【スーパーカミオカンデ】全面復旧に25億円必要 東大宇宙線研

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヒガシマルφ ★

東京大宇宙線研究所は27日、素粒子・ニュートリノを検出する光電子増倍管が大量破損
した観測装置「スーパーカミオカンデ」(岐阜県神岡町)を06年度までに全面復旧する
よう、文部科学省に要請した。増倍管の製作など約25億円が必要になる。同省は、科学
技術・学術審議会で議論したうえで、近く結論を出す。

事故は昨年11月に発生し、1万本以上ある増倍管の1本が壊れた衝撃で、全体の6割が
破損した。同研究所は破損を免れた約5000本の光電子増倍管に衝撃防止用のアクリル
カバーを取り付け、今秋に観測を再開することにしている。しかし、部分復旧では精密測
定が難しい。欧米の研究機関も05年にはニュートリノ観測を始める予定で、国際競争も
激しくなる。このため同研究所は、設備を全面復旧し、06年6月から本格的な観測を再
開したいとしている。

http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020528k0000m040139000c.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:40 ID:NGoRP0ii
安い安い、すぐに予算付けてやれ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:40 ID:IrJNog6S
なんか、次はカバーがあるらしいねぇ
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:41 ID:WUDxWMRp
税金はこういうことにこそ、投入して欲しい。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:41 ID:zNXZl7Ch
一部の国へのODAを廃止して余った分を宇宙開発につぎ込め!!
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:42 ID:YIQpVgTc
「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも田中洸人氏の革新的な考え方がにじみ出ているサイトです。
http://nara.cool.ne.jp/mituto
7帰社倶楽部φ ★:02/05/27 23:42 ID:???
懐かしいスレ、ハケーン。


「スーパーカミオカンデ」全体の半数以上の光センサーが破損
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1005/10056/1005661679.html


【科学技術】スーパーカミオカンデ事故原因究明委員会・事故原因を発表
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1010/10102/1010234053.html
8  :02/05/27 23:42 ID:+GlX2mhf
って言うか、水槽にガラス球って言う方式、もう遅れてるんじゃなかったっけ?
9【 ´D`】:02/05/27 23:43 ID:eDpZjp/U
朝銀への融資に比べれば屁みたいなもんです
10ヒガシマルφ ★:02/05/27 23:43 ID:???
>>7
おおーサンクス。ってか懐かしい(w
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:43 ID:oUEQQrNS
必殺技の名前
12きつね:02/05/27 23:44 ID:VuS1H4+9
始めから カバー付ければ良かったのに
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:44 ID:XsYxshF3
たった25億で世界的な科学施設が作れるのなら安すぎだろう
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:44 ID:EKCuMyjQ
浜松ホトニクスの株でも買うか。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:44 ID:9Km6O9bM
黄砂対策費なら3回は直せるね?野中ちゃん
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:45 ID:xAQ1UhPx
ニュートリノのなにが面白いのか…
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:45 ID:oawqmMUx
安いとは言い難い。
真理はパンよりも重要であることなど自明のことだと
思っているエリートがいるようだが、本当か?
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:45 ID:PjFLwoCI
宗男ハウス何個分?>25億
19たらちん:02/05/27 23:45 ID:06kh4OZg
朝鮮銀行に強制で貢がされてしまった2兆円から比べれば食費と切手代金ほどの
差だぞ!!どっちにかねかけた方がいいと思う?こう考えると25億円って・・一体
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:45 ID:KcEbZ1AO
>>13
うむ。なんか「朝銀に1兆円融資」事件から金銭感覚がやばくなってきた。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:46 ID:KcEbZ1AO
>>19
えっ!2兆なの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:47 ID:mCdF63Dy
理工系大学生(院生も)対象だけども復旧のお手伝い募集してるね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:47 ID:kzBc5Zvv
>>21
韓国銀行に一兆

朝鮮銀行に一兆

…25億…
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:47 ID:PjFLwoCI
>>17
人類全体に貢献できる施設も作れない国が他の国からまともに相手してもらえると
思う?
ただでさえ外務省のせいで評判落としてるのにさ。
25たらちん:02/05/27 23:47 ID:06kh4OZg
>>21 スマソ。1兆円の間違いかもしれない。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:48 ID:zx0uZVl4
鉄道の廃線後に作ったサイクリング・ロードが
80億円かかってるんだぜ。
日本は科学技術しか資源がないんだから、
24億円ぐらい出せよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:48 ID:xAQ1UhPx
強制労働
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:48 ID:kzBc5Zvv
畸形左翼と族議員は日本のガン
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:49 ID:JNrwUJbh
ってかこういう記事とサヨクを結びつけようとしてる奴キモイ。
30 :02/05/27 23:50 ID:oumFTB70
つか、ニュートリノの観測競争て、円周率の競争よりも無意味じゃないか?
他がやってくれるなら他にまかしとけって気が。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:50 ID:KcEbZ1AO
>>24
「人類全体に貢献できる施設」って何?
3222:02/05/27 23:50 ID:mCdF63Dy
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:50 ID:YIQpVgTc
「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも田中洸人氏の革新的な考え方がにじみ出ているサイトです。
http://nara.cool.ne.jp/mituto
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:51 ID:XsYxshF3
>>29
ネタじゃないのか・・?

サイクリングロードに80億って頭オカシイなw
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:52 ID:PjFLwoCI
>>30
円周率の計算とは波及効果がまったく違う。
比べられないものを無理矢理比べても意味無い。

>>31
人類全体が使えるかたちで科学知識を増やすことが
貢献そのものだっての。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:53 ID:KcEbZ1AO
>>29
ったく。土建屋はろくなことしねぇな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:53 ID:zx0uZVl4
>>34
マジです。
しかも、がらがら。
NHKのローカルニュースでやってた。
8億円ではありません。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:54 ID:KcEbZ1AO
>>35
>人類全体が使えるかたちで科学知識を増やすことが

だから具体的に何よ(w
地球市民の言うことは壮大過ぎて凡人には良く分かりません。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:54 ID:kzBc5Zvv
サイクリングロード → 土建屋 → 暴力団 → 在日 → 左翼
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:55 ID:oawqmMUx
どうせまた壊すのじゃないか?
そして何度も修復費用をくれと言うのじゃないか?
そもそもこんどは壊れないという保証はあるのか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:56 ID:gv1B0YM6
得意げに衝撃波でヘルメットだから。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:56 ID:h2opnMN9
まず自国に大切な投資をしてから
乞食国家にくれてやるべき。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:57 ID:6KU/AAJP
中国に丸投げする1400億の1/50の額で数億倍の意義があるのになあ・・・
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:57 ID:PjFLwoCI
>>38
「lepton sector における混合角」って聞いてぴんとこない人に
説明するほど暇じゃないよ。
せいぜい足りない頭ひねってケチ付けるネタでも考えな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:57 ID:W3bIECBr
>>40
この前、検証実験やってたな。
いままでは、1個が割れると連鎖反応で次々に割れてしまう。
改良版は割れるのは1個で済みます、ってヤツ。
カバーを付けて、衝撃波が伝わらないようにしてるらしい。

・・・・まあ、他の理由でまた全損に近い故障があるかも知れないけど。
それでも安いもんだろ、25億ぐらい。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:59 ID:ba/mLxIV
カバーつけると、精度が下がるんだろうが…仕方ないな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:00 ID:9tpUi2lL
ムダな道路作る金があったらさっさとこれに予算つけろ
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:00 ID:LCr5i0Ud
>>26
めげる話だな。

どっかのODA削ってもこういう方面の支出はケチっちゃ逝かんな。
日本にとっちゃ大事な自己投資だ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:00 ID:wdV8l3M4
カミオカンデで予算がつかなかったら研究者は海外に行くしかないね。
もういってるか。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:01 ID:wDsPHGoM
脳みそ足りない文系がまたケチつけてるよ・・・
科学技術史のひとつでも身につけろ
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:02 ID:CoVOQcEP
MNS行列の測定から新しい物理なんて見つかるか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:02 ID:JbRICKEi
ガラスにデコピンしたら割れますか?
53さっさと出せや:02/05/28 00:02 ID:ba8GyMST
ミ,,゚Д゚彡y━~~ ODAや公的資金投入とかですててる額に比べりゃはした金だろ
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:03 ID:CFtHxqEY
光電子増倍管に勝るフォトダイオード誰かつくってやれ
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:03 ID:ZANorebo
>>51
不定なパラメータをほったらかすことで新しい物理が生まれるとでも?
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:03 ID:cWnCmnDL
>43
その「意義」って、具体的に投資額に対して経済的なリターンのあることなのか?
600兆もの借金抱えてヒーこら言ってる国がやることはわけわからん、
理解したとしても何の得もならんものにかね出すことより、
具体的に建設業の破綻に合わせたセーフティーネットの創設だとか。
まずはそっちの方が先だろ!っていうこと。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:03 ID:HTLTfAyH
人類ではなく、日本への貢献。
専門家じゃないから専門的なことはしらんが、たとえば
特殊なエンジン用のオイルとかは、もう分子レベルで
考えて調合するんだよね。つまり、製造業がそういう
高度な技術レベルに達しているんだよね。
だから、製造業国家の競争は我々一般人にはよく
分からんレベルの物理学のレベルでしのぎを削ってるんだな。


58名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:05 ID:ZANorebo
>>56
25億でそれができればすぐにでもやってるっつーの。

>具体的に建設業の破綻に合わせたセーフティーネットの創設だとか。
それにいくらかかるのか具体的な数値キボン
59  :02/05/28 00:05 ID:Ki9VvIPA
>>29
その程度でキモがるアンタの洗脳度合いが気持ち悪い
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:06 ID:hFscLDqS
建設とかででかい金扱ってると(帳簿の上だけだけど(w)
そのうち100万円が1円に見えてくる罠。
「なぁんだたったの2,500円かぁ」ってなるヨ!
61まあ、ある意味失敗したんだが:02/05/28 00:07 ID:ba8GyMST
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 有名なところで、マイケルソンとモーリーの実験にもけちつけるんだろうなぁ
62  :02/05/28 00:08 ID:Ki9VvIPA
>>56
政治家にバックマージンが渡らないってだけで、十分有意義だろうが。
建設業?いままでの業界全体の裏金を分配して、足りなければ政治家に
くれてやった裏金の返済でも主張すりゃいいだろが。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:08 ID:Aw4bUUmG
頼むからそんなわけの解らん研究にこれ以上お金を投入するの止めてくれ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:10 ID:JbRICKEi
>>63
ニュートリノの研究が無ければこれからの物理学は全く発展しないと思うのだが
科学の発展もなし。終了。
65 :02/05/28 00:10 ID:YV4V+lhk
>>56はDQNということで
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:10 ID:CoVOQcEP
>>64
プ
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:13 ID:HTLTfAyH
>>63は、韓国人か中国人だろ。
日本の技術が進むのに反対なんだから。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:14 ID:CoVOQcEP
>>67
韓国人は実験に参加してるよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:14 ID:JCw48Yqr
>>63
高校の勉強も分からないだろう知恵遅れのお前に分かる研究って何だ?
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:14 ID:cWnCmnDL
>>62
だからなにがどう有意義なんだよって具体的にそういう技術につながるとかのレベルで
話せって。
「人類にとってゆういぎ?」
そんなものどっかの余裕のある国がやりゃいいんだよ。
ほら、こんなわけ分からんものこしらえたって、結局なんにもならないだろ?
ほらほらお、なにがどう「使える」の?
ちゅうせいしばくだんでもつくろうってーの?
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:16 ID:JCw48Yqr
>>70
じゃあ、80億円のサイクリングロード作って、なんの役に立つの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:18 ID:z00BGAl+
害務の人間に支払う金があって、こちらに回せん筈がない。
基礎研究を蔑ろにするな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:20 ID:CoVOQcEP
そういえばカムランドってどうなってるんだろ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:20 ID:ZANorebo
>>70
別に話してやってもいいけどさ、お前に理解できるの?
技術的なところで巨大空洞の掘削の困難さを理解できる?
光電子増倍管の原理は?
超純水の作り方はどう?

物理の内容では素粒子の存在は知ってるかもしれないけど何世代あって、
そのうちのどれがどういう具合でくみ合わさって世界を作ってるか知ってるの?

これらの知識は研究の対象ではなくて研究をするために欠かせない知識だからね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:20 ID:6hnab1oA
これが三流大学の研究所(あるのか?)だったら
2chではボコボコに叩かれていただろうなぁ、東大ってお特ダネ
76そんなところにも応用される:02/05/28 00:21 ID:ba8GyMST
>>70
ミ,,゚Д゚彡y━~~ スプリング8でカレー砒素事件の砒素の分析をしたりしてるな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:22 ID:cWnCmnDL
>>71
まてよ。しるか!そんなもん。だれもそんなはなししとらんわ!
べつにおれがそのサイクリング何とか擁護しとるわけちゃうわ! ぼけ!
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:22 ID:FeWzZ0tu
陽子崩壊を観測できる唯一の実験装置だっけ
さっさと修理汁

これで何がわかるのかが解らんけど。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:22 ID:nxwS5AdK
>>68
韓国人が実験に参加したから、例の法則でこうなったという説を
ハン板で見かけたことがあるが。
80:02/05/28 00:23 ID:jOlFkiwj
科学を理解できないカスどもはほっといてさっさと復旧させろよ
宇宙開発、バイオ、素粒子物理学
どれも50年先、100年先の日本の命運がかかってるじゃないか。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:25 ID:fkLyUgZu
基礎研究と科学技術の発展がない国は、これらを研究した
国の下僕として、捨扶持を与えられて生きるのみ。かつては
知的財産権の確保がそれほど重視されていなかったから、日本は
他国技術のピーコでなんとかなっていた。だが今後はそれでは
通用しない。

国益が最優先であり、DQNの土木作業員全員が野垂れ死のうと、
この国が先進国の一員として存続すれば良い。建設業などとるに
たらない存在であり、故にセーフティネットなどいらぬ。

土木作業員、塗装工、配管工、無職のDQNカルテットは氏ね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:25 ID:ZANorebo
>>77
お前に理解できる「公費の無駄遣い」ってのはその程度がせいぜいなんだよ。
無理して科学の最先端の研究にケチ付けようとするな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:25 ID:JCw48Yqr
こういう夢のあることやってないと、他の分野でも科学者や技術者を目指す人間が少なくなる。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:25 ID:4z7q7VQf
科学予算は倍増で良いよ。土建予算は削減してね
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:26 ID:Bl7cxiDA
スーパー神おかん
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:26 ID:CoVOQcEP
>>78
観測できるってw
そんなもん寿命によるわな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:27 ID:Gu3ub30F
大地震がきてあぼーん
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:27 ID:4mDqlPSn
>>71
地元に金が落ちる。なんだと思うかもしれんがこれはものすごいことなんだぞ。
過疎防止、地域産業保護、分散型国土、、、、等々無限に論点が浮かんでくる
もちろん科学技術も重要だが「社会」そのものが保持されていくには
役に立つ立たないを超越した視点もまた必要なんだ
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:29 ID:0zkAZ059
研究者のポケットに半分は消える罠。
故障したとき飛び上がって喜んだのだろうな。これで新車が買えるって。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:30 ID:JCw48Yqr
>>88
だからなに? カミオカンデもちゃんと日本に金落ちてるよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:30 ID:ZANorebo
>>88
そうそう、そういう考え方で膨大な借金を育ててきたワケよね。
この期に及んでまだその論理を恥ずかしげも無く出してくるなんて
相当面の皮が厚くないとできないよね。
イヤ、立派立派。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:31 ID:vgARWDNW
光電子倍増管の再生産のメドが立ったんだね、
昔のスレではメーカの生産ラインが無くなってるから、
再生産は困難だというカキコを見た。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:31 ID:cWnCmnDL
77だけどな、要するに言いたいことはこうなの。
人類の発展にとって、素粒子論をうんぬんするのは原子レベルでもう手一杯だということなのよ。
この核分裂でさえ制御できない。つまりまともな「技術」として確立できてないんだから、
まずはそっちをどうにかする方が先じゃないのかと言いたいの。
ほんのこの前まで、常温核融合がどうたらいって、アホみたいに金を使いまくってたわな。
で、どうにかなったか? なにか日本は「得」をしたんか?
素粒子を分析するんなら、最終目的はいまだ発見に至ってないグラビトンが目標だと
思うが、それとて発見できたからなんやねん。って話だろ?
これ発見したら、無重力移動装置とか、SFみたいな乗りもんできるんか? でけへんやろ?
結局研究してもなんも身にならんのは分かりきっとることにアホみたいに金を払うなって
言いたいんじゃ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:32 ID:JCw48Yqr
分散型国土なんてそんなものいらん。環境破壊。
そんなに田舎を都会にしたいのなら、都会に出てきて住むべきだ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:33 ID:MeZkutAz
物理とかの分野って、金を取って機械作ったとこだけ勝ちなんだよな。
金の回ってこない地方物理系学科の存在価値なんて皆無。
学生さん、おもしろい?
96なあおっさん:02/05/28 00:33 ID:ba8GyMST
>>93
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 100年前のおっさんたちには原子力なんて想像もつかなかったろうなぁ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:34 ID:+NYBc8Gy
カミオカンデの施設が直る
     ↓
ニュートリノの質量がわかる
     ↓
宇宙の質量がわかる
     ↓
宇宙の寿命が分かる

東大はロケット取り上げられてお金ないんだろうけど
宇宙があと何億年持つか調べるだけに25億は凄い無駄かも。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:34 ID:4mDqlPSn
>>91
日本の税制構造理解してる?地方のピグー税導入の不可能な理由とか?
そういう日本を作ってきたのは国民がそれを望んだからだよ
あんたもその一員でしょ?
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:35 ID:CoVOQcEP
>>93
プ。
最終目標がグラビトンだって。
100れっさーぱんだらすかる ◆z21JaoVI :02/05/28 00:36 ID:+zFgGDSv
害務省に負担させましょう。
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:36 ID:CoVOQcEP
>>97
ニュートリノの質量はわからんだろ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:36 ID:HTLTfAyH
う〜ん。ニュートリノの研究そのものは、
すぐには技術的な成果は出ないだろうね。
でも、その研究によって得られた物理学上の結果は、
日本の信用を非常に高くはしてくれる。
たとえば、パチンコが趣味の医者と天文学が趣味の医者が
いた場合、どっちに診察して欲しいかと言えば、天文学の
方と思うのが人情。
それと同じで、たとえば工場の設備を日本と韓国とどっちの
国の業者に頼もうかとなった場合、日本が物理学で大きな研究成果を
持ってた方が心理学的に有利になる。
テレビのコマーシャルで外国のスターが出るのと、関西の3流芸人が
出るのでは信用に大きな差があるのと同じだね。
103スーパー神「おかん」で。:02/05/28 00:36 ID:5pzbGqyE
なんか難しい話してるね。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:37 ID:3A+4I2pr
安いもんだな。
朝銀処理の1兆円と比べると。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:37 ID:vgARWDNW
>>93
カミオカンデは核融合や素粒子加速器に比べて安価な装置だよ、
鉱山の跡地にデカイ水槽を置いてるだけだからね。
キミの批判はさっぱり成果の上がらないのに予算を食いつぶしてる
核融合や地震予知をやってる連中に言ってくれよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:38 ID:cWnCmnDL
>>97
宇宙のじゅみょーがわかったら、なんかとくするんか????
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:38 ID:4mDqlPSn
>>94
日本の地方の人口保持力が低下した場合人口密度との関係から都市部
にどんな悲劇がおこるかいくら経済、社会に疎くてもわかるよな?
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:39 ID:ZANorebo
>>93
科学はお前の妄想を実現するためのものじゃないし、なんかいろいろ書いてるけど
誤解が多すぎる。

核分裂は制御できる。
常温核融合には巨費は投じられていない。
核融合の研究自体は進んでいる。ちなみにアメリカはITERに戻ろうとしてるからね。
重力子の検出は別に最終目的じゃない。
無重力移動装置なんてものができないことを証明することも立派な成果だぞ。

まず正確な知識を付けてから出直してくれ。


109スレの流れ無視:02/05/28 00:39 ID:jQX8v3i4

何となく関西弁ぽいね

「1万円貸して」
「いやー、それはちょっとカミオカンデ〜」
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:40 ID:tLvaSh4n
結局、cWnCmnDLはDQNって事か。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:40 ID:JCw48Yqr
(比較的)金のないところで工夫して、廃坑を利用して
超一流の装置を作り上げたカミオガンデの独創性はすばらしい。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:40 ID:+nV6WR01
2chは文型には厳しく、理系にはやさしいな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:40 ID:fkLyUgZu
93のようなのを、近視眼という。
アメリカあたりなら、ニュートリノを使った技術の包括特許を取り、
応用技術製品すべてに法外なロイヤルティを要求する、なんかを絶対にやる。
例えば、素粒子技術を使った半導体の超微細加工など。

そうならないために、「あらゆる分野で」アメリカと対等もしくは代替技術を
持つ「努力」が必要なのだ。

PCとOSが産業を牽引した10年間はそろそろ終わろうとしている。
だが、1970年代、誰がPC/OS/Internetがこうなると予想しえただろうか。
当時、日本は白物家電、オーディオ&ビデオの世界が永遠に続くものだと
思っていた。素粒子研究もそれと同じことだ。モノになるかどうかでは
ない。モノになってからでは遅いのだ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:40 ID:OhqUVJ6M
壊した責任をとってから金の工面してください。
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:41 ID:r/Rg2Mgy
朝鮮にやる分をこっちに回してさらなる増強をキボンヌ
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:41 ID:0zkAZ059
この実験の成果が日常レベルの製品に降りてくるのは何年後?
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:42 ID:CoVOQcEP
>>116
降りてこない。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:42 ID:cWnCmnDL
>>99
じゃあ最終目標はなんやねんな。いかにも自分はわかってます〜〜〜プッ。
みたいなかきかたして、説明でけへんやったらどつきまわすからな!
「そんなのきみにりかいふのうじゃな〜〜い?」
という「逃げ」もなし。俺が判断でけんでもこれを見とる理系の人間が判断するわ!
せつめいしてみろや。メガネこら。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:43 ID:NR9RWZIf
25億なんて誰も通らない田舎の高速道路を1年先延ばしにすればぜんぜん余裕。
熊や猿しか通らない高速道路作るくらいならこっちのほうが何倍も有益なことか。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:43 ID:HTLTfAyH
>>116
先進国で日本製品が売れるかどうかでは
すぐだぜ。
121 :02/05/28 00:43 ID:vfeh7EOs
80億円のサイクリングロードの場所、教えて。
ドキュン茨城の「リンリンロード」の事かなあ?
122森の妖精さん:02/05/28 00:44 ID:NYPfZY4y
ハナヲカンデ
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:46 ID:HTLTfAyH
>>118
だから、日本の製品を売るための
コマーシャルになるって。
まぁ、日本人じゃない君には関係ないが。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:46 ID:cWnCmnDL
>>113こういう説明がありゃわかりやすいけどな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:48 ID:hiLE4CXm
>>92
メーカーの生産ラインも何も熟練工による手作りでっせ。
電極組み立てるおばちゃん、ガラス球吹くおちゃんの努力の賜物。
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:48 ID:4mDqlPSn
>>112
簡単に言えば妬みと同族嫌悪の固まりだからね、2chは。
後者では例えば右翼はエンジニアを非難することはない。それは自分の食い扶持と
かちあわないから。前者では自分の生活が文系トップに比べて貧しいのに対する
本能的妬みを正論ぶったレトリックで担保することによってうさをはらして
るんだよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:49 ID:HTLTfAyH
>>121
言い出しっぺは、俺だけど場所は、
おぼえてまぁしぇん。
どっかな鉄道の廃線後。
結構、長いのかもよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:49 ID:JuUZ0EF0
天文学、物理学は完全に門外漢だが、これくらいの金を出してやれよ、文部省。
人に金を投資しよう。外国へ下らん金使うのは、一番後回しだ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:49 ID:ZANorebo
>>124
内容も理解できないのに、何かに役に立つって言われたら
盲目的に信じちゃうんだね。
トルマリン詐欺に合わないように気をつけなよ。
ちょっと君が心配だよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:50 ID:xOhUOvsN
25億円なんて安い安い。
ODAや、田舎の公民館・無駄に広い道をちょっと削れば何百億と浮く。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:52 ID:FeWzZ0tu
たったの25億だろ?
ムネ電より安いんだぜ。

俺にはわからんがまともな金の使い方だろう。

でも、アクリル貼ったりしたら精度が落ちないんだろうか…。
俺のロードスター後ろの悪リルもう真っ白。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:53 ID:G7Yg6vRI
今すぐ出せ。
中国のくだらん黄砂対策ODAを削れ。
133 :02/05/28 00:54 ID:vfeh7EOs
>>127
わざわざ ありがと。
これかな?
40kmと長いし。

http://www4.ocn.ne.jp/~chikusei/meguru/rinnrinn/rinnrinn.htm
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:54 ID:HTLTfAyH
>>129
そう言う君も、「この仕事は元が取れませんよ。」と
いうライバル会社の言葉を信じて、仕事を盗られないように
気を付けたまえ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:55 ID:MeZkutAz
ODAや、田舎の公民館・無駄に広い道に使うよりはマシだろうけど、
25億浮いたなら他の研究に回した方が良かったりはしないの?
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:55 ID:CoVOQcEP
>>118
低エネルギーからプランクスケールまで矛盾のない理論。

短期的に見たらヒッグスの発見とSUSYの検証だろうな。
SUSY particle が見つかったら SUSY breaking が
どのシナリオでおこっているか。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:55 ID:xOhUOvsN
いっそのこと、ウルトラスーパーカミオカンデを新たに作ったれ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:56 ID:ZANorebo
>>129
意味わかんないんだけど。
解説してくれ。
139nan:02/05/28 00:56 ID:KMuo3F0x
こういう事ならいくらでも補助金出せよ政府が。
中韓に何千億もやらないで。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:57 ID:FeWzZ0tu
>>136
すしパーティとすしブレーク
どのシナリオも美味そうだ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:57 ID:+nV6WR01
>>138
113は正しいのか間違っているのかということ

どっちなんだろう?俺にはさっぱりわからん。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:57 ID:ZANorebo
間違えた。
>>138>>129>>134ね。
143127:02/05/28 00:58 ID:HTLTfAyH
>>133
たぶん、それかもしれない。
赤い道路って、通常よりも金がかかるらしいから、
たぶんこれじゃない。
144134:02/05/28 01:01 ID:HTLTfAyH
>>138
マジで?
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:01 ID:cWnCmnDL
>>129
そのとるマリン詐欺っちゅーのからしてわからんのじゃ!
こむつかしいこと言うとったらケムニまけると思うなよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:01 ID:iNcKMN//
腐れ公共事業削って、カミオカンデに予算付けろや。
147拝金派:02/05/28 01:02 ID:zDhDlsmZ
 何のために星を見ているのか、判りたくない方々もいるのかもしれないが、一時の感情に流されているか、一時の物欲に騙されているか、いずれにせよ可哀想な事だと思う。
 (拝金派が言うなって?・・・そりゃ、ごもっとも。)
 私たちが今どこにいて、どこから来て、そしてこれからどこへ行くのか。
 最大の難問だ。
 だが、私たちは「万有引力の法則」は判っていても、「なぜ」引力が発生するのか、その訳を知らない。
 我々は時間と空間の流れの中で漂う浮き草に過ぎないのに。
 どうして、何もかも知ったような傲慢が支配するのだろう。
 
 宇宙に始まりがあるとしても、それは140億年などというせせこましい昔ではない。
 それは帆船の帆が水平線に沈むだけにすぎない。
 私たちは同じ星の表面に住んではいるが、星の裏側はにわかには見えない。
 光は距離と共に波長が長くなる。それは途中の空間が常に広がっているからだ。
 というより、空間が湧出して物質を押し込める事で、時間が正方向に流れ、引力が発生するのだ。

 一神教のモノたちの狂信には呆れてモノが言えないが、壊されたモノは直せばよい。
 エーテルのない、すっからかんの時代は終わろうとしている。
 いや、終わらせなければならないのだ。
 永遠に。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:02 ID:CoVOQcEP
>>141
ニュートリノなんて工学とかには使えないよ。
ニュートリノ通信なんか事実上不可能だし。
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:03 ID:TSQPuW0U
昔,幾何学がなんの役に立つのか聞いた弟子を,
カネを渡して追い出したという数学者がいたね。
ものも知らずにスーパーカミオカンデ(ひいては物理の基礎研究)が
なんの役に立つのか聞くやつは,宇宙の彼方へ2度と帰らぬ宇宙旅行にご招待してあげたい。
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:04 ID:9Nj7AdUn
東大のアホどもが、巨大な電球と思って
超精密機器の増倍管を足で踏んだりして
雑に扱って割った代償が
25億円ということで、よろしいか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:04 ID:OhqUVJ6M
壊さなきゃ要らない金だったのに、25億。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:04 ID:CoVOQcEP
>>150
よろしいです。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:06 ID:5DCYbsFJ
基礎研究はいいな。夢がある。加速器なんかにも予算入れてやれ。
アメ公にたかられるんじゃなくてな。
俺、文転した落ちこぼれで訳分からんけど楽しいよ。
15492:02/05/28 01:06 ID:vgARWDNW
>>125
ラインを閉じちゃったらその熟練工も別の職場に行っちゃう、
優秀な人はどこも手放したがらないから呼び戻すだけでも大変。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:07 ID:HTLTfAyH
>>150
マジで、足で踏んだのか?
普通の機械の研磨された部品だって
足で踏んだら殴られるぞ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:08 ID:fEv9yezw
>>153
JLCに1兆円ぐらいポンとだしてほしいですな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:10 ID:XO9eouI4
カミオカンデは、目に見える立派な業績をあげている
基礎物理学への有効投資のひとつだと思う。
ハイパーカミオカンデか。生きてる間に見てみたいなぁ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:12 ID:5XKp7mtT
>>152
馬鹿な東大生が足で踏んでも壊れない
アクリルカバーをキボン!

あ・・・
足で踏める場所の球は、全滅だったかな?
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:13 ID:vgARWDNW
>>155
>巨大な電球と思って
ネタだろ、電球だと思ったとしても踏むか?
ガラスが割れて危険だろ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:13 ID:YKjqxkDx
マイケル・ファラデーは電磁誘導を発見した物理学者だ。この発見により
電気の時代の幕を開けたといっても過言ではない。そのファラデーは
公開実験の場で、次のような質問をされた。

「それが何の役に立つのですか?」

ファラデーの回答は、「いずれどの政府もこれに税金をかけていること
でしょう。」もしくは、「では、赤ん坊は何の役に立つのですか?」とも
伝えられている。どちらであっても、目先の利益しか目に入らぬ者への、
痛烈な切り返しではある。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:13 ID:ZANorebo
>>145
なんか気の毒な人に見えてきた・・・・。
トルマリン詐欺は余計だった、忘れて。
お前の好きな損得レベルで話してやるからね。

つまり、現在のレベルで行われているニュートリノ研究が直接我々の生活に
影響を及ぼすことはない。
ただし得られた知識を公開することで人類全体への貢献になって、他の国から
尊敬を得られる。
すると、今後行われる国際的な巨大プロジェクトに於いて重要なな地位を要求できる。
すると、その巨大プロジェクトから得られる成果の大きな部分を得ることができる。
そして日本の将来は安泰。

多少抜けはあるかもしれんが大体こんな感じ。
理解できた?
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:14 ID:4hkUvgAB
>>155
水槽に水を入れているときに(製造不良の)一本が破砕して、
その衝撃波で次々と周りの光電管が壊れていった。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:16 ID:CoVOQcEP
>>162
製造不良ってわかったわけではないだろ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:16 ID:lP7Z9oXK
>155
ワラタ。信じるなや。
ちゃんとニュースにもなったでしょ。
165低品質 ◆poor7L9. :02/05/28 01:17 ID:/JJD8TA5
こういうことにこそ金を使って欲しい。
もし金を出さなかったら、この国はもうダメだよ。
日本人の科学離れが進んで、
優秀な科学者が海外へ流出している現実を見るべし。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:20 ID:G7Yg6vRI
ニュートリノは、みんなの心の中にあります。
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:21 ID:cWnCmnDL
>>161
いい方が気に要らんが、少しは分かった。
しかしな、おれはそもそもあれ、アメリカの月着陸も「ほんまかいな?」と
思っているのだ。
地球からロケット飛ばすのにあれほどとんでもない設備がいったのに、
(たとえ重力が6分の1にしても)あんなしょぼい着陸船を月からどうやって発進したんじゃ? 
どう考えてもアメリカが地球で撮影したもんやろ?
しょせん科学の発展なんかそんなうそでぬりかためられてんの。
まずそっからせつめいせえ。
168155:02/05/28 01:22 ID:HTLTfAyH
だよねぇ。
いやはや。
普段、雑に扱ってて入った微少な傷のせいで、
例の連続破損に繋がったのかと思ったよ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:22 ID:+nV6WR01
どっちでもいいってことだ。
やろうがやるまいが、たいして影響なさそうだ。
科学が進歩したって俺が幸せになるわけじゃないしね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:22 ID:TSQPuW0U
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:23 ID:ZANorebo
>>167の旬を外したアホ発言に激しく脱力したのでもう寝る。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:24 ID:HTLTfAyH
>>167
核ミサイルは本物だと思うぜ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:24 ID:5DCYbsFJ
>>169
そうか。
でも俺はやってほしいな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:24 ID:pqqpeUKc
25億なんてはした金だ。
スーパー紙悪寒で復旧に使われるなら喜んで税金投入すべきだ!
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:25 ID:9wG0H/sO
25億円くらいだしてやれよ、の意見に一票。その倍くらいだしてもいいじゃんか。
で、中国の人工衛星に使われるODAを削ろう。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:26 ID:/xtTpfPs
基礎研究を蔑ろにする奴に問いたい。

御前自身は何の役に立っているのか、と。
何のために生きているのか、と。

残せる遺産は炭酸ガスだけちゃうんか、と。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:26 ID:HTLTfAyH
福島の田舎のちったちゃい飛行場が30億円だった。
しかも、いらないらしい。
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:27 ID:EPthlGAS
>>159
足で踏んで壊れると思うのが一般人。
一般人にはわからない、物理論なのでしょう。
さすが東大。

ttp://www.hi-ho.ne.jp/ja7gnd/Sci_Topics1.htm
によると・・・

夏実施した改修工事の際、水を抜いて
センサーの上に発泡スチロールの板を敷き、
この上を作業員が歩いていたことが判明。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:27 ID:pqqpeUKc
>>175
そうだ、中国へのODAは総額で1兆ちかいぞ。今年も1800億。
そのODAで中国は水爆作ってる。返す気はないらしいし、ふざけるな!
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:28 ID:jgLfhrDD
文部科学省で理系支援の財源クジやれよ

おれは率先して買うぞ
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:28 ID:v+seRYFD
ITERの方が無駄とも思えるが,
村(国)おこしのために,
作りたがるんだろうなあ.
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:28 ID:OhqUVJ6M
核分裂のモデル実験をこの装置でやっちゃったんだな。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:29 ID:TSQPuW0U
>>178
傷さえつかなければ,圧力にはかなり強いと思うのは素人考えかな?
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:30 ID:CoVOQcEP
>>183
そもそも陰圧がかかってる。
185155:02/05/28 01:31 ID:HTLTfAyH
>>178
ふんでたのかよ!
普通、上からゴンドラとかをつって
作業するよな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:31 ID:PR5qvu9k
25億か、、確かアメリカの金持ちが宇宙に行った「旅費」が
そんなもんじゃなかったっけ。
「旅費」と同程度で日本の将来が買えると思えば安いもんだ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:32 ID:kjemb5Np
水圧考えたら、底と上で球の設計違うの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:33 ID:HTLTfAyH
>>183
強い圧力がかかれば、ガラス内に見えないヒビが
入るかもよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:35 ID:XO9eouI4
衝撃波が次々波及ってことは、それだけ精度が高かったってことなのかな?
きっと共振とかすると思うよ。ほぼ真空の陰圧あるうえに検出面、恐らく
お皿〜釣鐘型だろうし。
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:36 ID:O9gojfG9
>>184
内圧が高真空で、外圧6気圧に耐える
ガラス球というのもスゴイが、
その上を足で歩く奴もスゴイな。
191名無し:02/05/28 01:39 ID:KXybPZn9
スーパーカミオカンデより核融合に金かけたほうが、価値がある

と、ゲルマン先生もおっしゃるはずです
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:41 ID:YMCTugf9
核融合って今世紀中に実用化するの?
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:44 ID:xOhUOvsN
ユタ州ではもう出来てるよ。
194192:02/05/28 01:44 ID:YMCTugf9
核融合→核融合炉
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:44 ID:XO9eouI4
>191
焼け石に水打つよりは、器に超々純水を満たしましょうぞ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:45 ID:n5rMerSm
太陽にじかに手を突っ込んでエネルギー取り出すほうが咲きに成りそう
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:52 ID:XO9eouI4
>196
太陽電池とか伝わんか? ンレ
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:52 ID:7/QV1nmi
>>188
スチロールをひいてたとしても、直接歩いたら、
付け根の部分のガラスに目に見えるヒビが入るかだろう、普通。

25億かけて直した途端、歩くところから再現実験してたりして。。。
ほら、歩いたのは原因じゃない・・・とか言ってみるテスト
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 02:01 ID:57FhIzso
>>191
あんたの脳内ゲルマン先生に興味は無い。
200名無し:02/05/28 02:03 ID:KxeLWSOr
つーか、スーパーカミオカンデってなんでまた動かそうしてんの?
もう役割終わってるだろ

それより成功したら莫大な国益になる核融合をやろうよ
201159:02/05/28 02:05 ID:vgARWDNW
>>178
発泡スチロール板の厚さはどうなんだっろうか?
強度があれば圧力が均等にかかって支えられるだろ、
インドの苦行僧が針山に寝てる状態ね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 02:07 ID:57FhIzso
>>200
全然終わってない。
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 02:08 ID:vgARWDNW
>>200
核融合こそ税金の無駄、実用化のメドが全く立ってないだろ、
10年研究したら実用化時期がそれ以上延びる状態だ、
まさに夢のエネルギーって奴だ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 02:11 ID:y1sZAsLT
あの・・・
これってガラス球が割れたんじゃなくって、なかのセンサーが衝撃波で破損したんじゃなかったっけ?
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 02:13 ID:ZcJZzyCP
あんまりばかばかしい故障なのでプロジェクトを中止、終了。
これでよし。
206名無し:02/05/28 02:13 ID:RNnoeLAp
ニュートリノに質量がありました・・っていったところで金になんないだろ
それより原子ぶつけたら(?)金になりましたのほうが分かりやすい
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 02:14 ID:pqqpeUKc
今、キミらが言ってる核融合って具体的になんだ?
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 02:15 ID:pqqpeUKc
>>206
ノーベル賞もらえる可能性があるよ。スーパーカミオカンデは。
209ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ:02/05/28 02:16 ID:DMF2J7r5
こういうのには金かけんといかんね。
日本には技術で飯を食う以外の道は残されてなさそうだし。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 02:17 ID:lc1e2zT8
金にならないから研究中止しる!と言ってる奴ら。
お前ら、発想が役人ですね。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 02:17 ID:XO9eouI4
>204
高精度の硝子球が、センサーそのもの。
そこそこのひとの月給1回分くらいするって話だったと。
212 :02/05/28 02:18 ID:6GuSEbKZ
これって和歌山毒物カレー事件でヒ素検出したやつでしょ?
まだ復旧してなかったんだね。
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 02:19 ID:0zkAZ059
カミオカンデ以外に、日本が誇る研究施設って無いのか?
214ななし:02/05/28 02:21 ID:Fpc+K4Oe
>>213
ハワイに建てられた天文台とか
シンクロトロンも無かったっけ、でかい奴
あと、微小重力実験装置があったよね。
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 02:21 ID:lc1e2zT8
>>213
すばる望遠鏡。
216名無し:02/05/28 02:21 ID:tSHck8bg
>>207
ロシアからパイプラインをひかなくても
中東からタンカー漕がなくても
アメリカを怯えなくていいエネルギー
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 02:21 ID:ZANorebo
>>213
KEK-B
218ヒガシマルφ ★:02/05/28 02:26 ID:???
>>212
ヒ素検出は兵庫県のスプリングー8
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 02:39 ID:GlcR7ZV3
>>204
センサーの説明。
ttp://www-sk.icrr.u-tokyo.ac.jp/doc/sk/ykphd/chap3-6j.html

奴らは、この上にスチロール板を置いて歩き回った。
世界に誇れる巨大センサーを足で踏みにじった代償は大きい。
220復旧以前に:02/05/28 02:40 ID:ba8GyMST
>>212
ミ,,゚Д゚彡y━~~ スプリング8は壊れてないぞ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 02:42 ID:t7t9nged
25億で直るって意外と安いんだな
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 02:47 ID:y1sZAsLT
>>219
なるほど、こういう仕組みだったのね。
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 02:47 ID:vACUK+je
ナショナルの60W電球でも5000個つけとけ。
50万円で済むぞ。
224つーか:02/05/28 02:50 ID:qqsoHFqh
最初から強度ageときゃこんなことにはならなかったんだけどね(w
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 02:51 ID:XO9eouI4
>223
電気代で結局高くつく罠
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 02:52 ID:pVa88NZ7
光電子増倍管は光を”感知”する装置じゃ
電球とは違うわ!!
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 02:54 ID:iRu9sNrq
あーもーウダウダ言って国が出さないんなら、いつでも俺んとこへ来い。
ポンっと出してやるよそのぐらいのはした金なんて。

浜ホトに経営危機説があるがホントか?

欲かいていろんなシステム物に手を出すのはいいが、
よそから引っ張ってきたものに自社ラベルを貼り付ける根性がなあ。

フォトマルはRCAのゾロから出発したらしいが、せっかく育った職人芸、
色気出した商売よりも、こういう地道な仕事(と技術者)を大事にして下さいよ、と。

 
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 03:38 ID:ZcJZzyCP
本来どうやってメンテするものだったの?
スチロールしいて歩き回るのが、マニュアルどおりだったのか。
それともデビッド・リー・ロスみたいに中釣りで作業することになっていたのか。
230名無しさん@お腹いっぱい:02/05/28 03:41 ID:UPjs7Yv9
ムネヲハウス21億円だったっけ?
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 03:48 ID:7wcU4ny0
>>224
増倍管のような精密機器を足で踏むってのは、
ビルに飛行機で突っ込むくらい予想外の事態。

外圧が均一に掛かることを想定した圧力設計の真空管なのに、
縦方向のみに圧力をかければ横方向に応力が生じ
想定外の不均一な外力となって、球が歪むのは当然。

東大の報告書には、スチロール板を複数の球で支えたので
圧力が分散したと書いている一方で、
個所に球の取り付け精度にバラツキがあるとも書いている。

球の位置や高さにバラツキがあったら、スチロール板の圧力が
均一になるわけないだろ。
しかもスチロール板の同じ端に作業員数人が乗って作業してる写真もあって、
圧力が均一だと?ぞっとするわ。
作業中にガラスが割れてたら、奴らは砕けたガラスの餌食となって、
命落としていたかもね。

まぁ、簡単な力学も判らん奴らが、日本の誇る物理学の教授だなんて世界の恥。
奴らに25億も出す価値ないね。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 03:54 ID:rWYq1ZLy
あのさ・・・・スチロールは水に浮かせて作業してるんだけど・・・。
超純水だから、よくわからなかったのかもしれないけど。
水位を上下させて、そこに足場を浮かべて作業するんだが。
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 03:59 ID:IrS5mKin
>>229
メンテナンスが必要になるとは思っていなかった
というのが、学者の机上検討にありがち。

水を抜くときも、どのくらいのスピードで抜いたのやら・・・
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 04:13 ID:aoQ4847r
>>232
コレ↓を見よ!
ttp://www-sk.icrr.u-tokyo.ac.jp/sk/photo/pmtreplace-high-j.html

pmt01.jpg等は船を浮かべて作業しているが、
pmt02.jpgは、球の上に板を並べて作業してる。
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 04:50 ID:z5o2Ehuu
>>234
画像ファイルでかっ、jpgのくせに1Mもあったよ。
光電子増倍管もかなりでかいんだね。
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 06:56 ID:vLYJRUN6
既に日本は先進国中最低の経済力の国家になっている。
こんな研究は、もっと経済力のある国に任せるべきなのでは。
一度納税者の意見を聞くべきだろう。
>>149
幾何学は人の金を奪わないが、スーパーカミオカンデは人の金を
奪う。
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 07:21 ID:+ArQ5SO5
>>236 そうすると技術力まで低下して、二等国の仲間入りになる罠。
資源の無い国で知識や技術まで失ったら何もなくなるぞ。

銀行や特殊法人で浪費している金の方が遙かに無駄だ。
238肉棒さん@お口いっぱい。:02/05/28 07:26 ID:33k4RQRJ
>>236

オメーは田中洸人か?
もっと脳内を整理してから投稿せれ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 07:41 ID:IyrZ8xtp
元の状態に完全復旧させて、果たして意味があるのだろうか?
部分復旧だけでも、筑波−神岡のニュートリノ振動実験はできるんだろ。
原子力研究所に作る加速器からのニュートリノで振動実験をするために
完全復旧を目指すのだったら、26億円もかける必要があるのか疑問。
学術審議会では、「まず完全復旧ありき」で議論してほしくない。
240 :02/05/28 08:16 ID:4letDhHg
銀行に無意味な公金を投じるのをやめるのが、何よりも先。
あれで経済が停滞したままで、社会全体の金の回り具合が
悪くなっているために不景気とデフレになっている。
 不良債権は、速めに処理して銀行自身も倒産整理が必要。
合併で生き残らせるのは、何ら体力をつけることにはならず、
問題の先送りでしかも、機転の利かない恐竜にして、日本の
未来をむしろ危うくする。
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 08:20 ID:pXKAXVZ1
世界一の外貨準備高を持っていて、かつ先進国で最低の経済力か。
器用な国だな、日本って(ワラ
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 08:49 ID:85xHl8oV
紙を噛んで
243逝ってよし:02/05/28 09:02 ID:lB6jSeVo
欧米に任せろ。
244_:02/05/28 09:06 ID:QZmwGOQj
最低かどうかは意見の別れるところだと思うが。
でもあの光電管って交換するときは中に入って
取り替えるのか。ってえといちいち水を抜かな
きゃならないのか。外から替えられるように
したほうがいいんじゃないかな。
245ASIMO:02/05/28 09:11 ID:MfCG4cZ5
まずは、日本科学未来館でお勉強だ。原寸模型(もちろん一部分)や、
縮小模型、光電管の実物もあるぞ。
246 :02/05/28 10:09 ID:V62F5xqY
>>244
どうやって水を抜かずに代えるのかですな。
水5万トンのタンクの底の方とかさ(w
247名無しさん@おっぱいいっぱい。:02/05/28 10:32 ID:wnYEhQCp
で、カミオカンデ修復バイトの件はどうなったのさ?
院生とかのバイト君使うって言ってたけど・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 10:34 ID:gxZ6jyts
くだらない学者の道楽にこんな馬鹿みたいな金かける必要はない。

ニュートリノに質量があるかないかなんてどうでもいい。
農学や医学などもっと金をかけるところはいっぱいある。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 10:37 ID:IyrZ8xtp
>>247
SK再建のボランティアを募集します
http://www-sk.icrr.u-tokyo.ac.jp/sk/volunteer/
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 10:46 ID:Lnkcmrd1
カミオカンデの破損は馬鹿な東北大の院生がスパナを落としたことが原因だろ。
低学歴を高価な機械に近づけるな!
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 10:50 ID:Rp1U+DlA
>>250
へ?事の発端はそれなんでスカイ?
その場合の賠償とか責任問題とかはなんにもないのか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 10:51 ID:ZANorebo
>>248
ヒトゲノムやらイネゲノムにつっこんだ金は25億どころじゃないぞ。
その結果を全部海外にさらわれておいてどの面下げてまた金を要求できるんだよ。
へっぽこ研究者のどうでもいいいい新規研究に金出すぐらいなら実績のある方に
出した方がまし。
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 10:52 ID:q+ldV9HQ
>>1 「1万本以上ある増倍管の1本が壊れた衝撃で、全体の6割が
破損した。」って、これ、最初の1本を俺が壊したとしたら、すごく
爽快だったと思うよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 10:54 ID:3twuLZ3q

 泳 が せ ろ 
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 10:57 ID:/XqsCpSm
>>248
その前に馬鹿大学、馬鹿高校を減らす方がよっぽどいいと思うが。

そういう貴方は日本の物理学のレベルがどれくらいかを知っているのか?
この分野ではかなり先行しているのだぞ。
今更やめるというのはいがかなものか。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 11:00 ID:3twuLZ3q

 五万トンの純水プールで泳がせろ
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 11:02 ID:Lnkcmrd1
>>255
>この分野ではかなり先行しているのだぞ。

妄言。
日本人は欧米の研究の追試をしているにすぎない。
258(´-`)。oO:02/05/28 11:08 ID:C8DdyBcy
(´-`)。oO(共同研究に使っていたねぇ…他国に同規模の施設無いから
       個人的には核融合炉にとことん注ぎ込んで欲しい…。。。)
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 11:11 ID:13ya/dZH
上岡?んで?
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 11:13 ID:QPg1/oZR
>>255
だったらまず、東大をなくすことだな。
スーパーカミオカンデでの実験成果がよりによって外国の研究者の物になっていて、
東大やスーパーカミオカンデの名前が論文にほとんど出てこない現状は何だい?

つまり、金かけてるのにその成果を奪われてるんだよ。ODAみたいなもんさ
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 11:13 ID:ZANorebo
>>257
よくもまぁ、こんな馬鹿なことがいえたもんだ。
カミオカンデの結果に追随してる海外の実験がいくつあると思ってるの?
KEK-BとBabarの熾烈な争いも知らないんだろ?
どうせ高校物理自体良く理解できなかったんだろ?
黙ってろよ、このスカタン。
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 11:15 ID:ZANorebo
>>260
論文も読んだこと無いくせになに馬鹿なこといってんだ。
2chで自分の頭の悪さを宣伝して楽しいの?
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 11:15 ID:3twuLZ3q
近所の市営プールを代わりに使ってください。
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 11:21 ID:Lnkcmrd1
>>261
ものを知らなすぎ。
カミオカンデで行われている研究は欧米では16〜18年前に終了している。
CP対称性についても結論は出ている。
カミオカンデでやっていることには何の価値もない。
理系の最底辺の糞たちの給料を捻出するために存続しているにすぎない。
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 11:21 ID:co5puSji
整備性の低さが招いたこととも言える。
こういうモノの設計は難しいのだろうとは思うのだが
再発を防げるのか?
266(´-`)。oO:02/05/28 11:24 ID:C8DdyBcy
>>265
(´-`)。oO(予算ケチったせいで、強度的に弱いモノを使わざるえなくアボーンかな?
       今度のはアクリルカバー付けるらしいけど、どうなのか知らない。。。)
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 11:25 ID:s0UnAItC
 
ODAやめれば、もっと予算つけたるで。
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 11:25 ID:ZANorebo
>>261
ほほー、ニュートリノ質量がそんな前に見つかってるわけねぇだろ、カス。
μ-τのニュートリノ混合角はどのグループが確定したのよ?
陽子寿命の下限値はどの実験グループの出した結果か知ってるんだろうな?
超新星爆発の頻度の上限値はどのグループが出した?

ものを知らないくせに知ったかぶって恥かいてるのは、お前。
269 :02/05/28 11:27 ID:zUEPiy5D
スーパーの紙を噛んで。
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 11:28 ID:IyrZ8xtp
>>260
> スーパーカミオカンデでの実験成果がよりによって外国の研究者の物になっていて、
> 東大やスーパーカミオカンデの名前が論文にほとんど出てこない現状は何だい?

スーパーカミオカンデの名前は、ニュートリノ関係の論文にはよく出てくる。
論文では、実験名や個人名は出てきても、大学名が出てくることはあまりない。
東大はスーパーカミオカンデの主要論文の first author になっている。
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 11:28 ID:F9sVIadS
だめだ・・・漏れの知識ではとても付いていけない。
へへぇ、皆様方に従うばかりで御座います。
良いのか悪いのかすら判断つかねぇや(w
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 11:29 ID:iRu9sNrq
>>264
ソースは?
273(´-`)。oO:02/05/28 11:29 ID:C8DdyBcy
>>268
(´-`)。oO(>>264の間違いでは?。。。)
274名無しさん@Emacs:02/05/28 11:32 ID:1jat0Zjp
カミオカンデの実験の論文ではauthor何人くらいいるんだろう
50人くらい?
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 11:33 ID:QPg1/oZR
>>268,>>270
ぷっ、おまえら論文書いたこと無いだろ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 11:33 ID:IyrZ8xtp
>>264はニュートリノ振動のアイディアのことを言ってるように思えるが。
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 11:34 ID:iRu9sNrq

  円_円      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ¥・∀・¥   <  とりあえず、20でよければ持ってけ。
 (    つII  | 
 | $ |     \______________
 (__)___)
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 11:36 ID:3twuLZ3q
2chで言い合いしてる人もいれば
真面目に研究してる人もいるわけですね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 11:37 ID:3CTdPqsR
>>276
だとしたら、理論屋だけで物理が進展すると
思ってるのだろうかこのアホは、というレスがつくことになると思う
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 11:37 ID:fu8WQIBx
つーかさー
物理学者が揃いも揃って集光管?が水中でもしも割れた時の影響を考慮に入れ無かった
と言うのがなんとも間抜けだね
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 11:40 ID:3twuLZ3q
その事故の発端と
なんで一気に六割も破損したのか
解説してるサイトないですか?
282  :02/05/28 11:41 ID:ridJRGgz
中国のODAをなくせば、カミオカンデを研究者一人につき一台ずつ設置できるよ。
283jaxvn5631:02/05/28 11:44 ID:R3h0ieVI
こんにちは。
>>264
だとすれば、ニュートリノの質量問題はその16〜18年前にすでに決着がついていた
訳ですね・・・って、ええっ?!そんな馬鹿な?!
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 11:44 ID:IyrZ8xtp
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 11:46 ID:G3Jo+8xd
このスーパーなんたらを復旧したところで、日本の経済が回復するわけでもなし、
こういう趣味の世界は、経済が順調なときにやってもらいたいものだよ!
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 11:48 ID:ylJvJWxD
>>285
国威発揚のためには重要だ
日本はすげえぜ!
という内向けのプロパガンダとして。
287名無しさん@Emacs:02/05/28 11:49 ID:1jat0Zjp
>>284
どうも。でも思ったよりは少ないですね。
ここで実験してる学生さんは学振取りやすいんだろうな
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 11:50 ID:3twuLZ3q
>>284
ありがと〜
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:00 ID:at+PZgTO
>>285
種まいた

今年は不作

種籾をたくさん確保するのはもったいない

全部食っちまえ

まく種を減らす

収量さらに低下

マズー
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:13 ID:/O6099lY
イチロー、ササーキ、シンジョー、浜アユ、などの高額納税者に
スポンサーしてもらう。こーユー趣味の世界は趣味で稼いだ人に
説明すれば感銘してお金をだしてくれるでしょう?。 これ以上の
国費を投じるのもなんだが銀行やアジアに投じるよりはいいのかな?
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:19 ID:fu8WQIBx
つーかODA廃止して基礎科学技術、宇宙開発に使えよな
援助なんてしてんじゃねーよ乞食共に
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:20 ID:Lnkcmrd1
スポーツ選手の収入への税率を99.999%にすることには賛成だが、
これ以上の資金をカミオカンデにつぎ込むことには絶対反対。
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:22 ID:fu8WQIBx
>スポーツ選手の収入への税率を99.999%にすることには賛成だが、

スポーツ選手なんて誰もやらなくなるよ(w
それよりODA廃止
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:23 ID:PnXl1ibk
>>280
でも既存の技術ではそれ以外のセンサー作れないのかも。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:23 ID:TLJaCr7G
ぼけ光も質量あるんだよ。




西暦3000年の科学者
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:24 ID:Lnkcmrd1
>>294
浜フォトじゃ無理だ。サムソンに頼め。
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:25 ID:TLJaCr7G
藤原奨で我慢しとけ。


ヨットスクール
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:26 ID:jMT5Sf/8
まあ、漏れは物理学科ではなかったんで、ホントのとこはよくわからんが、
>>275みたいな捨て台詞を吐いたほうが負けだ、ってのはよくわかるぞ(w
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:27 ID:fu8WQIBx
>296
やはりチョンでしたか
反対する理由が分かったよ(プ
300DT:02/05/28 12:27 ID:eghaELkV
これだから低学歴はいやだよね。目の前の金の事しか頭に無い。
基礎科学技術研究、宇宙事業への投資は、後々、国の経済へ大き
く影響を及ぼすんだよ。

学術への投資は国の未来への投資なの。今止めたら、20年後の
日本はお隣のKichiga○国家と変わらん国になるぞ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:29 ID:hFscLDqS
警察に出してもらいなよ。
罰金で盗った金がうなるほどあるよ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:29 ID:Lnkcmrd1
>基礎科学技術研究、宇宙事業への投資は、後々、国の経済へ大き
>く影響を及ぼすんだよ。

及ぼさねえよ。馬鹿。
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:30 ID:9FqORGoq
カミオカンデはSpring-8、すばるとならんで、
「日本三大バブルの塔」と呼ばれる代物ではあるが、
どれもしっかり成果はあがっている。

というわけで、どこぞの国にODAばら撒くよりはよっぽどマシであること
だけは疑いようがないと思う。
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:30 ID:TLJaCr7G
>>300

因果関係を述べろ。惚け

305名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:31 ID:ko+MMFMn
中国へのODAは年間2000億円 既に1兆円以上ばらまいている。
宇宙開発・有人飛行等を行う余裕がある国に必要だろうか?
306DT:02/05/28 12:33 ID:eghaELkV
>>302
20年前日本の政治かがサボっている間に、レーガン政権が一生懸命取り組んで
た内容知ってるか??
307(´-`)。oO:02/05/28 12:34 ID:C8DdyBcy
>>302
(´-`)。oO(お隣の大韓民国を見ていたらわかるよ。。。)
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:34 ID:kxElWxxS
>>302
バカ丸出しだね
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:36 ID:zEJOCAeD
スーパー亀を噛んで
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:36 ID:gjvQadC6
>>302
チョン?
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:36 ID:9FqORGoq
経済効果はさておき、外国から優秀な技術者がやってきたり、基礎的な
特許を抑えると言う効果はあるよ。現にカミオカンデにはアメリカから
も沢山研究者がやってきてる。税金を投入して育てた頭脳が海外流出し
まくっている他の分野とは反対の現象がおきているといえなくもない。

>>296
とりあえずこの光電子増倍管は浜松ホトニクスでしか作れないんじゃ
なかったっけ?サムスンは汎用製品を安く作る会社だからとても無理。

ちなみに最近のサムスン(HDDにまで手を広げ始めた)に2〜3年前の
ソーテックの面影を見るのは漏れだけ?
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:37 ID:jMT5Sf/8
まあ、バカに必要性を説明するのは難しいんだよな。
アメリカのET探査もそうだったけど。

http://www-sk.icrr.u-tokyo.ac.jp/doc/sk/index_j.html
とりあえず、こんなページじゃダメだろ。
広報予算も計上すべきだ。
313DT:02/05/28 12:37 ID:eghaELkV
低学歴国家Kの国債全部売って修理代に当てろ。
あと中国へのODAも止めて自国へ投資しろ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:38 ID:hFscLDqS
いつになったら、月に逝けるんだ?
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:38 ID:9FqORGoq
>>310

 296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/28 12:24 ID:Lnkcmrd1
 >>294
 浜フォトじゃ無理だ。サムソンに頼め。

ですから。
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:38 ID:Xwzsxlxu

中国へのODA年間2000億円を廃止、
その分を日本の科学研究に投資しましょう。 ok

317名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:38 ID:Lnkcmrd1
日本に工業が全く無用であることはこの20年間で完全に証明されている。
金融と流通、そして法律運用ビジネスこそが日本の生きる道。
3年以内に日本から全てのメーカーが駆逐されるよ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:40 ID:qDSj3koq
下の奴らを待たせちゃいけねぇ。
巻き上げ機の操作よろしく!
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:40 ID:kxElWxxS
>>315
イタタタタタタタタタタ
さ、さ、さむそんて(ブハハハハハ
あの民族の妄想は天井知らず
320DT:02/05/28 12:41 ID:eghaELkV
>>317
馬鹿??
この20年間で一番儲けた日本企業って知ってるか??
もしかして低学歴国家Kの住人??
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:43 ID:Lnkcmrd1
>>320
新聞すら読めないのかな?
工業があったせいで日本経済は今の状況になったのだよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:43 ID:TLJaCr7G
>>316

ODAの金の行方を知らぬようだな。
ほとんどが日本企業(納税者)に還流してるんだよ。
海外版公共事業だ。

ところでオマエら消費税以外の税金払ってるか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:44 ID:qDSj3koq
工業を馬鹿にしちゃいかん。by オネアミスの翼
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:44 ID:TUUCwcMr
>>317
金融も法律も、日本の専門家たちはDQN。
国際競争ではまったく生き残れない。
特に、専門教育も現場の経験も積んでいるアメリカの専門家には
100年経っても立ち向かうことすらできないだろう。

日本はこれからも科学技術で立国すべし。
25億円なんて、金融機関への公的資金投入に比べれば、わずかなものだろ。
325DT:02/05/28 12:46 ID:eghaELkV
>>322
それって、国賊外務省がODAを引き出しやすくする為の言い訳だよね。
実際は中国市場での日本企業の受注率はかなり低いよ。
もっと調べてから物を言え。

>>321
どこの新聞??朝鮮日報か??
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:46 ID:TLJaCr7G
工業で汗水たらして稼いだ金なんて。

為替で10円動けば10分でオジャン。
327(´-`)。oO:02/05/28 12:46 ID:C8DdyBcy
>>322
(´-`)。oO(一部のODAが中国国営(もう形だけ民営化されたっけ?)の
       中国企業に流れているってのもあるらしいねぇ…。。。)
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:47 ID:Lnkcmrd1
>日本はこれからも科学技術で立国すべし。

だから、それはこの20年間の大失敗でもう懲りてるの。
日本に工業は絶対に無用。
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:47 ID:fkLyUgZu
今後、ODAは日本に少しでも敵対的な発言・態度をとる国には
与えない。そういった戦略が必要なのに、阿南大使のアレはなんじゃ。
あの金額に比べたら、カミオカンデなど屁みたいなもんだろう。

目先のことしか考えない低学歴DQN、私腹を肥やすことしか考えない役人、
チョンとシナから金もらって国を売る政治家。もうこの国の滅亡は秒読みだな。

日本大革命希望。政府転覆、ODA全面凍結、科学技術邁進(あらゆるタブーを廃止、
マッドサイエンティスト礼賛)、フリーセックス、女性と土方・塗装工・無職DQNの参政権廃止、
高級官僚と既存政治家、高級ヤクザの公開処刑、漫画アニメゲーム産業振興で
世界を日本色に染め、各国の子供達を総ヲタク&白痴化し、国力低下を狙う。
産業育成保護、法人税半額。一方、最低課税ラインをゼロにし、個人財産の
上限額を設定(富の一極集中も好ましくない)。弱者切捨て。ただし育児には
超手厚い保護。老人は明日の日本のために笑って死ね。農業保護、食糧自給。
朝鮮総連・創価学会・統一教会・共産党の悪の枢軸を粉砕。

あー、スッキリした。
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:47 ID:4KRTiNt7
Lnkcmrd1は言ってることがすべてアベコベじゃん
名前もアベコベだろ。、
名無しさん@お腹いっぱい。 ⇔ 名前が沢山ある@お腹すいた
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:48 ID:kxElWxxS
ま、本来ならODAなんて最低半分位が妥当なところ
その浮いた金で雇用対策、宇宙分野、産業技術開発費
使えたらもっと日本は良くなる
まあ日本人一人一人が売国奴政治家を監視する必用が有るのは確かなようだ
332名無しさん@Emacs:02/05/28 12:48 ID:1jat0Zjp
研究者のアカウンタビリティ−はやはり必要ですね
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:49 ID:oWDO40VG
科学技術への投資をやめたら絶対いかん。なぜこうも近視眼的なやつが多いんだろう。
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:50 ID:TLJaCr7G
基礎研究が一国の防衛に結びついている国じゃないからな。
335DT:02/05/28 12:51 ID:eghaELkV
>>326
くだんねードラマの見過ぎだろ。

>>328
20年間の失敗は政府、銀行等の金融機関の失敗で、日本の工業
は成功してるぞ。中には淘汰されたものもいるが。
ちゃんと新聞読んでるか??

336名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:52 ID:kxElWxxS
科学技術の探求というのはその技術の探求による波及効果で
他分野の技術への貢献も出来るからねー
奥が深いんだよね
それが結果的に国の技術向上に繋がる
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:53 ID:TLJaCr7G
>>335
知らないんだろうな。
一瞬で100億円増減する世界を。

338名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:53 ID:qDSj3koq
日本は何で喰ってったらいいんや。
資源少ない、土地少ない、食糧自給率も低い。
科学しかないと思うんだけど。ここ10年で失敗したからといって、
他になにがあるんだろうね。そこんとこ聞きたいよ、正直。
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:54 ID:TLJaCr7G
>>338

文部省が答えを出してるよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:54 ID:oWDO40VG
>>334
軍事という意味ではなく、国力という意味では重要。
341 :02/05/28 12:54 ID:PbITyElN
>>338
女子中高生の輸出
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:55 ID:M+7eyEOz
日本は観光や福祉で食っていける!系の本でも
よんじゃったんじゃねーの。
てか、工業は成功。金融がぽしゃったんでしょ?
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:56 ID:xQ+ujt8Z
>>337 減の方ばかり強調しないで増も考えろよ(w
344DT:02/05/28 12:56 ID:eghaELkV
>>338
だから、失敗してないって。
失敗は金融関係だけでしょ。

今の日本の金融に携わってる奴とか興味持ってる奴って、
>>337みたいな低学歴なやつらばかりでしょ。
日本の癌だね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:56 ID:oWDO40VG
>>337
日本から工業とったら、円の価値って・・・。
為替以前の問題だ、馬鹿か337。
346DT:02/05/28 12:59 ID:eghaELkV
>>337
相場がどうして動くのとか基本的な所を知らないらしい。
低学歴国家Kの住人かと思ったけど、りある厨房だろ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:59 ID:9FqORGoq
>>339
それは、なに?
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 13:00 ID:TUUCwcMr
ここ20年間なんて、
工業で一生懸命稼いだ金を、
政治と金融でドブに捨てた20年間じゃん。

バブルの頃の金融バカが
海外でどれ位損失を出したのか、知らないのか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 13:01 ID:TUUCwcMr
あとあれだな、最近の例で言えば、
NTT&ドコモの海外進出失敗。
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 13:01 ID:h2L4CV7f
電子ってものが発見されてその性質がわかっていく段階で、電子というものが
どのように応用されていくのかわかっていた人がいるだろうか?また、いまあ
る科学的知識のみで100年後に実現されるような技術が育成されると信じるこ
とができるだろうか?
351DT:02/05/28 13:02 ID:eghaELkV
だから、基礎科学研究への投資は国の為に絶対必要。
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 13:03 ID:TLJaCr7G
>>346

説明を聞かせてもらおうか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 13:04 ID:TUUCwcMr
電気だって最初は何に応用できるか誰にもまったく分からなかった。
ファラデーが電気の研究をしているときに、
イギリスの女王様が見学に来たそうだ。
女王様は質問された。「それは何の役に立つのです?」
ファラデーは答えた。「赤ん坊が将来何の役に立つか、わかる人がいますか?」
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 13:06 ID:qDSj3koq
さわやか ファラデー〜♪
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 13:06 ID:kxElWxxS
しかしさー
要は資金が足りなくてこういう事故も想定はしてはいたが
割れた時の予防措置に金使う余裕が無かったんだろ?
もっと金だしてやれば被害最小限で済み、今頃バリバリ稼働していたんだろうな
もっと金出してやれよこの売国奴政治家共が
ODAマジ減らせ
いらねーよあんな乞食国家に援助するODAなんて
356バニラアジアン:02/05/28 13:06 ID:TLJaCr7G
>>345

工業がなくなるかどうか以前に
金融資産のリスクヘッジに失敗して
数々の企業群が巨額の損失をたたき出してきた
現実を忘れているようだな。
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 13:06 ID:TUUCwcMr
まじめな話、一度外国に行ってごらんよ。
SONYやTOYOTAはどこでも見かけるが、
MIZUHOやNOMURAなんてのはどこにもない。
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 13:08 ID:PnXl1ibk
>>336
副産物って重要だよねえ。ロケット自体は宇宙に行くだけかも
しれないけど、作る時に出た技術は民生に役立つ物も多いんでない?
アルマイト塗装とかそうだったっけ?違ったらスマソ
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 13:09 ID:fkLyUgZu
相場というのは、局所的・ミクロ的には人為介入や偶然の結果も
あるだろうが、マクロ的には国力の反映。

日本の国力・国富は科学技術とモノ作りに依存している。
机上の数字いじりだけしてモノを作らない国に未来はない。
金融業は国の枢軸ではなく、産業の寄生虫であることを認識すべきだ。
金融からは、いかなるモノも生まれない。数字だけである。
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 13:11 ID:qDSj3koq
つまりだ、工業も金融も、なにもかも、
すべてうまくやればええんや。できるやろ?
オレたちならさ。やれるよ!(空元気炸裂
361(´-`)。oO:02/05/28 13:11 ID:C8DdyBcy
>>348
(´-`)。oO(それ言っちゃうと…この国に未来は無いような…。。。)
362静岡人!元気です。 ◆/6Shizuk :02/05/28 13:12 ID:jxnCDsNU
学生ボランティア募集中だってよ。
修復作業、手伝ってみようかな?
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 13:12 ID:TLJaCr7G
>>357

技術というより品質管理の世界だな。
腕の良い技術者は、もう国内では育たないよ。

優秀なエンジニアも外国に拠点を移しはじめている。

所詮、基礎研究も
伝統的にコダワリのある(大)中小企業の工業技術者が支えてきたものだからな。

偉そうな事言う前に
いまからガラス職人でもなったらどうだ。
36420年間:02/05/28 13:12 ID:oWDO40VG
工業がんばる→円強くなる→国豊かになる→調子こく→銀行過剰融資→
ばーぶーるー→はじける→借金地獄→>>337勘違い
どこが工業のせいだ。銀行がA級戦犯だろ。あと無駄に金ばら撒いた
政治家。
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 13:13 ID:0m+3tdFh
>ODAの金の行方を知らぬようだな。
>ほとんどが日本企業(納税者)に還流してるんだよ。

日本企業から自民党に裏金が渡っている。宗男の構図の中国版。ok

366名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 13:14 ID:TLJaCr7G
>>359

360円→250円→150円→80円→150円→125円

すごい国力のゆ ら ぎ だな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 13:14 ID:9FqORGoq
つまり、 ID:TLJaCr7Gは無能なメーカーを叩きたいのか、無能な金融機関を叩きたいのか。
あと、>>339の答えとやらも解説キボンヌ。
368(´-`)。oO:02/05/28 13:15 ID:C8DdyBcy
>>364
(´-`)。oO(更に今後も税金を食べ続ける銀行…
       国中混乱してもいいから潰しちゃえっ!って漏れは思う。。。)
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 13:15 ID:Ufkn46qa
>>329おもしろい。共産党みたいだな!
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 13:15 ID:kxElWxxS
そもそも金融なんて虚業と言ってもいいからな
あいつらいい給料貰ってるかもしれんが(ワラ
37120年間:02/05/28 13:16 ID:oWDO40VG
>>356
それはまさに金融業界の責任
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 13:16 ID:TLJaCr7G
>>359

金融が寄生虫であるのは認める。
アリからキリギリスへ所得移転するシステムである。
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 13:17 ID:9FqORGoq
>>371
うん、金融の責任。技術系叩く前に無能金融機関は自己批判してくれ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 13:22 ID:gjgiTr+I
6000本の修理に25億だと1本あたり40万円ですが、
あれってそんなに安いんですか
レンズ面は超精密で地下深くで磨いていると聞きましたが
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 13:24 ID:M+7eyEOz
優秀な技術者もいるとこにはいるし、基礎研究もけっこうやってるよん。

なんで、一番得意な分野捨てて、一番不得意な分野を(略
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 13:30 ID:kxElWxxS
しかし科学を分かり易く国民に伝える為にも
もっと国民にこの分野の重要性とかもっとテレビとか使って宣伝して欲しいね
スカパーのサイエンスチャンネルなんての使ってさー
NASDAなんてこのチャンネルに番組提供してたよ
次世代通信衛星の話題は凄かったね
折り畳み式パラボラ?アンテナを実験的に広げたところなんてめちゃデカくて凄かったね
カミオカンデも番組作りなさい
37720年間:02/05/28 13:37 ID:oWDO40VG
>>376
プロジェクトXキャンペーンをしよう。
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 13:39 ID:TLJaCr7G
>>339

円周率3の小学生
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 13:40 ID:at+PZgTO
>>377
この前のH2A打ち上げのとき、いいタイミングで出てきたよね>プロジェクトX
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 13:41 ID:fkLyUgZu
>>376
うむ、国民の啓蒙が大切だな。
「ゆとり教育」というのは、余った時間に国のあるべき方向とか、
科学技術の現状と行く末を考えさせるものだと思うが、
遊園地に行く時間を与えているだけだ。

良くも悪くも、政治はマスコミを利用したプロパガンダが重要。
国民の大多数を占めるDQNは、そうすることで偽の総意を
形成していくからだ。昨今の近視眼的利己主義DQNの跳梁跋扈は、
朝日系ブサヨクメディアの洗脳の結果であることは明らかである。
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 13:43 ID:lR1KqniU
今年の自衛隊幹部候補生試験では
数的の問題を「円周率=3」で計算させられた・・・
これもゆとり教育?
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 13:45 ID:2FXjCG3k
>>374
国産だからその値段で発注出来るのでは。
輸入だとぼったくられそう。
383(´-`)。oO:02/05/28 13:46 ID:C8DdyBcy
>>381
(´-`)。oO(マジ? ネタじゃくて、マジですか?。。。)
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 13:47 ID:yr1NhWQP
朝銀にまわす金をこっちにやりゃいーじゃん。
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 13:48 ID:lR1KqniU
>>383
いや、まじ。
試験中思わず苦笑してしまったw
3861987:02/05/28 13:50 ID:XSI36f9/
基礎研究の復活には、
新たな軍事的なインゼンティブが必要かもな。
冷戦構造に準ずる。

ロケットも通信も半導体、核も、もとをただせば
大陸間弾道ミサイルの研究に結びついているからな。

ニュートリノ検出ももとは、冷戦終了以前の陽子崩壊の研究から派生したものだろう。
たまたま検出されなければ。

防衛産業は基礎科学にとって立派な公共事業だ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 14:28 ID:KmCUq97J
スーパーオカンアカンデ
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 15:12 ID:BuQq/taD
基礎研究が成り立っていないと、応用研究はまともに出来ないって事ですかね?
半島に1兆だせるなら、こっちは軽いと思うが。25億だったら。
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 15:16 ID:KBYgHXBR
25億か 思ったより安いな
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 15:25 ID:gfqDgDRQ
決して忘れてはいけないことを言っておこう。26億というのは
あくまでカミオカンデの壊れた部分の修補のみに使われる金のこと。
2006年までのカミオカンデ関連の様々な雇用者に対する人件費、設備維持費
などは全くふくまれていない。実際は数十倍も請求されるよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 15:37 ID:gfqDgDRQ
>>357
WTCで犠牲になった日本人はどこの企業の人でしたか?
ロスで一番高いビルも日本の商社の所有物でしたが何か?
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 15:48 ID:gfqDgDRQ
資本主義社会において金融は最も重要な業種です
アメリカ、EUをはじめとする諸国の銀行マンとエンジニアの給料の格差を
調べれば一目瞭然でしょう。いくら吠えようがわめこうが所詮研究者やエンジニア
は被統治者から脱することはできないのです。そんなことは昔から分かりきってる
こと。
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 16:34 ID:at+PZgTO
>>392
うん。
でも統治者側ばかり増えると、船が山に登るよ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 17:16 ID:OFpflvgL

>資本主義社会において金融は最も重要な業種です

日本の金融屋は株屋と同じくらいモラルがない。その上今や
スキルも無くなっている。給料は技術屋以下が当然。ok
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 19:29 ID:wysoiT8I
良シレage
396ROM:02/05/28 20:56 ID:eMvDFZ+q
思わず1から395まで読んでしまった。
いい議論有り、DQNあり。良スレ也。
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 20:58 ID:Lnkcmrd1
少なくとも、日本が工業で稼ぐ必要は無い。
日本に工業は無用。
大学の理系学部はカネの無駄。
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 20:59 ID:j6mwBkrG
25億は安いな。
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 21:00 ID:GSHXuNsO
スーパーイマオカンデ
400 :02/05/28 21:02 ID:4Ufvn3dk
ネットで寄付募れば俺募金するけどな。
わずかだけど。マジで
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 21:04 ID:MeZkutAz
この研究の価値も理解できないのに、金やれと騒ぐヴァカ多し。
ODAや道路は論外として、その金を他の研究に回せ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 21:05 ID:JJHbVVk5
ダイアルQ2とかで100円募金すればいいのにな。
403 :02/05/28 21:05 ID:4Ufvn3dk
いいじゃん。名前カッコイイから。それだけで。
実際ほかのややこしい名前だったらここまで
注目されないぞな
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 21:06 ID:VFCLy0sB
マジンガー乙でも作ってんのか
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 21:07 ID:MeZkutAz
たしかに名前は秀逸だな。研究費あげてもいいかも。
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 21:08 ID:0NLxPBMZ
日本の学者もちっとはリーナス・トーバルトを見習って、
人の金を当てにしないで研究してみろ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 21:08 ID:Fs9JfsfL
「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも田中洸人氏の革新的な考え方がにじみ出ているサイトです。
http://nara.cool.ne.jp/mituto       
408 :02/05/28 21:08 ID:4Ufvn3dk
白血病解析プロジェクトみたいに2ちゃんの名をあげる
チャンスだと思うけどな。
大体こういうネタ好きな2ちゃんねら多そう。
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 21:09 ID:8oZX7+E4
中国韓国朝鮮に脅されて出すのはうれしくて
日本のためになるカネはブーブーいうサヨク
410納税者:02/05/28 21:14 ID:35pCMX/t
韓国や中国にない研究施設を作る意義は大いにある。
今度は電球のタマに細工されないように日本人の見張りを置いて欲しい。
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 21:15 ID:WoeBghbM
「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも田中洸人氏の偏執的、独善的、童貞的、電波的な考え方が
ただれ出ているクソサイトです。
http://nara.cool.ne.jp/mituto_damasuzo! 
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 21:25 ID:G11lUECp
浜ホトの陰謀
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 21:25 ID:cpXOSY6t
経済がダメになった原因の一つに金融軽視があったことは
間違いないのでは?
伊藤の確率微分方程式を生み出した国でありながら、
それを米英の経済学者に応用されて、富を奪われてしまった。
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 21:25 ID:+8+ZK9sx
粘着質なLnkcmrd1が居るスレはここですか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 21:26 ID:9OGMyPDx
スーパーじゃ無いカミオカンデは大丈夫なんかいの?
416名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/29 00:39 ID:I+RrBpMq
ちょっとまえにアメリカの月着陸が嘘やっていったもんだけどな。
紹介されたサイトで調べても、月を発進するのに、あんなへぼい月着陸船で
十分なのかという質問には一切答えてなかったぞ。
さらに言えばあのちっちゃな月着陸船に準備してる燃料で、地球に到達する
スピードを得るほどの推進力をえるとはとても思えん。
紹介されてるサイトでは、あくまで写真についてのいちゃもんがほとんどやったけど、
そんなことじゃないんよ。もっと根本的に、あの着陸船が地球に戻ってくるのは無理やろって
いってんの。
これについて理系の人間はなんも反論でけへんやロ。おほほ。
417海の家:02/05/29 00:41 ID:4LwQc6e1
ひ や し カ ミ オ カ ン デ は じ め ま し た
418 :02/05/29 00:43 ID:v8irPS0p
25億円の価値がある研究成果がでるのならばやればいい。
でも無理だろ(笑
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 00:51 ID:bLSMYfFW
これが何の役に立つのかも知らん。
余計な税金は道路工事だけにしてくれ。
420ネタにマジレス:02/05/29 01:13 ID:Y2M2PDJB
>>416
まず,月着陸船のデータを調べてみると,日本惑星協会のサイトに
「上昇部の重量は2034kgで、2639kgの上昇燃料が積み込まれている。」
とあった。半分以上が燃料だ。
徹底した軽量化が図られており,なおかつ月の重力加速度は地上の17%であるので,
まぁ月周回軌道にいる司令船と合流するくらい余裕。

定量的な分析も別に専門化でなくてもちょっとしたロケット趣味者の方なら
簡単にやってしまえるはず。(僕はできないけどね) 誰かやってみない?

あと,月着陸船で地球に帰ってくるわけでないので,月着陸船で
月の脱出速度を得る必要がないことは,アポロ計画について調べればすぐにわかる。
機械船にはでっかいエンジンと十分な燃料が積みこまれているので
月からの帰還は十分可能である。
421名称未設定:02/05/29 01:16 ID:JuQZHN1S
工業力という担保もなしにどうやって日本が国際社会の
信用を得られるのか是非知りたい。
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 01:35 ID:D0y2UY3J
>>420
ま、とりあえずていねいにありがと。
しかし決定的な疑問がある。
そもそもなぜ「着陸できるほどに減速できたのか?」ということだ。
月の周回軌道に乗った。ここまでは可能だろう。
それからさらにほぼ速度ゼロまで「減速」するには進行方向と逆方向に
相当程度のブレーキをかけなければならんよな。
そもそも周回軌道なんぞに乗っとったらとんでもないほどの速度が出ているはず。
これを減速するのにも燃料の固まりがいるはずやろ。
その上で、また月を発進する燃料……もうおかしいやん。
地球を発進する時あんだけオーバーな燃料の固まりみたいなもんで飛び出して
んで同じだけのエネルギーが要る筈の停止にあんなちゃちなもんでやれるはずがない!

というか、これを議論できるばしょどこ?
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 01:37 ID:0L5O3Ocx
>>418
基礎研究は銭金の問題じゃないんだよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 01:40 ID:2/NVpoXC
>>422
物理勉強したことありますか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 01:41 ID:viH+5oUw
え、カミオカンデってぶっ壊れてたの?知らなかった・・・。
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 01:44 ID:G5ilPj+z
月のデータ
月の大きさ 直径 約 3,476 km
月までの距離 平均 384,400 km
月の質量 地球の 81.30 分の1
月の表面積 地球の 13 分の1
月の表面重力 地球の 6 分の1
月の地表温度 昼 摂氏 120 度
月の地表温度 夜 摂氏 -160 度
月からの脱出速度 秒速 2.4 km 以上
月の公転周期 27.3 日(=1恒星月)
http://member.nifty.ne.jp/moonmoon/aboutM.html
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 01:46 ID:D0y2UY3J
>>425,426
だからそういういかにも自分は分かってるんだけどみたいなことじゃなくて、
なぜかを具体的に言ってよ。
でないとけっきょくせつめいできないんだろ!おほほってことだぞ
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 01:47 ID:IorUsA5O
チョンに出す金あったらこういう有意義な研究に使え
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 01:48 ID:J3B/CLzG
>決して忘れてはいけないことを言っておこう。26億というのは
>あくまでカミオカンデの壊れた部分の修補のみに使われる金のこと。
>2006年までのカミオカンデ関連の様々な雇用者に対する人件費、設備維持費
>などは全くふくまれていない。実際は数十倍も請求されるよ
これは事実。日本の会計検査のシステムの問題でもあるんだけどね
あの施設を常時復旧可能なレベルに維持しておくためには今後5年で数百億は
まちがいなくかかる ぱっとみた数値だけで判断すべきではないと思うよ

430名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 01:52 ID:8/00/Mbs
値切った結果の値段ならいいが、業者の言い値を鵜呑みならヤダな。
土建屋と構造変わらん気がする。
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 01:54 ID:2/NVpoXC
>>427
420が全部答えてるでしょ。
それを全然理解してないから物理勉強したことあるのかって聞いてるの。
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 01:58 ID:VkUMDx+p
まったくせつめいになってないよ。
433どうもそう勘違いしてる節が:02/05/29 02:04 ID:yNDSSTHC
>>422
ミ,,゚Д゚彡y━~~ まさかと思うが、打ち上げられたロケットで直接月にいって、着陸船で直接地球まで戻ってくると思ってない?
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 02:04 ID:+c/pbn4U
これ浜ホト(糞独占企業)が作ってんの?
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 02:06 ID:IorUsA5O
>>433
だな(ワラ
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 02:08 ID:J3B/CLzG
>>430
うん、カミオカンデ自体が巨大な公共事業だからね。土建屋をばかに
している奴はカミオカンデが何県のどの地域にあるか、カミオカンデ
の巨大な構造物を実際に作ったのはどこの企業なのかをよ〜く考えて
もらいたい。なんとも皮肉な結論に辿り着くから
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 02:09 ID:VkUMDx+p
>>433
じゃなけりゃどうしてるんだよ。二台あるんか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 02:10 ID:EF679GoA
VkUMDx+p

sarasi age
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 02:11 ID:IorUsA5O
>437
月周回している奴とドッキングですハイ
そんで着陸船分離、地球までゴーだっけ?
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 02:14 ID:8/00/Mbs
>>436
じゃ、袖の下は当たり前なのかな。
登場人物は違えど、構図は変わらじということなの??
関係者教えてちょ。
441実際に降りるのは分離された月着陸船だけ:02/05/29 02:14 ID:yNDSSTHC
>>437
ミ,,゚Д゚彡y━~~ >>420をちゃんと読めば書いてあるだろ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 02:17 ID:Bobf8IeR
スーパーチツオナメテ
443ネタにマジレス:02/05/29 02:21 ID:Y2M2PDJB
>>422
月着陸船の燃料等を含めた総重量は15065kg
下降部の重量は2034kgで、その中には8212kgの推進燃料が積み込まれている。
全体の質量の半分近くが降下に使われる燃料ということになる。
着陸用エンジンの推力は最大で4500kgf。
減速するときに燃料を使って軽くなることもあるので,
十分余裕をもって着陸できる。(実際着陸のときは出力を3分の1くらいにしていた)

減速について,今おおざっぱに計算してみた。
全体の重量を12000kgに固定し,推力4000kgf〜40000Nとして
速度が秒速2km/sからゼロに達するまでの時間を考える。
すると加速度はおよそ3.3km/s2
ゼロになるまでかかる時間は約10分
実際には推力は全部が減速に使われるわけではないのでもっとかかる。
エンジンの連続稼働時間は1時間以上あるので余裕だね。
めちゃくちゃおおざっぱすぎる計算ではあるが,オーダーは間違っていないと思うよ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 02:26 ID:2/NVpoXC
>>443
当時のNASAの人たちはそういう計算を計算尺使ってこつこつやってたのかなあ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 02:28 ID:pAyps4Xi
計算尺は対数感覚を身につけるのにいいんだけど、
今は学校では習わないのかな。
ほんとに破壊されてるよなあ、教育が。
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 02:30 ID:dEoZJDpo
>>444
映画『アポロ13』で
計算尺使って数人がかりで
検算してたの思い出しちったよ
447で、弧の長さを求められないと:02/05/29 02:31 ID:yNDSSTHC
>>445
ミ,,゚Д゚彡y━~~ ラジアンの定義知らないやつとかいるしなぁ
448ネタにマジレス:02/05/29 02:31 ID:Y2M2PDJB
>>444,445
わたくし,関数電卓に頼りきっております。
が,計算尺は使ってみたいと思ってます。
アポロ13にも映ってて,ちょっとかっこいいかな?
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 02:31 ID:2/NVpoXC
>>446
そんなシーンがあったんですね。
今度ビデオ借りて見てみます。thanks
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 02:32 ID:mfI2Nfbg
こんな状況でも無駄とも思えるほどのODAやその他で海外や朝銀に
何兆円もばら撒くんだったら、研究に数百億程度使ってくれたほうが
数倍マシ。
451ネタにマジレス:02/05/29 02:35 ID:Y2M2PDJB
>>450
あと,理系教育にもね。
せめて,にうとん先生の運動方程式くらい必修にして欲しいねぇ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 02:36 ID:8/00/Mbs
>>450
科学技術だからと言って、飛びついていいものなの?
ほんとに、土建屋みたいな癒着はないの?
無闇に高いもの買わされてない?
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 02:47 ID:mfI2Nfbg
無闇に高いもの買わされてるかも。癒着もあるかも。
でも少なくとも、その何割かは確実に研究に使われるだろうし、
国内に金が流通するなら、国外に何兆も流れるよりはマシな感じ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 02:53 ID:8/00/Mbs
>>453
じゃ、国内の無駄遣いは容認なわけね。
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 02:53 ID:+c/pbn4U
金を科学研究にまわす大切さはわかっていても
研究費をカミオカンデにまわす無駄さはわかってないようだな(プ
456できれば理由を聞かせてくれ:02/05/29 02:56 ID:yNDSSTHC
>>455
ミ,,゚Д゚彡y━~~ このスレでは、科学を理解してない奴以外にカミオカンデが無駄な理由を出してるやつがいないんだが。
457なめ猫(=゚ω゚)ノ ◆iKfpjEkM :02/05/29 02:57 ID:s5rJFtj7
無駄な研究ほど美しいのです。
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 02:59 ID:lbFxqFKu
>>456

しかし必要な理由を出してるやつもいないように見える。
まあ、必要だったか不必要だったのかは後々になってからしか
分からないような類の研究なんだろうと思うけど。
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 02:59 ID:+c/pbn4U
>>456
いやー、実は俺もよく価値がわかってないだけなんだよ。
ただ価値のわからんものによく金を出せるなと。
どうせなら俺の研究に金をくれと。
460こういう基礎研究の積み重ねでいろんな物ができるんだよ:02/05/29 03:01 ID:yNDSSTHC
>>458
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 必要な理由は結構でてると思うんだが。
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 03:18 ID:8/00/Mbs
漏れが思ったのは...。
無駄な公共事業やるなら、カミオカンデに金くれてやれやぁ
って論議あったでしょ。
その背景には、土建屋が濡れて手に粟で儲かる構造ってのがあったわけで、
皆怒るのは納得なんだが、じゃ、カミオカンデの業者はどうなのよ?
濡れて手に粟でないのかえ?
コストの交渉はあったの?
業者が儲けすぎてんじゃないの?
科学技術という衣を纏ってはいるが、公共事業の構図そのものでないのか?
ここのスレではカミオカンデマンセーが大多数なんだけどチェックは必要ではないですか?
知識の及ばない科学技術に関してフリーパスという姿勢は危険だと思いまふ。
462今読み終えた:02/05/29 03:20 ID:y/Lk8EJg
>>257 >>264
何でこんな大嘘つくかなあ
って、煽るためなんだろーけどw
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 03:21 ID:BMj4cwgM
>>452
カミオカンデは神岡鉱山の坑道を利用して設置されてる、
土木工事もずいぶん安く済んでるよ。
少なくとも岩盤をくりぬいて地下1000メートルまで掘るのに比べればね。
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 03:22 ID:G5ilPj+z
カミオカンデなんかいらん。
アホ学者のあほなおもちゃ。
465予算のない身したら癒着あったらむかつくけどね:02/05/29 03:25 ID:yNDSSTHC
>>461
ミ,,゚Д゚彡y━~~ スーパーカミオカンデの規模からしたらぼったくられてるんじゃないかと疑うほどの額じゃないしなぁ。
466つーか:02/05/29 03:25 ID:BMj4cwgM
カミオカンデが他の素粒子実験装置に比べて低コストだと言うことを知らない奴が多いな、
カミオカンデをつぶしたらもっと金かかるぞ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 03:26 ID:Cve76bh6
学研のおまけに「プチカミオカンデ」を付けて
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 03:28 ID:y/Lk8EJg
浜ホトの職人が死ぬ>>467
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 03:29 ID:Y2M2PDJB
>>467
霧箱セットくらいならできそうだよね。
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 03:31 ID:PtU7jz+M
中国へのODAをやめてこっちへお金を回せばいい
471 :02/05/29 03:32 ID:KjJ5tAYR
>>470 禿同
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 03:34 ID:m2Io2daa
科学振興と建設・土木業界かぁ。
ムネオのときもそうだったが、誰も知らないうちに、ひっそりと金が引き出され、
地下水脈を通って誰かの懐に流れこんでいく。その動きを確かめるのも必要かも。

でも、カミオカンデには投資してほすいな。
473で、中国じゃなくこっちに金まわせ:02/05/29 03:35 ID:yNDSSTHC
ミ,,゚Д゚彡y━~~ いっそ誰か、科学振興に利権構造作れ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 03:36 ID:b4ed7Bp4
正直に保険に入っていませんでした、と言えよ。東大って馬鹿多いね。
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 03:36 ID:PtU7jz+M
1500億円も有ればどのぐらいカミオカンデが作れるか
研究ができて国内にお金が残って一石二鳥
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 03:38 ID:8/00/Mbs
>>473
それは、教授がばっちり作っているはずです。
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 03:49 ID:+c/pbn4U
外国に上岡ンデのような施設がないのは単に需要がないからでは?
少なくとも外国様は役にたたんと判断した物に大金をつぎ込もうというのか・・・。
だから、ヴィジョンも明確な俺の研究に金をよこせって。
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 03:50 ID:Cve76bh6
チョコエッグとかコレクト倶楽部みたいなミニチュアで
どっか作ってくれないかな

第一弾
スーパーカミオカンデ
ハッブル望遠鏡
SPring-8

とか
ささやかな売り上げは科学技術振興に
479確かアメリカにもあるぞ:02/05/29 03:52 ID:yNDSSTHC
>>477
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 炭鉱後でも利用しないと簡単に作れるような施設じゃないんだよ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 03:58 ID:UvPJwZ6Z
物理の基礎研究が実用化されるのには凄く時間掛かるからねぇ。
今現在の需要だけで語られても学者連中は困るみたいだよ。
カミオカンデで実験やってた奴に話し聞いたことあるんだけど
宇宙船の軌道計算なんてほとんどニュートン時代の理屈で
事足りるらしい。
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 04:04 ID:tg7Kjs3m
こんなくだらない研究やめちまえ。
物理の教授といえども、仕事でやっている。
物理学科なんて真っ先にリストラ対象とされる学科だから、
組織を生き残らせるために、こんな研究をぶちまけただけ。

だまされてはいけない。
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 04:07 ID:BMj4cwgM
>>474
一品ものの科学実験装置に保険かけてもしょうがないだろ、
前例の無い実験装置の保険料なんてどうやって算定するんだ?
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 04:09 ID:fQ+AoZlm
虎が吠えてるスレはここですか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 04:09 ID:hV2H76sW
おおもりよしはる=ロリペドオタ、アニオタ、モーツアルトオタ、ベートーベンオタ、ブルックナーオタ、セガ信者
ひまわりと幼女のすじまんこに異様な執着心を燃やしているロリペド絵描き
2浪して九州大学歯学科に進むがプロのイラストレーターになるために大学を中退、
同人活動とUOに専念する日々を送るが、その生活は苦しいらしい(藁
自らを画家と呼び、ともすれば不真面目なものと見られかねないアニメ絵
それも、無毛のすじまんこすらも「芸術」の域にまで高めようとしている(らしい)。
心の支えは自分の描いたひまわりの絵らしい(ぷ
マスコミ(西日本新聞)で写真付きで取り上げられたこともあるらしい。
最強のネットゲーUOではIzumoでKanae、SASAWOというキャラを使用。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1021463865/
http://www.p80.co.jp/p/k_sinki/yoshiharu/oomori.html

@さぽーる
http://www.sub-all.com/test/read.cgi/dojin/019473696/
@MEGABBS
http://203.138.109.168/cgi-bin/megabbs/readres.cgi?bo=Baby&vi=1020753024
関連スレ
【すじ】 ようじょのすじ  【すじ】
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1017041827/
【抱き枕】すじ丸出し抱き枕ってどうよ?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1016198191/
■■■ロリ絵?おおもりよしはる■■■
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1016297545/
48: 柳さんトコの抱き枕カバーとかって・・・2枚買
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1019402459/
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 04:10 ID:BMj4cwgM
>>481
物理学者の失業対策事業は核融合の方。
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 04:12 ID:y/Lk8EJg
>>477
あるよ。
SNOはカナダにあるスーパーカミオカンデとおなじ水(ただし重水)チェレンコフディテクタ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 04:13 ID:iwchG1a3
>>477
お前はもっと勉強してから発言しろ。
カミオカンデになんとか追随しようとしてる海外のニュートリノ検出器が
いくつあると思ってるんだ?
488どんな馬鹿大学だ?:02/05/29 04:15 ID:yNDSSTHC
>>481
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 物理学科がリストラ対称とは凄い大学だな。
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 04:16 ID:iwchG1a3
>>461
>知識の及ばない科学技術に関してフリーパスという姿勢は危険だと思いまふ。
お前の知識が追いついてないだけ。
もっと勉強しろ。
適当な妄想で勝手に興奮する前にもっと自分でも調べろ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 04:17 ID:OSo9uacF
>>481の頭の中では この世はニュートン力学で完成されてるんだよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 04:19 ID:ZshED+Kw
惑星物質サンプルリターンの方を先にやっちゃおうよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 04:27 ID:Y2M2PDJB
あぁ,やりたいことはいっぱいあるのに予算が足りないよぉ
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 04:28 ID:UvPJwZ6Z
物理学って科学の基礎の基礎じゃん。
リストラっておめー、何ゆとり教育推進派みたいなこと言ってんだ?
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 04:28 ID:ZshED+Kw
ハッブル級の天文衛星を日本が
持っていないのは恥ずかしいことだ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 04:31 ID:G5ilPj+z
紙悪寒でイラネー。
ノーベル賞も取れない頭でいい機械もらっても無駄無駄。
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 04:33 ID:yuLg7I9X
>>469
霧箱セットは簡単だが何か線源も付けてくれないと面白くない罠
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 04:33 ID:Y2M2PDJB
>>494
故障が怖いので,手の届くところにすばるを作りました。
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 04:35 ID:Y2M2PDJB
>>496
蛍光灯のグローランプなんていかが?
ガラスを外すとちょっとした線源になるらしいよ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 04:40 ID:yuLg7I9X
>>498
反核団体のおばさん連中が騒ぎそうだ罠
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 05:29 ID:4/zFenjx
>>40 >>45 >光電子増倍管が連鎖反応的に壊れてしまう

今考え就いたんだが、きっと増倍管の底は放物面鏡になっていると思う、
いったん衝撃波が発生するとレーザーのようにどこまでも平行になって
なかなか減衰しない、だから大量に割れる。

 勝な想像だけどいい線行ってるかも。
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 05:36 ID:iwchG1a3
>今考え就いたんだが、きっと増倍管の底は放物面鏡になっていると思う
なってない。増倍管の構造は調べればすぐ見つかる。

>いったん衝撃波が発生するとレーザーのようにどこまでも平行になって
>なかなか減衰しない、だから大量に割れる。
もしそれが本当なら、最初に破壊した増倍管の正面に位置するものが次に
壊れるはずだが実際にはそんな分布はしていない。
連鎖破壊のメカニズムについてはカミオカンデのHPに載ってるから
いって読んでみるといい。
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 06:43 ID:EF679GoA
カミオカンデは
他の物理の実験施設、たとえば加速器なんかに比べると、
ものすごく安い。
安くて世界に誇れる結果を出し続けた施設。
というか世界中から研究者が研究に来ていた。
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 07:04 ID:PUKj+6GT
ODAで中国の水爆実験に金使っちゃったから

カミオカンデの分、修復金はもうないYo!



 
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 09:58 ID:4/+9mm+r
100万円でレーザー冷却装置開発した人スゴイね。

100万円でニュートリノ検出器作れたらスゴイだろうね。
505名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/29 10:05 ID:Gi7wmwyM
というか、ちゃんと直せるのかな・・・。

職人は、大丈夫なのか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 10:07 ID:6D8PmSfk
むかし、飛行機作るから資金援助してくれといったら
「そんな物が役に立つと思えない」
と断られてた日本の人がいたねぇ
あのとき、資金援助を受けられてたら
世界で初めて空を飛んだのはライト兄弟ではなく
二宮忠八として歴史に名前が残ったはず
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 11:37 ID:+25kHxjY
>>495
スーパーカミオカンデの成果はノーベル賞の有力候補だと思うのだが?

アインシュタインのノーベル賞受賞研究の、光電効果を応用してる
装置だよね>カミオカンデの検出器。
当時、光電効果の研究が何の役に立つかなんて議論はあったんだろう
かねぇ…。当時じゃなんの役にも立たなかったとは思うのだが。
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 12:02 ID:GWM8Yzff
昆虫の複眼構造そのものだな。目がいくつかつぶれても大丈夫。
あれは、視野角のそれぞれの方向への明暗と色を見ているので
あって、人間のような網膜の前にレンズがある構造とは違う。
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 12:05 ID:Gchbrdfk
エセ科学必死だな
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 12:07 ID:bVWh6Imv
25億円くらい、北方支援委員会解散するから大丈夫
こうゆうとこには、けちるんだよね
職人さんにちゃんといいかね払ってほしいね
いい仕事してるんだから
どーも日本は仕事してないやつがもうけすぎ
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 12:19 ID:EF679GoA
宇宙だよ、宇宙。
超新星が爆発したときに何が起こっているかとか、
宇宙はしぼんでいくのか膨らんでいくかとか、
そういうことを調べている。

宇宙だよ、宇宙。
宇宙には数え切れないほどの星があり、そこに我々の他にも
宇宙人がいるかもしれないし、いないかもしれない。

宇宙人は、我々と同じように宇宙のことを考えているかもしれないし、考えていないかもしれない。

そういう宇宙の研究が、我が国で行われているのは、うれしいと思うんだけどなあ・・・。
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 12:28 ID:zRHFRIM2
>496
ふとお台場の科学博物館でやってるレーザの実験思い出したよ。
不可視レーザを蛍光ペンの塗料で可視域にして、収束させる奴。
門外漢としては非常に面白かった。
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 12:29 ID:tg7Kjs3m
>>488
今の日本の物理学科の現状を知らない間抜けな奴。
だまされないように注意なされ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 12:32 ID:E+9OPufP
燈台利物出身素龍子先行白紙で金融兆に
いった人いなかったけ?
515 :02/05/29 12:33 ID:AwWKpSoh
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 13:33 ID:0qc3y97u
カミオカンデがやってることって、ある意味では壮大なる考古学の研究の一部と思うのは俺だけ?
517 :02/05/29 14:33 ID:JvjDP0cJ
カミオカンデなんか直しても、政治家は一円ももうかりまへん。
だから無視。
たとえノーベル賞級の発見があったとしても
官僚の天下り先が増える訳で無し。
だから無視。

それに引き換え対中ODAの蜜の甘いこと甘いこと。
518 :02/05/29 14:36 ID:n/alCdfZ
浜松ホトニクスの業績向上の見込み(不謹慎!!)
http://science.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1021906963/182-
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 17:00 ID:bNgqkbPa
ita-shuhzen-age
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 17:21 ID:GQ+KJ6uV
誰か自殺したって本当?

分野は違うが、杉本大大一郎先生の一派は「風水」的な流儀だな。
>並列計算

当ビルヂング的にも、いかにカネをかけずにいい仕事をするか、がモットーだ。
すると、問題はむしろネタ探し、ということになる。
オノレのフレキシビリチーの維持がむつかしい。


522名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 04:03 ID:FJYYEfLz
ODAとか、いらない公共事業とかに比べれば安いっていいますが、
そんなものと比べられても安いか高いかわからない。

殆どは、研究者と理系出身者の自己満足のためにあるように思えてならない。
それだけ金をかけてどれだけの利益が日本にかえてっ来るのだろうか?

523_:02/05/30 07:30 ID:gtvzid/O
だからさ、そう言う利益誘導の算盤勘定しか頭に無い
近視眼的連中が日本の将来をだめにするんだよね。
大切なのは理論、技術的蓄積、そういう知的財産な訳。
確かに、すぐには利益として還元する宛はない。でも
それが科学的分野において日本の立場、存在価値を
充実させることになると思う。あしたじゃなくて
十年、百年の物差しにおいて確実に有益だろう。
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:39 ID:sI8OZAD9
 環境では、日本の援助は北京市の上水道整備に百五十五億円、下水道処理
に二十七億円、浄水場建設に百四十七億円、中日友好環境保全センターの建
設に百五億円が、それぞれ贈られた。
 北京市の人間社会の基盤づくりへの日本の援助はさらに壮大である。
 医療や福祉、防災では、中日友好病院の建設に二百億円、中日医学教育セン
ター建設に六億円、障害者リハビリ研究センターの整備に三十四億円、消防機
材の提供に二十五億円などが供与された。
 食料関連では、北京市内の肉類食品総合研究センターの建設に二十七億円、
野菜研究センターの整備に十一億円、淡水魚養殖センターの研究に八億円、輸
出入食品検査研究センターの整備に十億円などが贈られた。
 教育や文化では、北京市中央部の中日青年交流センターの建設に百十億円、
職業訓練指導員の養成に十八億円、北京の中国中央テレビ局の機材などに三
十八億円が、それぞれ贈呈された。
 そのほか住宅新技術研究人材育成センター、人口家族計画への援助、さらに
は大学や図書館への機材、資料の寄贈など、際限がない。
 北京の都市づくりに供与された日本の援助は、合計すれば約四千億円にのぼ
る。北京市が発表した二〇〇〇年の一年間の市予算総額とほぼ同じである。
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:44 ID:JLRJHJ89
ああ、何かの写真集で見たスーパーカミオカンデの内部はとても綺麗だったのにな。
526 :02/05/30 12:24 ID:nlH59nl9
腐敗した共産政権の維持にもっとも功労のあるのが日本からのODA。
中国の水爆ミサイルにおびえてのことだ。
だが、日本で核開発をすれば、その費用の方がもっと莫大に
なっているかもしれない。何十兆円といったぐあいに。
527:02/05/30 12:25 ID:td9S7gqA
てすと
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 12:31 ID:Y+38OIqs
>526
そんなにかかりません。
日本は、すぐにでも作る、資材と技術はあります。
いまさら、研究費用は要りません。
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 12:38 ID:m+jORJeY
宗男ハウスっていくらだったっけ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 12:38 ID:v8SE2uqN
>528 うん、そうだね
周辺国も日本で出来ないとは思ってないでしょ
ただ、役人がばかだから
いざという時、間に合わないかも
そんなところに金使うより
理由付けて私服肥やすのに忙しい
い〜よね
給料もらいながら私服肥やす仕事してんだから
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 13:15 ID:xhTwFKjt
>>526
中共へのODAはどっちかと言うと
「政官揃って中共に誑し込まれた」ってほうが理由としては大きい。

北朝鮮の核疑惑の時も米は「殆ど問題にならない」と見解を示しているし、
「何処とは言えないが、近隣にある極めて短時間での開発能力がある
 某国を刺激する恐れがあるので、引き続き監視が必要だ」
とも発言している(確か下院質疑応答でのやりとり)。

核兵器に関して一番危険視されているのは実は日本だったりする罠。
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 00:34 ID:dBdCC181
神岡鉱山からあがりまーす
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 00:36 ID:GO95x8SJ
日本の技術力と言うけど、ロケットだって、上手くいかないのに。
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 00:38 ID:KMN4ppc8
>>533

君の頭は1次元で構成されているようだ
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 00:42 ID:EiUARgHJ
ここのレンズは町工場のある一人のオッチャンの手で作ったもので
ないと上手く動かないんだそうな。機械で作ったり若いのに作らせたり
出来ないとの事。なんかカッコイイ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 00:51 ID:ckafcAjt
カムランドウハウハ
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:00 ID:QUCvFQAV
超純水のプールでやたら泳ぐと、
体からミネラル類が失われてアボ〜ン?
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:04 ID:zEP0EZL5
>>535
その町工場のおっちゃんが作ったレンズが、ニュートリノ観測して宇宙の秘密を解く鍵になるんだぞ
おっちゃんカコイイな。がんばってほしいものだ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:07 ID:7d3PJK02
>>535

天文台の望遠鏡町工場にたのむと冬なんか寒いってストーブ焚きながら
研摩してたりするらしいね。大学の教授があれじゃ精度出ないから頼め
ないって言ってた。
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:09 ID:zEP0EZL5
くじらストオオーーーーーーーーーーブ!

レンズ? お前らなあ。。。

542名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:18 ID:7d3PJK02
NHKの番組で立花隆氏が稼動前のカミオカンデ(注水前)の中にゴンドラ下げて
ENG中継やってたのを思いだした。稼動してないとはいえ、ニュートリノ検出
する超敏感なセンサーの間近で放送用高出力マイクロ波なんて出して平気なん
だろうかって子どもながらに心配に思ったよ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:19 ID:7d3PJK02
>>541

真空管アンプは好きかい?
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:45 ID:T4+cK3AJ
カミオカンデの批判している人たちは何歳なの?
まぁ15〜18ぐらいのガキが妄言を吐いているというならば
理解できないでもないが、まさか社会人だったりしないよね?

自らの視野狭窄を認めず、ひたすら頑迷な「正論」を吐いた「つもり」に
なっている自己満足人間がいるのは、あまり見たくないものだ・・・
545なめ猫(=゚ω゚)ノ ◆iKfpjEkM :02/05/31 01:49 ID:bGjajHwx
ムネオとかODAの話に慣れているここの連中には25億円なんて安く感じると思っていたが。
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:50 ID:kpvtJFDJ
>>542
あれは超高感度の光センサーだから、マイクロ波はなんともないなぁ。
つーか、電源入ってなければだたのガラス瓶みたいなもんだと思うけど。
稼働中にライトとかあてたらやっぱり壊れちゃうんだろうか…。

マイクロ波より、土とか持ち込んでそれに微弱な放射性があって、
結果としてノイズになる方が心配だったりして。
超純水を充填する過程で取り除かれるかな。

>>542 >>543 知恵も足らず礼儀もわきまえぬ小僧と断定。


 
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:52 ID:0fIsz+9g
国民一人あたり25円くらいか。
それぐらいいいじゃねーか、ケチケチすんな。
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:53 ID:GO95x8SJ
ちゃんとした使い方をしているところに、変なこというなんて、
なんか、日本人が姑息になっているようで、嫌だな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:55 ID:JcsopI9w
漏れは、七年くらい前に、水を入れる直前のスーパーカミオカンデを
底から見学させてもらいますた。
地底奥深くに掘られた、大空洞、底から見上げて感動しますた。
551 :02/05/31 01:58 ID:DT0OYWaA
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:07 ID:7d3PJK02
>>546

光もマイクロ波も波長は違うけど電磁波に変わりは無いよ。稼働中じゃな
いから平気(だよな)なのは承知。可視光400から800nm (って可視光測定し
てるのか?)マイクロ波1cmから1m。全然違う。

ってそんなことはどうでもいいんだが、やっぱりガラスは水に溶けるんだ
なって思ったよ(溶けるって表現も不適切だが、ひび割れがあれば侵食は
どんどん進行する)


553名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:09 ID:4e4S5BfO
一定の成果あげたし もういいか て気もする.
が 中国黄砂対策ODAとか超超くだらん予算 の話聞くと こっちに配分してやれ
25億で完全復旧するなら やってもいいか て気も.微妙.
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:10 ID:icp733S6
たった25億くらいなら、
議論する必要もないやろ
さっさと金だして早急に修復汁!
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:11 ID:7d3PJK02
知り合いが夜の公園にロシア製のイメージインテンシファイア持ちこ
んでいたけど車のヘッドランプで焼き切れてた。
よからぬ悪事を企てた報いであろう。
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:19 ID:l4FGVIao
この検出器は,フォトマルチプライヤチューブ,通称フォトマル
と言って,可視光を電流に変える真空管です.

最初に,アインシュタインのノーベル賞で有名な「光電効果」を
つかって,光子一個を電子一個に変えます.次にこれを高電圧
で加速して金属にたたきつけて,沢山の電子をなだれの様に出し
て増巾するんです.

マイクロ波は,最初の光子と電子の変換ができませんので,まっ
たくこの検出器は反応しません.この検出器に,懐中電灯程度の
光子をいれると,なだれであまりに沢山の電子が発生するので,
ニクロム線が熱くなるのと全く同じように熱くなって壊れてしま
います.
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:25 ID:7d3PJK02
>>556

稼動してれば撮影用のハロゲンランプなんかあてたらイチコロだな。
身近なもので一番近いだろうってものが知り合いの持ってたスター
ライトスコープ(夜の生態観察で壊れたそうだ)くらいしか思い浮か
ばなかった(近くないか)
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:27 ID:Y9yl5HGV
大なり小なり、国のやる事業って無駄遣いばかり。
何をするのかだけでもせめて説明すれば良いのに。
559556:02/05/31 02:31 ID:l4FGVIao
>>557
スターライトスコープなどにつかう,イメージインテンシティファア
は,素材こそ違え,光子を電子に変え,高電圧で加速しなだれを起こ
して電流増巾する点では全く同じです.ただ,最後に電流をもう一度
光に変換するのです(これはテレビのブラウン管と同じですね).

ということで,非常に近い装置です.
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:32 ID:H03UT8ia
湯川以後、文系の人間も納得させるだけの思想的深みを持った人物が
物理学の分野から出ていないことが、資金獲得に苦戦する原因だと思う。
視野の狭いのは最近の物理学者の方だろう。
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:32 ID:0v6Kw5+w
約30万人程の利用者しかいない朝鮮系の信金に3兆円もの巨額の援助金を
出す余裕があるのだから、基礎科学力向上の為の設備復旧費25億円なんて安い物だろ。

ねぇ、鶴の一声で朝銀への援助金を出させた野中広務さん。

お前、ボロが出とるよ。 藁 >>552
ここを見て勉強しれ。
http://www-sk.icrr.u-tokyo.ac.jp/sk/index1_j.html

1.観測領域は近紫外域。

2.「ガラス」 → 「良質の石英ガラス」
  溶けないが、むしろ経時変化がある。
  
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:36 ID:l4FGVIao
>>558
窓際ですが,税金をつかって研究をしている者の目からみると,
カミオカンデのグループは,研究成果の国民への還元には,非常
に力をいれていると思いますよ.

最近は,大学でもほかの研究機関でも年に1度ぐらいはかならず,
一般の人に成果の説明や,施設見学などをやっていますから,興
味をもたれたら,是非いらしてください.

(一般をよそおった専門家が結構まじっていたりする罠.藁)
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:47 ID:7d3PJK02
>>562

>お前、ボロが出とるよ。

ボロって専門家じゃねーぞ。紹介URLをあとでゆっくり見させてもらうよ。
高いフラスコみたいなもんか。
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:50 ID:l4FGVIao
>>562
ボロが出るってほどではありませんよ.充分なご理解です.
フォトマルの感度はおおよそ0.2ミクロンから1.5ミクロン
ぐらいで,可視光は全部覆っています.

この装置では,チェレンコフ輻射っていう高速の電気を持っ
た粒子が水の中で減速するときに出す光を検出しますが,
その強度が紫外領域でつよいので,そこを観測していると
いうだけです.
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:53 ID:V01kVMyT
>>562
近紫外って可視域の短波長側だぞ。

むむむ。
いちいち解説するのは面倒だから、とにかくここを見れ。
http://www-sk.icrr.u-tokyo.ac.jp/sk/ykphd/chap3-6j.html

568名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:56 ID:V01kVMyT
そういや、肉眼で見える
チェレンコフ光は青紫だっけ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:59 ID:l4FGVIao
よく原子炉の動作中のVTRを見ると,青く光って,"原子の火"って言う感じ
ですよね.ちなみに,大量被爆すると,眼球内でこれがおこって青く見えるそ
うです.

>フォトマルの感度はおおよそ0.2ミクロンから1.5ミクロン

  1つのフォトマルの実用感度が全領域カバーするわけではないよ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 03:03 ID:V01kVMyT
>>567のリンク先では
「典型的な波長で390nm」
とあるね。
確かに近紫外域。
390nmって言えば、3eVちょいか・・・。
まあ、肉眼でもまだ見えるところだね。
可視域の端。

勿論、可視域全部を測定してはいないだろうけど。
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 03:04 ID:l4FGVIao
フォトマルの波長特性は,光電変換を行う物質の特性に
よるものです.感度が多少下がってもよければ,この全
領域で動作するものはつくれます.

いまの用途では,紫外光を検出できればいいので,それ
に適した光電面を使っています.
573政治家の頭の中。:02/05/31 03:05 ID:MGClOgVE
なぁ、カミオカンデって何する機械?

図2だ、図2を見れ!
紫外域の感度上げるのは大変なのよ。

575名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 03:07 ID:l4FGVIao
今いる人には説明無用だな.光の波長を光子エネルギー単位で
理解しているぐらいだから.藁

ということで,釈迦に説法は自粛.
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 03:08 ID:V01kVMyT
バイアルカリは浜ホトのPMTには
よく使われてるね。
可視域を中心とした
広い波長範囲(近赤外から紫外)のやつ。
キセノン、ハロゲンあたりの光源を
使った分光測定に使ってる。
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 03:11 ID:V01kVMyT
>>574
それはわかってるって。(w
何もあなたが悪いとか、そんなことを言ってるわけではないよ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 03:12 ID:l4FGVIao
PMTと略しましたか.はは,やっぱりご同業者でしたか.
まだ研究室ですか?
579( ´_ゝ`):02/05/31 03:13 ID:MGClOgVE
>>575
とか言う奴に限って大した事無いんだよなぁ・・・。世の中って。

580名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 03:16 ID:V01kVMyT
>>578
いや、研究所から1時くらいに帰ってきました。(w
あなたはまだ研究室?

PMTなんて使って迂闊でした。
ここは専門板ではないのに。
皆様、すみません。
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 03:19 ID:l4FGVIao
しまった.素姓がばれちゃう.桑原桑原.そろそろかえり
ます.それではみなさま御機嫌よう.
582580:02/05/31 03:21 ID:V01kVMyT
あ、さすがにもう寝ます。

みなさん、お休みなさい。

カミオカンデの25億って、
そらスゴイ額だけどさ、
どこぞの金融機関につぎ込んで、
効果のなかった公的資金に比べれば、
2桁小さいくらい。
非常に乱暴な比較だけど。(w

それを考えると日本の銀行ってちと心配。

>>579 本当にレベル低いよ。 藁


584名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 03:32 ID://+PNNsn
右とか左とかくだらん思想を持ち込まんで欲しい。
金がかかるから政治的な話が出るのは仕方ないんだろうけど・・・
で、とりあえず日本の未来がかかってるのは間違いない。
日本の経済力や信用って技術力が支えてる部分が大きいし、
基礎研究の成果を他に持っていかれて素粒子物理学関係で
特許取られまくったらえらいことになる。

>>535
レンズじゃなくて吹きガラスでは?
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:54 ID:H03UT8ia
19世紀の後半には、近代人の全世界観は、もっぱら実証科学によって
徹底的に幻惑されていたが、その徹底性とは、真の人間性にとって決定的
な意味をもつ問題から無関心に目をそらす、ということを意味していた。
単なる事実学は、単なる事実人をしかつくらない。(中略)この事実学は
我々の生存の危機に際して、我々に何もかたってくれないということを、
我々はよく耳にする。この学問は、この不幸な時代にあって、運命的な展
開にゆだねられている人間にとっての焦眉の問題を原理的に排除している。
その問題というのは、この人間の生存全体に意味があるのか、それともな
いのかという問いである。この問いこそは、それがすべての人間に対して
もつ普遍性と必然性とからみて、一般的に省察されるべきものであり、理
性的な洞察からの答えを要求するものではなかろうか。(フッサール
「ヨーロッパ諸学の危機と超越論的現象学」より)

人類にとっての(あるいは日本にとっての)焦眉の問題が
カミオカンデであるとは到底思えないが。
単なる事実学の追求ではないのか。
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:59 ID:DbnZzVYJ
割れたガラスの破片ってどうしたの?

#床にコップ落としても苦労するのに・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 05:00 ID:iNi2t3q6
科学技術で食っていくしかないだろ−な
エネルギーも品種改良もロボットも
資源のない国が残るために必要でしょ

カミオカンデ=「枚挙の学」論ですか? >>585

ニュートリノに質量があるかないかってことは、
昆虫の新種をまた一つハケーンすることとは質が違ひませんか。
人類の世界認識の根幹にかかわることではありませんか。


589煤 ◆1....... :02/05/31 07:02 ID:mrfNIDd6
はやく直してほしい。
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 07:10 ID:o10uW16C
>>585 フッサールは最初、数学基礎論やってた。
その後哲学に移った。カミオカンデは世界を還元するかもよ。
591名無しさん@お腹いっぱい。
こういうことに
金は使おうぜ。