【科学】心筋細胞の「再分裂」に成功、心臓の修復に道―東京医科歯科大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆MUMUMU4w @むむむφ ★
 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科分子発生分野助教授の
池田正明氏らの研究グループは、最終分化した心筋細胞を再分裂される
ことに成功した。

 心筋細胞に分裂させることに成功したのは、世界でも恐らく初めての成果だ。
心筋細胞は、生後すぐに増殖能を失うため、一度損傷すると修復することが
できない。今回の成果は、心筋細胞に増殖能を復活させる薬剤開発などの
基盤となりそうだ。
(以上、2002年5月28日のBizTech Newsより一部引用―全文は引用元を参照)

引用元: http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/medi/187313

これはかなり画期的なのではないかと。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:59 ID:J/8dLV/4
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:59 ID:z6m1Xcg2
4窓際政策秘書 ◆Z6/GO6.M :02/05/28 01:59 ID:V9BfTkNX
( ´D`)ノ<チンチン硬直の人には朗報れすね。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 02:00 ID:J/8dLV/4
ヽ(´ー`)ノワーイ
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 02:00 ID:vVvJaLVJ
>2
oh no! 2 is monkey!?
(なんと2号はエテ公か!?)
 
JCO東海の「バケツ臨界発生事故」で不幸にも亡くなった方の、
最後まで生きていた臓器は、心臓と脳神経だった。

他の臓器の構成細胞は数日〜数週間の単位で入れ替わる。
放射線の障害で正常に分裂できなくなれば、維持する細胞が
なくなり、臓器も存在できなくなってしまう。

心臓と脳は分裂複製がないので、そのまま保たれるわけだ。
「心筋と脳は再生しない」というのは教科書的なフレーズだが、
この事実をつらく思い知らされる例になってしまった。
体はボロボロなのに、脳神経は活動し、したがって意識と痛みは残り、
心臓はドキドキ動いている。。。。。

 
8籠祭 ◆KAGODZcI :02/05/28 02:43 ID:4Tu6glAr
@ノハ@
( ‘ д‘)<むむなべ
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 02:45 ID:Gzu4Uosf
梗塞をおこしかけている心臓に
再分裂させる因子を打ち込めば
それが治るのれすね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 02:47 ID:PZzinEnL
また東京医科歯科大か
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 02:47 ID:piOQZxzE
ガン化してんじゃないだろな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 02:47 ID:amPpqSMh
>>7
ぐわー…まさに生地獄
13 ◆MUMUMU4w @むむむφ ★:02/05/28 02:47 ID:???
>>7
どうも。某所でのビルジング氏のアドバイスに従いこのスレたてました。
これは痛ましい。「分裂複製がない」というのは確かにそういうことですね、、、。

>>4 >>9 そうそう。
心臓ってのは贅沢な臓器で、酸素供給が一時的に絶えても死んでしまう。
何かの理由で一瞬血の巡りが悪くなることがあり、その部分は死んで
結合組織におきかわる。
したがって、ヂチイ゙ヴァヴァアの心臓には壊死した部分が点々と死斑のように散在すると。

それが運悪く「リズム発生領域」などで悪くなれば、そのままあぼーんの危険あり、と。
(「あぼーん」の語源が"a"+"born"だとすれば、なかなかの作語能力ではないかと)
>>13 おつです。
ずーっと起きてたですか?

15 :02/05/28 03:25 ID:tOvQAUzQ
で、結局、どういう方法を使ったの?
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 03:30 ID:Kk/3/2Av

東京烏賊鹿大。
17名無しさん@お腹いっぱい。
お金かければ長寿可能
・・・関節痛に苦しむ改造だらけ500歳とか辛そう