしい。
1.同姓にしたい時は、相手の親との養子縁組でなれる。
2.不逞○人のなりすまし対応(国家的防衛)
と言う発想での賛成ってのもアリなんじゃないだろうか
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:15 ID:5YtUG3VS
結婚するのにリスクが伴うのが嫌なだけだろ。
覚悟が無いだけ、単なるワガママ。
222 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 16:16 ID:6nCz3ugp
>>219 たぶんね。浮気でもされて泣きを見るんでしょ。
こうした表層的な部分で女性の社会進出なんて図れない。
それよりも文化や秩序を崩壊させる事のリスクのが大きい。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:16 ID:lwuqJj67
>>216 ごめん、せめて過去ログくらい読もうね。
224 :
:02/06/01 16:16 ID:6zpbJF9O
>>211 自分自身は別姓反対で、比較的「立命」さんに近い感覚ですが、
自分の姓変えましたけど?
225 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 16:17 ID:6nCz3ugp
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:17 ID:wo+YQ+uA
農村のじいさんとか独身男とか、いまだに「家に嫁をもらう」って感覚で
嫁が義理親の老後の介護をするのは当然と思ってる人たちの意識を変える
ことが出来るから別姓に賛成。
227 :
216:02/06/01 16:17 ID:0GuT96zw
>>223 あれ?ごめんね。ずっと読んできてたツモリなんだけど見逃したかな。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:18 ID:o2WYKqtF
>>211 馬鹿だな。「素直に」なんか受け容れられるか。
断腸の思いで受け容れなきゃならんぐらい、
家族制度ってのは大切なんだよ。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:18 ID:8cNwjUSX
>>215 日本より家族の紐帯が強固な隣国で別姓なのは、どうして?
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:18 ID:5YtUG3VS
231 :
:02/06/01 16:18 ID:6zpbJF9O
>>217 根拠無しだろ。第一さ、遺産だって死ぬ直前に一番「いとおしい(=大事な)」人に
上げたいって思うのが普通だ。ただ「家族」だからって無条件でウマーなんて
冗談じゃない。
と言う考え方もあっていいんじゃないか、別姓賛成なら。
232 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 16:18 ID:6nCz3ugp
>>226 お粗末だね。
農村に別姓主義者です。なんて奴が嫁げると思うか?
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:19 ID:o2WYKqtF
>>226 なんでその農村のじいさんの意識を変える必要があるんだ?
おまえの意識を変えろ。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:20 ID:o2WYKqtF
>>229 馬鹿。
制度を1から考えんな。
日本では、家族の紐帯のために同姓でやってきたんだよ。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:20 ID:lwuqJj67
>>221 その通り!どうせどういうヤツはすぐに離婚するだろうから
結婚に覚悟を持たせる意味でも別姓の制度は取り入れない方がいい。
そうもポンポン離婚されたんじゃあ子供がかわいそう。
結婚という概念を軽いものにすると人生そのものが破綻しかねないよ。
話しそれるが、正直、
女性政治家って、片側の性別の為の法案しか出してないような。
片側の性別の為の政治家なら、イラナイんだけど…(´∀`;)
なんてな(゚д゚)
237 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 16:20 ID:6nCz3ugp
>>231 そこだね。伝統的に作られた秩序を妙な人権意識で崩壊させると、
何故婚姻の制度があるのか?とか、なぜ戸籍が存在するのか?という様な
アナーキーな部分まで言及してしまう。
秩序というのは、ある程度の束縛の対象として得られる物だ。
今まで、それが比較的受け入れられてきて社会が上手く機能してきたのだ
からあえてそれを大幅に変革する必要はない。
とりわけ、女性の権利などという側面は微塵もない制度だという事は理解したい。
238 :
:02/06/01 16:21 ID:nti242qM
>>229 女性差別が日本と比べものにならんくらいすごいから。
家庭に於いて、女は奴隷と一緒。
それがウリナラ儒家思想。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:21 ID:8cNwjUSX
>>234 だから、日本より家族の紐帯が強固な隣国で別姓なのは、どうして?
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:21 ID:hMgi5FFg
断腸の思いで受け容れなきゃならんぐらい、
家族制度ってのは大切なんだよ。
、、、、今時家族制度ねぇ、、、、。(苦笑)
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:21 ID:o2WYKqtF
>>231 そういうことだな。
あらゆる制度に「根拠あんのか」「ないなら廃止しろ」とか
言ってると、
てめぇが拠り所にしているもの全てが掘り崩されるってことを
別姓論者は分かってないんだな。
何だって突き詰めりゃ不合理なんだよ。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:22 ID:wo+YQ+uA
>232
だから農村は深刻な嫁不足。
いやでも変えなきゃいけないでしょ。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:22 ID:5FtvnoCE
245 :
:02/06/01 16:22 ID:hl/PtIgK
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:23 ID:o2WYKqtF
247 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 16:23 ID:6nCz3ugp
>>242 なら、別姓なんていう空虚なシステムでなく他の方法で
意識を改革しなさいって事だ。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:23 ID:0GuT96zw
やっぱり過去ログ読んでも賛成意見のメリットが見つからない…逝ってくる
選択肢が増えるってことかな…。ショボーン
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:24 ID:SaUO2wd+
>242
その場合変えるべきなのは
親の介護や家事を夫婦で分担するという意識。
別姓は解決策にはならないよ。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:24 ID:o2WYKqtF
>>240 出たな。「今時」論者が。
時流に合わせて適当に生きてろ。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:24 ID:J5G7om2D
うーん意外だな・・・このスレを見てるとまだまだ夫婦別姓を
仮に選択制であっても受け入れられぬとする人が多いみたいね・・
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:25 ID:W10TYmiW
夫婦別姓に反対するやつは単に戦前の家父長制が名実共に
完全崩壊するのがいやなだけだろ?
第一、日本人の大多数の家は姓を持ってから150年も経っていないし、
古代では別姓っぽいよね(はっきりした記録があるかどうかしらんが)
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:25 ID:Dql0a6et
別に農村のじいさんが意識をかえる必要はないが嫁がほしけりゃ変えた方がいいん
だろうな。そういうとこに嫁にきたいと思うやつは少ないだろうから。嫁が
来ないと家が廃れる。でも別姓はいや。うまくいかないね。
ところで嫁に介護してもらって当然と思ってるやつをほっぽっておくのは
快感だと思うが、いかが?
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:25 ID:hMgi5FFg
たかだか苗字を同じにするかしないか位で騒ぐかねぇ、、、。
べつにいいじゃん、別にしたい奴はすれば。
やな奴しなきゃ。
こんなこと位でダメになる家族はたかが知れてる。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:25 ID:ddwFGlqM
あれこれ考えて結婚しておきながら、
結局、浮気や暴力、嫁姑問題で離婚する罠。
256 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 16:26 ID:6nCz3ugp
>>244 ワシのホームは最近大学生活板だなぁ。
議論板はあまり行かない。
>>245 ほぅ。そういう事もあるんだね。ワシならどうかなぁ。微妙だなぁ。
オヤジが嫌いでもじーさんは好きとかもあるだろうし・・・。
なんか日の丸みたいだな。日の丸の歴史は侵略の歴史、なんてのに通じる
気がする。ワシなら変えただろうか・・・。
その時になってみないと分からないなぁ。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:27 ID:o2WYKqtF
>>254 そんなに姓が重要じゃないんなら、
リスクしょってまで制度を変えなくてもいいだろ。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:28 ID:5nroPM4X
うちでは「名前が替わるのも面白そう」と言う理由で
婚姻届提出時男性側が苗字を変えました
259 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 16:28 ID:6nCz3ugp
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:28 ID:0GuT96zw
この制度が導入された場合、それ以後に婚姻した夫婦にしか適用されないのですか?
261 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 16:29 ID:6nCz3ugp
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:29 ID:+M6jmQtl
夫婦別姓にしたときの問題点はいろいろ考えられるが、
今のところそれに対する解決策がほとんどないところが問題だ。
別姓制度といっても、具体的にどんな制度になるのかも全く決まってない。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:29 ID:5FtvnoCE
>>252 古代は通い婚だから、子供は母親方に所属して育てられたんだよ。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:30 ID:SaUO2wd+
顔洗ってこよう
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:30 ID:0GuT96zw
>>261 即レスありがとうございます。オレあと1ヶ月で結婚なんだが…。
ま、法案が通っても間に合わないか(w
266 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/06/01 16:30 ID:0QqX0BaJ
>>236 同感。
女性議員の行なう「人権政治」は一方に偏りすぎてる。
まぁそもそも日本の人権主義者なんて似非ばかりだけど。
>>260 どーしてもって事なら、一度離婚するという方法は考えられる。
但し6ヶ月間夫婦の愛情を持続する自信のある人たち限定。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:30 ID:lwuqJj67
>>257 なのになぜか別姓賛成派は押し付けようとする。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:30 ID:UJJaQ/d1
田嶋陽子が絶対にタックルでほえる。
270 :
:02/06/01 16:30 ID:/Qbm9yqL
>>251 >>187,
>>220により賛成、って場合もあると思うので、これから増えていくのでは
ないかな。
「こんな程度になっちまった」日本にはお似合いの法改正だと思うよ(w
と自虐的に思うテスト
271 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 16:30 ID:6nCz3ugp
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:31 ID:SrmZ/6Wy
俺は明治以前のように、適当に姓を名乗れるほうが良いな。
ついでにカバネと氏とイミナとアザナを
籍に登録できるようにならないかな。
両親のいずれかと同じにしないといけないのはカバネだけにしてさ。
イミナは出生時に登録。以後特別な場合以外は変更不可。
普段の名乗りはアザナ。これは本人が勝手につけられる。
苗字の部分には適当につけられる氏を名乗ってと言う感じにしてほしい。
結婚したらカバネは変えずに氏を合わせるとかいろいろと柔軟に使えるしさ。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:32 ID:o2WYKqtF
だいたい、
自分の頭で現行制度の合理性が理解できないからって、
すぐに制度を変えようとか、新しい制度を創ろうとかするってのが
理解できないんだよ。
おまえは(あるいは現代人は)そんなに利口なのかよ。
274 :
:02/06/01 16:32 ID:/Qbm9yqL
>>256 一人っ子だったんで、二人とも唖然としていたのが快哉だったよ。
ま、自業自得だよ心底思っている。
農家出身のカミさんの両親は大好きなので大事にしていきたいと思ってる。
275 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 16:32 ID:6nCz3ugp
>>272 在日朝鮮人が似たような制度を悪用してます。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:33 ID:+M6jmQtl
婚姻時に新しい姓を作るという意見があるようだが、
それをやると犯罪者がペーパー結婚離婚を繰り返して
元の姓がわからなくなるようにするかもしれないという
大きな欠点がある。
普通の人にとっても、同一人物であるかどうかの確認が
難しくなる。国民総背番号制度でも導入すれば問題は
なくなるかも知れないが。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:34 ID:urhCamyu
賛成派反対派に限らず、
ほとんどの人が、>273よりは利口だろうな。
278 :
:02/06/01 16:34 ID:/Qbm9yqL
>>267 オトコの方は翌日でも結婚できるので、この半年制限って上手に使うと
お得!って法律漫談があったな。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:34 ID:0GuT96zw
>>276 名前が信用できなくなる時代ですか…ガクガクブルブル
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:35 ID:u3NeY2xc
>>267 同じ人間と再婚する場合は、再婚禁止期間の規定は適用されない。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:35 ID:CgVxOKLV
>>266 国会議員の大半が男なのだから男に都合のいい世の中になってるんだよ。
それで悲しい思いをしている人も多いんだ。
だから女から見ると
男性政治家って、片側の性別の為の法案しか出してないような。
片側の性別の為の政治家なら、イラナイんだけど…(´∀`;)
なのね。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:35 ID:RXJRvLzf
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:36 ID:o2WYKqtF
>>277 それでいいよ。
だけど、歴史の知恵ほうがもっと利口なんだよ。
284 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 16:36 ID:6nCz3ugp
>>281 そうか?ワシはこの議論、常に女性の立場に立って反対してきたのに。
ワシは国会議員では無いが。
Q、結婚の実感がわく時って?
A、病院の待合室なんかで、名前を呼ばれるじゃないですか。
最初自分が呼ばれてるのがわからなくて。
看護婦さんの視線でやっと気付いたりとか。
後は、電話の応対なんかで、思わず旧姓を言ってしまって
あわてて言い直したり。
あー、そっかあ、結婚したんだなあ。とか妙に実感したりして。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:36 ID:kSp0vMuW
>>普通の人にとっても、同一人物であるかどうかの確認が
難しくなる
別姓以前に納税者番号が導入される確立が高いのでは?
その後なら問題ないかな。
287 :
:02/06/01 16:36 ID:/Qbm9yqL
>>279 国民総背番号制がセットなら、多少なりとも害を減らせるんじゃないか?
288 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 16:37 ID:6nCz3ugp
>>287 国民総背番号制度とセットの法案なら、条件付の賛成もアリだろうがなぁ。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:38 ID:tMJBj8DR
夫婦別姓にすると子供は山田・川村・花子とかって表記するんかね?
まぁ、海外のセカンドネームみたいなもんと考えれば・・。
どーせなら山田・花子・川村みたいに真中に名前挟んだほうがヨサゲ。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:38 ID:JW6+i/Ka
>>285 そんなどうでもいいシチュエーションは無くなっても別にかまわん。
291 :
:02/06/01 16:39 ID:/Qbm9yqL
別姓派としては、ファンを広げるために、非公式な勧誘に限って
浮気相手に子供ができても今よりウマーにやれますよ
と主張すべきだな。
次は婚姻法廃止、法律の家族に対する認識破壊、と進めて欲しいものだ
と言ってみるテスト
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:39 ID:0GuT96zw
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:39 ID:FznX/LRr
夫婦別姓なんかどうでもいいが、未婚既婚の判別に便利な方法は何かないか。
294 :
:02/06/01 16:40 ID:/Qbm9yqL
>>289 どっちを先にするんだ?とか田嶋あたりが言いそうだな。
なんか、サカー開会式の「上座・下座」みたいな・・・はっ! 田嶋って・・・
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:41 ID:+M6jmQtl
夫婦別姓にしたときに問題なのは子供の姓だろう。
いままでなかっただけに、いろいろなトラブルを
想定しなければならない。
婚姻時に子供の姓を決めるということにした場合、
たとえば子供は妻の方の姓にすると決めたら、
夫の方の家族が結婚自体に反対するかもしれない。
子供が生まれたときに姓を決めるようにした場合、
妊娠したときに仲が良かった夫婦でも、
出産の時には仲が悪くなっていることも考えられる。
子供が生まれてもいつまでも姓をどうするかがいつまでも
決まらないことが考えられるが、
そのときには紛争解決をどのようにするのかルールを
作っておかなければならない。
そんなことで裁判所に口を出してもらいたくない人が
多いのではないであろうか。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:41 ID:0GuT96zw
一般的な女性は賛成反対どちらの方が多いんでしょうか?
男は圧倒的に反対派(現状維持派)が多いと思うんですが。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:42 ID:SrmZ/6Wy
日本で夫婦同姓が制度として確立してから
100年少ししか経っていないという事実はガイシュツ?
それ以前は夫婦別姓が風俗だったと言うことも。
298 :
:02/06/01 16:42 ID:lwuqJj67
日本人は外国みたいに宗教への強い信仰心が無いから、
家とか地域のつながりを第一に考える習慣があるとか無いとか。
299 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 16:42 ID:6nCz3ugp
ワシは夫婦別姓になっても困らない。むしろそこそこ金も持ってるし、愛人でも
作って色々と楽しめるかもしんない。
けど、ワシが女性だったらたまったもんじゃない。旦那が子供の苗字はワシの苗字
にして、他の女のところに入り浸っているとか、浮気相手が子供の苗字を自分におし
つけて逃げたとか・・・
そして、その不遇の女性の子供になったとしたらもっとたまったもんじゃない。
ワシは困らない。
ワシは困らないが、この法律には反対しておきたい。
300 :
:02/06/01 16:43 ID:/Qbm9yqL
>>293 そもそも未婚と既婚を分けて考えること自体が「差別と偏見だ」とか言い出すから
もうすぐ君の考え方は糾弾されるだけのことだ。さっさと捨て去れ。
と言うことになっていくんじゃないだろうか?
・・・うーん、結婚しててもヤりたい放題か。最近の○○自身だの○○セブンだの
も別姓賛成だったし・・・なるほどな。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:43 ID:u3NeY2xc
>>296 今国会にこの法案が提出されたのは、最新の世論調査で、
賛成派が過半数を超えたからだったかと。
男女別の内訳は知りません。法務省のサイトでも調べてください。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:44 ID:E4J8SqXm
>297
どういう経緯で今の制度になったの?
303 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 16:44 ID:6nCz3ugp
>>297 とっくにガイシュツです。過去ログよんでね。
305 :
:02/06/01 16:45 ID:/Qbm9yqL
>>299 結婚してみたらトンデモネー女だった、なんて場合は餓鬼に女房の苗字つけて
愛人の子供に自分の苗字つけさせるってもできるから、イイ制度かもね。
婚姻法も家族のなんちゃらも廃止、とセットで推進したいものだ。
と言ってみるテスト
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:45 ID:RXJRvLzf
再び
大阪府知事の太田房枝は、どうして本名じゃなくて旧姓のまま知事をしているの?
307 :
:02/06/01 16:46 ID:/Qbm9yqL
308 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 16:46 ID:6nCz3ugp
>>305 男にとってはこれほど都合の良い制度はないね。
でも女性や子供。所謂カテゴリの中での「弱者」にとっては苦しい制度だ。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:47 ID:SrmZ/6Wy
>>302 西洋の風俗に合わせたのです。それが一番の理由。
第二に、同じ家の中に異姓の者が居るのは不自然という意識があったからです。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:47 ID:0GuT96zw
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:47 ID:+M6jmQtl
全く議論もされていないのが、財政の問題だ。
夫婦別姓となると、これは戸籍制度の変更という事になる。
しかも同姓と別姓を混在させるとなると
どうしても複雑な制度にならざるを得ない。
戸籍も電算処理していたりするが、そのソフトの変更に
どれくらいお金がかかるのか。
戸籍担当の職員の教育にいくらお金がかかるのか。
増員しなければならないかもしれないが、そんな予算は組めるのか。
別姓制度を導入するならば、いくらぐらいかかるのかを
試算し、不況の今、導入できる予算があるのかを見極めなくてはいけない。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:48 ID:o2WYKqtF
帰って来たら、すっかりしょ〜もない話になってんな。
313 :
305:02/06/01 16:48 ID:/Qbm9yqL
>>308 別姓賛成派ってのは、自分たちで「我々はバカじゃない、利口だ」と
自覚してるんだから、折り込み済みでしょ?
確信犯で自爆したがっている主催者側と、意図を曲解してぶら下がっている
賛成派って感じがずーっとしているんだけど、漏れの勘違いだろうか。
あ、再度書きますが、漏れは別姓反対で、かつカミさんの姓に速攻で変えてます。
314 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 16:49 ID:6nCz3ugp
>>310 容認派は本当に深くこの本質を考えたんだろうか・・・。
2chでは少なくともこれだけ賛否両論があるのに。
安易に、それでも良いんじゃねーのっ? って奴が介入してると・・・。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:49 ID:E4J8SqXm
賛成派の人がこないと話が続かなくなったな
毒女板でやれば盛り上がるだろうか
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:49 ID:CgVxOKLV
>>284 立命フューラー(-o-)/さん江
うん。なんとなくね、夫婦別姓に反対してる男の人ってが「女の人が男の姓を
名乗ってくれなくなるから反対」って言ってるように聞こえるの。違うなら別に
いいんだけど・・・。もし違うなら、「夫婦は同姓に決まり。みんな女性の姓を
名乗ること。」って制度ができてもいいのかな。
夫婦別姓論とは関係ないけど、私自身は多夫多妻制もありだと思う。
ところで立命フェーラーさんは立命大生なのですか?
わたしはそこ落ちたのですが、落ちると「今回は残念でしたが、私達はこれから
も友達です」って手紙がくるんですよ。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:49 ID:kSp0vMuW
>>295 離婚時はよほどのことがなければ母親が親権とるよ。
それで、子供の姓が変わって悪影響?
女にとって結婚は子供を生む手段であったりもするわけで、
長い目でみれば子供に母方の姓を選べる余地を残したほうが
人道的でないか?
20代中盤でお見合いしまくって交際期間半年以内で結婚、すぐ
子作りな女は子供がほしいだけだと思われ・・
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:50 ID:0GuT96zw
>>314 でも20代〜50代までが恐らく半数超えてますよね…。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:50 ID:lwuqJj67
>>305 そう考えると、夫婦別姓ってムチャクチャ(・∀・)イイ!!制度かも。
子供押し付けてやりたい放題って天国やん
320 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 16:51 ID:6nCz3ugp
>>313 そうだろ?
女性の権利保護の観点からすれば、この制度は自爆以外の何者でもない。
逆にいえば、女性の権利の裏側に義務や責任が生じるわけだ。
悪い男にとっては家族のしがらみから解放されやすくて、都合のよすぎる
制度。
ビジネスがし難いとか言ってるのであれば、ビジネスの時のみ旧制をなのれす
程度の制度作りで十分のはずだ。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:51 ID:+M6jmQtl
>>310 それは、設問内容と回答をみればごまかしであるという事が
わかるとは思うけど、どこに設問があるかはわからん。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:51 ID:J5G7om2D
>>319 こどもを押し付けてやりたい放題したい男性と結婚したいという女性は
いません。女性をみくびるな
323 :
つーか:02/06/01 16:52 ID:f5Y1GVmz
税の徴収の事が裏にあるからアホ議員が反対してるんでしょ(w
324 :
:02/06/01 16:52 ID:5AF1vmOX
>>309 不自然ってのは無いと思いますよ。
そもそも武家の家庭の中では幼少って言うより生まれてすぐに名乗るべき姓が
変えられていたり、猶子制度があったりで、そもそも戦国時代以前から、敵対する
二つの勢力のどっちもに養子縁組させるって手で家名を存続させる習慣もあった。
第一明治時代前後なら、親兄弟の家庭がひとつ敷地にあるのも不思議じゃなく、
昭和初期なら「お手伝いさん」を雇えるのが管理職サラリーマンだったくらいです。
>>311 家中心の古い戸籍制度を廃止し、個人中心の身分制度にするのは世の流れ
古い考えにしがみついていると「化石」扱いされますよ
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:54 ID:lwuqJj67
>>322 結婚した当初は押し付けるなんて考えないかもしれんけど、2〜3年で気が変わるかも。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:54 ID:z328Jcb+
この件に統一協会は絡んでるのか?
328 :
:02/06/01 16:54 ID:5AF1vmOX
>>316 #夫婦別姓論とは関係ないけど、私自身は多夫多妻制もありだと思う。
おともだちになりませんか?
と言うレスがかなり付くと思うが。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:54 ID:SrmZ/6Wy
>>324 いや、当時の流れはそうだったと言うことです。
明治中期あたりに限る話です。
330 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 16:54 ID:6nCz3ugp
>>316 落ちて正解。立命館大学は共産党の洗脳教育をやる大学です。あなたみたいな
夫婦別姓なんてのに興味がある女性はカモです。私は立命で左翼のむなしさを学んだんです。
最近の立命は、共産党色が無くなってきたとか言われてるが、とんでもない。
いまだに以下のような事実が公然と行われているのだ。正に、日本の中の治外法権・共産主
義自治区である。 拡大政策や芸能人の入学、皇族や自民党の大物が来たりして、変わった
ように見せかけてるだけ。1970年代と基本的には変化なし。これをどう思われますか?
●自治会加入の強制
立命入学者は全員、自動的に自治会員になる。なぜなら、学費納入の際、年5000円
(私の在学当時)の自治会費も同時に納入しないと、受け付けないシステムだからだ。
●自治会の共産党支持
全員強制加入の自治会が、特定政党に極めて偏った政治活動や人事を行っている。
自治会幹部や自治委員は、ほぼ全員民青。共産党系の政治集会にばかり出席している。
●自治会費を共産党系政治活動に流用疑惑
自治会強制入会・自治会費強制徴収にも関わらず、自治会執行部は、自治会費の詳細
な用途を公表していない。共産党系全学連に多額の自治会費が流れているという噂は絶えない。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:54 ID:J5G7om2D
>>326 今の社会では離婚することが認められてまふ。
332 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 16:54 ID:6nCz3ugp
●民青の優先入学
これは私のゼミ教授(反共産党系・国関)から直接聞いた話。
表向きは、高校時代のボランティア活動などを評価としているが、実際は民青の一定人数
を毎年確保するため、高校時代、民青だった連中を優先的に一定数入学させていると。
●共産党・民青批判者、団体への圧力
共産党・民青が、立命内において、他党を批判できるのだから、他党支持者が、共産党・
民青を批判するのも自由のはずだ。ところが、これを立命内でやると、自己批判の強制
や糾弾、団体の活動停止処分が待っている。もちろん大学当局からね。
立命内には、いまだに基本的人権がないのだ。
●共産党に個人情報を提供疑惑
今回のような大きな選挙になると必ず共産党から投票依頼の電話がかかってくる。
電話番号変えて電話帳に掲載してなくても、立命に個人情報知らせると、とたんにかかってくる。
学校は、学生・教職員・OBの個人情報を守るのが当然なのに、
立命は特定政党に流してる疑いが濃いのだ。
その他、民青の学生への優遇は、他にもいっぱいあります。
333 :
:02/06/01 16:55 ID:5AF1vmOX
>>317 最近増えてきた結婚の引き金、なんてのを考えると
オンナにとって子供は結婚する手段
なんじゃないのですか?
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:55 ID:5FtvnoCE
>>316 >私自身は多夫多妻制もありだと思う。
月は無慈悲な夜の女王キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:55 ID:FIreBHGC
夫婦同姓って、始まってからたかが150年間も経ってない制度だろ。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:56 ID:z328Jcb+
こどもを押し付けてやりたい放題したい女性と結婚してしまった男性が出てきそうだ
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:56 ID:SrmZ/6Wy
338 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 16:56 ID:6nCz3ugp
>>335 150年の歴史を崩壊させますか?安易な人権思想で。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:57 ID:0GuT96zw
>>335 過去には夫婦の姓に関する制度ってあったんでしょうか?
おと。名前が残ってた。(・∀・)
342 :
:02/06/01 16:58 ID:5AF1vmOX
>>322 結婚した後になって出てきた本性にウンザリする男性も現行法だと
女性に有利なので、なかなか破局にも復讐にも踏み切れない、
と言うケースが意外にあるのをご存知か。
343 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 16:58 ID:6nCz3ugp
兎も角。この制度は女性の首をしめる。
女性が勝ってに自爆するならともかく、その子供たちが哀れだ。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:58 ID:SrmZ/6Wy
>>340 明治6年あたりに、制度ではありませんが
夫婦は別姓であるべしと言う通達が政府から出ています。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:58 ID:kSp0vMuW
>>333 この場合の結婚は「経済」がからんでくるのですよー
乳飲み子抱えて食べるお金稼ぐの大変だから。
でき婚は離婚率が高いよー。今すぐソース出せないけど
346 :
:02/06/01 16:59 ID:R7B6WFUF
>>325 個人中心云々は日狂鼠のせりふみたいだな。
社会になる、と入れるところを身分制度なんて書いてるし。
古いタイプの化石サヨか?
347 :
:02/06/01 16:59 ID:5AF1vmOX
>>320 週刊誌程度の情報源だと、その辺は気付かないんでしょうかね。
もともと自分のアタマで深く考える訓練ってのを日教組さん奪っちまったし。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:59 ID:0GuT96zw
>>343 確かにそのとおりですね。現時点で子供を持ちながら賛成する女性が
どれくらいいるのか興味あります。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 16:59 ID:J5G7om2D
>>343 誰も賛同していない。かってにまとめるなウヨが
350 :
87=186:02/06/01 17:00 ID:+ENoFIEn
答えてくれた人たち、ありがとう。俺個人としては大切な人と結婚する
ためにどうしても必要ならば仕方がないけれど、自分の苗字を変えるの
にはものすごく抵抗がある。だから別姓という選択肢が増えることに賛成。
女性が男性の苗字になるのが一般的とされている現状では、結婚相手が
同姓に反対するようなきっかけがないと男性には意識しにくい問題とい
うのはあるかもね。
351 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 17:00 ID:6nCz3ugp
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:00 ID:nddaGo1e
って言うか
「なんで向こうの家の名前なんかにされないといけないのよ!」
なんて言ってる自分の幸福>子供の幸福な女はもともとろくな女でない可能性が極めて高い。
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:01 ID:CgVxOKLV
>>330 しまったフェーラーじゃなくてフューラーだった。ごめんなさい。
こんなことだから落ちるんだ。
私の学校もわりと左翼が活動してます。でも興味はありませんよ。
自分では割と右翼っぽい方だとと思っています。
ではこのへんで。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:02 ID:nddaGo1e
それ以前に、こんなわがままレベルの話しが
法的に検討されること自体、平和ボケの極みを象徴してるな。
357 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 17:02 ID:6nCz3ugp
>>353 ふぅ。立命が癌だ。ああいう反社会的大学があるから、こういう不毛な議論が生まれる。
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:02 ID:lwuqJj67
うちの姉さんにこのこと話したら「好きな人の苗字と一緒になりたい」って言ってたな。
それくらいでないと結婚ってしちゃあいけないと思うよ。軽い気持ちで結婚して離婚してもね。
359 :
:02/06/01 17:02 ID:DhYP/wEr
>>325 うん、そうだよね。
リストラも世の流れ、終身雇用なんて時代遅れ。
グローバリズムは世の流れ、預貯金ペイオフ否定なんて時代遅れ。
セクース解放は世の流れ、操だの貞操だの時代遅れ。
・・・流れだの時代だのって、そんなにイイことばかりなんですか?
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:03 ID:SrmZ/6Wy
361 :
:02/06/01 17:03 ID:kA7Zq9Ck
森山のレベルの低さが露呈されました。
こんなくだらない法律を作る前にすることが山積みだと思うのですが・・・
結局女性ならではの大臣ではなく女性のコンプレックス丸出しの大臣だってことですね。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:03 ID:J5G7om2D
夫婦別姓を選択制なのにもかかわらず認めないのはおかしい。以上
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:03 ID:nizMkNho
よし、名字は廃止!
昔の平民みたいに名前で呼べ。
あとは職業を付ければ区別できる。
「八百屋の熊さん」とか「風俗嬢のおヨネ」とかさ。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:03 ID:+M6jmQtl
365 :
340:02/06/01 17:03 ID:0GuT96zw
>>344 ありがとうございます。明治6年って言うと1873年ですか。129年前には
夫婦別姓というのが政府見解だったんですか。勉強させていただきました。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:03 ID:kSp0vMuW
>>352 「なんで向こうの家の名前なんかにされないといけないのよ!」
=
自分の幸福>子供の幸福
変な理屈だねえ
367 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 17:04 ID:6nCz3ugp
>>362 選択制は拡大解釈されると、結局強制的な圧力として利用されかねないんだよ。
まあ政府としては姓が変わる事によって個人を特定しにくくなるわけで
同姓は政府の押し付けではなく民間側の要望だったと。
369 :
:02/06/01 17:05 ID:DhYP/wEr
>>331 法的に、男が不利だかんね。今の離婚制度。
男女同権なんて吹き出してしまうくらいだし。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:05 ID:SrmZ/6Wy
>362
一例としては別姓で無いと結婚しないと言う人間は増えそうだな。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:05 ID:5FtvnoCE
>>355 >>365 だから別姓論者はまずは自らモニターになって試しにやればいいよな。
最初から法律に頼っちゃ駄目よ?
373 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 17:05 ID:6nCz3ugp
明治初期は、制度を理解せずに性に 大工なにがし とか 農家なにがし
なんて苗字を登録しようとして内務省を困らせたそうな。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:06 ID:J5G7om2D
375 :
:02/06/01 17:07 ID:DhYP/wEr
>>335 じゃぁ自動車なんかこの100年も立ってない乗り物だから全廃して
自転車に強制するのも不思議ではない、と。
田舎では姓より屋号の方を良く使うね。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:07 ID:+M6jmQtl
>>364より
Q8〔回答票14〕 あなたは,夫婦の名字(姓)が違うと,夫婦の間の子どもに何か影響が出てくると思いますか。次の中から1つだけお答えください。
(66.0) (ア) 子どもにとって好ましくない影響があると思う
(26.8) (イ) 子どもに影響はないと思う
( 0.7) その他( )
( 6.6) わからない
これを見ると、子供にいい影響があると考えている人はほとんどいない。
自分の幸福を子供の幸福より優先させるわがままな人に
あわせて制度を変えるのはどうかと思うが。
378 :
:02/06/01 17:07 ID:DhYP/wEr
>>336 現に出ているでしょ。他にも子供を天国に押しつけてパチンコしてたり浮気してたり
ってのも多数・・・
379 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 17:08 ID:6nCz3ugp
妙な啓蒙主義に啓発されたプロ市民のような女性団体の我侭に、
多くの良心的、無関心な女性が振り回され、結局自らの住みにくい社会に
していくという罠。その子供たちの苦労は計り知れないだろうな。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:08 ID:0GuT96zw
>>375 いやいや、夫婦別姓が明らかに夫婦同姓よりも不便かどうかはまだ
分かりませんよ。
年数だけでその意味の有無を論ずるのは難しいかと。
381 :
:02/06/01 17:08 ID:DhYP/wEr
>>344 新平民が華族に紛れ込まれたら困る、ってアレですか?
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:09 ID:E4J8SqXm
女性達にはこの問題に取り組むのと同じぐらいのエネルギーを
国家の安全保障にも振り分けてもらいたい。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:10 ID:5FtvnoCE
>>380 だから、知りたけりゃまず自分がやってみればいいんだって。
法律を先に変えろ!ってのは傲慢。
384 :
:02/06/01 17:11 ID:DhYP/wEr
>>345 なるほど。
自律、独立もしていないのにセクースする男女が増えたと言う世情を
そのまま引きずっている世の中で、男女平等・同権と声高に喚き散らしながら、
実際は餓鬼のまま自覚してない大人も増えてきたわけですか。
とトゲトゲしく返してみるテスト
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:11 ID:kSp0vMuW
法律変わらないと試しようがないじゃん
事実婚をしろ、ということですか?<383
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:11 ID:lwuqJj67
>>377 >自分の幸福を子供の幸福より優先させるわがままな人に
>あわせて制度を変えるのはどうかと思うが。
やっぱりそういうことだね。自分のことしか考えない輩はガキ。
そんなのの意見を真面目に取り合っている方がどうかしている。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:11 ID:0GuT96zw
確かに法律ありきは問題ですね。世の中の女性が実際に結婚生活の中で
夫側の姓を名乗ることによる不利益を訴えて実践していかないとダメですね。
388 :
:02/06/01 17:12 ID:DhYP/wEr
389 :
:02/06/01 17:14 ID:DhYP/wEr
>>352 そういうのがババァになると
「なんであんなオンナに○○家の家名を名乗らせなければいけないのよ!」と
言っているケースも多々ある罠
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:14 ID:kSp0vMuW
>>345 別姓になれば個人の資産形成・管理について自覚的な
人が増えるとおもうんんだけどね。
今は結婚したら男は女を養う、しかし資産は自分名義って
感覚の人多いでしょ
391 :
:02/06/01 17:14 ID:DhYP/wEr
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:14 ID:AvYf1+/1
森山にやらせたのがそもそもの間違い
小泉は責任とって腹切れ
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:15 ID:E4J8SqXm
>389
その指摘2度目
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:16 ID:kSp0vMuW
>世の中の女性が実際に結婚生活の中で
夫側の姓を名乗ることによる不利益を訴えて実践していかないとダメですね
今までは場がなさすぎたから、森山がやってるのでは?
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:16 ID:o2WYKqtF
あー、分かんなくなってきた。
別姓制導入賛成派の論拠は何だっけ?
あっ、時代の流れとかいうのはナシな。
396 :
:02/06/01 17:16 ID:DhYP/wEr
>>363 いいなぁ、それ。
ヤクザ屋のジローとか
在日屋のミョンスとか。
397 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 17:16 ID:6nCz3ugp
>>394 不利益の解決方法が別姓制度というのも安易だ。
398 :
:02/06/01 17:17 ID:DhYP/wEr
>>372 いいこと言うな。
法律ってのは、たいがいが「事実認定」として制定されるケースが多いもんだ。
事故で死んだ場所だから歩道橋ができる、みたいなもんで。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:18 ID:0QqX0BaJ
>>385 そんなに試したいなら事実婚ぐらいしろよ。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:18 ID:lwuqJj67
>>387 禿同。別姓賛成派は『選択肢が増えるから』くらいしか意見が出てこない。
夫側の姓を名乗ることによる不利益を具体的に示せと言いたい。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:18 ID:SrmZ/6Wy
なんか話によると、日本は内縁の保護が唯一整備されている国なんだそうだ。
これは日本の婚姻制度によって(相続等で)不当に扱われた婚外子とその母を
救済するための制度なんだそうで。
今では内縁関係はほぼ婚姻に準じる扱いになっているそうなので、
ある意味夫婦別姓を認める方向は、この内縁関係を
結婚と認める形で含めるものであると言えるかもしれません。
402 :
:02/06/01 17:18 ID:DhYP/wEr
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:18 ID:o2WYKqtF
>>398 「事実認定」っていうか「事実追認」な。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:18 ID:E4J8SqXm
一人っ娘なんで嫁ぐと家系が途絶えるって理由に挙げてた女性をテレビで見たけどどうもね
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:19 ID:kSp0vMuW
>>397 もちろん別姓がすべてではないだろうが、要素のひとつではある。
だって選択制なのになぜ過剰反応するの?
406 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 17:19 ID:6nCz3ugp
>>404 家系という伝統と、制度という秩序。どちらに重きをおくのかという問題だな。
407 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 17:20 ID:6nCz3ugp
>>405 何度も書いているんだがな。
制度がひとたび施行されると、こういうのは無言の圧力になり混乱するから。
408 :
:02/06/01 17:21 ID:DhYP/wEr
>>376 漏れの田舎は、もともと同姓ばっかりなので
清エ門の清原 権エ門の清原 藤兵衛の清原
なんぞと屋号を付けないと新米の郵便職員が困惑するような所で笑える。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:21 ID:kSp0vMuW
>>399 事実婚した。2回。懲りた。
この後も事実婚はあるかもしれないけど、結婚は絶対にない。
不利益多すぎ
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:21 ID:o2WYKqtF
>>405 選択肢が広がるだけなら、悪いことは起きることはありえない
っていう主張か?
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:22 ID:lwuqJj67
>>405 選択させるメリットがどうもわからん。
何でもかんでも選択させたら法律なんかいらないじゃん。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:22 ID:wol/zsiK
慰安婦問題って朝日発なんだよな…。
向こうの人間はそれ以前は声をあげなかったのか?
その辺が怪しくてしかたがない
413 :
:02/06/01 17:22 ID:DhYP/wEr
>>385 実態を追認するのが立法の通例ではある日本です。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:23 ID:o2WYKqtF
>>409 どうせ扶養手当がつかないとか、手続がメンドくさいとかだろ。
誤爆
416 :
:02/06/01 17:23 ID:DhYP/wEr
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:23 ID:kSp0vMuW
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:24 ID:o2WYKqtF
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:24 ID:Q9mNnhhd
これからは同棲がデフォルトってことでイイですか?
420 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 17:25 ID:6nCz3ugp
夫婦別姓を選択的に施行するとする。
最初は啓発されたプロ市民や、田島みたいな連中がこの制度を奨励する。
↓
次に、女性週刊誌などでこういうブームを聞きつけた女性がこの制度を利用しようとする。
↓
この頃、税制面、戸籍管理面での問題が政府の課題になるが、この点は政府叩きで終始する。
↓
女性たちに子供が出来て、子供の姓をどうするかという問題が浮上する。
↓
この頃、一部の男性が愛人を作ったり、浮気がしやすいという点に気がつきはじめる。
↓
しかし、一報で、女性啓発は止まらない。段階的に別姓選択者は多くなる。
↓
時代の流れという事もあって、男性が家族のしがらみを嫌い、この制度を悪用する事が多くなる。
それが目立ち始めた頃、男に棄てられた女、子供が社会問題に。
↓
しかし、結婚は別姓でやる物という定着が成された社会を変革するのは難しく、男性有利に事は
運ぶ。
↓
秩序はさらに崩壊している。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:25 ID:kSp0vMuW
>>418 姓は関係ないといえばないが、婚姻制度は大いに関係している
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:25 ID:o2WYKqtF
>>419 いや、なんでもタヨーなカタチをミトメよーとか言ってるから、
デフォルトを決めること自体が問題らしいよ。
選択制だからいいじゃんとか言ってる連中は
これを積極的に進めてきた社民だの共産だのの連中が
これを通過点くらいにしかみていないのを知らんのか?
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:27 ID:o2WYKqtF
425 :
:02/06/01 17:27 ID:5gODN7WP
>>404 なんかソレ笑ったよ。
それで子供1人だった場合、どーすんだろうな。
消える家系滅ぶ家名ってのが「在る」ことが自然の(それこそ)「流れ」だろうに。
426 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 17:27 ID:6nCz3ugp
>>423 そういう事だね。立命館なんてそういう教育をビジネスにしてるからな。
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:28 ID:+M6jmQtl
http://www8.cao.go.jp/survey/h13/fuufu/3.html Q9 〔回答票15〕 現在は,夫婦は必ず同じ名字(姓)を名乗らなければならない
ことになっていますが,「現行制度と同じように夫婦が同じ名字(姓)を名乗ること
のほか,夫婦が希望する場合には,同じ名字(姓)ではなく,それぞれの婚姻前の名
字(姓)を名乗ることができるように法律を改めた方がよい。」という意見がありま
す。このような意見について,あなたはどのように思いますか。次の中から1つだけ
お答えください。
(29.9) (ア) 婚姻をする以上,夫婦は必ず同じ名字(姓)を名乗るべきであり,現
在の法律を改める必要はない → (Q10へ)
(42.1) (イ) 夫婦が婚姻前の名字(姓)を名乗ることを希望している場合には,夫
婦がそれぞれ婚姻前の名字(姓)を名乗ることができるように法律を改めてもかまわ
ない → (SQへ)
(23.0) (ウ) 夫婦が婚姻前の名字(姓)を名乗ることを希望していても,夫婦は必
ず同じ名字(姓)を名乗るべきだが,婚姻によって名字(姓)を改めた人が婚姻前の
名字(姓)を通称としてどこでも使えるように法律を改めることについては,かまわ
ない → (Q10へ)
( 5.0) わからない
法律を変えるべきだと言っている人はほとんどいない。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:28 ID:SrmZ/6Wy
>>408 うちの田舎もだなぁ。
学校の連絡網のうちほとんどが3.4種の姓で埋められている感じ。
だから姓で呼ばないし。地名(小字)か「分家」とか「本家」で呼んでいる。
それに皆ほとんどがなにかしら親戚関係なので、
家名がどうのこうのの感覚も少ないかんじ。
429 :
:02/06/01 17:28 ID:5gODN7WP
>>409 事実婚以上に結婚が不利益、と言う意味に解釈していいんですか?
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:28 ID:3p205Y4S
「姓が変わると不便」という単純な事実は、イデオロギーと関係あるのか?
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:29 ID:kSp0vMuW
ちょっとだけ関係ある。戸籍制度が父系であること。
選択的別姓によってそれが変わる可能性があること。
反対の人って、マッチョですねー実生活見たい<424
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:29 ID:5FtvnoCE
>>421 なんか散発的で具体性にかけるな。
個人の問題を、法律を変える事でなんとかすべきというのは傲慢だと思われると
いうことを別にしても、まず何故別姓にすれば貴方の問題が解決すると
思ったかがさっぱり判らない。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:29 ID:0GuT96zw
>>420 それユニークではありますが、多少偏見というか決め付けが強いような気も(w
でも今現在不利益を受けている人(どういうものなのか分かりませんが)は
救われないんですよね。
賛成派さんの、実際にこれが施行された後の、現在の婚姻に関わる制度や仕組みを
どう変えていくのがいいか、という意見が聞きたい。健康保険や納税、子供の戸籍などなど。
434 :
:02/06/01 17:30 ID:5gODN7WP
>>420 そのころ、選択制の中の「同姓を選択」した側、普通通りで
「なんで世間、最近騒がしいの?」と怪訝な顔
とか?
435 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 17:30 ID:6nCz3ugp
>>433 その前に、現行法制上の不利益を指摘してくれないと解決策も出せん。
箇条書きにでもしてくれ。
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:31 ID:Q9mNnhhd
区役所へ行って自分の先祖の戸籍を見せてくれと言っても
断られるのと同じだな>夫婦別姓
どこの馬の骨とも知らない奴をどさくさにまぎれて混ぜて
しまういわゆる人権尊重行政
恐ろしいことだ。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:31 ID:kSp0vMuW
>消える家系滅ぶ家名ってのが「在る」ことが自然の(それこそ)「流れ」だろうに。
そう考える人より、男の子が生まれないと嫁を追い出して妾の子を
養子にする社会に逆戻りしそう。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:31 ID:5FtvnoCE
>>431 で、具体的にどういう未来を描いてて、どんな風に変えたい訳?
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:32 ID:o2WYKqtF
>>433 だから、その救ってやるべき不利益の内容を教えてくれよ。
単なる不快とか面倒臭さまで救ってやる必要はないからな。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:33 ID:4ycUrvL9
国民を全てユニークIDで識別するようにする。
↓
もはや、姓や名などは愛称に過ぎなくなる。
↓
夫婦別姓も問わなくなる。
↓
やがて、名前をつけるのをやめIDで呼び合うようになる。
441 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 17:33 ID:6nCz3ugp
>>439 そうだよね。結局今ひとつ我侭の範疇を出る意見が無い。
明確に現行法制上の不利益を出してくれないと・・・・
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:33 ID:kSp0vMuW
>どこの馬の骨とも知らない奴をどさくさにまぎれて混ぜて
しまういわゆる人権尊重行政
差別発言と認識してよろしいか?あんたの血筋はどうよ?
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:34 ID:tMJBj8DR
>>408 ウチの親戚の港町も屋号で呼び合ってるな。
苗字が佐藤でもマルベとか。多分、昔の家主の名前からきてるんだと思う。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:34 ID:5FtvnoCE
>>439 結局は飢えたアフリカの子供をユニセフのパンフレットでハケーンして可哀想レベルなんだろ。
445 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 17:34 ID:6nCz3ugp
>>442 キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:34 ID:lwuqJj67
447 :
:02/06/01 17:34 ID:5gODN7WP
>>437 古来の日本の感覚では、妾の子を養子にすることと、嫁を追い出すのは
セットじゃないんですけどね。
448 :
:02/06/01 17:35 ID:5gODN7WP
>>440 ID長くて無味乾燥なのでDQNには無理。
449 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 17:35 ID:6nCz3ugp
>>447 しかも現行法では、離縁に対し女性にそこまでの不利益はない。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:35 ID:o2WYKqtF
>>431 オレがマッチョかい?ありがとよ。
現行の選択的夫婦同姓制の下で解決できなかったのに、
選択的夫婦同姓制だと変わるっていう理由が
サパーリ分からんのだよ。
451 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 17:36 ID:6nCz3ugp
マチクタビレタ〜 ∧ ∧ マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜 ./ ヽ ./ ヽ マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜 / ヽ―――/ ヽ マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜 / l___l \ マチクタビレタ〜
| ● | | ● | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
チン☆ へ | へ ヽ ./ | < ねえ、現行法の不利益一覧まだー?
ヽ \\ \ \\ ヽ/ / \____________
チン☆ \\ .> \\ ヽ マチクタビレタ〜
チン☆ \\/ \\ _ | マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ヽ / _ マチクタビレタ〜
チン☆ \回回回回回/ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ /| マチクタビレタ〜
\___/ チン☆ ヽ____/ / .| マチクタビレタ〜
/ | マチクタビレタ〜
__________________/ .| マチクタビレタ〜
| |
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:37 ID:o2WYKqtF
>>450 やっちまった。
×
> 現行の選択的夫婦同姓制の下で解決できなかったのに、
> 選択的夫婦同姓制だと変わるっていう理由が
> サパーリ分からんのだよ
↓
○
現行の選択的夫婦同姓制の下で解決できなかったのに、
選択的夫婦「別姓」制だと変わるっていう……
453 :
:02/06/01 17:39 ID:5gODN7WP
>>441 かつ「多数」のって要素も必要だと思う。
所詮民主主義ってのは、国家システムの裕福度が
対象となる国民の占有率(全体に対する数)をどこまで下げられるか、って
面があるし。
余裕なければ、困っている対象が90%であっても「できない、し、しない」
余裕があれば、困っている対象が3%だって「やろうか」
になる。
最大多数の最大幸福以外は、国家の裕福度ですわな。
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:40 ID:s3qlGZ09
455 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 17:40 ID:6nCz3ugp
>>453 ワシがよく2chで使ってる用語ですまんが、
最大多数の最大不幸を実現させるのが、左翼やプロ市民の手口です。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:40 ID:o2WYKqtF
>>453 財政事情だけで解決すると、禍根を残すと思うがな。
457 :
:02/06/01 17:40 ID:5gODN7WP
>>444 そのユニセフがユニセフ本体ではないのを知っていながら
会員情報を売り飛ばしているクレジットカード会社と
知らないもんで「その気」になって応募なんかしているバカ会員、って罠
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:40 ID:4svE1POE
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:41 ID:cheMoKef
⊂( ⊂(=´ω`)今の日本に、こんな女のわがまま法案に時間と労力
を費やすだけの余裕があるのか・・・・
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:41 ID:o2WYKqtF
賛成派消えたな。
461 :
:02/06/01 17:42 ID:5gODN7WP
462 :
:02/06/01 17:43 ID:7bn4bX3O
2chに書きこむ連中は結婚してないか、してても年数浅いのが多そうだから
この問題を語っても深くはなれない罠
463 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 17:43 ID:6nCz3ugp
ふぅ。現行法の不利益を一覧できないとはねぇ。
で、数時間後、ワシらが消えた頃も見計らってまたオルグを始めるんだろう。
連中のやり方は常に同じだからな。w
予言しておく。
夜中にもう一度くると、似たような議論が再燃してる。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:43 ID:0F5Q6GQd
これ、事実上の家族制度解体の法律だね。
日本は一部のモテる男とシングルマザーの国になる。
465 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 17:45 ID:6nCz3ugp
>>464 結局、そういうイデオロギーに行き着くのが気に入らん。
男女同権は、こんな表層的な法律案で解決するほど単純ではない。
この法律は、男女平等と言って、ボクシングで男と女を戦わせるような皮肉な法案だ。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:45 ID:4svE1POE
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:45 ID:o2WYKqtF
>>461 すまんすまん。
つか、この問題を銭勘定の問題だけで議論しようとするヤツが
少なくないもんだからついな。
オレは、財政的に余裕があろうがなかろうが反対なんだよ。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:45 ID:kSp0vMuW
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:45 ID:s3qlGZ09
まぁ、スウェーデンじゃすでに家庭崩壊起こしてるしな。
あの国は徴兵制があるので、ティーン層の根性叩き直してるけど、
日本ではどうなるやら
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:46 ID:cheMoKef
⊂( ⊂(=´ω`)シングルマザーがふえると、ますます一人っ子が
増えそうだなぁ・・・50年後には、日本人3千万人ぐらいになってるのか
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:46 ID:HdhyBPoV
「選択肢は多い方がいい」なら、一夫多妻制も認めるべき?>別姓容認派のヤシ
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:46 ID:4svE1POE
>>469 徴兵の目的は「根性を叩き直すこと」ではない。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:46 ID:o2WYKqtF
>>466 だから、あっちにはあっち、こっちにはこっちの歴史があんだって。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:47 ID:tMJBj8DR
夫婦別姓導入するんなら国民葬背番号制とか国民証も発行してくれんと
色々困ると思うが夫婦別姓導入を支持してる人間はそーゆーのも導入する事に
賛成なんだろうか?
475 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 17:47 ID:6nCz3ugp
一夫多妻制が法的に認められるというオプションなら、双方に責任が存在するので
良い気もするんだがな。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:47 ID:s3qlGZ09
>>472 少なくともスウェーデンではその様に機能してるよ。
もちろんそれが主目的ではないけどね
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:47 ID:o2WYKqtF
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:48 ID:cheMoKef
>>469 ついでに愛国心も育ててくれてそうだしねぇ、徴兵制って
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:49 ID:9czm9mSo
>>477 そんな効果を期待して徴兵を行っているのではない。
480 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 17:49 ID:6nCz3ugp
>>479 だから、結果的にそういう効果を得たってだけだろ。
過剰反応すんなって。みっともない。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:49 ID:o2WYKqtF
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:49 ID:9czm9mSo
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:50 ID:0F5Q6GQd
>>468 そうなると「モテない男」が働かなくなる。
かつての「勤勉な日本人」は「家庭」があってこそ成り立っていた。
日本の中産階級の崩壊とこの手の運動は無縁じゃないだろうな。
484 :
433:02/06/01 17:50 ID:nb6kj1Ye
すみません、書き方が悪かったようですね。私自身も現状維持派なんですよ。
なので賛成派の方がここにいらっしゃれば、その不利益を聴きたかったわけです。
想像すると
・姓名変更による、各機関への変更手続きの手間
・男性の支配下におかれるという女性の心理的圧迫感
・自分が本来所属していた「家族」というルーツの喪失
これくらいしか想像できないんですよね・・・。すみません、ふゅーらーさん。
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:50 ID:s3qlGZ09
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:50 ID:cwXPfyH0
愛国心とは故郷を愛することです
政府の犬になることではありません
いまでも故郷を愛している人がほとんどです
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:51 ID:D6/84yun
……で、立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZUは、明日から違う姓を名乗っても、不便じゃないと考えている?
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:52 ID:cheMoKef
>>486 そう?無条件に米国マンセーやヨーロッパマンセーで日本(゚д゚)マズーな
ヤシが結構いると思うが
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:52 ID:BcjZFdgT
夫婦別姓の次に来るのは「個人の尊重」の究極の形親子別姓。
親の支配指導からの子どもの完全独立。
490 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 17:52 ID:6nCz3ugp
>>484 結局、たいした問題じゃないね。
それについては何度か上で議論したじゃない。
491 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 17:53 ID:6nCz3ugp
>>487 何度も同じ事いわせるなって。
仮にワシが女性なら、結婚した男性と同じ苗字に変更するのに抵抗はありません。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:53 ID:E4J8SqXm
大橋巨泉は真っ先に賛成だろうな
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:53 ID:kSp0vMuW
何故「モテない男」を女がささえなくてはならないのか?
494 :
:02/06/01 17:54 ID:5gODN7WP
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:54 ID:cwXPfyH0
女性の苗字に変えるのもありじゃん
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:54 ID:D6/84yun
>>491 論点が違う!
車の名義変更するのも、姓が変わったことを証明するために
戸籍抄本とか余分に書類を出さなければならないなど、
経済的負担も増えるんだけど。
497 :
:02/06/01 17:54 ID:5gODN7WP
>>472 効果があるのは事実で、悪い効果ではないだろ。
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:54 ID:kSp0vMuW
>仮にワシが女性なら
だから「自分だけは嫌」なんでしょー
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:54 ID:s3qlGZ09
一夫多妻激しくキボン
500 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 17:55 ID:6nCz3ugp
>>496 結婚という人生の一大事に対する問題であればそのくらい我慢できるだろう。
アホか?
そう何度も結婚するのか?
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:56 ID:s3qlGZ09
というか、立命フューラーって大学逝ってる?(w
痴漢(略)は別府逝っちゃったけどww
502 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 17:56 ID:6nCz3ugp
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:57 ID:s3qlGZ09
504 :
:02/06/01 17:57 ID:5gODN7WP
>>474 前回のグリーンカードの時は、たしか現皇后陛下が
「おとうさま(呼称しらない)にも(番号が)つけられるのですか?」
などとご本人は意図していなかったのだろうが、奏上した方には
ギャラクチカマグナム同様の効果があったらしくて廃案になったんだったっけな。
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:58 ID:D6/84yun
>>500 結論 不利益は全て甘受しろ!!
ということなのね。
506 :
:02/06/01 17:58 ID:5gODN7WP
507 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 17:58 ID:6nCz3ugp
>>498 別に嫌だとは言って無いよ。
女性の側になにか特別な事情があるなら、オプションとして可だと思っている。
が、現状では女性が男性の姓を名乗るのがある程度の慣わしだから、それを
逸脱する行為に、多少の抵抗を感じるって話だ。
仮に、ワシが女だったら逆に、自分の姓を堅持したり、男性に自分の姓を名乗らせる
事に抵抗を感じるだろう。
508 :
:02/06/01 17:59 ID:5gODN7WP
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:59 ID:yMh46zaA
あんたたち男の馬鹿な古臭い考えの母親が姓を名乗っただけで
「家の嫁」とか激しく勘違いするからね。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:59 ID:0F5Q6GQd
>>493 男は子供を産めないからなあ……
年金の支給額も子供の有無によって差をつける時代になるし。
一方のシングルマザーは国から手厚い保護をされるようになる。
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:59 ID:cheMoKef
>>505 最初だけでしょ?その負担って。それがイヤなら同棲で
とめときゃーいいじゃん
512 :
:02/06/01 18:00 ID:5gODN7WP
>>488 放置しましょう。故郷(クニ)の集合体が国家だと理解できないのではなく
ただの売国根性の中国マンセー派でしょうから。
513 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 18:00 ID:6nCz3ugp
>>505 ふぅ。アホを説得するのは難しいね。
不利益の度合いを推し量り、その上で議論しろ。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:00 ID:+M6jmQtl
>>505 夫婦別姓を導入したときの不利益は甘受しろと言ってるくせに。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:00 ID:kSp0vMuW
料亭のおかみさんかなにかが本書いたでしょう?
駄目な男の正妻よりできる男の妾になれ、っていう。
結婚が人生の一大事?だから失敗してもダメージ最小で
別れられるようにしなきゃだめじゃん
516 :
:02/06/01 18:00 ID:5gODN7WP
>>489 うーむ。言われてみれば「階級闘争」だとか言い出しかねないね。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:01 ID:HfvXit47
>>496 それは女性側だけが負担させられたのでしょうか。それにもし、その名義変更に
かかる料金が問題なら、それは結婚以外の時にも発生しますけど。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:01 ID:m4gOCx9/
疑似リーマンの登場はまだですか?
519 :
:02/06/01 18:01 ID:5gODN7WP
>>493 なぜブス(いろんな意味と内容があるからな)を男がささえなくてはならないのか?
520 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 18:02 ID:6nCz3ugp
結局、夫婦別姓って女性の勘違いした解放運動や、階級闘争史観のイデオロギーを
逸脱しない程度の偏狭な考え方の集合体だと思いますが。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:02 ID:cheMoKef
>>512 故郷にねぇ・・・それなら、東京一極集中や過疎化って
現象が起こるのかねぇ
522 :
:02/06/01 18:02 ID:5gODN7WP
>>496 戸籍抄本の数百円が惜しい経済状態ならPC買うなよ。
まずそこからだ。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:02 ID:8JfyFQNV
>>513 「不利益は甘受しろ!」と思っているなら、ハッキリとそう言えば?
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:03 ID:0F5Q6GQd
最小単位での共同体としての「家族」に替わる、
何か新しい共同体、受け皿があると、推進派の人達は考えてるのかな?
「勝ち組」の女性の為の運動とも言えるかも知れない。
525 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 18:03 ID:6nCz3ugp
>>523 そういいますよ。
我侭を際限なく認める事の不利益よりマシですから。
勘違いしないでもらいたい。
万人すべてに有益な法体系なんてものは存在しないんです。
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:04 ID:sE3r8GFa
手続きしたりシステムを変えるのに金かかるだろ
今の日本にそんな余裕はネーヨ
議論の余地なし
金が無い
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:04 ID:5FtvnoCE
>>515 おめーらみたいなの妾にする「できる男」なんかこの世にいるもんかよ!ゲラゲラ
528 :
:02/06/01 18:04 ID:5gODN7WP
>>505 アタシが自己満足できれば、周りがどーなろーと関係ないわよ
ってのを認めないヤシって、許せないのよ!
と言いたいのですか?
>521
まあ表層的な賛美は有っても帰化しようとする人間はまあいない。
都会に仕事をしに来ている人間も自分の田舎を嫌悪する人間はまずいまい。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:04 ID:Ttyj8bXh
>>522 たとえ数百円でも余分に払いたくないと思うのが普通では?
姓が変わらなければ、そもそもそんな問題も生じない。
531 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 18:04 ID:6nCz3ugp
>>524 そういう、ポルポトみたいな恐ろしい考えはやめてくれ。
532 :
:02/06/01 18:05 ID:5gODN7WP
>>509 形容詞の使い方と句読点の打ち方、練習してから書き込んでください、です。
533 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 18:05 ID:6nCz3ugp
>>530 そうだね。姓が変わらなければその部分の一点においては問題が生じないね。
よかったね。
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:05 ID:cwXPfyH0
家族ないやつどうするんだゴルァ
個人主義おながいします
まともな資本主義の党もおながいします
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:06 ID:FznX/LRr
ところで、別姓希望者は多いのか?
>530
其れは免許証の更新が面倒だから止めれ程度の意見だな。
実際そっちの方が面倒だし推進してくれよ。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:06 ID:u3NeY2xc
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:07 ID:kSp0vMuW
>万人すべてに有益な法体系なんてものは存在しないんです。
それで現行法を変えようとすれば我侭って・・・
539 :
:02/06/01 18:08 ID:5gODN7WP
>>523 そういう飛躍した「もの言い」な奴になら
宇宙中の不利益が降りかかっても藁って見ていられる気分になってきた。
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:08 ID:HfvXit47
だんだん推進派の論理が破綻してきたような…。
不利益の説明と、今後の制度をどう変えていくのが良いかという
建設的な意見は出てこないのでしょうか?>推進派さん
541 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 18:08 ID:6nCz3ugp
>>538 現行法を変える事が我侭といってるのではないのですがねぇ。
ちょっと、過去ログよく読んでから議論に参加してくれませんか。あまりに幼稚すぎて
話にならない。
あまり、こういう排他的な事は言うの好きじゃないんですがね。
542 :
:02/06/01 18:09 ID:7bn4bX3O
立命フューラーの書いている事もまた推測の域を出てないか。
結局はどっちでも変わらないとは思うンよ。別姓が『強制』されたりしない限りは。
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:10 ID:S/WD4ptl
姓を変えたい奴は変えろ!
姓を変えたくない奴は変えるな!
これは納得できる。
姓を変えたくない奴に「変えろ」と強制するのは何様?
544 :
:02/06/01 18:10 ID:5gODN7WP
>>530 住所も変えず海外にも行かず、って人生なんですかね?
数百円が惜しい程度でPC触って2chでこういう内容のスレ見てるってのも
な ん だ か ね ぇ
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:10 ID:HfvXit47
>>542 でも選択性だとしても、日本のシステムを大幅に変更しなくてはならないという
大問題があると思うんですが。それでも何も変わりませんかね?
546 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 18:10 ID:6nCz3ugp
>>542 やってみなければ分からないなんていうチャチな話で、現行の秩序を崩壊
させたくは無いですね。
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:10 ID:0F5Q6GQd
男への淘汰圧が上がるから、
種としての日本人は長い目で見ると向上するかも知れない。
世界中から優秀な男が集まる国を目指すのかな?
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:11 ID:uttC7jdE
>>543 じゃあ法による保護を受けなければいいんだよ
549 :
:02/06/01 18:12 ID:5gODN7WP
>>547 既に世界中から「やり逃げ」の対象で「人生を伍するに足る」対象とは
見て貰っていない例が多いけどね。
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:12 ID:xryZzTU2
僕の彼女は名前変わるの嫌なので結婚しなくていいとか言います。
僕が彼女の姓になればいいんでしょうが、
自分の名前変わるのって想定してなかったから困った。
別姓おけならそうするのにな。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:13 ID:tMJBj8DR
>>530 いや、結局今度は婚姻を証明する書類が必要になってくる罠。
そのレベルでは金銭的には大した違いはないと思われ。
552 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 18:13 ID:6nCz3ugp
>>543 それも上で書いたよね。
姓の変更を容易ならしめる事の問題点。
553 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 18:14 ID:6nCz3ugp
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:14 ID:HfvXit47
>>550 ここのスレを読んで、彼女がどういう理由で姓が変わるのがイヤなのかを
しっかり確認した上で貴方が納得するのなら結婚すればいい。
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:14 ID:kSp0vMuW
とりあえず、家長(古)が死亡しても戸籍の筆頭者としては
有効で、世帯主だけ嫁になるという、変な状況を変えてほしい。
家長が死んだらあとは寡婦・遺児ってか?
国民総背番号制賛成、個人主義賛成、ケコーン制度ももうちょっと緩く
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:14 ID:aPidV1wh
森山ってホントろくな法案出さねーな。
つかこいつの政治家履歴誰かうpキボンヌ。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:16 ID:+M6jmQtl
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:16 ID:lkA4vHrA
家系は文化なんだから、法律で押し付けてもね。
世の中、女の人が他家に嫁ぐ婚姻形態ばかりじゃないでしょうに。
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:16 ID:0F5Q6GQd
>>549 まあ「やり逃げ」されても、優秀な種を貰って優秀な子供が産まれてくればいいんでね………
世界中の男性が、その人生の最もいい時期に日本に働きに来てくれるのなら、これは非常に都合がいい。
老人が住みたがる国は概してロクでもない。
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:16 ID:S/WD4ptl
「不利益甘受派」が多すぎ!
561 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 18:17 ID:6nCz3ugp
>>560 だからその不利益をもっと明確に説得力ある形で箇条書きにでもしてくれよ。
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:18 ID:5FtvnoCE
>>555 背番号は巨人のシャツでも着て、個人主義とケコーンはあなたの自由でどうぞ。
新の個人主義者なら国に頼るな。
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:18 ID:tMJBj8DR
自分の姓が変更になる位で迷う程度の相手なら結婚するな。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:19 ID:0F5Q6GQd
>>563 だから今、皆結婚しないんじゃないか?
女性が10台後半から20台前半の時に一度結婚をし、子供を作る国にした方が
国としての未来はあるかも。
565 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 18:20 ID:6nCz3ugp
所詮推進派の言う不利益とやらは、
自動車は排ガスが出るから無くせばいい。
自動車は排ガスが出るから原子力で動かせばいい。
というような域を出ないんだよ。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:20 ID:o2WYKqtF
どうやら、
別姓制は(モテる)男に有利になる
っていう予想以外は、
立命フューラー氏に同意だな。
567 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 18:21 ID:6nCz3ugp
>>566 ワロタ。ってか、モテる男というか悪意あるモテる男ね。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:21 ID:xryZzTU2
>>554 彼女はなんか、別姓についても色々調べてるみたいだけど、
僕は彼女がそんな話をするのに驚いた。
僕は<結婚=彼女が僕の姓になる>て思ってたから。
言われて初めて僕が彼女の姓になるのもアリなのか。と思ったんだけど
踏ん切りがつかない。
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:23 ID:+M6jmQtl
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:23 ID:0F5Q6GQd
まあ、朝鮮人が住みいい国にする為の制度改悪かも知れないけどな。
森山法相は統一協会との繋がりが噂されてるし。
>>568
人生相談行け
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:24 ID:aRTdHU28
http://www.ne.jp/asahi/m/net/send-f/20010111.html 20020228[vol:27]
国会【民主党内に夫婦別姓を慎重に考える会設立 2月13日】
民主党の吉田公一、上田清司両衆議院議員ら23人が、
「夫婦別姓を慎重に考える会」を2月13日に発足させ、
党内閣・法務合同部門会議に「各議員の家族観、倫理観に基づく問題であり
(法案採決に当たり) 党議拘束を外すべきだ」と申し入れました。
民主党は、2000年衆院選以来、選択的夫婦別姓制度導入を公約としてきたため、
鳩山由紀夫代表が同日の記者会見で、「初当選で議論に加わらなかった議員も
増えている。全党的な議論が必要だ」と表明しました。
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:24 ID:kSp0vMuW
>>568 何故踏ん切りがつかないのか考えてみて、
モテナイ男たちに教えてあげて
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:26 ID:+95cSfLh
要は『離婚時のデメリットが減る』ってことだろ?
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:27 ID:m4gOCx9/
>574
それ言ったら入籍の時もだろ
576 :
:02/06/01 18:27 ID:f7x87l4Q
>>550 漏れは両親の痕跡残されるのがイヤだったので、即決で女房の苗字に
しましたが、経済的不利益?とか誰かが喚き散らしていることの現金損失より
クライアントに覚えられたり、オフィスで話題出来たり、クラス会になりすましっぽく
出てイタズラできたり、なんか面白いことの方が多かったよ。
ハッキリ言って「悪かった」と記憶に留められるほどのコトは何一つ無かった。
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:28 ID:cwXPfyH0
>>568 愛 が あ れ ば の り こ え ら れ る は ず
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:28 ID:P3/zQFnL
この法務大臣他にやることないのかな
579 :
:02/06/01 18:29 ID:f7x87l4Q
580 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 18:29 ID:6nCz3ugp
>>575 つまりね。入籍も離婚もしやすくなるね。
家族という物の責任感が薄れることは間違いないようだ。
581 :
:02/06/01 18:30 ID:f7x87l4Q
>>560 何度も書くが、漏れはオトコで苗字変えたクチなんだが、
記憶に残るような不利益って、何もないとしか言いようがないんだけどね。
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:30 ID:xryZzTU2
>>573 なぜ踏ん切りがつかないか。
自分でもよくわからない。でも男の姓になるものだと思ってたから
最初は「はぁっ?」とか笑い飛ばして片付けようとしたんだけど、
すごい剣幕でおこられた。
今は迷ってる。マスオさんとか言われるのが嫌だったり
親とか友達とかに説明するのがめんどくさかったり。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:30 ID:cwXPfyH0
そんなんで家族の価値が薄れるなら
最初から愛が足りないんだよ
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:32 ID:P3/zQFnL
こういうことに意義を感じているのが破滅の道
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:32 ID:0F5Q6GQd
>>579 シンガポールなんかそうなりつつあるよ。
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:33 ID:5FtvnoCE
>>568 >>580 そんなもん調べてるような女にロクなんはおらんぞ。
知識優先の頭でっかちマシーンママのせいで苦労するのは子供だからな。
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:33 ID:lc1hwkRx
>>158 中華人民共和国と中華民国を混同している
おまえは馬鹿
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:33 ID:E4J8SqXm
>582
その女やばいな。
どっかで吹き込まれて賢くなった気になってるんだよ。
ホントに好きなら転向させなさい。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:33 ID:5FtvnoCE
590 :
:02/06/01 18:33 ID:MBrzNNU6
>>564 性病持ちの栄養偏りな今風メス餓鬼を国外追放して、海外の優秀な「苗床」に
来て貰った方がいいように思うね。
概してオトコの遺伝子よりオンナの遺伝子の方が大事だ。
591 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 18:34 ID:6nCz3ugp
>>583 そういう事。安易な結婚、責任感のない家族制度。
こういうものの敷居を低くするのは如何な物かと。そういう所にも注目したい。
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:35 ID:HUaqV+ll
>>580 では、女性の側の姓になる慣習にしたらいいのに。
それだったらあなたの心配している家族という物の責任感が薄れることは
ないでしょう。
593 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 18:35 ID:6nCz3ugp
\ __|__ __ノ
/\ /\ | |__
/⌒\ /"⌒\  ̄| ー十 | |
| ⌒l⌒ | ノ 亅 ノ |
人 .ノノ人ヽ / /\____
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙̄|
|二二二二二二llll|  ̄ ̄)
l| ´ ` ⌒) ____
'l ゚ノ /
. ゙: D / /
_,,,-―-\ ノ¬___ |
/ | | / / \ \
/ \ |10|ー-ー/ / | |__
| ゙〜ー-、.,,,,| / / / l' |
|_  ̄'フ⌒\_ノ / |
:|゙゙二 /_,,-ー'⌒ /ノ l ̄ ̄`|\
|三二三,x''"⌒ / ,/ \_ノ
゙l;二ノ二/ \ __二三彡_ノ
 ̄|  ̄ ̄`ー-二三三二( |
|____ 二| |
ノ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~三 \__/
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:35 ID:lc1hwkRx
595 :
:02/06/01 18:36 ID:MBrzNNU6
>>568 子供の頃から例を見ない状態だから、「その後」の予想がつかないんだろ?
やってみたら、大したこと無かったんだけどね。
逆に、子供の頃から例を見ていても、なお抵抗があるなら
それは脳障害かもね。
596 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 18:36 ID:6nCz3ugp
>>592 そういう制度に最初からなっていて、そういう仕組みを国民が享受していたと
すれば、私はそれに抵抗感を感じないでしょう。
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:36 ID:kSp0vMuW
>582
その女やばいな。
どっかで吹き込まれて賢くなった気になってるんだよ。
ホントに好きなら転向させなさい
女子大生亡国論、とか思い出すね。今何年よ?
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:37 ID:+zvTnRzF
>>582 ジジイめいたこと言うが、
あなたの姓を名乗りたくないなんつー女とは
ケコーンはよすがよろしかろう。
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:37 ID:5FtvnoCE
>>592 貴方が自分の家から変えていけばいいんですよ。
きちん結果には責任も取ってね。
600 :
:02/06/01 18:38 ID:MBrzNNU6
>>574 メリットが増える、でしょ?
って言うか、名実ともに赤の他人に遺産が逝く、と言うこと自体
同姓体制で育ってきて老いた親達には鬱だろうなぁ。
あ、そうだ。別姓婚は同時に遺産相続放棄の申請出させればいいんだ。
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:38 ID:xryZzTU2
>>576 お。さんきゅです。
僕は別に自分の姓じゃなきゃだめってわけじゃなくて
想定してなくて戸惑ってる状態なんだけど、
彼女がどーしてもってゆうなら彼女の姓でもいような。。。
いやー、悩むなぁ。
602 :
:02/06/01 18:38 ID:nAK9GUuY
みんなコードネームで呼びあうようになればいいのに
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:39 ID:o2WYKqtF
>>596 繰り返すが同意。
現行は「選択的」夫婦同姓制なんだがな。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:39 ID:HUaqV+ll
>>596 てことは、あなたは新しい物を受け入れられない
頭コチコチの老人と同じだと自分で認めるわけ?
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:40 ID:lwuqJj67
>>582 じゃあ結婚しなけりゃいいじゃん・・・
どうしても結婚したけりゃその女の考え飲んでやれば?
ようするにその女は君のことを下だと思っているわけだから。。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:40 ID:kSp0vMuW
>>596 それで気に入らなければAAで荒らす、と。
607 :
:02/06/01 18:41 ID:nAK9GUuY
戦国時代はみんなコロコロと名前を変えてるよね
生涯で何回も変えれるようが(・∀・) イイ!
608 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 18:41 ID:6nCz3ugp
>>604 新しい物が常によいものだとは考えません。
女性の姓を名乗るようにする。などという「新しい概念」が良いと思えませんし、その
意義も理解できません。
609 :
:02/06/01 18:41 ID:MBrzNNU6
>>587 はぁっ!?
なにコイツ→ lc1hwkRx
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:42 ID:lwuqJj67
>>604 新しいものがろくでもないものだから古い考えに甘んじてるわけじゃん。(w
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:42 ID:o2WYKqtF
>>582 まぁ、そういうシガラミ、メンドウがいっぱいあるのが、
結婚の良いところなんだな。
オレは簡単にやめろとか言わないよ。
説得したり脅したり泣いたりいろいろやってみなよ。
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:42 ID:xryZzTU2
>>605 上とか下とかゆう事じゃないと思うんですけど。
結婚したいから悩むわけで。。。困ったな(苦笑)
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:42 ID:HUaqV+ll
>>608 そう。
男性の姓を名乗る意義もないの。どっちでも好きな方でいいわけでしょ。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:42 ID:kSp0vMuW
>ようするにその女は君のことを下だと思っているわけだから。。
だーかーらー、別姓という選択肢を用意しようというわけです
男女間を上下関係で判断するやつは、姓を変えた男も差別するの
だから。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:44 ID:o2WYKqtF
>>604 てか、コチコチ頭の老人がいいな、オレは。
新しいモノに飛びついて喜ぶサルよりはな。
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:44 ID:lwuqJj67
>>612 じゃあ別にいいじゃん。結婚してやれば?
何が不満なの?
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:44 ID:E4J8SqXm
別姓主義者は統一協会に入信して韓国人と結婚しなさい。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:44 ID:5FtvnoCE
>>613 だからあんたの家では女性名にしてみりゃいいって言ってるじゃん。
試してみたのかよ?
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:45 ID:kSp0vMuW
>女性の姓を名乗るようにする。などという「新しい概念」が良いと思えませんし、その
>意義も理解できません。
養子に入った人のことはどう思うわけよー、影で軽くみている?<フューラー
620 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 18:45 ID:6nCz3ugp
>>613 だから、どうして論理を摩り替えるかなぁ。
現行、選択的夫婦同姓であって、女性の姓を名乗るなとは言って無い。
しかし、一般的国民は男性の姓を名乗るという慣習を持ち、多くがそれを享受して
きた現状において、あえて女性の姓を名乗るようにみんなに強制する事には反対
ですと申してます。
かりに、逆で、女性の姓を習うのが一般的な世の中だったら私は女性の姓を名乗る
でしょう。
あえて、既存の概念に対抗する事だけを目的化して秩序を乱す事の意義を感じないと
申しているわけですが。
621 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 18:46 ID:6nCz3ugp
>>619 養子に入るという特殊な事情を加味するならそれで良いじゃないですか。
どうして、一般的な結婚と、特殊な例と混同するんですか?
特殊な事情の人を差別するつもりもないです、ですが一般的な事情において
あえて既存の価値観を壊す事に美徳は感じません。
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:47 ID:+zvTnRzF
ん? このスレ、DQNサヨ女が多いのか?
離婚が増える。
出生率が下がる。
明らかだろ。
コレが分からん奴は厨房板逝け。
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:47 ID:o2WYKqtF
>>620 あんまり尻馬に乗るのも好きじゃないが、
過去スレ全部読みゃ、
この論点は、完全にフューラー氏の言う通りだと思うがな。
もう同じ論点の繰り返しになってるぞ。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:48 ID:5QRcP9p7
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 夫婦別姓反対派に死刑を言い渡します
\_____ ________________
∨
─────┐ ,∧_∧
∧_∧ | ∩_∩ ∂ノノハ)))
( ´∀`) | (´ー`) |ハ`∀´ノ _______________
,丿~, ~ヽ│ 丿~, ~ヾ 丿~, ~.ヾ、 /
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 理由が無いにょ。当然であります
|. A_A. | \
| ( ・w・) |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ノ~, iO)、 | ∧_∧ 万歳! こんな氏幻想者は弁護できん!
| | ̄ ̄|~. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| (; `) ∧∧
∧|_∧ | ┌─┬┴⊂ 〇 ) ,,'⌒丶、 (゜Д゜ ) 弁護人
( `) | │ │ │ | │_ゝ@==>(〈y〉 `つ
┏━┳┓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| │ │ (__)__,) (´∀` ;) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
┃ ┃┗┓ | | │ │ ̄ ̄ ̄| ̄~i ( =|=,~ ),, |
┗━╋━┛ | | │ │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|⌒(⌒,,_,) |
┏┻┓_ │, │ │ │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|(__) ̄ ̄ ̄| ̄|、 │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )( )(, )(,, ) ,,)( )( )(, )
ザワザワ ザワザワザワザワ ザワザワ ザワザワ ザワザワ
>>582 まぁ お前が嫌ならケコーンやめとけ
>>604 そうやって必死になる方が頭こちこちに見えるけど(w
正直、名字がどうのより
本人がどうかって事 良く協議するこった。
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:48 ID:dFF5jjkc
自民党内で反対してる奴は誰?
アホか?
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:50 ID:lwuqJj67
>>614 いや、俺は男女間を上下関係で判断しないよ。残念ながら。
ただ、今の世間の常識に当てはめるならば、自分よりも下の男だからその女はそう思っているんじゃないかと?
じゃなきゃマスコミに洗脳されただけの可愛そうな女。
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:50 ID:o2WYKqtF
また変なのが来たぞ。
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:50 ID:PVwki0SV
江戸時代までは、日本人の90%には姓がなく名前しかなかった。それでもだれも困らなかった。
姓無し、同姓、別姓、新姓含めて全て自由にすればいい。
親子全員の姓が違うのもカッコいいぞ。
俺は、百姓だから、田悟作の名前だけで充分。
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:50 ID:HUaqV+ll
>>622 今のままでも充分出生率さがっているけど。
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:51 ID:o2WYKqtF
>>629 頼むから、むやみに変えたがるのヤメてくれ。
さ、後は燃料補給のための出張GSスタッフしかこないなw
633 :
:02/06/01 18:52 ID:MBrzNNU6
>>587 煙草AAだの核弾頭公務員だの・・・lc1hwkRx
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:53 ID:kSp0vMuW
>養子に入るという特殊な事情を加味するならそれで良いじゃないですか。
>どうして、一般的な結婚と、特殊な例と混同するんですか?
すでに差別じゃないですか。選択性同姓制度といいつつ、この発言は
何?って感じで。
635 :
:02/06/01 18:54 ID:D3DiATkk
>629 どうでもいいから、今のままで・・・
636 :
:02/06/01 18:55 ID:D3DiATkk
今のままで不自由してない。
困る人だけやってくれ。
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:55 ID:+zvTnRzF
>江戸時代までは、日本人の90%には姓がなく名前しかなかった。
>それでもだれも困らなかった。
それは「どこそこの誰」や、「誰それの家の誰」で、
充分(共同体内で)通用したから。
ロシアの「〜ヴィッチ」と同じ。
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:56 ID:vC+7Rk0P
でも姓がちがってるのってチョンやBみたいでカッコ悪いぞ
639 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 18:56 ID:6nCz3ugp
>>634 だから、養子として女性の姓を名乗るというのはよくある話ですが、相対的に見れば
男性の姓を名乗るのが現在の習慣です。
女性の姓を名乗る事に反対もしませんし、そうした男性に対して差別する事もない
ですが、あえて一般的な習慣である男性の姓を名乗るという物を打破し、変更する
事に美徳は感じないと申しているのです。
感情論でいろいろ痛いレスするのみっともないですよ。
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:58 ID:FVUQX/BF
>>638 その違いを目立たなくさせるための法案です。
推進してるのは・・・どういう人達かわかるよね?w
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:58 ID:HUaqV+ll
>>639 一般的な習慣な慣習がそんなに大事なら外務省の不祥事も
政治家汚職もすべて認められる寛大なお方ってことで。
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:59 ID:0xNM+9mm
俺は婿いり(こうゆう表現は嫌いだが)で姓を変えたい。
あまり自分の家族が好きじゃないから、なるべく離れた存在
としたい。
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:59 ID:wxg3C49h
ま、当然の結果ってとこだな。
いい加減、誰かの運動のためにデッチ上げられたような妖しげな世論に
惑わされるのやめたらどうよ。
だいたい、別姓のままでいたいけど国から金はもらいたい、なんて
あさましいこと言ってんじゃないよ。乞食根性みっともねぇ。
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:59 ID:+zvTnRzF
>一般的な習慣な慣習
どははははははは。
645 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 18:59 ID:6nCz3ugp
>>641 だから、一般的な慣習の中でも、変更した法が理想的な物。変更しないでも良い物が
あるという事。お分かりにならないですかね。
ほんと、憂鬱になりますね。
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 19:00 ID:kSp0vMuW
自分で「特殊」「一般的ではない」と書いておいて「感情論」
とは。
そんでもって「打破」「美徳」ですか。
痛いのはあなたですよ。鏡を見てください。<フューラー
647 :
:02/06/01 19:00 ID:PzBAkCdA
>>601 ただひとつ言わせて貰うと、そういうことを
「あたしが深く勉強してるコト(対象)を重大なことと認識してない」と
【感情を高ぶらせる】ような人なら、もう一度考え直した方がいいと思うよ。
多分、更年期障害の時に手の付けられないタイプになると思う。
・・母親がそういう感じ。
648 :
:02/06/01 19:01 ID:PzBAkCdA
>>604 もうアンタいいわ。逝け。
脳味噌がロジカルじゃない。
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 19:01 ID:7Zb4Y3lX
おいおい
>>620 >>しかし、一般的国民は男性の姓を名乗るという慣習を持ち、多くがそれを享受して
>>きた現状において、あえて女性の姓を名乗るようにみんなに強制する事
強制じゃないでしょ?
選択肢が増えるだけでしょ。
650 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 19:01 ID:6nCz3ugp
>>646 あまりムキにならんでくださいよぉ。 まったく。 (ーー;)
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 19:02 ID:UwKtWDJZ
652 :
:02/06/01 19:02 ID:PzBAkCdA
>>607 そのころは不逞○人、おらんかったしな。
653 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 19:02 ID:6nCz3ugp
>>649 文脈の前後関係を見てくれると分かると思うのですが、その意見は、
「だったら全員が女性の姓を名乗ればいいじゃん」
という厨房レスへの返答なんです。
654 :
:02/06/01 19:03 ID:PzBAkCdA
ルー――――――――――――――――――――――――――――――――プ
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 19:03 ID:7Zb4Y3lX
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 19:04 ID:E4J8SqXm
>651
見比べると日の丸のほうが●がでかいんだね
658 :
:02/06/01 19:04 ID:PzBAkCdA
>>615 最近ウチの屋根直しに来てくれたジイサン見てて思ったこと。
いや、昔気質の棟梁なんだけど・・・頑固ジジイって「結構イケてるな」と。
659 :
:02/06/01 19:05 ID:PzBAkCdA
>>619 立命氏は「〜ようにする」の「する(制度化する)」ことに対して
疑念を表明しているだけではないのかな?
>>658 うーん、それは厳密さを求める精神に魅力を感じてるんじゃないかな。
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 19:06 ID:+zvTnRzF
過去レス読まずにマジ質問。
別姓を望むヒトは、子供にも(どちらの姓を名乗るか)
選択させるべきだと考えてるの?
662 :
_:02/06/01 19:06 ID:/RHBjH/+
結婚するという意味には、当然夫婦同姓になる(婿入りの場合も)ことをイメージ
するのが普通の日本人だと思うんだけど・・・
嫌なら結婚しなきゃいいと思う。
結婚はしたいけど同姓(改姓)は嫌っていう気持ちの背景がわかりません。
俺の考えが古いだけなのか?でも日本の伝統(家制度等)は大切にしていき
たいと切に感じる今日この頃です。
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 19:06 ID:o2WYKqtF
kSp0vMuW と HUaqV+ll だな。
おまえさんら、ほんと痛いって。
マジで過去ログ読んでるか?
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 19:07 ID:xryZzTU2
>>647 ありがとう。
僕があまりにも笑い飛ばそうとしたから怒られたんで、
普段は【感情を高ぶらせる】ような人じゃないんで大丈夫だと思うけど
気をつけます。
まあ、もう少し話してから決めます。
665 :
:02/06/01 19:08 ID:PzBAkCdA
>>629 屋号があったしねぇ?
○○村の利助
この場合、○○村ってところも苗字の役目の一部は負っていたしねぇ?
666 :
:02/06/01 19:12 ID:mlGEkmWA
>>639 要はアタマから湯気だして、エネルギー燃やして、集中して推進するようなコトかよ!
と言いたいって意味に解釈してるんだけど、それでいいかな?
て言うか、漏れ的には立命氏の発言、別に何も変じゃないし、好感持てるんだけど。
667 :
:02/06/01 19:13 ID:mlGEkmWA
>>642 漏れは一人っ子でソレやったので、両親唖然としている。
ざまぁみやがれ気分で楽しい。
連れ合いの両親とは仲良くやってるよ。
668 :
焼肉王 ◆XTFpMz1Q :02/06/01 19:13 ID:lc1hwkRx
よし、誤爆ついでにコテハンでビューだ!
おまえ、俺ファン倶楽部会員第一号な!→MBrzNNU6
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 19:14 ID:zNHH1Bh+
ね え マ マ 、 ど う し て わ た し と パ パ は な ま え が ち が う の ?
670 :
も一回:02/06/01 19:15 ID:+zvTnRzF
YESかNOで答えられると思うんだが……
別姓を望むヒトは、子供にも(どちらの姓を名乗るか)
選択させるべきだと考えてるの?
671 :
:02/06/01 19:15 ID:mlGEkmWA
>>649 いずれ脅迫観念的な強制になるさ。
いつの時代も愚民は「その先の先」を読まなくて土壇場でオロオロしながら
どんな現状も受け入れる。
672 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 19:15 ID:6nCz3ugp
>>666 それに近いですかね。
強いていうなら、現行法制上の非合理と、この法案が出来た事による非合理の割合
を考えてみてその上でどうかという問題。
また、上に指摘しているように、女性の権利などという文句で語られるこの法律案が
女性の権利を侵害する危険を十分にはらんだ、男性有利の法律になりかねない点。
色々ありますね。
673 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 19:17 ID:6nCz3ugp
さてと、ちょっくら飯でも食ってきますわ。(-o-)/
んじゃまた。
あれ?
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 19:20 ID:GmhFopkU
現在が夫婦による選択性夫婦同姓なのに、男性の姓を名乗るのが多いということに
不満がある人は、自分が結婚する人間と相談して、女性の姓を名乗るようにすればよい。
男性の姓を名乗らねばならない、ということはなく、それが一般的慣習であるという事に
不満があるのであれば、周りの人を説得し、理解させる行動をとる必要がある。
上記の内容と、夫婦別姓を賛成する、ということを混同してる人がいらっしゃいますね。
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 19:23 ID:+zvTnRzF
661、670の質問に答えてくれよ。
さては賛成派、雰囲気に乗せられてるだけで、
実は何も考えてないな。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 19:23 ID:+M6jmQtl
678 :
焼肉王 ◆XTFpMz1Q :02/06/01 19:24 ID:lc1hwkRx
ところで「ビジネスネーム」についてはどうなってるのだろう?
出羽守が「欧米では常識」というとるが?はて?
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 19:26 ID:4G+UztEd
離婚しても、子供にとってはこの世にたった一人の父と母。
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 19:29 ID:7Zb4Y3lX
根本的な事だけど、お馬鹿で無知なオレに教えてくれ!
>>675「現在が夫婦による選択性夫婦同姓」
だとしたら問題の
「夫婦が別々の姓を名乗ることができる夫婦別姓制度」法案って何なの?
681 :
:02/06/01 19:29 ID:Vs+sjc8S
>>669 あれは遺産狙う為のカモなのよ。もうじき本当のパパに会わせてあげるからね。
682 :
:02/06/01 19:31 ID:Vs+sjc8S
>>676 もうずいぶん上の方で、そしてそれ以前のDAT墜ちしたスレでも
その疑問は呈されてますが、「まとも」に答えられた【推進派】は
皆無でしたよ。聞くだけムダ。
683 :
:02/06/01 19:34 ID:Vs+sjc8S
>>680 不逞○人の印象薄化など、献金政治家にとってメリットがあります。
半島系熱烈歓迎法案ですな。
日本人のカネたくさん持っている男性と、結婚してみたら実はDQN妻だった
男性にとっては、福音と言う側面もあります。
子供にとっては「いざ」って時にデメリット満載です。
684 :
:02/06/01 19:34 ID:C4WY1qqe
>>676 あたり前じゃん。選択させるに決まってる。
なんかそれで困るか?
685 :
焼肉王 ◆XTFpMz1Q :02/06/01 19:35 ID:lc1hwkRx
毒女板ならもう少しまともな議論になるかもなぁ
女性と結婚に縁のない殿方がくだをまいているスレはここですか?w
>>680
選択的夫婦同姓はどっちかの名字になる
別姓は両方別々。
688 :
:02/06/01 19:37 ID:Vs+sjc8S
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 19:37 ID:7Zb4Y3lX
うーー人類の世界って複雑なのね(鬱
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 19:39 ID:kSp0vMuW
子供の名前:
法案が可決された場合、法律に準じるしかないから答えられない
のでは。
成人するまでは扶養者の名前が適当だと思うけれど、そうなると
夫婦間の扶養問題が出てくるから、これまたなんともいえない。
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 19:42 ID:+zvTnRzF
要するに「姓を選ぶ苦しみ」を子供に押し付けようつーわけか?
692 :
:02/06/01 19:44 ID:C4WY1qqe
>>691 っていうか、同じ家族のなかに
違う名字の人がいるのが普通に
なれば選択できてもいままで
通りでいくんじゃないかな?
693 :
:02/06/01 19:46 ID:xZSeXBQv
>>689 どうせこの問題も、男性助産婦のように「他人がやるのは面白いが、自分がやるのは嫌」という
ことで自然消滅するだろうからどうでもよい。
別姓は結婚したくない気持ちの表れだという人もいることだし。
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 19:47 ID:4yTHMDRv
∧_∧
<=( ´∀`) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ) < 俺、男だけど結婚して別の性になるのは
| | | \ 正直やだな。
〈_フ__フ \____________
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 19:49 ID:93KAJFS9
だけどこの問題ほど、男の方が感情的なんだなと思わせる話はないね。
別姓なんてとんでもない。
しかしながら自分が姓を変えるのは嫌だ。
その理由はない、ってんでしょ。
695=出張GSスタッフ
697 :
:02/06/01 19:51 ID:C4WY1qqe
>>695 人に名前変えろなんて平気でいうのは単に
メンツの問題だからね。
だからこそ別姓OKにしてそれでもメンツに
こだわる奴は勝手にそれでもいいっていう
相手探したらいい、とおもう。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 19:55 ID:wxg3C49h
>>695 一括りにされちゃ困るけどな。
オレは男だが、姓を変えてもいい、っていうか変えたいんだが。
それに、感情的なのは別姓派もだと思うがいかがか。
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 19:55 ID:GmhFopkU
>>694 オレも別の「性」になるのはイヤだな。あ、でも女性の方がSEXでイッた時は
スゴイらしいから体験してみたい気もするね
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 19:55 ID:+zvTnRzF
>>695 頭空っぽだな。
漏れのバヤイ、正直、家名なんてどうでもいい。
子供も要らん。 コレ私情。
しかしケコーンした。子供も作る。家名を子に受け継ぐ。
コレ責任感。
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 19:56 ID:GmhFopkU
>>695 だから、どうして別姓じゃなきゃイカンの?女性側の苗字を名乗ったっていいんだし。
702 :
:02/06/01 19:58 ID:C4WY1qqe
>>701 別姓の方が自由度高いじゃん。
それだけの話じゃ無いの?
そういえばET森山女史
ケコーンしていない罠
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 19:59 ID:GmhFopkU
やはりフューラーの言うとおりだったなw
いない頃を見計らって同じ言説を繰り返す推進派
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 20:00 ID:j1I/djxW
別姓自由にして、あとは夫婦にまかせりゃいいんじゃねえの?
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 20:00 ID:u6gzM4Fs
>>695 kSp0vMuWと立命氏のやりとりを見ても男の方が感情的とか言えるあなたがステキ。
708 :
:02/06/01 20:01 ID:C4WY1qqe
>>704 そんだけ。
なので実は反対派の人が反対するのは
なんでなのかわかってない。
単にメンツの問題なら迷惑なんで別姓可
にしてほしい。
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 20:01 ID:GmhFopkU
>>706 別姓制度を導入すると、導入前に結婚した同姓夫婦と、別姓夫婦が混在して
役所などに新システムを導入せねばならなくなるんだが。
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 20:02 ID:j1I/djxW
>>709 その程度の理由しかないなら、導入すればいいだろとしか・・・
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 20:03 ID:GmhFopkU
>>708 だから「反対」じゃないんだよ。その制度を導入する、しっかりとした
根拠があれば誰も反対なんてしないよ。
ただ自由度が上がる、という理由だけだと納得できないだけ。新しい制度を
導入する理由になってないし。
>>710
過去ログ読め
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 20:04 ID:GmhFopkU
>>710 少なくとも「自由度が上がる」という理由よりは大事な理由だと思うが。
税金使うことになるんだし。
漏れの嫁、別姓主義者なんだけど、なんでも名字が変わると
「それは私じゃない」そうだ。というわけで、手紙等すべて
旧姓を使っているらしい。はあ、なんでこんなやつと(以下略)
715 :
:02/06/01 20:08 ID:C4WY1qqe
>>711 では現行制度を維持する理由は?
めんどくせえから?変えると手間か
かるから?
まあそれはそれでわからん理由では
ないが、こっちも納得はいかないんよ。
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 20:09 ID:93KAJFS9
だからね、
>>698みたいな人は少数派でしょ。
殆どの既婚者が男性の姓にしていることについてはどう思う?
反対派は二言目には、子供が子供がって言うけど、離婚した際
どっちの親が子供を引き取るのが多いかを考えれば、同姓にするのであれば
女性の姓にする方が合理的じゃない。
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 20:09 ID:GmhFopkU
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 20:10 ID:j1I/djxW
>>714 ならばそれを理由に離婚言い出したらどうだ?
(おそらく慰謝料ふんだくられるが)
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 20:10 ID:+zvTnRzF
>C4WY1qqe
>実は反対派の人が反対するのは
>なんでなのかわかってない。
>単にメンツの問題なら迷惑なんで別姓可
>にしてほしい
お前、「話聞いてる?」と一日何回言われる?
720 :
:02/06/01 20:11 ID:C4WY1qqe
>>714 奥さんのいう事も和歌欄ではない。
俺には一回死んでやりなおせ、と
とれるよ、名前を変えろってのは。
ハハハハハハハハ
7 1 6 は 離 婚 を 前 提 に 結 婚 す る そ う で す
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 20:11 ID:GmhFopkU
>>715 いやいや、だから新しい制度を導入するなら、まず現行制度での問題点を挙げて、
新しい制度を導入する必要性を示さないといかんだろ。
こっちは先に「反対」ありきじゃないんだよ。変えねばならない理由を教えてくれと
言っているの。それで変更にかかる手間や労力を越えてでも必要な制度だと分かれば
すぐに導入されると思うんだけど。
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 20:12 ID:Dql0a6et
>>642 >>576 伊集院光みたいですね。
>>664のことで。
>>586も
>>586もひどいよ。
彼女は別に、結婚するならあんたが名前をかえなさいよ、などと言っている
訳ではないのでしょ?だから別姓についても調べてるんだと思うし。
彼も好きだけど自分の名前だって大好きって気持ちわかりませんか?
男の人は結婚するとき女の人が名前をかえてもなんとも思わないかも
知れないけど、多分男の人が名前をかえたとき女の人は感謝すると
思うよ。そこまでしてくれてありがとうって。
多分その彼女もそうなると思う。
それと、結婚したいと思ってるような彼女のこと悪くいわれたら
少しは怒ってよ。おねがい。
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 20:16 ID:g+fcBn2F
社会の病気フェミファシズム。
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 20:16 ID:C4eoz0lu
子供が減ってるのに、家族を内縁の夫婦関係にする法案が通るわけない。
たわごとは死んでから言え!!!
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 20:17 ID:i13xZ1QD
国賊野田聖子をはじめとするフェミニストどもに天誅を。
>>714を応援するスレッドになりました。
漏れのツレは幸い 同姓のがいいと
>717
ありがとう
>718
嫁、x1だから離婚はいやがるだろうなあ
>720
でも、前につきあってた彼女は、はやくあなたと同じ名前になりたい
って言ってたYO
729 :
:02/06/01 20:19 ID:C4WY1qqe
>>722 その理由の部分が
「名前を変えるっていうのが生理的に嫌」
っていう人がいるという事では足りないって
ことだよね?
# 俺的には十分足りる理由だが
それはわかるんだがわかってもらうためには
「じゃお前名前変えてみ炉よ」っていうしかない
んだよね。そのギャップはなんともならんかもな、
と親や親族と話したりすると最近痛切におもう。
真、議論の場にはでてくるなって感じだな。
レスしてくれたかたありがとう。落ちます。
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 20:19 ID:GmhFopkU
>>727 漏れも来月婚姻届出してくるが、彼女は喜んでオレの苗字を受け入れてくれたよ
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 20:22 ID:GmhFopkU
>>729 確かに姓名が変わるということに対する嫌悪感は誰でも持っていると思う。
賛成派も反対派もそこは共通認識だと思うんだけどな
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 20:22 ID:j1I/djxW
受け入れてくれるならそれは感謝、
受け入れられないならそれはそれで仕方ないんじゃないか?
選択肢としては妻の姓に夫側が変える、という手もあるが。
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 20:22 ID:hjjkfxJH
731
734 :
714:02/06/01 20:23 ID:3oZOUth4
スマソ
728は714です
735 :
:02/06/01 20:51 ID:jI9GpSuk
>>「名前を変えるっていうのが生理的に嫌」
その程度のケチな自我を守るために、回りにいちいち別姓でいる理由を説明
したり、子供に余計な負担を強いたり出来る思考にどうもリアリティーとか
人生に対する真剣さ感じられない。
子供に珍奇な名前をつけて一生負担強いておいて自分は悦に入っているバカ
親の思考と根は同じ。
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 21:45 ID:T8ZiDJ86
>>735 なんで、回りにいちいち別姓でいる理由を説明したり、子供に余計な負担が
かかったりするのかが理解できん。
それと自分の名前が嫌だったら、変えられるし。
737 :
:02/06/01 21:52 ID:C5gjoz2G
連れ合いとメシ食って帰ってきた。
見てない間にアンロジカルな賛成派がチョチョロしてたみたいだね。
738 :
:02/06/01 21:56 ID:1xtCXZfR
>>723 2行目だけで、「語る」に足る脳味噌の持ち主ではないことが判明したな。
と言うわけで以後放置しますんで。
739 :
:02/06/01 21:58 ID:1xtCXZfR
>>731 おのれの脳内を世間一般化しないでほしいものだな
740 :
:02/06/01 22:01 ID:1xtCXZfR
妙にオンナっぽい書き方してる脳内破損がおるので、不愉快になってきた。
立命氏も食後帰ってこないな、むべなるかな。
漏れも墜ちるとしよう。
最後に。
別に妻側の姓を名乗ることで損失を被ったことなんか、なんにもなかったけどな。
741 :
焼肉王 ◆XTFpMz1Q :02/06/01 22:02 ID:lc1hwkRx
あのさあ、
仕事上不便だから姓を変えたくない女性のことなんだけど→
>>678 俺以外だれも気にしていないかもしれないけど、実際どうなわけ?
相手の姓に変えて「損した!」とかいう人、いない?(男女問わず)
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 22:05 ID:+M6jmQtl
743 :
714:02/06/01 22:06 ID:3oZOUth4
>>741 漏れアメリカ研究職だけど、研究職の女も別姓は少数派。実際は。
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 22:07 ID:l3OSh8e5
>731
たいていの男にとって、改姓っつーのは、女の問題だからね。
嫌とか感じるほど、考えてないよ。
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 22:07 ID:JHfpeUHd
府知事の太田房枝は(以下略)
746 :
納税者:02/06/01 22:12 ID:t3swZAwh
夫婦別姓は、日本をめちゃくちゃにする凶惨党と、凶惨党になれなかった娑眠党のご提案なのです・
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 22:15 ID:C4eoz0lu
>>746 男女平等と嘘を叫ぶ日本をめちゃくちゃにする池田大作の提案でもある。
748 :
:02/06/01 22:24 ID:dhbXS+q0
>>736 法制化されようがされまいが、夫婦別姓、同姓の家族が同じ条件なわけない
だろ。その程度の想像力も理解力も覚悟も無い人間は黙ってるのが吉。
>名前が嫌だったら、変えられるし。
変えるのは大変だよ。いろんな意味で。
>748
名前は嫌でも変えられないよ。よほどのことがない限り。
もしくは、結婚する。
逆を言えば、結婚したらどちらかがいやおうなく名前を
変えなければならないのよ。
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 22:40 ID:T8ZiDJ86
>>748 「夫婦別姓、同姓」で違いがあるのはもちろんだが、何の条件の話を
しているかが不明。
「珍奇な名前」を変えるのは、それほど大変でもないよ。
数日は潰れるだろうけど。
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 22:42 ID:T8ZiDJ86
>>749 姓ではなく名の話。
たとえば、結婚して、夫婦の名前が「夫」と「子」の
違いしかなくなったから、という理由でも変えられる。
これがよほどのこととは思えんのだが、俺は。
名前、名前、言うな!!
姓だ、姓。
>>741 自分とか同僚とかではないけれど、取引先銀行の女性中間管理職の
名前が突然変わったときは「○○さんは●●さんと同一人物ですか?」
という社内確認が数日飛び交って、面倒でした。
挨拶はあったはずですが、移動の時期でもあったのでややこしいし、
直接聞けないし、というわけで。
>>753 ビジネスネームとして、旧姓を使えば問題ないのでは?
>>754 なんだけどね、その人はそうしなかったのです。
それも人の勝手だから。
本題外れてますけど参考ということで。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 22:57 ID:xryZzTU2
別に別姓導入してもいいじゃんか。
子供はとりあえず女側の姓でいいじゃん。なんか問題なのか?
反対派は、戸籍などの新システムが確立できればそれでおけ?
なんでこんなに反対してるのかわからん。
>>756 君のように、過去レスを一切無視した発言をする輩が多いから。
無職の人間がうだうだと反対をぶっているようだな。
実社会では既に事実上の別姓状態だ。
結婚して法的に姓が変わっても皆旧姓を使用している。(男女とも)
法律が現状を追認するのはいつもの事だろ。
「改姓による不利益は?」なんて聞いてる厨房は社会にでて働いてみろ。
>>750 社会生活を送る上で、別姓の場合に起こりうる「事務的」「精神的」な同姓なら
起こらない「負担」のことです。単純に。
それは「負担」ではない、という覚悟で賛成してるんでしょうけどね。
しかし、これほど「姓」に固執する一方で「名」を変える(そうそう姓ではなく)
ことに賛成派(たぶん)が淡白なのは意外だ。「姓」が変わるのは日常の風景
だが「名」を変えるのは明らかに異常なことだ。
事務処理的にはともかく、その精神的葛藤の負担は、結婚によって「姓」が変わる
ことと比べて少なくとも下ではない。
760 :
三十郎:02/06/01 23:34 ID:d2WnFu3V
結婚しないし子供も欲しくないからどーでもいい。
こんなことを国会で論議するのは税金の浪費だ。
>>759 やはり「姓」は自分のルーツに根ざしているからでは?
過去を捨てたい人は婚姻で姓が変えられれば大歓迎だし、
男女かかわらず捨てたくない人は捨てたくない。
「名」の歴史はたかが自分一代ですから。
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 23:43 ID:l3OSh8e5
もともと夫婦別姓ってのはフェミで、
相手のイエに入る象徴としての改姓なわけさ。
普通に恋愛結婚したつもりが、
「うちの嫁」って
あたしは○○と結婚したのよ、あんたんちなんか知らないわ
って話しだったの。
別に絶縁するってわけじゃなく、イエと関係ないとこで生きたいのさ。
男の子(=後継ぎ)産めってしらんよ(怒)
とかね。
でも最近は自分の苗字(イエ)を残すために別姓を求める人もいるらしい。
変ったねー。
わざわざつっこむのもなんだけど、
>>758 「ビジネスネーム」の話をしてるんじゃないんだよ。
それにあんたの狭い狭い行動範囲じゃわからんだろうけど、それすら認められ
ない職場が多いんだよ。
しかもあんたの理屈なら、それこそ法制化は必要無いんだよ。
>>763 「ビジネスネーム」を使うってことは別姓の方が便利だからじゃないの?
国民に不便を強いる法律は変えるべきじゃないの?
通称さえ認められない職場が多いなら法制化は必要じゃないの?
765 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/01 23:59 ID:6nCz3ugp
案の定、色々わいてきたようだな。w
>>764どうでもいいことだけど、
レスの流れをよく見てくれれば分かるが、
>>758が事実上社会的に別姓使用が
ほとんどだと雑なことぬかしてるから、そんなことはないし、もし本当にそれ
で問題無く動いてて、さらに「夫婦別姓」が「ビジネスネーム」だけの問題な
ら今更民法までいじる必要はないってこと。
個人的には「ビジネスネーム」使用はたしかに利便性の問題だから、民法より
下位の改正で十分だと思う。
sage進行でおながいします
768 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/02 00:12 ID:rR3qGpIc
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴」を覚え、そういう輩を排除しましょう。。
例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合
あなたが「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して
否定論者が…
1:事実に対して仮定を持ち出す
「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
2:ごくまれな反例をとりあげる
「だが、尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
3:自分に有利な将来像を予想する
「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
4:主観で決め付ける
「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
「ところで、カモノハシは卵を産むのを知っているか?」
7:陰謀であると力説する
「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」
8:知能障害を起こす
「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
10:ありえない解決策を図る
「犬が卵を産めるようになれば良いって事でしょ」
>>769 なんかあんたもレスの流れ読み誤ってるみたいだぞ。
大風呂敷ひろげといてはずかしい・・・
>最近は自分の苗字(イエ)を残すために別姓を求める人もいるらしい。
これこそ日本の真の伝統なんだが、、
夫の家系の子供でもあり、妻の家系の子供でもある。
773 :
容認派:02/06/02 00:51 ID:qb49GR7O
基本的に「これまで長い間使って親しみがある姓を変えたくない」っていうのが
選択別姓派の人の希望でしょ? これを希望する事自体は別にわがままじゃなくて、
基本的人権に属することだと思うけどな。それを結果的に迫害されてる人が(少数派)
でもいるなら、そのために法改正するのは悪いことじゃないと思う。
しかしそのために社会的なデメリットがある(かもしれない)わけね。
これはみんな賛成?
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 00:54 ID:VxDtrQ62
既婚者にも認めろよな
親とか爺とか
775 :
:02/06/02 00:55 ID:ZERhNjWG
>>758 実社会って在日企業だけが「実社会」だと思ってる?
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 00:55 ID:QL1rbQpd
777 :
:02/06/02 00:56 ID:ZERhNjWG
>>761 そのルーツって言う時、父方・母方、どちらをイメージしてるんですか?
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:00 ID:xwPRJO5a
>>776 100年の伝統は夫婦同姓。
で
>>772のような事は何百年前からやってる。
判ってないんなら意見など言うな。勉強不足と脳味噌不足が露呈するだけだぞ。
779 :
まさ ◆A5fPaU0Q :02/06/02 01:01 ID:J3p7Nu6y
反対派
家族の概念が崩れてしまうね。
苗字は、家族の名であり、一族の名だ。
左翼は、家族を不必要としているのをご存知か?
共産主義国家では、家族よりも、共産主義を第一に考えさせようとするからだ。
だから、夫婦別姓は、“共産主義の願っていた制度”であり、
“個人の自由”を隠れ蓑に、家族崩壊を達成しつつある、左翼残党の、
ホクソエム姿が目に浮かぶ。
780 :
:02/06/02 01:01 ID:l8d7ws90
>>773 基本的人権と言うものを、なんでもかんでも拡大するなよ。
成文化してでも維持しなくてはならなかった、つまり自然天然に発生してなかった
「基本的人権」ってものが、どれほどの重みがあるのか理解できてるのか?
生きるか死ぬかってギリギリの状態を打破する為に命懸けで権力者から
もぎとり、成文化し、たゆまぬ努力で維持してきた「基本的人権と言う概念」を
軽々しく使うなよ。
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:06 ID:RDb1Q+pV
こういうの、国際結婚にも適用されるのかな?
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:06 ID:ZtZzxMNC
小賢しい理屈を捏ねてるが、奴らの狙いは
家庭制度の崩壊→地域社会の崩壊→日本崩壊だ
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:08 ID:ZtZzxMNC
理屈に惑わされてはならない!
784 :
まさ ◆A5fPaU0Q :02/06/02 01:09 ID:J3p7Nu6y
>>782 同意
共産革命は、不可能と諦めたのかと思いきや、さすがに日本人のハシクレだ。
決して諦めない。
かなり、しつこいぞ。
しかし・・・
“個人の自由”“男女同権”などの言葉に踊らされる一般人が
夫婦別姓という左翼運動を後押しする・・・
785 :
ACNクルー:02/06/02 01:11 ID:wmpI0TH2
ID系とカード系は旧姓を認めて欲しいです。
ああ、あと納税者番号制には賛成の立場です。
仕事がやりづらいったらありゃしない。
クレジットも3倍から4倍の利率で払ってるしな。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:13 ID:MgkfTEnD
787 :
まさ ◆A5fPaU0Q :02/06/02 01:14 ID:J3p7Nu6y
>>785 こういう女と結婚するとロクなことないな。
カードぐらい変えるのを面倒がってる女なんて、ロクな女じゃねえ。
名義変更の面倒さ>>>>>>一族としての意識
なんだからな。最悪・・・
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:15 ID:SISl6Ssg
>小賢しい理屈を捏ねてるが、奴らの狙いは
家庭制度の崩壊→地域社会の崩壊→日本崩壊だ
>同意
共産革命は、不可能と諦めたのかと思いきや、さすがに日本人のハシクレだ。
決して諦めない。
かなり、しつこいぞ。
しかし・・・
“個人の自由”“男女同権”などの言葉に踊らされる一般人が
夫婦別姓という左翼運動を後押しする・・・
日本を破壊するフェミファシズム
789 :
容認派:02/06/02 01:15 ID:qb49GR7O
>>780 まぁそこまでいきり立たなくても.....。
> 基本的人権と言うものを、なんでもかんでも拡大するなよ。
何でもかんでもという気はありませんよ。個人的には、自分の好きな姓を名乗り、それを
維持することは、その範疇に入ると思います。何かと姓でreferされることの多い日本では
重要なことでしょ。
これは大前提です。他の社会的な権利に比べれば苗字だどうだとか、人からどう呼ばれ
るだとかそんなことはくだらないことだ、という価値観をお持ちでしたらあなたと夫婦別姓
の事を議論しても不毛です。
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:16 ID:MgkfTEnD
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:17 ID:VxDtrQ62
>>776 そもそも女が姓を持つのがたかが100年程度でしょ
それ以前は女に姓はないでしょ
792 :
まさ ◆A5fPaU0Q :02/06/02 01:18 ID:J3p7Nu6y
>>789 無知とは恐ろしい・・・
無知だからこそ、ここまで自信満々なんだろうな
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:19 ID:MgkfTEnD
>>789 >何かと姓でreferされることの多い日本では
もっと、具体的に。
>人からどう呼ばれ
るだとかそんなことはくだらないことだ、という価値観をお持ちでしたら
そんなことは彼も言ってない。家族の一体性のほうがより重要だってこと。
794 :
:02/06/02 01:19 ID:l8d7ws90
上げといた方がいいんだろうか?
795 :
まさ ◆A5fPaU0Q :02/06/02 01:21 ID:J3p7Nu6y
容認派へ
で“家族の一体性”が薄れる事には何の不安も、恐れも、心配もないのかい?
そこをクリアさせないと意味が無いよ。
そして、左翼は、家族を不必要としているのをご存知か?
共産主義国家では、家族よりも、共産主義を第一に考えさせようとするからだ。
だから、夫婦別姓は、“共産主義の願っていた制度”であるのだが、
それについては、どう思うのかい?
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:21 ID:MgkfTEnD
>>791 姓を持たない百姓でも、やはり「家」というものは意識していた。
オモに住んでる場所で代用していた。たまに、「相馬の鈴木です」とかいう田舎の人がいるはずです。
女性も性を持っていた。家計図に出さないだけ。
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:22 ID:zwvngRJA
>>768 つまんないもの、コピペするなよ。見飽きたんだよ。
>>769 他人の論理をそのまんま根拠にしているところが思考停止の証拠。
少しは自分で考えろよ。
>>775 事実婚とか旧姓の使用は、I種採用の国家公務員もやっている。
それほど、特殊な話じゃ無いよ。
>>781 通常、国籍のある国の法律が適用されると思う。
>>782-784 妄想が逞しいね。
798 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/02 01:23 ID:rR3qGpIc
>>797 自分で考えろってねぇ。藁
君が少しでも過去ログを読むという努力をしてくれるとワシも
うれしいよ。w
>>773の「基本的人権」の持ち出し方は、以前どっかの高校生が国外での人権に
関する国際会議に乱入して「制服を強要されている、たすけて」と涙ながらに訴
えて失笑をかった件と同じだね。
もともと「人権」なんて思想はかなりうさんくさいけどね。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:24 ID:zwvngRJA
801 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/02 01:25 ID:rR3qGpIc
議論がループするってどうしてなんだろうか・・・。
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:25 ID:ZtZzxMNC
>>797 お前達はそうやって、妄想だとかレッテルを貼ったりして
日本を崩壊させてきた。
立場の弱い教師が、団結するのは当然の権利だと、日教組を作った。
その、日教組が現在どういう組織かを見れば、妄想では済まされない
事が分かるだろう。
こうやって、小さな事からコツコツと、日本を崩壊させる
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:25 ID:MgkfTEnD
>事実婚とか旧姓の使用は、I種採用の国家公務員もやっている。
>それほど、特殊な話じゃ無いよ。
だからそれは、仕事上の話。
家族関係は別。
だからビジネスネームを認めればOK!
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:27 ID:zwvngRJA
>>795 選択的夫婦別姓が“家族の一体性”が薄れる事につながる論拠を示せよ。
そっちのほうが先だろ。
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:27 ID:MgkfTEnD
>>何故ループ
それはそれまでのレスを読むだけの根気も知能も欠如してるから
807 :
まさ ◆A5fPaU0Q :02/06/02 01:28 ID:J3p7Nu6y
>>797 君は
>>782-784 >妄想が逞しいね。
と言ったが、“妄想”だとしかいえないのか?
日本にいる左翼の残党を擁護しているのかい?つまり、君も左翼なのか?
また、左翼で無いならば、左翼残党のしている事を知らないのか?
まずは、この質問に答えてくれ。
“妄想”という言葉だけで批判したつもりなら、それこそ妄想だ。
批判するなら、根拠、理由等を挙げてごらん。
さあ!
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:28 ID:N4DoYpGt
反対してる人は、結婚相手が姓を変えたくないと言ったら
自分が変えるつもりは当然あるんだよね?
809 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/02 01:29 ID:rR3qGpIc
>>808 たのむからさぁ、過去ログ読もうよ。ね。過去ログ。
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:29 ID:MgkfTEnD
>>804 韓国では、夫婦別姓が強制されている。
そして子供を生まなけりゃ、家系図にも乗らない
このように女性が差別→仲間はずれ。
日本は、嫁も家庭の一員としている。
日本の過程と韓国の家庭。どっちがいい?
811 :
761:02/06/02 01:29 ID:vuy1WO3w
>777
ルーツの定義=自分の生まれた「家」
今の日本で父方が多いでしょうが婿養子とって続いている家
ならもちろん母方
多分期待に添えない答えでスマソ
812 :
ACNクルー:02/06/02 01:30 ID:wmpI0TH2
あ、私は男なんだが・・・。
共働きの都合で自分がこうなったんだがなあ・・・。
どうも、男性改姓者が少ないという問題もあるんじゃないかねえ。
ちなみに、奥さんの方の墓に入ってもいいとは思ってます。
まあ、私の実家がどう思うかにもよりけりですが。
更に言えば長男です。
それだけ時代は進みつつあるとは多少なりとも理解はして欲しいです。
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:30 ID:ZtZzxMNC
>>808 全く繋がりの無い理論を「当然」という言葉を繋ぎにして
無理やり繋げて、一見整合性が有るように見せるのは止めろ!
808も過去レスを全く読まないタイプだな。
馬鹿につける薬はない。人にひたすら意見を求める貰い乞食か。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:30 ID:On0jSQ8Y
しかし、小泉内閣てなんだったんだろうね。結局腐れ自民の延命をしただけだ。
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:30 ID:y4QXTgSx
家系図に乗らなくても別にいいけど。
別姓派は旦那以外の相手家族と関わりたくない人が多いので
家系図云々は意味が無いよ。様は其の手の人間関係が嫌なんだろう。
818 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/02 01:32 ID:rR3qGpIc
>>815 で、だとするとどの政党なら良かったんだ?と・・・
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:32 ID:ZtZzxMNC
>>812 時代が崩壊に向かって進んでいるのを実感しているから
このような危機感を持ち、反対しているんだ。
時代がどう進むのか、どう進めていくべきなのか、考えてみてはどうか?
時代は勝手に流れるのではなく、人々が、我々が作っていくものだ。
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:32 ID:MgkfTEnD
>>816 それはね、仲間と認めてないってこと。
「血」縁そのものが重要だからね。
その点、日本は「家」。
このように、日本は家族のきずなを重要視する。わかた?
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/02 01:32 ID:e80L2doP
一つの姓を名乗るのは賛成。
だって家族になるんだからね。
私は旦那の姓にしたよ。
長男と三女ならまぁ、理屈から言って家を継ぐ予定の方に姓を合わせるよね。
でもね、これが一人っ子の長女と次男なら、
男の方が自然に「俺、お前の方の名字にしよっか?」って
言ってくれる社会になるのがいいなぁ。
変に別姓とかにこだわるから話がややこしくなるんだ。
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:34 ID:UQACRnDF
個人的には家族という1つのユニットには
同じ苗字ついてた方が社会的に便利だと
思うけどね。
しかし、いまだにイエとか一族
とか言ってる男も、結婚すんのにカードの
名義変えるのがメンドーとか言ってる女も
両方イタイなあ。
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:34 ID:N4DoYpGt
自分は姓を変えないで、女に姓を変えさせるのを当然と思っていて
同姓であるべきって思ってるヤツが多すぎ。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:34 ID:MgkfTEnD
>>812 >それだけ時代は進みつつあるとは多少なりとも理解はして欲しいです。
うん、だから、男が相手に帰ることもありえると思う。
でもね、家族の一体性は重要。それがないから円光とかDQNが跋扈したんだろ?
825 :
まさ ◆A5fPaU0Q :02/06/02 01:36 ID:J3p7Nu6y
>>804 >選択的夫婦別姓が“家族の一体性”が薄れる事につながる論拠を示せよ。
>そっちのほうが先だろ。
こんな、くだらない質問されるとは思わなかった。
国名のない国はありますか?
民族名をもたいない民族がいますか?
名は、単位を表すものです。
そして、その最小単位が家族である。
その家族にも名があって当然のこと。
家族に名前がなかったり、統一されていない状態は、
“国名がない国”と同じだ。
もし、アメリカにアメリカと言う国名が無かったら、
WTC倒壊の時、アメリカ人は、USAとは叫べなかったでしょう。
彼らは、なんと叫んだのでしょうか?
WTC?NY?もしくは、ただ死んだ人間の名を叫んだのでしょうか?
“USA”という国名こそが、彼らに上に共通して存在する単位の名なのです。
ですから名のない所に、求心力は生まれて来ません。
同じように家族の名が統一されていない家族の求心力は衰えるでしょう。
特に、危機に陥ったときにこそ、その求心力がうまく働かないでしょう。
分かった?
かなり分かりやすく説明したつもりなのだが・・・
826 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/02 01:36 ID:rR3qGpIc
>>822 だから、それならどうしたらよいと思うのか、痛くない話をきかせてくれ。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:37 ID:wUKr0xSo
>>803 だからそれを広くみとめるとPRKとかKORな国の人の、
いわゆる通名が自然なものになってしまい・・・
等と議論をループさせてみるテスト。
#将来的な労働力不足を考えれば共働きを促進する方策は必要とは思うが
>>822
どっちもどっちって言うのは楽だよね。
「自分には関係ありませんよ」だから。
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:37 ID:A3wybO+i
>>777 んなもん高貴な家柄の筋を順々に辿ってくに決まってる。
で我が家のルーツは源氏だ平氏だもとを辿れば皇族だ!これも数百年来の伝統な。
しかし何ヶ月も前から類似スレがたつが、議論が永遠の堂々回りだなあ。
正直みんなよく飽きないものだと感心するよ。>私もなー
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:37 ID:MgkfTEnD
>>822 スマソ、
漏れの言う「家」は家族の意味です。
一族の意味じゃないです。
遠くの親戚より、近くの他人って言うでしょ?
それくらい日本は「血」にあまり重きを置かないで、人間関係重視。
831 :
まさ ◆A5fPaU0Q :02/06/02 01:39 ID:J3p7Nu6y
>>823 それは夫婦の問題です。
夫婦の問題を国会に持ってこないで下さい。
別に現行法でも、夫が妻の姓を名乗ってもいのですから。
「女に姓を変えさせるのを当然と思っていて同姓であるべきって思ってるヤツが多すぎ。」
と君は書いたが、
これが夫婦別姓を正当化する理由には決してならない。
832 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/02 01:39 ID:rR3qGpIc
とりあえずこの法案がもたついてくれれば例の法案がお流れになると思われるので反対
放火するやつは楽だが消して回る方は大変だ。
放火してるのはおよそ同一犯だな。
でも男で、自分が苗字を変える事を受け容れられる人って
少なくないか?
男は一旦覚悟したら潔さそうだけどな。ホント、婿入りって
感じで嫁の実家に尽くしてくれそう。
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:41 ID:MgkfTEnD
>>831 同意
>>827 スマソ、途中から来たもんで。
でも、KORな人たちは、家族名も別なんでしょ?
漏れは狭量なので、森山と聞くだけで反対したくなるよ(w
838 :
:02/06/02 01:43 ID:+IX69kzP
>>836 通名というのは日本名の事でございます。
840 :
:02/06/02 01:44 ID:+IX69kzP
841 :
ACNクルー:02/06/02 01:44 ID:wmpI0TH2
ごめん、過去スレにもちらと書いたかもしれないけど、旧姓の方が金を借りれた
(すなわち信用があった)方です。
今の日本はそこのところがきっちり引継ぎがされないので、苦しいながら旧姓を
維持しております。
家族の一体感については非常におっしゃる通りです。
今でもそのジレンマに利率の負担と共に胃が焼けそうに痛いですよ。
(まあ、慢性胃炎とかになってるかもなあ)
端的に言えば、パスポート、運転免許証、キャッシュカードさえ旧姓で
使用できないのも困りものではあるんですが、実体験上の話として。
842 :
:02/06/02 01:45 ID:+IX69kzP
>>817 んで、そういうヤシに限って公園を我が物顔に・・・
843 :
容認派:02/06/02 01:45 ID:qb49GR7O
それなりに考えて書いているので、レスが遅れ気味になるのはお許しください。
> >何かと姓でreferされることの多い日本では
> もっと、具体的に。
個人的に人から呼ばれる時には余程親しい間柄でなければ、姓で呼ばれますよね。
あと職場で働いている時上司が部下を、逆に部下が上司を呼ぶ時も普通苗字です。
書類手続きの際にはもちろんフルネームを書きますが、提出された側がこちらを呼び返す
時は姓を参照されます。あと国民総背番号制みたいなID番号がないので、本人確認の際
にも姓を参照せざるをえません。結婚後に様々なIDカードを変えてしまうと、人間自体が
変わったわけではないのに、旧姓の方を証明することが非常に難しくなる、というのは
その一例だと思います。
> そんなことは彼も言ってない。家族の一体性のほうがより重要だってこと。
どの彼なのかわかりませんが、左翼とか言ってる人にはレスする気がありません。
どうして無理やり左翼とか共産とかという概念とこの別姓問題を結びつけよう
としているのか、理解に苦しみます。
あと家族の一体感というのは当人同士の個人的な結びつきが本質でしょ。姓が統一
されていることが、大きな効果を発揮しているとは思えません。崩壊しかけている家族を
最後につなぎとめている(かのように見える)箍にはなるかもしれませんが、そのために
姓の統一が重要と主張するのは問題の本質ではありません。本質は病んでしまっている
その家族関係自体にあるはずです。
844 :
:02/06/02 01:46 ID:MmXTF0Bh
>立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU
学 歴 板 に 帰 れ
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:46 ID:zwvngRJA
>>825 例え話しかできないの?
結局、論拠が全く無いじゃ無い。
>>831 夫婦は同姓でなければならない、という正当な理由は何?
847 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/02 01:47 ID:rR3qGpIc
>>844 ワシのホームグラウンドはそこじゃないんだが・・・ 藁
848 :
761:02/06/02 01:47 ID:vuy1WO3w
>>838 >じゃ引っ越しはルーツの損壊ですか?
うちなんて地方で旧家で母屋(本家)で伝統工芸が家業だから
そういう意識もある。ちなみに女です。
849 :
:02/06/02 01:47 ID:+IX69kzP
>>826 漏れ、一人っ子でカミさんの姓名乗ってるヤシなんだけど。
ねぇ、結局行き着くところまで逝かないとダメな民度になっちまったのかな?
平和ボケの極端まで来ちゃったような気がしてきたよ。
850 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/02 01:47 ID:rR3qGpIc
>>846 家族の一体感及び、慣習としてそれを享受してきた点。
851 :
822:02/06/02 01:48 ID:UQACRnDF
>>830 スマソ、「家」というのに反応したわけでは
ないっす。「一族」って書いてる人がいたからね。
現行法でも夫の姓を名乗る必要はないんだから
現行のままでいいと思うけどね。別姓でなければ
という人の方が、「姓」とか「イエ」に縛られて
いるんだと思うわけ。自分の脳内でね。
家族は1単位なんだから、それを括る記号も
1つの方が便利だと思うよ。同姓を名乗る=男
側の一族に入る、とかいう意識の男はだんだん
結婚できなくなるから、自然に淘汰されると
思われ。
852 :
まさ ◆A5fPaU0Q :02/06/02 01:49 ID:J3p7Nu6y
>>843 「左翼とか言ってる人にはレスする気がない」
と君は書いたが、これは、議論する態度ではないし、単なる思考停止だ。
もし、左翼思想とは無関係だと主張したいのなら、君が崩さないといけない。
そして825を論破しないかぎり、君の考えは説得力を持ち得ない。
まあ結局別姓の代替案としての通称の拡大と言うのが提案されているが
これも胡散臭くはあるな。さて。
854 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/02 01:50 ID:rR3qGpIc
>>849 なんていうかね。救いようのない人権思想みたいなのあるんだよね。
日教組というか、アメリカの日本弱体化政策って本当にうまく機能してると思う。
別に政治思想に絡めたくないけど、こういう議論に「安易に」のっかっちゃう女性とか
安易に同意しちゃう人ってのが案外多いのが本当に困る。
日本という泥舟に穴を開けるのは勝手だが、ワシはその泥舟を愛してやまない。
855 :
:02/06/02 01:50 ID:+IX69kzP
>>835 婿入りはしていないが、苗字は妻側を名乗ってますよ。
なんかカミさんの実家でメチャクチャ居心地いいです。
むしろ、尽くして貰ってる実感ありますよ。
一人っ子なんで、唖然としていた両親の顔が傑作で傑作で・・思い出しては
爆笑しちまいます。
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:51 ID:ZtZzxMNC
>>845 組織が組織で有るためには共通する名前が有るという、
しっかりとした論拠が沢山の例を伴って書いてあるが。
嫌感情だけで読もうとするから、読めないんだよ。
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:51 ID:X80BTezt
それよりもミドルネーム認めてくれよ
858 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/02 01:52 ID:rR3qGpIc
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:52 ID:MKe/6cKK
>>853 なにそれ? タレントみたいに芸名になるの?w
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:52 ID:cUpnvnoP
>>856みたいのはわかるけど、慣習、慣習とかいっている人って
中味ないね。
861 :
761:02/06/02 01:53 ID:vuy1WO3w
書き忘れ。ゆえに、別姓を選択できるのは歓迎です。
862 :
ACNクルー:02/06/02 01:53 ID:wmpI0TH2
>>853 こちらはそれで多少はなんとかなるけどね。
まあ、治安的に「旧姓の通常使用に関する法律」というのを成立させるべきでしょう。
既にパスポートや選挙の立候補では為されているわけですし、
それをあらためて法律の文言化する必要があるとは言えますね。
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:53 ID:MgkfTEnD
>>843 >あと家族の一体感というのは当人同士の個人的な結びつきが本質でしょ
そう。家族としての結びつきを否定し、個人としての結びつきのみを肯定。
それこそが共産主義の理想で、毛沢東、スターリンもこの例外ではない。
>>852 僕は843じゃないけど、
>もし、左翼思想とは無関係だと主張したいのなら、君が崩さないといけない。
これちょっと変です。
あるって主張する方が実証するしかないでしょ?
無い事の証明はできないんじゃないですか?
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:54 ID://sAANdm
>>812 従来と異なったことをして、それが「進歩」だと思うのは勘違いなのでは?
866 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/02 01:54 ID:rR3qGpIc
>>860 だからさぁ〜。
慣習の意味とか、過去ログよもうよね。過去ログ。
あんたの脳みそ中身ないんじゃないか?過去ログをとにかく見る努力くらいしてくれ。
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:55 ID:6MQmXQ45
>>864 というか、いやなら無視して話続けりゃいいんだけど、、、
2chで左翼なんて単語にいちいち引っかかってたら議論できんぞ。
868 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/02 01:55 ID:rR3qGpIc
>>865 それも過去ログに書いてある。ってかワシが書いた事なのにね。
新しい物の全てが良いとは思えないと。
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:55 ID:zwvngRJA
>>856 「組織が組織で有るためには共通する名前が有る」って
どこかに誤字が無い?
訳わかんないんだけど。
870 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/02 01:56 ID:rR3qGpIc
>>864 その通り。立命館で共産党員を探すくらいいっぱい出てくる単語だ。
871 :
:02/06/02 01:56 ID:+IX69kzP
>>865 いや、時代に流されるのが好きって言ってるヤツに何言っても無駄だと思う。
絶対に本質を見抜ける側に存在する知能じゃないよ、そういう奴って。
旧姓を通称として使える様にするという奴ね。
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:56 ID:X80BTezt
>>858 ワラタ
でも例えば
佐藤さんと結婚した山田・一郎さんが佐藤=山田・一郎とかにできれば完璧(w
874 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/02 01:57 ID:rR3qGpIc
>>869 2chで誤字脱字の揚げ足取りなんてやめれ。
875 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/02 01:58 ID:rR3qGpIc
>>873 香港とかで、ミドルネームに欧米式の名前を入れるのはやってるけど、外人のワシからは
違和感がある。
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:58 ID:ZtZzxMNC
>>860 特に問題が無い限り、現状を維持する。つまり、
慣習に従うと言うのは当たり前の事だ。
PCでもそうだが、特に問題も無いのにシステムを
いじれば、不安定になるリスクだけが高まる。
だから、慣習に従うと言うのは優れた決定方法だ。
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:58 ID:MgkfTEnD
>>864 左翼=マルクス主義歯、唯物論。
すべてが均質な原子ととらえられる。
そして人間はみんな「個人」。だから「兄弟」も「親友」も「恋人」もない。
すべて、純粋な「友達」
「家族」とか言う単位はこの革命に邪魔。
だから否定するけど、そのまま言ったんじゃ一瞬でABOONE!
だから「人権」のオブラートで包む。
878 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/02 01:59 ID:rR3qGpIc
>>876 エートスの転換でもしましょうか。
みんなして、「キム」という苗字を名乗るとか。藁
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:59 ID:ZtZzxMNC
>>869 誤字は無いので、自分の日本語の理解力を疑ってみてください。
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:59 ID:XCffkGbx
日本の常識。
881 :
まさ ◆A5fPaU0Q :02/06/02 01:59 ID:J3p7Nu6y
>家族の一体感というのは当人同士の個人的な結びつきが本質でしょ。
へえ。個人的な結びつきですか・・・
しかし、親と子は?
これも個人個人の結びつきなのですか?
親子の間には、個人対個人の結びつき以上の関係があります。
子供が小さいとき、子供を社会に適応できるような人間になるように育てる事は
親の使命ですよ!義務ですよ!
子供が0歳〜2歳ぐらいの時は、“個人対個人の結びつき”と言えるほどの
人間としての関係なんてもちえるわけないだろうが?
だって、赤ん坊は話せもしない、排尿排便も自分でできない怪獣同然なのだから。
赤ん坊と親の間では、個人的関係、人間的関係なんて構築できないのだ。
そして子育てに疲れたら、子供を捨ててもいいのかい?
「個人的関係が本質」というのら、それを認めることになるのだよ?
分かるかい?
家族にあるものは、“個人対個人の関係”ではなく、“自分も属している、この家族を守ろうとする意思”だよ。
なんか こういうアホを見て悲しくなった・・・
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:01 ID:MKe/6cKK
過去ログ読んだ結果・・
「森山がDQNだから反対」が一番説得力ありますたw
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:01 ID:MgkfTEnD
>家族の一体感というのは当人同士の個人的な結びつきが本質でし
親と子。と、友達同士はまったく違う関係。
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:01 ID:zwvngRJA
>>868 慣習のそれぞれに価値があるかどうかを考えないで、
ただ慣習を守ることに固執するのは馬鹿としか思えない。
夫婦同性という慣習がどのようなメリットかを示すのが
議論のやり方として必要なのでは。
それと、過去ログを示したければ、URLを書けよ。
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:01 ID:MgkfTEnD
>>864 左翼=マルクス主義歯、唯物論。
すべてが均質な原子ととらえられる。
そして人間はみんな「個人」。だから「兄弟」も「親友」も「恋人」もない。
すべて、純粋な「友達」
「家族」とか言う単位はこの革命に邪魔。
だから否定するけど、そのまま言ったんじゃ一瞬で反論される!
だから「人権」のオブラートで包む。
886 :
:02/06/02 02:02 ID:Hr4WugZ0
>>876 むしろシステムが不安定だと捏造したくて、システムをいじり倒している。
と言う構図のように思えてきたよ。解っていてやっている連中は。
んで、尻馬に乗って「信念」になっちまってる、週刊誌しか読まないような輩は
結果的にシステム自体が別の高価なモノにする為の戦略だと知らずに
システムいじるのはユーザーの基本的人権だ!と騒いでいたり、
システムチューンするのは時代が進歩してるからだ、と喚いたり
システム改造するのは歴史的に虐げられてきたユーザーの解放だと叫んだり。
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:02 ID:MgkfTEnD
>>864 左翼=マルクス主義歯、唯物論。
すべてが均質な原子ととらえられる。
そして人間はみんな「個人」。だから「兄弟」も「親友」も「恋人」もない。
すべて、純粋な「友達」
「家族」とか言う単位はこの革命に邪魔。
だから否定するけど、そのまま言ったんじゃ一瞬でABOONE!
だから「人権」のオブラートで包む。
>881
あなた面白すぎです。
889 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/02 02:02 ID:rR3qGpIc
南の島に住む人は 誰でも名前は カメハメハ
覚えやすいがややこしい 誰でも誰でもカメハメハ
カメハメハ カメハメハ カメハメカメハメハ 〜 ♪
890 :
ACNクルー:02/06/02 02:03 ID:wmpI0TH2
>>868 どっちにレスつけるべきなのか悩んだのだけどこちらにしました。申し訳ない。
今、不況で厳しいこともあり、営業名として何が一番食っていけるか
(即ち餓死せずに済むか)で現状を選択しました。
はやりとかで決めたわけではありません。
苦しい心中をご理解頂けますと助かります。
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:03 ID:cUpnvnoP
>>881 >親子の間には、個人対個人の結びつき以上の関係があります。
だから、女の人だってそれを大事にしたいから姓を変えたくない人だって
いるんでしょうに。
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:03 ID:ZtZzxMNC
>>884 慣習のそれぞれに価値があるかなんて考えてたら
身動き取れないぞ。そんな事を一々考えるのは
馬 鹿 と し か 思 え な い 。
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:03 ID:VxDtrQ62
894 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/02 02:04 ID:rR3qGpIc
>>884 このスレを最初から最後まで読み直せというとるのよぉ。
読んでね。w
慣習の価値。考えた結果なの。そして、その別姓のディメリットにも触れたぞ。色々。
895 :
まさ ◆A5fPaU0Q :02/06/02 02:04 ID:J3p7Nu6y
>>863 ならば聞こう。
●共産主義では、家族と言うものが邪魔という、常識はご存知か?
●で、日本には共産主義の残党が多いのはご存知か?
まずは、この2つに答えて欲しい。YESかNOでね。
そして、次に
●共産主義残党が、今でも、日本を崩すべく色々、画策しているのはご存知か?
もしくは少なくとも、そう推測はできないかい?
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:05 ID:zwvngRJA
>>874 何処を間違ってるかはっきりしないから書いたまで。
どう間違えたかは想定しているけど、想定通りだとあまりに詭弁だから。
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:05 ID:MgkfTEnD
>>891 >女の人だってそれを大事にしたいから姓を変えたくない人だって
>いるんでしょうに。
あなたの言う「それ」は新しい家族ですか?今までの家族ですか?
これから結婚する人ですよ?
「冬彦さん」はやめましょう
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:05 ID:RmPZ8cE+
899 :
:02/06/02 02:05 ID:Hr4WugZ0
>>891 シャフルして誰だかわかんねー液体を「貰い精子」して勝手に出産してれば
いいんじゃないの?
どーせ父親ってのも要らねーんだろうしさ。
900 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/02 02:05 ID:rR3qGpIc
>>890 そういう人のために、社会的に、ビジネス、クレジットシステムなどで旧姓を利用
できるようにするだけで十分だろう。
法律ならそうあるべきで、なにも家族制度、戸籍制度を大変革する必要はない。
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:06 ID:JbtZLKG4
自民党はこういう連中こそ党紀委員会にかけるべきだろう。
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:06 ID:cUpnvnoP
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:06 ID:ZtZzxMNC
>>893 問題行為を起こさず、問題の無いシステム維持をし続ける
官僚は、良い官僚だな。
904 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/02 02:07 ID:rR3qGpIc
>>901 うむ。総括して粛清して自己批判させるべきだ。w
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:07 ID:VxDtrQ62
>>894 そうだそうだ、前例の無い物はみとめないのだ
それが官僚国家、日本なのだ
>>891
「〜だっているんでしょうに」というのは「そういう例があるかも」
というだけで全体を計ることにはなりませんね。
一点突破全面展開という作戦ですな。
>>876 問題ありって考える人が出てきたから、こういう議論にも
なるわけで・・・。とか思ったりするんですけど。
どうなんでしょ。
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:07 ID:zwvngRJA
>>879 絶句。馬鹿の相手をしてしまった・・・・・鬱。
909 :
まさ ◆A5fPaU0Q :02/06/02 02:07 ID:J3p7Nu6y
>>891 は?はああああ?
俺が指摘したのは、子供といっても、赤ん坊の事を指摘しているんだぞ。
自分が親になる番だというのに、自分が今だに親離れできないと?
ようするに、自分が親になるという意識が足らないんだね。
910 :
:02/06/02 02:07 ID:Hr4WugZ0
>>902 新しい家族は要らない、ってことなら始めから結婚しなければいいだけでしょ。
あ、そうか。ダラダラ生きる為には「鵜飼いの鵜」は必要ってコトか。
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:08 ID://sAANdm
>>884 正確には過去レスですね。
流し読みでいいので目を通すことをお薦めします。
あと、あなたの発言は、
>>768の9に該当します(w
912 :
ACNクルー:02/06/02 02:08 ID:wmpI0TH2
>>900 そこが日本は立ち遅れすぎていまして。私が大学で民法の講義を受けてこの方
十数年、来年にはそうなるよ、と言われ続けておりましたが一向に進んで
おりません。
ある意味進んでいるのが霞ヶ関ばかりという状況に非常にシニカルにならざるを
得ません。
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:09 ID:uPJL+sAp
親の我侭より
子供の希望を優先してほしい
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:09 ID:vrQfK3QB
夫婦別姓か…もめるほど大事な事でもないし、
早々にGOサインを出せばいいと思ってる。
でも、自分のカノジョに「結婚したら別姓でいこうね」
なんていわれたら、ちょっと切ないかも。
915 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/02 02:09 ID:rR3qGpIc
例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合
あなたが「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して
否定論者が…
1:事実に対して仮定を持ち出す
「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
2:ごくまれな反例をとりあげる
「だが、尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
3:自分に有利な将来像を予想する
「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
4:主観で決め付ける
「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
「ところで、カモノハシは卵を産むのを知っているか?」
7:陰謀であると力説する
「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ」
8:知能障害を起こす
「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
10:ありえない解決策を図る
「犬が卵を産めるようになれば良いって事でしょ」
もう一回貼っとくよ。
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:11 ID:ZtZzxMNC
>>905 前例の無いものは、どんなリスクが有るのか分からない。
そのリスクを自分の責任にしたくないと考えるのは日本だけなのか?
それでも、前例の無い、有色人種が白人連合を敵に回しての大戦争
などをやってきて、今の日本があるのだが。
917 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/02 02:11 ID:rR3qGpIc
しまった。すれの流れをとめちまった。
918 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/02 02:12 ID:rR3qGpIc
前例の在る無しにかかわらず、この制度は不利益だと分かりきっている。
有益な点が今ひとつ見えてこない。
919 :
:02/06/02 02:13 ID:mvBZr7pP
自民の古狸とここのエセ国粋主義車のほうが
馬 鹿 と し か 思 え な い 。
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:13 ID:ZtZzxMNC
>>907 問題が有るよって、焚き付けられたからね。
それで、議論をするのは良いよ。
現に問題点と言われている物が問題で無い事、
逆に変更した場合の問題がはっきり分かったし。
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:13 ID:cUpnvnoP
>>909 だったら、自分がきっぱり親離れして女性の姓名乗って
立派な子供育ててね。
ほとんどの女性ができてるんだから、できるよね。
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:14 ID://sAANdm
>>915 都合の悪い反対意見を「なかったことにする」というのも加えてください
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:14 ID:S+bAHRxB
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:14 ID:X80BTezt
とりあえず国の省庁では昨年から旧姓使用ができるよね
使用できる範囲は以下のとおり
>対象は、旅行命令や辞令など組織内部で使われる文書や名札、名刺など法律上の関係を生じないものなど。
>許認可、賦課徴収、契約書、身分証明書など公権力行使や権利・義務関係を生じるものは認められない。
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:15 ID:vrQfK3QB
>>915は6番に当たるんだろうな。
「オレはウソツキだ」のパラドックスを思い出した。
926 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/02 02:15 ID:rR3qGpIc
は い 9 2 1 が 切 れ て ま い り ま し た
928 :
:02/06/02 02:15 ID:mvBZr7pP
>>918 有益な点が見えないの君の勝手、
すくなくとも、
選択支が広がり、価値観の変化には繋がるだろう。
929 :
まさ ◆A5fPaU0Q :02/06/02 02:15 ID:J3p7Nu6y
>>891 「女の人だってそれを大事にしたいから姓を変えたくない人だっているんでしょうに。」
と言った891よ
早く
「俺が指摘したのは、子供といっても、赤ん坊の事を指摘しているんだぞ。
自分が親になる番だというのに、自分が今だに親離れできないと?
ようするに、自分が親になるという意識が足らないんだね。」
に反論しろよ!
そして夫婦別姓と左翼思想に反論した奴!
さっさと以下に答えろ!
------------------------------------------------------------------------
●共産主義では、家族と言うものが邪魔という、常識はご存知か?
●で、日本には共産主義の残党が多いのはご存知か?
まずは、この2つに答えて欲しい。YESかNOでね。
そして、次に
●共産主義残党が、今でも、日本を崩すべく色々、画策しているのはご存知か?
もしくは少なくとも、そう推測はできないかい?
------------------------------------------------------------
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:15 ID:ZtZzxMNC
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:16 ID:85ooNB9P
国益に反する立法は却下。
それでええんちゃう?
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:16 ID:S+bAHRxB
夫婦別姓が制度として導入されたら、実際どれくらいの女が
使うだろうか・・・。
夫婦別姓反対派の女ってあんまり見たことがないんだよね。
勿論、テレビなんかにでるような女は大抵別姓推進派だろう
から当然の帰結か。
自分の名前を前面に出して仕事をしたりはしない、ごくごく
フツーの女にとって、この問題はどう映っているのかな。
「ま、いいんじゃない? でも自分がそうなるのはヤだな。
あと自分の息子の嫁がそんなこと言い出したらヤだな」
って感じか。
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:17 ID:rhXYC8cX
ちょっと放っておくと、死んだはずの賛成派が復活してんなぁ。
立命総統、大変ですな。頑張ってくれ。
ちと、過去ログ見とくわ。
>>920 僕も議論するのはいいことだと思います。
ちなみに僕は容認派。
このスレは反対派の意見たくさん見れて勉強になります。
936 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/02 02:18 ID:rR3qGpIc
>>928 選択肢が広がり、価値観が変化する・・・ (かもしれない)
事だけのために、今まで比較的うまく言ってる慣習を棄てるんですか?
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:18 ID:zwvngRJA
>>924 もっと前からやっている奴は結構いたよ。
928の言う「有益な点」は価値観が変わる事に繋がる事だそうです。
変わる事に繋がる事は「有益な点」として
合 格 で す か ?
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:18 ID:MgkfTEnD
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:18 ID:RfEL+E6b
ちなみに「姓を変えることに抵抗はないのか?」という質問に対する
立命フューラー氏の回答は、
>>196。
過去ログを読む根気の無い方々のために張っておくよ。
---
ちなみに。
ワシは男なので、女性の苗字にあわせて結婚するのには抵抗まではしないまでも
違和感を感じます。
けれども、仮にワシが女として生をうけ、女として生きてきたならば男性の姓を名乗る
事に微塵も抵抗を感じなかったと思います。
---
思わずウットリとしてしまう男気だね。
ついでにさ、家族の一体感を大切にし、かつ子供に親の苗字を選ばせる苦痛を
与えないためにさ、離婚ってのも法律上禁止にしない?w
941 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/02 02:19 ID:rR3qGpIc
>>935 だから、容認派は容認する根拠を明確に示せよ。
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:19 ID:vrQfK3QB
テメエの名前ぐらい、テメエで選ばせろや。
大事な家名だと思えば、勝手に守ればいい。
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:20 ID:XCffkGbx
韓国は夫婦別姓だよね。夫婦同姓は認められないんだっけ?
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:20 ID:X80BTezt
>>937 うん、だからそれでいいだろって俺は思うのだ
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:20 ID:vrQfK3QB
夫婦別姓に反対する人間の
何パーセントがコヴァなんだろう。
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:21 ID:rhXYC8cX
つか、油断してんと、このスレもう終わるな。
このスレ、たいがいの論点出尽くして、かつ賛成派の敗北の結果が出てるから、
特に賛成派はマジでちゃんと読めよ。
947 :
:02/06/02 02:21 ID:aGXInp6L
>>914 そうでもないだろ?
楽しい人生送れるかも?だよ。
>>187 >>305 君に「たくさんのカネを稼ぐ」能力さえあれば、法律が後押ししてくれる天国が・・
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:21 ID:zwvngRJA
>>929 そういうことをいうのなら、夫婦同性に固執するより、
離婚を禁止した方がいいんじゃない?
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:21 ID:MgkfTEnD
>>940 でも、男性が改姓するか、女性がするかは、また別の話だよ。関係ないよ。
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:21 ID:vuy1WO3w
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:21 ID:19YXVGSs
選択肢が増えるってだけの話なのに、何が駄目なんだろう。
過去ログも読んだけど、明快な反対の理由はなかったよ。
同姓がいい人は、そうすればいいだけの事なのに。
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:22 ID:ZtZzxMNC
>>935 僕は、議論に所属を求めないんだ。自分の信じる方に行く。
自分の事を簡単に容認派と、家族のような組織に組み入れるのに
なんで、夫婦別姓のように組織を破壊するものを擁護するんだろう。
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:22 ID:85ooNB9P
>テメエの名前ぐらい、テメエで選ばせろや。
DQNが。我儘の極みだな。
名前ってのはそういうもんじゃない。
悠久の時間軸の中に、個人は存在している。
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:23 ID://sAANdm
>>928 別姓制によって、原理的に選択肢が広がるのは確かですが、
それは、価値観を変化させるために行うわけではないでしょう?
というか、本音ですか?(w
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:23 ID:ZtZzxMNC
>>945 最早、レッテル張りしか出来なくなってしまったんですね。
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:23 ID:6MQmXQ45
だから、ただ選択肢増やしたいだけなら法律全部なくしちまや
一番広がるだろって。
942はただの出張GS職員ですから気にせず
958 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/02 02:23 ID:rR3qGpIc
>>951 ワシ書いたと思うけどな。
部分的に認める事がもたらす女性へのディメリット。強いては社会へのディメリット。
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:24 ID:VxDtrQ62
>>941 そうしたいと思うやつがいればやればと思うだけ
そいつの家族制度とか何とかが壊れようが知ったことじゃない
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:24 ID:vrQfK3QB
なんで他人の嫁さんの姓の名乗り方が気になるのか、
全く理解できない。
自分のジョーシキを他人に押し付けるってのが、
デムパな証拠なんだよな。
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:24 ID:rhXYC8cX
>>956 そのとおり。
だいたい、選択肢広げろとかいう馬鹿に限って、
何やってもいいよ、とかいうと何もできない。
馬鹿は死んでも直らんな。
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:25 ID:UQACRnDF
何度も繰り返されてきたこの類の議論ときどき見てきた
けど別姓のメリットっていまだにわからない。。
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:25 ID:jiKIYhdg
ここで姓という単に記号の重要さを説けば説くほど自分達の首をしめている
事がわからないのか?
964 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/02 02:25 ID:rR3qGpIc
>>959 そういう人は、個人の我侭は言えても政策や社会を考える資格はないんじゃない?
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:25 ID:MKe/6cKK
毛沢東・スターリン・ポルポトさえなしえなかった偉業を日本で実現しよう! とか言ってみるテストw
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:25 ID:85ooNB9P
>>960 我々は「日本」を考えているから。
君とは違うのだよ。
はいvrQfK3QBはただの出張GS職員ですから気になさらず。
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:26 ID:vrQfK3QB
>>953 だから、悠久の時間に過ごしたければ、
そうしてればいいんだってば。
オレがオレの三文百姓の先祖をどう奉ろうが、
アンタには全く関係ないことなんだからさ。
>>929 オマエの脳内の共産主義って凄いんだな。
970 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/02 02:26 ID:rR3qGpIc
殺人した奴は勝手にさせとけば良いだろ?
なんていってる人と議論なんてできるわけがない。
それを抑止し、それを裁く事の議論をするのが政策だろう。
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:26 ID:19YXVGSs
>>958 それじゃ意味が分からない。
具体的なデメリットとは?
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:26 ID:zwvngRJA
>>941 特にデメリットを感じないから。
「家族の一体感」が同性と別姓で変わるとは思えないから。
自らが望まない姓を名乗ることの方が「家族の一体感」を
薄くすると考えるから。
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:27 ID:5VTLNEN3
さて、1000鳥でもしゅるか…
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:27 ID:VxDtrQ62
おれは隣のやつが別姓でも何の不利益も感じない
不利益とも思わないことをやりたいやつがいる
やらしてやればって思うのはおかしいか?
975 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/02 02:27 ID:rR3qGpIc
>>969 日本で唯一共産主義を体験できる大学。それが立命館大学です。
是非、立命館で共産主義のすばらしさでも学んでください。藁
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:27 ID:rhXYC8cX
>>959 オマエには想像力ってのがないんだな。
たとえば、
街中にドキュンなガキが今以上に跳梁跋扈して、
そのうちオマエの愚息が殺されたりする、
ってのを恐れてんだよ。
977 :
まさ ◆A5fPaU0Q :02/06/02 02:27 ID:J3p7Nu6y
>>921 >だったら、自分がきっぱり親離れして女性の姓名乗って
>立派な子供育ててね。
>ほとんどの女性ができてるんだから、できるよね。
はあああ?
あなたは、この発言で完全に墓穴を掘ったのに気付いた?
なぜなら、下記のとおりです。
>ほとんどの女性ができてるんだから、できるよね。
なんで、俺に「女の姓を名乗る事」を押し付けるのですか?
もし、自分が姓を変えなくてはならないのなら、そういう人とは結婚しないでしょう。
あなたも、自分が姓を変えたくないのなら、婿を取ったり、
そういう男と結婚しなければいいのです。
男の姓を押し付ける男とは結婚しなければいいだけです。
あなたが自分で、男に言えばいいじゃないですか!
「私の姓を名乗って!」って。それが恐いから、制度にすがっているのだろ?
家族としての一体感を捨ててでも、自分の姓を変えたくないというエゴだよ。
●--------------------------------------------------------------------------
ようするに、これは、夫婦の問題ではないですか!
夫婦になろうとする人間の間で相談すべき事柄でしょうが!
制度の問題ではないでしょ!
夫婦で相談してください。
分かりましたか?
●-------------------------------------------------------------------------
978 :
:02/06/02 02:27 ID:ziLcPyHp
>>950 バカだな、レスしてる相手の言ってるのは「だったら結婚するな」だぞ
979 :
1000:02/06/02 02:28 ID://sAANdm
980 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/02 02:28 ID:rR3qGpIc
>>971
過去ログに書いてあるから探せ。
馬鹿を武器にするなよ。ウザ。
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:28 ID:zwvngRJA
983 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/02 02:29 ID:rR3qGpIc
1000取りたいからってレスとめるのよぉ。みんな。
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:29 ID:MgkfTEnD
>>959 >そいつの家族制度とか何とかが壊れようが知ったことじゃない
日本のです。
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:29 ID:85ooNB9P
ま、多分別姓を選んだ夫婦の子供ってのは、
「亜里沙」だの「健人」だの、名付けられるのだろう。
986 :
容認派:02/06/02 02:29 ID:qb49GR7O
私も別姓にすることでメリットがどのくらいでデメリットがどのくらい、不等号はどっち
向きかということは絶対的には決められないと思うので、慎重に議論すべきことと
思います。
いろんな段階があると思います。例えば、
ー 現行の制度のままで、ただし夫婦はどちらかの姓を選択することができる、という点
で慣習等の理由で一方的な改姓を強制されない、みたいな条項をつける。
くだらない内容ですが、これで実際に結婚時の改姓での男女平等が少しは保証されるの
では。結婚時の改姓は夫婦間の問題、という主張がありましたが、慣習を盾に妻対他全部
という図式になることが多々あります。
ー 職場、ID等での旧姓使用権をちゃんと法的に認める。
こうすれば書類とか戸籍上だけ統一姓を使えばよくなるのでいいと思います。ただ実際
にはちゃんと法で権利を保障して、かつそれを社会に普及させる努力が必要です。国家
一種はかなり恵まれている例で、まだ大部分の職場では旧姓使用が認められていない
とか、認められてはいるがかなり奇異な目で見られるということもあります。上司が変わった
ら「旧姓なんていう偽の名前を使ってるなんて社会人のすることじゃない!」と一喝されて
、今まで旧姓を使用できていたのができなくなった、なんていう笑い話のような話も聞きます。
ー 選択性別姓制度を導入する。
究極ですね。しかしこれまで家族単位で管理していたこと(年金、健保、税金?)ができな
くなってしまうので、やはり国民総背番号制との併用することが必須ですね。
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:29 ID:ZtZzxMNC
1000!
989 :
:02/06/02 02:29 ID:ziLcPyHp
>>958 ども、一人っ子のクセにカミさんの姓を名乗ってるヤシです。
もう一つ気付いたことなんだけど、「おじいさん、おばあさん」との
接触の無い人間形成ってのも影響してるような気がしてきましたよ。
世代のつながりって実感が無いんじゃないのかなぁ、推進派って。
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:30 ID:85ooNB9P
ま、1000
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:30 ID:ZtZzxMNC
1000!!!
992 :
立命フューラー(-o-)/ ◆QRrMCHZU :02/06/02 02:30 ID:rR3qGpIc
___ヽヽ ヽ丶 (´ (´ {-―-/ (´⌒ } /./ l (´⌒(´
/ ┼─┼ ===== .(´ l/l ノ} ( }-‐''´レ' / (´⌒´
, く / {\, _,,..::--――――- ''´ `、l ヾ_ツ / (´
/ ヽ / } `´ o .,-‐―┐ o .丶 ヽ `、
l ./ l ヽ ヽ ヽ (´⌒(´ (´⌒(´
{ ム-―‐-┴ `、. (´⌒´ .〉―‐-〉 (´⌒(´ (´⌒(´
/ ._,,=-::.,,_ ∧ ∧ ノ ./ (´⌒(´
{,,__,,....::-‐''"´/l :::::``ヽ. (゚Д゚,,)`/ヾ/、/ ̄`ヽ/ (´⌒´
ああん i ' ....:::::/ l:::...... ,、 :::⊂ ⊂ ヽ / l l i,/``i./ ≡(´ (´⌒(´ (´⌒(´
こすれる. l..::{::::/i::::ハ::/ i::∧:::ハ:::::::/ /〜:丶_ `ム-=ッ l (´⌒(´
{/{::/l'ヾノ V リ V ヽ,:∪ ∪::::::::::::ヽ-‐ l | L_ (´⌒(´
∧∧ ) ____l/.i .;:= =ュ { .{::::::::,、::::lヾ _ ヾ.、 7 ≡(⌒⌒(⌒⌒
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ ̄ ノ l. { ,.,. ,.,. .{ / ト、::::{ \l  ̄ //〈 ≡≡(⌒⌒
`''ーヾ、,,__,,ム,,___,,{ムヽ、 ヾ、 ̄) .〉 ` ヽ| _ノ===::::;;;ム_〉≡(´⌒
` _ _,,....-ヽ、 ノ~
1000ゲトー
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:30 ID:8LFfd17v
1000
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:30 ID:ZtZzxMNC
案外ペース遅いな
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:30 ID:xwPRJO5a
\ えっ…と、1000近いスレはここかな…、と /
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ∧∧ ___
∩゚Д゚,≡,゚Д゚彡 |.|
`ヽ ミ)====
ミ _ ,ミ〜 |_|.|
U U
∧∧ ミ ._ ドスッ
ミ ,,彡┌─┴┴─┐
ミ つ .| 1000GET.│
〜′ ,ミ´ └─┬┬─┘
∪ ∪ .| |_ε3
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:30 ID:85ooNB9P
あれ?
1000。
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:30 ID:E75r11cs
ミミミ
( ・∀・)
⊂ )つ
(_⌒ヽ
( (( )ノ `J
998 :
1000:02/06/02 02:30 ID:Rl5ZpDdM
1000
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:30 ID:6MQmXQ45
1000!!!!!
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:30 ID:ZtZzxMNC
1000!!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。