【医療】青色LED光にがん細胞増殖抑制効果―大塚製薬研究員が発見
120 :
ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 00:41 ID:4V5x75gd
青色LEDでガン抑制
すげぇ胡散臭い感じだな藁
121 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/06/03 00:43 ID:CnPjG1u/
>>120 『話題の2つを融合しますた』感が莫大やな。
122 :
ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 00:45 ID:ziAjm7pp
さすがに主要商品が、
清 涼 飲 料 水
の製薬会社はやることが違う。
123 :
:02/06/03 00:46 ID:LsZeAPhz
東海大かどっかで植物にも青色と何色だかの
ダイオードを組み合わせると成長が早まるみたいな研究やってたな。
124 :
ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 00:48 ID:bcZwwLnG
125 :
ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 01:03 ID:cS7JjEb0
LED高価だねー。
高輝度白>青>緑>赤だっけ?
日亜は大名商売だよ、営業もな。
うらやますぃ。
126 :
ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 01:08 ID:sjBVxIWH
>>112 確かに電球みたいにプッツリと切れて使用不能になることは無いけど、
輝度低下は起こる。
特に懐中電灯などは輝度を稼ぐ為に規格より多目の電流を流してる事が多いから
その辺が心配。
127 :
三味線:02/06/03 01:15 ID:H7OL8pqP
青色発光って、がん細胞だけでなく、
生体全般の細胞活動を低下させてしまうんじゃないか?
もっと慎重な研究が必要だと思うな。
128 :
h:02/06/03 01:18 ID:iz5Dvb9J
>>125 タダ同然で手に入れたから余計に美味しい。
>>127 がん細胞とともに宿主の生命も抑制されるってことね♪
129 :
ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 01:22 ID:bhGQEbym
っていうか、どうしてこの研究員はそもそもの始めに、ガン細胞に青色LED
の光を当ててみようと思いついたのか。
130 :
ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 01:23 ID:DZqk93wZ
>>129 ピンクの光を当てると植物がよく成長するとか、
光の色による生物への影響は結構あるみたいだよ。
その一環じゃない?
131 :
ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 01:51 ID:VeJMZ9/v
ダイオードではまだ存在していない色って他にある?
ブラックとかパープルとか。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/06/03 01:52 ID:VeJMZ9/v
もしなかったらやっぱ発明品と化になるかなと思って。
ブラック!?
青色がイイ商売になったのは、
赤緑青の光の三原色ができたからで、…云々。
134 :
ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 01:59 ID:4nAJbfFL
>131
青色LEDの出現によってほとんどの色が作れるようになったんじゃないかなぁ。
135 :
ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 02:00 ID:e12M0hhr
金色や銀色はできないの?
136 :
ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 02:02 ID:21EF/yXA
>>133 波長が短いから 記録・再生用に良いってのは?
137 :
ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 02:03 ID:ziAjm7pp
>>136 LEDの光は位相が揃っていないので、光ディスクへの記録・再生用には向きません。
短波長のレーザダイオードは、LEDとは別に開発競争やっています。
138 :
ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 02:04 ID:D3MvxS8O
ブラックの光ってどんなだ。
ブラックライトと同じ色ってことか?
139 :
ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 02:04 ID:e5a+3ixu
健康な細胞も失われるって話は
光源を球状(円状)において中心に癌細胞を持ってくれば
済む話では?
微小な光でも細胞が失われるんだったら別だけどね。
140 :
ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 02:05 ID:e5a+3ixu
おっと
細胞を貫通する光じゃないと意味ないか。
141 :
ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 02:10 ID:FKtgbV5j
とりあえず、デスクトップを青にしますた。
142 :
ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 02:11 ID:aGtusHvs
それじゃ、レーザを何方向かから照射して、交わったところの
細胞を焼き殺す手術となんらかわるところがない。
143 :
森の妖精さん:02/06/03 02:12 ID:8WVpQZip
なんかスタートレックおもひだす。
144 :
ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 02:13 ID:Y9c5Cgzl
これでさらに中村さんが哀れになったね。
米国じゃSLAVEナカムラとかまで言われたりで......
145 :
ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 02:20 ID:SClRwQrh
マイクロマシーンを体内に送り込んで治療するというやつ。
搭載できるのは小型にしてワンチップにできるLEDくらいしかなくない?
LEDを使う価値はここにあると思われ。
146 :
ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 02:32 ID:wpaE3Oq2
ちょっと興味があっていろいろ書きたかったけど
いいたいことは全部詳しくかかれてた・・・
鬱
147 :
ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 02:37 ID:xrhl9+Nb
で、結局皮膚ガンの治療にしか使えないという罠。
148 :
ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 02:38 ID:Gct7vWpb
. :::';;;;: . . ..,,,;;:
. . :;;;;;:.:;;,, ..:.;;;;.:
:;;''' .:';;; . . .:.:;;;;;':. . . .,,,,;,,...,,
.:;;;' : .:;;;;; .: ,,,;;;,,, , .:;;;';;''' ''';;;;,,
. :.;;;;' . .: ;;;;;;;;'''' ';;;:.:.. ,;: . . ''''''"
';;:;' ''''; .:.';;;;,,;;.
''' ,.:.:';;;;,,,,
,、―-、 .;.';:;.:.: ;;;;;;:.;.;...
-、_ (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.:...'''''''''''
`‐-、_ ( ´∀)f、 `''、:..:.:. .:
`-,ノ つ; /
(〇 〈-`'"
(_,ゝ ) `‐-、_
(__) `'‐-、,_..
`‐-、._
149 :
:02/06/03 11:24 ID:b6rKFh3w
>広島大学原爆放射線医科学研究所の渡邊敦光教授の話
驚くべきデータといえる。細胞の増殖を抑えるメカニズムが分かれば、
医療に貢献できる可能性が出てくる。反響を呼ぶだろう。
本人、この論文のラストオーサーじゃん。
150 :
ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 15:00 ID:/k4Q9Qme
.☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 中村修二教授のインタビュまだー?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 信州りんご |/
151 :
ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 19:28 ID:NsrKLGv0
6Vの懐中電灯を改造して日亜製白色LEDと抵抗を直列に付けて使ってますが何か。
昨年9月から使い始めてこの4月まで、ほぼ毎日30分ぐらい使ったがいまだ電池交換せず。
まだLEDが高く初期投資が高いので経済的とはいえないかもしれないがなぜかお得感があるので良し。
152 :
化学堂:02/06/03 19:41 ID:Q7ojFH/p
ぬー。光線力学療法とはまた違いそうっすね。
細胞にポルフィリンなんかを取り込ませてから光照射すると
発生した活性酸素のために細胞がビシビシ死んで行くんすよ。
これが光線力学療法なんすけどね。
べつのメカニズムぽいっすな。謎。
153 :
ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 20:09 ID:5dpoxe58
LEDの蛍光灯はまだ商品化されないんだろうか
154 :
名無しさん@3周年:02/06/04 00:10 ID:4+8JguOf
>>153 デザイナーが手掛けたLED使用ランプがTVの通販番組でやってますた。
155 :
名無しさん@3周年:02/06/04 00:11 ID:38OKJVks
本当、よくやったな。
156 :
名無しさん@3周年:02/06/04 00:18 ID:H1scyRvn
白色LEDで白血病の治療を行うとか言う記事を、だいぶん前に
見たことあるような気がするんだけど。
157 :
名無しさん@3周年:02/06/04 00:18 ID:vfvW3bq+
凄い!!徳島がんばってるね!
158 :
名無しさん@3周年:02/06/04 01:39 ID:Ktpx/IRh
単に紫外線に近い波長だから、他の波長に比べてダメージを与え
やすいって理解じゃだめなの?
159 :
名無しさん@3周年:02/06/04 05:02 ID:BFHbQL9y
>158
私もそんな気がするんだけど。
160 :
名無しさん@3周年:02/06/04 05:04 ID:IIqnKUFB
161 :
名無しさん@3周年:02/06/04 05:06 ID:r3f5JBM7
他の波長と比べて、どうなの?
162 :
:02/06/04 12:36 ID:mH3zD5DP
対照≒赤≒緑>青(対照の半分位)
その他の現象として、紫外線と異なりプラスチックカバーの影響を
受けない事が報告。
UVC 死
UVC+プラスチックカバー 生存
青色光 半分死
青色光+プラスチックカバー 半分死
163 :
名無しさん@3周年:02/06/04 12:38 ID:H7D/Gtlq
なるほど、中村修二氏は
救世主でもあったわけか。
164 :
名無しさん@3周年:02/06/04 12:43 ID:beAlj4v4
ワケワカメだけど凄そうね
165 :
名無しさん@3周年:02/06/04 12:59 ID:wx3ZnAK5
>>122 全く同感です。オロナミンCは、武田薬品のパクリだし、ポカリスエットは、GATARADEの
ものまねだし、今回は日亜化学のパクリですか…。まあ自前で新薬の開発はできないので名古屋大学
の日高教授に賄賂を贈ったり、救いようの無い会社ですね。
166 :
名無しさん@3周年:02/06/04 12:59 ID:8e9dSKJC
禿は治らないのだろうか?
167 :
名無しさん@3周年:02/06/04 13:00 ID:b5+ORWcC
ん? 青色LED見てると、病気が治るのか? んー?
168 :
名無しさん@3周年:02/06/04 13:23 ID:wx3ZnAK5
169 :
名無しさん@3周年: