【TBS】フードバトルも放送中止に【食いだおれ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レコバφ ★
TBSは29日、東京・赤坂の同局で行われた定例社長会見で、“早食い”
が問題視されている「フードバトルクラブ!」の7月11日の放送予定を
取りやめたことを発表した。

 同局の砂原幸雄社長(65)は「必要以上のものを食べる番組は、個人
的には好きではない。編成レベルで適切な番組かどうか検討したい」と説明。
愛知県の男子中学生が早食い競争で死亡した事故を受け、テレビ東京も
「TVチャンピオン」で恒例だったホットドッグ早食い世界大会への参加
取りやめを発表している。

 打ち切りが決定した「筋肉番付」での事故については「大変ショック。
心からおわびし、けがをされた方にはできるだけのことをしたい」と
コメント。また、砂原社長の後任で井上弘副社長(62)が新社長に昇格
する人事も正式発表された。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/may/o20020529_90.htm
依頼ありました
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1022463312/899
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:27 ID:m4nTXhut
3
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:27 ID:Hj7IBFCT
TぶーS
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:27 ID:uPu0hTIo
2
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:27 ID:FuAE0Gk7
5
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:27 ID:bofLuqDO
TBSぼろぼろ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:27 ID:7WCH9s0h
('A`)ノ マンドクセー
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:27 ID:yPqfPbZR
1000
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:28 ID:JUVM/A3l
TBSボロボロ(w
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:28 ID:XXsJOy9Z
どんどんダメになってきてるな・・・
11なんだ、打ち切りじゃないのか:02/05/30 09:28 ID:hsrLFoPB

なんだ、打ち切りじゃないのか。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:28 ID:zGKf/v7q
TブサヨS
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:28 ID:pMMbI4Zt
当然だな。


>>8
早っ
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:28 ID:S0+TN89N
>必要以上のものを食べる番組は、個人的には好きではない
それなら最初から流すなよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:28 ID:RweX6hir
大食いの人たちは失業ですか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:28 ID:anksZqDp
TBSは悪
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:28 ID:GB8BQQbY
あっさり終わったね(藁
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:28 ID:kIc3lqj7
あのシトたちは年収数千万円から一気に失業デスカ
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:29 ID:3qP/NsMk
胃袋拡張トレーニングしてた出演者たちの今後は・・・?
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:29 ID:qUDNh0Qn
給食早食いして喉詰まって死んだ奴は神だな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:29 ID:zGKf/v7q
>>19

これで少しは長生きできるようになったのでは。
22  :02/05/30 09:30 ID:jvQASrB2
大食いの人たちはショックで拒食症に。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:30 ID:CTHZDqSQ
ホントTBSってダメダメだな。
うたばんといい、オウムといい・・・
TBSで見る番組って「はなまる」ぐらいだぜ。
24 :02/05/30 09:30 ID:XYz2RG+a
スポンサーを失った大食い選手に激しく同情なのです
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:30 ID:XHc1kMfc
>>19
今まで食べた分、ボランティアとして海外に派遣され重労働しまふ
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:31 ID:pMMbI4Zt
>>18
数千万もいってたの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:31 ID:HIULHDKB
早食い番組なんて食べ物に対する冒涜行為。なくなって当然。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:31 ID:HpE3+CcD
ま た T B S で す か ?
29   :02/05/30 09:31 ID:GDMPZ/Ym
テレチャンがかわいそう
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:31 ID:CTHZDqSQ
>>24
なんつったけ?
あのプロフードファイターとかいって気取ってた奴。
31森の妖精さん:02/05/30 09:32 ID:cR+GJ6CH
ガキひとり死んだくらいで大騒ぎだな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:32 ID:Q056nSmK
よし、これからは嫌な番組を潰したいときは、その真似をして死ねばいいんだな
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:32 ID:qUDNh0Qn
大食いがダメなら犬食いに変えればいいじゃん
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:32 ID:hsrLFoPB
あの番組って合間にゲロ吐いてるんだろ?
あれだけの量だったらそれを集めてゲロプールできるよな。
ゲロプールで泳ぎたくない?
俺は泳ぎたい。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:32 ID:hM8aAVEe
フードバトラーは、全部リストラ(w
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:32 ID:PxbfEL6b
TBS役員ファィトクラヴやってくれ。俺は見たい
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:32 ID:RweX6hir
いつか、ブームがさって消えるだろうなと
思ったが、まさか子供が真似してあぼーん
は予想外だったな。出演者ももう少し
稼げると踏んでいただろうけど残念だな。
38通行人さん@無名タレント:02/05/30 09:34 ID:9G6UEJfl
パクっておいて
何を今更

39名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:34 ID:qUDNh0Qn
>>32
誰かニュースステーションの真似して死んでくれないかな〜
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:36 ID:/q5CKgZs
次はサバイバーで死人が出る予定だが
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:36 ID:byfi3v8C
思ったより早くフードファイターの落日が訪れたようで。
それでも白田・小林あたりは営業でもうしばらくは
稼げるでしょう。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:37 ID:2Epa3rTl
日本人は忘れやすいからまたすぐ復活するのでは?
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:40 ID:kIc3lqj7
カレラハ
今年度の住民税は滞納ですか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:40 ID:RweX6hir
定期的に大食い大会をしているTVチャンピオンも止めるのかな?
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:40 ID:A80NKIXx
朗庵随想#133 味覚に思う
                              納屋 宗淡

 毎年節分の頃になると、昔ながらの製法で作ったという甘酒を作って下さる方が
ある。普段は甘酒など口にする機会もないが、その時ばかりは節分の縁起物という
こともあり美味しく頂戴している。その度に思うのだが、甘酒というのは甘いだけ
でなく酸味もあり、また生姜の香りと隠し味の塩が効き、何とも言えぬ不思議な味
である。雛祭りに頂く白酒もまた、甘いような塩辛いような、一言で言い表せぬ味
である。
 甘み、苦み、酸味の味覚を基本に、辛い、渋い、えぐい、また熱い冷たいと、食
感には様々な種類がある。最近ではファーストフード店やコンビニで出来合いの食
品や菓子が容易に手に入るが、そうした食べものはただ甘いとか辛いといった単純
な味のものが多く、ほんのり甘酸っぱい、ほろ苦いといった味覚に訴えるようなも
のが少ないように思う。
 さらに、うどんやラーメンに大量に唐辛子をかけ激辛にしたり、逆に甘いものに
更にコンデンスミルクをまぶして激甘にしたり、また何にでもマヨネーズをつけて
食べるのを好むといった若者も多いという。最近も、大好物として羊羹をおかずに
白いご飯を食べる人の話を聞き仰天した。このような、およそ考え及ばぬような食
べ物を混ぜたりトッピングしたりする、偏食ならぬ「変食」が近頃の流行りになり
つつあるという。
(続く)
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:41 ID:TKhb49Fb
(続き)
 また、テレビなどで最近目につくのが大食いや早食いの大会である。ごく普通の
若者たちが、常軌を逸した大量の食事を味わいもせず水で飲み込んだりこぼしなが
ら食べる様は見ていて不愉快であるが、こうした変食や大食といった食の異常さが、
今や一部でではあろうが、快楽となりブームのようになっている。
 そうした様を見るにつけ、一体繊細な日本料理の味覚の文化は、また人間として
の五味のバランス感覚はどうなってしまったのかと心配になってくる。
 「按配よく」「手塩にかける」という昔からの言い回しがあるが、これは元々料
理の味加減を調節するところからきている。母親が握り飯を作る際、子供の一人一
人の好みを考えて手にする塩を加減するように、味付け一つにも心を込めるという
非常にあたたかい言葉である。
 お茶の世界でも、一汁三菜の懐石に旬の素材を使い、味付けや盛り付け、給仕に
至るまで、真心を込めることが大切とされているのは皆さんもご存じの通りである。
 一服のお茶にしても、特に濃茶などはドロリとしていて何も知らぬ人にはただ苦
いだけというイメージであろうが、実際には、抹茶というものは、飲むと苦みの後
にほんのりと甘さやお茶の香りが広がり、これもまた私共にとっては堪らぬ味わい
である。しかしこうした繊細な風味が、果して今の若者たちにどこまで理解される
のだろうかと不安にならざるを得ない。
(続く)
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:42 ID:VIU/NFSj



         ま た 、 T B C か よ          




.
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:42 ID:xRIkAu/x
(続き)
 食文化が失われつつある今、こうした状況を冷静に理解し、社会全体で危機感を
もって是正していく努力が必要である。家庭や学校でも手作りの料理や旬のものを
食べて、真に味わうべきものを知ることが大切である。
 ほろ苦く甘酸っぱい春の旬の味覚が出揃うこの時期、ぜひそうしたものを心して
味わい、自らの味覚を成長させていこうではないか。

 男にしても、女にしても、味覚はその人の人生にひそんだ精神史だ。
                         水上 勉『土を喰う日々』

                (「淡交タイムズ」#333/2002年4月号より)
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:44 ID:6nnxxR4H
ファイトクラブの真似をしたら怪我しました。
ガチンコを放送中止にしてください。

未成年の主張の真似をしたら屋根から落ちて死にそうになりました。
学校へ行こうを放送中止にしてください。

サバイバーの真似をしたら餓死しそうになりました。
サバイバーを放送中止にしてください。
50厨房:02/05/30 09:44 ID:kIc3lqj7
>>46
「あんばい」は「塩梅」ではないのですか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:45 ID:DDTvayGP
大食いタレントだった奴で今後の生活に不安の無いのは風間ぐらいか
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:45 ID:VIU/NFSj
>>49
バカばっかり。あ〜やだやだ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:46 ID:6TGbAwrW
もうやんないとかいってたワイドショーとか
復活した時点でもうだめ、この局
5445-46/48:02/05/30 09:47 ID:xRIkAu/x
>>50
原文ママ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:47 ID:/fJlyG+c
>>41
白田はいい。
他に本業があるらしいから。

小林は大食い、早食いが職業のプロなので、
失業者になるかも。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:47 ID:2Epa3rTl
ガチンコ5期生・・・プププ
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:48 ID:pMMbI4Zt
風間ってどんなやつ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:48 ID:GB8BQQbY
TBS傘下になったとたんダメだな ベイスターズ
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:50 ID:2Epa3rTl
横浜の夜空じゃ星見にくいからなぁ・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:50 ID:emj8PbHa
61_:02/05/30 09:51 ID:vf5mEaHY
フードバトルって結構始まった当初から
安全性に疑問もってる人多かったと思う
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:52 ID:WIlw3G8a
日本テレビの草なぎフードファイターも
だめぽ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:53 ID:wFKz00xd
TBSはどっちの料理ショーくらいしかレギュラーで見ないからどうでもいいな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:53 ID:2Epa3rTl
宇宙の胃袋なら可
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:54 ID:9W0pJir/
犬食いバトル
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:54 ID:Dxuv4WMN
フードバトラー無職に
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:54 ID:WMLtKaOh
>>63
それ日テレブランド(よみうりテレビ)
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:56 ID:/fJlyG+c
>>63
どっちの料理ショーもネタが尽きてきて危ない。

番組内で使われた「本日の特選素材」にも
産地偽装疑惑があるので、番組の存続が危うい。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:56 ID:1eg4VAAB
>>50
漢字を使えば美文になるというものでもない
石川淳あたりを読めばわかる
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:56 ID:iZh10eTx
でさ、逮捕者出したガチンコはいつ消えるんだよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:56 ID:2Epa3rTl
どっちの料理ショー・・・












どっちでもいいよ
72名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 09:57 ID:VxAf6ALK
潰れちゃえよ(プッ
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:57 ID:qBfGptNc
テレビの相手をまじめにするなよなぁ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:57 ID:xRIkAu/x
>>61
>>45-46/>>48の4段落目がまさに核心をついてるな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:57 ID:WMLtKaOh
さんまの何でもダービーは、いつ事故が起きてもおかしくないから即中止せよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:58 ID:ltIWE+2c
>>75
なつかヒー
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:59 ID:xO/Iklx3


個 人 的 に は 好 き で は な い 。


なんたる低鱈苦。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:59 ID:PSDilTM/
>>70
ガチンコは、トキオを外して、番組の最後に「フィクションです」もしくは
「やらせです」とテロップを入れて続けて欲しいけどなー・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:59 ID:DDTvayGP
>>75
ふっるー


サンデーサイザンス元気かなぁ・・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:00 ID:VIU/NFSj
なんざますか!
あの『イッチョメ・イッチョメ・ワーオ♪』ってのは!?
股間から白鳥出すなんて、ヒワイざます!!
即刻、中止するザマス!!
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:00 ID:DDTvayGP
>>57
新井の前の世代で医者になるために引退した奴
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:01 ID:Ih9+gtDG
ガチンコもいい加減やめろや!!!
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:01 ID:2Epa3rTl
ガチンコはガチンコ晩餐会だけでいいよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:01 ID:+LYFVMRy
オフレコとかもやらせだよね
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:01 ID:QsOunKoq
免許取消はまだですか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:03 ID:2Epa3rTl
とてもブサイク集団(でもモテマス)
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:03 ID:NxsgysHR
>>84
それならもう見ない
89名無しさん:02/05/30 10:03 ID:flKIMnnN
>>80
そういえばナリタブラリアンっていたよね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:06 ID:WXidROhg
>テレビ東京も「TVチャンピオン」で恒例だったホットドッグ早食い世界大会への参加取りやめを発表している。


ぶち殺すぞTBS・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:09 ID:2Epa3rTl
今回の事件の教訓
人間分をわきまえた行動をしないとね!
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:10 ID:AyXK+BKf
最近本当にTBS潰れてくれって思うよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:11 ID:xRIkAu/x
>>91
というわけで、>>45-46/>>48を何度も読み返して省みるようにね!
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:12 ID:IB5KN4K6
確かにTBSはいらないけど、放送免許剥奪って
本当に起こり得ることなの?
95ムネオハウス:02/05/30 10:12 ID:tGqezBOy
TBSが好きなムネオハウスのフラッシュ発見!

http://sun.freehost.ne.jp/~planetj/
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:15 ID:mJucvs23
大食いなんてするくらい食糧が余ってるなら、
貧困にあえぐ国々の子供達に送ってあげて下さい!
お願いします!
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:15 ID:ENLe8nrD

世 界 で は 飢 餓 の 国 も あ る ん だ ぞ

日 本 の 食 糧 自 給 率 は 低 い ん だ ぞ
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:18 ID:MObwB7/i
テレ東のホットドッグ世界大会だけは好きだったんだがなあ
99 :02/05/30 10:19 ID:gW1Z+Eo2
大食いはまだいいが、早食いは汚くてイカン・・・。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:20 ID:hJYfWXlP
アフガンでは飢えが深刻な問題です とかニュースで報道しつつ
フードバトルやったりするTBSが嫌いなんだよね
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:22 ID:E8FFbKnn
懲りないTBSあげ
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:23 ID:rRT3U949
ガチンコも人死んで、打ち切りになれば良いのに。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:24 ID:RGhuGXj2
TBSのに出てる奴らってこれからどうするんでしょうか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:25 ID:eEo0Iixi
擁護してた伊集院光は何て言うかな
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:25 ID:kyCNoepA
学校に行こうがまだ続いてたら、屋上で叫ぶ人が墜落すればいい。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:26 ID:XwGG1qfB
これは「朝まで生TV」で討論必要だな。
TBS役員をパネリストにして(W
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:26 ID:R0a9fWuD
亡くなられた愛知の糞馬鹿中学生に言いたい事がいっぱいあるだろうに・・・・
108 :02/05/30 10:27 ID:1CFtse7Z
本当は大食いよりも他の事がもっと問題なためだと思うが。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:27 ID:GB8BQQbY
ジャングルテレビは打ち切りにしないで下さい。
おながいします。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:28 ID:RKsTb1p1
この番組北朝鮮で流したらどうなるかな?
111    :02/05/30 10:28 ID:arLndmm/
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:28 ID:+Lpgz9Y5
>>89
ロバの皮を被ったサラブレッド
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:31 ID:0EUg2eNi
正直TBSはレイプありのドラマもやめてほしい
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:32 ID:w5FaGa0u
TBSの番組ってパクリばっかだよな
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:34 ID:cDZTMCNp
テレ東かわいそう。何年もかけて育てて来た企画を糞パクラーT豚Sのせいで・・・
116( ̄ー ̄)ニヤリッ &rlo;  ろだでんなOo。.(`-´)&lro;:02/05/30 10:37 ID:Me3/UY+m
TBS=KBSという罠
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:37 ID:gyYENXBy
TBSの番組は川口浩探検隊のような懐かしさをおぼえる。

ぱ く っ て ん じ ゃ ね ぇ !
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:40 ID:CRcaBqO3
ガチンコもサバイバーもやめろよ > TBS
ていうか、放送免許返上して会社自体解散しろ!!
119森の妖精さん:02/05/30 10:42 ID:cR+GJ6CH
ヒキルナのマネをしたら精神障害になりました。
NHKは放送を中止してください。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:43 ID:KhBze83l
>>45
早食い大食いの試合は江戸時代から行われているのだが、、、、
121森の妖精さん:02/05/30 10:43 ID:cR+GJ6CH
川俣軍司探検隊
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:44 ID:SicdE348
TBSは氏ね
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:44 ID:VEDks0Mh
ガチンコは残してもいいじゃん・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:46 ID:2Epa3rTl
ガチンコはガチッて無いという罠
125 G:02/05/30 10:46 ID:23gawzfv
ちょっと待て〜!!
なんでテレ東
126 :02/05/30 10:46 ID:m41l0KLv
もうだめぽ
127 G:02/05/30 10:46 ID:23gawzfv
ちょっと待て〜!!
なんでテレ東もやめるんだよ!!
白田が今年どれだけホットドック食べるか観たかったのに。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:47 ID:2Epa3rTl
懐石って疲れる。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:47 ID:WTivhUQf
嗚呼とばっちり
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:48 ID:RweX6hir
TBSは解散しる!
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:49 ID:2Epa3rTl
チンポばかり触ってるは解散
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:49 ID:+Lpgz9Y5
流れで各地の大食いコンテストも無くなるのかね〜
133 :02/05/30 10:50 ID:3+3MU63E
>>127
白田が個人的にホットドッグの大食い大会に出るのは自由なんじゃないの。
もしくは支援者が現れるとかしたら。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:50 ID:zSrKylD8
大食は罪
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:55 ID:CTHZDqSQ
でもさ〜奴等、競技が終わったとたん便所に駆け込んでゲロだろ。
ちょっと人間として許されることではないぞ。
地球場の人間で明日の飯の保証が無い人の方が圧倒的に多いのに。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:57 ID:bcRj5Uvc
これを機会にNews23も打ち切りに。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 11:00 ID:rHQF0RF6
早食いなんて糞番組はとっとと終了していいよ。あんなもの見て喜んでる奴って低学歴のDQNばっかだろ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 11:01 ID:6A6d8C5V
>>135
オマエだって好き嫌いで残飯廃棄するだろ?
スーパーも余り物は捨てるし、それと同じだよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 11:02 ID:A9FyoSGe
マンセー。
あんな気分悪くなる番組もないからな。
同じ大食いでもテレ東のはまだ笑えた。
「スポーツ」と称して大食い・早食い肯定化させたTBS逝ってよし。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 11:03 ID:JwmK9S1E
アホなDQNのせいでエラいことになったな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 11:04 ID:A9FyoSGe
>>138
少なくとも自ら進んで食べ物をドブに捨てる真似はせんだろ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 11:05 ID:w5FaGa0u
>>136
んー、韓国軍に体験入隊した女子大生が事故で氏んだら打ち切りになるかもね
昨日そんな特集やってますた
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 11:05 ID:CTHZDqSQ
>>138でもゲロはねえだろ、ゲロは。
俺は食えないものは皿に並べないし、
もし外食で仕方なく残すとしても
ゲロはくために口に入れたりはしないぜ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 11:06 ID:KCZgVfJa
綺麗事はいいよ
さっさと貧しい国の人々に
全財産寄付してこい
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 11:08 ID:VEDks0Mh
つまり韓国みたいに残飯は有効利用せよと?
>>144
その前に日本にミサイル向けてる馬鹿のODAを、
あげた方が良いんじゃない?
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 11:10 ID:CTHZDqSQ
>>144
俺のいう事が奇麗事と言うのならこれ以上何言っても無駄です。
ただ俺はお前と同じ国民だというのが恥ずかしい。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 11:12 ID:6A6d8C5V
下水道に流れるか焼かれるかの違いだけ。
少なくとも大食いは視聴者が楽しめるし、胃に入るまでは
味わえる。廃棄より有効活用してることは間違いない。
(・∀・)←あずきちゃんDVDBOXを予約してイイ!と叫んだジサクジエンさん(東京都練馬区)
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 11:32 ID:TsZKbQhg
そういやギネスブックでは早食いは認められないんだよな、危険だから。
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 11:35 ID:+Lpgz9Y5
>>150
無いの?大食いは?何でもありみたいだが
危険だからって・・・


水深20CMのプールにどれだけ高く飛び降りれるかでギネスに乗ってたはずだけど
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 11:36 ID:m/5aUIsL
大 食 い と 早 食 い は 区 別 し て や れ よ !
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 11:37 ID:TjWRrHTw
馬鹿TBSのせいで、テレ東もとばっちりか。
ホント阿呆はどうしようもないな、頭狂放送。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 11:39 ID:atF41/ns
あんな大食い馬鹿どもに食わせるくらいなら、なぜ北朝鮮に送ってやらない。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 12:14 ID:kRdbVlnL
>>155
何で北鮮に送らなきゃいけないんだよ馬鹿(w
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 13:16 ID:nmO0Eatl
番組で使う食い物の量なんて、1つの小学校の1日分以下だよ。。。
158 :02/05/30 13:17 ID:7R0KJi8N
TBSやべー
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 13:17 ID:anksZqDp
TBSはテレ東に謝罪した方が良いな。
パクった上に元祖まで放送中止に追い込んだ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 13:20 ID:Y4j6biGn
TBSは職を失った出演者に謝罪と・・・(以下略
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 13:20 ID:jMa+kX5j
TBSさん、では新たなフードバトル企画
「韓国伝統残飯料理爆食生き残り決戦!強胃王決定戦!!」
なんてのはどでしょ?
一回線はもち話題の"部隊チゲ"(W
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 13:21 ID:kJfu0Zal
テレ東の転針は正しかったわけだ
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 13:22 ID:ot0nqTz0
>必要以上のものを食べる番組は、個人的には好きではない
それなら最初からパクるなよ。

DQN放送局が・・・。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 13:22 ID:hWf0kAmd
フードバトル韓国編なんてのはとっくに外出ですか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 13:23 ID:4/sL9GSW
これ本当におかしいぞ。
2回も犯罪者を生み出したガチンコを打ち切りにしないのに・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 13:24 ID:m3tZNlk7
わんこ蕎麦屋ともかな
167 :02/05/30 13:24 ID:b1fnM7vX
照れ糖の時代が来るかな?
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 13:24 ID:ot0nqTz0
赤坂あたりが
「劣悪な類似番組による事故で、出演機会を妨害された」
とか言って訴訟起こしてくれないかな。

とか言ってみ(以下略)。
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 13:24 ID:kJfu0Zal
裁判で結審するまで推定無罪である…という詭弁に100ガバス>>165
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 13:24 ID:F/vl82Ta
フードバトル韓国編!!
一回戦は「生牡蠣」!!






終了
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 13:25 ID:kyCNoepA
今日本の食料自給率は40%。
戦争がはじまって食料輸入が途絶えれば国民の半分以上が餓死する。
食べ物を粗末にする番組は、売国宣伝と同じ。
アメリカや中国は、日本を兵糧攻めにするために国策として安い農産物を
売っているんだよ。
これがわかっていない人はIQ80以下だ。
172fusianasan:02/05/30 13:25 ID:Oa2oNbH0
それより筋肉番付で首折ったヴォケはどうした?
173 :02/05/30 13:26 ID:b1fnM7vX
TBSは進藤が抜けたあたりから目に見えて駄目になってきた
174 :02/05/30 13:27 ID:H/0YzUvX
でっち上げチャンピオン小林しぼーん
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 13:27 ID:kyCNoepA
>筋肉番付で首折ったヴォケ

どうしたもこうしたも、一生全身麻痺でベッドの上(笑)
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 13:27 ID:F+HTx0gX
TBS砂原社長退任、最後までおわび…(夕刊フジ)
 一方、皮肉なことに社長交代直前になって、人気番組「筋肉番付」が参加者の事故により番組打ち切り。音楽番組
「とくばん」で石橋貴明がセクハラ発言騒動を起こすなど、最後の最後まで危機管理能力を要求されることになった。
 「事故は大変なショックで心からおわびしたい。番組を一度終了して視聴者参加番組についてもう一度総点検したい」
とし、石橋の発言については、「何ともはや残念なことだとおわびしなければいけない。番組もああいう流れをつく
ってしまったことをおわびしたい」。
http://news.www.infoseek.co.jp/Content?arn=fuji_entame_7486&sv=SN&svx=300502&sec=entame&ud9=-7&ud10=A&pg=article.html
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 13:28 ID:0nykPUsn
>>171
IQで判断すな
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 13:30 ID:NzuFGcFR
>>171
ゴールデンの番組として成り立ってる以上、食べ物を粗末にしてるとは
いえないんでないの?
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 13:31 ID:mTHaZIWr
>>171は知能高い
180加門辰夫:02/05/30 13:32 ID:XfjCjgsX
『ゲロリーン、花から牛乳〜♪』
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 13:33 ID:fZeS/kHx
ほんとほんとTBSって世界一最低な局だね。
オウムの時もそう。人殺し殺人テレビ局。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 13:33 ID:R6wEL5/i
http://www.zakzak.co.jp/top-xus/top2001113008.html

TBS社長はこういうことを言っていました。

「私も大食いはどうかと思う。(食糧は)アフガン難民に寄付したらいい」
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 13:34 ID:jMa+kX5j
フードバトル出場者ってある意味知覚障害者だろ?
満腹中枢逝かれてるひとたち。。。
そゆひとを集めた治療特番作りゃいんじゃない?
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 13:35 ID:ed3ByTD5
185.:02/05/30 13:35 ID:M+2lx/Nj
「大食いは、アフガン難民たちをファイターにしてやったら一石二鳥」
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 13:36 ID:LeUJThJO
偽善ぶるの好きやねぇーー>TBS
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 13:39 ID:kvPNFEof
ていうかTBS嫌いならいちいち観るなよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 13:40 ID:oWjLnwoi
今度はフードルバトルで再開して( ゚д゚)ホスィ..
 
 
 
ハァハァ・・・
 
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 13:41 ID:WHgF3lQ7
バッサリやらんとダメだよ。不祥事続きのときは。

降格人事!
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 13:43 ID:JQK42Ipt
TBS=オウム
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 13:44 ID:iRJsF4ih
既出かもしれんがTBSってもし中止じゃなかったらまたテレ東と同日にぶつける
つもりだったの?
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 13:46 ID:vLiwH1PP
今度はヌードバトルで
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 13:46 ID:LiX3gU1D
社長は年齢からいって戦後のひもじさを味わった世代。大食い番組が視聴率が取れるから
といっても、見れば個人的には感情複雑なハズ。

つーかみんなに質問。

おれも大食い番組は「なにが面白いんだ?」と思ってチャンネル変えてたタイプだけど、
大食い番組って、どうしてあれだけ人気があったんだろ? 
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 13:51 ID:tGqezBOy
TBSが放送中止しようがどうでも良いが、
テレ東の足をひっぱたのは許せない…
195:02/05/30 13:51 ID:zVDyGaXI
だる・・・。

他人が「うーうー」苦しそうな顔して食ってるとこ見ながら、

自分が夕飯を食うほどしんどいものは、そうないと思われ・・。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 13:52 ID:KUvW6fV1
俺の彼女もこの番組のファンだったんだけどファミレスで食事してるときとかに
話題にするので困ってた。気持ち悪いし食欲なくなるちゅうねん。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 13:53 ID:dhtE6qC9
>>193

なにげにスゲ−からだろ
スゲ−とかキタネ−とか言って見てるのが暇つぶしにいいんじゃない
話題になりやすいし
あと人食ってるとこ見るのは基本的に面白い
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:00 ID:iSrusQIO
フードルバトル.きぼん
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:02 ID:Q4VUYYa6
筋肉番付誰か死んじゃったの?
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:05 ID:DAlL6Vbl
TBSもうだめぽ
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:07 ID:bAX7altO
大食いの奴らは病気なの?
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:08 ID:PvWOD2KK
フードバトルでプライバシー保護のため音声を変えてあるような声の奴誰だったっけ?
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:08 ID:WW1TIYP0
地震だ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:09 ID:uUOdmo+h
フードファイトを見ていると、飯がまずくなる
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:10 ID:hloDpCYG

 ヤ ラ セ に 決 ま っ て る じ ゃ ん (ゲラ
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:11 ID:7x/JKR7n
>>199
死んではいない。
事故で大学生が四肢麻痺になった。
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:12 ID:iOZCVvE7
>197
そう?
美味しそうな料理を美味しそうに食べてる番組は
いいけど、ただ単に大食い早食いしてるのを
みて何が楽しいのか私にはさっぱり理解できない。
でも、これだけ視聴率がよかったってことはそういう
のを面白く思う人が大勢いるってことなんだろうね。
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:12 ID:IVUHxoP+
どんな事故?
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:13 ID:F3dv9cRt
漏れ小食なんでこの番組見たことない。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:14 ID:Zv739I4v
どうせ来年には復活してるだろうね。(w
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:14 ID:KkOpl2mj
もう末期症状だな。
「報道特集」とか昔よく見ていたが、今のTBSは単なるDQNだ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:16 ID:6mS8I15w
やっぱ食いモン粗末にしちゃあイケません。

人間くらいですよ。
腹いっぱいになっても、食うのは。
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:17 ID:LiX3gU1D
 たしかに、時に夢中になって見てしまうスポーツ中継みたく、スゲーナー、って
言いながら見てしまうことはある。けどやってることは意味のないこと。番組として
面白いのは理解できるけど、でもなーんであんなに人気が・・。まわりの友だちに
その理由を聞いても、いまだに納得できる理由が見あたらないんだが・・・・。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:18 ID:qwu68QBF
>>203
青森か?
215:02/05/30 14:20 ID:zVDyGaXI
>>212

ちがうだろw
逆に、犬や猫のほうが満腹感がないから、
おいしそうなものは限界以上まで食う、んで吐く。
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:21 ID:AmORPwK8
脳障バトルに名前変えて復活だな
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:23 ID:X1qCniEf
他局を パクって 食い倒れ 2点
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:24 ID:WHgF3lQ7
新番組:2ちゃんねる情報局

でもやってくらはい。企画構成はすべて住民に任せる。
経費もかからないでいいでしょ? 社員は単に、不祥事があった場合に
辞表出せばいいだけだから、リストラにもなるし。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:30 ID:iOZCVvE7
>215
正常な犬猫にはちゃんと満腹中枢があるから
限界以上に食べるなんてことはありえないよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:33 ID:jMa+kX5j
フードバトルに出てる奴らはある意味カタワ..
そのカタワ達を見るのが面白いって言う構図が裏にあるのでは?
しかも デブ=大食い という概念がぶっ壊されたのもこの手の番組から。
アイドルめいたルックスと異常性のとりあわせ....
そのフリーキーな歪さが何とも言えず面白く、愚鈍な視聴者の熱狂をよんだわけだ。
大食いアイドルってブームはやぱ社会的に異常だもん(W
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:37 ID:0sbj9MjP
 大食い番組ブーム=ヤセの大食い、を実証したってことレスね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:39 ID:1CBpWITA
ざまーみろパクりTBS!!! ざまーみろ恩知らず小林尊!!!

もうテレ東には戻れねーぞ!!
大食いはテレチャンだけあればよし!!!
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:41 ID:WHgF3lQ7
大食い そして ダイエット

この国はローマになったんか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:41 ID:ZgldAPlQ
TBSはまんが日本昔話&クイズダービーの頃が一番よかった気がする
225(´-`)。oO:02/05/30 14:42 ID:1hLC/N4C
>>219
確かにちゃんとあるよねぇ〜
犬が限界まで食べるのは習性です…。
食べられる時に食べておこうってやつで、飼い主が与えすぎると太るだけ〜(藁

猫さんは…気に入らないモノ食べないしねぇ
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:44 ID:K0iw2X2k
うちのワンちゃんも気に入らないものは
食べないざまス。
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:45 ID:9SiTnJuk
ガチンコの打ち切りはいつですか?
228 :02/05/30 14:46 ID:ap8pf+Wt
TBSの制作現場より
<ウラ>TBS
http://science.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1021906963/248-
229(´-`)。oO:02/05/30 14:47 ID:1hLC/N4C
>>226
ワンちゃんは育て方によるよね…
親戚の所で飼っているワンちゃん、グルメだよっ(;´Д`)
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:48 ID:dNxOb0al
うたばんは打ち切りにならんのか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:48 ID:zxUjCLM2
おまえらのすきにはなれません
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:50 ID:hloDpCYG
>>231
にほんごしゃべれよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:49 ID:dvLubwZh
>>224
風雲たけし城も入れてくれ・・・。
でもこんな時代だと、たけし城も筋肉番付と同じ理由で駄目かもな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:50 ID:vTUx18Rm
死人が出た番組
・筋肉番付

死人が出る予定
・水戸黄門
・フードバトル
・ガチンコ
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:51 ID:0nykPUsn
世界まるごとハウマッチ も良かった♪
236結論:02/05/30 14:52 ID:/JqgkG71
喰えないほど貧乏な国は氏ね。
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:57 ID:xs9vBhNj
何か分りやすいですね。
視聴率取れそう→パクる 死人が出た→中止
この人たちにクリエイターとしての誇りって無いんだろうか?

もっとも何でも特化してしまう、昨今の風潮は良くないけどね。何で「ビックリ人間」
ぐらいのレベルで止めておけないのかなあ。「フードファイター」なんつってさ。
それで生計立てようとする奴もする奴だけどさ。ただの摂食障害じゃないかね。
差別用語とかには過剰に反応するくせに、見た目派出なら何でもいいのかねえ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:01 ID:vTUx18Rm
世界まるごとはうう〜マッチョにして、
筋肉番付のコースものの途中にフードバトルを挟んでやったら?>TBS
確実に死人を出せそうでオススメ!
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:10 ID:jMa+kX5j
>>237
そーそー摂食障害者で番組作ってたわけだから
ほっといてもいずれ番組内でトラブルになったと思われ・・(W
大食い莫迦はタレントにするより病院へ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:19 ID:sBepF84z
ギミアブレイクの徳川埋蔵金が、かわいくみえるよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:23 ID:OFDHitfM
ガチンコ止めてから言えよ。あれが一番悪だ

ガチンコは恋人同士の喧嘩見たり、灰汁の強い奴を
ひとくくりにして持てないと定義付けて笑ったり糞ばかりだ。

ひょうきん族よりドリフターズよりダウンタウンより
いじめを助長してるぞ!
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:27 ID:7S90YAyZ
サバイバーもこないだ出演者が腹痛でダウンしたのがいた。
いずれ死人が出るんじゃないか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:28 ID:jMa+kX5j
おりは「キス嫌」がキライ。
やらせで猿カップルのお互いの浮気や不定を諸調査に見せて
視聴率を稼ごうというあざとさがどうも。。。
司会の松本紳助.....最悪だな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:28 ID:3TmT0IQH
近日死人が出る予定
・ウルトラマンコスモス
・渡鬼
・筑紫

245名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:30 ID:+FHiN6QN
↑渡鬼はまじで出そう…
246肉棒さん@お口いっぱい:02/05/30 15:30 ID:4w2vHvWQ
わたしのお口も一杯です。
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:30 ID:mD2KLt3b
,∧ ∧  
(,,゚Д゚)つ○死亡した少年は、ローマ時代の飽食して、吐き出して、また、飽食するする
      愚行の繰り返しを止めた英雄として語り継がれるのです…
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:31 ID:kVFpW+ez
>>237
>>239
おいおい、勝手に障害と決め付けるなよ。
平均以上の体質で健康上問題がなければそれは単に特異体質と呼ぶべき。
瞬発力や動体視力が優れていればスポーツ選手になれる可能性があるように、
胃袋や満腹中枢が秀でていた奴らがフードファイターになれただけさ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:32 ID:+i5kh542
>>243
私それよりロンブーの番組が嫌い。
ヤラセって言われてるけど内容が低俗すぎ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:33 ID:F3dv9cRt
>>243
紳助は「島田」だ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:33 ID:3DY/R/d6
胃下垂だろ
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:34 ID:wealDGTK
田中洸人という男について調べています
このHPのTOP写真の中にいるという情報を得ました
どの人物が田中であるか教えていただければ幸いです
http://homepage2.nifty.com/kanten



http://nara.cool.ne.jp/mituto
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:34 ID:3DY/R/d6
もしくは満腹中枢が人より鈍い
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:35 ID:QLSgPnWg
小林君見たくないの?
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:35 ID:jMa+kX5j
かえすがえすも地上波の番組ってくだらねーの多くないかい?
三流お笑い芸人使いすぎだし。。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:36 ID:M+wimPsb
しかし、よく大食いなんて人前でできるよね。下品以外の何者でもない。
見たくもない。
257TBS逝ってよし委員会委員長 ◆2pJWzSag :02/05/30 15:37 ID:s/6J53I7
TぶーSの番組の殆どが糞である。
KUSOジャパンやガ チンコやサバイパーなどを見れば一発よ
これは世界の定説。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:15 ID:owtPAz7S
TぶSはスポーツ中継しか見てないぽ
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:18 ID:VG4/xLzw
真似して死んだやつのせいで、フードファイター達は食いっぱぐれ(w
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:20 ID:XHc1kMfc
>>259
食った分働かせよう
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:21 ID:d0tJvLrc
>>256
大食いも芸のうち。って昔から言うが何か?
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:21 ID:IJgYq8iQ
 人が死ぬまで止めないのはTぶSの伝統です。
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:22 ID:rHQF0RF6
人前で早食いは下品で日本の文化に反するとmemo
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:26 ID:xRIkAu/x
>>263
>>45-46/>>48を読もう!
265名無しさん@お腹いっぱい:02/05/30 16:28 ID:jMa+kX5j
フードバトル出演者<醜悪以外のなにものでもない。俺は何の感動もなかったぞ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:30 ID:KufnRoVG
大食いしか取り柄の無かったフードファイター達はこれから何を自慢すれば
良いんですか!!大食いで生活してる人もいるのに。信じられない!!
脱糞した!!
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:30 ID:deCfNdqF
フードバトル出演者ってプロとしてやてる奴が居たよね?
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:31 ID:e5G/cUAK
哀れ、フードファイター・・・
番組の収録に向けて胃袋拡張してただろうに。
CMに出たり営業に呼ばれたりしてたのに、
時の流れとともに知名度も急速に薄れていくだろうなぁ。
でも、ニュース番組枠の大食い店の企画は続けられたり・・・も、ないか。
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:32 ID:7C61M7QD
TBSは新世界紀行を打ち切ったときに

             ----終了----
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:36 ID:S63Xig8+
271森の妖精さん:02/05/30 16:38 ID:cR+GJ6CH
フードバトルはアンダーグラウンド化すべきだ。
命を懸けた勝負、密かに始末される死体。

石鹸工場でも作ろう。
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:39 ID:u3WMR8+l
>>234
お宝探偵団も追加しる・
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:40 ID:ufjZd/qG
この件に関して、似顔絵はんこ作っているあの女性はどういうコメントをするのか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:42 ID:jMa+kX5j
>>270 なんかすげ〜な。。こいつら全員タケル萌エ〜か?

名前 小林尊(こばやしたける)
生年月日 1978.3/15
血液型 A型
出身地 長野県
身長・体重 173?p,60?s
好きな食べ物 砂肝など内臓系
@またの名を地上最強の胃袋、底知れぬ貴公子などと呼ばれている。
@家族そろって大食い一家。
@平熱が7度3分。
@ビーグル犬を飼っている。(みりんちゃん)
@はじめて行った大食いチャレンジ店はCOCO壱番屋。

...みりんちゃん食っちゃいそうだな。。
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:46 ID:WyUA0Hzu
他は知らないけど、白田は大食いがいつか廃れる事を見据えて
調理師の免許とったりしてるんでしょ?
276 :02/05/30 16:51 ID:NdFL9MN/
フードファイター → 断食ファイター
激しくキボン!
277名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 16:52 ID:jMa+kX5j
やつらの再就職先を見つけてやったぞ!
大阪の食いだおれアミューズメント「なにわ食いしんぼ横丁」
http://www.kahoku.co.jp/news_s/20020529KIIATA62200.htm
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:54 ID:+kYGjByy
誰か>>270のとこにマルチポストしたら?
騒ぎになるべ。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/may/o20020529_90.htm
も貼ってやれよー
漏れは面倒なんでパス。。
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:55 ID:KufnRoVG
いや、筋肉番付やフードファイターがウケた事を考えると次は「頭脳バトル」だね。
大学の専門教授ですら解くことが難解な数式などを幼稚園や小学生が3分で解く番組。
それと「やらせあばき」って番組だな。これは全ての番組を対象に、やせてっぽい番
組を徹底的に調べ上げて証拠を取り、テレビ局社長を土下座させると言う内容。
頼むよ、TBS。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:56 ID:rGedwWnu
わざわざフジテレビから引っ張ってきた露木アナウンサーの低視聴率も大問題なのレス
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:57 ID:jMa+kX5j
あ!フラッシュ暗算大ブレイクの予感?
世界大会もあるし。。
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:58 ID:18rbyd/K
露木はもうフリーだろ
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:59 ID:yErMpSj8
誰か野球やって信でくれないかな。
ナイター中継なくなってほすぃ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 17:00 ID:XHc1kMfc
>>279
>>やらせあばき
真っ先につぶれるのはTBSでしょう・・・
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 17:03 ID:KFIP+zdT
>>242
本家じゃ大やけどした人いるからそれ位の約束は交わしているでしょう。
「収録中の事故によるケガ・死亡などの責任は問わない。」とか。
もし、していないのならそれこそTBSは自殺行為だと思います。
してないかなー。
あーーーーーーひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
  アヒャヒャヒャヒャ                  アヒャヒャヒャヒャヒャ
  lヽ +              >>1               /l +
  l 」 ∧_∧          ↓          ∧_∧ l 」
  ‖(  ゚∀゚ )                    ( ゚∀゚  )‖
  ⊂     つ       アヒャヒャヒャヒャ      ⊂     ⊃
    人  Y          ( ゚∀゚ )         y  人
    し(_)          (∩∩)        (_) J 
____________________________

 あーーーーーーひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
         アーヒャヒャヒャヒャヒャ     ヒャャヒャヒャヒャヒャ
    --==三三lヽ +               + /l三三==--  
    --==三三l 」 ∧_∧        ∧_∧ l 」三三==--  
    --==三三‖(  ゚∀゚ )       ( ゚∀゚  )‖三三==-- 
   --==三三 ⊂     つ ヒャヒャヒャ ⊂     ⊃ 三三==-- 
   --==三三  人  Y   ( ゚∀゚ )   y  人  三三==-- 
    --==三三 し(_)   (∩∩)  (_) J 三三==-- 
____________________________

http://www.wwe.com
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 17:16 ID:oqazAOdw
龍門の出番だな・・TBSを変えてくれるのは龍門しかいない!
288ヒキコモリ絵描きおおもりよしはるイッテヨシ:02/05/30 17:16 ID:3EKD0Pxl
おおもりよしはる=ロリペドオタ、アニオタ、モーツアルトオタ、ベートーベンオタ、ブルックナーオタ、セガ信者
ひまわりと幼女のすじまんこに異様な執着心を燃やしているロリペド絵描き
2浪して九州大学歯学科に進むがプロのイラストレーターになるために大学を中退、
同人活動とUOに専念する日々を送るが、その生活は苦しいらしい(藁
自らを画家と呼び、ともすれば不真面目なものと見られかねないアニメ絵
それも、無毛のすじまんこすらも「芸術」の域にまで高めようとしている(らしい)。
心の支えは自分の描いたひまわりの絵らしい(ぷ
マスコミ(西日本新聞)で写真付きで取り上げられたこともあるらしい。
最強のネットゲーUOではIzumoでKanae、SASAWOというキャラを使用。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1021463865/
http://www.p80.co.jp/p/k_sinki/yoshiharu/oomori.html

【すじ】 ようじょのすじ  【すじ】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1017041827/
【抱き枕】すじ丸出し抱き枕ってどうよ?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1016198191/
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 17:19 ID:Mf8hsqYS
食い倒れって飲食に金を掛けすぎて生活を棒にするっていう意味じゃなかったっけ?
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 17:20 ID:/uFFSyLx
>>289
その金を人から盗んでしまう街 大阪
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 17:22 ID:DMGWTNm1
「釣りバカ日誌」一律1000円興行
「フードバトルクラブ!」放送中止決定
この見出しどこのサイトのかわかる人いる?
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 17:30 ID:YDSfUnfs
白田の食い方は芸術的だった。
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 17:30 ID:xdyvROUs
草なぎがやってたドラマも再放禁か?
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 17:37 ID:SR5q8+bK
\|/
/⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゜Θ゜)< そうでもないよ。
| ∵ つ \___________
| ∵ |
\_/
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 17:40 ID:GOV6BFCc
早食いはダメだろうけど大食いは良いんじゃないの?
またバカがまねして氏ななければ
296優しい名無しさんが好き:02/05/30 17:44 ID:wlucYDtH
っていうか、そんなの真似するDQNはいずれ早死にするんだから、ほっとけばいいじゃん!
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 17:47 ID:ZXc+L/vy
でもさぁ・・・
真似して死んだやつがいるからって
フードバトル打ち切りはヤリスギだと思うんだけど。
大食い・早食い大会なんて、エンターテーメントの一つとして
昔から色んな方面で定着してるのに、何を今更って感じ。

別にフードバトルや糞TBSの肩持つわけじゃないけど
規制が厳しくなりすぎるのはツマラン。というか危険。
そのうち中国やチョソみたいになっちゃうYO
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 17:52 ID:m47lbCZd
馬鹿番組には同意するが、死人が出たから終了ってのはどうかと思うぞ。
他の奴もネタで言っていたが、〜やってて死んじゃったから○○終了させろとかな。
TV企画が閉鎖的になる罠
とでも言っておくよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 18:10 ID:SQrTuM0Q
フードバトルを叩くくらいなら、ファミレスで食べ残しまくってるバカ女を極刑に処せ。
筋肉番付を叩くくらいなら、もうちょっと労働基準法の監督厳しくしろ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 18:15 ID:kFkOJkKV
300げと
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 18:27 ID:OXLyKCsw
>>256
問題は、「芸」を甘くみてる厨房君
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 18:32 ID:jMa+kX5j
>>301 大食いは「芸」なんでスカイ?
303猫煎餅:02/05/30 18:34 ID:ChwgNyhk
昔近所のあんちゃんが仮面ライダーの真似をして
自転車置き場から飛び降り
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 18:34 ID:c90Nr3kN
芸だろ
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 18:35 ID:5XbWRVkF
>>302
1.訓練を積んだ 2.一部の人間が 3.見せる為に行う

立派に芸です。
306夢世界 ◆F6c5.D/s :02/05/30 18:36 ID:u1mwdcOJ
本当に一人の馬鹿のせいでとんだとばっちりだよな。
いい迷惑だ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 18:38 ID:8K7wzAs7
正直迷惑。面白かったのに…
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 18:39 ID:VzA+jSOu
>>306
でもあの死に様は気の毒だ。もがいて苦しんで、水飲み場に走って水飲んで
(でもそんな事するからパンはますますのどで膨らむ)、意識失って死亡。
本人も苦しかろうが、身内も気の毒。外部に何と言えば良いやら。
309ヒヒヒ…:02/05/30 18:44 ID:Plvykiky
TBSに対してテロ決行!!
TBSに対してテロ決行!!
TBSに対してテロ決行!!
TBSに対してテロ決行!!と言いたくなるくらい
最近のTBSはおかしい。
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 18:45 ID:rCOzEZRs
TBSって
東京ベイスターズの略じゃなかったんですか
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 18:51 ID:+kYGjByy
TBSはサイトマップの番組審議会だけリンクが間違ってる罠

312名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 18:57 ID:veVFqtCa
とっても
ヴァカな
集団
     の略で
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 19:07 ID:FYpaZooI
ていうか、フードバトルってヤラセって噂だけど。
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 19:40 ID:jgVfQft6
噂じゃなくてホントにヤラセ。

このソースは信用できる。
http://member.nifty.ne.jp/sano/fbc2_2.htm
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 19:43 ID:bs8uh8q/
つーか、ニュース以外にやらせじゃない
TV番組があるなら教えて欲しい
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 19:44 ID:jMa+kX5j
>>315 ニュースも偏向報道がはいるからブ〜×
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 19:45 ID:38jTbPe0
新井さん(に似てた人)がスロ屋でバカ出ししてますた。
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 19:46 ID:9jrM7zwn
プロになった人はどうするの?
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 19:57 ID:b3JEtWEm
つーか「7月11日の放送を取りやめた」だけであって
終わったとは誰も言ってない
320TBSアナ:02/05/30 20:02 ID:QNYnJEq9
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!
コォォォォバァヤァシィィィィィィィィッィィィィータァケェルゥゥゥゥゥーーーーーーーーーーーー!!!
321TブーS社員:02/05/30 20:10 ID:7n6ebz/u
いいんだよっ明日からW杯関連で忙しくなるんだから!
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 20:16 ID:Lh4Jtali
早食いは食材を作った人、料理した人に対する最大の侮辱
(ましてセット裏で吐くなんて言語道断)
こんな糞番組は打切られて当然
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 20:17 ID:wEmzxTBh
えっ吐いてんの?じゃあ吐き技術が上手い奴が強いの?
真似して死んだヤツふざけんなよっ!!
けっこう好きな番組なのに・・・
これからはフールバトルに期待w
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 20:26 ID:2T5bViC0
北朝鮮で放送したら
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 20:29 ID:tx93oX8m
田代 >>白田
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 20:33 ID:dXw/snlq
リニューアルしてフードルバトルになるというのは本当ですか?
328名無しさん:02/05/30 20:36 ID:unPj/AAK
もとはといえば死んだ糞厨房が悪いんだよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 20:43 ID:8HnRxckR
漏れはあまり好きじゃなかったから無くなってよかったかな。
燃費が悪すぎる。
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 20:49 ID:fb+OLUSB
あれのお陰でアヴァロンの曲がフードバトルのテーマ曲だと思ってる厨も居たからな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 20:49 ID:hZbJXq6p
>>306
本当に一人の馬鹿局のせいでとんだとばっちりだよな。
いい迷惑だ。 by テレ東
332TブーS社員:02/05/30 20:54 ID:G807XdlA
この後驚くべき事が!!(ありゃしませんよ・・・)
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 20:55 ID:hb6bMlqT
一瞬にして早食いはスポーツだとかぬかしてた
大食らい野郎は全滅ですか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 20:55 ID:7wdFMihF
またTBSかよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 20:56 ID:k7NzX4Qm
ところでさ、7月にもFBCやる予定って、どんな企画やるつもりだったの?
次は10月にやる予定と聞いていたけれど。
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 20:59 ID:+kYGjByy
プロレスだって素人がやれば死ぬだろ。
「医師もいるところで訓練した人たちがやっている」と断言すれば
続行可能なのにな。数少ない数字の取れるソフトを守らないなんて・・・
どっちかっつうと筋肉番付のとばっちりじゃないか?
あっちは医者も置いてなかっただろ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 21:03 ID:k6ISmHHP
どーせやるならリバースしているとこも映せ!
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 21:12 ID:b3JEtWEm
>>322
ああいう番組の食材は店の方から使ってくれと売りこむんだよ。
店の宣伝になるからね。
339TブーS社員:02/05/30 21:23 ID:bU6Hnuib
>335
ありもしない放送予定を設定して
自粛しますた!と言い切るTベェSの槍朽ちがまーだわからんのか!
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 21:24 ID:S5sp0Qsf
TBSの社長は謝罪する為に存在する。
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 21:25 ID:MWHbziAa
>>336 同意。

前も書いた覚えがあるが何度でも言いたい。

フードバトルが資源の無駄遣いというのなら、
F1だって同じじゃないか。
有能なドライバーが死んで、燃費最悪、
有害燃料撒き散らして走ってるのに、
文句言わないのか?

物事の偏った見方しか出来ない奴らは、
IWCで商業捕鯨を哺乳類への冒涜だと
言ってる連中と同類だ。


342          :02/05/30 21:40 ID:QmaNVd4R
フードバトルよりもコレ↓相変わらず、画像見れるんだけど平気なのかな?
こっちの方が問題だと思うんだけど…

http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1022098325/l50

2 名前:223.tbs.co.jp 投稿日:02/05/22 17:45 ID:rZjEZxC6
http://wasi.mods.jp/imgboard/img/img20020518215103.jpg
これを削除してくださいませ。
よろしくお願い致します!!
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 22:59 ID:hMPVGYg5
7月11日ってテレチャンのホットドッグ放送予定だった日と一緒じゃん
なんでまた同じ日を設定するんだよ。
ありもしない放送予定日とはいえヴァカ全開
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 23:06 ID:A/Kd7Qww
>>322
吐いてないけどね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 23:23 ID:b3JEtWEm
>>322
笑わせんな。糞みたいに農薬ぶっかけたりゲロみたいに化学調味量ぶちこんでるやつらがそんなにえらいかよ?
食ってやってるだけでもありがたいと思え。
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 23:24 ID:joTXI/+f
物が余ってる世の中なんだから自由になんでもやっちまえよw
他国の貧困状況なんて知ったことか。
347不二子:02/05/30 23:36 ID:9LFGFwqE
大食いブームになる前からこの手の番組に
警告ならしてた2ちゃんねらたくさんいたよね。
でも、なんにだって事故につながる危険はあるし、
これだけが原因で中止したと言うよりは
食べ物を粗末にするなっていう批判が多かったので
この事件を契機に止めることにしたって事の方が正論だと信じたい
こんな事故起こることは目に見えてるし予測不可能だったら
あまりに馬鹿すぎる。

はっきり言って事故なんか何度か起きてそれを学習して
番組を長く続けて行く事が大事

今回のTBSはあまりにお粗末。
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 23:36 ID:Mu18myzi
フードバトルなんか廃止しても問題ない。全然凄くないし最低。あんなの自慢して
どうすんだよバカって感じ。目の前にいたらこの発言見せて土下座して謝りたいね。
とにかく嫌いなんだよそういう無駄な番組。
この番組を廃止後、次はヤラセ番組を叩く番組を制作してほしい。日本全国の番組
を対象ににヤラセ番組を暴き、その番組を放送している局に講義に行くって内容。
次はコレしかないだろ。TBS、今こそ戦う時だ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 23:36 ID:gTIYeRxE
>>322
食材?エサの原料だヴォケ。いまだに肉骨粉原料使われてんのも知らねぇんだろ。
料理した人?これどういうことよ?あんなの食ったら死ぬぞ。お前が食え。
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 23:37 ID:lZ0Z0eES
食材の無駄とかいうけどさー、食ってんだから無駄じゃないじゃん。
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 23:37 ID:JXrsz8SD
テレビ東京のはよかったんだけど。

こいつらが後に決めるとはなんか腹立つ
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 23:38 ID:j2wAzNhp
クソガキがコロリしたぐらいで考え直すなら最初からやるな、アホー
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 23:39 ID:gTIYeRxE
>>348
OK、土下座して謝ってくれ。
354gluttony:02/05/30 23:41 ID:zLSExjEP
結局彼らは、人の何倍ものカロリーを取らないと生きていけない病人達なのでは?(確かそんな病気があったと思う)
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 23:44 ID:c90Nr3kN
早食い大食いは面白いと思うがTBSのはなー・・・なんか違う気がしてね。
「○○を100個」とか「□□を50杯」とかなら応援したくなるけど
「△△を5Kg」とか1リットルとか言われると非常に萎えるんだよね・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 23:44 ID:6Nmjl0q/
>>354
どんな病気ですか。
誰か詳しく教えて。
357gluttony:02/05/30 23:47 ID:zLSExjEP
確か以前「世界まるみえ」かなんかでやってました。外人でしたけど、一日10000カロリー位食べないと死んでしまうみたいです。その人の体系はそれでもガリガリでした。
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 23:50 ID:NGbz5kHx
>>357
自分も見たような。
確か子供で、皮膚からエネルギー分を含んだ分泌物がどんどん流れ出てしまって
常に大量のエネルギーを摂取しつづけないと
死んでしまうといった病気だったような。
359下総国諜報員:02/05/30 23:51 ID:Tq51AqUQ
べっつに食い物たくさん食べたっていいじゃない。
エンターテイメントでしょ。
自分が嫌いだからって大人気ない。
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 23:51 ID:lE/sZYdD
脳障バトル
361gluttony:02/05/30 23:51 ID:zLSExjEP
映画「セブン」でも大食は犯罪
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 23:52 ID:4qAjTKDg
>>346
もっと言ってやれ。
自分で稼いだ金を自由に使って何が悪い。
日本の金は他国を救うためにあるんじゃねぇんだよ。
もうなんでもかんでもやっちまえよー!



フードバトルは面白くないけどな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 23:52 ID:U2SzFNX5
これ職業にしてた奴らどうなるの?
364 :02/05/30 23:54 ID:joTXI/+f
つーか勝手な倫理観で他が食べられないのにとか言うのは止めろと思う。
余った金は寄付したり遊びに使ったりそれは自由。
どうせ向上心が無い国ってのは一生先進国の下僕になりさがったままだ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 23:57 ID:BKug+eRQ
TV東京は、TVチャンピオンで硬軟とりまぜいろいろな企画に挑戦していた。
大食いは、そのなかで安定して数が取れる企画であったんで、年に数回なら「あ、TVチャンピオンの
大食いまたやってらぁ」で許せるものだったと思う。

で、TぶーSはそれを盗んだ挙句、潰した。あくまで「ローカル」であるTV東京が
やっていることを、全国区でありながらパクり、潰したTぶーSは逝ってよし。
366投票シル!!:02/05/30 23:58 ID:cdJTB+9D
大変です!オマイラ!鬼畜米英が猛烈に反攻してきています! 許すのか!米英の横暴を!!

BBC 67.41%(イギリス人の抵抗が始まっている)
http://newsvote.bbc.co.uk/hi/english/talking_point/newsid_1998000/1998502.stm
ページ右上辺りの"VOTE"のコーナー。
"Should whaling be permitted?(捕鯨が許されるべきですか?)"
YESにチェックし【VOTE】を押すべし。

CNN 61%
http://asia.cnn.com/2002/WORLD/asiapcf/east/05/20/japan.whaling/index.html
ページを下に降りて行って中間あたり"QUICK VOTE"のコーナー。
"Should commercial whaling be reintroduce?(商用捕鯨は再開されるべきですか?)"
YESにチェックし【VOTE】を押すべし。

上記アドレスで「YES」に投票しる!*コピペしてはりつけしる! じわじわと挽回してきたアル!!
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 23:59 ID:b3JEtWEm
どうも中止と廃止を混同してるやつがいるな
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 00:01 ID:27mel/52
TBSもうだめぽ
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 00:03 ID:q9DQ/JnN
>>361
そもそも「七つの大罪」だろ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 00:06 ID:UtYvBiOY
一つの節目です。
胃腸は、大切に!
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 00:07 ID:SQxpWhTQ
「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも田中洸人氏の革新的な考え方がにじみ出ているサイトです。
http://nara.cool.ne.jp/mituto
372名無し:02/05/31 00:10 ID:RZ/hhfyX
タケルはどうなるの?
373 :02/05/31 00:10 ID:H3p5iOwn
タケルはおばちゃんにもてもてw
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 00:12 ID:T7ZfM2T6
たまには、貧困の国で大会をやってはどうかね?なんか凄いことになりそうだ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 00:12 ID:ETdfrF2t
大食い大会なんて、大昔からやってるのに、
なんでパクリとか言ってんだろうなぁ。。。
水泳を放送したら、テレ朝のパクリになるのかなぁ。。。
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 00:25 ID:tZ/Bm2wp
貧しい国でも大食い大会ぐらいあるだろ
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 00:26 ID:+tbPEeXW
>>364
禿同。さっきから食材の無駄とかしつこくぬかしてるヤシはウザイ。

それに、フードバトルが面白いかどうかは別として
早食い・大食いも芸のうちだろ。ビックリ人間?の部類だと思われ。
なので真似して氏んだ厨は自業自得。もうアホかと・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 00:38 ID:8IiqqA72
貧困によって紛争やら戦争やらが生ずる。
我々は第2次大戦からなにを学んできたのか?
世界的な貧困からの開放は人類すべてにとっての利益である。
いいかげん自分だけよければいいみたいな論理はやめろ。
そんなことだからアジアの仲間達から嫌われてなかまはずれにされるんだよ、ボケ!!!
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 00:40 ID:87jSNc1u
>>378
単なるタカリで仲間と思ってませんが何か?
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 00:48 ID:+tbPEeXW
>>378
お前・・・そんなに熱くなって・・・貧乏人だろ?
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 00:53 ID:UMpxK3Zx
水泳選手の真似して溺れ死んだら水泳中止かよ・・おい???
382TブーS社員:02/05/31 01:10 ID:se/ISqX7
   ∩_∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (#`Д´)< 秋には何食わぬ顔で放送予定だ
  (○   つ \_____________
  .人 ヽノ
 (__(__)
383 :02/05/31 01:11 ID:+C5wPF2B
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:13 ID:R4eBEUkx
大食いは問題ないのにね
早食いは危険だけど

しかし、大食いの女王とかいいながら
鼻水たらして食うなよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:15 ID:DiYiLP+7
遊びで怪我したり死んだりするたんびに禁止してたら
なーんにも残らんよ。
386(´-`)。oO:02/05/31 01:20 ID:q+g9nsIW
>>356
病気と言うより体質かもしれないが…
食っても食っても満腹になれない人がいるらしいよっ
すぐに胃袋が活発に活動してさっさと外に出すらしいw

痩せの大食いは↑なタイプらしいよっ
TVの受け売りで病気なのかは知らない。
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:23 ID:bAqjjRXM
***&***さんにレスタイム! 投稿者:***  投稿日: 5月30日(木)19時27分14秒

私はスパ1冊しか持ってないよ〜(>_<)
本当は2冊買う予定が1冊になちゃったの…(;;)
スパの小林君はまっちゃかっこいいよね・
氷持ってる小林君も椅子に座ってる小林君も…めっちゃラブリーです(笑)
大会とか終わった後絶対雑誌ラッシュきそう!
1ヶ月で雑誌が10冊でもいいよ(笑)それが3ヶ月続いても全部買う!
最近小林君見てないから見たいな〜☆
あっ!でも3ヶ月も雑誌ラッシュが続いたらお金スッカラカンになっちゃうね…(^^;


ここまで===================================================

いや〜、バカな奴はやっぱりバカなんだな〜。
ニュースとか新聞とかまったく見てないんだろうな〜。
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:24 ID:p6uzV6kS
食べ物を粗末にする番組は良くないよ〜
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:27 ID:y/dZJydc
糞TBSがパクったせいでテレ東まで中止なんて。
TBS氏ね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:28 ID:R4eBEUkx
食ってるから粗末ではない
吐かないならね
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:30 ID:1mERvY+j
かなり前からスレ内容がループしている罠
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:32 ID:4J19ToRv
早食いなんて食ってるとは言えない。
よく噛んで食わんと。
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:35 ID:36fh9/c8
脳ミソの満腹中枢に異常をきたした人の
ナンバーワンを決めるグロ番組
脳障バトル
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:36 ID:2sOBA1GW
F1の真似してスピード出しすぎで交通死亡事故起こすバカがいたからといって、
TVのF1中継やめるようなもんだな。馬鹿馬鹿しい。
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:37 ID:87jSNc1u
>>388
それはお前の価値観だろ?
まあ、独りでほざいてる分には構わんがな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:40 ID:kXvmju+H
>>388
もったいないオバケがでるやね(´ー`)y-~~
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:40 ID:XEqAR0NS
石橋ヲタに混じって痛いTBS関係者も降臨中!
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1022686905/l50
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:41 ID:6IxoG2Wf
大食い、早食いの番組に料理を提供するような店にだけは行きたくない。
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:43 ID:QOxSOgzE
大食い早食いには活躍の場があるが
大糞早糞の俺に活躍の場は無い。
400.:02/05/31 01:45 ID:PVyzFu5L
美人に糞くわせるビデオに出れば?
401 :02/05/31 01:45 ID:qhaMan1Y
>>348
>その番組を放送している局に講義に行くって内容。

講義?なんか想像したらワラけた。
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:46 ID:87jSNc1u
>>398 好きにすれば?
403 :02/05/31 01:49 ID:wmDVlx0s
青汁まずーい
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:51 ID:bm1W5yv+
筋肉番付の佐助に人生掛けてた人はどうなったの
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:53 ID:36fh9/c8
チョン公の犬食いバトルにしたら?
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:57 ID:XEqAR0NS
アメ公の鯨喰いバトルも成立する罠
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:59 ID:+tbPEeXW
>>399
ガンバレー!そのうちいい事あるよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:59 ID:BARzLKpM
>404
メンコ売りさばこうとしてたコナミはどうなるんだろ?筋肉番付のゲームも
もう出せないんだろうな。ざまーみろってとこだけど。
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:00 ID:OIy3A+Wv
なんか一人のために次々無くなるのはモタイナイ気がするけどなー
410 :02/05/31 02:02 ID:qhaMan1Y
早メシ、早グソ、芸の内。
と聞いた事あるよ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:03 ID:BARzLKpM
>>410
それ兵隊さんの話だよ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:03 ID:XwFMfWNj
うざい番組が減るのはいいこと。
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:03 ID:WOHjQ3C5
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:05 ID:n5FKmk6z
そもそもフードバトルクラブなんてTVチャンピョンのパクリ
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:06 ID:+tbPEeXW
>>412
ウザイ番組が減るのはいいけど
これで多方面で規制がミョーに厳しくなる危険が。
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:09 ID:n5FKmk6z
アブナイ番組は淘汰されて当然!!
筋肉番付なんか数十キロある鉄球が転がってくるのを
止めるなんていう、漫画見すぎなアトラクションまで
出てきて悪ノリにもほどがある


あと何か他に淘汰されそうな番組あるかな
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:09 ID:VyiLgVh6
これからの大食い/早食い企画が…

・ブラックバス:環境保護(のつもり)
・格安の和牛:汚名返上キャンペーンに利用
・昆虫:食糧問題の解決策として
・玉葱:人間でも大量に食べれば…ニヤリ。
・在庫ブレンド米:って、まだあるの?

…だったら、規制どころか大推進!
418413:02/05/31 02:12 ID:WOHjQ3C5
早食いにエンターテイメント性を求めるのはいかがなものか。
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:16 ID:+tbPEeXW
>>418
早食い・大食いはエンターテイメントだと思うよ。
わんこそばとか、30分で食ったら賞金とか一般的にも浸透してるし。

あと、食い物の無駄とかいう倫理なんかは別問題かと。
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:19 ID:T9ju3XX/
フードルバトルのスレはここですか?
421413:02/05/31 02:25 ID:WOHjQ3C5
あ、俺は413のサイトの管理人です。言葉汚くて申し訳ない。

>>419
エンターテイメントとしては少し配慮が足りないと思います。
わんこそばとかの大食い・早食いはあくまで各地方で行われているし
注意書きや無理をしない程度といった暗黙の了解もあり
そばを咽喉に詰めて死んだといったニュースもあまり流れません(知らないだけかもしれませんが…)
ですが、早食い=アスリートのスポーツといった先入観を与えるのは
テレビとしては良くない事だと思います。

そうですね。食い物の無駄というんであればレストランなどの残飯もあります。
しかし、本来はステーキやケーキなどは早食いするものではありません。
そばならともかく、咽喉に詰めやすいものや一般的なものを扱うのは多くの配慮が必要でしょう。

自分としては、TBSのナメた態度と五月蝿くアスリートだの強調する部分が不愉快なだけです。
テレ東の番組はまだ配慮が十分になされていたので、俺は問題視しませんでした。
しかし、死者が出た以上「臭いものには蓋」ではなくきちんと正論を持って番組を打ち切るのは賛成です。

復活を望むなら署名でもすればいいと思います。
正しいと思う人が多いのであれば自然と復活するはずですからね。

長文スマソ(;´Д`)
422 :02/05/31 02:34 ID:UP/twbcw
2ゲット
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:40 ID:mslxJ5NK
(・∀・)チンポー!
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:42 ID:eaZnO291
俺は面食い
425419:02/05/31 02:45 ID:+tbPEeXW
>>421
禿同なんだけど、今回の事に関してのみいえばTBS社長の
「必要以上のものを食べる番組は、個人的には好きではない。」
というコメントでの打ち切りが、どうも納得できないかも。
これじゃあ、大食い早食いを丸ごと否定でしょ?
公共の電波使って言っていいものなのかと思う。
危険な面に対して配慮が欠けていた、なら納得いくんだけどね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:45 ID:sLeB2m/0
レースは死者が出ているので中止、
水泳大会は死者が出ているので中止、
運動会は死者が出ているので中止、
学校の授業は死者が出ているので中止。
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:47 ID:sLeB2m/0
なにかのイベントの早食い大会での死者だったら、
どのように問題になって、どのような波紋が出たやら。
428413:02/05/31 02:52 ID:WOHjQ3C5
>>425
俺から見たら視聴率獲れる(若者が見るから)ので続けていたとしか思えなかった。
確かに早食い・大食いはキワモノだけど別に番組として規制する必要はないと思う。

だが、フードファイトのように特殊体質の人をさも特訓すれば誰でもなれるかのような
イメージと、アスリートを強調するような番組は規制すべきだ。

ホットドック早食いはまあいいと思うのだが、
オークション形式で最短で飲み物や食べ物を食べれるか競うのは
どう見てもエンターテイメント性、話題性を狙っているとしか思えない。

TBS社長も行き過ぎだと感じていたが、仕方なく見逃していたという
意見として思われるのも仕方ないと思います。
あくまで、大食い早食いは「びっくり大賞」のような決して真似できないものだというのが
番組に出ている必要があると思います。
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:57 ID:VyiLgVh6
事件がきっかけで番組に不快感を覚える視聴者が増えたので中止、と。

過剰に持ち上げておいてから過剰に突き落とす、それが芸能業界の常套手段
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 03:02 ID:f1FM14Qb
TBSバッシングも結構だが、おバカな厨房を中心に世界は
回ってるワケではないぞ。
桃井かおりのCMの台詞を思い出せ。
「最近、バカが多くて疲れるのよね〜」

バカに合わせて規制される社会が望みなのか、お前らは。
431419:02/05/31 03:02 ID:+tbPEeXW
ん、確かにあそこまで食うのは「びっくり大賞」的ノリだよね。

アスリートを強調・・・については、私は正直感じなかったんだけど
そう思う人も居ることも踏まえての、注意が足りなかったのかもね。

でも、真似しちゃうヤシもどうかと思うのもチョトある。
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 03:04 ID:CLb8dd2c
けがをされた方にはできるだけのことはしたい

虚しい言葉だな
433413:02/05/31 03:08 ID:WOHjQ3C5
>>430
419さんへのレスを参照

>>431
いえ、もし死んだのが会社員とかの大人だったら俺は嘲笑してました。
ですが、学生という判断力のつかない年齢層は
あの時間、そして話題性の高さから、学校での話題作りや
半ばその場のネタとして早食いの真似事でもやってしまう場合があります。

テレ東の全盛期でも真似する学生がいなかったのは
やはり、大食い早食いは苦しい・カッコよくはない・見苦しい
といった印象が強かったからだと思います。(自分はそういう方が優良と思いますが)

フードファイトのように若者向け、そして
特訓で誰でもなれる・カッコいい・スマートな人もいる・モテる?
といった印象を与えるような内容が問題なわけですよね。

繰り返しになっちゃいますが、若者向けに番組作っているんだから
真似する学生がでるというのは予測できたと思うのですが…
視聴率を下げたくないから、あんまり警告はしたくなかったんでしょうね。
434419:02/05/31 03:08 ID:+tbPEeXW
あ、>>431>>428へのレスね。

あとついでに、人一人死んじゃったのは問題だけど
その全ての責任がフードバトルみたいな感じなのは・・・
何でも規制ありになりそうで、それもまた問題だよね。
435419:02/05/31 03:11 ID:+tbPEeXW
>>433
レス入れ違えだったね。
分別がつかない年齢も見てるって意味だと納得しましたわ。
注意書きのテロップ一つでもあれば、また違ったかもね。
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 03:14 ID:DiYiLP+7
走ったり跳んだり投げたりがアスリートと称して社会に受け入れられるなら
大食いも同じくアスリートとして社会に受け入れられるべきだと思うが、
両者はなにが違うのかな?
戦争突入時に兵士として役に立つか立たないか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 03:15 ID:gUa6b/mO
ま、お前らは一回発展途上国の貧困を目の当たりにしてきなさいってこった。
438413:02/05/31 03:20 ID:WOHjQ3C5
>>436
そうですな…食って食って食ってならかまいませんが
食って吐いて食って吐いてが納得なりませんな。
吐くまでして賞金、名誉が欲しいとなると道徳的にどうでしょうか。

では、オリンピックの正式種目に早食いは認定されるのでしょうか。
まずは常識に考えてみてどうでしょう。

認定されるだけの人気・安全性への配慮などがあれば俺はいいと思いますよ。
しかし、欠けているあいだはアスリートなど呼ぶ価値はないですね。

食べたくても食べられない人がいるから放送するなというのは
障害者でスポーツができない人がいるのにオリンピックを放送するな

という位理不尽なのはわかりますよ。だから強制はする気はないです。
でも、死んだ少年を罵倒したり馬鹿呼ばわりする視聴者がいるかぎり
俺は納得いきませんね。知ったこっちゃないと思いますけど。
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 03:21 ID:DiYiLP+7
>437
食うや食わずの民の話?
マックにも因縁つけないのに?TVの奴等は食ってるけどマックじゃ捨ててるよ。
しかも分単位で。おまけに残飯を他人に食わせないで捨てる為に妨害もしてる。
440 :02/05/31 03:25 ID:Y2RYZnwH
>433
おいおい〜、番組の作りがどうなっていようが最終的に
カッコいい悪いを判断するのは自分だぞ〜。

>フードファイトのように若者向け、そして
>特訓で誰でもなれる・カッコいい・スマートな人もいる・モテる?
>といった印象を与えるような内容が問題なわけですよね。

そう受け取るのも自分の判断だろ〜
テレビってのはウサン臭いものだ、って視点はないのかYO。タメイキ
441413:02/05/31 03:27 ID:WOHjQ3C5
>>439
話題のすり替えは卑怯だと思います。
結局、マクドナルドが残飯をたくさん排出しているから
テレビで無駄にたくさんの食材を大食いしてもいいとはならないと思います。
マックも悪い、テレビも悪い。これが結論でしょう。上がいるから免罪符になりません。

でも、無駄に大食いを煽る番組を作るのはいかがなものか。さらに残飯を増やす気ですか?
マクドナルドでハンバーガー100個とかに挑戦する学生も出てきそうですね。
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 03:29 ID:O33M6Nam
量はともかく
マクドのハンバーガ100個は食えん・・・
443413:02/05/31 03:29 ID:WOHjQ3C5
>>440
いえ、良識ある人が見れば十分なエンターテイメントでしょうが
フードファイトを応援するページなどを見回ってみると
そういう印象を受けます。仮説ではなく事実です。
ソースは…ないですね。

しかし、「僕もフードファイターを目指してます」などという人は
多くなってきたような気はしませんか?
判断力はある人はいいです。問題は判断力のない学生などの人達。
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 03:34 ID:87jSNc1u
>>443
プロレスを見て、プロレスごっこをする小学生は?
松坂や石井を見て無理なピッチングを行い、肩を壊した小学生が
いたら、あんたはプロレスも野球も否定するのか?
445413:02/05/31 03:37 ID:WOHjQ3C5
結論を言ってしまうと

フードファイトを応援している人もいれば
フードファイトを問題視している人もいます。

結局はどちらが正論を通して戦えるかだと思います。
フードファイトを応援しているのであれば論理的に発言をして
テレビ局もその旨を主張すれば復活するとは思います。

番組が打ち切られてしまったのは世論がそれを超えたためだと思います。
「○○だろ!!規制反対!」みたいに必死な主張は結構なのですが
否定側も必死に打ち切りを要求している事も考えるべきです。

さて、こうなるとナショナリズムといわれるのでしょうか。

446名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 03:39 ID:DiYiLP+7
食べ物を無駄にするなとか言っても今の日本じゃ無駄だと思うよ。
明日死ぬかもしれないんだから今日を精一杯生きよう!なんて
使い古された台詞だけど、確かに正しいと思う。
だけど実際はやばい病気とかでもない限りボチボチ生きてるだけ。
それは難民認定された人達でも同じだと思うよ。
食べ物がいっぱいあれば残すし、大食いのひとつもやるはず。
あれだけ飢えてたはずの日本の年寄りがそうだったようにね。

ちなみにバーガー100個はすでにけっこうやられてる。
http://www.google.com/search?q=%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC++100%E5%80%8B&ie=UTF8&oe=UTF8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

レスが遅くてごめん。
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 03:41 ID:ne5dCl4L
来年の正月まで充電と言うことで。
白田は名誉チャンピオンで棚上げかなあ
448413:02/05/31 03:41 ID:WOHjQ3C5
>>444
例をたくさん挙げるのは大いに結構ですが
フードファイトの正当性を主張して貰いたいのですが…

バタフライナイフが問題視された時に規制されましたよね。
鉄パイプでしたっけ、どこかの県か府で規制されましたよね。
その時に

「何で規制するんだ!包丁やのこぎりでも殺せるだろ!
 何で包丁やのこぎりは規制しないでナイフや鉄パイプは規制する!?」
と言っているようなものですが。

あ、これも話題のすり替えですね。すいません。
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 03:43 ID:ne5dCl4L
小林が勝てるルールを考えなければ
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 03:44 ID:psw1CMIL
続きはレンタルですか?>フバトル
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 03:45 ID:ne5dCl4L
台湾のテレビ局が作成すればいいんじゃないかなあ
452まさとのストーカー:02/05/31 03:47 ID:6rRQQZ/C
馬鹿食い競争に、名店料理や高級料理を出してる意味が解りません。
453413:02/05/31 03:48 ID:WOHjQ3C5
マクドナルドを舞台にして残飯になる瞬間のハンバーガー早食いはどうですか?
これなら、両面解決ですよ。
454 :02/05/31 03:49 ID:ddqR82+l
後続番組は、フーゾクバトルに汁!!
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 03:49 ID:DiYiLP+7
バタフライナイフって元々武器だと思ってたんですが…
まあ肥後の守もなくなったし、次は包丁、ペティナイフに千枚通し?
456_:02/05/31 03:49 ID:GbOstwZx
この日本社会は無駄使いで成り立ってんだよ。
それが嫌でウダウダ言ってる奴は北朝鮮にでも行けば?
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 03:49 ID:ne5dCl4L
少しでもおいしいほうが食べやすいんじゃないかなあ
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 03:50 ID:87jSNc1u
>>445
あんたが食のムダ使いと思うことも、
番組が嫌いだから打ち切って欲しいと願うことも、
それはあくまであんたの個人的価値観だ。

ちなみに、オレの個人的価値観では、
大食いはほとんどスポーツだ。

しかも相手と戦うというより、自分自身の限界と戦って
いるように見える。それが他のスポーツではあまり
感じることが出来ない何かを感じさせてくれるのだよ。

あくまで、これはオレの個人的な価値観。
他人が大食いバトルが嫌いならそれでいい。

むかつくのは、嫌いだという超個人的な価値観を
食の無駄遣いという、あたかも絶対的な価値観である
かのうようにすり替えて、自分の価値観が絶対的に
正しいかのような書き方をされることだ。

あんたの>>445の書き方から判断するに、
オレの矛先はあんたではなさそうだけどな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 03:50 ID:ne5dCl4L
>>453
それだと2時間持たない
460413:02/05/31 03:51 ID:WOHjQ3C5
>>456
こういう発言をするから擁護派は馬鹿呼ばわりされるのだ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 03:52 ID:DiYiLP+7
>452
それは前々から思ってました。
提供で名前が挙がったらDQN店だと認識してました。
確かにうまいもん食わす意味は判らない。
某国じゃないが米軍の残飯で充分だろう?と。
462_:02/05/31 03:53 ID:GbOstwZx
>>460
だって事実を述べてるだけやもん
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 03:54 ID:87jSNc1u
>>448
正当性?そんなものはない。
ただ単に好きなだけ。別に法を犯しているわけでもないし。

嫌いだという奴が、勝手に嫌いであることも、
番組を見ないことも、好きにすればいい。

ただし、どちらの意見であっても、
あくまで個人的または相対的な価値観でしかない
ことには違いがない。
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 03:54 ID:ne5dCl4L
復活は10月なのか正月なのか
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 03:55 ID:ne5dCl4L
もうハンチンユを呼んでくるのはやめてもらいたい
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 03:55 ID:Y2RYZnwH
>413
べつにね、フードバトルがどうなろうと構わないの。
そんなのどうでもいいの。
そうじゃなくて、なんでもかんでもバカに合わせて規制する、って
風潮にね危機感があるだけなの。分かるかな?

たかがテレビ番組に目くじら立ててるアンタ、フードバトルオタク(?)
と同じぐらいキモイって分かってるよね。

オレ、>444じゃないけどさ、>444はべつにフードバトルの
正当性を云々してるんじゃなくて、バカガキがマネするからって
「なんでもかんでも」規制するのか、って言ってるだけじゃん。
467413:02/05/31 03:57 ID:WOHjQ3C5
>>458
そうですよ。HPのトップに書いてありますが個人的意見です。
貴方みたいな価値観の方が大食い擁護派ではほとんどだと思います。

が、死んだ少年を罵倒したり馬鹿にしたり
「不愉快なら見なければいい」などの無責任な発言。
他にも無駄遣いなんてあるだろ!大食いだけ取り上げるな!

といった、貴方の価値観のように主張せずに
本能垂れ流しで主張する人が一部にはいるという事でしょう。

アフリカの人が…などは言っていません。
何故、大食いをアスリートと称して持ち上げるかに疑問なだけです。
俺の言葉遣いは確かに汚いですが、本音は>>413のHP通りです。

468名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 03:57 ID:87jSNc1u
>>461 同意。うまいものだと食が進むから、
逆に、クソまずいもの、そりゃもう、はきそうなくらい
まずいものの早食いの方が、
精神的な苦痛を感じながら食べることになって、
より面白いかも。

中には番組中に吐く奴もでてくるかもしれない。
そんなときは、汚物にモザイク入れてくれれば
臨場感があってなおいいかも。
469413:02/05/31 03:59 ID:WOHjQ3C5
>>446
何でもかんでも規制しろなど言っていません。
今までのように医者の見解や危険性などを放送せず
吐いていながら、それすらも隠す体制を続けるのなら
「打ち切れ」と言っているだけです。

過去ログ読んだらわかると思いますが
俺は頭ごなしに大食い・早食いを規制しろなど言ってません。
テレ東の方は問題視していなかったと言っています。
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 03:59 ID:ne5dCl4L
小林が勝つには自らのファンを刺客として白田に送りこみ
白田をボロボロにするしかない。
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:00 ID:87jSNc1u
>>413
君、まさか、否定派を装って、あおるだけあおって、
HPのリード数稼ごうとかしてないよねw
472413:02/05/31 04:02 ID:WOHjQ3C5
>>471
もちろん稼ぎ目的ですよ。(;´∀`)
宣伝には2chが一番効果あります。
でも、装ってはいないですよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:03 ID:87jSNc1u
>>471 きえっ!正直な奴。。。
474413:02/05/31 04:05 ID:WOHjQ3C5
たかがテレビ番組ねえ…
どうも、フードファイトを肯定するの奴も否定派と同じく
規制をするな!と頭ごなしに圧力かけているように見えますね。

どっちもどっちですか。勉強になります。
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:06 ID:kglRRlXl
まあ流行じゃないの。
そんなに心配しなくても今の人気が持続するとは思えないね。
筋肉番付なんてこのスレ見て初めて終わってたの知ったし。
今、最高視聴率出してる「ガチンコ」とかも後何年やるんだか。

まあ視聴率争いがやっぱり蔓延してるから
他にもっと簡単に視聴率とれるネタがあればみんなそれに食い付くだけでしょう。
今回TBSが大食い取り入れたのもそれだけしか感じない。
TVチャンピオンは変に注目受けてしまってある意味可哀想。
細々とやらせておけば良かったんだよな。
まあブームになってしまったおかげで、かえって短命になりそうだから
反対してる人には好都合なんじゃないのかな。
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:07 ID:ne5dCl4L
ガチンコノ視聴率は15%切ることもありますよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:09 ID:UsGfFcLB
TV東京は続けりゃいいじゃん
アホのTBSに邪魔されんなよな
478475:02/05/31 04:10 ID:kglRRlXl
>>476
じゃあガチンコもそろそろやばいのか。
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:11 ID:DiYiLP+7
食べては吐いている、というのはソースがあるんですか?
知りませんでしたので良かったら教えていただけるとぱすかります。
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:13 ID:UMpxK3Zx
481413:02/05/31 04:14 ID:WOHjQ3C5
純粋に聞きたいんですけど…

陸上やサッカー、野球やその他モロモロのスポーツ
毎年、何十人も溺死者がでていますが、水泳競技もありますよね。
そして、柔道などの一歩間違えれば大怪我をする危険なスポーツでも
オリンピックの正式種目です。
彼らは普段から過酷なトレーニングを積んで、アスリートの名を手にしています。

という事は、早食いもアスリートと称されているのであれば
オリンピックの正式種目に認定されるべきですよね?

擁護派の皆さんはそう思いませんか?それともただのエンターテイメントの一環だから思わないですか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:14 ID:mTLhd4DQ
叩かれてばかりだなTBS
やばい。やばすぎるっ

    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ・∀・)< ガチンコ♪
   (    )  \_______
   |  ⊃|
   (__)_)
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:15 ID:20ZuPd46
ガマンコと言う響きを味わって下さい
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:16 ID:UMpxK3Zx
>>481
それでいいんじゃない?オリンピックの種目だって元は殺し合いから発展したんだろ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:16 ID:O33M6Nam
>>481
あなたのように言葉遊びをしに来てる奴ばかりではないので
そろそろみなさん付き合いきれななくなってますよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:17 ID:mTLhd4DQ
>>481
陸上はあまり死なないと思うが・・・。
>早食いもアスリートと称されているのであれば
>オリンピックの正式種目に認定されるべきですよね?
されない。
487475:02/05/31 04:17 ID:kglRRlXl
どうなんだろうか。

>という事は、早食いもアスリートと称されているのであれば
>オリンピックの正式種目に認定されるべきですよね?

ちょっとオリンピックだすのは飛躍し過ぎだと思うけどね。
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:17 ID:6qJoW1mZ
フードファイター達は失職ですか。
バラエティー番組の早食いコーナーみたいのも、やれないだろうし。

けっこう好きだったんだがね。
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:18 ID:RZaylRXL
              ∧∧  ぃょぅ
             (=||||
           〜(  x)  Θ~~
        ""' ^"~~~"^' `'""~~~"` ``
490413:02/05/31 04:18 ID:WOHjQ3C5
>>485
研究にご協力ありがとうございました。
擁護派もやはり、穏健派と過激派がいる事がわかりました。
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:18 ID:DiYiLP+7
近代オリンピックは政治、経済の道具です。
競技、競技者になんの感慨もありません。
だからこそ「大食い」と同じレベルであるとも言えるのかも知れません。
492466:02/05/31 04:18 ID:Y2RYZnwH
>474
「たかが」テレビ番組だよ。
奇跡の詩人やニュースステーション、タモリ倶楽部
み〜んな「たかが」テレビ番組。
それ以外のナニモノでもない。

興味ないだろうけどいちおう教えておくと、オレはフードバトルなる番組は
見たことない。だから擁護してねぇだろ? ちゃんと嫁や。
ま、いいや。アンタを含めた温室好きの方々に次のコトバを贈る。
「バカは死ななきゃなおらない」
493475:02/05/31 04:20 ID:kglRRlXl
>>490

擁護派とかそういう派閥で区切れる程
人の意見なんて簡単なもんじゃないのは当たり前だ。
普段他人と生活しててそういう事くらい分かってるんじゃないの?
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:21 ID:57x6ukzm
アメリカのホットドッグ大会を見るの楽しみだったのになあ
個人単位で参加してほしいよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:21 ID:O33M6Nam
フードバトル1度だけ見た
ペットボトルを2,3秒ぐらいで飲み干したのにはびびった
常人にはマネできない、手品かと思たよ・・・
496413:02/05/31 04:22 ID:WOHjQ3C5
>>492
http://members14.tsukaeru.net/coolwater/t.txt

規制の雁字搦めにしろとは言っていない。
詳しくは上を。これは非公開なんですがね。
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:23 ID:4pdzDgxg
TBSはテレ東に謝罪と賠償を・・・・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:25 ID:vyWVxYZs
フードバトルをパラリンピックの正式種目目指して応援しましょう!過食症患者の活躍の場です。
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:25 ID:COwFY1tT
http://www.susukino.gr.jp/i/cgi-bin/imodebbs.cgi
ウチの掲示板、人気ないんで、なんかかきこんでくれ!!
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:25 ID:DiYiLP+7
食べては吐き(ソースはまだ?>>479参照)が異常だとされるなら
少しでも下の階級でやろうと本来のコンディションを無視した
ハードな減量をするボクサーもやはり異常で規制されるべきですか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:26 ID:UMpxK3Zx
テレチャンまでぽしゃったら暴れちゃる!
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:27 ID:UMpxK3Zx
>>498
過食症じゃないよ。吐いてもいない。
503_:02/05/31 04:27 ID:GbOstwZx
413は少し頭おかしいな
オリンピックが出て来たり
> 擁護派もやはり、穏健派と過激派がいる事がわかりました。
なんて言っちゃうあたり。
504413:02/05/31 04:27 ID:WOHjQ3C5
本来は親などが早食いは意地汚いなどと
躾けをするもんなんだけど、最近はそれを放棄している親も多い。
注意しても、する奴はするし、学校で煽られたらしてしまうかもしれない。

でもそういう風潮を作ってしまうのは番組なのだから
もっと深刻に、そして考慮した大食い・早食い番組作りをするべきだろう。
大食いの格好いい場面ばかりを取り上げすぎなんだよ。フードファイトは。
もっと、医者などの見解もテロップなりで出せ。

という主張がしたかったんですけどね。
でもTBSは視聴率に負けて、出さない。だから勘違いする子供が増えるわけだ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:28 ID:87jSNc1u
>>497 逆じゃないのか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:29 ID:4pdzDgxg
ボクシングって階級細かすぎるが嫌い。
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:31 ID:UMpxK3Zx
>>504
注意テロップの考慮はよしとして、意地汚いと思うのは人の勝手、ほっといて。
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:31 ID:4pdzDgxg
>>505
逆にしたらテレ東はTBSにスルコトニナチャーウヨ
509475:02/05/31 04:32 ID:kglRRlXl
食い物を無駄にするなって倫理観の問題が
TVでは今までもかなり問題になってきてる。
ドリフなんかは放送する度に電話で批判がかなりあったそうだし。
今回もTBSには絶対そういう電話が来てるのは間違いなさそう。
TV東京にも今までしてなかった人が電話したりしてるのかな。
ただ視聴率とれるって事は、楽しんでみてる人が多いのは間違いないし
PTAの圧力とかまで話が行く前に
過激な番組として認識した上で放送する必要が
少しはあるのかもしれない。
510413:02/05/31 04:33 ID:WOHjQ3C5
>>507
いや、そう躾ける親もいるんじゃないのか?
人の勝手を武器にするのはあまり感心しない。

下品だと思うのは人の勝手、という理由で
エッチな番組を規制する奴を倒してくれ。頼む。
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:34 ID:DiYiLP+7
>504
躾できない馬鹿はほっておくとして、

>でもそういう風潮を作ってしまうのは番組なのだから
これはあなたの主観でなく?因果関係の証明は容易ですか?
512413:02/05/31 04:38 ID:WOHjQ3C5
個人の主観を主張しているだけだよ。俺は。
別に無理やり番組を打ち切ろうとしているわけじゃないし。
何で個人の意見をここで言ったら駄目なんだよ。
主観が入って何が悪い、お前らだって好きだからとか
ファンだったとかで文句付けてるんだろ!!
批判するのも俺の勝手だろ。何を言っても放っておけよ。


…って言われたらムカつくだろ?俺も書いていて自分でムカついたし…
個人の勝手って結構、怖いよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:38 ID:87jSNc1u
うちのお袋は、プロレスが大嫌いで、
オレがちょっとでも見るただけで、
目くじら立てておこられてたよ。

オレにとっては楽しいスポーツでも、
お袋にとっては、血を流してケンカしているようにしか
思えなかったんだろう。

価値観なんてそんなもんだろ?
すべては個人的または相対的。

食べ物をムダ使いすることが何で絶対的に悪いのさ?

そんな意見は、金をもうける資本主義は悪だ
と言うのと、本質的には何も変わらんぞ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:38 ID:UMpxK3Zx
>>509
無駄になんかしてないぞ。全部食って消化している。
コンビニやマクドの裏側で毎日、どれだけ食物が無駄にされていることか。
それを言わずして無駄をあげつらうのはいかがなものか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:39 ID:c6gFgABs
>507
個人主義と私人主義を履き違えたバカに限って


    「  人 の 勝 手 、ほ っ と い て 。 」

と言います。権利とか自由とか主張して、自分の子供が問題起こすと必ず、

          「 社 会 が 悪 い 」

とのたまう。責任の所在を社会のせいにします。
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:40 ID:57x6ukzm
わんこそばも、どっかの地方でやってる長ーいモチを丸呑みする
伝統芸(?)も否定されてしまうのだろうか
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:40 ID:O33M6Nam
>>509
否定派の声が大きいの当然の事
彼らは正義は我にありの態度だからね
楽しみにしてた人が番組が終わって文句を言っても後の祭りだし
不謹慎な番組だと理解してたら大声出す訳にもいかん・・・

518413:02/05/31 04:41 ID:WOHjQ3C5
どうもループしているな…
俺は、声高らかに「食べ物の無駄だ!」とは言ってないって。
そりゃあフードファイターに偽善といわれても
アフリカの飢餓の現状とか知ってもらいたいけどね。

俺が声をあげているのは「視聴率目的で大食いを煽る番組を作るな」と
言っているわけだ。アスリートだのカッコよい言葉で。
テロップも医者のコメントもなしに、そういう部分だけを放送するから
批判しているんだよ。

死者も出たのに、そのままの形で放送しようとしたのが不愉快なだけ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:42 ID:UMpxK3Zx
>>512
勝手といっても法律、風習の範囲内さ。
風習というやつは時代につれ変わるものだから、個人の主観を主張するのも
反論するのも許される勝手があって始めて議論が成立するというわけ。
近頃の若者ってやつはフードバトルをかっこいいなどと言いおって世も末だ、
と嘆くお年寄りは多いだろうね(w
520475:02/05/31 04:43 ID:kglRRlXl
>>514
俺は無駄にしてる事に関してはフードバトルを見て特に感じない。
だからあなたの言ってる問題の方が大きいと思うよ。
そんなことで電話とかもしたことないし。

俺も昔親がこれは見せたくないだろうなって思ってた番組が
いくつかあったと思ってる。
だけどあとは個人の資質だよね。
ドリフだってやっぱ面白かったもの。
ガチガチに規制すると本当に面白いものも見れなくなるのは
当たり前の事かもね。

521名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:44 ID:q1iGkop4
食べ物がもったいないよ

一人暮らしの学生なので指くわえていつも見てました・・
あんなにたくさん思いっきり食べたかった
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:44 ID:UMpxK3Zx
>>515
私人主義??
初耳だね、それは。君の造語ならよく作ったものだ。
つか、ステロタイプなアホ論議はよしてくれ、朝っぱらから(w
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:45 ID:DiYiLP+7
真面目に相手をした漏れが馬鹿だったと…んじゃ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:45 ID:jxUKz4Ta
>>513
>価値観なんてそんなもんだろ?
>すべては個人的または相対的。
DQNが自分を正当化する時の常套句。

>食べ物をムダ使いすることが何で絶対的に悪いのさ?
こーいうこと言ったヤシ、食糧不足になったとき「食料」になれとは言いませんが
せめて野菜の肥料になって、身を持って野菜を作ることのたいへんさを知って下
さい。
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:45 ID:q1iGkop4
フードファイターはもうけた金で食料を貧困国に援助するってのどーだろ
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:45 ID:nhEfjSGQ
ま あ

楽 し ん で み て い た 俺 と し て は

非 常 に 遺 憾 だ
527413:02/05/31 04:47 ID:WOHjQ3C5
>>522-523

こういう人がいる限り、俺は批判は続けるけどね。
興味深いですね、皆さん。
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:47 ID:87jSNc1u
>>518
おそらく、オレの>>513に対する意見だと思うから、補足しておく。

君が、はしたないと、意地汚いと思うのは好きにしてくれ。
しかし、君の>>504の、

:本来は親などが早食いは意地汚いなどと
:躾けをするもんなんだけど

この部分が、自分の価値観は絶対だと思い込んでる証拠なのよ。
君だけでなく、否定派の多くの人が、深く考えもせず、
自分の価値観を絶対的なものと勘違いして、
それがまかり通ってしまっているところに、折れ的には
矛盾を感じるわけよ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:47 ID:UMpxK3Zx
>そりゃあフードファイターに偽善といわれても
>アフリカの飢餓の現状とか知ってもらいたいけどね。

>俺は無駄にしてる事に関してはフードバトルを見て特に感じない。
>だからあなたの言ってる問題の方が大きいと思うよ。

言ってること矛盾してない?
食べ物を無駄にしていないのなら、何にムカツいているのさ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:49 ID:87jSNc1u
>>524 お前は物事を深く考えないバカか、単なる偽善者だな。
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:50 ID:O33M6Nam
>>521
そんなに貧乏だったのか
数千円あれば吐くぐらい食えるだろ?
ホテルのバイキングでも5千円ぐらいかな
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:50 ID:mTLhd4DQ
533522:02/05/31 04:50 ID:UMpxK3Zx
こういう人ですが、何か?
君は何を主張したいのかさぱーりわからん。
もっと具体的に何が何して何だからけしからんと書いてくれ。
534413:02/05/31 04:50 ID:WOHjQ3C5
>>528
いや、早食いがオシャレと思う人は少ないと思うんだけどね。
それは昔からの躾けだった事で、手前一代で考えられている事じゃないよ。
健康的に見たら血糖値があがりにくいから体にはよくないとか、太りやすいとか言われているけどそれは無視で。

それこそ、個の主観が乱れて早食いはオシャレだよ。何が悪い?みたいな
事になりかねんから怖いね。
535名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/31 04:50 ID:xupKNMGq
この世から大食い番組が無くなる日も近い!万歳、ばんざい、バンザイ!
でも、藤田さんと赤坂さんは好きだったけどね。。。
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:51 ID:mTLhd4DQ
>>530
どいつもこいつも偽善者さ
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:51 ID:WRYkLam7
専業農家の叔父さんはあの番組見て激怒してた。
「百姓はこんなもんの為に食料作っとるんじゃないわ!」みたいな事言ってた。
そりゃ怒るって。
538413:02/05/31 04:51 ID:WOHjQ3C5
>>529
別人を一緒にして何を?
539475:02/05/31 04:52 ID:kglRRlXl
>>529

下は413の意見じゃなくて俺の意見。
俺はフードバトルは別にむかついてないよ。
ただTVチャンピオンが好きだったから
その点ではむかつく部分もなきにしもあらず。
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:52 ID:8ojGcD7J
>>522
http://www.google.co.jp/search?q=%8E%84%90l%8E%E5%8B%60&hl=ja&lr=
「私人主義」も知らんで議論しているヴァカ。つーか論点を誤魔化して逃げるヤシ
に限って「ステロタイプ」という言葉を使いたがる(プッ
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:52 ID:87jSNc1u
>>529
オレは擁護派だが、これについては君が間違ってる。

413は、TV局が危険性の警告もせずに番組を
放送したことについて、遺憾だといってるんだよ。

まあ、個人的に食のムダ使いとは思っているみたいだがね。
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:55 ID:UMpxK3Zx
>>532
沢山出てくるので、この問題と結びつけて君の言葉で簡潔に説明してくれ。

>>534
小林尊やFF達のファンページが幾つあるか知ってる?
ほとんどが若い女の子達だったりするんだよ。
俺的にはおしゃれとは思わないというよりも、普通の体質の人間が真似しちゃ
体に悪いだろうなと心配はしている。
543名無しさん:02/05/31 04:55 ID:PKP56oD4
今、TBSは
素人なんかに食わせてないで
横浜にたんまり好きなものを食わせてやれ!

テレ東も同じ、ポケモンに食わせろ!…失礼。
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:56 ID:87jSNc1u
>>534
:それこそ、個の主観が乱れて早食いはオシャレだよ。何が悪い?みたいな
:事になりかねんから怖いね。

だからさ、個人がそう思うことの何が悪いの?
なぜ、そう思うことが絶対的に悪いと言えるの?

ちなみに、君の意見としてそう思うということなら構わんよ。
545413:02/05/31 04:58 ID:WOHjQ3C5
もっと美味しそうに食べて貰いたいんですけどね…
大食いは、量勝負なのでまだ美味しそうに食べているんですが
3分早食いなどはどうも、食材を流し込んで味わっているようには見えません。

でも予算をたくさんかけて名店の料理を使っている…
そういう所にも不満があったのかもしれません。

テレビ東京では早食いよりも大食い色が強かったから問題視しなかったのかも。


546名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:59 ID:UMpxK3Zx
>>538
>>539
>>541
コリャ失礼。俺も、早食いは特に危険だと前から思っていた。
しかしよく考えるとK1だって危険なんだよね、素人が真似すると。

>>540
どうせ何も説明できやしないんだろ。
547413:02/05/31 05:00 ID:WOHjQ3C5
>>544
自分の意見として掲示板で発言しているだけですよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 05:01 ID:UMpxK3Zx
>>545
その批判は当事者達も深刻に考えているらしく、綺麗に食べよう、
美味しそうに食べよう、食べ物を粗末にしないように、と努力して
いるそうだよ。彼らは早食い番組で仕方なく汚く食べ散らかしていても
普段は食べることに人一倍愛着があるみたい。
FF達のHPを回ってみることを薦めるね。
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 05:02 ID:8ojGcD7J
このレスに書き込みしている人でどのくらいの人が、野菜、肉、魚がどこにいて
どうやってとれて食卓に運ばれるかを知っているのか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 05:04 ID:UMpxK3Zx
>>549
ガ〜ン
野菜は畑にいて、肉は牧場にいて、魚は海にいるものだとばかり、、
551413:02/05/31 05:04 ID:WOHjQ3C5
>>548
ソースは?と言いたい所ですが本当だと思います。
ですが、では何故番組中で

「彼らは決して食べ物を粗末にしているわけではなく…」
という旨のテロップなり、コメントなりを放送しないんでしょうか?
何故、早食いは自分は好かないといわないのでしょうか。
視聴率、ギャラ、TBSの自社規制などが渦巻いているんでしょうか?

なぜ、わざわざHPを巡らなければわからないのでしょうか。
インターネットをできる環境がないとわかりませんよね。
552475:02/05/31 05:05 ID:kglRRlXl
>>549
そうね。
あくまでも個人的な意見だけど
俺はあまり深く考えた事無い。
それにそういう事を恥ずかしいと思ってしまう部分ももちろんある。
だからこういう問題って難しいんだよね。
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 05:08 ID:87jSNc1u
>>549
知らないよ。だったらどうなんだ?

仮に一匹の魚のために数百人の人間が携わっているとしよう。
お百姓さんが野菜を精魂込めて作っているとしよう。

それをムダにしたのを見て、、
100人のうち99人が遺憾に思ったとしてよう。
1人は別にいいじゃん!と言い放ったとしよう(それはオレだ)。

だから何?別に盗んだわけじゃない、
自分で働いて稼いだ金で買ったんだ。
たまたま、冷蔵庫で腐ったから捨てただけ。
何が悪い?
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 05:10 ID:UMpxK3Zx
>>551
ソースは沢山あるさ。
カゴメ、イカリ、オリバー・・
というか、彼らの言動に関心ある人なら皆な承知している。
彼らのHPでもそういうことを述べているし、2chにカキコ
してきたFFの人もいたり。

彼らの中には早食いに反対表明している奴もいるし、テレビでも宣言している。
HPでも議論が起こっているが、早食いでデビューした人もいるからね。
それで稼いでいるのだから批判はできないさ。
555413:02/05/31 05:11 ID:WOHjQ3C5
>>553
悪くはないよ。全然。
でも、文句を言われても「黙れ!自分の勝手だ!」とは言えないよそれじゃあ。
99人も自分の勝手で君に文句を言うことになるからさあ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 05:14 ID:njzCOH68
>553
「自分で働いて稼いだ金で買った物を捨てて何が悪い?」と言われれば、誰も何
も言えないな。
ただ、あなたが食材が店頭に並ぶまでの行程での苦労、食材を調理し後片付けを
するたいへんさを知っていれば「何が悪い?」とは言えなくなると思うよ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 05:15 ID:87jSNc1u
>>555
99人が自分の意見を言うのは構わないのよ。

ただ、単なる個人の意見×99個ならいいんだが、
あたかも絶対的に正しいかのような錯覚を
起こしていることにむかつくのよ。

あくまで、大多数の意見がそうであるというだけで、
それが世間の流れというだけで、相対は相対。
絶対ではない。
558413:02/05/31 05:15 ID:WOHjQ3C5
>>553
あっ、補足ですまない。

君が苦労して作った製品を買ったお客が
「糞だな〜これ、壊しちゃえ。」と言って壊していても
割り切って納得できる人間だったら君が100%正しい意見だったね。
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 05:16 ID:87jSNc1u
>>556
まったくもって否定しない。
そりゃあ、精魂込めて作った側のお百姓さんから見れば
頭にくるだろう。しかし、それは、そのお百姓さんの立場で
そう思うだけであって、絶対的な正義ではない。
そこを勘違いしないで欲しい。
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 05:16 ID:UMpxK3Zx
>>556
でもそれって、フードバトル批判にはならないと思うな。
彼らは特別、食べ物をおろそかにしているんじゃないって。
反対に、特に大切にしているのでもないが。
わんこそば大会のようなイベントでたまに大食い早食いしてみせて
何か悪いのだろうか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 05:18 ID:geRrkEK6
食えるだけ食うのが問題あるのか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 05:20 ID:87jSNc1u
>>558
違う。その場合、俺は非常にむかつく。
多分その人に文句の一つも言いたくなるだろう。

しかし、苦労して作ったのに〜!!!
と思っても、相手にとっては関係ないこと。
少なくともそれは理解しておくべき。
俺が言いたいのはここなんだよ。

人間としてむかつくのはしょうがない。
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 05:20 ID:O33M6Nam
>>561
吐き出さなければなんも問題ないよ
冷蔵庫で腐って捨てる方がよっぽど問題
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 05:22 ID:pwE8gFSL
どうでもいいが、フードバトルに出てる連中のウンコはさぞかし凄いんだろうなぁ。
565413:02/05/31 05:22 ID:WOHjQ3C5
>>562
矛盾していないか…
いや、提供している農家の人が「食べ物を粗末にするな!」って言っている事には
反論しないって事なのかな?

自分が作った製品を壊されるのは腹立って
自分が育てた米が粗末に扱われていると言った農家はおかしい

とは、批判できないもんな。
人間としてむかつくのはしょうがないって。
あの番組見て、不愉快に思う人を擁護しているの?矛盾しまくり。
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 05:23 ID:gsToAN2s
料理番組で途中まで作ったものとか
実演販売で使った食材とかも捨ててるんだろうね
あっちの方がもったいないが
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 05:24 ID:UMpxK3Zx
思うに、飽食の時代と呼ばれる日本にいて片一方で飢餓難民の
映像などが頭にあって、うしろめたい意識やバチがあたるという
意識があるのだろうな。批判する人には。
それももっともな意識だろうが、食えるだけ食える社会が素晴らしい
ことを噛み締めておう歌することに罪の意識をもつべきではないと思うな。
本当に無駄にしている所をもっと批判すべきで、批判の対象を取り違えて
いるのだろう。
568413:02/05/31 05:26 ID:WOHjQ3C5
>>567
食えることが当たり前と思っている人はどうすればいいのだろう?
食べ物に感謝しろと言ってもね…
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 05:26 ID:RWUmISDp
413は自分の意見・価値観に賛同してくれんと嫌なの?
違ってこそ当たり前だと思わない?
570413:02/05/31 05:28 ID:WOHjQ3C5
>>569
それはそっくりそちら側へもお返ししますよ。
…っと、短気ではだめですね。

一方で批判も意見だ!と言っているのに
一方で批判へ必死に反論する

それは互い様でしょう?
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 05:28 ID:UMpxK3Zx
>>564
どうでもよくないぞ!
奴らの最大の敵はTBSでもなければPTAでもなく、ウンコだそうだ。
食い続けるはしからウンコになってしまうので1時間座るのが辛いらしい(マジ話)。
大食いした日には1日に何十回となく巨大なウンコをするというから
楽屋トイレが修羅場になるという。以上。
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 05:29 ID:O33M6Nam
>>569
彼の望みは議論であって賛同を求めている訳ではないよ
ついでに大食いなんてどうでもいいと思っている
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 05:30 ID:K2qSFIVY
413のような奴がいて安心した。
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 05:30 ID:RWUmISDp
だって相手に認めさせようと必死じゃない、
「あーそうなんだ」「へー」で終るでしょ
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 05:31 ID:QAyuSrB4
>>565
それぞれの立場で主張したいことは主張すればいい、
それが全て受け入れられるわけはなく、受け入れられなければならないわけもない。
立場によって気持ちは違う。それは矛盾とは言わない。
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 05:31 ID:87jSNc1u
>>565
矛盾していない。

良いか悪いかはどっちの意見でもいいのよ。
たまたまオレは、擁護派だっただけ。
相手が否定派でも問題ない。

ただ擁護だろうと否定だろうと、
それがあたかも絶対的な価値観で
正当化することが遺憾なわけよ。

お百姓さんの例のように、小学校の道徳の
時間で習うような話であれば、より無意識の
うちにそうしていることが多い。

それは違うでしょ、と言ってるわけ。
577413:02/05/31 05:32 ID:WOHjQ3C5
>>576
すまない。俺の貧弱なボキャブラリーでは君の言っている言葉の
意味がまったくわからない。いや、煽りじゃなくて本気で。

もっとわかりやすく言ってくれないでしょうか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 05:33 ID:pwE8gFSL
>大食いした日には1日に何十回となく巨大なウンコをするというから

見てェ〜〜〜
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 05:33 ID:UMpxK3Zx
>>568
意見が逆になってきたような気が。
食べ物や、食べ物を作っている人への理解と感謝は大事だと思うよ。
わんこそば大会も、もとは昔、自分の作ったそばでさえろくに食べられなかった
農民が、年に1度思いっきり食べられるようにというお祭りだったそうだ。
だから、わんこ大会の人はTBSのやり方にうちと一緒にしないでくれと
イカっていた。大食い番組も、そういう視点を取り入れればここまで批判が
出なかったのじゃないか。
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 05:36 ID:UMpxK3Zx
>>578
見たかね〜よ〜〜
たとえそれが美女FFのものであっても
ましてや(以下略・・・
581413:02/05/31 05:36 ID:WOHjQ3C5
>>579
いや、俺は感謝して食べてるよ。「いただきます」と言っているし。
これは農家などの人と、家畜などに向けてね。

ただ、食べれるのが素晴らしいと思ってみている人もいるかもしれないが
当たり前と思ってみている人もいるんじゃないかという指摘だ。

解釈しずらくてすまない。
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 05:39 ID:QAyuSrB4
>>581
567が「食べ物に感謝しろ」と言っているようには読めないが?
583413:02/05/31 05:41 ID:WOHjQ3C5
飢えに苦しまない日本で
食えるだけ食える事に感謝しながら、大食いをするのは批判されるべきなのか?

という風に読めましたが。俺の解釈違いでしょうか。すいません。
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 05:44 ID:UMpxK3Zx
>>581
俺なんかは、食べ物が食べれて当たり前派かな。
戦後の飢餓を知らないとか、世界中の飢えた子供達と言われても
じゃどうしろというのだと問い詰めたいね。
それでも食に興味を抱くにつれて食べ物の大切さが少しずつでも
実感するようになった気もする。
大食い早食い番組や料理番組も見ているうちに自然と食に関心を
抱くような構成にしていって欲しいな。
と勝手に結論づける。
585ていうか ◆Ux/T/v6k :02/05/31 05:44 ID:6/lunPL7
大食い番組見てるだけで吐きそうです。
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 05:46 ID:QAyuSrB4
食えるだけ食える事はむしろ「当たり前」とさえ思ってもいい。
批判されるべきものを差し置いて、大食いが批判されるのはいかがなものか?

という風に読めましたが。俺の解釈違いでしょうか。すいません。
587413:02/05/31 05:47 ID:WOHjQ3C5
>>584
批判しているのはむしろ、戦後の飢餓を実体験した人や
高度経済成長などを生き抜いた年代の人だと思うんですけどね。

若者にも批判者はいるんですが、強い憤慨感を持っているのは
いわゆる団魂世代でしょう。

当たり前派と許さない派がぶつかるのは仕方がないんでしょうか。
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 05:47 ID:dEBZCwmt
世界を越えて、貧困な国の人がこれ見たらどう思うんだろうな。

「日本ってお金持ちやね〜」

ぐらいだと思うが
589413:02/05/31 05:49 ID:WOHjQ3C5
>>568
「当たり前と思っていい」ねえ…これこそいかがなものか?でしょう。
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 05:49 ID:UMpxK3Zx
>>581-3
俺のことでしたか、わかりづらくてすまん。簡単にまとめると、
感謝を強要したりはしないが、食べ物を粗末にしてよいとも思わない。
大食い早食いは、食べ物を粗末にも大切にもしていないから、特段
誉めたり貶したりする対象ではない。
飽食の国にいながら飢餓の国を理解したり、食物のありがたさを実感
するような番組になっていったらいいな、ということ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 05:50 ID:JRrj5vbF
これで馬鹿FFどもが路頭に迷うかと思うとそれだけで楽しいです
592   :02/05/31 05:50 ID:qG6gDGLC
見たいヤシは見る。見たくないヤシは見ない。
単純にこれだけでしょ。
こねくりまわしてると、本質が見えなくなるよ。
593413:02/05/31 05:52 ID:WOHjQ3C5
>>590
そうですね。食べられるのが当たり前と思っている世代も
食べられるのに感謝しなくてはという世代も互いに理解できるようになればいいですね。

世代のギャップもあるみたいだし。
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 05:52 ID:vBW4y9pG
>588
ビルに旅客機突っ込ませたいくらい憤慨するだろうね。

世界の紛争の理由の大多数は貧富の差。
それが思い付かないとは、まさに平和ボケ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 05:53 ID:3ldTdyv8
あんなもんに高級料理を出してるのがスゲエ納得いかずに見てた。
味なんか関係ねえだろうよ。
ま、店の宣伝なんかもあるのかも知れんが。
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 05:55 ID:QAyuSrB4
>>589
それが理想でしょ。
毎晩殺人が起きる街を「当たり前」と思ってちゃいけないが、
食えることは「当たり前」になるべきだ。それを目指してるんじゃないのか。
飢餓に苦しんでる人間だって、当たり前に食える事を望んでいるはず。
その人が食う量は関係ないよ。
それよりも、罪を感じなければならない事があるのに…ってことでしょ。
食えることは罪じゃないよ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 05:55 ID:JRrj5vbF
>>595
でもあの番組に出てくる料理見てると、全然美味そうに見えない。
寧ろ不味そうに・・・
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 05:56 ID:UMpxK3Zx
>>586
当たり前と思っていいとは、思ってないよ。
食えるだけ食えるのが、当たり前になってしまっている状態があるということ。

そのことと、大食いを結びつける感覚がわからんのだ。
大食い→食べ物を無駄にする→飢えた人がいるのに何をしている(大食い批判)

何度も強調するが、大食い早食いは特に食べ物を粗末にしていない。
食べ物の無駄や飢えた人を持ち出すのなら、もっと別の批判すべきことが
あるだろうってこと。

>>587
飢えた体験がないからなんともいえねえけどさ。
北朝鮮民が見れば唖然とするだろうな。
599413:02/05/31 05:56 ID:WOHjQ3C5
>>592
「見たくない奴は見ない」
いいですねコレ。これが成り立ったら好き勝手し放題ですよ。
死体、児童ポルノ、モザイクなし、見たくなければ見なきゃいい。


…って、こ、これはどうかと思いますよ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 05:56 ID:dEBZCwmt
日本の国柄というかね。食料を遊びに使うのは。
食べたら無料、食べれなかったら罰金みたいな店があるのも日本くらいじゃない?

場所によっては金より食料のほうが、遥かに価値がある場合があるので、
罰金<食料な国もあるからねぇ…
601413:02/05/31 05:57 ID:WOHjQ3C5
>>598
何だ、過去ログ見ていないのですか?
俺は食べ物が勿体無いからと批判はしていません。

あー、ループしてるな。過去ログぐらい見ろよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 05:58 ID:QAyuSrB4
>>598
食えるだけ食える事が当たり前で何がわるい。
603413:02/05/31 06:00 ID:WOHjQ3C5
>>596
別に批判はする気はないのですが反論のために批判しますね。

「過酷なトレーニングをして最大に食べれる量を矯正してまで多く食う」
のと、
「食べられるだけ食べる」

は違うと思いますが。
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 06:03 ID:vBW4y9pG
>602
悪くないけどそれを誇示すると逆恨みされることは覚悟したほうがいい。
要するに顰蹙買うかどうかってだけの話。
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 06:03 ID:QAyuSrB4
>>603
食った分=食べられるだけ食べた分。
単純。

「人の食い物ぶん取ってまで多く食う」のは悪いと思う(w
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 06:03 ID:UMpxK3Zx
>>601
ループっていうけどさあ、批判の大半の裏の意識はそれだろ。
>>603
596ではないが、「過酷なトレーニングをして最大に食べれる量を矯正してまで多く食う」
ことに問題があるのか?
607413:02/05/31 06:04 ID:WOHjQ3C5
>>602
扶養者かな?食えるだけ食えるって凄い事なんだけどなあ…
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 06:05 ID:Z6T5iREA
次から次と(藁
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 06:06 ID:UMpxK3Zx
>>607
おい、嘘つくな。
今どきの日本で米が思いっきり食えない人間が何人いるというのだ?
10kg二千円で買えるのだぞ
(除;路上人)
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 06:07 ID:QAyuSrB4
>>607
空気って当たり前に吸ってるけど、よく考えたら凄いだろ?
よく考えたら凄い、くらいでいいんだよ。
食い物は当然食える世の中になるべき。
611413:02/05/31 06:07 ID:WOHjQ3C5
>>606
決め付けないで下さい。
俺は大食い・早食いを視聴率目的で煽ったり
アスリートと称した大食いの人を、高額の賞金で
過酷な事までさせて競争させた上で

子供が真似しないように配慮を行わず
医者の見解や、危険性などは放送しないまま放置するテレビ局がむかつくのが大半です。

そりゃあ勿体無いとは思いますが
過去ログのようにもっと勿体無いものがたくさんあるようなので
この際は、あまり意見していませんよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 06:08 ID:QAyuSrB4
あーワルイおれ寝る…
613413:02/05/31 06:09 ID:WOHjQ3C5
>>609
扶養者ですか?改めてお聞きします。
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 06:10 ID:UMpxK3Zx
>>611
>子供が真似しないように配慮を行わず
>医者の見解や、危険性などは放送しないまま放置するテレビ局がむかつくのが大半です。

だから、ここには賛成。

>俺は大食い・早食いを視聴率目的で煽ったり
>アスリートと称した大食いの人を、高額の賞金で
>過酷な事までさせて競争させた上で

ここが理解できん。上の配慮があればOKなのでは?
奴ら(FF)が何していようと文句いう筋合いのものじゃないだろう。
俺個人的には、テレチャンを巻き添えにしたTBSに恨みがあるが(w
615413:02/05/31 06:12 ID:WOHjQ3C5
>>614
いや、無責任だという事を強調しているのですが。
ここまで一種の流行?まで作っておいてという事です。
煽りはするけど、責任はとらない。という姿勢に感じます。
616Leop@rd ◆B.lEDDE6 :02/05/31 06:12 ID:dK/wxfDB
大食いと早食いは違うだろ。
早食い見てると、味も何もかまわねえ連中が、やみくもに食いもん詰め込んでるだけに見えて気分悪いよ。
早く食べるコトだけを競うなら、小麦粉でも団子にしたやつ辺りで充分だろ。
どうせ吐き出すんだから、わざわざコストかけて「料理」食わせる必要なんかねぇよ。
せいぜいいいとこ、春雨湯がいたやつあたりだな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 06:13 ID:UMpxK3Zx
>>613
602と違うが、誰も養ってないよ。被扶養者でもない。
食費は自炊で月2〜3万。けっこういいものを腹一杯食ってるぞ。
お前、スーパーとか行くか?
618まじでっつ???:02/05/31 06:13 ID:PHPry13Q
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 06:15 ID:UMpxK3Zx
>>616
いかにも。
俺も、大食い大好き早食い嫌いなので反論のしようがない・・(w
なお、大食い番組は美味い物をうまそうに食って欲しい。
620 :02/05/31 06:15 ID:Y56+mi7j
ログは読んでないし読む気もないので既出だったらスマソ
フリーク、奇形、を面白がる心理だと思う。
こわいもの見たさの見せ物小屋やサーカス・・・みたいな
・・ま、どうでもいいんだけど・・特殊技能ではある。
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 06:16 ID:hzDJ7amh
地上波民放なんてどうでもいいやー
テレビの問題とそれ以外の問題が一緒くたにされてるように思うけどなぁ。
番組を擁護したり否定したりする人って結構いるのがおもろいよね。
学生は羨ましいよ。テレビがたくさん見られて。
622413:02/05/31 06:16 ID:WOHjQ3C5
そろそろ粘着はやめますね。
俺の主張はしたので。これ以上肩張って発言するのは疲れた。
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 06:19 ID:UMpxK3Zx
>>622
おやすみ。暇あったらFFのHP見てやってくれ。
君もきっとファンになるから。
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 06:22 ID:0N3+D52S
あ〜あ、、こんな事で、いちいち番組潰されたんじゃかなわんよ、、、
死んだクソガキに責任とってもう一度氏んで貰いたいもんだ。
何故流行るか考えてみろ、、面白いと思うやつが多数いて視聴率が取れるからだろ。
面白くないとか、気分が悪くなるヤツは見なきゃ良い、、それだけ!
流行なんて、数に左右される当たり前の現象なんだよ、分らなきゃ黙ってろ。
否定すること自体、、すでに社会の落ちこぼれ(笑)
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 06:22 ID:K64F+Jys
大食い早食い結構だがまともに食えよなーと思う
少なくとも白田ぐらい
ぼろぼろこぼしながらとかはちょと引く
626Leop@rd ◆B.lEDDE6 :02/05/31 06:24 ID:Y5LJCISj
>>621
いや、自分、夜は仕事してるからTV見ないのよ。
つーか元々、バラエティーなんかの視聴者に対するあからさまなご機嫌取りが嫌で、今のマンションにはTV置いてないのな。
たまに友人宅や実家に帰ったときについてると目には入ってたけど、やっぱ早食いの類の番組は、見てて気分悪かったね。
スポーツは集中力がつくとか、筋力がつくとか、健康的なメリットはあるが、早食いなんてなんの取り柄にもならんだろう。
それを偉そうに曝す奴らにも、喜んで眺めるやつらにも辟易した。それだけだ。
627413:02/05/31 06:25 ID:WOHjQ3C5
最後に。

TBSとかは関係なしに十分な配慮などを行って
大食い番組を放送するのは俺は賛成です。
ただ、テレビなどは”たかがテレビ”と言えども
社会へ与える影響はないとは言えないでしょう。

だからこそ、大食いや早食いといった一歩間違えれば大惨事になったり
素人が真似をすれば、健康をそこなったり嘔吐したりしてしまうような
事象を題材にするのであれば、配慮は十分にすべきでしょう。

医学的な見地、そして批判する人の意見も十分に取り入れたような構成
そして、「食べられる事に感謝する」というメッセージ性は欲しいです。(個人的に)

そういう事を少し心がけるだけで、大食い番組への批判は少なくなると思います。
では( ´∀`)モナー。
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 06:25 ID:0N3+D52S
でも、あんな超人(化け物)なかなか拝めないゾゥ〜
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 06:26 ID:o10uW16C
名無しさん@お腹いっぱい。な番組が終わって、
IP制が来る時代なんだね。
630413:02/05/31 06:26 ID:WOHjQ3C5
>>624
朝釣りご苦労様です。
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 06:28 ID:g2+O4D4a
ところで、今年のホットドッグ大会は誰が優勝?
632624:02/05/31 06:40 ID:0N3+D52S
>>413
HP観たよ、、
アハハハハ、、、世の中思い通りにはならないのよ。
常に個人は情報に大して、受身になるしかない。
セレクトするのは勝手だけどね。
633名無しさん:02/05/31 06:41 ID:2DWNS6ys
ビデオでフーゾクバトルトーナメントみたいなやつでてない?
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 06:49 ID:2sAbFlMP
>>597
たしかにもはや食い物にすら見えない。

>>627
残念だがそんなメッセージくわえてまで大食い番組作る物好きは存在しないかと。
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 06:56 ID:Niiyyihp
スマップ草薙>>>>>>>>>白田>>>小林
636621:02/05/31 07:22 ID:hzDJ7amh
>>626
テレビは基本的に見世物なわけで、ゲテモノでも化け物でも
なんでも良いんだけど、強度の強い、インパクトさえあれば、内容なんて関係ないもん。
出られればいいんだ。「質」より出演するための資質と資格第一義。
オン・インパクト時の衝撃は絶対持続できないし、
必ず後付・事後確認の遅れた形で、他から圧力があったりして
インパクトそのものは忘れ去られる。
その繰り返し。内容はなんでも良いんだよ。
常に新しくて、一瞬でも大衆に支持されさえすれば。
だから社会がどうとか医学がどうとか全く意味ないね。
この番組は一瞬しか見たことないけど、
放送中止は止める理由とデメリットがあったからで、
仮に局にメリットがあれば、間違いなく続けます。
観てる側に飽きられさえしなければ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 09:02 ID:SkkZ/Qig
フードルバトル?
638うんこ:02/05/31 09:17 ID:0+ByVwEJ
あの大食いで死んだガキ恥じさらしだね。TVチャンピオンで細々やってる時が一番おもしろかった。企画パクられて糞ガキアボーン。死んだ糞ガキ吊しアゲ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 09:25 ID:6IgGnbt8
>>625
白田の食べ方は美しいよね。
正月の決勝で、他の2人の皿がべちゃべちゃなのに、白田の皿だけ白いんだもん。
640編集 ◆sp.Bulpo :02/05/31 09:27 ID:Aef5x2In
TBS、つぎは「うたばん」打ち切り?
641長文スマソ:02/05/31 09:56 ID:iblLUN9a
確か3月に早食い、7月は大食い、そして年末に早大食いで
グランドチャンピオン決定という予定だったよな。
でも3月の放送でTBS一押しの小林に、早食い苦手の白田が勝利を収めた為
予想以上に両者に力の差がある事が判明してしまった。

最早7月の大食いは白田圧勝が目に見えていたわけで、
人気のある小林を勝たせて視聴率を稼ぎたいTBSにとっては7月の大食いは
小林株をまた落とすだけで、放送するメリットは余りなかったと思われる。

だから今回の件もある意味、渡りに船だったのではないか。
で、視聴者に飢餓感煽っておいて年末にまた大々的に復活、
と言うシナリオを描いているのでは、と。

好視聴率でどうしても放送したい、ガチンコファイトクラブなんか、
犯罪者まで出したのに、その3週間後には何のお詫びもなく放送再開してたから。
放送見送りは社会的な影響力を考慮した結果、ではなく結局TBSの都合だろう。
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 09:59 ID:39M+u7rU
ほんと、白田って場の空気を読めないやつだよなあ。
サービス精神がないというか。
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 10:01 ID:/cuzsz2K
>641
イヤ、大食いは10月予定だったよ。
7月11日に何を放送する予定だったのか謎。
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 10:02 ID:39M+u7rU
白田なんて、番組では完全に小林の敵役・悪役として描かれてるのに
本人は気づかずに食い続けてるのがあわれ。
645   :02/05/31 10:08 ID:9gntC6Ya
ああいった番組が沢山作られるということは、視聴率が稼げると
いうことであり、口の周りをゲロみたいなソースだらけにした顔が
アップされる場面に興味を持つ人間が多いということだよな。

俺はこんな番組が出たら速攻でCHを切り替えるが、、、、、、、

646名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 10:08 ID:iblLUN9a
>>643
あ、そうだった?
こりゃまた失敬。
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 12:37 ID:2QX5fjJu
>642=644
番組の思惑を飄々とぶちこわす白田が爽快なんじゃないかー
小林ファン?
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 12:38 ID:gq7sC+Ks
白田って、声にモザイクかかってる人だっけ?
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 12:41 ID:Fyj1/Egv
>>647

そうかねえ。だったらテレビになど出なければいい。
650?1/4?3?μ?3?n???¨?�?¢?A´?I¨?¢?B :02/05/31 12:42 ID:/rWEtzgb
>>647
だからさぁ..それも演出なんだって。
いい加減に気づけよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 13:31 ID:Y2RYZnwH
ホントに食ってるかどうかだってアヤしいし。
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 14:56 ID:UMpxK3Zx
またそのようなことを。各地イベントでも食ってるでしょう。
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 15:41 ID:kIoM2lGZ
TVチャンピオンでたまにやってる
フードファイターが集まって旅したりするのが
結構好きだった。
周りで見てる人の驚く姿にちょっとした楽しさを感じるんだよな。

東北のわんこそばの大会だって観客は笑いながら楽しそうに見てるし
本当は文化として大食いっていうのは本来人間が持っていたものだと思う。
ただ、TBSなんかであんなに重々しく大会を全面にしてやるから
そういう行為を助長してる雰囲気が多きくなった気がする。
別にそんなつもりはなくても、俺にはそう見えてしまう。
新人とかがわんさか出て来てるしね。
TVチャンピオンはアメリカまでいったりしてるのに
なぜか地方のわんこそば大会みたいな地味な雰囲気があったんだけどなぁ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 16:02 ID:W1dFEwlF
俺、かなりきつい口調でメールだしたら、リプライがなかった。

その直後これでしょ。さすがに動いたか。
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 16:14 ID:kDvLEj6W
これ絶対復活するだろ。
「絶対真似しないでください」とかテロップ入れてさ。
プロレス技真似して死んだガキがいたが、それでもちゃんと放送してんだし。
12ちゃんねるもTBSも復活の時期を見てるんじゃないか?

早めに手を打っておかないと、日テレが企画ごとさらってくだろ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 17:46 ID:87jSNc1u
>>654 お前、人生幸せだろ?
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 18:07 ID:TUflu2K5
>>579
>わんこ大会の人はTBSのやり方にうちと一緒にしないでくれと
イカっていた。

いい加減なこと言うなよ。だからお前らみたいなアンチTBSの言ってることは
信用されないんだよ。

658名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 23:10 ID:BkoYct+b
>>657
イカが気に食わなかったのか?

つか、テレチャンで10年やって批判が無かったのが、馬鹿TBSが真似したらすぐこれだからな・・・。
659TブーS社員:02/05/31 23:30 ID:dLRQIDbv
  ∩_∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (#`Д´)< 秋には何食わぬ顔で放送予定だ
  (○   つ \_____________
  .人 ヽノ
 (__(__)


660名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 23:32 ID:b3v0ZBwH
自称プロのフードバトラーとなり金に目が眩んでテレ東と縁切りした
小林尊のこれからが気になります(w
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 00:17 ID:UaimZZNj
テレチャンはやってもいいじゃん・・・
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 00:35 ID:QDKTC7Hi
コヴァヤシよ
いま何を思う
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 00:41 ID:jKi3F6mC
各人が人生設計を再検討中に150000アフガニ!
664卒業生代表・2ちゃんねら:02/06/01 01:23 ID:NGbVGQD4
    
 (( ∩ ∩_∩  お腹イッパーイ
 ⊂(  っ^(・)^)っ
"""""""""""""     しあわせー♪

                   これが本来の姿じゃないのか?
                        普通の食事量ならな。
                            
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 09:53 ID:0Sm2itw6
たった一人の馬鹿リア厨のお陰で・・
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:41 ID:EDWddhB3
お前らもう一度これを読み返せ。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 09:40 ID:A80NKIXx
朗庵随想#133 味覚に思う
                              納屋 宗淡

 毎年節分の頃になると、昔ながらの製法で作ったという甘酒を作って下さる方が
ある。普段は甘酒など口にする機会もないが、その時ばかりは節分の縁起物という
こともあり美味しく頂戴している。その度に思うのだが、甘酒というのは甘いだけ
でなく酸味もあり、また生姜の香りと隠し味の塩が効き、何とも言えぬ不思議な味
である。雛祭りに頂く白酒もまた、甘いような塩辛いような、一言で言い表せぬ味
である。
 甘み、苦み、酸味の味覚を基本に、辛い、渋い、えぐい、また熱い冷たいと、食
感には様々な種類がある。最近ではファーストフード店やコンビニで出来合いの食
品や菓子が容易に手に入るが、そうした食べものはただ甘いとか辛いといった単純
な味のものが多く、ほんのり甘酸っぱい、ほろ苦いといった味覚に訴えるようなも
のが少ないように思う。
 さらに、うどんやラーメンに大量に唐辛子をかけ激辛にしたり、逆に甘いものに
更にコンデンスミルクをまぶして激甘にしたり、また何にでもマヨネーズをつけて
食べるのを好むといった若者も多いという。最近も、大好物として羊羹をおかずに
白いご飯を食べる人の話を聞き仰天した。このような、およそ考え及ばぬような食
べ物を混ぜたりトッピングしたりする、偏食ならぬ「変食」が近頃の流行りになり
つつあるという。
(続く)
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:42 ID:SSgAKVW/
46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 09:41 ID:TKhb49Fb
(続き)
 また、テレビなどで最近目につくのが大食いや早食いの大会である。ごく普通の
若者たちが、常軌を逸した大量の食事を味わいもせず水で飲み込んだりこぼしなが
ら食べる様は見ていて不愉快であるが、こうした変食や大食といった食の異常さが、
今や一部でではあろうが、快楽となりブームのようになっている。
 そうした様を見るにつけ、一体繊細な日本料理の味覚の文化は、また人間として
の五味のバランス感覚はどうなってしまったのかと心配になってくる。
 「按配よく」「手塩にかける」という昔からの言い回しがあるが、これは元々料
理の味加減を調節するところからきている。母親が握り飯を作る際、子供の一人一
人の好みを考えて手にする塩を加減するように、味付け一つにも心を込めるという
非常にあたたかい言葉である。
 お茶の世界でも、一汁三菜の懐石に旬の素材を使い、味付けや盛り付け、給仕に
至るまで、真心を込めることが大切とされているのは皆さんもご存じの通りである。
 一服のお茶にしても、特に濃茶などはドロリとしていて何も知らぬ人にはただ苦
いだけというイメージであろうが、実際には、抹茶というものは、飲むと苦みの後
にほんのりと甘さやお茶の香りが広がり、これもまた私共にとっては堪らぬ味わい
である。しかしこうした繊細な風味が、果して今の若者たちにどこまで理解される
のだろうかと不安にならざるを得ない。
(続く)
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:44 ID:sAreGLzV
48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/30 09:42 ID:xRIkAu/x
(続き)
 食文化が失われつつある今、こうした状況を冷静に理解し、社会全体で危機感を
もって是正していく努力が必要である。家庭や学校でも手作りの料理や旬のものを
食べて、真に味わうべきものを知ることが大切である。
 ほろ苦く甘酸っぱい春の旬の味覚が出揃うこの時期、ぜひそうしたものを心して
味わい、自らの味覚を成長させていこうではないか。

 男にしても、女にしても、味覚はその人の人生にひそんだ精神史だ。
                         水上 勉『土を喰う日々』

                (「淡交タイムズ」#333/2002年4月号より)
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:46 ID:D3DiATkk
寿司を丸呑みするようなキショイ番組なんて見ねーよ。ばか
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:03 ID:ZFqkLkcb
>>666-668
いい文章だね。
日本の食文化は大切にしないといけないと思ったよ。
これからもわんこそばを腹いっぱい食うぞ!!
671うんこ:02/06/01 18:52 ID:Rpz+G3Hu
赤坂という基地外ババアの食ってる所は見たくありません。

あ れ は 放 送 し て も い い の で す か?

いい年こいたババアが顔中食い物付いて目が血走り
黙々と食ってる。髪の毛もグシャグシャ。

間違えなく精神異常者です(w
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 19:00 ID:JpqMrabD

大食いが放送禁止なら ポ ケ モ ン も 禁 止 だ な 。
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 19:00 ID:HdhyBPoV
喰うところ見せないで、
ウンコの量で勝負すればいいじゃん。
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 19:01 ID:TXvjSLK5
>>673
おまえそんなの企画したら、絶対にチューブでウンコ詰めてくるやつが出るぞ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 19:15 ID:JpqMrabD
>>668
「早飯早糞も芸のうち」て知ってる?
早食いも昔からの文化だと思うが。
676名無しさん@お腹いっぱい:02/06/01 19:17 ID:yMlIeSOB
これだけじゃなくて、「素人さん」(←ナメたお言葉)を
笑いモノにするつまらん番組が多いですよねー。
ラジカセ(死語?)買ってきて音楽FMでも聞いてた方が
マシかなぁ、と思ってしまいます。
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 19:19 ID:Agc+6h/I
>>675
役に立たない才能=芸
OK?
678うんこ:02/06/01 19:31 ID:Rpz+G3Hu
芸能人も能無しの芸無しの癖に芸能人

大食いも芸能人も変わらないと思われ(w
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 19:33 ID:saoqbhsU
ラテカセってあったな・・・
680  :02/06/01 19:34 ID:+1RW4Q8h
五十歩百歩とは言え、フードバトルは、早食い王より確実に
下品に走っていると思ったね。
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 23:17 ID:PlynhFfT
ある種の苦痛系SMプレイをTV公開、みたいな〜。
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 23:36 ID:Z5vNQ16K
血糖値上がってハァハァ
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:25 ID:jCv3Ign5
>>567
本当だYO
確認してみ
684訂正:02/06/02 02:25 ID:jCv3Ign5
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 17:48 ID:11NiMlOL
失業
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 19:30 ID:z1HXyb5c
今日はおいなりさん作り過ぎちゃって一人フードバトルだった。
もう食えない。
勘弁して。
687ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 01:43 ID:rs8sliJU
>>683
>>684
テレビ板に出てたのがソースか?
それなら579は違うYO
688ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 08:11 ID:lWSLLJbV
>>687
TV,雑誌,書籍いづれか忘れた
たしかにおっさんが断言していたYO
TBSを名指しではなかったけどね
689ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 14:34 ID:v10vj0Y1
Oh!No!
690酔いどれ放浪記@10周年をかけてNTTCM曲に:02/06/03 14:45 ID:zbeg1W6D
あー山本君もう見れないのか ぐっばい 。・゚・(><)・゚・。
691ヒイーロー達はどこへ行くの?:02/06/03 14:51 ID:e2399V2K
なんかさ、可哀相だよね。結局祭り上げられたあとで、
どさっと、、。胃腸悪くして、そのあとどうするんだろうって。

アンチTBSってわけじゃないけど、どういう訳か嫌いな番組多いな。
ガチンコもど−して視聴率あるのかわかんなかった。
692Mr.X:02/06/03 16:39 ID:Km0Ly9nU
高知県で「どろめ祭り」という酒の早飲み大会があるが白田氏、小林氏他FFはこれに
挑戦してはどうか。
693痛風さん@足が痛い:02/06/03 18:08 ID:MAfKMM2J
食べ物を粗末にすると必ずバチがあたる
米には一粒一粒に神が宿る
おばあちゃん30年前言ってたなあ〜
今のTBSほんとにバチあたりになっちゃったなあ〜
不祥事続きで
694AGE:02/06/03 20:04 ID:+rpC03gQ
age
695ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 21:29 ID:XJJbl7rv
小林〜〜〜。・゚・(ノД`)・゚・。
696名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/03 23:46 ID:91PcIi0R
??????????
697名無しさん@3周年:02/06/03 23:47 ID:XjUpD7Js
また兵庫ですか?
698名無しさん:02/06/03 23:49 ID:GWRk/7Yc
馬鹿な中学生のせいで、多くの有能なソルジャーが失業に・・・・・・
699名無しさん@3周年:02/06/03 23:59 ID:M+Y0JJWH
湾岸戦争の頃も、もったいないとかで大食いや早食いが問題視されなかったっけ?
たしかその頃いいとも選手権でも早食いやめたし。
いつの時代も大食い&早食いは嫌われるのですね。
700名無しさん@3周年:02/06/04 00:06 ID:lA9POfQe
700
701名無しさん@3周年:02/06/04 00:15 ID:PTOKGDoQ
「ねる様の踏み絵」以降ろくな番組を作ってないな
しかも全然反省無し
702名無しさん@3周年:02/06/04 00:16 ID:ImCjasGj
人が死ぬたびに番組の幅が狭くなるのは、いかがなものか

パンチラ映像に興奮しすぎた学生が死亡
とかいう事故が発生したらパンチラ追放か?
703名無しさん@3周年:02/06/04 00:26 ID:Ngsp6G+A
逆に人が死ぬまで歯止めが利かないという罠
704ひみつの検閲さん:2024/06/30(日) 03:01:53 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2013-11-13 19:49:12
https://mimizun.com/delete.html
705名無しさん@3周年:02/06/04 00:30 ID:kw+77BCy
ポケモソでもし子供が死んでたらどうなってたんだろうな
706ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/04 00:31 ID:AdjvMUO7
>>698
有能かどうかはおいとくとして
あいつ等、半端に名が売れてこれからどうするんかな?
707 :02/06/04 00:44 ID:3zulHJrU
フードバトルクラブに食材を提供するDQNな店
http://food.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1017756983/l50
708tbs:02/06/04 15:30 ID:J2TvRmoR
ageます
709名無しさん@3周年:02/06/04 15:35 ID:x0PuUqDM
TBSはドラマだけ!
それも3年に一本くらいの割合!

それでも予定調和ばっかりのフジ
ひたすら安っぽい日テレ
おばはん向け朝日
ドラマなんてやってたののテレ東
よりよっぽど。
あーーーーーーひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
  アヒャヒャヒャヒャ                  アヒャヒャヒャヒャヒャ
  lヽ +              >>1               /l +
  l 」 ∧_∧          ↓          ∧_∧ l 」
  ‖(  ゚∀゚ )                    ( ゚∀゚  )‖
  ⊂     つ       アヒャヒャヒャヒャ      ⊂     ⊃
    人  Y          ( ゚∀゚ )         y  人
    し(_)          (∩∩)        (_) J 
____________________________

 あーーーーーーひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
         アーヒャヒャヒャヒャヒャ     ヒャャヒャヒャヒャヒャ
    --==三三lヽ +               + /l三三==--  
    --==三三l 」 ∧_∧        ∧_∧ l 」三三==--  
    --==三三‖(  ゚∀゚ )       ( ゚∀゚  )‖三三==-- 
   --==三三 ⊂     つ ヒャヒャヒャ ⊂     ⊃ 三三==-- 
   --==三三  人  Y   ( ゚∀゚ )   y  人  三三==-- 
    --==三三 し(_)   (∩∩)  (_) J 三三==-- 
____________________________

http://www.wwe.com
711  :02/06/04 15:52 ID:HF3J5BO7
番組撮影で誰かが死んだんじゃないからTBSにとっては不幸中の幸い。
大食いはしまいに誰か死ぬことになるといわれていただけに・・
712ー☆:02/06/04 15:54 ID:3GqYefvX
大食いで稼いでる奴なんかいなくなればいいんだよ
713名無しさん@3周年:02/06/04 17:34 ID:Lrn5KSIJ
本当に死んだなこの会社
714名無しさん@3周年:02/06/05 00:53 ID:oYUEQp98
>711
その場合はスゴイ勢いで隠蔽工作が・・・(笑えねぇッ)
715名無しさん@3周年:02/06/05 01:03 ID:BkcT3uZ+
「必要以上のものを食べる番組は、個人的には好きではない。」
なにをいまさら・・・
716 :02/06/05 09:18 ID:wSH1vEsx
で、フードルバトルの企画は既出ですか?
717名無しさん@3周年:02/06/05 09:21 ID:8/1IJKbW
何が面白いのかわからん、この番組
718名無しさん@3周年
wwwwww