【社会】政府税調、将来の消費税率上げ明記

このエントリーをはてなブックマークに追加
1快速特派員φ ★
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20020525CEEI049424.html
政府税制調査会(首相の諮問機関)は24日の総会で、6月にまとめる
税制改革の基本方針の骨格を固めた。高齢化に伴う社会保障負担など
を考慮し、将来の消費税率上げは避けられないと明記。

※関連リンク
【政治】消費税2%引き上げで基礎年金財源をまかなう計画
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1021200264/

■依頼により立てました:
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1022130581/605
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 18:31 ID:Mn+cORKE
     -‐-  
__ 〃       ヽ
ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉
 (0_)! (┃┃〈リ  はわわ〜マルチが2ゲットですぅ〜〜
  Vレリ、" lフ/    
    (  ̄ ̄ ̄《目
    |  ===《目
    |__|    ‖
   ∠|_|_|_|_ゝ   ‖       ∧__∧
     |__|_|     ‖       ┝・∀・┥トララーも2ゲット
     | | |     ‖       (     ) 
     |__|__|     ‖       |〓 | 〓|   
     | \\   皿皿      (__) __). 
3:02/05/25 18:31 ID:LUm2FkZD
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 18:32 ID:DcgVO+dy
消費税、いつでも上げていいよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 18:34 ID:mzYVEG8t
これからは自足自給、物々交換の時代だね
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 18:35 ID:zDxi4jXi
まず税金を食いつぶしてるだけのコウムイソを9割処分しろ
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 18:35 ID:z27dwUwI
税率ドン!さらに倍!
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 18:36 ID:afjHrZWD
>課税範囲拡大による税収確保を優先、所得税率下げなどに否定的な見解を示す。

減税にも反対なの????
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 18:36 ID:Yi21AbYM
消費税を上げて所得税を減税。これ最強。

理由:所得税はいくらでもごまかせるが消費税は物を買う時絶対に逃げられない。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 18:37 ID:N5Fl2WVj
ニポンは終わりです
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 18:37 ID:Ydk3ylXd
>>9
否定的見解ラスィ
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 18:41 ID:Qml32QEe
>>9
正直、サラリーマンはどっちも誤魔化せんではないか
しょっちゅう誤魔化してそうで、がっぽり税金取れそうなとこが
他にもあるだろうに・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 18:49 ID:Ydk3ylXd
今、減税しても将来上がるから「貯金しよっと」って人いるだろうね・・・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 18:49 ID:Yi21AbYM
>>12
だからその個人商店対策
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 18:52 ID:zDxi4jXi
個人営業拓氏なんか...
16かおりん祭り ◆KAORinK6 :02/05/25 18:56 ID:H6RQtzJs
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         
  ( ^▽^) < 新スレおめでとうございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
                    

                 〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         
                   ( ^▽^) < 新スレおめでとうございまーす♪ 
                 = ⊂   )   \_______
                 = (__/"(__) トテテテ...

〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         
  ( ^▽^) < 新スレおめでとうございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
               
17 :02/05/25 18:57 ID:fCcXqCUd
小規模の小売店は消費税をごまかせた。
18百鬼夜行:02/05/25 18:58 ID:yMid++/M
>>9
あ、それ俺も賛成。
欧米並みに高くてもいいと思う>消費税。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 18:58 ID:hpdaYgFp
公務員の数減らせ!
公務員の給料減らせ!
リスクを負わない人間が民間企業並の給料を貰うな!
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 19:00 ID:2Ji5yr0i
益税問題解消したら消費税UP賛成。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 19:02 ID:hz9+iCIL
>18
別に消費税を上げてもいいけど、そのぶんきちんと所得税が減税されるかな。

どうせ減税のほうは うやむやにされて、増えた税収は特殊法人や無駄な公共事業に
消えるだけじゃないのかなあ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 19:09 ID:Nnxg59C/
消費税15%ぐらいでもOKだよ。
税金払ってない百姓地方愚民やチョソから税金を取る為なら我慢する。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 19:14 ID:fNUGR2JB
小泉政権には消費税率引き上げ決断を期待してたんだが、
結局、ヘタレだったな。残念。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 19:17 ID:Nnxg59C/
>>23
順番だよ、順番。
郵政が最優先なんだろ。
確かに巨大な郵政資金が天下り特殊法人の活動資金になってるからね。
悪は根からたたないと。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 19:20 ID:FJ/Nw0DE
このスレもういらない
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 19:29 ID:fNUGR2JB
>>24
この間、自分の政権では消費税は上げないって小泉が言ってたじゃん。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 22:04 ID:afjHrZWD
なんでもやってください。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 22:34 ID:Lar1taEk
いずれにしても、これから一般人の負担は増えていく
消費税値上げでやれば、特定の業界からの強力な反対がないし
一般の人たちが反対しにくい
一般の有権者・納税者は、政府に足元を見られているんですよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 22:49 ID:OnscJnmR
ヨーロッパなどでも14.7%の付加価値税やってるよ
食料品は非課税。
ただしファーストフードは、食料品とみなさず
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 23:38 ID:UNvQIwLY
政府税調は糞。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 00:45 ID:D8FwiVCQ
>>29
お菓子みたいにおまけ付きの食料品出したらどうなるんだろ?
Tシャツ付き大根とか乾電池付きサンマとか。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 00:52 ID:USXmOaBs
>>29
食品に税をかけなきゃ意味ないじゃん。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:08 ID:ScRSeEmm
>>29
ヨーロッパ並みの行政サービスやってから言えってかんじ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:09 ID:yTLIeIgd
>>33
ヨーロッパ並みの行政サービスってなんだ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:13 ID:DweJAfXr
>>32
食品はボンビーも金持ちも買う必需品だから課税しない。
そのぶん趣味やら娯楽やらに使うものとか、酒に多く課税するみたい。

まぁどっちにせよ日本みたいな能無し国家にそんな金払えるかってんだヴォケ
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:15 ID:PwDvbFpZ
>>31
ワラタ。ありましたね。ラムネが10粒ばかり付いてる"お菓子"。
37河合理佳:02/05/26 01:18 ID:22lrujdy
税収が不足しているので消費税の増税はおそからはやかれ、ある。
食料品は例外って、社民党の信者なのかなぁ。
38河合理佳:02/05/26 01:20 ID:22lrujdy
いっぱい、本四連絡橋とか建築しているからそのつけを、
払わないといけないんだよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:21 ID:Um13MIyp
増税増税
40河合理佳:02/05/26 01:21 ID:22lrujdy
それと、国民年金なんて「破綻」するのは、確実だしね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:21 ID:Um13MIyp
また増税か・・・
42河合理佳:02/05/26 01:24 ID:22lrujdy
>>35
生活必需品とかそうでないものとか区別する基準は何なのよ。
何を消費税の例外にするか、なんて議論していたらきりはないよ。
金持ちは、高い食料品を買うし、
貧乏は、安い食料品を買うから、
区別する必要ないよ。
43河合理佳:02/05/26 01:26 ID:22lrujdy
後、2ちゃんねるへのアクセスは「娯楽」で、
学問のためのアクセスは非課税にするのかなぁ。
そんなことしたら、面倒くさいよねぇ。
だから、一律に10%にしたらいいんだよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:27 ID:4nN9WCvR
俺らが50歳くらいで死ねばいいんだけどな。

てーか、放っといても今の食生活じゃ死にそうな気もするが。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:28 ID:tvdQ2z8+
その前に消費税をネコババしている小売店からも
消費税を徴収してほしい。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:29 ID:+a18qKhr
消費税か・・・
47河合理佳:02/05/26 01:30 ID:22lrujdy
>>44
てへへへ、どういう食生活してるのよぉ。

でも、明らかに消費税払わない小売店まで消費税をとるのはどうかしているよねぇ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:31 ID:og84i+cA
売上5000万円以下の個人商店からも消費税徴収しる!
自民党を無視して郵政法案を出した小泉にはこれも是非やって欲しい。
49河合理佳:02/05/26 01:31 ID:22lrujdy
>>45
てへへへ、同じ感想だね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:32 ID:gSAXoNlh
消費税25%、所得税大幅減税でいいじゃないか。
51河合理佳:02/05/26 01:35 ID:22lrujdy
>>50
お金持ち、ハケーン。

でも、25%なら、消費が減退するので不況になると思われ。
52 :02/05/26 01:36 ID:8YIk9dPF
逆でいいんだよ
所得税増税、消費税減税
金持ちから金取れよ

53 :02/05/26 01:40 ID:qZvAFbU7
何年かかけて10とか12%とかまで
じっくりと引き上げることは導入時に決まってたんで
いまさら騒いでも遅い。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:41 ID:+x4JNWuL
消費税が掛からない個人売買がもっと盛んになるだろうね。
いい意味で環境問題に貢献できるだろう。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:44 ID:GXrHiKxL
>>50
消費税25%はちょっときついぞ。
いっそのこと基礎年金をすべて消費税に組み込んでしまって
年金→0円、消費税15% なら、まぁ我慢できるかな。
56河合理佳:02/05/26 01:49 ID:p2Fnqtav
社会保険料は、労使で負担することになってるけど、
その分を給与として貰えて、消費税15%なら、賛成だけど、
それでお金が足りるかはわかりません。
んと、ID変わってけどね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:53 ID:ScRSeEmm
うちの市役所なんて
コネで入ったようなのばっかりだって。
採用試験で白紙の解答用紙だしてうかってんだから。
みなさんそんな役人を食わすためにせっせと消費税払ってください(わ
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:57 ID:gSAXoNlh
金持ちが金を使わなくちゃ景気回復しない。
所得税を大幅に下げよう。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:01 ID:USXmOaBs
25%で消費は減退しないよ。
食品も例外なく25%で。
飢え死にしたくないなら、消費するだろ。
とにかく、税金払ってない奴からも取らなきゃ。
資本主義国家だぜ?
がんばって稼いでも、税金で取られたらやる気無くすっちゅーの。
もちろん所得税減税と役人のリストラはセットでね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:09 ID:CygYze+T
日本の状況によっては消費税率引き上げもしょうがないが、
将来好況になったら税率引き下げろよ!それができないと
認めん。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:10 ID:GXrHiKxL
>>59
いや、思いっきり減退すると思うよ。
高額の耐久消費財は特に。
普通の人は、家なんか絶対買えなくなる。
200万円する車に50万円の消費税付くんだぜ。
安月給のサラリーマンは、飯しか食えなくなるよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:19 ID:USXmOaBs
>>61
それが自然なの。
軽自動車を買う人の消費税は少額。
ベンツを買う人の消費税は高額。
貧乏人は自分の器量で節約し、金持ちは貯めてもよし、使ってもよし。
エルメス・ウィーン店で、日本人の買占め規制をするくらい、日本は裕福なんだぜ?
税金払ってない奴が多すぎるんだよ。
公団住宅の駐車場に外国高級車がとまってたり、補助金もらってる百姓が5台も6台も高級車持ってたり。
そういう、不公平を是正するのに消費税アップは最適。
金持ちから集中的に徴収する、所得税アップの方が高額の耐久消費財は冷えるよ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:25 ID:ScRSeEmm
>不公平を是正するのに消費税アップは最適。
そーゆー一部の物が得ている不公正な補助金を維持するための
税率アップでしょ、、
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:26 ID:tvdQ2z8+
補助金の内訳が所得税から消費税にシフトするだけ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:32 ID:gSAXoNlh
今、消費税をあげる必要はないとおもうが
将来的には25%ぐらいにすればよい。
今は、とにかく所得税を減税して、景気を回復させてほしい。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:39 ID:USXmOaBs
>>63>>64
だから、今のままでは払ってない奴はもらう一方でしょ?
消費税だと払うものは、平等に払う事になるからね。
不公正な支出はなかなか是正できない。
でも、消費税アップによって公平な税の負担になるし、国民も税を払う実感がわき、国政により厳しくなる。
不公正に対する監視の目も厳しくなる。
条件反射で消費税を否定してはいけないよ。
否定して得をするのは、税を払ってないダニだけだから。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:43 ID:ElrAQPEM
とりあえず消費税率30%くらいにして国庫を潤す
民衆に不穏な空気が出てきたら米を施し、
それでもダメなら税率を5%に戻す。
これを繰り返してればいいんだよ。

あ、これ信長の野望方式ねw
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:44 ID:sdsPAI2B
増税の前にODA無くせ
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:47 ID:pxtfyOfq
”将来の値上げ”か、そりゃ仕方ない。高齢者等の非所得者からも徴税しないと
どんな理想的な政策だろうとやっていけないだろう。

ただ、非課税をもっと増やすようにしてくれないと・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:51 ID:9nagZa9n
ちなみに日本の消費税は全税収の約25%にあたるそうで、
他の消費税導入国と比べても充分高いのだそうだ。
他の国で消費税率10%とか25%とかあっても、その意味はまるっきり違うというわけ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:51 ID:ScRSeEmm
公平ね、、
税金を取る方が自分らの利権維持るすために確実に絞り取りたいだけのエゴって
かんじだけど、、
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:52 ID:tvdQ2z8+
>>66
消費税を施行してから国民の目は厳しくなりましたか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:53 ID:7Hx1JN8t
ふざけるな小泉。歴代最悪総理の座を奪う気か!
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:55 ID:L/trskHs
消費税を高くすると、金持ちが収入の多くを貯蓄や投資に回す一方で、貧乏人は生活必需品を
買うため(収入に対し)消費税を多く支払い、かえって貧富の差が拡大することになるような
気がするのだが。

俺は20歳台だから今後の負担を考えると所得税が上がるよりは消費税が上がったほうが
ましだと思うが、「納税はみんなで行おう消費税まんせー」な風潮には疑問を感じる。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:55 ID:g91Sng65


【政治】消費税2%引き上げで誰かさんの懐を潤す計画

76名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:56 ID:USXmOaBs
>>72
施行前よりは確実に厳しくなってるでしょ。
税額をあげればもっと厳しくなるよ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:59 ID:tvdQ2z8+
>>76
いや、何も変わっていないと思う。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:00 ID:mCiNkXJJ
>>77
同感。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:00 ID:pxtfyOfq
>>74
そこだね。全ての生活必需品にも等しい税がかけられる消費税なんて日本くらいだよ。
欧州ではほとんどかからないし。
それに日本は自動車関係の税金も恐ろしく高い(種類が多い)。
他とは比較にならないくらい。

所得にしろ消費税にしろ表面的な数字では低い、妥当なのかもしれないけど
生活に占める実質的な負担ってのは世界有数なんじゃないかな
80 :02/05/26 03:00 ID:o1HQeF5X
>>73
毎年赤字国債30兆円
いつかこの国債を償還しなきゃいけない。収入>支出の形にして、
差額を国債残高を減らすために回す。
消費税の増税は当然だろ(嫌だけど)

赤字国債30兆円を消費税でカバーしようとすれば税率15%増くらい
予想の範囲内 赤字国債残高を減らすには+α
行政改革で削れる出費など微々たる物である以上、
前から十分予想できる範囲内の話です。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:01 ID:Bejv2LUG
ったく庶民ときたら、これだから困るよ。
何でそんなに消費税あげることに反対するのかな。
本当に馬鹿としか良いようがないよ。
予算が足りなくなったら、僕達高級官僚はどうやって
生活していけば良いの?
給料が下がるし、ボーナスも減る。
そしたら良い家に住めなくなるし、
大好きなロレックスやらアルマーニも着用できなくなる
・・・いやいや待てよ。
その前においしいもの公金で食べれなくなるし、
そしたら元気が出なくなって、
ちゃんとした仕事できなくなるじゃないか?

そうなったら、景気回復なんて出来ないよ。
日本潰れちゃうよ。

景気対策うんぬん言ってる馬鹿が居るけど、
まずは何と言っても財政を立て直さないと。
わかってないさすぎるよ、みんな。




82名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:01 ID:pDrC0CId
消費税上げて
所得税下げてくれ
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:01 ID:USXmOaBs
>>74
貯蓄にまわすのは低金利政策で回避できる。
投資にまわせばマンセーだよ。
株は消費税プラス譲渡益税って別な税金があるからね。
貧富の差はある程度必要だよ。
努力した者が報われる社会じゃないと、北朝鮮みたいになっちゃう。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:02 ID:ElrAQPEM
昔から10・5・3・1(トウゴウサンピン)なんて言われてるが
結局何も改善されてないもんな。
結局リーマンだけが搾取されるんじゃ、やる気出ないわ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:04 ID:RasuQlxl
>>83
今回避できてないじゃんw
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:04 ID:pxtfyOfq
ただ増税するにも時期をみないと・・・最低あと5〜6年は据え置きにしとかないとまずい
でないと3%→5%時みたいな悲惨な状況が繰り返されるとこになるだろう
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:04 ID:cwo4FdTv
消費税って具体的には何に使われているのですか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:04 ID:ScRSeEmm
>行政改革で削れる出費など微々たる物である以上、
あんだけ無駄の垂れ流しの行政なのに、、、
もう酷いっていうより
キチガイ珍走国家だね日本は、、、
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:04 ID:USXmOaBs
>>77>>78
それはあなた方のまわりだけでは?
仮に、何も変ってないのであれば、もっと消費税率を上げるべきだね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:05 ID:tFHnnVm6
>>87
給料・ボーナス・飯代・特別手当
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:06 ID:+x4JNWuL
個人売買がもっと当たり前になるんだろうな。特に車とかは
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:06 ID:USXmOaBs
>>85
???
貯蓄量は減ってますが何か?
基本的な事実を知っておかないと話になりませんよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:06 ID:tvdQ2z8+
>>80
>行政改革で削れる出費など微々たる物である以上、
これが一番の問題なんだけどね。
減らす気が全くない。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:07 ID:ScRSeEmm
消費意欲消滅。
日本沈没
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:07 ID:TWqI+H8g
>>16
かおりん(*´Д`)ハァハァ
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:07 ID:pxtfyOfq
>>87
まず最初に思い浮かぶのは官僚の”私的”な食費等かな
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:08 ID:tFHnnVm6
>>87
あと、交通費とか花見とか忘年会の費用とか・・・
本当にいっぱい日本のためになるように活用されてるよ。

税金は脳機嫌に納めましょう。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:08 ID:USXmOaBs
>>93
税を払わない人や公務員が選挙でがんばるからね。
一般市民はまだまだ無感心すぎる。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:08 ID:tvdQ2z8+
>>87
特定郵便局員の飲み食い代。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:10 ID:USXmOaBs
税を払わない人が、日本には大勢いる。
その人たちは「消費税は消費が冷え込む」などと否定を煽る。
これに乗っては、アンフェアな人間の思う壺。
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:17 ID:L/trskHs
>>83
金持ちが今までにしてきた努力を全面的に否定するわけではない。
だけど、今の日本は個人の努力や才能が結果に直結する社会にはなってない
(あくまで私見だけど)。

だから、積極的にリスクを担おうとする「出る杭」が自分の才能を社会に対し
試すことができ、失敗しても極端に惨めな生活をしなくてもすみ、敗者復活が
できる社会であることが必要だと思う。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:19 ID:wX3MkXTG
ひとりのしきりがいるとスレが死ぬんだよね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:28 ID:D5xSfxUu
僕は金持ちだけど、消費税は大っ嫌いだな。
ちまちま納めるのもうっとおしいし、計算も面倒くさい。
クレジットカードの請求も半端な金額だから
通帳も細かい桁まで数字羅列されてるので、蕁麻疹が出る。
00000って並ぶから、通帳は価値があるんだよ。
それに、そもそもが色んなもの買って貧乏人より
いっぱいいっぱい消費税はらってんのに
高額納税者番付のポイントにならないし、
みんなに全然自慢できないじゃないか?
ツマんないよ。所得税もっと上げてよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:32 ID:mCiNkXJJ
>>66
>でも、消費税アップによって公平な税の負担になるし、国民も税を払う実感がわき、国政により厳しくなる。

>>89
>仮に、何も変ってないのであれば、もっと消費税率を上げるべきだね。

消費税導入前->5%の現状で「国民も税を払う実感がわ」いているとは思えないのに、
消費税率を5%->それ以上にすれば「国民の税を払う実感が湧く」という根拠は?

105名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:34 ID:aKr9wpQ3
イスラエルでの学会参加費2000万円。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:44 ID:mCiNkXJJ
>>89
ところで、あなたの周りでは何が変わっていますか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 10:36 ID:cJ+yhvkt
消費税は中小企業イジメ
108どうせなら:02/05/26 10:55 ID:g9n9omm9
消費税20%上げ!!
所得税大幅上げ!!
あと2年後には、海外移住する事になってるから、
日本の政治・経済なんかは、勝手にやり放題やって、
沈んでよし!!  小泉万歳!! 竹中万歳!!
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 10:55 ID:eSuC9a+j
消費税上げなかったら
景気は当の昔に回復してたよ
110なんたって:02/05/26 11:02 ID:g9n9omm9
公務員賞与80万円、民間賞与40万円の公務員亡国。
失業者350万人、自殺者年間3万人の無策政府だからね〜
たかが宗男一人逮捕できないし、アハハハハハ。
もう未練ナイヨ、こんな腐った国!!
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 11:20 ID:wOx6ZqSW
まあ、いずれは上がるだろうが、2〜3年内ということはないだろうな。
景気に対する影響が大きい。橋本内閣のとき見たく緊縮財政+消費税UP
のダブルパンチで景気が落ち込んだような二の舞いを演ずるのはやめ
てくれ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 11:21 ID:3pJ7XDn0
消費税上げたところでどうせまた赤字。
無脳なのはどこのどいつだ?
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 12:43 ID:USXmOaBs
税金を払っていないアンフェアな人たちは必死に消費税アップに抵抗します。
このスレを見てもわかる。
建設的意見書かず、粘着に絡むだけ。
ウソまでついてる人もいるよ。
これだけ抵抗するという事は、25%ぐらいにすれば大いに効果が期待できる。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 12:46 ID:wOx6ZqSW
>>113
日本経済を破滅に追い込むチョンハケーン(・∀・)ニヤニヤ
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 12:48 ID:eO6hRs2g
>>113
消費税に必死に抵抗するのは、税金払ってない百姓とチョソだろ。
払ってないものを払えって言われるんだから、必死だろうな(藁
税金払わねーなら、日本から出て行けよ。
116公務員の:02/05/26 12:50 ID:6yUHSvkm
給料は国・地方を合わせ30兆円にもなる
もちろんそれに群がる特殊・公益法人・及びファミリー企業の
準公務員を合わせれば更なる金額になる

これでは国が破産するのは当たり前
公務員の平均年俸は750万くらいか
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 12:53 ID:USXmOaBs
>>116
消費税アップと並行して、公務員改革も厳しく断行して欲しいね。
公務員は税金払ってるけど、無駄遣いするからね。
これも抵抗がすごいよ。
自治労が大暴れ。
既得権益を握っている特権階級は、とにかく必死ですよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 12:55 ID:knwT+cca
>>115
>消費税に必死に抵抗するのは、税金払ってない百姓とチョソ

小泉総理は百姓かチョ○ですか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 12:58 ID:USXmOaBs
>>118みたいなトンチンカンな事を書く人が多いけど、新聞とか読まないのかな?
120116:02/05/26 13:02 ID:6yUHSvkm
確かに公務員の労働組合はすごいよね
やはり一度役所に入ったら心に贅肉がついてもう民間では働けない

特に自治体では歳入の7割8割が人件費
削減しようといういう議論が巻き起こると組合は
財政破綻の責任は俺たちにあるわけじゃないと言い出す始末

とてもじゃないが改革は進みそうにもない
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:08 ID:knwT+cca
>>119
スマソ、小泉の馬鹿は転向してたのね。

『消費税引き上げぬ』(20日)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020520-00000370-jij-pol
     ↓
『消費税引き上げは避けられない』(22日)
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/koizumi/200105/22-16.html
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:44 ID:USXmOaBs
>>120
税金を払ってない連中にしろ、役人にしろ現状が彼らにとっては“当たり前”なのですね。
楽をしすぎてるから、ごく常識的なことが、苦痛に感じる。
農協・自治労・民団・総連・・・
抵抗勢力は強大な力を持ってます。
一般市民はこの現実を直視しないと、何百年たっても変らないでしょうね。
消費税の大幅アップは一般市民にとって、よい意識改革のきっかけとなればいいのですが。
政府批判に矛先が向くと、大変です。自爆してるのと同じですから。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:46 ID:tR3O2Tpx
つかなんで政治家って公務員と給料違うわけよッ!!
金と権力もってんのか?最強ダナ・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:48 ID:PagJfu8h
税率上げ、仕方ないでしょうね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:48 ID:ouDHKZfj
もう革命だ!こいつ等皆殺せ・・・・と庶民が役人に殺される近未来
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:04 ID:knwT+cca
>>124
税率のアップは必ずしも悪いとは思わないが、
同時に物凄い金融政策をやるとか、財政支出を増やすとかしなければ、
橋本デフレの二の舞になるでしょうね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:06 ID:IUoJJxJq
消費税をあげて、所得税を下げる。
これが一番いいよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:07 ID:sUEJ4NIh
>>113
さては税金を御自分の給料にしてらっしゃる方ですね。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:08 ID:tR3O2Tpx
政治家の給料<<<公務員の給料
でよし。ボランティアで政治家やれヨー
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:11 ID:sUEJ4NIh
>>113
ま、税金を上がる=自分の利益に繋がる
なら、賛成する気持ちもワカランでもないがね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:12 ID:+IoPgs8I
犯罪犯す→刑務所入る タダ飯にあずかれる
増税してくれたほうが、おかずが増えそう。
税率あげれ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:13 ID:og84i+cA
g9n9omm9のチョンが必死だな(w

やっぱり消費税はぜいたく税に特化すべき。
日用品は3%でエルメスのバックとか高いものは15%とか。
ちなみに家は年収に応じて税率を変える。
日本の消費税は世界最強度の逆進課税。
133棄て:02/05/26 14:13 ID:zXIxrayr
消費税としてとられておきながら、納税していない個人店など零細からもとれよ。
まずは、脱税の摘発をきっちりとしてから。

やるべきことをせずに、数字だけいじられてはたまらん。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:13 ID:1HTIuJcv
>>127
金持ちになってから言え。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:15 ID:IUoJJxJq
消費税は、すべての人が同じ率で税金を払う
一番公平な税だと思うけどね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:27 ID:E4nWHZdW
>>135
すべての人が同じ率で払うことが果たして本当に公平?
137名無しさん@お腹いっぱい:02/05/26 14:30 ID:HhSzOdKG
公務員の削減、給料削減も出来ない政府は駄目だな。
以前、「サッチャー」に冷笑されるハズだ。
今回の「領事館事件」でも「関係者」は処分無しらしいでは無いか。
特殊法人も削減出来ない「ヘタレ」国家は結局「国民」を苦しめて
お仕舞いか…。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:32 ID:nnYjhn5y
これでさらに79億も中国に貢ごうってんだからな・・・
139*^ー゚)ノ ぃょぅ:02/05/26 14:33 ID:TOKok7Po
5%ぐらいは一気に上がるんだろうね・・・
140?:02/05/26 14:35 ID:9qy97KsE
消費税を無くせばー景気が良くなります。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:36 ID:PowbpZCp
>>135
てゆうか全然公平じゃないから。
べつに俺はボンビラスピープルが喘ごうが関係ないけど。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:36 ID:e9Kbm0V/
>>135
根本的にわかってない。
143まじれすスマソ:02/05/26 14:37 ID:knwT+cca
小泉恐慌がいよいよ来るのでしょうか。
私は小泉構造改革の危険性を以前から喧伝してきましたが、
最近では恐慌待望論者に変わりました。
なぜなら、日本経済を改善するためには尋常な手段の積み重ねではなく、
相当に過激な手段が必要であり、過激な手段を取るには、過激な手段も
やむをえないと人々に思わせるだけの現実の発生を必要とするからです。

構造改革は、潜在成長率を増加させるための政策にすぎません。
不況の原因は潜在成長率の低下ではなく(低くない)、総需要の不足です。
100兆円とも言われるデフレ・ギャップを解消するには、
かなりラディカルな需要拡大策が必要になると思われます。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:42 ID:USXmOaBs
>>137
そういう意味でも、消費税アップは必要ですよ。
国民がこれだけ痛みを受けてるのに、役人も楽はできないでしょう。
それでも懲りなけりゃ、確実に叩き潰せますよ。
以前、消費税導入前から比べると、オンブズマン組織の増加や情報公開の公開度など、格段によくなってます。
国民が無感心だと何も変らない。
消費税アップはきっとフェアな社会の“産みの苦しみ”になるはずです。
145いっき:02/05/26 14:43 ID:9qy97KsE
サラリーマンいっきだー
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:45 ID:USXmOaBs
>>143
かなりラディカルな需要拡大策とはなんですか?
まさか公共事業とかおっしゃらないでしょうね(W
薬も投与しすぎると効かなくなります。
構造を変えず、今の日本に適したラディカルな需要拡大策とはなんですか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:45 ID:z4lEEgBs
>>135
何故所得税が累進課税制度のなってるか考えてみ?
148 :02/05/26 14:46 ID:vbFcLmGd
消費税は逆進加税だってことぐらいおぼえてから書き込めハクチども
149日本(・∀・)イイ! ◆JapAniI. :02/05/26 14:48 ID:aDszlowm
消費税を累進課税にする党らしい。
http://homepage2.nifty.com/nippon-kousintou/index.html
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:48 ID:USXmOaBs
>>147>>148
共産主義者ですか?
それとも税金を払っていない方々ですか?
151?ー:02/05/26 14:51 ID:9qy97KsE
税金で飲み屋に行くなよー公務員!
忠告!
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:52 ID:D+qe0b/Q
税を上げる前に公務員のリストラが先だろうな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:52 ID:xkjpAyoc
つーかよ無駄金つかうのなくせば
税金なんぞあげなくて済むだろうが
それでも足りないならナットクってもんだがな
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:53 ID:pJDr+yb5
消費税アップは、材料、エネルギー、通信、物流とあらゆる製造
コストアップで競争力ダウン。
海外で作った方がいいと余計に思う→産業空洞化にターボかける
気か。。。小泉はバカにターボかかっとる!

マネーサプライの少ない時に高率の悪い税制というのが竹中は解
ってるハズだが・・・
経済特区を作って外資までを誘致して雇用を増やすことは出来な
いもんかね? これ石原論やったかな。

これ以上の消費税アップは反感が猛烈で政権が崩れかねないので
チキン小泉はできんだろうけどな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:54 ID:knwT+cca
>>137 >>144
このような需要不足型の不況では、公務員はむしろ増やすべきです。
ただし一度採用してしまうと解雇は難しいので、例えば臨時教員の
ような形で、自治体がリストラされた中高年を雇うのもよいでしょう。
納税者意識の向上という点では、源泉徴収廃止のほうが、
消費税アップよりもよほど効果的ではないかと思います。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:56 ID:dVZTkJOn
>>149
う〜む、消費税の累進課税ってのも、悪くないかもね。

1万円未満の買い物は免税とかにしてほすい
157http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/05/26 14:56 ID:l8Msp17G
「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも田中洸人氏の革新的な考え方がにじみ出ているサイトです。
http://nara.cool.ne.jp/mituto
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:56 ID:vB2/EICW
金持ってる年寄りから税金とれよアホ
あと、税金払ってない奴にはサービス停止
とか言ってみるテスト
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 14:58 ID:qjrlgeQQ
収入が増えても、その分無駄遣いするから意味ないだろ
”サカーのキャンプを誘致すれば儲かる”
なんて考える勘違い連中を食わしているんだぜ?
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:01 ID:USXmOaBs
>>154
産業の空洞化は今に始まった事じゃないですよ。
コストで競争しようという考えでは、中国に一生勝てませんよ。
中国人並の人件費で良いというなら別ですが。
役人がいる限り、民間企業で人件費を下げても、役人の給料は変りません(逆に上がるかも?)から、コスト競争に勝ち目はない。
というよりも古い考え方です。
アメリカの産業はすでにコスト競争はしてません。
キャッシュフローに着目した構造改革に成功しましたから。
日本も早くそうなるべきです。
小泉改革の眼目は間違ってません。
あとは国民がどれだけ応援するかでしょう。
経済特区はいいですね。ぜひ日本にも欲しいです。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:01 ID:dVZTkJOn
>>158
良いんじゃない。
サービス停止。
覚悟してれば税金払わなくて良い選択権。
めっちゃ(・∀・)イイ!!よ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:02 ID:NHxEQ+8o
経済特区は、沖縄あたりが立地的よさそうだ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:03 ID:USXmOaBs
>>156
それこそ高価な財物の消費は冷え込みますよ。
要は高額財に税負担を押し付けるのでしょ?
それを生産し、販売する人々からは、不公平に映るでしょうね。
気持ちは分かりますが、やはり一律でないと・・・
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:05 ID:PagJfu8h
 
消費税率上げは、高齢化社会を考えるとしょうがないな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:06 ID:dVZTkJOn
公務員の給料は歩合制にしろ!
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:09 ID:USXmOaBs
>>164
ええ。
老人には泣いてもらわないと。
金を溜め込まれていれば、景気はよくなりませんから。
50歳以上が日本の資産の半分以上(でしたっけ?)を持っている現状からすれば、消費税アップが効果的かと。
まあ、膨大な借金を後世に残さず、清算してから墓場に言って欲しいですね。
それが大和魂ってものでしょう(W
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:09 ID:OKBB60M6
所得税の累進課税率
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/034.htm
日本の成長は高所得税率とともにあった。

給与階級別の給与所得者数、給与総額及び税額
http://www.nta.go.jp/category/toukei/tokei/menu/minkan/h12/05.htm#03
上位0.4%の人間が全体の13%の税を納めている。
消費税上げるよりも、こいつらにもっと負担させるほうがはるかに効率が良い。
所得税減税を謳う奴は橋本派の犬だ。
168かわいそう:02/05/26 15:13 ID:ouDHKZfj
他人の財布に黙って手を突っ込むのは
財布に金が入っていようと入っていまいと
窃盗の実行の着手に該当する筈

かってに消費税をかさ上げするなよなー代議士のおっさんやおばん
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:15 ID:dVZTkJOn
>>163
すべての物品の消費が落ち込むより良いんじゃない?
というか、高価な財物はどうであれ、きまぐれじゃなく
本当にそれを必要としてなければ買わないし、
日用品の部分で税金免除されれば、塵も積もれば山、
小銭がたまってそれを買うための資金も作りやすくなる
ってもんで・・・

170名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:15 ID:knwT+cca
>>146
具体的には、日銀による国債引受けと、政府による大規模な公共事業です。
当然、インフレターゲットも併用します。
(ラディカルというか、これが定石なのですが。)
羽田のハブ空港化や電線の地中化、地方の下水道整備など、
やるべき公共事業はいくらでも残っています。
持続可能性さえ維持できれば、政府の財政赤字も大して重要な問題ではありません。

また、あなたが減税否定派であることは間違いないでしょう。
なぜなら、減税の乗数効果は公共事業のそれよりも遥かに小さいのですから。
さらに、失業保険に対しても否定的でしょうね。
失業保険の景気対策としての効果は、無駄な公共工事と大差ありません。
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:15 ID:USXmOaBs
>>167
どうせ脱税が横行しますよ。
真面目に稼いでいる人はやる気をなくします。
社会主義革命前の革命家のような意見ですね。
172167:02/05/26 15:18 ID:OKBB60M6
>>171
ガッコの先生の受け売りなのだ。
微妙に赤入ってるからあまり好きではないけど。
最高税率もっと高くていいだろう、という部分だけ同意している。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:18 ID:jBSJ9FdK
消費税が出来る代わりに廃止された物品税を覚えている人は
いるのかな?高級車、オーディオ、航空運賃やグリーン料金など、
たしか20%とか結構な金額で税金かかってた。映画でも
大昔は50%かかってたみたい。なんかその時代の方が、
世の中がしっかりしていたような気がするのは気のせいかな?
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:20 ID:dVZTkJOn
>>166
だったら、回りくどいことしないで、
「金持ち老人税」とか作れよ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:20 ID:fe2nGonu
預かってる消費税をちゃんと納めてない個人商店やらが儲かる仕組み。
176167:02/05/26 15:21 ID:OKBB60M6
しかしあんた(USXmOaBs)、「消費税率アップに反対してる奴は
脱税者だ!」とか電波飛ばすのやめてくんない?
177窓際鬼畜 ◆WyjSLrvY :02/05/26 15:25 ID:u0GXjzCc
( ´D`)ノ<福祉とかをちゃんとせずにODAとかで無駄がね使っている現状で消費税増やすなど言語道断れす
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:26 ID:dVZTkJOn
>>173
わしもそーおもー
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:26 ID:knwT+cca
>>171
所得税減税ってあまり効果がないんですよ。
金持ちほど自らの取り分を貯蓄に回している訳ですから、
今のような不況のときには、金持ちに重税を課して、
政府が彼らの代わりに金を使うというのが理想的です。
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:28 ID:USXmOaBs
>>170
この期に及んで公共事業ですか!
土建屋が大喜びでしょうね。
で、また国債発行して借金を増やせと!
よくそんな事が言えますね。
いまだにいるんですね。時間の止まった人が。
私は減税否定なんてしてませんよ。
所得税を下げるなんて当たり前だと思って、消費税アップを望んでいるのです。
失業対策も別に否定していませんよ。
ていうか、別問題でしょう?
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:29 ID:Sy2+YWnJ
もっとわかりやすくて日本らしい「生きてることに対する税」をつくろう!
1日1000yenぐらい。

あと、公務員の給料下げると汚職爆増は定説だけどいいの?
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:30 ID:8S9M3AUt
>>170
公共事業をしても土建屋は銀行から借金の返済を迫られるので
結局は銀行しか得をしない。よって雇用どころではない。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:31 ID:USXmOaBs
>>176
脱税者は諸費税アップを嫌うのは理解できますよね?
代表としてそう言ったまでです。
>>170を見てください。
消費財アップの反対者は、こんな人です。
今時、公共事業ですよ?
また道路を作れ、ダムを作れ、借金作れですよ?
今までの公共事業はなんだったんでしょう?
貴方が脱税者じゃなく、アップ反対なら根拠をお聞かせください。
184日本(・∀・)イイ! ◆JapAniI. :02/05/26 15:32 ID:aDszlowm
>>180
公共事業って土建だけじゃないと思うが…
185公務員て:02/05/26 15:32 ID:6yUHSvkm
辞職はしないのに汚職はするんだね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:33 ID:dVZTkJOn
金を一部に停滞させてるから、血がめぐらねぇんだっ!
持ってるくせに使わねぇチキンな金持ちどもに特筆して
ドンドン吐き出せる方策とらなきゃ、不況は収まらんぞ、諸君!

187167:02/05/26 15:34 ID:OKBB60M6
>>183
それはあんたが所得税減税を主張することと何ら関係がないではないか。
ひどくスタンダードを欠くスタンスだぞ。それは。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:37 ID:USXmOaBs
>>179
フェアな金儲けをしている人は、貯蓄で金を眠らせていませんよ。
金を回してるから、金が儲かるんです。
金持ちに重税を課したら逆に貯蓄に回すでしょう(W
金持ちをいじめる国なんですから、貯めないと怖いですからね。
189日本(・∀・)イイ! ◆JapAniI. :02/05/26 15:37 ID:aDszlowm
>>186
金持ちに出させるのは同意だけどさ。

持って無い奴をとっとと働かせて納税させる方策も必要だと思うが…
働かない限り新しい産業もそれに付随する消費も生まれないし。
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:39 ID:12DBy/+U

消費税を上げたいなら、国民年金の「基礎年金」を消費税で。
公平で未加入無くなるから、賛成て゛す。
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:40 ID:USXmOaBs
>>187
???
おっしゃる意味がわかりません。
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:42 ID:USXmOaBs
>>189
そのとおりだと思います。
努力したものが報われるフェアな社会。
夢がないと働く気力もなくなりますからね。
補助金で楽してるほうが良いなんて考えは国を滅ぼしますよ。
193   :02/05/26 15:42 ID:wJySVcoA
バイトできねぇ高校生はどうすればいいんだよ!
親からもらえる小遣いは変わらないのに消費税アップしたら、またモノが買えなくなるだろ!
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:43 ID:dVZTkJOn
>>188
金を回して儲かってまた金を回す分には良いのだが、
それを使わないで七並べの切り札のように手元に置いておく、
腐れ外道どもをまず始末しねぇことには、何にもならねぇ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:47 ID:USXmOaBs
>>193
小遣いアップを親に要求しましょう。
若しくはアルバイトで国家に貢献してください。
>>194
銀行屋ですね。
これはまた違う角度の構造改革が必要でしょう。
金持ちから多く税を取っても、その金が役人に回って適切に使われるかどうかわかりません。
もしかすると公的資金名目で銀行に流れるかも?
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:50 ID:dVZTkJOn
>>192
補助金なんて廃止してしまえば良い。
最低限の食い扶持くらいは自分でみつけろってね。

けど、稼げる能力のねぇ奴より
稼げる能力のある奴からいただくのが効率が良い。
ただし、それなりに支払ったことで得るステイタスや
メリットも充分配慮して

消費税アップは、金持ちの稼ぐ畑も荒らすし、
このままいけば結果、一億総貧乏人国家になるぞ
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:50 ID:knwT+cca
>>180
確かに公共事業のみで自律的な景気回復は出来ません。
すなわちそれは単なる「つなぎ」に過ぎませんが、
景気対策としての効果は否定できません。
デフレ下でデフレ政策を進めているにもかかわらず
なかなか恐慌にならないのも、政府が公共事業を続けているからです。

>>182
大規模な公共事業をやるのに雇用が増えないとはこれ如何に。
構造改革そのものに反対する訳ではありませんが、
デフレ下でそのような調整は不可能なのです。
198167:02/05/26 15:51 ID:OKBB60M6
>>191
「脱税者→増税を嫌う」という主張(A)から、
「消費税アップ反対者→脱税者」(B)とするのは、因果関係に
破綻を来している上、君が所得税減税を主張(C)することと
矛盾する。
(A)と(B)は一応同居可能だが、(C)は無理。
「所得税アップ反対者→脱税者」(D)でないとダブスタになる。
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:53 ID:USXmOaBs
>>196
>消費税アップは、金持ちの稼ぐ畑も荒らすし
なぜそう考えるのかわかりません。
聞かせてください。
200日本(・∀・)イイ! ◆JapAniI. :02/05/26 15:54 ID:aDszlowm
>>193
贈与しか受けてない子供は知らん。
投票権を得たらそういう政党に一票を投じるしかない。二十歳を待つか、親に働きかけるか。
もしくは今のうちに学んでおいて、自分で政治を変えるために官僚になるも良し。
漏れら職持ちの一票しか持って無いオッサンらより日本を変えられる可能性は持ってるんだ。がんがれ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:55 ID:USXmOaBs
>>197
政府が公共事業を続けているから不況にならないですって?
民間の努力が不況を食い止めてるんですよ。
あなたは役人ですか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:56 ID:USXmOaBs
>>198
もう一度よく読みましょう。
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:58 ID:iS6qa8XP
消費税10%でもいいけど、
生活必需品は無税にしてほしい。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:59 ID:knwT+cca
>>188
統計的に>>179のような傾向があるということです。

#消費税アップを支持している方は、
橋本増税で不況が深刻化したことをお忘れなんでしょうか。
つい4-5年前の出来事なんですけどねえ・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:59 ID:aLKSwtK7
>>198
お前かなり頭悪いだろ(藁
206無所:02/05/26 16:01 ID:ZiOklewp
ただ増税を唱える税調を解体するのが先決と思うが
207 :02/05/26 16:03 ID:eBo3RjEa
課税最低限引き下げて、食料品だけ無税にしる。
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:03 ID:USXmOaBs
>>204
それに見合う所得税の減税幅がなかったからでしょうね。
タイミングの悪さと、不良債権処理の先送りが不況を深刻化させたと思うのですが?
そんな統計も見た事がありません。
所得税減税が景気に影響を及ぼさないという統計を見たいものです。
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:04 ID:O3ayHM9J
消費税や直接税じゃなく、実行税率を考えろ。我国の実行税率は信じられ
ないくらい高いぞ。これで足らないのはなぜだ!!
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:04 ID:USXmOaBs
>>206
そうですね。
ただ、増税だけ唱えられては困りますね。
>>207
一律じゃないと意味がありません。
211名無しさん@×1  :02/05/26 16:05 ID:pmBiRLFj
納税の平均化というのは景気にはマイナスだろ。
年収1億の人間の消費額と、年収500万の人間の生活消費額って、
年収の比率ほど違わないだろ。年収が20倍でも消費する額はせいぜい
3倍。だったら、年収500万の世帯の税負担を下げたほうが、消費意欲
が向上し、全体の個人消費を押し上げる効果が大きいはず。

橋本が3%から5%に上げたが、その時に景気に影響するぞっていう意見
があり、その通りになっている。
行政改革、公務員削減というコストカットはせずに、すぐ増税に手をつける
という同じ誤りをまたやってる。
トルコは消費税をカットして個人消費、景気を回復させ、税収を増やしてる。
212167:02/05/26 16:07 ID:OKBB60M6
>>202

>>100
>税を払わない人が、日本には大勢いる。
>その人たちは「消費税は消費が冷え込む」などと否定を煽る。
>これに乗っては、アンフェアな人間の思う壺。

この文は、主旨を変えずに容易に「消費税は〜」を「所得税は〜」に置き換え可能。
だがあんたは所得税を低く抑えるべきとも言っている。
これは矛盾じゃないのか。
213名無しさん@×1  :02/05/26 16:08 ID:pmBiRLFj
年金カット、支給開始年齢の引き下げ、健康保険の負担増し、そして
追い討ちをかけるように消費税率アップを公言しちゃう連中って
真面目に景気回復を考えてるのかと問いたいよ。

将来は大変だ。もっともっと財布の紐を締めろよと言ってるのと同じ。
バカ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:10 ID:USXmOaBs
>>211
>年収が20倍でも消費する額はせいぜい3倍。
どこからそんな数字が出てくるのですか(W
派手に使う金持ちもいれば、ケチな金持ちもいますよ。
>年収500万の世帯の税負担を下げたほうが、消費意欲が向上し
向上するんですか?
その分、貯蓄に回さないんですか?
金持ちは金を使わず、低所得者は金を使うというのは根拠がない妄想でしょう。
トルコを見習えと(W
日本も夢がないですね。
215名無しさん@お腹いっぱい:02/05/26 16:13 ID:HhSzOdKG
結局「政府税調」は「歳出削減」すると「官僚の抵抗」が怖い。
だったら、「国民」にツケを回してしまえ。と云うのが感じられる
のだが。これでは「税調」では無くて「税徴」だよ。
先ずは「歳出削減」の明記が先決だよな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:13 ID:knwT+cca
>>208
1%増やした場合の実質GDPの増加率

公共投資|所得減税|法人減税|短期金利
1年目 1.22 0.41 0.06 0.09
2年目 1.29 0.57 0.24 0.37
3年目 1.16 0.22 0.35 0.63

http://www.adpweb.com/eco/
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:14 ID:USXmOaBs
>>212
さっきの意味不明な話はもう終わりですか?
自分の間違いに気付きましたか?
「消費税は消費が冷え込む」を「所得税は消費が冷え込む」に置き換えましょう。
「所得税は消費が冷え込む」→現在冷え込んでます。
「消費税は消費が冷え込む」→まだ、アップはしてませんから予想ですね。
どこが矛盾ですか?
あまり意味不明なことばかりいって絡んでくるなら無視しますけど?
よろしいですか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:19 ID:USXmOaBs
>>216
リンク先を見ましたが、どこにもそんな数字は出てませんよ。
どこです?
あなたはそのマガジンに影響されたのですね。
金持ちは消費意欲が低く、低所得者は消費意欲が高いという根拠が書かれてませんね。
えらく低所得者を馬鹿にした物言いに感じますが?
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:21 ID:4Kg2JHpe
>>199
どういう形態であれ、マネーゲームの本質は人対人の星取り合戦
鴨でも好敵手でも構わないが、相手にその金がなくなれば
それ以上儲けようがなくなるでしょうが・・・

自分で金を発行・増刷できるなら別だがね
220167:02/05/26 16:23 ID:OKBB60M6
>>217
違う。冷えこむの部分じゃない。
あんたがやってるのは、消費税減税論者を悪者に仕立んがために
「減税を主張する(増税に反対する)奴は脱税者だ!」というトンデモを持ち出したことだ。
トンデモとはいえ、言い出した以上はそれに従って発言しろと言っている。
だったら所得税減税を主張するあんたも脱税者になる。それじゃおかしいだろう。
221名無しさん@×1  :02/05/26 16:23 ID:FMqtqXJT
>>214

年収500万の家庭なら月30万の生活費と10万のローンで、
年間450万以上、つまり90%は消費に回す。
年収1億の人間にこの比率を当てはめると9000万円を消費に
まわすことになる。 しかしこれは有りえない。
食費を精一杯贅沢しても月100万。その他生活費高級外車、高級住宅を
買ったとしても、ローンを含めても合計月2〜300万程度だろう。
結局1億の年収の人間の対収入消費率は25%程度。後は貯蓄に回る。
平均年収以下の世帯が80%を占めているのだから、税率の標準化
(高所得を低く、低所得を高く)は国民消費性向に大きく影響する。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:29 ID:H6LoUxcU
消費税大増税のどこが悪い!!
所得税をゼロにしろや!
みんなで何もかわなきゃいいんじゃい。
消費せずに物々交換なら税金とられんぞ。
これは脱税にはならん
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:33 ID:knwT+cca
>>218
あなたが「所得税減税が景気に影響を及ぼさないという統計を見たい」
というので引用しただけです。
なお、高所得層の貯蓄率が国民平均より高いことは常識。
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:35 ID:USXmOaBs
>>220
最後です。
もう一度、よく読みなおしてください。
増税賛成なんて一言も書いてません。
脱税者は消費税アップを嫌うと書いてるのです。
生きていくには今まで払っていなかった税を嫌でも払わなきゃいけないですからね。
225議論板から転載:02/05/26 16:35 ID:uuhlL6bS
124 :朝まで名無しさん :02/05/26 01:39 ID:NYYydN7z
日本にはだいたい5000万世帯の家があるとか。
そして平均年収は700万円。
一世帯100万円払えば税収50兆円になる。
一世帯三人とみて住民票を元に
家主控除=100万円
同居人控除=50万円
としたうえで控除額を年収から引いて残った分から
一律二割徴収することにしよう。
これで税収50兆円全てカバーできる。
そうすればほとんどの税金は廃止できる。
消費税など取りっぱぐれの多い税金は真っ先に廃止しよう。
相続税や贈与税もいらん。
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:39 ID:USXmOaBs
>>223
だから、数字が載ってませんので見せてくださいと言っているのです。
無ければ結構です。
リンクが貼ってあったから、そこに書いてあると思ったのですが、書いてなかったので。
>高所得層の貯蓄率が国民平均より高いことは常識
当然でしょう。稼ぎが多ければ、比例して貯蓄も多くなるでしょうね。
だからこそ所得税を減らせば、金持ちは金を使うでしょう。
まさか全部貯蓄に回すことはないのですから。
高いのはあくまで貯蓄率であって、貯蓄意識じゃないでっすから。
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:41 ID:HGU3DZ8F
現在消費税を客からとっているのに納めなくていいとか
いっているのを、全部納めろと言いたい。
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:42 ID:jc/1GKZ7
消費税は、社会インフラの整備・使用料として徴収される。
所得税は、経済活動で得られた利益から徴収される。

ギャンブルに例えると、消費税はテラ銭, 所得税は勝ち分から分捕られる。

消費税だけのほうがすっきりするよなあ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:42 ID:USXmOaBs
>>221
残り全部貯蓄ですか?
投資にはまわさないのですか?
保険は低所得者と同じ保険に加入しているのですか?
そのモデルの人は本当に金持ちですか?
230167:02/05/26 16:42 ID:OKBB60M6
>>224
ああもうっ!
>>62 >>66 >>117 >>122 >>144 >>166
これだけ書いてて消費税増税に賛成ではないと?
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:43 ID:nA4QjcO8
中国への貢ぎ金が不足しています。
増税で賄う以外に方法がないのです。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:45 ID:xMkq6pZz
>>230
お前ウザイ。
頭悪いんやったら、無理するなや。
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:45 ID:uuhlL6bS
所得税減税を名言してないのに消費税だけ取ろうって言うんじゃ
なかったっけ?
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:48 ID:USXmOaBs
>>228
そのとおりです。
良いたとえですな(W
マージャンで一番勝ちだけが、場代を払うなんて思いっきり不公平ですよね。
二番勝ちのほうが感覚的に得そうです。
みんな一番になろうとしない。
不正に所得を隠すか、やる気を無くすかどちらかでしょう。
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:49 ID:knwT+cca
>>226
>数字が載ってませんので見せてくださいと言っているのです。

数字が載っていますのでちゃんと見てください。

>所得税を減らせば、金持ちは金を使う

所得税減税に大した効果はありません。
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:50 ID:qxBJJGGu
>>227
消費税が廃止されればそういうインチキもなくなって
一般消費者はひじょーに助かります。
消費税は諸悪の根源です。直ちに撤廃しましょう!
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:51 ID:uuhlL6bS
まあ自営業者だと経費で落として税金払ってないやつも多いけど。

サラリーマンはツライよ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:53 ID:USXmOaBs
>>235
>数字が載っていますのでちゃんと見てください。
乗ってませんよ(W
>所得税減税に大した効果はありません。
いつ大幅減税しました?
公共事業は私から言わせれば効果はありません。
だって借金が財源ですから。
だれがいつ返すのですか?
それが今問題になってるのでしょ?
国債の評価ががた落ちなのはご存知ですか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:55 ID:6nU9kUpk
日本の税制は、低所得者に甘過ぎるよな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:55 ID:0tyfAlny
>>226
>所得税を減らせば、金持ちは金を使うでしょう

経済理論が成立しないのが日本の現状
実際、金持ちは守銭奴が圧倒的に多く、彼らのほとんどが年寄り

1円でもケチするやからで、ちっとも消費しないんだから
税金や社会保障費などで強制的に金を引っぱり出すのが最も効果的
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:56 ID:USXmOaBs
消費税アップを反対する人は、やはり今まで楽をしてきた人なのですね。
公共事業って(W
一部は儲かってるように見えるが、たまりに溜まった借金はどうするの?って感じです。
さんざん公共投資を繰り返し、現在このざまです。
税金を払ってない人や公共事業に群がっていた人たちを無くす為にも、消費税アップは必要です。
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:59 ID:USXmOaBs
>>240
守銭奴の老人からどうやって所得税を取るのですか(W
引退して所得がない老人でしょ?
生活必需変の消費税で公平に払わせる方が効果的でしょう。
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 16:59 ID:uuhlL6bS
>USXmOaBs
>消費税アップを反対する人は、やはり今まで楽をしてきた人なのですね。

今現在苦労している人間なら、消費税アップに賛成なのか?
さらに生活苦しくなるわボケ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:01 ID:uuhlL6bS
>>240
>>242
財政難で福祉を削られてますから老人は消費だって控えまくりですよ。
福祉を充実すれば老人は金使うんじゃないですか?
245出戻り二士(素):02/05/26 17:02 ID:FIW9iK7s
税金を薄く広くというのは既に政治思想の範疇だからねぇ。

ここでは高所得者層の税率低減による労働意欲の増大は論議
しないの?
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:02 ID:USXmOaBs
>>243
ボケはあなたですよ。
所得税減税と並行が前提で書いてます。
ボケなあなたはまず、文章をよく読むことから始めましょう。
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:04 ID:qxBJJGGu
っていうかお前ら馬鹿じゃねぇの?!
所得税だろうが消費税だろうが関係ねぇ!
問題はその金が全部ドブに捨てられてることだ!
それに怒りは感じないのか?

ましてはその挙句、「見込みが違ったから、足んねぇ」
とかいう至極自分勝手な理由で
さらに多くの金を巻き上げようしてる事に腹は立たないの?
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:04 ID:USXmOaBs
>>245
さっきから言ってるのですが、一部の反対者が理解しないのですよ(W
税金払ってない人に労働意欲を理解しろといっても無理なのですかね?
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:05 ID:knwT+cca
>>238
>各数値は各々1%増やした場合の実質GDPの増加率である。
>短期金利だけは1%の利下げの場合である。(表)
>この表を見ても解るように、日本における減税の経済効果は
>「みじめ」なくらい小さい。

CTRL+Fで検索して下さい。http://www.adpweb.com/eco/
これで分からなければもういいです。
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:05 ID:LvFO9sBf
消費税10%きぼーん。
所得税・住民税・健康保険・年金は半額にしてくれりゃ、
額面収入約1000万の俺には得だ。
いまの重税制度(ざっと給料天引き200万強の負担)は耐えられん。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:05 ID:uuhlL6bS
>>246
所得税減税?
政府はそんなこと言ってない。どうせ実現しないオマエの妄想なんざ読まん。
だが消費税増税は放っておけば実現する。
オマエのようなのは最後に馬鹿を見るだけ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:07 ID:USXmOaBs
>>247
もちろん、腹が立ちますよ。
私は今のままでは何も変らないと思います。
あなたのような熱い人は一部でしょう。
どうやったら国民を熱くさせるか。
身近な消費財に高い税をかけられれば、いやでも熱くなるでしょ?
そのためにも古泉改革を応援するしかないですよ。
支持率だけが頼りの政権ですから。
253240:02/05/26 17:08 ID:0tyfAlny
>>242
>守銭奴の老人からどうやって所得税を取るのですか(W

誰も、所得税とは言っていませんが?
「社会保障費」という言葉で気がつかない
あなたの方がどうかしていませんか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:10 ID:USXmOaBs
>>251
読まなくて結構ですよ(W
レスを付けてきたのはあなたの方ですがね。
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:11 ID:uuhlL6bS
>>254
所得税減税とは具体的にいかに?
控除は?
税率は?
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:12 ID:USXmOaBs
>>253
老人いじめをしろと?
そんなこと思いつきません(W
公平な税負担を基本に考えてますから。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:12 ID:7yUQdCUN
日本人は物を買うときにその価格より多く払うことより
給料から知らないうちにさっぴかれた方が
例え同じ額を税金として払っていても
後者のほうが損した気分をしない国民性です。

消費税が導入されたのとバブルが崩壊した時期はほぼ同時期からもみて分かります
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:13 ID:n6mpZU8r
高所得者よりも、ほとんど税金を払っていない低所得者のほうが
税金の使い道に文句をいう傾向がある。
税金をたくさん払ってから言えと言いたいね。
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:14 ID:USXmOaBs
>>255
それは政府が考える事でしょう。
一市民が考えつくようでは、苦労しませんよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:14 ID:LvFO9sBf
額面収入1000万の俺の消費は年400万程度だから、今の消費税負担は年20万。
10%に倍増しても20万くらい増えるだけ。
でも所得税・住民税はざっと年180万くらいは納めてる。
特別減税が今年は25万あったが、これを増やしてくれりゃ、消費税倍増でもイイ!!
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:15 ID:knwT+cca
>>241
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy014.htm
赤字国債が増えているのは、単純に不況で収入が減っているからです。
また、一般歳出で最も大きな割合を占めているのは社会保障費です。
公共事業をやり続けたから大赤字になったというのは誤り。
ちなみに、政府の借金は持続可能性さえ保証できればよいのであって、
ゼロにしなければいけないような性質のものではありません。
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:16 ID:USXmOaBs
>>257
騙されやすい国民ってことですか?
ますます高い消費税が必要ですね。
バブル崩壊は必然的に起こったことですよ。
消費税が原因じゃない。
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:19 ID:uuhlL6bS
>>259
税金払ってるのは国民。国民に理解できない思いつけもしないような
税制なんぞ、マトモではない。
方法論を思いつきもしない「所得税減税」を前提に消費税を上げろてか?
議論以前だな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:21 ID:301aY6ot
消費税導入の裏話。

 金持ち=高学歴=利口=騙しにくい=情報操作しにくい。
 貧乏人=低学歴=馬鹿=騙しやすい=情報操作しやすい。
よって、
貧乏人を騙して、貧乏人から金を巻き上げよう。
よし消費税を導入しよう!
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:21 ID:USXmOaBs
>>261
>公共事業をやり続けたから大赤字になったというのは誤り
よくそんな事が言えますね。
さんざん無駄遣いをしたつけが溜まってるのを、責任逃れですか?
金利負担を考えて見ても赤字国債なんて恐ろしくて。
いつだれが返すのか?
ネットでも初めてですよ。あなたのような意見は。
もしよかったら、職業をお聞かせいただけませんか?
役人かゼネコンか地方の土建屋か・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:22 ID:0tyfAlny
>>262
もともとバブル(泡)だったものが
はじける要因となったのが、増税、すなわち消費税ですよ
もちろん、所詮、泡だったのですから、消費税に責任はありませんがね

まぁ、今、消費税率を引き上げれば
同じように、バブル的な今の株価が適正水準(日経平均で9000円位)に
なると思いますけどね
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:23 ID:LvFO9sBf
>>263 きちんと確定申告もしたことのない低収入のドキュソが
一人前の口きくんじゃねえよ。
確定申告して百万円以上税金払ってる「納税者」なら、みんな消費税を増やして
所得税・住民税減らすのに賛成のはずだ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:23 ID:knwT+cca
消費税アップでさらに景気が悪くなれば、
当然>>260さんの収入も減少するはずです。
(公務員なら別ですが。)
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:23 ID:USXmOaBs
>>263
税率を方法論というのもおかしな話ですが・・・
あなたはどんな方法論をお持ちですか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:24 ID:7yUQdCUN
>>262
>騙されやすい国民ってことですか?
>ますます高い消費税が必要ですね。

なんでそうなるんだよ!日本語分かってるか?

>バブル崩壊は必然的に起こったことですよ。
>消費税が原因じゃない。

これは俺も断言しすぎたな。
ただ、消費税が3%→5%となったことに景気・消費が回復しないという
因果関係もあると思うぞ。
少なくとも俺はそうだ。
消費税が導入されて久しいが表示価格で物を買えないのは未だに納得が出来ない。
せめて内税表示を徹底させるとかも方法の一つだと思うぞ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:24 ID:cYoikqOu
無能な低所得者を甘やかしてどうするのだ?
努力して高収入を得ている者を優遇する税制が必要。
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:25 ID:USXmOaBs
>>266
私はそうはならないと思います。
今の株価はバブルじゃないですから(W
お互い予想ですからこれ以上の議論は無意味でしょう。
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:26 ID:301aY6ot
>努力して高収入を得ている者…

君は、ビルゲイツに比べると、
何億倍も怠け者なんだね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:26 ID:LvFO9sBf
>>268 まず、源泉徴収を廃止する。
納税者全員が確定申告して、所得税の重さを実感すれば、
数パーセントの消費税ごときでジタバタしなくなるよ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:26 ID:a7vyPUSM
>消費税導入の裏話。
>
> 金持ち=高学歴=利口=騙しにくい=情報操作しにくい。
> 貧乏人=低学歴=馬鹿=騙しやすい=情報操作しやすい。
>よって、
>貧乏人を騙して、貧乏人から金を巻き上げよう。
>よし消費税を導入しよう!

すごく納得できた。なるほどね
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:28 ID:cYoikqOu
>>273
怠け者というか、俺はビルゲイツよりも数億倍無能だと思う。
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:28 ID:USXmOaBs
>>270
あなたは景気を主眼に置いているのですね。
確かに景気を考えればあまりよい影響は無いでしょうね。
私もただ、消費税アップだけを願ってませんよ。
所得税減税や構造改革を前提としての話です。
なぜ、所得税を下げて消費税を上げれば消費は冷え込むのですか?
税金を払ってない人からも消費税は取れるのですよ?
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:29 ID:uuhlL6bS
>>267
誰がどれだけの「減税」になるのかもわからんで消費税増税なんぞに
賛成できるわけねーだろ。
279人間の屑1号 ◆7Wpm.iX2 :02/05/26 17:29 ID:mgYT0kMr
>>9
 いや、益税問題がクリアーされていない。つーか、直接税も間接税も、
その気になればいくらでも(以下略。

 昔、士農工商、今、公農自サ。
280:02/05/26 17:31 ID:/dr/qyur
消費税増税論の前に公務員の宿舎、不正経理による所得補填に
課税すべきだろう。
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:31 ID:301aY6ot
「金持ち=努力者・才能者」
 ↑
これを信じてる人が、いまだにいるの?
学校の先生の言葉を鵜呑みにするのは、高卒以下の証。
282人間の屑1号 ◆7Wpm.iX2 :02/05/26 17:31 ID:mgYT0kMr
>>277
>なぜ、所得税を下げて消費税を上げれば消費は冷え込むのですか?
 ハシリュー時代の3%>>5%での、急激な消費冷え込みをどのように
説明されますか? と、質問返ししてみる。
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:32 ID:KDm9dEzK
>>278
税金払ってない奴は必死だな(藁
284 :02/05/26 17:32 ID:OcGYrQ3z
いっそのこと消費税100%にしたら、あらゆる問題解決しないか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:33 ID:USXmOaBs
>>282
ハシリュー時代の3%>>5%が不景気の原因かと、質問返ししてみる。
286人間の屑1号 ◆7Wpm.iX2 :02/05/26 17:33 ID:mgYT0kMr
>>281
 そうだね。自分の身の回り(関西人です)を見て、本当にそう思う。
金持ちは大抵歴代金持ち、貧乏人は歴代(以下略。
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:34 ID:cYoikqOu
>>281
もちろん全員そうだとは思わないが
少なくとも、「貧乏人=努力者・才能者」というよりは
遥かに当てはまるとおもうけどな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:34 ID:LvFO9sBf
>>278 所得税120万、住民税100万、健康保険税100万納めてる
俺にとっちゃ、消費税5%が10%になっても屁のような負担率の変化だ。
特別減税25万でちゃらになる。
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:35 ID:Q1/Y7QPm
民間企業で1%原価を下げるのにどれだけ苦労すると思ってるんだ
それを2%あっさりあげられたらむかつくよね
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:35 ID:Ct+qseGV
税金払うのが嫌で年末にパートをさぼる主婦とか
消費税くらいしか払ったことないやつに限って
「私たちの血税を・・・」とかTVで宣うんだよな。
あほらし
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:36 ID:godeuqYm
年金なんか廃止しろ
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:36 ID:USXmOaBs
だんだん、貧乏人のひがみスレになってきたね。
夢が無い国だ。
だからこそ構造改革なのに・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:36 ID:uuhlL6bS
>>288
だからちゃらになるほどの減税なんぞあるのか?
歳入不足からの増税なんだから。
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:37 ID:9fEaQNNd
最近日本人は馬鹿じゃないのか?
と思うようになってきた。俺も日本人だけど。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:37 ID:ZVhQUInW
>>289
小便が血尿になるぐらい?
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:37 ID:USXmOaBs
>>289
原価にこだわってる時点で古い体質の企業ですよ。
そういう企業も構造改革で変って欲しい。
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:37 ID:7yUQdCUN
>>277
>私もただ、消費税アップだけを願ってませんよ。
>所得税減税や構造改革を前提としての話です。
>なぜ、所得税を下げて消費税を上げれば消費は冷え込むのですか?
>税金を払ってない人からも消費税は取れるのですよ?

高所得者の税負担率と低所得者の税負担率の格差が縮まり
高所得者と低所得者の二極化がさらに深刻になる。
あとは大半の日本人が>>257のように考えていると思うから。
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:38 ID:Q1/Y7QPm
>>294
激しく同意
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:38 ID:sU1UCy10
>>291
保険料を払わせたいなら、相続税を廃止しろってんだ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:39 ID:ZVhQUInW
>>296
ん? 他にどんな基準を元に算出するんだ?
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:39 ID:LvFO9sBf
>>293 歳入欠陥を補う増税でも所得税より消費税の方が、俺にとっちゃマシ。
所得税の重税感に比べりゃ軽い軽い。
税金払ってない貧乏人からも取れ。
公平に社会負担を払え。
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:39 ID:YU3kb7dW
チリ人に貢いだ14億や、競走馬に注ぎ込んだ数億は返して欲しいな(w
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:40 ID:vWOR6zob
(´-`).。oO(>>289 ハム機関のコスト削減というと昼休み消灯くらいしか出てこなかったり…)
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:40 ID:301aY6ot
>貧乏人のひがみスレになってきたね

正当な疑問や問題提起なのに、
すぐ「ヒガミ」の一言で片付けるなよ。
金持ちを批判するのはかっこ悪いとか、
ヒガミだとか、恥ずかしいという人が多いな。
これほど、金持ちによる貧乏人マインドコントロールが、
上手い国はないよな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:40 ID:uuhlL6bS
年金以外に所得がなくなった老後でも消費税は払わねばならんのだろ。
年金は破綻確実だし老人になっても医療費の負担もせにゃならん。
金を使えるわけがない。
「構造改革」なんてまやかしだ。
306 :02/05/26 17:41 ID:OcGYrQ3z
つーか、課税最低限は無しにして、一律10%
消費税は10%でどうだ?
重税か?これなら貧乏人も金持ちも同じ率だけ支払うぞ。

307名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:41 ID:Q1/Y7QPm
消費税があがっても特別減税があればいいやっていってる奴って
貯金の価値が2%が減ってる事に気づいてますか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:41 ID:USXmOaBs
>>297
二極化がなぜ悪いのですか?
社会主義国家を目指しているのですか?
>>257のように考えいるからこそ、政治に目を向けさせる為に、実感の涌く消費税が必要でしょう。
生活必需品も一律にアップすれば消費は長くは冷え込みません。
そんなものでは根拠にはならないと思いますが?
309 :02/05/26 17:41 ID:OcGYrQ3z
>>305
老後でも働けるから。
310人間の屑1号 ◆7Wpm.iX2 :02/05/26 17:41 ID:mgYT0kMr
>>296
 原価を考えない企業も、死にますよ。特に、石油業界なんか。
関係ないけど、税金に税金をかける、わけのわからぬルールはどうにか
して欲しい。お前ら、中国の殖値税か、と。
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:41 ID:uuhlL6bS
>>301
控除額をいじれば済む話。
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:42 ID:LvFO9sBf
>>307 それでも現在の貯金より、将来稼ぐ金の方が大きいからイイ!
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:42 ID:sU1UCy10
>>304
>金持ち
日本人なら別にかまわんよ。
在日団体やチョンが教祖の宗教団体や売国奴のBの団体に比べりゃ何倍もまし。
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:43 ID:uuhlL6bS
>>309
どこで?どうやって?
若くても働き口がそうそう見つからんのに。
まして持病でもあったら終わり。
年金程度じゃ医療費一割負担だってツライのに。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:43 ID:USXmOaBs
>>304
>>281>>286>>287が正当な疑問や問題提起ですか(W
思わず笑ってしまいました。
316 :02/05/26 17:43 ID:OcGYrQ3z
宗教団体にも課税してもらいたい。
317人間の屑1号 ◆7Wpm.iX2 :02/05/26 17:43 ID:mgYT0kMr
>>308
 別に社会主義云々(やってもいいけど)の問題じゃなく、歴史的に二極
化が進んだ社会は不安定でかつ、「住みにくい」社会になるから、よくな
いと思う。アメリカが殺伐としだしたのは、ケインズ主義にほころびが見
えてきた60年代後半だね。

・・・ちなみに、俺はサヨだよ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:44 ID:knwT+cca
>>285
公共投資の削減、公的年金の保険料引き上げ、
医療保険の患者負担アップ、消費税率の引き上げ・・・
これだけやって景気が悪くならないはずがない。
貸し渋りも原因の一つかもしれないが。

>>288
あなた個人はそれでよいかもしれないが、
マクロ経済の視点も必要かと。
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:44 ID:USXmOaBs
>>310
TOCってご存知ですか?
業界によりますが、原価至上主義の呪縛から脱出できますよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:45 ID:Pqa6/y7n
税金を上げるといってる奴らは自分の私財を国に寄付してから言え!
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:45 ID:wcmV+6yB
>>316

禿道!まずはそれからだろーよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:45 ID:LvFO9sBf
消費税ならTax freeの宗教団体も解同も朝鮮総連も
みんな課税できるよ!
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:45 ID:JeilTeTL
消費税上げる前に他のもんから上げろよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:45 ID:7yUQdCUN
>>308
二極化が悪いことではないと思うよ。
でも、今の日本でこれ以上二極化が進んだら、
(高所得者は除く)個人にとっても、企業にとっても、社会にとっても、国にとっても
良いことはないでしょ?
だからまずは景気回復を優先することが大事だと思う。
税金が景気に与える影響は莫大ですよね?
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:46 ID:vWOR6zob
(´-`).。oO(>>316 ホントの聖域には目をつぶる改革であり…)
326人間の屑1号 ◆7Wpm.iX2 :02/05/26 17:46 ID:mgYT0kMr
>>315
 不当であることを証明したまえ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:48 ID:ZVhQUInW
>>326
貴方のHNから判別出来るよね・・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:48 ID:USXmOaBs
>>317
サヨの方ですか(W
サヨの方は頭良い人が多いけど、根本原則から違う考えだから。
私はがんばったものが報われる社会を希望していますので。
平等という意味では、税金を払っていない農家や在日、同和関係をどう思いますか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:48 ID:ZVhQUInW
Q.E.D
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:48 ID:LvFO9sBf
額面年収1000万。所得税・住民税・健康保険で300万余り引かれる
俺にとって得な税制改革。
健康保険廃止。国民年金廃止。
所得税・住民税廃止。税金は所得税10%のみ。小さな政府希望。
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:49 ID:LvFO9sBf
>>330 税金は消費税10%のみの間違い
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:50 ID:ZVhQUInW
>>330
流動性が高すぎると思ふ。固定歳入が厳しそう・・・
難しいと思ふ。
333人間の屑1号 ◆7Wpm.iX2 :02/05/26 17:50 ID:mgYT0kMr
>>319
 名前と概要ぐらいは、ね。で、私は元製造スタッフだったんだけど、
初期投資は所与のものとして仕事をしているわけです。そして、本来
そうあっては#いけない#と思うのですが、リンク先の例で言うなら
ば、T、Iからは疎外されるわけです。

http://www01.u-page.so-net.ne.jp/pk9/toshio/TOC-JP/ems.htm
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:51 ID:USXmOaBs
>>324
赤字国債による景気刺激策が成功すれば良いですが、失敗した時のリスクが高いです。
それに、カンフル剤を打ちすぎた今の日本に効果は期待できず、失敗する可能性が大きいと思います。
金利を考えただけでも、子孫に恨まれそうです(W
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:51 ID:b3Gb9O/e
貯蓄税なんてどうじゃ?
預貯金に1%課税。→消費刺激になる上に、税収十数兆円アップ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:53 ID:e8nN0thw
どっかの本で見たけど今の赤字国債の額からしたら消費税25%にしても
追っつかないらしいよ
337人間の屑1号 ◆7Wpm.iX2 :02/05/26 17:53 ID:mgYT0kMr
>>333
 続き。で、多分、TOCを企業で全面化するには、今の企業の組織を
かなり変えないといけない、と思います。SCMのほころびは、多くの
企業で問題となっていますが、これはSCMに対応した組織になってい
ないくせに、SCMを導入して、混乱しているためと思います。

 ・・・脱線スマソ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:53 ID:USXmOaBs
>>333
そうですか。
何とか応用できないものですかね?
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:54 ID:7yUQdCUN
>>335
二重課税になります
340人間の屑1号 ◆7Wpm.iX2 :02/05/26 17:55 ID:mgYT0kMr
>>328
 ほな、結論は一緒ですな(W。俺は、「働くもの#ほど#しあわせに
なるときだーー」(某労働歌)と、歌っているもので。各人は能力に応
じて働き、能力に応じて取る、という社会主義的原則(共産主義じゃな
いです)は、資本主義社会では不可能だと思っていますから。
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:58 ID:knwT+cca
>>334
抽象的で説得力がありません。

>失敗した時のリスクが高いです。

意味不明です。消費税アップのリスクのほうが遥かに高いです。
しかも確実に景気を悪化させます。

>カンフル剤を打ちすぎた今の日本に効果は期待できず

これも何を言っているのかよく分かりません。

>金利を考えただけでも、子孫に恨まれそうです

国債の利回りは1.4%ですが、何か?
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:59 ID:9LQ20cHm
とりあえず、消費税50%くらいにして
道路財源に充てるっつーのはどうだ?
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 18:00 ID:bVkNfjEH
>>335
実質目減りかよ。
財産で税金を取られるのは、固定資産税も似たようなものか・・・。

既に利息には税金かかっているが・・・。
344  :02/05/26 18:01 ID:ZfcCNVqG
>>308
経済の大きな2極化は社会的不安につながり
経済の発展が阻害されます

つまり底辺の人間がやる気を無くして
社会が荒れるんだよ
それぐらいは学校で習った炉!!
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 18:02 ID:mwJ12QkR
大仁多が国会議員というのが増税の原因。
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 18:03 ID:USXmOaBs
>>341
失敗したら、借金だけが残るでしょ?
これはリスクといわないのですか?
>消費税アップのリスクのほうが遥かに高いです
確実な根拠は誰も挙げてないですよ。
過去の例が根拠ですか?
それなら対策をとれば良いでしょう。他に根拠でも?
カンフル剤=公共事業です。
経済ではよく使う例えですが?ご存じない?
何兆円×1.4%ですか?
だれが返すのです?
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 18:03 ID:LvFO9sBf
>>344 もう底辺は茶髪ドキュソばかりで荒れてますが何か?
348その時は:02/05/26 18:03 ID:kLGT7V7+
箪笥預金が増えるだけだろ
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 18:04 ID:USXmOaBs
>>344
アメリカンドリームって言葉は習いましたが。
やる気を無くすと教えられた事はありません。
350森の妖精さん:02/05/26 18:06 ID:p+XffipT
所得の再分配制度を考えても認められません。
それに国にカネを渡しても無駄使いするだけで
なんの効果もありません。
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 18:06 ID:USXmOaBs
>>347
茶髪ドキュソはたいがい公共事業の土建屋で喰ってますよ。
DQNでも生活できるという安心感を与えるからDQNになるのです。
消費税アップ&公共事業縮小でDQNを減らしましょう。
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 18:06 ID:ZfcCNVqG
>>347
DQNもそのうち更生するかも?
それに有る程度は労働量だし
自己責任、自業自得だし
353人間の屑1号 ◆7Wpm.iX2 :02/05/26 18:09 ID:mgYT0kMr
>>338 脱線続きすいません。そろそろ飯行きますので、これが最後。

 ちょっと展望を与えると、実際には、いくつかの企業では企業内の組織
の枠を超えたグループを作り、それらがあるテーマを基に直属の上司の管
理を一定離れて業務をするようになっています。

 例としては、ある農薬を製造・販売するとして、販売部門と、開発部門
と、製造部門の人間(それがまたそれぞれの部門で色々な専門家が必要で
すが、それも含めて)が、グループを作ります。

 そのグループ内ではラインの仕事じゃないから、かなり水平な立場で
議論し、仕事をします。それで、グループ内では電子メールなどを使った
やり取りで、即座に情報は共有され、批判・反批判がされます。勿論、か
つては越権的だとみなされることでも、ぶつけます。製造が「こんなん売
れるんか」とか、営業が「この設計変ちゃうんか」とか。

 かつての組織では、自分−上司−上司−上司−話すべき相手 というよ
うな情報の流れがあり、それはもう工数(固定費)を上げちゃいます。ま
あ、それはそれで情報を整理するという利点がありますが。でも、遅くな
りますよね。それに、バイアスもかかるし。組織の官僚化って言う奴です。

 仕事の管理としての、ラインは必要ですが、その内容にまで干渉される
度合いは今後減り、よりフラットになっていくことでしょう。そして、顔
の見える範囲で、決断者が決断を即座にできるような仕組みは現に採用さ
れていきつつあるし、それが広がれば、SCMやTOCは効果をこれから
発揮すると思います。俺は、日本人はそれほどバカじゃないと思う。
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 18:11 ID:tIfUyllr
とりあえず役人と議員を減らすとこからはじめよー
役人に運転手なんかつけなくていいyo
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 18:11 ID:USXmOaBs
>>353
そうですね。
TOCを導入するにしてもまずは、組織改革、意識改革が必要ですよね。
どこか模範となる企業が出てくれば、一気に加速すると思います。
そうなって欲しいです。
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 18:11 ID:qjLsxnxe
>>351
DQNが減るなら大賛成
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 18:19 ID:LvFO9sBf
所得税・住民税廃止。税金は消費税10%のみ。
ついでに国民健康保険も国民年金も廃止きぼーん。
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 18:24 ID:knwT+cca
>>346
>失敗したら、借金だけが残る

日銀が国債を引受けて、大規模な財政出動をやっても景気が良くならないのなら、
それはもう知りません。赤字財政はデフレ不況の結果であって、
総需要の拡大こそが財政再建の唯一の方法です。

>(消費税を上げたら景気が悪くなる)確実な根拠は誰も挙げてない

減税の乗数効果は反対の方向にも働きます。
つまり増税すれば、マイナスの乗数効果が発生する訳です。
同じことは公共事業にも言えます。

>カンフル剤=公共事業です。

何度も言っているように、公共事業の乗数効果のほうが、
所得税減税のそれよりも高いです。なお、日銀による国債引受けでは、
政府の金利負担は発生しません。
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 18:30 ID:8sFXvhfn
ステイグリッツは、消費税5%維持に固執するかぎり構造改革なんてできっこない。
時限的に、景気回復するまで消費税撤廃せいとかほざいてますな、、、
机上の空論の典型。
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 18:31 ID:USXmOaBs
>>358
「それはもう知りません」っていっても借金は残りますからね。
唯一の方法と言い切れる根拠はなんですか?
その自信はどこから来るのですか?
>公共事業の乗数効果のほうが、所得税減税のそれよりも高いです。
それはわかります。
財源は?国債でしょ?借金ですよ。
日銀に肩代わりさせるなら、回りくどい事をせず、日銀の資金を直接市場に流せば良いでしょ?
>減税の乗数効果は反対の方向にも働きます。
根拠は?と言ってるのですが?
それに増税オンリーの話はしてませんよ。
所得税減税の効果は?ってさっきから何度も言ってますが?
361森の妖精さん:02/05/26 18:33 ID:p+XffipT
>>358
>何度も言っているように、公共事業の乗数効果のほうが、
>所得税減税のそれよりも高いです。
どこのデータ?出典を知りたい。政府側の広報だとバイアス
かかっている可能性がある。
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 18:35 ID:MX01/TEj
>>257
>日本人は物を買うときにその価格より多く払うことより
>給料から知らないうちにさっぴかれた方が
>例え同じ額を税金として払っていても
>後者のほうが損した気分をしない国民性です。

はした金の消費税上げるくらいなら
いっそ所得税を一律70%にしてくれ!
いまのままじゃ不公平だ
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 18:35 ID:knwT+cca
>>359
消費税減税が必要条件であるとは思わないが、間違った提案ではない。
竹中某や木村某にこそ相応しいレッテルだ。>机上の空論
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 18:40 ID:USXmOaBs
>>361
そうですね。
例えば1兆円の公共投資と減税の効果と、10兆円の公共投資と減税の効果とが同じ率になるはずがないのですから。
金額によって、どちらが効果的か変るはずです。
経済状況によってもね。
365 :02/05/26 18:40 ID:rtRqxIZI
テスト
366 :02/05/26 18:41 ID:O5ZCqwQg
テスト
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 18:42 ID:MX01/TEj
無駄遣いだけが唯一の楽しみなのに
カミさんのにらまれて出来なくなるじゃないか?!

消費税上げるくらいなら所得税を一律70%に!
今のままじゃ不公平だ!
368森の妖精さん:02/05/26 18:43 ID:p+XffipT
>>364
時代によっても政策は変わるし、需要側から経済を観測するか
供給側から経済を観測するかは経済学の伝統的、根本的命題。
新古典派とケインズ派の論議は延々と続いているわけだし。
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 18:51 ID:USXmOaBs
ID:knwT+ccaの主張の根拠はこれらしいですよ

http://www.adpweb.com/eco/
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 18:55 ID:og84i+cA
結局どっちがいいんだろうな

1:>>257を利用して消費税を下げて所得課税最低金額を下げる
2:消費税を上げるが日用品とぜいたく品で区別をつける。その上で所得税減税。
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 18:56 ID:og84i+cA
あと、所得税フラットは妄想。財政再建が優先。
問題は「いかに景気に影響を与えず増税するか」に尽きる。
372出戻り二士(素):02/05/26 18:58 ID:P4QlE3GZ
今の景気、財政の行き詰まりってのは既存公共事業の経済波及効果の低下が大きい
って話じゃないの?

で、具体論としてではないけど、既存公共事業の中の波及効果の低い、効率の悪い
事業を大鉈振って大胆に削減して効率の良い分野へ集中させて、余剰財源分を減税
し労働意欲を高め、社会効率そのものをあげていくという話で。

「具体的にどうしろ」と言われるとちょっと困るけど、上記の路線で具体策を探っ
ていくのが今の政府の仕事だと思うけどねぇ。

雇用だけ、という話なら公共事業の効率の悪いやつよりも医療に投資したほうが
いいね。
社会効率向上という点では効率悪い公共事業とどっこいどっこいかもしれんけど。
ま、健康っていう利益もあるしね。

373名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 19:01 ID:LvFO9sBf
所得税1%で3兆円の税収でしょう。
じゃあ、消費税20%のみで、他の税を全て廃止して60兆円で国と地方を
運営してもらえばイイ!
無駄な美術館や財団法人など全部廃止。
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 19:02 ID:IRXLhvaV
消費に課税する消費税を上げるなんて、この不況時になに考えとんだ?

所得税の最低課税限引き下げ、消費税上げ、
法人税下げ、株取引税下げ、所得税の累進課税緩和、

小泉は貧乏人をいじめて金持を優遇するのがお好きなようで。
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 19:05 ID:knwT+cca
>>360
出鱈目だと思うのなら経済学の教科書を立ち読みしてみてください。
また、日銀による国債の買切りは既に80兆ぐらいやっています。

>>361森の妖精さん
これは国土交通省のページですが、統計は経済企画庁によるものです。
http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/ronten/2-1.html
他にもあると思いますので検索してみてください。
376出戻り二士(素):02/05/26 19:06 ID:P4QlE3GZ
>>374
貧乏人いじめて金持ち優遇ってのは当たらないかと。
今の日本って他国比で金持ちに過度の負担をかけ貧乏人を優遇という形になってる。
それを是正するという考えでもあるし。

それを踏まえて負担増反対、と言うのならいいけど変な被害者意識から負担増反対
というのはちょっとまずいと思う。

あと負担増・減に関らずもっと多くの人が「自分は税金を払っているんだ」と自覚
できるような制度のほうが社会的に好ましいと思う。納税している、社会コストを
一部負担しているという意識はもっと醸造されるべき。
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 19:09 ID:og84i+cA
これからの時代誰かに「してもらう」ではだめ。「自分でやっていか」ないといけない。
自己責任とはそういう意味だが他力本願寺総本山の日本にこの変革できるかな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 19:10 ID:USXmOaBs
>>375
根拠も示さず逃げですか。
経済学の教科書って(w
そんなのにはっきり書いてあったら、誰も悩みませんよ(W
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 19:11 ID:MX01/TEj
貧乏人の方が気前が良い。
金持ちはもっと消費しる!
380 :02/05/26 19:12 ID:K/oCVeif
>>370

2.
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 19:12 ID:og84i+cA
土建屋が必死だな(w

公共事業費を削ってその分所得減税のほうが余程効果がある。
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 19:13 ID:USXmOaBs
>>381
ID:knwT+ccaでしょ?
地方の役人かも?
職業を質問したんですけど、答えてくれません(W
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 19:14 ID:aw2l1tyP
全部消費税にしちゃえよ。

おれは収入の半分が税金で辛いぞ。

384名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 19:15 ID:uK30D5U3
>>373
1%当り3兆円の税収?
2兆円の間違いでは?
385森の妖精さん:02/05/26 19:17 ID:p+XffipT
>>375
了解。だけど政府側で公共投資に効果がないとは絶対言わないよね。。
あと経済学は供給と需要側で延々と対立してるから、教科書読んでも
一緒だと思う。
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 19:17 ID:MX01/TEj
金がなくて飯が食えないです。
もういい加減増税は勘弁してください。
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 19:20 ID:uuhlL6bS
貧乏人にも所得税は課すべき。
だが消費税は自分が年取った時に嫌になりそうなのでいらん。
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 19:22 ID:Tatm9If4
おれ、30過ぎの妻帯者でほとんど貯金なんて
してないんですけど。貯金しようと思えば出来なくは
ないんだが、入ってくる金は全部使う!

みんな不景気だとかぶーぶー言ってないで
全力で消費活動にはげめばいいんじゃないの?
389森の妖精さん:02/05/26 19:25 ID:p+XffipT
>>388
マクロ政策とミクロ政策間違うと家計が大変です。
とりあえず自分の事を心配して余裕が出てきたら国のことを
心配しましょう。
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 19:25 ID:KgwlZrvl
>>383
月の生活費いくら?
んなもん全然辛くねぇーだろ。
払いたくなかったら
ポスト人に譲って失業しちまえ!
391http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/05/26 19:28 ID:l8Msp17G
「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも田中洸人氏の革新的な考え方がにじみ出ているサイトです。
http://nara.cool.ne.jp/mituto
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 19:29 ID:KgwlZrvl
>>391
そりゃ良かったね。はいはい。
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 19:31 ID:LvFO9sBf
>>390 働きもせず、ひがむばかりの貧乏人は醜いね。
ああ、ヤダヤダ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 19:32 ID:KgwlZrvl
>>393
そのとおりですけど何か?
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 19:32 ID:/DxJUQUp
結局格付け会社は正しかった
396森の妖精さん:02/05/26 19:32 ID:p+XffipT
経済の知識ある人は適当に読んでください。
現日本経済の状況について需要サイドと供給サイドの論点の相違
が比較的明確です。
http://www.bnpparibasdirect.co.jp/mo/news/020430WJ-56.pdf
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 19:34 ID:RGU9c9o/
>>393
その貧乏人から金せしめるために必死(わ
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 19:36 ID:fe2nGonu
税金はちゃんと払うが、その金を正しく使えてるかどうかわかんないから、
気持ちよく納めれないんだよ。
どうせ、ムネオみたいなのが、どっかにばらまくだけじゃねーの?
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 19:36 ID:uuhlL6bS
>>395
格付け会社?エンロンの恨みは忘れんぞ(w
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 19:39 ID:KgwlZrvl
もはやくれてやる銭なんてありゃしねぇ
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 19:40 ID:Gt+D6QQj
直間比率の是正は大切だけどさ、借金700兆近くもあるんだから
まずは歳出の見直ししようよ。
対中ODAとか公務員数や給与、特殊法人、地方交付税など
減らせるものがたくさんあるじゃん。
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 19:41 ID:knwT+cca
>>378
だから何度も言っているように、
「公共投資の乗数効果は減税のそれよりも大きい」。これは常識です。
額を増やしたら結果が異なるとかいうのはオカルトの領域である。
それこそ根拠が必要であろう。実証されていないのだから。
減税をするなら、同じ金で公共事業−例えば羽田空港の拡張など−を
やったほうがよい。

総需要の拡大が財政再建の唯一の方法というのは言い過ぎかもしれないが、
プライマリーバランスの均衡にはあと10兆ほどの歳出削減が必要になる。
これは不可能なので、税収増に頼るしかない。
その場合、増税と景気回復という2つの選択肢があるが、
増税は景気を悪化させる蓋然性が高いため、望ましくない。
したがって、財政や金融による景気回復というカードが残ることになる。
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 19:43 ID:uuhlL6bS
>>402
地方のいらない道路にばら撒くだけじゃ維持費はかかるわ経済効果は無いわで
しょうがないけど、羽田の拡張はいいね。
千葉出身の議員がうるさそうだが・・・
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 19:44 ID:og84i+cA
>>401
もっと言おう、道州制を導入しろ。
財源も地方交付税分のものを各ブロックに渡してしまえ。

そしたら大分支出が減るはず。
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 19:46 ID:KgwlZrvl
>>401-404
もう銭使うなよ。それより飯食わせてくれ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 19:46 ID:uuhlL6bS
もう中央集権は時代遅れだよね。確かに。
でも一極集中時代の人口移動のせいで地方によっては
すぐに潰れそうだな・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 19:47 ID:og84i+cA
道州制をやれば国策としての集中が緩和される
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 19:56 ID:knwT+cca
無駄な支出は当然減らすべきですが、
財政支出をトータルとして削減することには反対です。
政府支出は総需要の一部であり、それを削減すれば強いデフレ圧力となるからです。
そろそろヴァカ大河ドラマの始まる時間ですので失礼します。
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 20:05 ID:GBriKawX
ここは「政府から養われてる人VS一般庶民」のスレですか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 20:06 ID:og84i+cA
わたしゃ一般庶民側ですぅ
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 20:08 ID:8sFXvhfn
>>409
ステイグリッツの入門経済学を読んでから、このスレに参加することをお勧め
いたします。
412http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/05/26 20:08 ID:l8Msp17G
「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも田中洸人氏の革新的な考え方がにじみ出ているサイトです。
http://nara.cool.ne.jp/mituto
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 20:12 ID:Ir2C9yIk
今、道路作ったり特殊法人を維持することは、
借金だらけの女がヴィトンのバックを買ったりエステに通い続けるのと一緒。
借金返して、無駄な贅沢を止めるのが先決。
更に消費税アップ?
借金だらけの、だらしない糞女が更にサラ金に金借りようとしてんのと一緒じゃボケ!!
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 20:25 ID:GBriKawX
そもそも、いくら税金払うのが義務だからといって、
それを良い事に自分たちの都合のために
一方的に増税を決めてしまう魂胆が許せねぇ。

人の生き血を啜る浮世の鬼たちの不埒な悪行三昧に打つ手はないのか?!
415??[:02/05/26 20:30 ID:bfacxUeO
消費税上げたらー自民党に票を入れません。
選挙が楽しみ
それより 消費税を廃止すると景気が良くなります。
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 20:32 ID:j9HVl0B6
>>415
しかし野党もろくな政党がないという罠
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 20:35 ID:GBriKawX
>>416
いかに騙し、銭を巻き上げるか。
やり方は違っても目的は大して違わないもんな。
418 :02/05/26 20:36 ID:2I0T5GXi
およそ人に生まれてイッペンぐらいは
血迷った行動も取ってみたい。

だから次ぎの選挙は凶惨党に入れてみっか。。。。
聞く話じゃ、保育園や医療費が無料の自治体も有る、
又は有ったと聞く。。。。。
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 20:56 ID:RHyjwrf1
消費税の強硬な増税とワンギリ業者の手口は似てないかといってみるテスト
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 21:10 ID:8tb38fGz
増えた税収分で、公務員が高い酒食らったり、女囲ったり、競走馬買ったりするだけ。
421出戻り二士(素):02/05/26 23:17 ID:dEZP8B4b
>>402
たしかに10兆減税してその内7兆が消費されるのと、10兆徴税して10兆
使う方が直接的な効果は高いし、単純な消費よりも公共財投資の方が様々な波及
効果も高いという論も正しいと思う。
今まではそれでやってきた。

でも今はそれで行き詰まっているわけで効率の悪い、もしくは無駄な公共投資
が問題になっている。その問題点を無視するわけには行かないでしょう。
また、民間投資による労働効率の向上や減税による労働意欲の向上等の要素が
軽く見られている。
前者の欠点と後者の利点とがだんだんと大きくなってきて、前者の効率性の見直し
と後者の利点の有効活用という事が最近の税制論議の根本でしょう。
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 23:21 ID:slsno1Sk
共産党にでも票入れるか、自民党よりはましでしょ。
消費税撤廃党でも作るか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 23:40 ID:Jxkc3RRO
政治家や役所の公務員などが湯水のように税金を食い物にしているので
財政難になるのは当たり前!構造改革をせず、すぐに国民負担ばかりを
しいて、どんどん国民が虐げられていってどうなってしまうのかお先
真っ暗な気持ちになります。
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 00:06 ID:XNnhHVMK
広く浅くから深〜く取ってやろうってことですね <消費税増
こんなことやってたらそのうち本気で日本沈没だろ。
デフレから一体何を学んだんだい。なんも学んでねーか。

法人税とかを上げれ。

あと、銀行を保護しすぎ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 00:08 ID:XNnhHVMK
あげとかあ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 00:09 ID:XNnhHVMK
あがってないし。バカ >自分
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 00:41 ID:k28kQVni
>>421出戻り二士さん
私も、景気対策のメインはやはり金融政策であって、
公共投資に繋ぎか呼び水以上の役割を期待すべきではないと考えています。
誰も使わない農道空港のような無駄な公共工事の存在も否定しません。
しかし、公共投資の乗数効果が極端に落ちたという話は聞いたことがないのですよ。
やるべき事業がなくなったかと言うとそうでもなくて、
電線の地中下や下水道などのインフラ整備はまだ先進国に遅れている訳です。

公共事業の質の転換は当然やっていかなければならないでしょうが、
小泉が今やっているのは単なる量的削減であり、賛成できません。
また、政府の財政出動が求められているのは、デフレで民間の経済活動が
落ち込んでいるからです。そうでないのなら不況になるはずがありません。
たとえ労働意欲が向上しても、消費意欲がアップしなければ不況のままでしょうね・・・

なお小泉や政府税調の議論には、「不況下の財政再建」という無理な前提が
あるので、その結論も歪んだもの(例、消費税age)にならざるを得ないのです。
現状での財政再建は必要ないですし、そもそも不可能です。
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 01:51 ID:EtE16zn+
小泉が経済わかってるのか激しく疑問だ・・・
教育駄目、外交駄目、人事駄目、息子駄目、
結局この人は何ができるんだ?
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 01:54 ID:DDGJCklM
消費税を撤廃することを選挙公約に上げれば、すぐさま与党になれるのに・・・
ったくバカだよ。って、んな度胸ねぇか・・・・情けねぇ

430名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 01:58 ID:wTsrTg75
増税で物事を解決すんじゃねーよ。
増税%分、テメーら政治家の所得を棒引きしとけクズが。
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 02:10 ID:DDGJCklM
消費税じゃなく浪費税ならまだ納得できるけどな

ぜいたく品以外は非課税
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 02:16 ID:gK4tNAEx
>>431
禿胴なんだけど、その線引きが難しいんだよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 02:20 ID:reFIuINH
>>430
同意
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 02:21 ID:k28kQVni
>>428
>結局この人は何ができるんだ?

一応ダービーを当てたようです。
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1022412313/l50
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 02:51 ID:EtE16zn+
>>434
役に立たねぇ・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 06:35 ID:0y0+983z
親から相続した土地、家屋に課税するのは、日本だけ
クローバルな時代に合わせて貰おう。
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 06:46 ID:KksEV0f0
国民の生産効率を下げているもの
タバコ、酒、パチンコ
これらからまず増税すべき
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 13:34 ID:3jbmsUP0

             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | なけなしの生活費をこれ以上圧迫するな!
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄|  大変なんだから
         ./ /_Λ     , -つ     \       
         / / ´Д`)  ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\ Λ_Λ
        |    レ'  /、二つ       \ ( ´Д`)
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                     .  | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 15:41 ID:ZrDyM7qG
消費税はどんな消費財でも例外なく25%が妥当。
税金払ってない百姓やチョソに税を払わせるにはこれしかない。
所得税は大幅減税。
真面目に税を払っていた人は大喜び。
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 16:43 ID:BT1jWQx9
>>439
君見たいな人が日本を潰す
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 16:45 ID:Asdsr+U8
食料品以外なら25%でも(・∀・)ィィ!!よ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 16:47 ID:ZrDyM7qG
>>440
日本語も満足に書けないチョソは出て行け。
>>441
食品も例外じゃなく25%。
でないと意味がない。
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 16:50 ID:BT1jWQx9
>>442
ふぁしすと。
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 17:04 ID:Y5tz8Ejs
消費税があがって儲ける方法ってない?
なあ、消費税が導入すると、円は下がるか上がるか
どっちだと思う?
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 17:09 ID:ZrDyM7qG
>>444
消費税引き上げ前に消費財を買い占めておけば?
大幅値上げじゃないと意味ないけど。
円の価値は消費税ごときで乱高下はしないだろ。
それより不良債権処理と構造改革のほうが影響が大きいよ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 17:10 ID:g32ea1V+
そだ消費税値上げして所得税下げろ。
税金払って無いヤツ多すぎ!それから役人の数減らせ!
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 17:14 ID:Dc9u7h9Z
前回の税率引き上げのとき
消費が落ち込んだのは3ヶ月程度だったと聞いたけど

景気落ち込みの主因は、山一破綻などだと
ききました。
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 17:15 ID:ZrDyM7qG
>>446
補助金もらってる百姓や低所得者用の公団の駐車場になぜか高級外国車が・・・
役人は給料を減らされるよ。竹中さんが言ってたよ。
449真・名無しアニメ化決定!さん:02/05/27 17:17 ID:xnTmwbJz
支出下げ案はあるの あるんだったら認めよう
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 17:27 ID:3jbmsUP0
>>449
騙されてる。あんなのポーズだけ。
上の方は今後も変わらず湯水のように浪費するよ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 17:29 ID:ZrDyM7qG
>>450
だからいいんだよ。
裏切られた事を知ったら、いくら寝ぼけた日本国民でも怒り爆発だろう。
そのためにも消費財はUP!
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 17:31 ID:8zE8L2hx
中国にODA止せよ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 17:34 ID:3jbmsUP0
>>451
何か騙そうとしてない?
消費税上がるとあなたに何の得があるの?
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 17:40 ID:Y5tz8Ejs
自民党の工作員なんて居るんだね
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 17:57 ID:ZrDyM7qG
>>453
得?
個人の損得しか考えない日本人は、結局字自分自身の首を締めることになる。
真面目な納税者なら所得税減税、消費税アップの方がありがたいに決まっている。
税金を払っていない百姓やチョソは、嫌でも払わされるんだから必死に抵抗するだろう。
また、源泉で納税するよりも、直接税として消費税で収める方が、納税意識も高まり、国家運営への目も厳しくなる。
良いことずくめだよ。
456真・名無しアニメ化決定!さん:02/05/27 18:03 ID:xnTmwbJz
>>451
>日本国民でも怒り爆発
怒り爆発しても伝わらない罠
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:05 ID:xV1obRHB
>>455
セージカセンセイですか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:05 ID:u2mGypT9
>>455
百姓やチョンだけが消費税アップに反対すると思ってるの?
何もしらないんだね。
消費税の逆進性くらい勉強してきな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:06 ID:ZrDyM7qG
>>456
日本の良識2CHネラーがいるじゃん。
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:07 ID:ZrDyM7qG
>>458
百姓チョソは必死だな。
ママにお小遣いもらってるお坊ちゃんも反対するわな。
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:08 ID:ZrDyM7qG
個人の損得しか考えない日本人は、結局自分自身の首を締めることになる。
真面目な納税者なら所得税減税、消費税アップの方がありがたいに決まっている。
税金を払っていない百姓やチョソやママにお小遣いもらってるお坊っちゃんは、嫌でも払わされるんだから必死に抵抗するだろう。
また、源泉で納税するよりも、直接税として消費税で収める方が、納税意識も高まり、国家運営への目も厳しくなる。
良いことずくめだよ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:10 ID:XltI5JPV
( ゚Д゚)y-~~
結構前から決めてた事だろ?
10〜15%位にしたいとか言ってたな
まぁ今更驚かないけどな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:10 ID:xV1obRHB
>>461
日本のために氏ねと言われたらあなた氏にますか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:11 ID:l0f7tCpq
ODA止めてから言え
公務淫のボーナス給与を削減し
特殊法人に独立採算をとらせた後なら聞いてやる
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:12 ID:ZrDyM7qG
>>463
あなたガキですかぁ?
ママにお小遣い値上げしてもらえばぁ?
納税は国民の義務なの。
今の日本じゃ生命を捧げるのは義務じゃないの。
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:16 ID:xV1obRHB
>>465
義務ならば喜んで捧げるのですか?
467真面目な納税者:02/05/27 18:16 ID:T2dvuml5
>>461
>真面目な納税者なら所得税減税、消費税アップの方がありがたいに決まっている。

うちの場合月に30万ほど使ってるので、消費税25%とすると年間360万×0.25=90万
大幅な増税ですがなにか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:17 ID:NkcPWXgG
→→消費税率アップで購買意欲減退。
↑ ↓
↑ 年金財源まかなえず
↑ ↓
↑ さらに消費税率アップ
↑ ↓
↑←←
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:18 ID:NkcPWXgG
→→消費税率アップで購買意欲減退。
↑ ↓
↑ 年金財源まかなえず
↑ ↓
↑ さらに消費税率アップ
↑ ↓
↑←←
470 :02/05/27 18:19 ID:LgJbnqBz
>>464 たしかに。それが人に頼む際の礼儀ってもんだね。
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:19 ID:ZrDyM7qG
>>466
どこに喜んでと書いてある?
ルールを守らない人が多いなら、ルールを変えるしかないよね?
結局は百姓やチョソが消費財アップを招いたことになる。
ママからお小遣いもらってるお坊ちゃんは飛んだとばっちりだね。
ガキには難しいだろうから、納税して選挙権を得てからにしなさい。
その時相手してあげよう。
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:21 ID:EtE16zn+
所得税の回収率が悪いから消費税で、なんて
誰も言ってないんすけど。
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:22 ID:ZrDyM7qG
>>467
学生さんですかぁ?
月30万消費する奴の年収はいくらですかぁ?
90万の納税じゃ少ないんじゃないですかぁ?
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:22 ID:u2mGypT9
この板は政府べったりのウヨばっかだから。
強きを助け、弱きを挫く。

金持に得で貧乏人に損(金もってるやつはより金持ちに、貧乏人はより貧乏に)
っていう所得税減税&消費税増税には当然賛成するよ。
ウヨだから。
475真面目な納税者:02/05/27 18:23 ID:T2dvuml5
>>473
会社員です。
600万です。
90万じゃ多すぎますがなにか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:23 ID:ZrDyM7qG
>>472
政府としては本音は言えないよなぁ。
百姓やチョソがお得意の暴動を起こすから。
少なくとも枡添は、繰り返し主張してるよ。
お前が無知なだけ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:24 ID:mp9Ldxl9
国民の血税を、いかにしてクスねるか?だけを考えている能なし(公務員)の首を切れ!
この間、役所逝ったらどう見たって遊んでる奴がイパーイいた。
そんな奴らの生活や老後まで、面倒みる義務はねぇぞ!
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:24 ID:EtE16zn+
なんか絡むねぇ。
燃料役?
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:25 ID:ZrDyM7qG
>>475
学生さんですかぁ?
年収600万なら90万以上納税しますが何か?
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:27 ID:ZrDyM7qG
>>477
国家公務員給与の削減を 竹中経財相が意向表明

 竹中平蔵経済財政担当相は26日、名古屋市内でのタウンミーティング
(対話集会)後に記者会見、配偶者控除などを減らす課税ベースの拡大に触れ
「税負担を見直すに当たり国民の納得を得るには、公務員給与の話は避けて通れない」
と指摘、歳出削減の一環として国家公務員の給与を減らすべきだとの意向を示した。
 経財相は景気低迷による税収不足などにより「歳出削減の余地が乏しい」ことも、
給与削減案の背景にあると説明した。
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:27 ID:uEasOwyd
>>471
源泉徴取サラリーマン。
大人は一生会社の奴隷だね。
かわいそうに。こんなところで憂さ晴らし。
政府はおまえのことなんか国民だと思ってないよ。
家畜は生かさず殺さず。搾れるだけ搾れと。
もう逃れられない蟻地獄にどっぷり浸かって、他人も引きずり込もうとしてるんだね。
おまえみたいなのは、意識が腐ってるから、早く死んだほうがみんなのためだよ。

早く死んだほうがみんなのためだよ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:28 ID:dBI5xWCo
払えねぇ奴は娘や妻をソープに売り飛ばしてでも払えってか?
483真面目な納税者:02/05/27 18:28 ID:T2dvuml5
>>479
会社員です。
だからそんなに納税しないってばw
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:29 ID:ZrDyM7qG
>>481
論破されて最後は悔し紛れに妄想の世界ですかぁ?
泣きながらキーボードを叩く姿が目に浮かぶよ。
笑いすぎて腹いてぇ。
ちなみに俺はフリーランスです。
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:30 ID:GYLuJcaT
>>480
言うだけ言って結局見送るに1000住民税
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:31 ID:ZrDyM7qG
>>483
だからそれ以上納税するんだってば。
パパの会社にお勤めなの?
それならパパが脱税してくれてるんじゃないの?
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:32 ID:T2dvuml5
>>484
所得税についてもう少し学んだ方がいいですよ。
http://www.tokaizei.or.jp/zei/kyositu.htm
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:32 ID:ZrDyM7qG
>>485
可能性はある。
役人は汚いからね。
必死に抵抗するだろう。
それを黙って見ているあなたは、ママからお小遣いもらってるの?
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:32 ID:dBI5xWCo
>>484
>>481は俺じゃないんだけど・・・
スマソ481さん
490 :02/05/27 18:33 ID:IlXrTyQr
フリーランスとプーの違いって何よ?
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:33 ID:ZrDyM7qG
>>487
お前がな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:34 ID:T2dvuml5
>>491
論破されて結局捨て台詞ですか?w
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:35 ID:ZrDyM7qG
>>490
君は社会勉強が必要だね。
温室にこもってたらダメだよ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:36 ID:dBI5xWCo
つーか、一人と話してると勘違いしてるよ。
ZrDyM7qG・・・面白い。
おまえのかーちゃんでべそ的な煽りしか出来んのが・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:36 ID:ZrDyM7qG
>>492
お前がな。
アドレスはって論破ってか(藁
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:37 ID:ZrDyM7qG
>>494
お前がな。
ガキ相手にはこの程度で充分だろ。
前半はまともな質問が多かったが、論破されてからがきが暴れ出した。
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:38 ID:ZrDyM7qG
百姓やチョソ相手にしたら最後は、アラシに個人攻撃。
すごいね。
ある意味、真面目な国民は見習わなきゃ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:39 ID:dBI5xWCo
>>496
論破してると思ってるところが面白い。
良いキャラしてるわ
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:40 ID:ZrDyM7qG
お〜い!
年収600万で90万以下しか納税していない脱税君はどこ逝った?
あとで公務員板の税務署スレに貼っておくから自分で確かめろ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:41 ID:ZrDyM7qG
個人の損得しか考えない日本人は、結局自分自身の首を締めることになる。
真面目な納税者なら所得税減税、消費税アップの方がありがたいに決まっている。
税金を払っていない百姓やチョソやママにお小遣いもらってるお坊っちゃんは、嫌でも払わされるんだから必死に抵抗するだろう。
また、源泉で納税するよりも、直接税として消費税で収める方が、納税意識も高まり、国家運営への目も厳しくなる。
良いことずくめだよ。

まともなご意見をどうぞ。
論破されても恨まないでね。
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:42 ID:T2dvuml5
>>499
だからね、真面目な納税者なんですよ。
年収と所得の違いがおわかりにならないようで。
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:42 ID:EtE16zn+
>>500
消費税は直接税じゃないっすよ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:42 ID:T2dvuml5
>>500
コピペうざいんですが。
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:43 ID:ZrDyM7qG
>>501
お前がわかってねーんだよ。
もう良いから公務員板で勉強してきな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:44 ID:T2dvuml5
>>500
あなたが煽り屋ってやつですか?
もうすこし上手に煽ってくださいね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:44 ID:ZrDyM7qG
>>503
まともなご意見どうぞ。
ぐうの音もでないってか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:44 ID:DoikVfBQ
マスコミが騒ぐせいで日本崩壊です
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:45 ID:dBI5xWCo
個人の損得しか考えない日本人
御国の損得ばかり考える○鮮人

ということで、500はチョソと判明
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:45 ID:ZrDyM7qG
>>505
まともなご意見どうぞ。
ぐうの音もでないってか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:46 ID:ZrDyM7qG
>>508
百姓?
チョソ?
どっちにしろ必死だな(藁
511うんこマン ◆m0UTgp7g :02/05/27 18:46 ID:wBHMPs0u
>>500
馬鹿は引っ込んでろ
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:47 ID:dBI5xWCo
>>506
>>505
オモロイ。おまえクラスの人気者だな
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:47 ID:ZrDyM7qG
>>511
まともなご意見どうぞ。
ぐうの音もでないってか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:48 ID:ZrDyM7qG
>>508
>個人の損得しか考えない日本人
百姓だけだろ(藁
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:48 ID:dBI5xWCo
>>510
良いよ、良い!お前、オモロイ。
51625:02/05/27 18:48 ID:DoikVfBQ
スウェーデンは社会保障が凄まじいです
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:49 ID:ZrDyM7qG
消費税は税金を払っていない百姓やチョソにとって大打撃。
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:50 ID:dBI5xWCo
>>514
お前のコピペの引用を自分で笑う。

良いよ、良い!お前、最高!



519名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:50 ID:OUwGRNiE
>>500
俺は同意するな。

小店舗のポッポに入っちゃうような抜け道なくして、
所得税を大幅に減らしてくれたら、20%とかでもいいよ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:50 ID:Y5tz8Ejs
自 民 党 員 必 死 だ な(藁
521 :02/05/27 18:50 ID:IlXrTyQr
外注CG屋の世間的認識なんてこんなもの
プー<フリーランス<フリーター
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:51 ID:DBNDd3UC
なるべく小さなところから物を仕入れる。
お間円と子消費税払ってないだろうといって
仕入先には消費税を払わない。

客からは消費税を取る

経費を水増しする

とんとん決算。売り上げ3000マソ弱にする。

無税。
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:51 ID:QHQPPRjk
つうかスウェーデンは経済破綻してハイパーインフレになったのを知らん
やつが多すぎるぞ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:51 ID:ZrDyM7qG
>>518
日本語を正しく読めないチョソですかぁ?
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:52 ID:ZrDyM7qG
>>519
久々のまともなご意見。
感謝します。
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:53 ID:ZrDyM7qG
>>522
それを脱税と言う。
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:53 ID:DBNDd3UC
>>519
所得税を減税するという話にはなってないようですよ。
課税最低限を下げて一部には増税となることでしょう。
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:54 ID:dBI5xWCo
>>522
そんなのは税務署の仕事だろう。
お前が考える必要なし。
529うんこマン ◆m0UTgp7g :02/05/27 18:54 ID:wBHMPs0u
>>513
馬鹿にまともなこといっても馬鹿にされるだけだろ。

話は益税是正してからだ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:55 ID:ZrDyM7qG
>>519
百姓やチョソは圧力団体を持っているから、税務署もやりにくい。
一方小売店だとそんな団体もないので税務署もやりやすい。
脱税額は大幅に減ると思う。
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:56 ID:ZrDyM7qG
>>527
増税オンリーには反対しましょう。
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:57 ID:OUwGRNiE
>>527
うん、だからおいら条件付き賛成。

あと結局抜け道残さないと与党も票とれんだろうし、
そこは腫れ物なんだろうね。


目先の財源不足を補うためはヤメテクレ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:57 ID:ZrDyM7qG
>>529
じゃあ、無理にレスするなよ。
レスしてきたのはお前の方だってもう忘れたのぉ?
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:59 ID:dBI5xWCo
そもそも不正はそのまま許してて、
取れないからと、
他で増税して公平と言う理屈がワケワカラン

遅刻したら遅刻してない生徒も連帯責任ですか、先生?
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 19:00 ID:DBNDd3UC
>>528
最近公務員も効率とか言われるようになったので
費用対効果という考えでやっております。
しょぼい税金取るのに手間はかけられんということです。
大概確定申告時に来てもらって職員がダーとパソコンに数字いれて
これだけ納めてくださいというだけ。
ばればれの怪しいところがなけりゃ吟味なんかされないよ。
自動車税とかはちゃんと払っておかないとね。
余計な詮索を受けてしまうことになるからな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 19:01 ID:GYLuJcaT
金足りないから増税つうのはやめて欲しいね
また足りなくなったらまら増税するだろうから
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 19:05 ID:OUwGRNiE
お小遣いから納税するのはいやだ!といっているおこちゃまたちは
逃げましたか?
538福田官房長官:02/05/27 19:07 ID:3a6zscXt
「まあどうせもうすぐマスコミ紙面はワールドカップ一色に
なりますから瀋陽の件は国民の関心も一気に冷めるでしょう。
消費税法第29条の改正もどさくさついでに通過させたいですから、
日本代表には頑張って貰いたい、とこう思っているところであります。
ま、何ですか、『2ちゃんねる』とかいう落書き版でいろいろ言う人も
おるようですが、皆さん引きこもりの低所得者の方々ばかりと
聞いておりますから、言いたい人には言わせておけば、
とこう考えているわけでございます。
ま、貧乏人は麦を食え、と。おっと口が滑った。今の発言は撤回します。」
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 19:08 ID:ZrDyM7qG
>>535
>最近公務員も効率とか言われるようになったので
誰もそんな寝ぼけた事言ってないぞ。
役人だけだろ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 19:10 ID:dBI5xWCo
どうすれば上手く国民を騙せるか教えてください。
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 19:11 ID:4mNbvKSh
>>539
役人と公務員は違うのですか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 19:13 ID:ZrDyM7qG
>>534
気持ちは分かる。
しかし、借金は返さなくてはいけない。
これは最低限のルール。
今まで百姓やチョソの無納税を見過ごしてきたと言う部分では連帯責任かもしれない。
国民の機嫌取りだけで、税を変えず、借金だけ増やしてきた今までの政府より、よっぽどましだと思うが。
国民はこれを期に、税の使われ方を厳しく監視すべきである。
努力したもの、正直者が報われる社会の為にも、消費税は必要。
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 19:14 ID:ZrDyM7qG
>>541
役立たず→役人
役立たずも含む→公務員
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 19:14 ID:emaHAKzM
>>540
国民を騙そうと思うな。


忘れさせろ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 19:17 ID:T2dvuml5
>ZrDyM7qG
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1022447781/
このスレでも同じコトを必死に主張していますね。
キモイです。

http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1022447781/
118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2002/05/27(月) 15:47 ID:ZrDyM7qG
定められたルールを守れない人生の落伍者が多いな。
ルールが気に入らないなら変える努力をしたらぁ?
それもできずに、ルールを守らないのはただの我がままっ子。

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2002/05/27(月) 16:57 ID:ZrDyM7qG
ルールを守れない落伍者が多いね。
きっと甘やかされて育ったわがままっ子なんだろう。
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 19:18 ID:YNvN+ysi
>>542
>今まで百姓やチョソの無納税を見過ごしてきたと言う部分では連帯責任
かもしれない。

屁理屈だな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 19:19 ID:4mNbvKSh
>>540
サラリーマンの税率を上げる

高額納税者の有名人を脱税で摘発する

ふざけんなゴルァとサラリーマソが高額納税者を
たたき祭りになる。

高額所得者(((((; ゚Д゚)))))ガクガクブルブル

累進age、節税枠の減少容認

金持ちから税金が増えて税収アップ( ゚Д゚)ウマー
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 19:19 ID:ZrDyM7qG
>>545
その通りじゃん。
サヨは努力しても報われない社会がお望みだが、なぜ日本から出て行かない?
北朝鮮は役人天国だよ。
国際ルールも守らないし。
お前にお似合い。
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 19:21 ID:ZrDyM7qG
>>546
論破された奴はよく「屁理屈だ」と言う。
負け犬君。
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 19:30 ID:OUwGRNiE
ま、サラリーマンが給与天引き後の「手取り」でしか
物事を考えないのが、既に税金に対する認識が甘い証拠だと思うよ。

ちなみに消費税払いたくなければ、
山にこもってれば払わなくてもすむぞ。
所得税はこうはいかない。
ちなみに贅沢品買わなければずっと節税できる。

俺は貧乏人だからそっちのほうがいいけどねー。
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 19:36 ID:CAT3tF5Z
>>550
贅沢品買わないし、買わせようとしないから
不景気になるのだとは思わないのか?

552名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 19:38 ID:fzQ165QD
>>542
>国民はこれを期に、税の使われ方を厳しく監視すべきである。

逆だろー。政府は増税するなら、税金の使い道を完全に公開するべきなんだよ。
向こうが開示しなけりゃこっちがどんなにがんばったって知りようがないんだから。
ムネオの件でもわかるように、あれは氷山の一角。
金が足りないからといって増税して、一方では無駄なばら撒きをバンバン続けとる。
そのばら撒きをなくして、それでも足りなけりゃ増税ってんなら納得するけどな。

>努力したもの、正直者が報われる社会の為にも、消費税は必要。

貧乏ヒマなし、って言葉しっとる?成熟して階層が固定化した社会では、
金持のところには自然と金が集まり、貧乏人はいくら働いてもゆとりが産まれない。
今政府が目指してるのは、消費税増税・所得税最低課税限引き下げで
もともと金のない貧乏人からより多くを取り、所得税の累進課税緩和で金持には
より多く残す、って社会なんだよ。
弱肉強食。
553うんこマン ◆m0UTgp7g :02/05/27 19:46 ID:wBHMPs0u
国民総背番号制が直接税の捕捉に使われるわけだから、
消費税においても益税を捕捉するシステムをとっとと導入しやがれ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 19:58 ID:fQNWnES3
アメリカ型の屈折資本主義がお好みの馬鹿は
「努力したものが稼げる社会」などと夢を見ているらしいが
努力や勤勉が収入に見合うと本気で信じているのかと小一時間。

それはともかく、
やはりサラリーマンからもっと所得税を取ろう。
あいつらは税金払ってる意識なさすぎ。
自覚させた方が良い。

それから累進課税は今以上緩和する必要なし。あまった金なんだからガンガン取れ。
税金払うのがイヤな金持ちは、もっといろんなものに投資したり
消費したり人雇ったりして経費扱いにすべし。

年収1000万以上のサラリーマンも、自分で確定申告して
超高級背広や飲食費を経費で落とせ。
黙って所得税払うくらいなら実になるものをどんどん仕入れろ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 20:23 ID:XVkRDkaY
>>554
禿同。そうすれば金が回って市場が活性化する。

が・・・

もう税金あげんなよ。と政府に言いたい。
とられて喜ぶバカもいるみたいだけど・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 20:23 ID:ZrDyM7qG
>>552
>金持のところには自然と金が集まり、貧乏人はいくら働いてもゆとりが産まれない。
努力による成功を経験した事の無い、補助金組の言い草だな。
妬みだけじゃ世の中良くならないぞ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 20:27 ID:XVkRDkaY
>>556
あなたはステレオタイプでしか人を判断できないの?
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 20:31 ID:ZrDyM7qG
>>557
あなたはステレオタイプでしか人を判断できないの?
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 20:34 ID:XVkRDkaY
>>558
なるほどね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 20:34 ID:EtE16zn+
なんのために、税に所得再配分機能を持たせていると思っているのだろうか・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 20:35 ID:4mNbvKSh
手っ取り早く税収を上げるには貧乏人から
むしりとるより金持ちから取ったほうが簡単だ。
人口的にも貧乏人のほうが多いのだから
この政策なら必ず選挙に勝てる。
早くやったほうが良い。
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 20:36 ID:8KBePEKX
貧乏人どももちゃんと税金払えや。
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 20:39 ID:XVkRDkaY
>>561
金持ち貧乏人うんぬんでなく、
如何に税金を取らない運営していくかを
考えさせないとイカンと思う。
無能で自分の利益しか考えない”ごくつぶし”どもに
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 20:41 ID:lk6W0njW
とりあえず、個人商店とか真面目に税金払ってない奴から取るべきでないのかい?
あと、所得税は小渕減税以前に戻せ。これが財政を決定的に悪くしてる。
その代わり日用品に限って消費税3%。

なんで消費税を欧米みたいに物品別に税率を変えれないんだ?
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 20:42 ID:4mNbvKSh
>>563
方法はあるが。。。。。
それは日銀に国債を引き受けさせること。
これなら事実上無税でもやりくりできる。
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 20:42 ID:ZrDyM7qG
>>563
その通り。
そのごくつぶしは、ネットでも話を逸らそうと必死だ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 20:44 ID:Oa5uaDo9
売上3000万以下(だっけ?)のとこは消費税払わなくて良いんでしょ?
まずはあれはやめて欲すい。増税の話はそれからだ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 20:49 ID:qpUY7PKO
個人ではなく法人や団体をまず相手にするのがスジ。
つーか、代議士の給料多過ぎ。まず半分にしろ。
それだけで支出が相当減る。
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 20:51 ID:ZrDyM7qG
>>568
>個人ではなく法人や団体をまず相手にするのがスジ。
お前は無職かチョソか百姓か役人だろ。
570財務省主税局:02/05/27 20:52 ID:3a6zscXt
(小規模事業者に係る納税義務の免除)
第九条
1 事業者のうち、その課税期間に係る基準期間における課税売上高が
三千万円以下である者については、第五条第一項の規定にかかわらず、
その課税期間中に国内において行つた課税資産の譲渡等につき、
消費税を納める義務を免除する。
ただし、この法律に別段の定めがある場合は、この限りでない。
571567:02/05/27 20:54 ID:Oa5uaDo9
>>570 それだよそれ。なんとかしてくれ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 21:19 ID:XNF/ArFP
公務員制度を廃止し民営化。
これですべて公平になる。
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 21:20 ID:lk6W0njW
とりあえず税率上げたら増税って叩かれるから抜け道を減らせばいいんじゃ?
そしたら大多数には関係ないから暗黙のうちに実質増税でウマーと思うがどうよ?
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 21:23 ID:0kCzXV+r
>>572
小規模事業者の課税標準免除額の引き下げも話に出てるようです。
安心あれ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 21:24 ID:vfpddJUZ
これがなにか? 小規模事業者に係る納税義務の免除
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 21:28 ID:reFIuINH
>>573
それは議員の先生方とその後援者が困るのでダメなんだろ。きっと。
577うんこマン ◆m0UTgp7g :02/05/27 21:29 ID:wBHMPs0u
クレクレおこちゃまか?>ID:ZrDyM7qG

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/27 19:19 ID:ZrDyM7qG
>>545
その通りじゃん。
サヨは努力しても報われない社会がお望みだが、なぜ日本から出て行かない?
北朝鮮は役人天国だよ。
国際ルールも守らないし。
お前にお似合い。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/27 20:23 ID:ZrDyM7qG
>>552
>金持のところには自然と金が集まり、貧乏人はいくら働いてもゆとりが産まれない。
努力による成功を経験した事の無い、補助金組の言い草だな。
妬みだけじゃ世の中良くならないぞ。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/27 20:51 ID:ZrDyM7qG
>>568
>個人ではなく法人や団体をまず相手にするのがスジ。
お前は無職かチョソか百姓か役人だろ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 21:39 ID:vfpddJUZ
小規模事業者に係る納税義務の免除を廃止したら廃業するところイパーイあるだろうな。
三千万×5%×20%=30マンエンくらいか。
赤字で30マンエンの増税は痛いだろうな。
こういうところは社長の給料が月10マンエンくらいだったりするからな。

国民金融公庫や市の特別融資を踏み倒すしかないだろうな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 21:42 ID:lk6W0njW
>>576
こういうのに対し都市部出身の小泉の強みを生かすべきなんだがなぁ・・。

>>578
サラリーマンは嫌でも払わされますが何か?
納税の義務を逃れようとする人間は追い詰める事が必要。
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 21:46 ID:vfpddJUZ
生活するにあたって赤字の小規模事業者も消費税を払ってます。
581うんこマン ◆m0UTgp7g :02/05/27 22:08 ID:wBHMPs0u
>>579
確定申告してる人間がみんな脱税してる訳でもないし、
接待費やら特別支給枠があったりで、
サラリーマン全員がきちんと納税しているかどうかも微妙
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 22:21 ID:Cvyd5Q+H
政治家の所得は3割しか補足されとらんよ。
補足しても、力のある国会議員ならお目こぼし。
森のゴルフ会員権譲渡で全く譲渡税がかからんかった事からもわかるでしょ。
マスコミがあばいた頃には時効だったけどね。

サラリーマンは10割。完全に補足されてガシガシとりたてられとる。
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 22:48 ID:UsngINki
年収三千万の所得税30万UPと年商三千万の消費税30万UPとエライ違いだよ。
年商三千万で赤字なのに3人以上雇用してるとこは勲章モノですな。
このクラスは就職難のなか、従業員(家族同然)の生活を守るために、工員の給料>社長の給料が当たり前。
消費税を払え?ぷっ そんな寝言は政府税制調査会(実名が出ない連中)の言いそうなこってすな。
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 22:49 ID:2VBPq0/p
んじゃ権利とかほざかないでください。
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 22:56 ID:UsngINki
権利ってなんのこと?
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:00 ID:3w5QipqT
>>578
そもそもが無茶な税率なんでしょうな。
中小企業経営してるけどすんでのところで
免税に該当しないから本当大変。
もうあと何ヶ月持ちこたえられるか分からん。
587これからきみと彼女の間に産れるだろう子>:02/05/27 23:03 ID:C3b6vWD/
若者への負担
「世代間会計Generational Accounting)」1998年ベース。
世代間会計とは、現在の政策が将来も継続する場合に、医療や年金給付等の政府からの受取り金額から
税金や社会保険料の支払額を引いた金額を世代毎に計算したレポートによれば、
世界的に見て世代間の不均衡が最も大きいのは日本なのだ。
一番かわいそうなのはこれから日本に生まれてくる子供たちでネット税額は3670万円。
生涯税率は信じられない事に80%。
つまり
これからきみと彼女の間に産れるだろう子供は悲惨極まりないということである。
http://hayawasa.tripod.com/tuzimoto13.htm
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:16 ID:UsngINki
【莫大な赤字】UFJの当期赤字は1兆2千億円!!それなーに? 税金投入それなーに?

銀行員給与それなーに? 公務員給与それオナニー?

589名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:19 ID:UsngINki
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:22 ID:WN+QdMpa
一言で言うと、税収が足りないなら、どうして支出を減らさないのか。
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:34 ID:1XQ2BraS
>>590
政府(=税金使う側)税調の言う事だから
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:40 ID:WN+QdMpa
すると文句言わない国民は、それを是認しているわけか。
反対しているのは漏れだけか。なんだバカバカしい。
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:46 ID:ZrDyM7qG
税金払ってない百姓やチョソに納税の義務を履行させる為にも消費税アップは必要。
批判は税金払ってない百姓やチョソに向けろ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:56 ID:WN+QdMpa
その税金を払っていない連中向けの各種支出を削れと言っているのだがね、わしは。
連中への施策を担当している役人の給料もな。
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:01 ID:W/RdwZtt
>>594
それができないから肉を切らせて骨を絶つしかないんだろ。
農協や総連・民団のような圧力団体の暗躍を誰が止めるんだよ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:03 ID:LwL9yeO7
合成の誤謬
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:04 ID:iNcKMN//
酒飲みのおっさんに酒を飲むなといっても聞かないだろう。
競馬競輪パチンコのバクチ好きなおっさんにバクチやめろといっても無駄なのと
同じように、

政府に税金の支出を抑えてろといっても無駄。
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:06 ID:4s7EAvJb
まさしく、そのためにこそ支出をカットすべきだ。
単に消費税を上げてどうする。税収を増やしても、そのまま支出を続けては意味がない。
下手をすれば支出が増えてしまう。

ここでカットするなら大義名分が立つ。しかし増税してからでは大義名分が立たない。
福祉目的であるような事を言って、浮いたカネを連中に上納しようという魂胆だろうが、そう
はいかないぞ。

カットも大なたを振るわねば意味がない。教科書が無料である必要は全く無いとかね。
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:07 ID:Dy4YFjuL
金がない事業者を課税ターゲットにしても無駄。
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:07 ID:Fs9JfsfL
「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも田中洸人氏の革新的な考え方がにじみ出ているサイトです。
http://nara.cool.ne.jp/mituto
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:08 ID:4s7EAvJb
これがヨーロッパなら税金の不払い運動や暴動が発生するだろうにな。
イギリスでは人頭税で大規模な暴動が続いたもんだ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:11 ID:Dy4YFjuL
時系列的にタイムラグを織り込んでみました。

文句言わない国民→消費税UP&廃止→なんだこりゃ?→政府税制調査会なにものだ?
http://www.mof.go.jp/singikai/zeicho/top.htm

→こんな操り人形のカスどもはどうでもいい→電波の本丸は自民税制調査会だろ→
アイサワミヤシタヤマナカ汚れ役→やっぱasshole(アソー)あたりの仕業か→衆議院選挙で自爆。

以上、妄想しました。
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:19 ID:Dy4YFjuL
時系列的にタイムラグを織り込んでみました。

文句言わない国民→消費税UP&小規模廃止→なんだこりゃ?→政府税制調査会なにものだ?
http://www.mof.go.jp/singikai/zeicho/top.htm

→こんな操り人形のカスどもはどうでもいい→電波の本丸は自民税制調査会だろ→
アイサワミヤシタヤマナカ汚れ役→やっぱasshole(アソー)あたりの仕業か→衆議院選挙で自爆。

以上、妄想しました。
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:26 ID:Dy4YFjuL
ディープ・インパクト

国家の命運は彼らに託された。

http://www.mof.go.jp/singikai/zeicho/top.htm   上の名簿


605ルンペン:02/05/28 00:47 ID:PJ0g8m9m
>>599
貧乏人からとっても無駄ということでいいかな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:51 ID:Dy4YFjuL
ということで、あきらめてください
607うんこマン ◆m0UTgp7g :02/05/28 01:01 ID:eRHMYm5J
税制調査会のメンバーはこっちだに
http://www.mof.go.jp/singikai/zeicho/meiboa.htm
どういう傾向なのか、イマイチわからん。
ただいえるのは、「猪瀬は相変わらず駄目だなぁ」ってトコか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:22 ID:Dy4YFjuL
政府税制調査会=首相の諮問機関

政府税制調査会(首相の諮問機関)は21日、基礎問題小委員会を開き、
酒税体系の簡素化などを議論した。【石弘光】会長は
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:24 ID:Dy4YFjuL
政府税制調査会=小泉首相の諮問機関

http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1022051825/l50
610:02/05/28 01:27 ID:OhqUVJ6M
個人的には消費税が増えてもその増加分はどこへまわされるのか?
ODAか?

あと罰金関係も増やせばいいんでないの?大阪の違法駐車、違法駐輪なんて
公害以外の何者でもないし
611ミ゚Д゚彡:02/05/28 01:29 ID:PJ0g8m9m
>>610
反則金は警察のお財布の中では。。。。
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 01:31 ID:Lc/whjHF
また、税調かよっ!!
こいつらはいいよなぁ〜、能天気で。あとせいぜい10年かそこらだろ。

だいたい、自民党の税調がまともな税制できるわけないだろうが。
間違ったことやってるから、間違った結果になるんだろ。
アフォかと。おまえらが考えていることとはまったく逆のことやれば、
すべてはうまく行くぞきっと。
613:02/05/28 01:38 ID:OhqUVJ6M
>>611
しまった、そうか!
でもそうなってもいいからもう少し警察の取り締まりを厳しく
してほしいかも。
最近大阪は治安悪すぎ…(大阪人です)
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 02:01 ID:Dy4YFjuL
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 02:04 ID:Dy4YFjuL
いつも何度でも(千と千尋の神隠し)

http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1022412812/l50
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 02:07 ID:U+p1ot8Z
つーか税金の使途を洗い直せ。無駄遣いしすぎなんだよ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 02:08 ID:Dy4YFjuL
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 02:09 ID:WnS8O5Bc
その前に食糧庁廃止するならリストラしろ、クビ切れ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 02:11 ID:4s7EAvJb
各種補助金から教科書の無料配布まで、見直せば削れるところはいくらでもある。
削ると票が減るから削らずに、増税で対処しようというわけだ。
将来どうなるか目に見えている。
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 02:15 ID:Dy4YFjuL
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 02:27 ID:Dy4YFjuL
ほんとかな?

ここで天下りというと高級官僚だけに対する言葉のように思われるが、決してそうではなく、
天下っている公務員の人数は数百万単位なのである。天下りというのは県庁や市役所レベル
の下っ端役人達もやっているのである。各県の県庁にも300や400の小型特殊法人であ
る外郭団体がある。「財団法人明るいお年寄り基金」とか「財団法人自然教育文化会館」な
どの名称だ。市民ホールや県民ホールもすべてこの財団法人であってこういう箱一つ一つに
30人〜40人の公務員がぶら下がり、会館利用料とか税金補助に取り付いて営業努力、コ
スト意識もなく生きている。ほとんどはコネ採用で安定した職を確保している。

消費税10%で足りますか? 
622ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ:02/05/28 02:31 ID:DMF2J7r5
消費税上がる→サイフの紐きつくなる→景気悪くなる→
しょうがないから財政出動→また財源不足→また消費税上げる

ウワァァァァン!
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 02:36 ID:QJl/xAfU


   値上げされた分の消費税は中国へのODAに消えます



と事実を言ってみるスレか
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 02:39 ID:Dy4YFjuL
ODA叩きは既得権益の隠れ蓑か?

625名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 08:50 ID:nwCP+nnT
とりあえずこのスレでわかったのは
ID:ZrDyM7qGがヴァカってことだな。
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 10:02 ID:dFaZkvhZ
>>625
超ド級的禿同。
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 10:05 ID:ABLe+aLg

この税金も回りまわって官僚の遊興費と政治屋の懐へ。

この国は一体何なんだ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 10:06 ID:dFaZkvhZ
ID:ZrDyM7qGは政府の犬だから気を付けろ。
怒りの矛先を摩り替えようと必至だ。
納税者同士を戦わせれば政府に向いている反発は収まると思ってる
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 10:08 ID:nwCP+nnT
>>627
選挙に逝こうYO!
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 10:12 ID:dFaZkvhZ
ID:ZrDyM7qGは政府の犬
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 10:14 ID:TWNC1OH4
税金を不正流用(マンション購入等)した場合
執行猶予無しの実刑判決という法改正も同時に必要
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 10:15 ID:oSFWXuit
税金をとるのはいいから、先に政官のリストラと構造改革やれよ。
天下り機関潰したり、議席減らして無駄な歳出なくしてさ。

不正な金の流れがこれだけ暴露されまくってる中で「お金がありません」
なんぞふざけんのもたいがいにしろ!ってか。
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 10:41 ID:YA2/gNwP
消費税率上げると、また消費が冷え込んで景気が一層悪くなるぞ〜
そもそも、国家財政がおかしいんだよ。
行政の支出額はバブル経済時に急上昇した。
しかしバブル経済崩壊後も支出額は増す一方。
支出をバブル経済以前の額に戻せば、消費税は3%でも大丈夫なはずだ。

これ以上予算を絞れない?
何言ってるんだ、年度末には「予算消化」「予算消化」と大声上げやがって。
国税を使うのに「消化」は無いだろ!
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 10:43 ID:5QE1RCJc
北関東の三つの県が、見栄を張って豪華な県庁舎を建てました。
金は余っています。
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 10:47 ID:VC9bYznM
本当に国民のために必要な増税ならしょうがないけど、無駄な
公共工事の乱発とか、支援したくもない国への食糧支援だの
ODAだのの出費がかさんで、返すアテのない国債乱発、将来
受け取れるかどうかも分からない年金の財源だの、そんな理由
で増税されちゃたまったもんじゃない。まず収入に見合った支出
を心がける。それが当然じゃないの?
「国家は国民の為」が民主主義だろ。税金払うために働いてる
んじゃねーっつーの。その一方で、定年で巨額の退職金を受け
取った年寄りが天下りで2、3年勤めただけで数億円もの大金を
稼いでるかと思うと腹が立ってやるせないね。
所詮、民主主義なんて建前だけで、平民は搾取されるだけか。
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 10:47 ID:RMU3EtQ1
代りに所得税を下げてくれるなら消費税アップ賛成。
これからは、応能原則よりも応益原則で課税して欲しい。
課税最低限もSAGE希望。
フリーターの馬鹿にも税金負担させろYO!
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 10:51 ID:FwvE4V7t
↑↑↑↑
この手のお子様意見はいい加減聞き飽きました
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 10:54 ID:RMU3EtQ1
>>637
悪平等を好むなら馬鹿な日教組その他と同じだな。
普段サヨとか馬鹿にする奴が自分のことになると手のひら反すのだから笑わせてくれるよ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 10:57 ID:qUgSHcJH
>>635
無駄な公共工事ってのは政治家腐敗の温床だが、ある程度治安維持にも役立って
いるらしい。納得いかないが。
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 11:00 ID:vvehxu75
>>639
ストレートに警察予算を増やした方が効率いいんじゃないの?
641真・名無しアニメ化決定!さん:02/05/28 11:03 ID:sL43dgyT
>>640
あと入管にも廻したほうがいいなぁ
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 11:11 ID:FwvE4V7t
>>638
何語しゃべってんの?

>>635
ある程度の割合で必ず居るいわゆるDQNをうまく飼いならせるからね>土木工事
底辺を切り離すと犯罪が増えるのは避けられないし
だからといって警察を増やすだけでは犯罪発生を防ぐことには繋がらない。
(底辺の犯罪には罰則の抑止力は効果がないから)

なんにせよ支出がこれだけ問題になってるんだから
増税云々を言い出すのは10年早いわ、って感じですかね>政府税調

643名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 11:12 ID:nwCP+nnT
ID:ZrDyM7qGは逃げ出したのかな?
こそこそ覗き見してないで出て来いよw
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 11:14 ID:RMU3EtQ1
公共工事削減は当然だな。
建設関係のDQNを税金で食わせてやる必要性は全く無い。

予算削減+消費税増税+所得税減税(課税最低限引下げ)

これで低能DQNどもに正当な課税負担を求められる。
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 11:16 ID:RMU3EtQ1
>>642
文盲だったか。
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 11:19 ID:CANCY7Nb
>>644
>消費税増税+所得税減税(課税最低限引下げ)

マジメに働いてる低所得サラリーマンも負担増になるっての。
ただでさえ貧乏ひま無しの金がない層からよけいにとりたてようとすんなよ。
確か今、消費税増税、所得税減税すると、年収1000万くらい以下は増税になる
んじゃなかったっけ
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 11:26 ID:RMU3EtQ1
>>646
社会福祉なら負担は当然だろう。
まあ、無駄な支出削減は絶対に必要だけどね。

だいたい今の単身世帯の課税最低限いくらか知ってるかい?
DQNフリーターの非課税の方が絶対許せないけどな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 11:39 ID:RMU3EtQ1
低所得層を保護しても景気回復には繋がらないよ。
中高所得層に有利な税制にして欲しいものだ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 11:45 ID:CANCY7Nb
>>648
アフォ?
生活必需品を買うのがせいいっぱいで、他のもの買いたくても
金がなくて物が買えない貧乏人、
金が余るほどあって使いきれない金持ち、
どっちを減税すればより多く使うかは一目瞭然だろ
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 11:47 ID:7yyKvV6Z
メンドイから消費税は一気に30%まで上げちゃえよ
651真・名無しアニメ化決定!さん:02/05/28 11:48 ID:sL43dgyT
>>648
中高所得層ってそんなにいっぱいいるかな
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 11:49 ID:RMU3EtQ1
>>649
どこが一目瞭然なのやら?
直感的推論は恥ずかしすぎるね。
653652:02/05/28 11:52 ID:RMU3EtQ1
課税最低限がいくらだか知ってるかい?
それにも及ばない層なんてまったく保護にも値しないよ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 11:55 ID:jIkXlG+x
>>644
ネタで書いてるんだろうけれど、
もう少しマクロ経済の観点から考えたほうがいい。
>>648もな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:00 ID:RMU3EtQ1
>>654
直接税と間接税の比較静学分析のことかい?
ならここで証明してみな。
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:02 ID:CANCY7Nb
>>655
オマエがまず先に、なんで高額所得車を減税した方が景気にいいのか
って説明してみろよ。l
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:03 ID:RMU3EtQ1
>>654
マクロ経済学の観点からの説明まだかい?
あと五分だけ待ってるよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:03 ID:1Cp7WmO0
消費税上げても国の借金の利子分しか払えないのよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:04 ID:RMU3EtQ1
>>656
言い出したのはあんた。
生兵法的学問しか身についてない馬鹿は死になYO!
660657:02/05/28 12:11 ID:RMU3EtQ1
タイムアップ!
あんたは理論厨房決定!

ところで>>656には答えられないよ。
そんな発言してないもの!
661名無しレフェリー:02/05/28 12:13 ID:sL43dgyT
両方逝って良し
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:24 ID:nwCP+nnT
ID:ZrDyM7qGの臭いがプンプン
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:27 ID:nwCP+nnT
>>660
648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2002/05/28(火) 11:39 ID:RMU3EtQ1
低所得層を保護しても景気回復には繋がらないよ。
中高所得層に有利な税制にして欲しいものだ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:32 ID:RMU3EtQ1
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:35 ID:4s7EAvJb
課税最低限度額の大幅引き下げは必然として(課税は大した額にはならない。取るのが
面倒臭いような額だから放置されてきただけだ)、それ以外はどうするのだ。

例えば揮発油税、ガソリン税、重量税等々訳のわからん自動車関連税の数々。酒税
にしてもタバコ税にしても、不動産関連税のにしても、何だかだ言ったところで、日本とい
う国は随所で税金を取れる仕組みを作ってきたわけであって、課税最低限が高止まりで
も何ら問題がなかった理由はここにある。

この上課税最低限度額を引き下げるならば、それは単なる増税だ。しかも単に国家運
営失敗の尻ぬぐいであり、銀行への公的資金投入の政府版だ。さらに将来の予測は
絶望的であり、経営改善を目指すものではなく、延命を図るためのものだ。

平たく言うと、「今トンじゃうと、ボクちゃんのお給料がなくなっちゃうじゃないか」という無能
者の救済をさせられているに過ぎない。
日産の立て直しのために、ゴーンはどれほどの首を斬り飛ばしたか。あれなくして日産の
立て直しは可能だったか。日本の立て直しも同じではないか。
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:35 ID:jIkXlG+x
>>660
申し訳ないが、あなたと違ってこのスレしか見てない訳じゃないので。
馬鹿が調子に乗るんじゃない。
経済を少しでも分かってる人が、>>648みたいな馬鹿げたことを書くはずがない。

1)予算削減
政府支出を減らせばデフレ圧力となり、それは景気を悪化させる。
公共投資の乗数効果は反対の方向にも発生する。
つまり公共投資を減らせばマイナスの乗数効果が発生するのだ。
予算の質的転換は必要かもしれないが、量的削減には反対である。

2)消費税増税
消費税の逆進性から言って、低所得層の負担がさらに大きくなる。
貯蓄率の低い低所得層の負担を増やせば、いっそう消費を冷え込ませる。
国民の大部分は平均以下の年収しかない以上、消費税増税は経済全体にマイナスとなる。

3)所得税減税
上のほうで既出だが、所得税減税は公共事業に比べると遥かに効果が低い。
また課税最低限引き下げは、消費税増税と同じ理由(低所得層への負担)で
反対である。
667666:02/05/28 12:37 ID:jIkXlG+x
訂正
>>648 → >>644
どちらも大差ないが。
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:38 ID:CANCY7Nb
ID:RMU3EtQ1逃げたか・・
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:44 ID:CANCY7Nb
マジで逃げたみたいだな・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:47 ID:RMU3EtQ1
)消費税増税
>消費税の逆進性から言って、低所得層の負担がさらに大きくなる。
この点は了解。

>貯蓄率の低い低所得層の負担を増やせば、いっそう消費を冷え込ませる。
消費の担い手の大部分が低所得層にあるのか?
貯蓄率と消費の関連性は?

>国民の大部分は平均以下の年収しかない以上、消費税増税は経済全体にマイナスとなる。
>また課税最低限引き下げは、消費税増税と同じ理由(低所得層への負担)で
>反対である。

課税最低限はいくらか知ってるのか?
それにも及ばない連中への負担が及ぼす影響など微小なものに過ぎない。

理論厨房はこまるな。


671名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:50 ID:ko+MMFMn
フリーターと街頭で本売ってる奴らにも負担させろ!
ODAを削ってからにしろ!そうしないと納得できん!
一億総勢で暴動起こせ!
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:51 ID:RMU3EtQ1
>1)予算削減
>政府支出を減らせばデフレ圧力となり、それは景気を悪化させる。
>公共投資の乗数効果は反対の方向にも発生する。
>つまり公共投資を減らせばマイナスの乗数効果が発生するのだ。
>予算の質的転換は必要かもしれないが、量的削減には反対である。

現状を見ると公共投資による乗数効果はかなり、小さくなってきてるよ。
質的転換は分かるけど、現状の構造では無理。
モラルハザードを防止の為にも下らない公共工事を削るのは当然。
その意味での予算削減なのだがね。
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:55 ID:L/l40PTE
日  本  も  う  だ  め  ぽ …
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:55 ID:4s7EAvJb
>>666
既に、維持のための論理に陥っているぞ。
50年先まで見越した制度に改革するか、それとも現状維持のまま破滅するまで走るかの
方針の違いだね。量は近い将来、確実に維持できなくなる。そもそも、その論理でやって
きたからこその財政赤字国地方含めてざっと800兆だ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:56 ID:RMU3EtQ1
3)所得税減税
上のほうで既出だが、所得税減税は公共事業に比べると遥かに効果が低い。
また課税最低限引き下げは、消費税増税と同じ理由(低所得層への負担)で
反対である。

低所得層への負担を理由に反対してどうする?
やつらが景気に与える影響は微々たる物だよ。
民間の投資を行い得るのは中所得層以上にすぎない。
経済全体レベルで見るなら、この層の投資および消費の推進の方が良い。
馬鹿を守って国が滅んでどうする?


676名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 12:57 ID:RMU3EtQ1
>>669
煽ってる暇があったら真剣に考えろ!このボケ!
死ねよ。てめえは。
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 13:05 ID:nwCP+nnT
俺としては低所得層なんてどうでもいいが、低所得層の人間に限って貯蓄をしないと思う。
つまりは消費するのみなんだよね。
だから低所得層の使える金が増えればその分景気は良くなるんじゃないのか?

逆に金持ちは使える金が増えてもその分貯蓄すると思うけど。

   メシを普段の倍食ってもしょうがねぇよ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 13:14 ID:ZcBseWMa
>>657
帝国主義論者ハケーン!
国家のためには民百姓は犠牲になれってさ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 13:18 ID:5UAKY1+r
>>678
それって>>657じゃなくて>>675の間違いだろ!
680(・ε ・):02/05/28 13:27 ID:89O/D1Bm
消費税30%になったとして、おれが払う消費税の増分なんてたかが知れてる
から、外務省の機密費からまわしてくれりゃおれが負担しなくてもすむのに。
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 13:27 ID:4s7EAvJb
そもそもデフレ、デフレとさも大問題のように語られているが、実際は日本の物価が異様に
高いだけで、その物価高をもたらした経済構造が破壊されるからデフレを恐れている。
これを恐れるなら、構造改革などと言わぬがよい。
682(・ε ・):02/05/28 13:34 ID:89O/D1Bm
ひとつ思い出した。

いくらお店で消費税を払っても、僕らは税金を納めていることにはなりません。

納税者はあくまで店であり、消費者は金を負担してるにすぎません。

と昔新聞で読んだが、今でもそうか?
この理屈だと消費税額増えても、納税意識なんか向上しないハズだが。
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 13:38 ID:4s7EAvJb
カネを負担しているのが納税者ですよ。
形式の上では手続きをするのが納税者になるけれども。
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 13:42 ID:jagoFQGl
ということは、別税で5%取られるより内税で10%のほうが消費に影響しないのか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 13:44 ID:Xx2AFlMN
国はまず支出を減らせよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 13:45 ID:jagoFQGl
特殊法人を潰していくほうが先!
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 13:55 ID:jIkXlG+x
>>670-675
>消費の担い手の大部分が低所得層にあるのか?
>貯蓄率と消費の関連性は?

塵も積もれば山となる。これは企業の例だが、資本金10億円未満の企業が
全法人の売上高に占める割合は、約64%にもなる。
また定義から言って、貯蓄以外は消費に回ることになる。

>課税最低限はいくらか知ってるのか?
>それにも及ばない連中への負担が及ぼす影響など微小なものに過ぎない。

あなたは課税最低限が高いから下げろって言ってんじゃないの。

>現状を見ると公共投資による乗数効果はかなり、小さくなってきてるよ。
>質的転換は分かるけど、現状の構造では無理。

どういうデータを使っているのか知らないが、それでも減税による
乗数効果よりはよほど大きい。仮に質的転換をしなくても、量的削減よりはマシ。

>経済全体レベルで見るなら、この層の投資および消費の推進の方が良い。

所得税減税は効果がないというデータが出ているのだから仕方が無い。
公共事業の乗数効果が落ちているとしても、減税の乗数効果は
それよりもさらに小さい。減税に賛成して公共事業に反対するのは論理的に変。
「やつらが」
こういう事を言うような人と議論しても時間の無駄かと。
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 14:09 ID:jIkXlG+x
>>674
>量は近い将来、確実に維持できなくなる。

景気が回復しなければね。
財政赤字が拡大しているのは単純に不況だからです。
「デフレ下の構造改革」という学的に馬鹿な政策をやり続けて、
何十年もデフレが収まらなければ日本は破綻するでしょうね。
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 14:37 ID:jIkXlG+x
>>681
>そもそもデフレ、デフレとさも大問題のように語られているが、
>実際は日本の物価が異様に高いだけ

例えば、日本の物価とアメリカの物価との関係は円ドル・レートに依存します。
人々の生活水準を決めるのは、名目賃金に対する物価といった相対価格であり、
物価や名目賃金などの絶対価格を国際比較しても意味がないのです。

名目賃金に対する物価の下落という消費者にとって好ましい現象は、
「名目賃金ダウン、物価それ以上にダウン」というデフレの場合にも生じますが、
「物価アップ、名目賃金それ以上にアップ」というインフレの場合にも
発生します。デフレは生産減と失業増をもたらすのに対して、
2-3%のインフレは生産増と失業減をもたらします。そうであれば、
デフレを阻止し、マイルドなインフレを保つほうが望ましいのです。
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 14:49 ID:4s7EAvJb
>>688
一旦、収縮させるんだね。維持したままどうにかするのは、それこそ不可能だ。「ご破算に願い
ましては」という訳だ。何が恐ろしい?いずれそうなる。早いか遅いかの違いであり、遅ければ
遅いほどダメージが大きくなる。
第一、社会主義的経済構造をいつまで続けるつもりだ。

>>689
通常、レートの問題を避けるため購買力平価で比べないか?
直接に比べていたのはバブルの頃の話だ。

また、冷戦中と冷戦後では、世界の労働市場の変化が激しく、あいかわらず
冷戦モデルのまま推移し得ると考えるのはどういう計算に基づくのか。
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 14:53 ID:EeSRdwhR
>>689
問題は具体的な手段をどう取るかなんだよな
例えば国債を日銀に買わせて公共事業を増やしても
国民にとっては不公平感が高まるばかり
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 14:57 ID:6tkDnEj4
おまえら 小泉が公務員給与の削減について「これからあらゆる歳出見直
 すからね。そういう中で検討していく1つの課題だと思います」

と、おっしゃいました。

http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=020528124015X061&genre=pol
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 15:05 ID:EeSRdwhR
>>692
言うだけなら厄人の懐は痛まないからねえ
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 15:08 ID:4s7EAvJb
>>692
どうせ5%カットとか言うんだろうが、焼け石に水もいいとこだ
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 15:12 ID:6tkDnEj4
ヤパ〜リ精神不安か>小泉
696名無しさん@×1  :02/05/28 15:16 ID:+txms3gX
特殊邦人天下り理事の2年勤務で退職金2000万円という実態さえ
修正できてないんだから、公務員の給与削減なんて夢物語でしょうね(激W
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 15:19 ID:EeSRdwhR
>>696
官僚に天下りを保証する代わりに給与引き下げ
でそれを煙幕に増税&公的負担増ってのが小泉の考えそうなシナリオだな
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 15:23 ID:nOw7HnKt
金が足りないんじゃなくて、要は政治家の税金の使い方の問題だろ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 15:34 ID:jIkXlG+x
>>690
>早いか遅いかの違いであり、遅ければ遅いほどダメージが大きくなる

だからこそ、一日も早くデフレから脱却することが必要なのです。

>通常、レートの問題を避けるため購買力平価で比べないか?

購買力平価で欧米先進国と比較すると、日本の賃金は高くない(むしろ低い)。
しかし現状では、デフレで名目賃金も下がっているのです。
そのような現象は、「国際的に高い物価が下がっているだけ」という
仮説では説明できません。

>冷戦モデルのまま推移し得ると考えるのはどういう計算に基づくのか。

あなた、たしか以前に経済板や政治板でも同じ事を書いてたでしょう。
勝手に新たな経済学を作らないでくれ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 15:38 ID:nwCP+nnT
ID:jIkXlG+xの言ってることは筋が通ってて納得できるよ。
こういう話を聞きたかった。
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 15:39 ID:uEhNhAzQ
>>691
国債の日銀(直接)引き受けは法律で禁止されとります。
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 15:43 ID:jIkXlG+x
>>691
「不公平感」の意味がちょっとよく分からないです。
703_:02/05/28 15:50 ID:Mcb6BBe/
いやだ
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 15:54 ID:4s7EAvJb
>>699
賃金が低いと考えるか、物価が高いと考えるか。さて、どっちだろう?
名目賃金が下がっているのはデフレのせいではなく景気による。その景気とデフレは密
接不可分のものであると考えるか、それとも構造変化による不可逆性のものと考える
かで施策は変わるだろう。

なお、資本主義経済圏における労働市場の爆発的拡大の話は、新たな経済学で
あろうはずがない。もう数年も前から経済分野で指摘されている事じゃないか。
これを無視してこれからの国内産業をどう語ると言うのだ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 17:00 ID:jIkXlG+x
>>700
ありがとうございます。
そう言って頂けるとやる気も出るというものです。

>>704
「良いデフレ論」は各所でさんざん論破されているにもかかわらず、
未だに言ってくる人がいる。
日本以外の主要国も中国と始めとする途上国から安い製品を大量に
輸入しているが、インフレになっている。
(日本の中国からの輸入の対GDP比は、95年の0.6%から2000年の
1.2%に上昇したが、アメリカでも同期間に0.6%から1%に上昇している。)
仮にアメリカが日本よりも「高価格国」でないとしても、
「安い製品の輸入がデフレを引き起こす」ならば、アメリカの物価下落率は
日本ほど大きくなくても、デフレになることに変わりはないはずである。

デフレに関する全ての混乱の原因は、相対価格と絶対価格を
区別できないことにあります。輸入財の価格が下がっても、
消費者は輸入財への支出が減った分を、輸入財とは競合しない他財への支出に
向けるために、そういう他財の価格は上がるはずです。輸入財のその他の財に
対する相対価格は低下しますが、一般にはデフレではなく、
インフレが起こる可能性があります。したがって、安い輸入品の増加では、
一般的な物価下落を説明できません。例えば、消費者はユニクロで衣料費の
浮いた分を、ソニーのアイボの購入に充てるなどするので、実際には中国製品の
輸入増加だけでは必ずしもデフレになりません。
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 17:29 ID:4s7EAvJb
>>705
どこで論破されているかね。ちなみに「良いデフレ」ではなく、「やむをえないデフレ」と言う
べきだね、この場合は。

元来デフレを論じるならば、価格の下落が何によってもたらされたものであるかを厳密に
区分して見なければならない。
例えば「タオルが安くなった」事と、「DRAMが安くなった」事と、「車の部品のオルタネー
ターが安くなった」事は、それぞれ原因が全く違う。本来の意味でのデフレは、オルタ
ネーターの例だけだ。ところがデフレを論じる時、往々にして全てをひとまとめにして論じ
る乱暴な議論が横行している。

ちなみにアメリカの場合は輸入先が中国にシフトしただけだが、日本の場合は国内生
産が輸入に転じたのだ。国内生産が輸入に転じた場合の物価下落についてアメリカ
と比較検討するならば、アメリカの80年代を参考にすべきで、00年代で引き比べても
意味がない。
即ちパーセンテージを見るならば二国間貿易額の推移ではなく、一次産品を除いた
総輸入量の推移を見るべきだ。

「消費者は輸入財への支出が減った分を、輸入財とは競合しない他財への支出に
向けるために」の部分だが、こういうのは教科書的解釈と言って差し支えあるまい。
消費者がそうしなければ、どうなる。
そして経済学の予測が当たらないのは、人間の大半が経済学の論理通りの行動を
しないため、と言われている。
つまり国民がアイボを欲しがらなければ、困った事になる。
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 17:41 ID:RN47ANtH
>>698
オレもそう思う。
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 19:00 ID:bL/78ZKI
>>702
マネーサプライを増やすだけなら俺に10兆円くれてもいいわけだろ
んなもん誰も許す訳無いけど(藁

それが不公平感

「国債増発=土建や銀行への利益供与」という公式が国民の中にあるので
小泉の「国債30兆以内」が受けてるんだと思われ
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 19:09 ID:jIkXlG+x
>>706
>元来デフレを論じるならば、価格の下落が何によってもたらされたもので
>あるかを厳密に区分して見なければならない。

デフレとは一般物価の下落のことです。
風呂桶が安くなっただけではデフレとは言いません。
そして長期的に、デフレになるかインフレになるかを決定する
主たる要因は、貨幣供給量の変化率です。

自由な貿易は、必ず産業構造調整を伴います。
貿易は常に、比較優位産業=輸出産業と比較劣位産業=輸入産業の
両者を生むからです。当然、輸出産業は成長産業となり、
輸入産業は衰退産業となります。与件の変化によって、各国の
比較優位構造は絶えず変化しますので、産業構造調整もまた絶えず
生じます。それは、自由貿易を許容する限り避けられません。

これは本質的に、過渡期における調整過程の問題であって、
貿易によって生じる利益不利益とはまったく関係がありません。
そもそも、比較劣位(衰退産業)があって初めて比較優位(成長産業)が
あるのだから、こうした現象を「中国の脅威」などと騒いでいたら、
自由な貿易など不可能です。逆に言えば、貿易の利益を享受するためには、
産業構造調整の過程を経るしかありません。

これまでの戦後日本経済は、柔軟に産業構造のシフトを進めてきました。
日本の比較優位産業は、軽工業→重工業→組立て加工産業→電気・電子産業へと
移り変わっていきました。大切なのは、こうした産業構造調整の背後には、
NIESなど後発諸国からの調整圧力があったということです。
「日本の経済システムの硬直性が産業構造調整の失敗をもたらした」と
考えるべき根拠は見当たらないのです。現在の中国の追い上げは、
これまで何度も経験し、克服してきたことが再び生じているにすぎません。
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 19:40 ID:OhqUVJ6M
>>696
役人が必死だな(w

で、話を単純にすればこれから税制をどのように変え、どのようにデフレを止めればいいんだ?
とりあえずデフレの根源たる100円ショップは不当な安売りで禁止しちゃえばいいと思う。
711奈菜氏:02/05/28 19:46 ID:xAflGnaK
簡単だよ!税金対策ができない法律にすればいいんだよ!!!
消費税は国民から公平に取れる税金だから引き上げは仕方ないと思う。
ただその前に自営業などのやつらが税金対策をできないようにしてほしい。
真面目に払っている人がバカみたいじゃん。
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 19:54 ID:uEhNhAzQ
>>710
厨房ですか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 20:10 ID:jIkXlG+x
>>708
国債といっても、大半は赤字国債であって建設国債ではないですし、
一般歳出で最も大きな割合を占めているのは社会保障費です。
これは、言わば社会の公平性を維持するための出費です。
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy014.htm
(ちなみに日銀が国債引受けを行う場合、政府の金利負担は生じません。)

また公共事業は、乗数効果や公共財の建設などによって、
建設業者だけでなく全ての国民がその恩恵を受けます。
そして失業者を救済することは、社会の公平性を保つためにも必要です。

なお公共事業の是非と、汚職など公共事業に伴う問題は区別して扱うべきです。
汚職や無駄が絶えないから公共事業をやめろというのは、
不正受給者が目立つから生活保護を廃止しろというのと同じ論理です。
尤も、そうした問題点を除去するシステムは構築していくべきでしょうね。
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 20:12 ID:AU7L8wQv
万年与党と思って調子に乗りやがって、
ここらで痛い目見せる必要ありだな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 20:56 ID:4s7EAvJb
>>709
その一般物価の下落の中に、「安い中国製の風呂桶」まで繰り込んでいるのが欺瞞だと
言うのだ。下手をするとネギまで繰り込んでいかねない。
即ち昨今、通貨調整でどうこうなる問題ではなく、為替調整を要するというような議論が
出てくる背景には、こういう事情がある。

中段以降の自由貿易に関する認識は結構な認識だ。が、果たして日本はいかに調整
するつもりなのか。タオル業界に補助金を出すの出さないのでモメている段階で、既に調
整するつもりであるというよりも、時間稼ぎをしようという魂胆が透けて見える。

その時間稼ぎに要する資金は税金である。果たして支出は削れないので消費税の増
税をという論理は妥当性があるかないか。

そもそも総量はそのままで質的転換をするという。この意見の持ち主は政府要人から市
井の一学生まで広範囲に存在するが、では質的転換とは具体的に何かを説明できる
者は一人もいない。
質的転換の具体例を挙げた途端、そんなにカネがかからない事がバレてしまうからか。

私は日本の経済システムに硬直性があるとは考えず、政治的なシステムの硬直性の方
を疑っているが、では今回の絶望的な調整の遅れ(失敗)は何が原因か。そして最終的
にはどのような形で調整がつくか。
結果が同じならば、早め早めに強引にやっておいた方が流れる血は少ない。

ちなみに>>713で指摘している「公平性」は、もはや諦める他ないだろう。
なぜなら資本主義下において「結果の公平性」は、元来考える必要がない。最小限の
救済システムだけあればよかろう。
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 22:21 ID:OhqUVJ6M
>>712
目先の利益ばっかり追う人ですか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 22:42 ID:4s7EAvJb
100円ショップも、元々は国内の暇な工場のアルバイトだったのが、多くが輸入に
切り替わってしまった。しかし禁止のやりようがないから諦めたまえ。

718名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:01 ID:jIkXlG+x
>>715
風呂に入るのでちょっと待っててください。
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:04 ID:yR9sUsMp
初めは所得税を平坦にして消費税を下げれば(・∀・)イイ!
税の不足は役人の賃金カットや特殊法人等を潰して補う。
あとは景気が良くなってインフレを抑えるために消費税をあげていけば(・∀・)イイ!
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 00:26 ID:+XwAT6ti
>>713
>国債といっても、大半は赤字国債であって建設国債ではないですし、
>一般歳出で最も大きな割合を占めているのは社会保障費です。

で何やるわけ?
こう言っといてまさか公共事業とは言わないだろうな

>また公共事業は、乗数効果や公共財の建設などによって、
>建設業者だけでなく全ての国民がその恩恵を受けます。

じゃあ貯金せずに浪費するから俺に10兆円くれるかい?(藁
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 02:20 ID:40OUQNmt
つまりは国民は国家の単なる家畜ってわけだ。



でも。。。




生む前に腹裂かれたって卵なんて無い・・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 08:18 ID:fsit1mcU

税調は日本経済活性化を邪魔するガンです。
  財務省の応援団で信用い゙きません。

政府税調の石、石頭。自民税調の山中、老害病てす。
経済審問会議の竹中、実務経済を知らない口先の人。
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 11:45 ID:KYz/pX74
つまりは国民は国家の単なる家畜ってわけだ
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 12:07 ID:Gchbrdfk
日本ではお金を使えば使うほど減るので
日本で商売をするのは国のために働いているようなもんです
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 12:42 ID:0LG27C+l
>>715
>今回の絶望的な調整の遅れ(失敗)は何が原因か。

たしかに90年代に入ってから、産業構造調整の遅れが目立つようになりました。
しかしその原因は、経済システムや政治システムの硬直性ではありません。
というのは、日本の産業構造調整能力が、90年代になってから突然低下したと
いえるような合理的根拠はどこにも存在しないからです。突然に生じたものが
あるとすれば、それは総需要の急激な減少です。そしてこれこそが、90年代に
おける日本の産業構造調整遅延の原因です。総需要さえ拡大していれば、
たとえ衰退産業が生じても、新たな部門へ資源を容易にシフトさせていくことが
できます。しかし、総需要が縮小する中でそれを行うのは、極めて困難です。

そうだとすれば、産業構造調整についても、それを解決する手段として
最も重視すべきは、マクロ政策を通じた総需要の調整ということになります。
もちろん、私も規制や政府介入(セーフガードなど)には反対ですが、
総需要の制約を解消することのほうが先決です。
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 12:42 ID:0LG27C+l
>>715
>では質的転換とは具体的に何かを説明できる者は一人もいない。

公共事業の質的転換とは、汚職などの政治的コストを排除し、本当に必要なもの
だけを造るということです。公共事業というのは、本来あまり儲からないものです。
もし儲かるのであれば、そんなものは民間がやっているはずで、必要性があるのに
民間では造られないものを政府が提供するのです。

「儲からないが必要なもの」は幾らでもあります。下水道の整備、羽田空港の拡張、
北海道新幹線、宇宙開発、都市再開発、自衛隊の設備改善、保育所の増設、
電線の地中化、FTTHの推進、臨時教諭の増員、交番の増設、老人介護施設の増設、
ハイテク研究予算の増額、学校への最新型PCの導入、ゴミ処理場の建設、
太陽・風力発電所の建設・・・失業者を雇って一日中ゴミ拾いをさせるのもよいでしょう。
これらの予算に天井はありません(無限大)。例えば、巨額の予算を注ぎ込んで
日本人を火星に送り出すことも不可能ではないのです(w

なお日本の公共事業費は欧米に比べて多いとよく言われますが、その代わりに
ヨーロッパは社会保障費がべらぼうに多く、アメリカは軍事費の比重が
大きいのです。日本の場合は、もう少し防衛予算を増やしてもよいのかもしれません。
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 13:39 ID:0LG27C+l
>>715
>ちなみに>>713で指摘している「公平性」は、もはや諦める他ないだろう。
>なぜなら資本主義下において「結果の公平性」は、元来考える必要がない。
>最小限の救済システムだけあればよかろう。

これは驚きですね。資本主義だから結果の公平性への配慮が必要なのです。
事実、現代の資本主義国はほとんど混合経済です。「構造改革」の成功例として
よく引き合いに出されるイギリスやニュージーランドは、政府支出のGDPに
占める割合が40%を超えています(95年、日本は24%)。混合経済をやめて
大昔の資本主義に戻れというのでしょうか。
728ムネヲ:02/05/29 14:07 ID:Na8e5APK
みんな、賢いな!
話が難しすぎて俺にはわかんないよ…。
でも一番賢い奴はこんな俺にもわかるように
簡単かつ明瞭に説明できるはず…。おねがい♪
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 14:16 ID:pL53XbAn
結果の平等はいらんから、機会の平等だけ実現してほしい。
相続税は100%にして、教育費は全額支給。
子供の生活水準を経済的にほぼ等しくするよう大幅な手当て支給。

公的扶助以外の、社会保障制度一般については、
日本人の過半数がやめたいというなら、やめればいいだけの話。
自動車の強制保険みたいなものを国がやっているだけのことだからね。
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 16:38 ID:0LG27C+l
保守あげ
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 17:06 ID:E3Bc3MMj
お国のために皆犠牲になれと。
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 17:35 ID:kIxI/CTX


日本の農林族議員は国内では元気は良いが、中国から農産品輸入
非力で無能と思われる。何故でしょう。
日本財界は中国に工場移転して喜んでいる、それで経済活況を政府に
呼びかけ、自ら蒔いた種を刈り取らずにアホーか。

国内工場のメイード・イン・ジャパンを買おう。
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 17:37 ID:GQ+KJ6uV
お金はなるべく海外で使おうってことになるね
物々交換上等
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:29 ID:EhMO6E09
>>727にもあるように意外にもイギリスの国家予算は日本と総額が同じくらい。
アメリカもGDPに占める一般予算の割合が日本より高いんじゃ?
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:37 ID:z387ov/6
う〜ん
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:38 ID:XAM78yah
税金を安くしようぜー。
ローマ帝国も興隆期には税金が安く
衰亡期にはメチャ税金が高かったんだぞー。
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:35 ID:QyNnX6wu
これ以上税金集めてどうしますか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:40 ID:xHR5TgfD
日本の財政はすでに破綻している、もう手遅れです。
国の借金1000兆円をどうやって返していくのか
国会議員と大蔵役人一人一人に質問したい
消費税倍に上げても借金の利息分にしかならい
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:52 ID:CsErf9xM
特別会計は一般予算の4倍だそうです。

それが何を意味するのか私にはわからない・・・
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:58 ID:APol/EKL
>>738
国債が600兆、地方債が二百数十兆位じゃなかった?
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 20:02 ID:BvpeuHO+
せめて国会議事堂で毎日遊んでるあの人たちを養う分の
税金分でも無くなれば、我々はすぐにでもお金持ちになれるだろう。


742名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:33 ID:tS/znYTP
中立は無理!
と麻生がいったそうだ。
その通りだ。
税制改革という名の増税。
橋本政権と同じ轍を踏み出したのかな?
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:35 ID:TwjIPj95
日本の場合、国民に対して増税に見合うバックがない。
スウェーデンなんぞ収入の7割持ってかれても老後が安心なら
いいじゃねーかと。
日本はいつまでも老後が心配で心配でしょうがねー
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:37 ID:VIU/NFSj
他国を援助してる余裕なんかもうこの国にはないよな。
そっこくODAみ直ししろ!!
745つーか:02/05/30 00:41 ID:brXM4bqO
国会議員には佐川とかヤマトみたいに万歩計とかいろいろ付けて仕事してなかったらペナルティ与えようぜ(w
746ミ゚Д゚彡:02/05/30 00:46 ID:80NiYGun
>>740
国債と地方債合わせて669兆円です。
そのほかの外郭団体等の債務を合わせると
1000兆円くらいといわれています(日経新聞調べ)
財務省によりますと公的資産から公的負債を差し引くと
マイナス140兆円程度だそうです。
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:40 ID:ELBk9uXb
>>746
>そのほかの外郭団体等の債務を合わせると1000兆円くらい

日本は過剰貯蓄であり、国内だけで国債を全て消化するだけの余裕があります。
それどころか他国の国債まで買うほど資金が余っています(世界一の債権国!)。
こうした状況下では、デフォルトなどよりも恐慌の可能性を懸念すべきです。
もし日本が本当にいつ破綻してもおかしくないような状態なら、
国債の金利は上昇(価格が下落)し、なおかつインフレになっているはずです。
しかし現実はその反対で、国債金利は1.4%という低水準であり(米国は5.1%)、
また深刻なデフレに苦しんでいます。

>公的資産から公的負債を差し引くとマイナス140兆円程度だそうです。

政府は民間企業と異なり、通貨発行などの特権を持っています。
ですから、単純に公的資産から公的負債を引いてもあまり意味はありません。
いかにも財政再建至上主義の財務省らしいまやかしですね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:01 ID:16HVzAOV
>>739
国債30兆円枠を死守するとかしないとか言ってる奴が一般会計
いわゆる「国家予算」でいろんな目的に使う
この部分の借金がだいたい400兆くらいで、これに地方自治体の分も合わせると690兆円

特別会計ってのは特定の目的に使う予算で一般会計とは別にある
道路建設とかダム建設とかいろいろあって全部足すと300兆円とも400兆円とも言われる
財源はほとんどが郵便貯金と簡易保険と年金からの貸し付けなんだが
これは国が元本保証してるので、焦げ付けば国の借金に早変わり
で実際相当焦げ付いてると言われるんだが実態は不明

これに半民半官の第三セクターとかの借金も足すと・・・
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 05:10 ID:16HVzAOV
>>747
>日本は過剰貯蓄であり、国内だけで国債を全て消化するだけの余裕があります

日本に留まる限りいずれ増税で巻き上げられるという事に等しい

>政府は民間企業と異なり、通貨発行などの特権を持っています

政府による通貨乱造も増税の兄弟みたいなもんだぞ
まあ分かって言ってるんだろうけど
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:42 ID:4Zh25AxF
★車いすの妻と川へ…妻は死亡、夫を殺人容疑で逮捕
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1022558298/

↑どんどんこういう人たちが増えていくのか・・・禿げしく鬱
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:53 ID:itG14vxI
横レス失礼します

◆◆◆「厚生労働板」新設申請の為、投票にご協力ください◆◆◆
「厚生労働板」は、社会保険(健康保険、年金、労災保険、雇用保険)を中心に
社会保障(福祉介護除く)厚生労働関連の雑談や時事ネタを扱います。

ぜひご賛同お願いします。投票所は以下のスレ、期限は6/15(土)24時まで。
「健康保険年金板設置を要望するスレッド」(社会世評板)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/soc/1021037226/l50
投票内容は http://natto.2ch.net/test/read.cgi/soc/1021037226/267

なお新板設立までの、健康保険、年金など社会保険全般についての
質問、意見はこちらです。プロの参加も大歓迎!お待ちしてまーす。
「社会保険スレ★健康保険・年金相談&意見」(社会世評板)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/soc/1022509421/l50
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:03 ID:w20Yt0mf
消費税増やして、税収増えても
バカ議員がまた地域振興券とか無意味に
かつ許容量を超えて出費してしまうんだろうな
学級会議並
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 13:47 ID:ELBk9uXb
>>749
現在のような不況期には、そうした国債負担の理解は誤りであり、
実際にはそのような負担はないのです。今のような時期には、
余剰労働力の有効活用を優先して考えるべきです。

そのような国民負担の論理は、重要なお金の動きを見過ごしています。
それは、国債を発行して集めたお金は、各種の政府事業や社会保障予算、
補助金などを通じて全額かならず国民に戻ってくるという点です。
そのため、国債の発行時点で国民は国債発行分だけお金を受け取りますので、
国債発行分だけ多くの資産を持つことになります。しかし、その追加資産は
将来の償還時に消えてしまいます。これが国民負担です。もし国債を
発行しなければ、途中の資産増大がないだけです。

すなわち国民負担論とは、当初に国債分だけ増えたお金は忘れ、償還時の
増税だけを見て負担だと思う、ということです。国債を発行しない場合と
比べれば分かりますように、負担などありません。

国債発行がどうしても不安なら、代わりに増税によって調達した資金によって、
労働資源を有効活用すればよいのです。増税による財政支出増加とは、
国民からお金を取って同額を国民に返すだけです。そのため、合計では
国民の持つお金の量は変わらず、税金を取られた人の購買意欲は削がれても、
財政支出で仕事を得たり、補助金をもらったりする人の購買意欲は上がるはずです。
ただし小泉内閣や財務省は、増税と財政支出削減を同時に目指しており、
それは現在のような不況期には望ましい政策ではありません。
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 13:59 ID:AcA9+QkM


人の財布をあてにするな!


755名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:02 ID:i4dF1++I
>>753
銀行の抱えている不良債権を忘れてませんかぁ?
発表されているのは氷山の一角ですよ。
庶民の購買意欲なんか吹き飛びますが?
国債発行して失敗したらどうするんですかぁ?
今までも散々失敗してますが?
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 14:16 ID:6//uLUpY


ねむたい事言うな!


757名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:46 ID:oVCf8toz
>>753
>それは、国債を発行して集めたお金は、各種の政府事業や社会保障予算、
>補助金などを通じて全額かならず国民に戻ってくるという点です

690兆とか言ってるのは既に発行された国債(+地方自治体)だろ
その大半を受け取ったのは俺らの親世代であって俺らではない
「国民」というのは1人の人間では無いぞ

親から遺産を相続できる人間は間接的に国債の恩恵を受けられるんだろうが
そうでない人間は負担だけさせられる

>国民の持つお金の量は変わらず、税金を取られた人の購買意欲は削がれても、
>財政支出で仕事を得たり、補助金をもらったりする人の購買意欲は上がるはずです

税金払う奴=まとも
税金使う奴=ドキュソ
である確率が高いけどな
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 18:21 ID:LmJ9QpCQ

           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) <税金ってカツアゲと似てるよね
          /,  /   \_____________
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./.    (`Д´) <ヨネ
    / ./     ( ヽ、    ゚(  )−
   (  _)      \__つ   / >
759カネ マサオ:02/05/30 18:26 ID:XKldtWdd
今われわれが払っているのは税金ではなく、年貢です。
消費年貢、所得年貢と呼びませう。
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 18:34 ID:NF8xqwm3
すでに国債もアップアップだ、禁じ手の日銀による直接国債引き受けをやっている
国債の格付けが下がるの当たり前、塩じいは何のんきなこと言ってるんだと思う。
761 :02/05/30 18:35 ID:2tppE0MM
あほなこと。たるんどる。
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 18:39 ID:NF8xqwm3
それから、日本が持ってる外国債は国の資産にはならんよ、
いざとなれば外国債売れば良いなんて幻想、アメリカが
絶対阻止するし、なんと言っても国が持ってる公的保有金は
ニューヨークの連邦銀行の地下金庫に人質として保管してある
つまり未だに日本は植民地ってわけさ
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 18:41 ID:2lKYSgNw
>>759
ちがいます
税金は年貢ではありません。
高い住宅費、教育費、交通費などとして年貢が収めさせられてますから。
年貢と税金両方収めないと日本では生活できません。
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 18:43 ID:rY052R0o
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) <年貢の納め時が来たって事だな
          /,  /   \_____________
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./.    (`Д´) <ダナ
    / ./     ( ヽ、    ゚(  )−
   (  _)      \__つ   / >
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 18:45 ID:/gwZ9Lem
>>764
ワラタ
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 18:53 ID:/gwZ9Lem
ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /          \
     /\    ⌒  ⌒  |
     | |    (・)  (・) |
     (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |  <  人の財布ばかりあてにしよって!けしからん奴らじゃ!
      \ / \_/ /    \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 20:03 ID:bl6QXsHX
ただな、権利ばっかり求めて文句ばっかり言うのもプロ市民みたいで嫌だな。
それよりもここは適切な税制を考えるところでは?
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 20:08 ID:T3c2RMkU
波平は厚生年金だな。
769カネ マサオ:02/05/30 20:13 ID:XKldtWdd
朝鮮民主主義人民共和国 憲法第33条
 国家は、古い社会の遺物である税金制度を完全になくす。
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 20:15 ID:OQYWUYWp
まず坊さんから税金とれ!

それからだ
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 20:42 ID:W71ocyrF
>>762
ていうかアメリカ国債は既に売れない(満期待つしかない)んじゃなかったっけ?
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 21:00 ID:5uMFPaAj
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | 税金が少なくなったら困る人間なんて
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄|  ただのごくつぶし
         ./ /_Λ     , -つ     \       
         / / ´Д`)  ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\ Λ_Λ
        |    レ'  /、二つ       \ ( ´Д`)
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                     .  | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 22:50 ID:KN3WGVVN
ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /          \
     /\    ⌒  ⌒  |
     | |    (・)  (・) |
     (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |  <  無駄遣いばかりしおって!
      \ / \_/ /    \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 22:53 ID:TsNALFyU
>>755
>(不良債権で)庶民の購買意欲なんか吹き飛びます

どうして不良債権が消費を抑制するんでしょうか?
そんな話はあまり聞いたことがありませんね。
なお、不良債権についてはこちらにも書きましたのでご参照して頂ければ幸いです。
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1022519835/184-196

>国債発行して失敗したらどうするんですか

デフレ下の不良債権処理は確実に失敗します。なぜなら不良債権の処理そのものが
デフレ圧力となり、かえって不良債権を増加させてしまうからです。
だからこそ緩やかなインフレになるような政策を行わなければなりません。
その中心は金融政策ですが、財政政策も補助として用いるべきです。
これらと同等に有効な手段が他にあれば教えて頂きたいものです。
緩やかなインフレになれば不良債権は減少し、またその処理も容易になります。

ちなみに、小渕内閣による景気浮揚が一時的なものに終わった原因は二つあります。
一つは、政権の末期に日銀が強行した利上げ(ゼロ金利解除)であり、
もう一つは、森内閣のときにトータル(国+地方)で支出を減らしたことです。
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 00:11 ID:O2pM98Dc
石曰く、「おっしゃる意味がわからない」とな。
石の石頭!
776捕鯨文化を守ろう:02/05/31 00:15 ID:QMgX1EGc
大変です!!鬼畜米英が猛烈に反攻してきています! 許すのか!米英の横暴を!!

BBC 67.41%(イギリス人の抵抗が始まっている)
http://newsvote.bbc.co.uk/hi/english/talking_point/newsid_1998000/1998502.stm
ページ右上辺りの"VOTE"のコーナー。
"Should whaling be permitted?(捕鯨が許されるべきですか?)"
YESにチェックし【VOTE】を押すべし。

CNN 61%
http://asia.cnn.com/2002/WORLD/asiapcf/east/05/20/japan.whaling/index.html
ページを下に降りて行って中間あたり"QUICK VOTE"のコーナー。
"Should commercial whaling be reintroduce?(商用捕鯨は再開されるべきですか?)"
YESにチェックし【VOTE】を押すべし。

777名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 00:50 ID:JECfl9Za
>>757
>その大半を受け取ったのは俺らの親世代であって俺らではない

失業がなければ次世代の負担になりますが、失業があれば次世代の
負担にはなりません。現在世代(親)が国債発行で得た資金を払って、
将来世代(子)が働いている時間を無理に自分のための仕事に向けさせるときに、
将来世代に本当の負担が生まれます。ところが、失業しているときに
働かされても、将来世代が失うものはないのです。すなわち
次世代負担とは、完全雇用の場合に発生するものであり、失業期に
次世代負担を心配するのは間違っています。国債資金による雇用創出で
子供にお金がわたれば、子供に負担はありません。

そうは言っても、国債資金を使って財政支出をするとき、その支出先が
若者世代であるとは限りません。そのため、全部のお金が若者にわたらないから、
次世代にはやはりその分だけの負担が残るという批判があるかもれません。
しかし、現在世代は資産を抱えては死ねないため、市場での取引や遺産や
相続税などを通して、かならず将来世代に資産がわたっています。
例えば、お金をもらった中高年が市場でものを余計に買えば、最後には
子供に働いてもらうしかありません。そのため、失業している子供は
働くことができて所得が増えます。こうして、将来世代はちょうど国債分だけ
資産が増加するから、結局、租税負担分の所得増大が保証されることになります。
現在世代が国債発行をしなければ、次世代が引き継ぐ資産もその分減るだけであり、
国債が発行される場合と何ら変わりはありません。
778続き:02/05/31 00:51 ID:JECfl9Za
このようにお金の流れの側面だけを見れば、それが最終的にはかならず
将来世代にわたりますから、将来世代には負担もないし便益もありません。
しかし、このときもし国債の資金を使った財政支出で新規雇用を作り、
将来にわたって役にたつ社会資本などの生産を行うならば、使われていない
労働資源は、現在世代と将来世代の両方のためになります。失業者の
有効活用こそが、不況期における最優先課題なのです。

したがって、起こりもしない次世代負担を理由に、失業を増やしてでも
国債発行をやめよという考え方は、誤解のもとでさらに本当の損害幅を
広げるものであり、経済政策の最終目的は労働資源の有効活用であるという
根本原理を忘れています。国債を発行しても若者の負担にはなりませんし、
それどころかそのお金で将来にも役に立つ社会資本を作るなら、その分は
若者の利益にもなります。それを誤解して、若者がかわいそうだと言いつつ
若者の仕事の機会を減らすのでは、若者がかえって本当にかわいそうです。
現実にも、15-24歳の男性の失業率は飛びぬけて高いです(約13%、01年)。
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 00:57 ID:fg9AavZQ
>国債資金による雇用創出

その効果が、そもそも疑問であるわけだ。
あんたは頭の固いゴリゴリのケインジアンみたいだが、
経済波及効果の少ない土建屋政治に、みんなウンザリしてるんだよ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:21 ID:O2pM98Dc
活力キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
781名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:22 ID:2yB+6qTd




         新興宗教法人税とパチンコ税まだ?


 
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:26 ID:O2pM98Dc
ケインズが財政支出を論じ、巧妙に自身の経済学を正当化することができたのは、
政治家受けが良かったから。
日本ではマルクス主義とミックスされ、官僚の権限と政治化の利権が絶妙に交じ
り合った。だが、行過ぎていまや大変なことになってるという罠。
しかし、プレイヤー達は自説を変えることは詰め腹を切ることになるので、
できないという事実。国民にとっては単なる迷惑。
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:57 ID:JECfl9Za
>>779
>経済波及効果の少ない土建屋政治

少ないとか多いとかいうのは一体どういうデータを根拠にしてるんでしょうか。
既出ですが、公共事業は1%の増加で、GDPを1.2-1.3%押し上げます。
逆に言うと、減らせばそれだけダメージが大きいということです。
また、私は公共事業の質的転換も主張しています。
あまり議論がループすると嫌になるですよ。。
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:58 ID:O2pM98Dc
都市再生キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

785名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:59 ID:KMN4ppc8
財源ないなら消費税アップもしょうがない気もするけどね。
むしろ、税金払ってない中小業者や在日や被差別からも徴収できて
勤務者的にはいいとおもうけど。
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:01 ID:O2pM98Dc
直間比率是正キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:36 ID:UXSK/w7d
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 金巻き上げられて喜んでんじゃねぇよ!
          /,  /   \_____________
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./.    (`Д´) <ネェヨ!
    / ./     ( ヽ、    ゚(  )−
   (  _)      \__つ   / >
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:38 ID:g6HB2NJX
>>785
所得税減税とセットならね。
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 06:58 ID:7ldrhjer

税制に中山、石がいる限り、デフレ下の経済活況が
出来ない。経済と税制は別問題との認識、実務経済知らぬ学者。

その教え子が竹中教授なら税制で経済活性化しようとしても、税制会長
を説得も出来ない。

消費税を値上げなら、基礎年金を目的税とすれば国民全員が国民年金
を貰う事が出来ます。
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 10:31 ID:nyvTKqdO
>>788
政治家が狙ってるのは相続税減税とのセットですが
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 10:33 ID:Bsby0Pbs
もうニポン終わりですね
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 10:39 ID:HCIAGEfp
消費税なんて年間3000万円稼いでない事業者はみなし税として収めて
ねぇじゃねーか!
なんでこんないい加減なことして税率上げんだよ! SUCKA!
793名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 10:40 ID:Bsby0Pbs


だからニポンはアフォによって運営されてるんだって
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 10:41 ID:WdJjWf2e
もうやめて〜
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 12:02 ID:a3dfE2QG
サラリーマンにも経費を認めて消費税を課せ(給与=売上) ゴルァ
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 14:13 ID:gVPVrVRp
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 国民に尻拭いさせてんじゃねぇよ!
          /,  /   \_____________
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./.    (`Д´) <ネェヨ!
    / ./     ( ヽ、    ゚(  )−
   (  _)      \__つ   / >
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 16:31 ID:7W0c+X+8
首相は消費税アップを断行せよ!
税金払ってない百姓やチョソに納税させるのはこれしかない。
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 17:07 ID:DXloTuXe
>>797
またお前かよ。粘着野郎
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 17:32 ID:gZwvfACL
とりあえず被害妄想はやめるべし
すでに自民党を与党にし続けた時点で国民に責任あり。
「俺たちは悪くない」とは言えない。

まったく税金払わん連中から課税すれば最大の解決法になるんだが。
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 17:35 ID:7W0c+X+8
国民である以上、納税は当然。
不公平な現行税制を見直し、首相は消費税アップを断行せよ!
税金払ってない百姓やチョソに納税させるのはこれしかない。
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 17:37 ID:XavAibty
>>799

宗教法人?!
802ミ゚Д゚彡:02/05/31 18:19 ID:tr+WtRLJ
 我が国の財政収支は、バブル崩壊後ほぼ一貫して悪化し、九九年度の一般政府の財政赤字はGDP比七・四%となっている。
これは、@景気の長期低迷や減税実施に伴う税収減少の一方で、
A累次の経済対策や高齢化に伴う社会保障関係支出の増大などによる支出増加が続いたためである。
その結果、政府の長期債務残高は累増し、我が国の財政は先進国中で最も深刻な状況にある。

累次の経済対策や社会保障費用増大による構造的財政収支の大幅悪化の結果、
景気回復により循環的赤字が消滅しても、GDP比約六%の赤字が残ると見込まれる。
プライマリー・バランス(借入以外の歳入―過去の借入に対する元利払いを除いた歳出)が大幅な赤字となっている上、
名目金利が名目成長率を上回っており、現在の状態が続けば財政赤字が無限に拡大し、将来的に我が国財政は破綻する。
民需主導の持続的成長の達成とプライマリー・バランスの黒字に向けた財政改革が求められる。

九九年度末時点での公的部門全体の総資産は二千二百七十四兆円、総負債は二千四百二十二兆円となっており、正味資産はマイナス百四十八兆円となる。
九〇年度末との比較により、九年間で総資産が五九%増加した一方で、総負債が八七%増加し、
その結果、正味資産が九〇年度末の百三十二兆円からマイナスに転じたことがわかる。
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 20:00 ID:Gb62dsCP
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 歳入が少ないって理由にと思うか?
          /,  /   \_____________
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./.    (`Д´) <オモワン!オモワン!
    / ./     ( ヽ、    ゚(  )−
   (  _)      \__つ   / >
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 20:22 ID:gZwvfACL
>>803
残念ながらそのせいで国債の格付けが落ちる一方。
国債発行額は減らさないといけない。
で、そのための歳入は明らかに少ないと。
まああんたは財政勉強しなさいってこった。
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 20:31 ID:628CnGQK
消費税は欧米の政府・識者が指摘する通り一時廃止又は凍結がベスト!!

チョット考えれば、日本人のガキにだってわかる話。
それを罪務省の官僚達は自分達の思惑と都合だけで屁理屈こきまくって
消費税を凍結するどころか税率引き上げまで画策する始末。

ウルトラDQNな官僚達のおかげで日本の信用は完全に地に堕ちた。
今や、日本の国債の格付けはギリシャ並に世界最低水準。
これは、日本の官僚の格付けの代替指標と考えれば、まさに正鴻を得ている

害務省がこの格付けに抗議している模様だが、己を知らないにも程がある。
正しく噴飯物である。

馬鹿官僚!!これ以上日本の恥を世界に晒すなよ!!


806名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 20:36 ID:/7yfHnnm
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) <  アガリが少ないからって、なんで断りも無く勝手にショバ代上げてんの?!ヤ○ザですか!? 
          /,  /   \_____________
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./.    (`Д´) <コワー
    / ./     ( ヽ、    ゚(  )−
   (  _)      \__つ   / >
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 20:38 ID:Q/2nDPKA
対中韓ODAゼロ。
パチンコ税導入。
それで消費税なくしてもいいくらい金浮くだろ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 21:01 ID:HqyghViB
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) <  見事増税した暁には連日お座敷遊びですか? 
          /,  /   \_____________
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./.    (`Д´) <イイナー!
    / ./     ( ヽ、    ゚(  )−
   (  _)      \__つ   / >
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 21:02 ID:gZwvfACL
増税は確かにむかつくがこういうエゴ丸出しの発言にも同意しかねる。
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 21:08 ID:0hnjWyh5
とりあえず、官僚のクビを全員挿げ替えるのが最良の経済政策でしょうな。
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 21:16 ID:NUWazHoZ
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 百姓には粟や稗を、官僚には懐石を、ですか?   
          /,  /   \_____________
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./.    (`Д´) <デスカ?
    / ./     ( ヽ、    ゚(  )−
   (  _)      \__つ   / >
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 21:18 ID:gZwvfACL
↑こいつ左翼だな

まあ天下りは徹底的に無くすべきだが。それもすぐに。
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 21:20 ID:vfWKvpxc
消費税あがるのは必至だとして、俺たち年収1000万以下の貧民は
どうしたらいいのかねー。
年金払ってても不安だし、(払ってない人たちは、払ってる俺をアフォだと言ってる)
やっぱり、ちまちま貯金したほうがいいのかなあ
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 21:23 ID:NUWazHoZ
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 民や百姓あっての国家じゃないんですか?   
          /,  /   \_____________
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./.    (`Д´) <デスカ?
    / ./     ( ヽ、    ゚(  )−
   (  _)      \__つ   / >
815名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 21:28 ID:3mMSjUEw
注ぎ込む水を増やすのも大事だが、政府の底に空いた大穴もせっせとふさげ!
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 21:30 ID:k6fzrfc+
>>813
帰れや。ヴォケが!!
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 21:42 ID:8adupvgO
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 当座を凌ぐ金さえ入れば、民や百姓の幸せなどどーでもいいですか?   
          /,  /   \_____________
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./.    (`Д´) <ヒデー!
    / ./     ( ヽ、    ゚(  )−
   (  _)      \__つ   / >
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 21:44 ID:iCgSS9f+
>>811
粟や稗をバカにしちゃいけないよ。

そんなに贅沢がしたいの?

みんなで平等に清く貧しく正しく生きようよ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 22:06 ID:XkCtamV3
税金いらない。その代わりカジノを作ってそこから徴収する。
コレ!最強。
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 22:44 ID:9M6PXfCD
女性器はイヤラシイ形をしているが、個人的にはもっともっとイヤラシイ形をしてい
てほしかったと思う。一例を挙げると性的に興奮したら女性器から最長3mぐらいま
で伸びるような触手を出して男性器に絡み付き、膣内に引き込むといった機能が備
わっていてもよかったのではなかろうか。

もし実際に女性器にそうした機能があったとしたら、私は小学6年生ぐらいの色白で
髪が長くて大人しい、赤いリボンとフリフリフリルの可愛い服がトレードマークの学
校一の人気者の美少女小学生に生まれ変わりたい。
そして学校で授業中エッチなことを考えたために、自分の意に反して膣内から触手が
うねうね出てきて、最初はスカートの上から膣口を手で押さえ込もうとするが、押さ
えつけようとしている手の脇から触手がはみ出してきて、ついにはスカートの裾まで
進出し恥ずかしい粘液まみれの触手が生々しい臭気を周囲に漂わせながら斜め前
の席に座っている好きな男子の股間に伸びてゆく場面をクラスメイト全員に見られて
しまい、赤面した顔を両手で押さえて泣きじゃくったあげく、遠い街の学校に転校したい。
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 00:16 ID:04QmsLx0
鬱病妄想キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
822名無しさん@お腹いっぱい:02/06/01 00:17 ID:vRfur+yv
各付け上げたければ、消費税もバンバン上げないと。(笑)
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 00:22 ID:zIzQ96oJ
個人消費をよほど冷やしたいんだろうな。
バカじゃないか。
景気悪くなってさらに税率アップの無限ループ。
824 :02/06/01 00:25 ID:0FRWhmDC
( ´D`)ノ<60%くらいあげれば一時均衡できるのれす。
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 01:08 ID:F9zYPdAp
>>802
それと似たような文章をどこかで見たことがあります。おそらく財務省
ホームページのコピペではないでしょうか。財政黒字は経済政策の目標では
ありません。経済政策ほんらいの目的とは、「資源(特に労働資源)の有効活用」
と「分配の公平」です。

そもそも持続可能性さえ維持できれば、財政赤字は大して重要な問題ではありません。
累積財政赤字をゼロにする努力は全く必要ではないです。むしろゼロにしようと
努力することは有害であり、持続可能性さえ維持できれば、政府の名目総債務は
単調増加しても構いません。ちなみに、財務省は国債の格下げについて、
格付け会社に「財政破綻の危険などない」と抗議しているそうです。

>>804
>残念ながらそのせいで国債の格付けが落ちる一方。
>国債発行額は減らさないといけない。

国債の格付けが下がっているのは、ムーディーズの担当者が
言っているように、現在の政策で景気の回復する見込みがないからです。
小泉内閣があれだけ国債の発行を抑制しているにもかかわらず、
格付け会社はそんなことをやっても財政再建など出来ないと考えている。
つまり、デフレ不況下の緊縮財政には意味がないということです。
最も優先されるべきは、財政再建それ自体ではなく、政府に財政拡張を
強いてきたデフレ・ギャップの縮小なのです。
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 01:26 ID:04QmsLx0
( ´D`)ノ<国民は財務省に滅私奉公するために生まれてくるのレス。
827名無しさん@お腹いっぱい:02/06/01 01:29 ID:vRfur+yv
>>823
無限ループは、絶対にありえない。
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 01:30 ID:Xue42+l0
>>825
初めから論点がズレている

財務官僚の頭の中には何がなんても消費税を死守しようという考え
「しか」ない
後は全て消費税を守るための屁理屈と考えてもいい

既得権益の妄想に取り憑かれて脳みそ硬化症を患っている官僚達の
脳みそを切開してロボトミー手術でも施せば国債の格付けも少しは
上がると思われ
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 01:32 ID:04QmsLx0
( ´D`)ノ<鬱陶しいのレス。
830名無しさん@お腹いっぱい:02/06/01 01:33 ID:vRfur+yv
>>825
お墓から、小淵さん呼んでくる?
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 01:37 ID:Xue42+l0
>>829
糞馬鹿官僚ハケーン!!
832ミ゚Д゚彡:02/06/01 04:28 ID:0FRWhmDC
>>825
>>802ですが
http://www.kantei.go.jp/jp/kanpo-shiryo/2002/0123/siry0123.htm
に載っています。
もとは2002年1月23日官報資料版に掲載れていたもので、
経済白書のあらましです。

私は基本的には国債の発行をやめるとかそういう必要はないと思っています。

>むしろゼロにしようと努力することは有害であり、
>持続可能性さえ維持できれば、政府の名目総債務は
>単調増加しても構いません。

これにも同意できる部分もありますが現在は財政赤字をゼロにしようと
思っても100%できないわけで、これからもできないわけです。
景気が回復しても20兆円(現状価値で)くらいは財政赤字を続ける
ことになるのだと財務省は言っていますので。
要は財政赤字の繰越額は理論上有限か無限かということです。
有限であればどのあたり(例えばGDP比いくらとか)を推測してみることは
無駄ではないでしょう。
無限であれば極論すれば財政は全部赤字でもいいわけで
無税国家を模索できるわけです。
個人的には無税国家を実現してほしいです。
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 04:38 ID:+rl10s/3
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 無限なんか言ってたら、無駄遣いは収まらない んでは?  
          /,  /   \_____________
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./.    (`Д´) <ブラックホール!
    / ./     ( ヽ、    ゚(  )−
   (  _)      \__つ   / >



834ミ゚Д゚彡:02/06/01 04:39 ID:0FRWhmDC
>>833
いくら無駄使いしても破綻しないのだったら
天国のような国だよ。
不況なんかありえないのだからね。
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:01 ID:xm5ZoBw+
>>823
激しく同意。
確かに、スウエーデンをはじめとする欧州諸国は消費税の無限ループ
にはまっちゃってどうしょうもなくなってるもんなあ。

836名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 23:16 ID:iB5a5eHO
>>832
>景気が回復しても20兆円(現状価値で)くらいは財政赤字を続ける
>ことになるのだと財務省は言っています

どういう計算をしているのかは不明ですが、好況期に増税および
財政支出削減をやるのであれば問題ありません。むしろ当然です。
不況期に好況期と同様の考えで政策を行うから有害なのです。
不況期に増税したからと言って、財政を再建できる保証は全くありません。
むしろその逆の結果に終わる蓋然性が高いでしょう。
同時に強力な金融緩和を行えば別ですが、莫大なデフレ・ギャップを抱える
日本経済ではそれも怪しいですね。(同時にやっても失敗する可能性がある。)
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 11:58 ID:6WoAmYjs
将来的には所得税、相続税を引き下げるの事を餌に
消費税引き上げをしておいて
実際そうなっても「財政がひっ迫しているのでやっぱり無理です」といって
所得税も相続税も下がらない罠。
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 13:15 ID:wro0HJWm
やっぱり所得税引き上げたほうがいいかも。
金持ちは所得税減らしても貯蓄に回るだけ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 14:13 ID:oQZHKh3b
>>838
貯蓄性向の強い国民なのだから
増税するのであれば、所得税か利子課税を上げるのが妥当

年代別に、貯蓄性向が異なるのだから
貯蓄性向の強い、高齢者から取るというのも妥当な考え

もちろん貧乏な高齢者も、またいるのだから
その辺に配慮する必要もまたあるのだけど
840ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 12:53 ID:MRaYA7LE
age
841名無しさん@3周年:02/06/04 03:17 ID:x8vIWI9b
消費税上がったらダメぽ
842名無しさん@3周年:02/06/04 12:04 ID:zLyLMBrc
>>841
このスレもうダメぽ
843名無しさん@3周年:02/06/04 12:06 ID:h9ykSRtd
>>837
所得税は下がらないが相続税は下がるに一票
日本も欧米並みの階級社会になっていくのかなあ
844ミ゚Д゚彡:02/06/04 12:24 ID:0Rd2xhaW
税金が上がる理由

【社会】厚生年金や国民年金の積立金、6割が不良債権化―特殊法人への融資が焦げ付き
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1023119478/
845    
税調ってバブル時の最高税収額が69兆円
だったって事を忘れているのか?未だに
80兆円の予算組みやがって。