【社会】有事法制の指定公共機関、「受け入れられない」 テレ朝{5/28}

このエントリーをはてなブックマークに追加
1記者でGO!φ ★

( ゚ペ)ノ<有事法制の指定公共機関、「受け入れられない」 テレ朝>

 武力攻撃事態法案に基づく指定公共機関に、民間放送事業者を指定
する可能性があると政府が表明したことについて、テレビ朝日の広瀬道
貞社長は28日の記者会見で、「あの種の法律を作って放送事業者を統
制下に置くということは、憲法に反する」と述べた。
 記者会見終了後、「政府が指定すると言ってきても、拒否するというこ
とか」との質問に、広瀬氏は「簡単には同調できないということだ」と答え
た。
 同法案では、NHKなどが指定公共機関に定められ、警報や避難の指
示を国民に伝えることが想定されている。広瀬社長は「私たちは、政府を
窓口に国民の財産である電波を使わせてもらっているが、政府の電波
ではない。政府の指示の下に報道をお願いするということは、受け入れ
られない」と語った。

ソース:http://www.asahi.com/national/update/0528/025.html
依頼:http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1022463312/406


2名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 19:23 ID:IlyKPUY6
     -‐-  
__ 〃       ヽ
ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉
 (0_)! (┃┃〈リ  はわわ〜マルチが2ゲットですぅ〜〜
  Vレリ、" lフ/    
    (  ̄ ̄ ̄《目
    |  ===《目
    |__|    ‖
   ∠|_|_|_|_ゝ   ‖       ∧__∧
     |__|_|     ‖       ┝・∀・┥トララーも2ゲット
     | | |     ‖       (     ) 
     |__|__|     ‖       |〓 | 〓|   
     | \\   皿皿      (__) __). 
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 19:23 ID:oqDHW2pN
              \.        i i         //
                \      _-´  ̄ ̄ ̄``--、//   /
                     / __,,ー / ̄ヽ、ヽ、 ヽ.   /
    ┌┐    ┌──┐      / / , --、ヽ ヽ、ヽ、 ヽ /.            ┌─┐
┌─┘└─┐│┌┐│      |.. |/    | .|ヽ、|ヽ、ヽ  |.               │  │
└─┐┌─┘│└┘│┌─┐  | ,' ○  |ノ   ○ ヽノ | |       /┌───┐│  │
┌─┘└─┐│┌┐││  │ | | ///_____///ヽ. |  |    /. │      ││  │
└─┐┌─┘└┘││└─┘ |  |   |     |   |  |ヽ ゝ  /  └───┘└─┘
    ││        ││      / .| |   |     |   |  |ヽゝゝ./.         ┌─┐
    └┘        └┘     リ.( | iト、. ヽ______/   ,|  i ノ  /              └─┘
                    / | !ll `>t----j‐< リノ/リ  /
.               \  i;;;;;;i  ,< ヽ、    / ̄/、      /
                  \.    | .`ヽ ヽ、/  / |    /
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 19:23 ID:Bl7cxiDA
↓おまえまだ生きてたのか
5聖教:02/05/28 19:24 ID:9Hcx3VpA
http://www.dylj.or.jp/

朝大学の前で、チラシ配られて困った・・・・。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 19:24 ID:hKsXW2Bw
ああ
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 19:24 ID:wKTMu8Zr
心配しなくても、指名されないと思われ > 朝日
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 19:25 ID:xZtDTy6V
朝日はテロリスト
9まさとのストーカー:02/05/28 19:25 ID:6HBaEqgr
電波・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 19:25 ID:MGCd1+CR
うーん…確かに同意な感じもする
11小泉:02/05/28 19:25 ID:SEa0mcDz
朝日は廃社セヨ
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 19:26 ID:yYsb5Nm5
テロ朝Σ(´Д`ズガーン
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 19:27 ID:BTvpVBfv
いかにもな反応だな
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 19:27 ID:s0UnAItC
 
国民が困っても、助けないのか。 非協力的だな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 19:27 ID:FrenADuR
テレ朝は指定「有害」団体だから、指定公共機関にはなれねーだろ(w
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 19:28 ID:vC87J4U1
戦争になったら朝日本社を更地にして基地にするから、問題ないでしょ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 19:28 ID:CmNW6IDW
テロ朝はほっといても暴走し始めるから。
18 :02/05/28 19:28 ID:ISVFXINn
おや、朝日は太平洋戦争のとき大本営発表の御用達だったのではないかね。
19 :02/05/28 19:29 ID:uvEVkK67
プロパガンダ放送とかをやれと言われて拒否するのは分かるが、
警報や避難の指示くらいはちゃんとやってくれよ。

有事の際、「政府の政策に反対だ!」とか言って、
警報とか出さなかったら笑える・・・というか泣きたくなる
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 19:29 ID:BTvpVBfv
「自衛隊が井戸に毒を放り込んでる」とかデマを流す気かな?
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 19:29 ID:xZtDTy6V
けっこうなことだ
捏造されたウソ避難情報で日本人が死ぬことになる
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 19:29 ID:kCelJyx5
協力はするが同調はしないってのならわかるけどな。
言論や思想の統制を行われたら、嫌だし。

まあ、朝日が言うことではないけどな。
朝日必死だな
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 19:31 ID:2u0mOHyI
<丶`∀´>ノ < さすが同士、テレビ朝鮮ニダ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 19:33 ID:1c3RIUyC
>>1を修正

( ゚ペ)ノ<有事法制の指定公共機関、「受け入れられない」 テレ朝>

 武力攻撃事態法案に基づく指定公共機関に、民間放送事業者を指定
する可能性があると政府が表明したことについて、テレビ朝日の広瀬道
貞社長は28日の記者会見で、「あの種の法律を作って放送事業者を統
制下に置くということは、憲法に反する」と述べた。
 記者会見終了後、「日本政府が指定すると言ってきても、拒否するとい
うことか」との質問に、広瀬氏は「簡単には同調できないということだ」と
答えた。
 同法案では、NHKなどが指定公共機関に定められ、警報や避難の指
示を国民に伝えることが想定されている。広瀬社長は「私たちは、日帝政
府を窓口に国民の財産である電波を使わせてもらっているが、あくまで朝
鮮民主主義人民共和国の出先機関であり日帝政府の電波ではない。日帝政
府の指示の下に報道をお願いするということは、受け入れられない」と語
った。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 19:33 ID:ILGbBb8T
政府の電波ではない。だって プ
お前等は真性の電波だろw
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 19:35 ID:l555zUgK
テレ朝にテロが実行されても政府は警察力も自衛力も行使してはならないぞ。
我々の税金を、反政府勢力に使うな。
28h:02/05/28 19:36 ID:CqGhrBiV
放送免許を返上すれば済む話。
29 :02/05/28 19:38 ID:ISVFXINn

  大 本 営 発 表 に 協 力 せ よ 

               by故泉総統

とか言ってみるテスト。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 19:45 ID:O58cSdNj
朝日は関東大震災の反省を踏まえて、
有事の際には在日朝鮮人専用電波を発信する予定なので、
日本人向けの放送を行う暇なんてありません。(w
31 :02/05/28 19:59 ID:ISVFXINn
代わりにTブーSが「ねらーは非国民」と一日中放送してくれます。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 20:02 ID:Wv5GPFdX
ポイントは「(有事に)警報や避難の指示を国民に伝える」のはイヤだってこと。
なんで我らが解放軍の進軍を妨害しなければならないのだ?
33http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/05/28 20:03 ID:Fs9JfsfL
「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも田中洸人氏の革新的な考え方がにじみ出ているサイトです。
http://nara.cool.ne.jp/mituto 
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 20:04 ID:c4M3ZT0L
朝日は日本のメディアではないので当然です
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 20:05 ID:NqbOT7jY
つまり初めから有事の際はテレ朝を見るなと警告してくれているのか。
とてもありがたい。

その際は、ドラえもんでも放送するつもりなんだろう。
「えー、ドラえもん見たいー!」
「ダメ、パパがニュースを見るのよ。戦争なんだから」
36無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 20:05 ID:1bDBE8gq

 とにかく朝日が言うことの逆のことやればこの国は安泰。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 20:05 ID:6aDOxDvi
       〃───、
      / _____)
      / /´ (_  _)ヽ
     ||-○-○-|
     |(6   ゝ  | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |ヽ   θ ノ<  朝日はサヨク、プロ市民、売国奴、国賊、非国民!チョンの工作員は国に帰れ!!
      ヽ|\_/   \______________
   ______.ノ    (⌒) ヴィシッ!!
 //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 20:06 ID:dt2kwW5D
テレビ(版)朝(鮮)日(報)
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 20:06 ID:6aDOxDvi
|  \        |    ┤  ===、 , ==|  | お    /::::::::彡⌒ ̄ ̄ ``^^'''ヽヽ      
|   \      ノ   彳  ―ェ 〈‐ェ〈  ゝか    /:::::::::::彡          ヾ| .く  
|     .\   ゝ、  イ6|ゝ    / \ |‐" し   /|:::::::::/            │ だ 
|       \   く   .^|        - ゝ  な   / .|:彡/  ┏━━-   -━┓| ら   
|   ○     .\   ヒi_,| \l  [ ――.| い 人 / /\.::|   ____ヽ  / __ | な   
|   ||┌-─-┐ .\,,, -/\  \____,| る が /  | 6|/ヽ  ~ ┗ ~'   '~┗~ | . い    
|   || |  ● │   . \      ∧∧∧∧∧  /   ヽ__| /     _/  |   ノ│ ね    
|   ||└-─-┘    \  <     ウ  >     ||     ./へ__亅ヽ   |  ぇ    
|   ||            \ <     ヨ >     |    ノ ヽ___j___ヽノ /        
|   ||             <      ス >    /\ヽ   / ヽ─‐′ /       
|    〃───、 〜〜〜 <  予  レ > //│  `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,||||
|   / _____) 〜〜〜 <   感  の >//  |    `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||
|   / /´ (_  _)ヽ 〜〜〜 <   !!       >    | ||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,
|  ||-○-○-|〜〜〜〜/ ∨∨∨∨∨ .\  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||"   .,,
|  |(6   ゝ  | 〜〜〜/ /⌒~~~~~~⌒ヽ Ξ|\ │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||ii|||
|  |ヽ   θ ノ〜〜〜/ |   - ー    ξΞ|  \,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|||||||||||||||||||||
|   ヽ|\_/ 〜〜〜/ |  ゚̄  ゚̄   ξΞ| 神 \ |||!!!!""||||||||||||||||||||||||||||||||
|______.ノ    (⌒) ヴィシッ/  (   |_     ~ 6)| の 国 \ ,,,,;;iiii||||||||||||||
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 20:07 ID:BD9KjXji
つまり、TV朝日は戦争や非常事態が起きても、
中韓マンセーの放送を流し続けると言うことですね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 20:07 ID:c4M3ZT0L
実際有事になった場合
NHK他民放各社・・・有事関連放送
NHK教育・・・教育番組
テレ朝・・・どらえもん
42まじでっつ???:02/05/28 20:07 ID:O4QOT7wm
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 20:07 ID:s0UnAItC
 
攻めてきたら、日本は狭くて逃げるとこ無いから、一般人も戦うしかないな。
自衛隊はいらないなんて、言っとられんよ。
そこへきて、これだ。 朝日も有事の時くらい、国民を助けんとな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 20:07 ID:/EdzbKnp
>>41
テレビ東京はアニメを放送する予定です。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 20:08 ID:NTIgd9wh
自分とこの社員にだけ警報流すんだろ?>テロ朝
4665537 ◆65537JPY :02/05/28 20:08 ID:MMa9szYg
つまり、テレ朝は中国が攻めてきたら
「解放軍が我々を助けに来てくれました!」って放送したいって事?
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 20:27 ID:BXKlc9hL
テレビ局同士の叩きあいが少ないような気がする!
もっと批判しあえよ!辻本のときみたいに。
48窓際高専生 ◆uIvANAGo :02/05/28 20:32 ID:HMbB/wJi
( ´D`)ノ<5/24のヤクルト×横浜の帰り、神宮の近くでデモやってたのれす。
      「何のデモれすか?」と聞いたら、お爺さんに
      「有事法制反対のデモだよ。君達みたいな若い人がしっかりしなきゃ逝けないんだ、
      戦争につれてかれちゃうよ。」とお決まりな文句を言っていたのれ、逃げてきたれす。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 20:44 ID:z1SOZY40
ニュ+には何人の窓際族がいるのですか?(w
>>49
最近また2・3人増えた気がする・・・
51 :02/05/28 20:48 ID:ISVFXINn
実際有事になった場合

NHK他民放各社・・・ニュース「日本軍快進撃!」「日本軍転進!」「鬼畜チョソを撃破!」
NHK教育・・・教育番組「チョソは悪い人たちです」「こいずみさんは日本の王様です」「受信料を払わない人は非国民で死刑です」
日テレ・・・ヤラセ特番「進ぬ!自衛少年」
TBS・・・兵器工場就労奨励番組「筋肉はんだ付け」
フジ・・・クイズ番組「クイズ ミリタリーオネア」(賞金=軍札1千万=0.01ドル)
テレ朝・・・報道特番「反戦集会密着24時」

テレ東・・・アニメ再放送「ポリアンヌ物語」

52名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 20:49 ID:j6mwBkrG
>>51
2点
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 20:51 ID:PcFtZlsB
相変わらず朝日は俗物の分際で高尚な自由を謳歌してますな
54ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/05/28 20:52 ID:CxBOrZ2o
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 20:54 ID:G7Yg6vRI
事が起きれば、そうも言ってられんだろうな。

日本は平和だな・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 20:56 ID:6qIhrPVu
テレ朝、国民から受け入れられないって、当たり前のことだろ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 20:56 ID:961XHX+q
>>51
>テレ朝・・・報道特番「反戦集会密着24時」
「セーラームーン」再放送じゃないのか?(藁
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 20:57 ID:KRCwRnby
テロ朝は置いといて、この法整備は必要だけど、この法案は良くない。
したがって、法案阻止って事でよろしく。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 20:57 ID:z1SOZY40
>>54
こんなのあるんだ。親切だね、さんきゅ。
なんだかんだで結構好きなんだよなあ、窓際族。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 20:59 ID:qftMSymb
>>51
センスなさすぎ
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 21:00 ID:dMMTSJ/4
この期に及んでも国民の多数が憲法改悪に無関心なままである以上、
もう流れを止めることは出来ないのかもしれないな。
せめて国民の選択で政権だけは選べる環境を望むばかりだ。
おそらく選挙法も改悪されることだろうけど。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 21:03 ID:QeNY1wPV
>>61
demupa...?
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 21:05 ID:2u0mOHyI
>>48
有事ってさ、emergency なんだよね。
そいつら、「備え有れば憂い無し」を邪魔している様にしか思えん。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 21:06 ID:gNnd/qS4
明日からテレ朝の放送をやめさせろ。
結論は簡単なことだ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 21:08 ID:nF16s8PM
情報を漏らすなってことだけならいいんだけどな
遠い将来には大戦果捏造なんて
66:02/05/28 21:08 ID:V3FUoTc2
反日朝日マンセー
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 21:09 ID:OhqUVJ6M
ジンギスカンのFLASHは最高傑作だ
68名無しさん@×1  :02/05/28 21:09 ID:WdsaZW6u
まぁ地方自治体でさえ、他の自治体が侵略受けても自衛隊への協力には
限界があるという風潮だからね。

朝日なんかだと千葉に敵が来たら、避難民を無視して江戸川の橋を落せ、
湘南に上陸したら、多摩川の橋を落せと騒ぐだろう。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 21:09 ID:6aDOxDvi
>>62
オマエデンパ?
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 21:11 ID:iEg9Byqp
受け入れられるかどうかは、銃口の前で判断するんだな。>テロ朝
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 21:11 ID:6aDOxDvi
>>63
はアフォ。「有事の際のガイドライン」の有事は、英語では「WAR」と約されてる。
海外での認識はWAR。
72 :02/05/28 21:11 ID:ISVFXINn

  日 本 が い く ら 備 え て も

  弾 道 核 ミ サ イ ル 一 発 で ア ボ ー ン さ れ

  憂 い も 糞 も 無 い と い う 罠
73:02/05/28 21:12 ID:V3FUoTc2
雨公のための有事法制には反対
自国の国民の安全を守らん、いや守れないような有事法制など愚の骨頂
真剣に憲法改正を議論するべきだって何故反日朝日きずかないのか
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 21:12 ID:PK0IP89P
>>58
こいつの発言はマヤカシ それなら自由党のように対案を出すべきだろ
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 21:13 ID:VFqw61S+
国家防衛の為に反日日本人の情報を掌握するのは当然の話。
それが問題だというのなら、個人保護法に賛成すればよい。
それだけの話だ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 21:13 ID:PK0IP89P
毎日新聞も憲法改正派に転向 昨日の毎日社説より
http://www.mainichi.co.jp/eye/shasetsu/200205/27-1.html
考えよう憲法 国家 アイデンティティーを求めて
77真・名無しアニメ化決定!さん:02/05/28 21:14 ID:sL43dgyT
テレビ使わないからいいよ ネット使え すぐに切れたりはしないだろう
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 21:15 ID:QeNY1wPV
>>69
オマエモデムパ?
79 :02/05/28 21:20 ID:ISVFXINn

 サ ル が 有 事 有 事 と 騒 い で も

 所 詮 日 本 は ザ コ 小 国

 ア メ リ カ 様 の 利 権 の 宝 庫

 ブッシュ>>>>>小泉>>>>>>>>>>国民

 天 下 無 敵 の 主 従 関 係

 そ ん な 楽 し い 有 事 法 制 目 の 前 だ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 21:25 ID:QeNY1wPV
>>79
有事法制に反対する奴は、そんな批判しか
できないのか?そういうことか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 21:27 ID:T+ENbmmD
やはり日本電波メディアの良識であるテレビ朝日が
反対を唱える法案は即刻廃案にすべきだよ。
82 :02/05/28 21:30 ID:ISVFXINn
>>80

いや、別に反対してないれす。
この法制あってもなくても大勢に影響なしだと思ってるんで。
ただ、まじめぶって議論してる人たちがカワイかったので煽ってみた。

賛成派も反対派も両者それぞれ特定派閥の口車に乗ってるだけ(プ
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 21:34 ID:blJbpXkT
>>82
「俺はお前らと違って賢いんだぞー!」ですか(藁
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 21:36 ID:ZKiwVHhe
>>82
そうだな有事立法が成立しても、大勢に影響ないかもな。

と言うことで憲法第9条の改憲、もしくは破棄を求む。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 21:37 ID:FNI4lc5J
有事の際、最初に占拠されて、解放軍来るとか豹変するんだろうな。テロ朝。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 21:40 ID:tSHck8bg
有事の際には超法規的措置で好きに扱ってくれという
偉大なるアカヒの意志を表明してるんでしょう
87ななし:02/05/28 21:42 ID:K/d6fK1N
2ちゃん見てる政治家もいるくらいだから、テロ朝は近々ヤバイんじゃないの?
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 21:48 ID:O5FISBy2
民間放送事業者を統制下におくことを法制化するのはいくらなんでも不味いだろ




89名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 21:57 ID:oMAwRYNt
サリン事件のときにオウムはウラジオストックのラジオ局から放送していたけど,
戦争が起きたときには、テレ朝はオウムの放送局みたいに敵国の宣伝chになる…

というイメージが世間にほぼ定着してしまった方が問題だろうな、テレ朝にとって。
漏れ的には政府による報道規制、報道管制は?とも思うが
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 22:00 ID:dyGFfhCC
でもさ、マジに日本と喧嘩できる国と言えばアメリカ以外に無いぞ?
アメリカマンセーですか?>テロ朝
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 22:05 ID:orb+27Z7
言論統制に応じるわけにはいかないっていいたいんじゃあないの?
92非公開@個人情報保護のため:02/05/28 22:05 ID:2z0G7/6X
首領様の侵攻の手助けですか。さすがはテロ朝ですね(w
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 22:06 ID:59CgA101
国有財産の公共電波を使う放送業界は民間であり、時に民間で無くなるのです。

テレ朝は義務を果たしてから権利を主張しろ。

売国メディアは有事下においては電波枠を取り上げても文句をいうなよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 22:08 ID:Z92lYdHQ
要するに、避難警報とかそのあたりに協力はしないってことだな>テレビ朝日

ということは他の局は流すだろう臨時ニュースをテレ朝だけは流さないってこと、
他局ではわかる警報がテレビ朝日見てたら知らされず、逃げ遅れて死んでしまうね。

てことで危険防止のため、明日からテレビ朝日は見ないでおこう(w
95名無しさん@お腹いっぱい:02/05/28 22:10 ID:BsRD0Woi
ジャニーズの餓鬼タレントの都合の悪い事を圧力受けて流さなかった、
テロ朝に「言論統制に応じるわけにはいかない」と言う資格は無い。 
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 22:15 ID:ZKiwVHhe
朝日は言論統制云々の前に、歪曲・偏った思想のない公正な報道をしろよ。<ひどすぎるよ
世の中に真実なんてないんだから、報道は事実を伝えるのみ。
朝日は戦前・戦中・戦後、国民をミスリードしまくってるぞ。

メディアが世の中をリードしていると勘違いをするな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 22:15 ID:KxeLWSOr
テレビ朝日は、もし仮に外国が日本を攻めてきたら敵国に寝返ることを宣言しちゃいましたね。
要するに日本を侵略する手助けを外国の為にしちゃいますってことなんだけどね。
正にテロ朝。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 22:17 ID:WICXnPgt
テロ朝は、人民解放軍や朝鮮人民軍の指定放送機関には喜んでなるだろう。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 22:17 ID:s1K7AqYx

■◇異議あり!! 有事法制 ◇■

呼びかけ:原子力資料情報室 ほか

市民のみんな、ありがとうよ。
おかげで、集会は大成功だ!!!

写真ができたから、見てくれよ。
http://www.mkimpo.com/diary/2002/yuji_02-03-14.html (写真付)


成田空港粉砕活動もヨロシク!!!

http://www.yomiuri.co.jp/yomidas/konojune/aw/awr1020.htm
写真=成田空港滑走路の先端は、反対派最後の拠点「妨害鉄塔」のため、
着陸高度がすれすれ 1973年3月5日撮影  読売新聞社

http://www.jca.ax.apc.org/iken30/News2/N64/N64-18.htm
>鉄塔のアイディア出る
>山口 ものすごい反対があって、反対同盟の主流はノーだったけれど、
>   青年行動隊の幾人かが賛成し、ムリムリに実現させたのは
>   高木さんなんですよ。その相談を僕は受けた。
(注)
高木仁三郎 = 原子力資料情報室 前・最高指導者
山口幸夫  = 原子力資料情報室 現・最高指導者
100名無しさん@お腹いっぱい:02/05/28 22:19 ID:BsRD0Woi
外患誘致罪だな。 
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 22:21 ID:GtgqZa37
有事法制に反対ってことは、朝日は法によらない報道規制を
受け入れる覚悟があるってことか。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 22:24 ID:tIDZ4cR+
テレ朝を攻撃しても国家権力によって保護されないから無罪だな
みんなでテレ朝攻撃だア

とかいってみる
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 22:25 ID:Eekv4U1W
こんな売国デムパ放送局の放送免許交付自体を受け入れられませんが
104名無しさん@お腹いっぱい:02/05/28 22:26 ID:BsRD0Woi
テレ朝のスポンサー、みーんな降りちまえ。
 
105窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/05/28 22:27 ID:yR8JIM+T
( ´D`)ノ< 免許を取り上げしたほうが良いれすね。
        報道なら手旗信号でやれ!れす。(w
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 22:28 ID:WUo2Kry1
ここで報道統制、言論統制に賛成しているやつは、近代的民主主義
の考え方に馴染まなそうだから、北朝鮮にでも行って、自国は楽園
という放送を見てラリってろ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 22:29 ID:tIDZ4cR+
つかテレ朝も朝日新聞も業績急降下でかなり追い詰められてるからほっとけば10年もすればなくなるよ
108(・・:02/05/28 22:32 ID:Rm870BdQ
>>テロ朝
貴様ぁぁぁぁ!!≡≡≡(#゚Д゚)=〇☆)))`Д゚)ばきぃぃぃぃぃぃぃぃ!
国民の権利は国家あってのものだと言うことがいまだにわからんのかぁぁぁ(#゚Д゚)=〇)`Д゚)ガスッ!
日本という国家ほど自由と権利を保障する政府なんぞ滅多にないぞーーー!(#゚Д゚)=〇)`Д゚)どかっ!
そのくせ言論の自由が無い国家ばっか称えやがって、死ね死ね死ねー!!!!!!!(#゚Д゚)=〇☆☆☆)`Д゚)ドカドカドカッ!!
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 22:34 ID:zUG3Fjs2
テレ朝は、日本は中国の領土で
自分たちは中国人であると言うスタンスなんだから
日本が国家として独立する行為はなんでも反対だべ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 22:35 ID:2cSf+lsm
トヨタさん、SONYさん、テレビ朝日の放送権を買いませんか??
おたくらなら一兆円くらい出せるんじゃない??
やった、国民一人あたり一万円近い減税できるぞ!
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 22:37 ID:59CgA101
ドラえもんのED曲の

丸書いてチョン→丸書いてテン

にしたときは正直びびった。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 22:40 ID:OqL9hP5g
>>106
 侵略軍がやって来たのに放っておけば、自動的に平壌状態になるんですが。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 22:47 ID:QaezaPWT
ちゅうか、この件に関しては、朝日とか関係なく
どの局も反対すると思うよ・・・
法がどこまで具体的に定義しているか知らんが、
避難勧告の放送を申請とか、そういうことじゃないだろ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 22:49 ID:g6krGxzU
生命の危機に関わるような時に、テロ朝の情報なんて見るわけないだろ!!!

>>111
それまじっすか?
ホントなら絶句...
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 22:49 ID:iEg9Byqp
有事に報道管制なんか当然過ぎて議論の必要もないが。
116素人 ◆..../.uc :02/05/28 22:51 ID:FUgUtUqt
他の局はどうでもいいけど有事の際でもテレ東には己のポリシーを貫いてほしい。
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 22:54 ID:Gwoujkt2
>>111
知らなかった Σ(´д`)
118(・・:02/05/28 22:55 ID:Rm870BdQ
有事に報道管制しないと、関東大震災時の朝日新聞みたいにでたらめ書いて住民扇動する
マスメディアが出てくる。
特に現在の売国マスメディアが多い現状では管制しないと国民の自由と権利を国家が保障できない事態すらありえる。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 22:56 ID:nAKiYFVn
とりあえす、テレ麻がただしい。
120代紋2:02/05/28 22:58 ID:m2JTz/HD
日本政府に反抗し、中国政府に媚をうる朝日新聞
もうそろそろ、フランス傭兵部隊をだれか雇ったほうがいいと思うが。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 22:58 ID:OqL9hP5g
「報道管制」がどの程度のものなのかを知りたい。
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:00 ID:iEg9Byqp
利敵行為や戦争遂行の妨害は許されないだろうなあ。警務隊が拘束する。
123 :02/05/28 23:01 ID:6LTl/3ss
第九条を金科玉条に掲げあり自決壕守り祈る朝日村に
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:02 ID:gJ2XyNxR
朝日はテレビも新聞もどっちでもがいいが、こっかがただしくこくみんの
権利をほごしてくれるとはとてもおもえん。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:02 ID:orb+27Z7
大前提としてテレビ朝日だからってのがあるな・・・自業自得だが
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:03 ID:Ow2ElGXS
127(=з=)ぶちゅう:02/05/28 23:03 ID:p+cUAzMm
結論 テロ朝だけつかまえれば(・∀・)イイ!
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:04 ID:QaezaPWT
>>118
確かにでたらめを書いて煽動する朝日はよくないと思う。
でも、おれはうそを教えられたくないわけだ、マスコミだけでなく政府にも。
有事に一番信用できないのはマスコミよりも政府だと考えてる。

結局、だめなのか・・・
でも、だまされて勘違いとかしたくないしな〜
129代紋2:02/05/28 23:05 ID:m2JTz/HD
有事中(戦争中)に 
朝日新聞がやりそうなこと
 ̄ ̄ ̄ ̄
その@見出し編
「自衛隊、アメリカ軍に重火器提供していた!」
「憲法違反の懸念あり」
「早く戦争を終わらせて、市民の願い」  
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:06 ID:HV2DpHrA
>>48
あ、いつのまに・・・
漏れもその名前で冠申請しようと思ってたのに(涙

というか冠と言っている時点で板が知れそうだ。
131(・・:02/05/28 23:06 ID:Rm870BdQ
初めてマスコミのいい加減さを知ったのがIntelとAMDの競争で
大広告主であるIntelに都合が良い情報ばかりマスメディアが報道していたことを知ったのが最初である。

2chでいかにマスメディアが都合の良い情報のみを国民に与えているかを痛感した。
現在では韓国に関する情報が酷い。
韓国に都合が良い情報ばかりがテレビ・新聞等を賑わしている。
マスメディアは信頼できない連中が多い。
有事に限定して規制するのは当たり前。

自分に都合が悪い情報を握りつぶすどころか捏造さえも行うテロ朝は氏ね。
132朝日は:02/05/28 23:06 ID:q0GlFjam
中国や半島有事の際には、中国政府あるいは半島政府指定の
報道機関として忠実に任務を全うするんでしょ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:06 ID:gJ2XyNxR
まえの戦争の時はこっかのおかげで日本中だまされた。
じょーだんじゃね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:06 ID:Un1oZrR0
いや、わからんよ。
いざ有事の際には、180度方向を変え、
政府が止めるのも聞かず、戦争を煽りまくるかもしれん。


昔の様にね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:08 ID:fk7XAIT/
>>122
>戦争遂行の妨害は許されない
DQN発見
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:08 ID:Uws1gDXx
ある日のN捨て。

久目

「ここでひとつ、ニュースが入りました。先ほど、北朝鮮、朝鮮民主主義人民共和国よりミサイルらしき物が発射されたもようです。
どうやら東京に向かって発射されたようです。

ひとまず、コマーシャルです」
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:08 ID:2JPalxkr
テレ朝なんて無くなればいいのに
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:08 ID:lUSm/w1B
チュウゴク、カンコックの言うことはいつも従うくせに>テロ朝
潰れなさい
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:09 ID:fmVdM+s+

 本音は、有事になったら、毎日有事特集でバンバン放送するんだろ?<朝日
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:10 ID:ZclkpBvK
朝日と創価学会ってつながりあるのかな?
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:10 ID:CaTK+j5T
>>137
はげどう
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:10 ID:kKAYv/qS
有事法制で朝日が言うこと聞かないならチョンドモ逃げて
偽造記事で殺されちゃうよ!!
ああ、アニョハセヨ

引用記事
 震災での騒擾と言えば、6000人あまりの朝鮮人が殺害されたとされる関東大震災が思い出される。
これは、某新聞が震災の混乱に乗じて不逞朝鮮人や社会主義者が騒擾を起こしていると報じたことに端を発する。
その新聞は、すでに東京の各所で朝鮮人が騒擾を起こしているので、若い男たちは自警団を作り取り締まりに当たる
ように訴えていた。情報が混乱した中、多くの人がその新聞報道に踊らされて朝鮮人を殺害してしまったのである。
軍隊と警察は暴動の鎮圧と朝鮮人の保護に乗り出した。しかも、その新聞は戦後、臆面もなく関東大震災の際の
朝鮮人殺害は全て日本軍と警察の仕組んだことだと言ってのけた。そう、その新聞とは、世界一恥知らずな朝日新聞だ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:10 ID:oMAwRYNt
>ジャニーズの餓鬼タレントの都合の悪い事を圧力受けて流さなかった、
>テロ朝に「言論統制に応じるわけにはいかない」と言う資格は無い。

テロ朝にとっての最大の有事はジャニーズ事務所の圧力なんだな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:10 ID:k0UWaFQj
>有事法制の指定公共機関、「受け入れられない」

ってこいつ等垢日は戦時中自分達がどういう形で軍のお先棒担ぎしたか
忘れたのか?
今更お前が言うなヴォケ!!
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:11 ID:XMsDJq7U
占領後のための延命策です。
146ていうか ◆16H8/cmo :02/05/28 23:13 ID:OzTZL1Te
最近テレ朝が朝日新聞から離れつつあること知ってた?>>ALL
147(・・:02/05/28 23:14 ID:Rm870BdQ
対立する国家がマスメディアを利用してくるのは明らか。
ていうか、既に有事法案がマズー(゚Д゚)な国家が朝日やら使って妨害工作しかけているけどね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:16 ID:OqL9hP5g
有事になったらどさくさに紛れてミサイル打ち込むか、
 「誤射だし」
149(・・:02/05/28 23:16 ID:Rm870BdQ
>>146
論調は同じだと思うが?
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:18 ID:WmziAC9Q
いざって時はNHK見るよ。これ常識。
誰もテレビ朝日など見ない。
まあ、テレ朝はくだらないドラマでも流してろよ(w
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:20 ID:a+D2Cb3T
NHKも左傾化している罠
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:21 ID:OhqUVJ6M
どこが最初に文句言ってくる放送局か、試したんだよ。
テレ朝は釣られた。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:23 ID:CaTK+j5T
テレ朝はドラえもんでもやってなさいってこった
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:26 ID:QaezaPWT
マスコミも国家も信じられない有事に、
俺らは何を信じたらいいかってことだ・・・問題は。
ちょっと考えてみようや。

あ、2chを信じるってのは無しね
155名無しさん@お腹いっぱい:02/05/28 23:26 ID:FUj/8Kcz
テロ朝は、中国政府の広報のみを行います。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:27 ID:fkLyUgZu
有事法制がまだまだ甘いことに問題がある。
有事=戦争であるなら、
当然一般国民が侵攻してきた敵を殺しても許されなきゃならん。
それとも民間人が中国兵・韓国兵を殺したら死刑なのか?
日本に不利益な情報を敵に流したら、死刑にせねばならん。
「(三国人の)知る権利のために、国家機密を報道しました」で許されるのか?

敵に味方することが目に見えている朝日は、戦争開始と同時に
我々の手で葬り去ろう。そうしなければ戦局が危うくなる。

「朝日に死を!」
157(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/28 23:27 ID:l9xhzsOz
>>146
詳しく教えれ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:29 ID:tCK0RQC6


一筆啓上 朝日の本性が見えた

159名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:30 ID:OqL9hP5g
簡単な事だ、政府は、 
「有事になったらテロ朝の放送はすべてウソです。国民の皆さんは逆に解釈するように」
って言えばいいんだ。これで万事解決。
160関西人:02/05/28 23:30 ID:98rhMUZn
朝日が言ってること真に受けるんだ。
日本のマスゴミの歴史知らない奴多いな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:32 ID:vgARWDNW
有事に利敵行為をするマスコミ機関は武力制圧されて当然。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:33 ID:PFRFQQH9
>161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/28 23:32 ID:vgARWDNW
>有事に利敵行為をするマスコミ機関は武力制圧されて当然。

ここはデンパばっかりですか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:35 ID:z01n9i1/
一発なら誤射の範囲内ですので、朝曰の社屋にミサイルぶち込んでやってください。
164朝日:02/05/28 23:37 ID:yiQN4vn1
弊社は中国・南北朝鮮様専属でございます。
165朝曰資料集:02/05/28 23:40 ID:z01n9i1/
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:43 ID:WmziAC9Q
テレ朝は有事のさいも
「今回の自衛隊の攻撃は憲法上、是か非か」の討論番組を放送します。


167名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:44 ID:Y9w6wFUE
えええ?このスレって戦争大好きッコが多いの?え?
テロ朝は、「同調できない」と回答しておいて、要は有事法制に反対してるだけで、
実際に法案化されたらそりゃ従うでしょ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:45 ID:OjdKqLV2
>私たちは、政府を窓口に国民の財産である電波を使わせてもらっているが、
>政府の電波ではない。

国民の電波だ。テロ朝の電波ではない。
そして、政府は(一応は)国民の代表だ。テロ朝は、日本国民の代表ではない。

>政府の指示の下に報道をお願いするということは、受け入れられない

中・韓・朝の政府の指示になら、尻尾を振って従うくせに良く言うよ。W
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:46 ID:MnV4oiki
OK、テロ垢の放送免許は取り消し
170.:02/05/28 23:48 ID:s4GVkZxe
>163
出来るだけ強力な奴をね。
171名無しさん@お腹いっぱい:02/05/28 23:50 ID:ofebei32
朝日を、有事に当てにしてないのんね。
172名無し:02/05/28 23:50 ID:uvacI2Fv
テレ朝がなくなったって別に困らないけど
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:51 ID:LaDakdza
>>169
うむ。何か起こってからでは遅い。
受け入れられないのなら放送免許を自主的に返上すべきだ。
あるいは強制的に剥奪するのもありだな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:51 ID:ZQh49Evk

朝日の電波に2chネラーは釘付け!
175 :02/05/28 23:52 ID:gjqdrh4f

>「政府が指定すると言ってきても、拒否するというこ
> とか」との質問に、広瀬氏は「簡単には同調できない
> ということだ」と答え た。

言うはやすし、行うは難し、は、朝日自身が戦時中に証明してくれたよね。
176名無しさん@お腹いっぱい:02/05/28 23:52 ID:ofebei32
有事のときは、NHK見ます。(笑)
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:55 ID:60gIJZv7
築地にYS11が突っ込みます。
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:56 ID:WUo2Kry1
だからそんなに国家権力の言いなりの放送がお望みなら
北朝鮮に行って、朝鮮中央放送だけ聞いていりゃいいじゃん。

有事であろうとなかろうと、監視なき権力ほど恐いものは
ないということを、あんたらは知っておくことだ。最低限、
今の日本を中国や北朝鮮のようにしたくないのなら。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:56 ID:MnV4oiki
まあ、有事の際の緊急番組なんか、CMもつかないし、自費でやらなきゃならないし、結局NHKが一番国民に信用があるから数字も取れないし
やりたくないから、やらないだけだろう?
こんな、腐ったテレビ局は要らない
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:57 ID:fkLyUgZu
戦争は、そりゃやだよ。
こっちから仕掛ける戦争は反対だ。
だが、
攻められたら攻め返す。完膚なきまでに敵国を粉砕する。
こういった姿勢がない国は、国民が去勢された宦官で構成されているんだね。

日 本 は 歴 史 上 類 を み な い 宦 官 国 に 成 り 果 て ま し た。

宦官製造所:朝日新聞、テレ朝、日教組
宦官製造技術提供:中国人民政府・韓国政府・北朝鮮政府
協賛:統一教会、朝鮮総連、朝銀、創価学会、パチンコ屋、共産党、社民党、自民党
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:57 ID:vgARWDNW
朝日は戦争で爆弾落されててもくだらないバラエティ勝手に放送してろ
ぼけ
182.:02/05/29 00:00 ID:4ygsaKwK
ボヘ〜っと民放見てる時に、大事件・大事故の速報が入ったら
真っ先にnhkにチャンネル変える。
おかげで同時多発テロの2機目の突入をライブで見ますた。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 00:00 ID:1sEb4/hy
>>178
有事の際、通常番組流しているほうが異常だと思うが?
184【 ´D`】 ◆NHK/0ONc :02/05/29 00:01 ID:FCaTnlkd
テレ朝は拡大解釈しすぎなのれす。
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 00:02 ID:PFnSxny3
>>181
人民日報日本支社に爆弾落ちるわけないジャン。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 00:02 ID:66WU6DCz
テレ東は戦争で爆弾をおとされても、アニメを放送するだろう。
187名無し:02/05/29 00:07 ID:LkC1OShS
178>
>有事であろうとなかろうと、監視なき権力ほど恐いものは
ないということを、あんたらは知っておくことだ。

いまのマスコミがそうじゃないのか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 00:07 ID:L8e0VWOS
あぁ、日本が中国に攻められたら一番になって、中国の政見放送をやらなきゃならないもんね、テロ垢は
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 00:13 ID:ZfNSMxsU
>>185
今の米中関係を眺めると、見せしめとしてはありそう。
ただ、インパクトが弱いからやらないだろうけどね。

それはさておき、戦争の秘訣は先手必勝。
仕掛けられる前に仕掛けていない国は基本的に負ける。
つまり「防衛」というのはとても胡散臭い。防衛しなければ
ならない事態に陥っているとき、もう日本は負けている。
つまり、日本は損害こそ被れ、どの戦争にも勝てない。
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 00:16 ID:WZ4+OmuQ
お前ら、馬鹿だな。  
朝日系列は中国共産党様&南北朝鮮様が予約済み。
日本如きのために朝日が動くわけがないだろ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 00:16 ID:CiMH9d21
あのう、防衛庁の個人情報リストに反戦自衛官というのが
あったらしいが、ここで反戦のレスをすると
反戦2ちゃんねらとしてリスト化されてしまうのか?
要注意人物として!
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 00:16 ID:3/+qNW63
いいよ、別にテレ朝だけほっときゃいーじゃん
193名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/29 00:21 ID:7uFduKha
もし、有事の時にはテロ朝は
日本国憲法は武力行使を許してません。
自衛隊は違憲です。自衛隊に協力しないように
しましょうと放送する予感。
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 00:22 ID:L8e0VWOS
じゃぁ、有事の際にはテロ朝には情報を流さなければ良い
指定公共期間にだけ情報を流すようにしたら良いんだよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 00:25 ID:z/vDJ8q3
なんだろう…すごく怖い。

本来ならこういう事思ってても
公には言わない(言えない)はずなんだけど…。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 00:29 ID:iKY58hTW
武力攻撃事態対処法のの修正案。

ttp://www.34ch.net/gokiburi/yuuji.html
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 00:31 ID:C1iogmYW
テレ朝は有事のときにバラエチイで国民を癒してくれようとしてるのが
何でオマエラには分からないんだ!
このバカチンポが!
198有事、そのとき:02/05/29 00:32 ID:OMYFUm7X
NHK「この時間は、予定を変更し、有事特別法に基づく緊急放送を行います。
内閣官房発表。福井県沖の日本領海に侵入した北朝鮮・朝鮮民主主義人民共和国とみられる
小型の軍用艦艇から砲撃を受け、海上自衛隊が交戦中。沿岸部住民は至急各自治体の指示に
従い避難されたい。繰り返す・・・」

日テレ・フジ「福井県沖の日本領海上に北朝鮮・朝鮮民主主義人民共和国とみられる艦艇が侵入、
沿岸に向けて砲撃を行いました、現在海上自衛隊が交戦中です。これを受け、防衛庁は沿岸住民に対し
避難勧告を行っています。避難勧告の内容は次の通りです・・・」

TブーS「戦争です。国籍不明の船が日本海に進入し、日本沿岸に銃撃を行いました。
政府はこれに対して防衛出動を発令、海上自衛隊が武力攻撃を行いました。
この行為について、大阪・鶴橋で市民の反応を取材しました。」

テロ朝「自衛隊は東海上を航行中の共和国の船に対して砲撃を行いました。
これを受け、共和国政府と朝鮮人民軍は、「凶悪な日帝の野望に対し
鉄の制裁を行わねばならない」との共同声明を発表しました。」
199スレ全部読んだが>197が1等賞だな。:02/05/29 00:34 ID:Bn+ydUd5
作家・辺見庸が有事法制批判
全身が震えるほど強い怒りを感じる。これ以上露骨な憲法違反はない。日本はますます、
危険な「憲法壊滅状況」ないし事実上の「無憲法状態」に入りつつある。
(中略)
中国が日本に攻めてくる可能性があるか。朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)が日本を
本格侵略する兆候があるのか。まっとうな軍事研究者のほとんどはそれらの
公算をゼロだといっているではないか。現行憲法の絶対平和主義をうち捨て
有事法制をたちあげることにより、周辺諸国との間に要らざる緊張と摩擦
を生じさせることになるというのが一般的見方ではないか。
 (中略)
最後の最後まで反対する。
http://www1.doshisha.ac.jp/~twatanab/watanabe/masukomi/97.5.html
http://hayawasa.tripod.com/tuzimoto01.htm
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 00:35 ID:oNiBSPcw
テレ朝見てたら逃げ遅れて死ぬことになるんだな。
これからはテレ朝見ないようにしよう。
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 00:37 ID:4b/ltUqu
テレ朝終わったな。
北朝鮮スパイあぶり出しで、レッドパージだ。
まんまとひっかかったなスパイめ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 00:39 ID:cJocMaPF
テレ朝は解体しておジャ魔女どれみ専用局にしる!!
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 00:40 ID:iKY58hTW
NHK「この時間は、予定を変更し、有事特別法に基づく緊急放送を行います。
内閣官房発表。厚木基地及び横須賀の空母からと思われる
小型の軍用機から砲撃を受け、海上自衛隊が交戦中。
東京都及び周辺の住民は至急各自治体の指示に
従い避難されたい。政府は武力事態対処法に基づき国連に対し
事態の報告を行うともに日米安保条約に基づき米軍に協力を求めました。」
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 00:44 ID:Cve76bh6
NHK「この時間は、予定を変更し、有事特別法に基づく緊急放送を行います。
内閣官房発表。福井県沖の日本領海に侵入した北朝鮮・朝鮮民主主義人民共和国とみられる
小型の軍用艦艇から砲撃を受け、海上自衛隊が交戦中。沿岸部住民は至急各自治体の指示に
従い避難されたい。繰り返す・・・」

日テレ・フジ「福井県沖の日本領海上に北朝鮮・朝鮮民主主義人民共和国とみられる艦艇が侵入、
沿岸に向けて砲撃を行いました、現在海上自衛隊が交戦中です。これを受け、防衛庁は沿岸住民に対し
避難勧告を行っています。避難勧告の内容は次の通りです・・・」

TブーS「戦争です。国籍不明の船が日本海に進入し、日本沿岸に銃撃を行いました。
政府はこれに対して防衛出動を発令、海上自衛隊が武力攻撃を行いました。
この行為について、大阪・鶴橋で市民の反応を取材しました。」

テロ朝「続いてサッカー、『あと韓日クン』の登場です〜」
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 00:51 ID:4b/ltUqu
テレ朝の放送免許とりあげろ
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 00:55 ID:pGFTtrDj
>>204

その頃、テレ東では・・・

「ポケモン ゲットだぜ!!」
207誤報流されても困るし:02/05/29 00:56 ID:yNDSSTHC
ミ,,゚Д゚彡y━~~ テレ朝を指定しない。これで解決。
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 01:04 ID:Ve+MUKfz
>>199
>朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)が日本を本格侵略する兆候があるのか
本格侵略する兆候つーことは準侵略はすでに始まってるってことでよろしいか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 01:08 ID:Cve76bh6
>本格侵略する兆候があるのか。まっとうな軍事研究者のほとんどはそれらの
公算をゼロだといっているではないか

兆候が見えてから国会召集→与野党で議論→採決→施行 ですか?ヘンミさん
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 01:08 ID:kfADhZi6
政府の用意した原稿を読ませられるんじゃないかな?
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 01:09 ID:4b/ltUqu
不審船を侵略といわずして何を侵略と言うか
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 01:11 ID:4b/ltUqu
しかし昨日たけしのTVタックル見てたけど、社民ってみんな
あんなのか?保険はいらん、と叫んでたおばはん。おまえだけ
氏ね
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 01:16 ID:FOQMs9vG
>>194
それはそれで報道の自由!などと怒るのでしょう。
それにしても地震の時地震情報を流さない事もあると言っているようなものだよ・・・>テロ朝。
214通りすがり:02/05/29 01:18 ID:c0++w3ZX
有事の際にはクレヨンしんちゃんでもやっててくれ
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 01:19 ID:epAbjAXj
いいぞテレ朝!がんばれ!
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 01:23 ID:cJocMaPF
テロ朝はセーラームーン・クレヨンしんちゃん・おジャ魔女どれみを
避難した子ども達のために再放送するなら許す
217 :02/05/29 01:24 ID:gGS5hei0
実はテレビ東京が、なにがあってもアニメを放送するワナ
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 01:25 ID:weTpwPD8
印パ核戦争キボン
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 01:31 ID:L5+YYPQG
>>216
龍騎も追加きぼん
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 01:34 ID:tHBX8554
>213
ちがうよ。
221>偏見:02/05/29 01:35 ID:FOQMs9vG
>>199

1994年 北朝鮮核開発疑惑に伴う、アメリカの経済制裁非公式発言で
朝鮮半島の緊張が高まる。
アメリカは日本に戦争支援を実際に打診。
北朝鮮もIAEA(国際原子力機関)脱退、「ソウルは火の海」発言で第二次朝鮮戦争は時間の問題に。
自体を打開すべく行われたカーター日成会談の後日、金日成死亡、
クーデターの可能性に各国注視。

1996年 北朝鮮サンオ級潜水艦が韓国沿岸で座礁、上陸した工作員が韓国軍と銃撃戦。
事実上の交戦状態に。
この時DMZ(38度線非武装中立地帯)に向けて北朝鮮軍の装甲部隊が集結、
移動を開始していたが、アメリカ第七艦隊の海空早期囲い込みにより
奇襲戦略を無理と見た装甲部隊は撤退する。
韓国側は民間人、軍人合わせ15人死亡、北朝鮮側は24人死亡1人逮捕。

1998年 北朝鮮の半潜水艇が韓国海軍に追跡され逃走、対馬沖で撃沈。
潜水艇内で9人の遺体発見。
この時は対南放送での捏造などを上げた誹謗にとどめる。


これだけあって兆候なしとは何事か?何人死ねば兆候か?氏ね!
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 01:37 ID:40t6Ned9
アカヒの放送免許取り消そうぜ。もう。
あいつら害悪なんだよ。
日本国家と日本国民に与えた損害賠償を請求しようぜ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 01:39 ID:OLi1V5dh

           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           《 ()冒()》< 朝曰は日本の害虫
          /,  /    \
         (ぃ9Y〇      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /、
         /   ∧_>>つ <ファイナルベント
         |={Σ}|
        /    \
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 01:40 ID:OLi1V5dh
           ∧仝∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           《|||||||||》<  戦わなければ逝き残れない!
          /,_ /    \
         (ぃ9[] //      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /、
         /   ∧_二つ
         |={Σ}|
        /    \
225 :02/05/29 01:41 ID:5Hqt0GJo
逝き残るのは非常に難しいと思われ
226野次馬:02/05/29 01:42 ID:qo/SMWNf
他の局はどうするのかな?
227.:02/05/29 01:45 ID:4ygsaKwK
独自路線突っ走って、アッサヒはまた憶測や噂の報道をして
国民を混乱に落とし入れたいらしい。関東大震災ん時に勉強したろうに。(w
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 01:55 ID:UUt/nINE
まぁなんかあったときは2ちゃんねるがありますから
ご安心を。
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 01:58 ID:A64EbOME
テロ朝は政府の発表する危険予告や避難情報を放送しない

有事には誰もテロ朝を見ない(自分にふりかかる危険を防げないから)

国民の多くが売国プロパガンダを見ずに済む

それでもテロ朝を見るDQN市民は避難が遅れてシボーン


何の問題もない。
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 02:02 ID:eJXgIECB
NHKなど だからな。だれもテレ朝を指定するっていってないし。
自意識過剰な女みたいな先制パンチだな。や〜あの人、私のこと
狙ってるてか。アカ女なんてねらわねーよ。おめでてー放送局だな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 02:04 ID:nBSkKXyx
まあ、イザって時はみんなNHKだわな。当然。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 02:05 ID:8+/mX6ni
>>229

戦時など認めないを連呼

洗脳市民、自衛官に抵抗

任務遂行に支障をきたす

死ななくてもよい人々増


問題あり。
233テロ朝:02/05/29 02:05 ID:ASXJX1Fj
有事には中国・朝鮮側につきますので政府に協力できかねます。
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 02:06 ID:6O6ip4wQ
有事にテロ朝見てるような奴は芯でよし!
せいぜい自衛隊の邪魔にならないようにしてくれ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 02:09 ID:tE7TRdVW
>>232

そんときゃ、正当防衛緊急避難で合法的に奴らを始末する。
これ最強。
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 02:10 ID:v2g07ePw
朝日はよく言った!がんがれ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 02:11 ID:278860Kq
韓国からの入国フリーにしてる危機意識ゼロの国が
報道管制やって何の役に立つのって感じ。
頭隠して尻隠さずというか。
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 02:15 ID:k+j1LFJh
このムカツク話題を、笑ってぶちのめす2ちゃんねらー、お前らすげえな。
売国奴が炙り出されてきたよな。実際。
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 02:17 ID:FOQMs9vG
>>237
報道管制じゃないよ・・・。
ミサイル着弾などの軍事警報だよ。だからテロ朝は自意識過剰の女と例えられる。
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 02:28 ID:QdurY6YV
テンは国に帰れ!
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 02:30 ID:cJocMaPF
というか、これに反対するならまず記者クラブを廃止してから言えと…
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 02:32 ID:4KovfB9Z
有事には中国様と北朝鮮様の政見を放送するニダ!
243.:02/05/29 02:32 ID:4ygsaKwK
戦争で敵国の放送局を乗っ取るのはオイシイ。

と冷たい反応をしてみるテスト。
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 02:34 ID:KnggWzAq
有事の時に、テレ朝でどんな発言放送してるか想像するとすげえ怖ええ
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 02:44 ID:mfI2Nfbg
ふつうに考えるとただの民間の放送局を国が抑えるのはどうかと
思うけど、朝日はいかれすぎ。反日とスポンサーの意向のみ。

それに有事(=war)に警報や避難の指示を国民に伝えるのはイヤだって
どういうことなんだよ。お前はすでに日本の敵国として存在してんのか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 02:45 ID:f5ezquH9
>>244
きっと今と同じ発言だよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 02:47 ID:I6GMocMi
逃げ遅れて助からねぇとか言ってる奴はどんな環境で生活してんだ。
近所付き合いもないマンション住まいで引篭もってる奴か?
あとは昼寝してる主婦くらいか(藁
だいたいテレ朝がその情報を得るまでのタイムラグがそんなにあんのかよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 02:59 ID:eJXgIECB
有事の時なんて、放送局なんて真っ先に狙われるからな。特に
軍事警報指定局なんて一発。
朝日のことだから、被弾して死にそうな一般人にインタビュー
とかしちゃうんだろうな。これが報道だなんて勘違いしちゃって。
挙句の果てに、自衛隊による虐殺ですなんて捏造つき。
スタジオでは、坂本龍一が涙ぐみながらピアノ弾いちゃって。
もう見てらんない。
249名無しさん@お腹いっぱい:02/05/29 03:03 ID:hn8HhXqZ
有事の時に、役立つわけのない、テレ朝。
平時でも、、同じかかもね〜(笑)
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 03:05 ID:gRRUkeNH
>>248 ワラタ
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 03:08 ID:v/B30r3f
みなさんお怒りのご様子ですが安心して下さい。
テレ朝は有事には他局以上に軍部に協力いたします。
昔からそう言う局なんです。本物を釣るためにアカを装ってるだけなんです。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 03:09 ID:ZJyO5Cgb
テレ朝には警備員はいません!
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 03:15 ID:MSdmAKQ0
>>180
戦争って、お互い「相手が仕掛けてきたから応戦した」という立場をとるのが
普通じゃない?全部じゃないにしても。

大抵の戦争ではお互いに「向こうが仕掛けてきた」と思ってるのでは。
少なくともお互い国民にはそう思わせてる。

だから、仕掛けられた戦争はやるしかない、というのは結構危険。

今のインドとパキスタンを見ても、お互いに「自分から戦争を始めるつもりは
ない」ってスタンスだけど、でもお互いに激しく挑発してるし。

で、挑発がエスカレートして、どちらかが「これはもはや挑発ではない」
と感じた時に戦争が起こるの。だからお互いの国民が「相手が悪い」と信じて
交戦状態になるの。

だからといって、国土に敵軍が上陸しても我慢しろって言ってるんじゃないよ。





254名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 03:19 ID:uZWCa2P8
我々は政府の電波ではない。
中韓と社民党の電波だ。

Byアカヒ
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 03:25 ID:278860Kq
>有事の時に、テレ朝でどんな発言放送してるか想像するとすげえ怖ええ
安心しろ、たぶんプロ野球中継だ。無難。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 03:31 ID:YcYYbp6t
>>255
んな訳ねーだろ!
テレ東はゴルフやってるかもしれんが。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 03:31 ID:v/B30r3f
有事に野球(しかも八百)やってるバカもテロ朝と同罪。
258引き合いに出されてるけど:02/05/29 03:32 ID:yNDSSTHC
ミ,,゚Д゚彡y━~~ テレビ東京は放送してないところもあるからなl
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 03:33 ID:sw+E2bH2
>>253
でもね〜、朝日のやりかたはその挑発行動を逆に煽りかねんからな〜。
2ch見てれば解るでしょ?(w
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 05:00 ID:v2g07ePw
テレ朝以外はヘタレ。
261 :02/05/29 05:02 ID:54QFBtUi
有事法制について語るスレです。<PR>

http://science.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1021906963/
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 05:28 ID:FEx40Qne
全局マンセーするほうが怖ぇよ。
仮に一局がドキュソな報道をしたとしても他局に別の判断材料があれば済む事。
特に報道機関が全て同じ方向を向くのは民主主義にとってヤバい。
大元が間違ってたらどうすんだよ。少々反抗的な局がある方が国として正常。
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 05:34 ID:ZshED+Kw
これは朝日が正しいだろ。

有事に機密情報の漏洩を差し止められるとかならともかく、
政権批判や戦争批判をすることまで出来なくなったら、
民主主義は終わりだ。

デムパ政権に国に乗っ取られるぐらいなら、
よその国に占領されてもかまわん。
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 05:59 ID:f5ezquH9
>>262
>少々反抗的な局がある方が国として正常。

かなり偏向した局がある場合も正常でしょうか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 06:03 ID:f5ezquH9
>>263
>デムパ政権に国に乗っ取られるぐらいなら、
>よその国に占領されてもかまわん。

その「よその国」は平時からデムパ政権かもよ。

266名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 06:04 ID:9SZiL5sJ
また、国民の生命財産より自分自身のイデオロギーを優先か
こいつら阪神大震災の時の、村山糞首相、貝原糞知事と同じだな。

267名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 06:06 ID:lbFxqFKu
>>264

偏向と今回の反抗は別問題かと。
朝日だろうがどこだろうが関係ない。
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 06:09 ID:9SZiL5sJ
中朝韓様が攻めて来た時に、自衛隊の布陣を放映するため。
そして、被害状況は戦時において最高の軍事機密なのに
包み隠さず放映するため。

テロ朝やる事見え見え
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 06:20 ID:Mh/Kl2g2
正直、テレ朝を見直した。
270 :02/05/29 06:25 ID:wi8LgcdZ
実際戦争になったら国に都合のいいことばかり報道する二枚舌朝日。
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 06:26 ID:hEwva2yv
>「あの種の法律を作って放送事業者を統制下に置くということは、憲法に反する」

あのー、放送法は一体どうなったんでしょう?>朝日さん


(;゚Д゚)あっ!そうだ!分かったぞ!これはもう放送免許などいらないという
朝日のメッセージなんだ!
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 06:28 ID:G1rQqVxt
 あーのさぁ・・・。
 この人らって、「戦争」とかの非常事態をどう想定しているの?
 何があり、何がどうなっても、自分たちの権利を主張するの?
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 06:29 ID:f5ezquH9
>>267>>269
言ってる主旨は分るけど。
今回の総領事館の事件報道を観ても、
そう言えるのか?
ほんとうにそう言えるのか?
相手国の拡声器にならないと言えるのか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 06:34 ID:hEwva2yv
放送法
第一章の二 放送番組の編集等に関する通則

(国内放送の放送番組の編集等)
第三条の二  放送事業者は、国内放送の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところによらなければならない。
  一  公安及び善良な風俗を害しないこと。
  二  政治的に公平であること。
  三  報道は事実をまげないですること。


これらの規定に初めから従っていないアナーキーな局なんだから、有事法制なんて糞食らえって言うのも当然ですね。>朝日さん
しかし放送免許はちゃっかり持っているってことはどういうことなんでしょうねぇ?
平時からこんなダブルスタンダードを見せられたら、有事の時にどうなるかは容易に想像できますねぇ。
もうすでに行動が思想を体現しているってところですか?>朝日さん
275  :02/05/29 06:38 ID:GjcbepsF
有事の際政府が敵側に大事な情報を流す筈無いだろ?朝日が指定公共機関になる訳無い。
朝日の社員は無用の心配するな。
276名無しさん@お腹いっぱい:02/05/29 06:39 ID:9X9ihrq3
>>271
アホか?
憲法より放送法の方が上だとでも思ってるの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 06:42 ID:/LHoFrIt
だって政府が信用できないんじゃん。
有事法制自体がかなり胡散臭いのに
今回は朝日の言うことももっともだと。
アメのいいように引っ張りまわされそうで俺嫌なんだよ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 06:44 ID:ZLhcVOcR
>国民の財産である電波を使わせてもらっているが、政府の電波
ではない(広瀬社長)

政府は国民が選んだ代表により指導されてますが、何か?
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 06:45 ID:hEwva2yv
>>276

無脳症?もう既に放送法によって一種の統制下に入れられているのに、
いまさら法律によって統制下に入れられることを憲法違反だ何だと
言い出すことがおかしんだよ。このくそボケが。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 06:47 ID:Ax98pwP5
疑問なんだけど、

...何でアカヒってこうまでも反日なの?
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 06:51 ID:agN094NF
>>280
ガス抜きです。
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 06:51 ID:pBPc+Dmu
その放送法が守られているとは思えないのも事実だがな
少しばかり特別扱いしすぎだマスコミを。
それに、民主主義の名まで都合の良い様に利用するのもイクナイ
普段自分達がやってることを棚に上げすぎている。
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 06:53 ID:pBPc+Dmu
>>280
反日の側面と反政府の側面を一緒にしたら駄目だよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 06:55 ID:pBPc+Dmu
>>277
その考えも極端だな、マスコミは国民を特に必要の無い報道や偏向で
振り回しすぎ、振り回されたら駄目だよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 06:57 ID:pBPc+Dmu
>>279
放送法は有事を想定してない面がある
有事に即した、おおまかな枠組みは必要だろうよ
下手に国民を扇動されたら大変だからな、混乱時の庶民は扇動されやすいから。
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 07:08 ID:hEwva2yv
同意。>>285
関東大震災の例なんかを見ても、マスメディアにある程度の規制が必要なのは、
公共の福祉の観点から見ても当然。
その規制の程度が問題なのであって、統制下に置かれる事に意義を唱えるのは
単なるエゴ。

>>277
中共や南北チョンのいいように引っ張り回されるのも嫌だな。(´・ω・`)
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 07:10 ID:l6a2PwbC
>>266
襲撃されても仕方ないぞ
主義や思想にかんけいなく終わってる
288280:02/05/29 07:12 ID:Ax98pwP5
>>281
そう?そうだったらいいんだけどね、
なんだかとんでもない裏がありそうに思えて。いいようの無い不安が(以下略
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 07:12 ID:l6a2PwbC
白虹
不貞朝鮮人
KY
290280:02/05/29 07:17 ID:Ax98pwP5
>>283
うん、わかってる。スレ違いかなぁとは思ってたんだけど。&記述も詳しく
記してなかったし、ゴメソ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 07:19 ID:ZLhcVOcR
テレ朝に広告を出してる企業に抗議しる!
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 08:05 ID:m+9J9JTq
マスコミは営利企業。別に主義主張では動いてない。
表面的に左寄りなのも消費者向けのご機嫌取りなだけ。本当に社会変革を望んでるわけでもない。
東芝クレーマーのとき筑紫が東芝を露骨にかばったあたりで目が覚めた。

きっと有事の際にも洗剤がが品薄だとか資金は金か宝石に撮すのが安心だとかいって
消費者特需を煽るんだろうな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 08:10 ID:dgDlcrkh
国は指定公共機関としてNHKしか考えていないのに・・・
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 08:10 ID:rLS3aJ3P
>>292
だが現場は「オレ様正義の味方」と思いながら受け手を扇動しているという罠
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 08:12 ID:3gW0EzUn
つまりテレビ朝日は良識あるメディアの代表として
有事法制に反対を唱えたと言うことだよ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 08:13 ID:A6Z0jZES
今と変わらない
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 08:14 ID:qcrhDYzX
>>294
だが実際は思いっきりからまわりしている罠
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 08:18 ID:ecbq012K
 世 界 水 泳
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 08:23 ID:ReH0bimG
テロ朝なんか指定する方がどうかしてると思うが。
まあ指定しなかったらしなかったで、なんで朝日だけのけ者にするんだとか騒ぐだろうけど。
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 08:24 ID:Dxx4EZvH
>295
つ有?
ま事?
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 08:27 ID:VpVjLu/M
とりあえず朝日は認められンな
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 08:28 ID:sZJtzEVj
個人情報保護法案とか有事法制とかについて 
マスコミは的外れな議論ばっかりしてるような
きがする。<−俺はウヨか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 08:28 ID:7LTlu86A
>>299
テロ朝だけのけ者。それいいね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 08:29 ID:z3YSpsej
>1
>警報や避難の指示を国民に伝える

そういう時には、あらゆる媒体を使って広範囲に情報流そうとするのが当たり前
だと思うけどな。
例えば2ちゃんとかさ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 08:40 ID:ecbq012K
テレ朝って阪神大震災の時に役に立った?>被災者のみなさん
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 13:04 ID:4KgG4YIv
●有事法案ではなく無事法案を!

日本国憲法前文と第九条は戦後日本が世界と結んだ一番重い約束でした。
戦争の反省から日本国民が政府にはめたタガでした。
ところが、私たちはまだ第九条を本気で実践したことがありません。
国全体で体系的な“地球無事化”の努力をしたことがありません。
中米コスタリカのように非武装平和を実行する自信がなかったのです。
第九条の実践には、パレスチナで「人間の楯」となったNGOのような
地球市民による積極的・予防的な平和創出活動も含まれるでしょう。
仮にそれをPeace Making Operation(PMO)と呼べば
そうした備えこそが人類共通の憂いをなくすのではないでしょうか。
いま、世界中で武力攻撃に出る可能性が一番高いのは米軍です。
アメリカの軍事行動が引き起こす「有事」に備えるのではなく
あらためて平和憲法を生かす「無事」の道へ踏み出しましょう!
日本の国民と政府が取り組める非軍事平和創出活動(J-PMO)は
食料援助から教育支援や緊急医療・人道介入までたくさんあります。
防衛予算をそうした「人間の安全保障」にまわしましょう!
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 13:19 ID:vU0Mi9t/
有事に備えて、テロ朝から放送免許取り上げたほうが良いのでは?
何するかわからんよ、こいつら。
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 13:21 ID:Za1l6Q0J
>国民の財産である電波を使わせてもらっているが

よくも、こんなこと言えるな。国民?どこの?
309斜め45°:02/05/29 13:23 ID:KGKTW23U
後何年も放送続いていかないでしょ、この会社
別に反対してても良いよ
310名無し募集中。。。:02/05/29 13:28 ID:WGHeV0ZV
>>306
すいません。
私は縦読み以外の解読法を知らないのです。
申し訳けありませんが、解読法をお教え頂けるでしょうか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 13:31 ID:D2J4U+EW
朝日を指定したら、朝鮮人虐殺します。
http://homepage.broba.cc/asahicom/asakanto.htm
312みのもんた:02/05/29 13:31 ID:brXjdSLK
今。テレ朝に爆弾仕掛けてきたぞ。5分後爆発。ヒヒヒ
http://www.carview.co.jp/route/default.asp?src=value_c&dest=/service/insurance/vc.asp
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 13:32 ID:58Jupi6l
>>310
>>306は縦読みする必要なし
横浜の気違い市議が書いた文章らしい
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 13:34 ID:8OUCpOZa
朝日の採用試験。
http://www.asahi.com/cinfo/saiyou/exam/jiji01.html

コピペ スマソ
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 13:38 ID:PpsKNXgt
朝日をそんなものに指定したら、また何をしだすか・・・
関東大震災、戦中、ソ連中国ポルポトをベタボメし、韓国をぼろかす言ってたのに
今では、180度の変節漢だからな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 13:41 ID:AwsFHh3k
>政府の電波ではない。
政府は電波だけどな(w
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 13:45 ID:q0zKFc3Y
>>302
条文読んだこと無いだろ。読めば、いかに手抜きな法案か分かるはず。
あれが手抜きじゃなくて意図的なら、かなり怖い。
行政に権限を移すようなことばかりだから。

もし、あんな法案を通すようなら国会の存在意義がない。
「行政に任せる」とか「先送りする」と明記している法案だからね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 14:20 ID:YRVO6C0n
> 同法案では、NHKなどが指定公共機関に定められ、
> 警報や避難の指示を国民に伝えることが想定されている

   │外国の軍隊が侵略してきたら、
   │警報や避難の指示をしろだって?
   │馬鹿言うな!誰が日帝の手先になるか!!
   │
   │私たちは専制と隷従、圧迫と偏狭から
   │私たちを救い出してくれる解放軍に対し
   │もろ手を挙げて万歳するのだ!
   └──v────────────────
         ∧_∧
         (@∀@-)
       ._φ 朝⊂)
     /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     |          |/
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 14:39 ID:r1KWUkOW
指定されたら取材と称して陣地の配置などの情報を集めて
中国に流すことができなくなるからな。
320七子さん:02/05/29 14:42 ID:E5LCflD9
テロ朝には破防法の指定団体のほうがしっくりくるな。
321 :02/05/29 14:43 ID:AIHDDC0z
テ レ ビ 朝 鮮 日 報
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 14:57 ID:5LQMqRTN
戦前を懐かしむスレはここか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 15:10 ID:q0zKFc3Y
>>320
破防法の内容を知らないだろ、馬鹿。
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 16:00 ID:O04SyDoY
「いつか、実る日のために 〜友好のブドウ、北朝鮮へ〜」
http://www.tv-asahi.co.jp/telementary/
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 17:03 ID:dkfDLpAQ
補修
326森の妖精さん:02/05/29 17:05 ID:ZOnnW6oD
テロ朝には土人保護法で十分です。
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 17:06 ID:/Ob1Mf21
>>320
そうだ破防法は破壊活動防止法、すでに破壊活動しまくりの朝日には適用されない!
328aga:02/05/29 17:40 ID:WZ+JL445
agaaga
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 20:50 ID:S7Y1NFXZ
関係ないが、昭和天皇が亡くなったとき、どの局も特別番組を編成したが、
一番早く通常放送に戻したのがテレ朝だったような気がする。
テレ朝の本音は、そんな追悼番組はやりたくなかったのだろう。
国民生活から言うと、有事の方が事態は深刻だと思う。右にならえで追悼番
組を放送した局が、なぜ反対するのかよくわからん。
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 21:26 ID:i8uzo0BT
>>318

   │そして、その時こそ我々は
   │唯一の国営放送として君臨し、人民どもが
   │蹂躙、虐殺される様を歓喜の中に報道するのだ!!!
   └──v────────────────
         ∧_∧
         (@∀@-)
       ._φ 朝⊂)
     /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     |          |/

※実際、朝日新聞社は中共独裁政府に素直に従うことで、中国唯一の支局
の座を欲しいままにしたことがありましたね。
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 21:31 ID:YIfU5maC
最近、テレ朝の報道には目に余る物がある、こんな左翼メディアを何時までも
のさばらせて良いものか、憲法改正時には是非とも、共産主義勢力の排除をうたうべき!
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:31 ID:b5FoB7cX
国民の生命より自分達の思想が大事。
嘘、捏造、歪曲、虚報、印象操作。。。。
最悪の新聞社。。。
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:41 ID:UAkz0KPG
アカヒになんか期待してねぇーよ、ヴォケ。
わざわざ、そんなこと表明すんじゃねぇーよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:42 ID:tuQXIzo6
あほ
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:49 ID:8+d6BcXv
テロ朝は敵酷の見方です。
日本を助ける気持ちはサラサラありません。
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:13 ID:H0lBUkuJ
武力攻撃事態法案の条文を全く知らない馬鹿ウヨばかりだな。
337戦争を許さない2chねら有志:02/05/30 16:52 ID:WhjNUp0h
私たち市民は政府与党の掲げる有事法案に異議を唱えなければならない。
戦争行為とは人間にとって最も卑怯で野蛮な行いでしかないのだ。
否戦争三原則「戦争をしない・させない・許さない」の精神でなければならない。
戦争には正義も悪も存在せず、愚かで野蛮なな事であり、最後には悲劇しか残らないのである。
「もし敵が攻めて来たらどうするのか?」という声も右派から聞かれるが
ソ連の崩壊した今の時代に本土決戦などは有り得ることではない。
日本政府は市民がいかに安全で平和な暮しをおくれるかを考えて欲しい。
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:53 ID:XHc1kMfc
>>337
>>ソ連の崩壊した今の時代に本土決戦などは有り得ることではない。
なんでこんな妄想が思いつくのか・・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:57 ID:NlTcVLLw
東海地震対策の統制には反対しないのに
交戦時の統制には反対するのはなぜ?
どっちも有事だろうに。
340戦争を許さない2chねら有志:02/05/30 16:57 ID:WhjNUp0h
これまで2ch、特にニュース速報+板ではネットウヨが幅を利かせ
普段では一般市民の大多数の声であるはずの有事法案反対の声が殺されていた。
しかし、私たちはもう我慢の限界なんです。
ネットウヨの言論封殺に屈することなく、私たちは本音を唱えたい!
2chからネットウヨは消えるべきです。
もっと市民の声を世界に届けるために、声をあげよう!
341戦争を許さない2chねら有志:02/05/30 16:59 ID:WhjNUp0h
>>339
反対しているNGOは数多くいますよ。
それは貴方が不勉強なだけです。
2chだけを情報源にしているからそのような事が起こるのです。
どんな事があろうとも、私たち市民の自由と権利を奪う事はできません。
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 17:00 ID:NlTcVLLw
>もっと市民の声を世界に届けるために、声をあげよう!

がんばって世界に届けてください。
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 17:01 ID:MwcmFldF
朝日なんぞは有事の際は問答無用で制圧して終わりだろ。
ただ、そうなる前に必ず体制に阿ると思うがね。
あの変節漢は。
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 17:02 ID:UUfeKS7z
>>340
ネットウヨはどこにも相手にされないから
ここで吠えてるだけ
街宣右翼カーが窓を黒く覆ってるのと同じ
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 17:03 ID:A0Go83g7
>>340

立て読み出来ないネタを載せるな!!
346戦争を許さない2chねら有志:02/05/30 17:04 ID:WhjNUp0h
私は妻や恋人、愛する娘が外国の兵隊に目の前でレイプされていようとも
私は私の命を守るために、後ろ髪を引かれる思いで逃げるだろう。
本当に大切なのは自分の命です。
みなさんももっと自分の命を大切にして下さい。
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 17:05 ID:UUfeKS7z
>>345
立て読みって・・・プッ
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 17:05 ID:NlTcVLLw
>>341
具体的に教えて>東海地震時統制に反対するNGO
349窓際人権派:02/05/30 17:07 ID:5nfTJur3
( ´db`)ノ< テロ朝が襲撃されようとも
        テロ朝は国の保護を要請すべきじゃないのれす。
        これこそ対等な関係なのれす。
350戦争を許さない2chねら有志:02/05/30 17:07 ID:WhjNUp0h
>>344
それは百も承知です。
しかし、純粋な子供たちが2chを見てしまえば
折角の学校での平和教育も無駄になり2chで洗脳されかねません。
これ以上のネットウヨの拡大には歯止めをしなくてはいけないと思います。
この書き込みをみている善良なる市民のみなさん!
もっと声をあげましょう!
ネットウヨの横暴を許してはなりません!
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 17:09 ID:YMxQva56
必死だなw
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 17:09 ID:kyCNoepA
俺も東海地震に反対するNGO作って、国から補助金もらおう。
353 :02/05/30 17:10 ID:do4Jccjk
有事法制そのものを反対してる人って、
第一次世界大戦後の英仏みたいだね。

戦争をしないようにするために、ドイツの言いなりにたかられて、
その挙句に力をつけたドイツが英仏を敵に廻し、第二次世界大戦勃発・・・
354戦争を許さない2chねら有志:02/05/30 17:11 ID:7YRYbwpw
戦争は悲劇です。
ここを見て勉強しましょう!
ttp://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpahc508/menu/yuuzi.htm#top2
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 17:11 ID:NlTcVLLw
ID:UUfeKS7zは見事に
ID:WhjNUp0hに釣り上げられました。
合掌

ID:WhjNUp0hよ!弟子にしてくれぃ!
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 17:16 ID:WyVsarnV
まあその時はテレ朝だけ締め出せばいい話だ
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 17:17 ID:YMxQva56
>>355
どう読むの?
358通りすがり:02/05/30 17:20 ID:80QcplvQ
>>350
縦読み斜め読み…出来ないよ。ヽ(`Д´)ノ ウェェェーン!
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 17:20 ID:P/xI1u2h
テロ朝免許取り消し希望
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 17:21 ID:NlTcVLLw
>>357
>>346を読めばわかるよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 17:22 ID:N93XuQZq
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 17:22 ID:o8OXnwR+
テロ朝はもう長いことないよ。
安心しろ。
免許剥奪するか
マードックに売ってしまえ。
364 :02/05/30 17:24 ID:3rx8SUxf
朝日は中国と韓国の電波なら喜んで流すがな(w
365 ◆SELvDeSc :02/05/30 17:25 ID:kwcsbswx
誰に言わされているんでしょうか?
366 :02/05/30 17:27 ID:LoWsdj6s
まあ何ちゅーか、日本が戦場になるような極限的な事態のときは

三去 彳聿 な ん か あ っ て も 意 口未 な い 。

有事法制なんてなくても自衛隊は好き勝手に行動するし、
有事法制があったとしても自衛隊は好き勝手に行動する。
マジでイザというときには如何なる法律だって守る奴なんかいねーよ。

大切なのは日本が厄介ごとから逃げ回り続けて
戦争に巻き込まれないように努力すること。
出る杭は打たれる。出てない杭は打てない。
というわけで、日本はマターリ引っ込み思案に生きましょう。

367名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 17:28 ID:QLeOq9c2
>>361

社民のアホな思考が漫画でよく分かりました。
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 17:28 ID:laWt/7rY
>>361
ハゲシクワロタよ
基本的人権守る為なら死んでもいい!って感じですなw
369h:02/05/30 17:29 ID:mOGhDQQE
有事の際、テレ朝は北鮮の統制下に入ることになってるからね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 17:35 ID:YgbqM9vE
>>368
中山きんにくんみたいだな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 17:36 ID:WyVsarnV
奴ら寝返るから気を付けないと
372戦争を許さない2chねら有志:02/05/30 17:39 ID:WhjNUp0h
>>371
日本が間違った方向に進み、軍事大国となってしまえば
それを阻止しようとする平和国家の側につくのは市民一人一人の自由です。
その自由すら奪い、自衛隊のために強制労働させられ、
それを拒めば逮捕という最悪のシナリオだけは避けたい気持ちは当然の事です。
373ヒキコモリ絵描きおおもりよしはるイッテヨシ:02/05/30 17:39 ID:3EKD0Pxl
おおもりよしはる=ロリペドオタ、アニオタ、モーツアルトオタ、ベートーベンオタ、ブルックナーオタ、セガ信者
ひまわりと幼女のすじまんこに異様な執着心を燃やしているロリペド絵描き
2浪して九州大学歯学科に進むがプロのイラストレーターになるために大学を中退、
同人活動とUOに専念する日々を送るが、その生活は苦しいらしい(藁
自らを画家と呼び、ともすれば不真面目なものと見られかねないアニメ絵
それも、無毛のすじまんこすらも「芸術」の域にまで高めようとしている(らしい)。
心の支えは自分の描いたひまわりの絵らしい(ぷ
マスコミ(西日本新聞)で写真付きで取り上げられたこともあるらしい。
最強のネットゲーUOではIzumoでKanae、SASAWOというキャラを使用。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1021463865/
http://www.p80.co.jp/p/k_sinki/yoshiharu/oomori.html

【すじ】 ようじょのすじ  【すじ】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1017041827/
【抱き枕】すじ丸出し抱き枕ってどうよ?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1016198191/
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 17:41 ID:xxbo3c5i
人権ってのは社会が保障して始めて成り立つ物。
その社会を守る法案ってのは、その社会に住む人間達の人権を守るという事でもある。
社民のアフォどもは何か有った時にどうやって社会とそこに住む人間達を守るというのかねぇ。
375戦争を許さない2chねら有志:02/05/30 17:49 ID:WhjNUp0h
もっと反戦について勉強しましょう。
きっと貴方たちも解ってくれるはず。
ttp://flag.blackened.net/apfj/anti_war/menu.html
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 17:50 ID:WGUapgw/
宗教・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 17:50 ID:NlTcVLLw
>>361
ようこたん、俺が近くにいてやらなかったばっかりに
あんなキチガイおばはん連中に毒されちゃって・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 18:39 ID:1MfynPFg
>>361
まんが小さくて見にくいよ。
でもワラタ
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 18:44 ID:dEA0zuCO
>>25を修正

( ゚ペ)ノ<有事法制の指定公共機関、酒の暴飲で肝臓を悪くして「注目するに値する受け入れられない」 テレ朝>

 武力攻撃事態法案に基づく指定公共機関に、思い通りに民間放送事業者を指定
する可能性があると政府が表明したことについて、テレビ朝日の広瀬道
貞社長は28日の記者会見で、記憶は封印して「あの種の法律を作って放送事業者を統
制下に置くということは、憲法に反する」と両乳首にザリガニをぶらさげながら述べた。今夜は仮面舞踏会。
 記者会見終了後、生まれ育った地球を遠く離れ「突如、宇宙人からの侵略をうけた日本政府が指定すると言ってきても、乙女の純情を踏みにじって拒否するとい
うことか」との質問に、お馴染みの広瀬氏は「急速に高齢化が進む簡単には同調できないということだ」と
答えた。」
 同法案では、親方に実績を認められてNHKなどが指定公共機関に定められ、遠巻きに警報や避難の指
示を国民に伝えることが想定されている。するとどうしたことでしょう、爆撃ヘリが編隊を組んで僕を救いにやってきました。広瀬社長は「安全のため私たちは、立派な人間にはなれないけれど日帝政
府を窓口に国民の財産である電波を使わせてもらっているが、今までの反省を踏まえあくまで朝
鮮民主主義人民共和国の出先機関であり日帝政府の電波ではない。外国人観光客たちが、僕を指差して笑いはじめた。日帝政
府の指示の下に報道をお願いするということは、度胸つけるために焼鳥屋で一杯引っ掛けてから受け入れられない」と語
った。
380名無しさん@お腹いっぱい:02/05/30 19:52 ID:8U5/QFnZ
国家の統制の下に入りたくない、とか言ってるテレビ局が
たかが一芸能プロダクションの統制下に入ってるのはいかがなもんかと。
 
381 :02/05/30 21:58 ID:wh+YW24c
反戦主義者の常識は、第一次大戦直後の常識。

ヒトラーの出現から何も学んでいない。
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 22:19 ID:YXmcgfS1
中国が攻めてきたらコウタクミンマンセーとかやりたいだけだろ?
こんなとこ潰れてしまえ
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:11 ID:jx7fIleD
正確な情報が入らないと
国民は正しい判断ができなくなる。
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 14:17 ID:9J7cf3B6
何回か「放送免許の取り上げ」って話しがあったが、
次回は間違えなく取り上げて欲しい。
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 18:09 ID:ML8+4rei
>>384
それじゃ、国民の目や耳を奪うことになる。
日常生活で耳や目が見えないと、
悪意のある連中にいいようにだまされる。
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 18:41 ID:+MjPW0ER
>悪意のある連中にいいように騙される

ああ、朝日の事な
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 18:44 ID:dTlJTVFZ
>386
いやぁ、毎日っしょ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 18:45 ID:MPlgnr1j
政府が心配してるのは、いざ有事の時に
(その時までに部数も影響力も下がりっぱなしであろう)
アサヒが一発逆転を狙って必要以上に戦争を煽ることじゃねーの?
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 03:58 ID:LpW2HAyy
>>388
自由な取材チャンネルや発言チャンネルがないと
国民は正確な情報がわからないから
正確な判断もできないし
官邸も正確な情報が入ってこないから
官邸も政策判断を誤る。
390ていうか ◆Ux/T/v6k :02/06/01 04:03 ID:G4UK0reI

真実はどこにあるのだろう・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 04:05 ID:5QRcP9p7
>>385
朝日が国民の目や耳という現実
不思議国家にほん
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 04:06 ID:pkThtjCH
>>390
朝日には無いもの、だったのは確かに分かる。
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 04:07 ID:k9L9GxdH
つまり戦争になった場合
敵国に情報を垂れ流して日本を破滅に追いやると宣言したということだな
394ていうか ◆Ux/T/v6k :02/06/01 04:07 ID:G4UK0reI
マスコミがなぁ・・・


日本のは中途半端なのばっかりなんだよな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 04:08 ID:xKuuf5Tv
メディアの暴走が民間人の私生活の破壊にとどまらず、
社会を混乱に陥れる危険性に気づいていないのは致命的。
396謝罪汁:02/06/01 04:08 ID:mQRAvvGT
>389
経験上、浅費は有事の際、情報をねつ造し、
国民の志気を低下させるばかりか、
余計な混乱も引き起こす恐れが多分にある。
同じだまされるなら、
国家が一丸となれるような状況を「煽る」もののほうがよい。
戦う以上は勝たなければいけないのだから。
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 04:10 ID:dmoNkEWg
テレ朝は有事の際にも警報や避難指示を放送せず、いつもどおりバラエティー番組を流し続けるって
ことか…
ま、それはそれで面白いかもな(w
高まる緊張感の中、ふとテレビ画面に目をやるとお茶目な久米が…(w
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 04:17 ID:LpW2HAyy
>>396
それじゃ、安土桃山時代のダメ国家じゃん。

諌める家臣を処刑する馬鹿殿様に
都合の良いことしか言わない馬鹿家臣じゃんか。
馬鹿殿様に馬鹿家臣で他国から滅ぼされる。
399謝罪汁:02/06/01 04:20 ID:mQRAvvGT
>398
それ以上のことをこの国のメディアに求めることが
不可能な以上、それしかないと思われ
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 05:44 ID:LpW2HAyy
>>399
それ以上とは何?

政府に管理されず自由な報道があって
はじめて政府も国民も正しい判断ができる。
401通りすがり:02/06/01 06:08 ID:st8vi02U
いざって時はやっぱNHKっしょ。
テレ朝なんか見ないって。
402謝罪汁:02/06/01 06:31 ID:mQRAvvGT
>400
LpW2HAyyさんが例に出したようなことです。

理想的には
「政府に管理されず自由な報道があって
はじめて政府も国民も」判断ができる
で異論はありません。
しかし、マスコミも自らの思想信条の自由に従う
私人であるにもかかわらず、マスコミの報道が
鵜呑みにされてばかりであるのが現状のように思われます。
こうした状況のなかで、とりわけ浅費だけが有事の際、
日頃の左体質とでっちあげ体質を発揮すれば、
目も当てられない状態が出来上がるのではという
危惧があります。
現行のいわば、トップダウン方式のメディアではなく、
2chのような相互発信型メディア(?)の
独自の情報収集能力がマスコミ並に強化されることが
最も理想的だと考えます。
そのような環境が整い、普及してはじめて、
「政府に管理されず自由な報道があって
はじめて政府も国民も」判断ができる状況が存在する
といえるかと思います。
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 21:18 ID:d0WkM2h3
情報はいろいろあったほうがいい
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 21:20 ID:excvV1zs
>>401
否定はできない。

でも今回、外務の中村さんはまともだったな
珍しく、公務員の中ではだけど
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 08:02 ID:R/6k1u2r
>>402
政府や官僚にとって都合の悪いニュースソースを除去すると
マスコミの底辺にいる安月給スタッフが嫌気して
政府や官僚にとって都合のいいスースしか報道しなくなる。

で、政府や官僚にとっても自らの目をふさぐことになる。
国民にとって見れば正確な判断ができなくなるので
盲目的な行動をし悲惨な結果になる。
406名無しさん@貧乏人:02/06/02 08:06 ID:UIUNuM08
有事の時に、変なもんながしたら、テレ朝の自殺行為にしかみえんが。。。
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 08:12 ID:vUkDgGcM
いざと言うときは
テレ朝に誤爆するので大丈夫です。
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 08:12 ID:I2Rq5fI2
>>397
そんなわけないだろ。
視聴率の事を考えると。
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 08:14 ID:B3Q4T3DP
チャンコロチョンコロが死ぬたびに久米が髪を振り乱して泣き叫びます
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 08:17 ID:ddFLemRn
朝日新聞戦時中は戦争煽ってたらしいよw。
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 08:39 ID:9CBpsPaf
誰も垢卑に公共性なんて認めてないのに自意識過剰なんだよ、糞マスゴミ
412 :02/06/02 08:42 ID:UK4x73Kq
実は統制されてみたい朝日
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 08:51 ID:+tUEnmt6
戦前:英米鬼畜ヲ殲滅セヨ、、、大東亜共栄圏バンザイ !

北朝鮮は地上の楽園

すばらしい電波ですね。
有事にはもっとすばらしい電波を発してくれるでしょう。みなさん期待しましょう。
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 08:54 ID:L4mxNFht
連結決算  2002年3月期(前期比)      2003年3月期見通し(前期比)

フジテレビジョン<4676>
売上高   4369.02億円(0.7%増)   4175.00億円(4.4%減)
営業利益   459.35億円(14.9%減)
経常利益   446.94億円(17.2%減)   330.00億円(26%減)
当期利益   173.03億円(1.7%減)    150.00億円(13.3%減)

日本テレビ放送網<9404>
売上高   3586.82億円(1.8%増)   3336.00億円(7%減)
営業利益   635.73億円(5.5%減)
経常利益   626.62億円(8.0%減)    389.00億円(37.9%減)
当期利益   346.48億円(3.8%減)    207.00億円(40.3%減)

東京放送<9401>
売上高   2912.55億円(0.6%増)   2850.00億円(2.1%減)
営業利益   312.42億円(12.8%減)
経常利益   293.39億円(16.8%減)   213.00億円(27.4%減)
当期利益   146.51億円(23.5%減)   113.00億円(22.9%減)

全国朝日放送<9409>
売上高   2199.26億円(2.3%減)   2090.00億円(5%減)
営業利益   134.77億円(31.9%減)
経常利益   127.53億円(33.5%減)    58.00億円(54.6%減)
当期利益    59.39億円(40.3%減)    26.00億円(56.3%減)

2003年3月期も広告需要の低迷が続き、連結最終利益は前期比56%減少の
26億円となる見通し。タイム・スポット収入が落ち込む一方で、「営業費用の効率
運用を推進するが、コンテンツ強化を最重要視して番組への影響を最小限にとど
める」(会社側)ため、大幅な減益決算は避けられそうにない。(N.A)

テレビ朝は新社屋移転、アナ・アナ変換、デジタル化にかかる費用が大きすぎて
赤字決算目前だそうです
しかしいつまでも反国家放送ばっかりやってて大丈夫なのかねえ・・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 09:13 ID:tWMa57Ic
テレ朝倒産!!
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 17:07 ID:60/yO2o9
国のシステムを守って下々の国民を守らない危険
空港などの用地買収で有事法制を使ってしまう危険
政治スキャンダルを有事法制でマスコミを封殺してしまう危険
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 17:56 ID:S1iiP7iu
立川駅でサヨ(20代くらい?)が数人で街頭宣伝やってたけど、立ち止まって聞き入る人もおらず、シカト状態で
ほとんどだれも署名してなかった。
使い古されたイメージ操作に終始するばかりで、理論的な反対理由を一言も述べてないのだから仕方ないが。

言ってたことを要約すると「なんかヤバげでウザい感じの法律だから、とにかく今のうちに反対しとかないと、
こうなっちゃいますよ?」程度の内容。
「自衛隊が他国に攻撃を受けたら、反撃できるようになる法律ができてしまう。国民全員が強制的に戦争に
協力しなくてはならなくなる。これは日本の危機だ」、と。
けど、何がどうマズいのかということには何故か触れない。

もーアホかと。漏れがマイク持った方がもちっとマシなスピーチするぞ(w
418ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 00:24 ID:GiOADPJS
>>416
国のシステムが守られなければ国民も守られない。
1坪地主や当事者以外の支持団体が用地買収を妨害しているため
公共事業が進まないが、これは有事立法とは無関係。
政治スキャンダルも有事ではない。

キミは有事立法が魔法の杖だとでも思っているのか?
419ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 17:00 ID:ddW9/w+1
魔法の杖!
420ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 17:04 ID:dUQPDR/T
>>408
テレ朝の報道はニュースステーションも含めて全て「バラエティー番組」であるというのが
漏れの認識なのさ(w
421 :02/06/03 17:11 ID:Pr47hAeO
>>417
>自衛隊が他国に攻撃を受けたら、反撃できるようになる法律ができてしまう。

ワラタ
攻撃を受けて反撃しない武力組織って・・・
422 :02/06/03 17:15 ID:PL/2FLBA
なんだ、まだこの議論つづいてたのか。
しょうがないから水さしてやろう。

有事法制とか機能するうちはまだ平和。
ほんとの有事にそんな法律守るノンビリ屋はいないという罠。

イザというときゃ自衛隊も市民も好き勝手ヤリたい放題。
若い女と金持ち老人は気をつけろ。

有事法制つくる意味なんて族議員と官僚の利権拡大しかねえだろ。
こんなもん作っても軍靴の音も日本復興も来ねーよ。
やって来るのは税金の無駄遣いだけ。
423ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 22:51 ID:GiOADPJS
>>422
オイオイ、有事法制は有事にならなきゃ発効しないぞ、
利権拡大なら、ODA、同和、福祉でやれば普段から出来る。
424名無しさん@3周年:02/06/04 00:40 ID:X9Y7dRRW
護憲護憲と叫ぶからには、96条を変えなければいけない。
でも、そのためには改憲せざるを得ない。もはや護憲にならない。

第九十六条 この憲法の改正は、各議院の総議員の三分の二以上の賛成で、国会が、これを発議し、
      国民に提案してその承認を経なければならない。この承認には、特別の国民投票又は
      国会の定める選挙の際行はれる投票において、その過半数の賛成を必要とする。
    2 憲法改正について前項の承認を経たときは、天皇は、国民の名で、この憲法と一体を
      成すものとして、直ちにこれを公布する。
 
憲法改正可能なのは、それ自体に明記されております。

425 :02/06/04 00:44 ID:fTXJlp+8
要は新しい予算が
欲しいからだろ
426名無しさん@3周年:02/06/04 00:46 ID:BUnmZ2F5
核関連の発言と、それを歪曲するマスゴミの生態が分かった。
むしろ、有事の際は、テロ朝なんぞに情報を流さない方がいい。
427名無しさん@3周年:02/06/04 01:03 ID:jathRVRE
くだらんネタの垂れ流しはヤメロ
軍事オタは有事に期待するのヤメロ
サヨは電波の垂れ流しヤメロ
Nステは真中と上山だけにシロ
久米は早くこの世からキエロ
428名無しさん@3周年:02/06/04 01:04 ID:Ei7Sqabl
朝日なんて誰も見てねーよ。
429名無しさん@3周年:02/06/04 01:05 ID:X9Y7dRRW
>>427
最後の一文に同意。
430名無しさん@3周年:02/06/04 01:08 ID:00VDLZW+
>>428
俺も阪神戦しか見ない
431名無しさん@3周年:02/06/04 19:11 ID:bQrE+GaM
報道の自由がないと目隠し運転で走行する自動車のようなものだ。
奇術師がそんな運転をいていたのを見たことがあるけれども
国民は奇術師ではない。
432創価学会万歳:02/06/04 19:14 ID:sLxfjo06
韓国軍海兵隊とそれに体験入隊した売国日本人を好意的に取り上げるテレ朝は
ぜったいにおかしい。
433名無しさん@3周年:02/06/04 19:16 ID:RWYWJ5PS
もう萌えアニメがなくなったテレビ朝日には興味ない。
放送免許取り消してもいいよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/04 19:33 ID:DAaFne97
別に言わしとけば、いざ臨戦体制に移行した場合、こんな事ほざいてるメディアは
即、占拠されてあるべき道に正されるのだし。テレ朝は日々の暴言で、我々はサヨで
売国奴ですと宣伝している馬鹿メディア
435若宗匠 ◆KuUPDuCc :02/06/04 19:33 ID:ehF1i4KT
国家の一大事にテレビ朝日は何を放送するつもりなのだろう…?
436名無しさん@3周年:02/06/04 20:26 ID:wXucjnrb
>>433
せめてハリケンと龍騎とおジャ魔女が終わるまで待って欲しい
437名無しさん@3周年:02/06/05 05:18 ID:OwYmS3cU
小泉はあぐらをかいている。最近の小泉はなんか変
438名無しさん@3周年:02/06/05 05:31 ID:eLER3bok
戦争が起こっても、ノンキにNステで反省してるんじゃねえの?
「この国は。。いったい。。」みたいに。
北朝鮮とか中国の言い分ばかり放送して。
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/05 05:42 ID:QnvlHhnC
簡単には同調できないということだ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
重要!!

広瀬氏は、政府を完全に信頼できないといっている。
もし、政府が暴走したら、止められるのは、報道機関だけと
主張している。ある種の拒否権みたいなものが必要では?
440名無しさん@3周年:02/06/05 05:54 ID:qRnDBvh0
>438
それでいいじゃん。
イヤならNHK見ればいいでしょ。
441名無しさん@3周年:02/06/05 05:55 ID:srWO6oXZ
NHKも左よりな罠
442名無しさん@3周年:02/06/05 06:16 ID:AElUL3kD


  売 約 済 み で す


443名無しさん@3周年:02/06/05 18:40 ID:q3EmOnBS
z
444名無しさん@3周年:02/06/06 03:48 ID:nfGaIki/
マスコミを規制する=盲目の巨象になる
445名無しさん@3周年:02/06/06 13:31 ID:nfGaIki/
役人は省益のことしか考えていない。
446名無しさん@3周年:02/06/06 14:58 ID:pfYPUmqq
テロ朝より電波度が激しいブサヨク局はここ。
http://www.sun-tv.co.jp/hd/hd-el100.html
447名無しさん@3周年:02/06/06 16:18 ID:ApvggWfS
>>436
おじゃまじょ萌え
448煽る馬鹿プロ市民団体:02/06/06 18:53 ID:0WV2i5cn
449黒尾寛:02/06/06 19:01 ID:guVZRo+D
馬鹿馬鹿しい。売国奴からは免許を取り上げればいい。簡単だ。
450名無しさん@3周年:02/06/07 05:15 ID:XFVPUoS6
あげ
451名無しさん@3周年:02/06/07 18:14 ID:oYFarEQw
真実を知ることが民主主義の基本
452名無し:02/06/07 18:45 ID:Xj9yVnh3
こいつら、放送を免許事業だと思ってないな。

> 広瀬社長は「私たちは、政府を窓口に国民の財産である電波を使わせてもらっているが、政府の電波
ではない。政府の指示の下に報道をお願いするということは、受け入れられない」と語った。

電波も立派な国(政府)の財産、それを(テレ朝の)私物であると勘違いしてるんじゃないぞ。
有事の際の正確な情報を、我々国民は知る権利(朝日の好きな言葉)がある。
朝日は、放送免許を国から受けている以上は、正確な情報を提供する義務が有る事を忘れるな。
453名無し:02/06/07 18:48 ID:Xj9yVnh3
こいつら、放送を免許事業だと思ってないな。

> 広瀬社長は「私たちは、政府を窓口に国民の財産である電波を使わせてもらっているが、政府の電波
ではない。政府の指示の下に報道をお願いするということは、受け入れられない」と語った。

電波も立派な国(政府)の財産、それを(テレ朝の)私物であると勘違いしてるんじゃないぞ。
有事の際の正確な情報を、我々国民は知る権利(朝日の好きな言葉)がある。
朝日は、放送免許を国から受けている以上は、正確な情報を提供する義務が有る事を忘れるな。
454名無しさん@3周年:02/06/08 03:47 ID:LtHWlDnL
正確な情報がないと
国民が突き捨ての歩として扱われる。
455名無しさん@3周年:02/06/08 10:32 ID:PcwaQhMx
>政府を窓口に国民の財産である電波を使わせてもらっているが、
>政府の電波ではない。
TV局の責任者としては当然の認識であり、発言なのだろうけど、
あまり放送免許とかに感心がない人だとこの発言自体が
 電 波
に聞こえそう。
>>453
>知る権利(朝日の好きな言葉)
朝日がもっと好きな言葉は「報道しない自由」だということが
明らかになってますから、正確な情報を提供する義務よりこちらを
優先させると思われます。
ですから、朝日を政府が指定しようとしたら、私たちは大慌てで
反対を叫ぶ必要があるでしょう。
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 10:39 ID:vldSA7hC
先の大戦では、朝日の対応はどうだったのか?
歴史は繰り返す…
457名無しさん@3周年:02/06/08 23:18 ID:XFpPNChP
>>456
法律で報道の自由、表現の自由を制限されていたから
新聞社は朝日に限らず御用新聞になってしまった。
本当のことを書くメディアは特高警察に拷問され殺された。
458名無しさん@3周年:02/06/08 23:21 ID:2PM2540Q
>>457
すばらしい妄想ですね。
459名無しさん@3周年:02/06/08 23:24 ID:shcjqC/D
>>457
 厳格に制限される前からアカ日は戦争を煽ってたんだけどねえ。「満州事変万歳」とか。
その他、震災の時は「不逞鮮人大暴れ」とか。
 
 ちなみに、戦時中に「竹やりではダメだ、飛行機を作れ」と正論を吐いて政府に怒られたのは毎日。
朝日じゃない。
460名無しさん@3周年:02/06/08 23:32 ID:X/n3Uw0O
先程、テレ朝の番組「スマステ」でスマップの香取慎吾がイタリア選手の
国家斉唱問題のコメントで「日本のみんなも国歌をうたおうよ」といったところ
突然六本木にカメラが移り、すぐCMに入ってしまった。

テレ朝の妨害工作だな。
461名無しさん@3周年:02/06/08 23:33 ID:9Jn8eGUy
388 :名無しさん :02/06/07 23:45 ID:XeRgbCZM
未確認情報ではあるが試合当日、某報道機関が東郷神社へ取材へ行くとの情報あり
ユニフォームを着て必勝祈願をするのがよろしいかと

くれぐれもフーリガン行為はつつしみませう
462名無しさん@3周年:02/06/08 23:34 ID:9Jn8eGUy
398 :名無しさん :02/06/08 07:15 ID:sQ05Thbs
>>397
Z旗は大丈夫じゃないかな
ほとんどの人は知らないよ
あとで問題になりそうだけど
>藁
463名無しさん@3周年:02/06/08 23:41 ID:zW6r0M5l
テレ鮮 いってよし
464名無しさん@3周年:02/06/09 11:52 ID:IBHa8wZ4
報道は自由であるべき
465名無しさん@3周年:02/06/09 12:27 ID:pQGR1X+f
どっちにしろブサヨクマスゴミは必要ないかと思われ
466名無しさん@3周年:02/06/09 12:33 ID:mMp2o+Vj
朝日新聞、テレ朝一緒だ中韓のちょうちん記事のみ報道しておけ、
けど朝日の社旗・旭日旗の四文の一だったよなー
467名無しさん@3周年:02/06/10 03:26 ID:PlsBa/YH
目隠し法案
468名無しさん@3周年:02/06/11 06:55 ID:dzdk1NSf
チェック機能を失えば国家は暴走する。
当事者の政治家も国家を制御できなくなる。
469NANA氏さん
>>460
正論吐いたら妨害するテレビ局。
そんなのがまともなはずはない。
分かり切った答えだけど。

地方紙・地方局でもテロ朝クラスはごろごろしてると思う。
漏れの所でも今「有事法制ハンターイ」のデムパが・・・。
大学生使って宣伝。
フジ系列だけど(w

デムパTV局
ttp://www.ktn.co.jp/
デムパ新聞社
ttp://www.nagasaki-np.co.jp/

ものによっちゃテロ朝よりどぎつい。