【科学】宇宙誕生直後の光撮影に成功

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼434@無印記者φ ★
 【ワシントン23日=館林牧子】百数十億年前の宇宙誕生直後の光を撮影
することに成功したと米、カナダ、チリの合同チームが23日、発表した。宇
宙創生のビッグバンから約30万年後の光で、銀河団の種となる構造が既
にこの時点で生まれていることが初めて明らかになったとしている。チリの
アンデス高原に設置された高感度の装置で撮影した。誕生時は高温高圧で
不透明な火の玉状だった宇宙が、30万年たって冷えて“宇宙の晴れ上がり”
という観測可能になった姿をとらえた。
http://www.yomiuri.co.jp/04/20020524ic48.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 01:53 ID:OeC3sVZS
-‐- ,、
__〃 ヽ lv !
ヽ? .ノノノ)ヘ))〉ヽ' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_!(0.)! (┃┃〈リ / < ちわわー。 2げっとですぅ?
/? Vレリ、" lフ/ ./ ? ?____________
/ ./l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ヽ
?/l |―――――――! ヽ (´
l | ☆マルポス専用 | (´´
l l――――――――| (´⌒(´
. ?l_______|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡=☆
(´⌒(´⌒;; ズザサ?ーーーーーーーーッ!ーーーーーーーー
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 01:54 ID:x12asc28
すげーな
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 01:54 ID:W45+qDt0
6get
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 01:54 ID:6MpHhuOp
撮影した光をうpキボンヌ
6 :02/05/25 01:55 ID:6SmQ/R0Z
念写だろ?
7リボン☆シトロン ◆9UpHSSKU :02/05/25 01:56 ID:yYaqGLYy
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 01:56 ID:k6p9rhUX
僕の宇宙肛門も撮影されそうです
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 01:56 ID:CvxPcB9D
【科学】約140億年前「宇宙最古」の光、米カリフォルニア大学が撮影に成功
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1022234581/

これは
10 ◆MUMUMU4w @むむむφ ★:02/05/25 01:57 ID:???
これ、既出ですね。

【科学】約140億年前「宇宙最古」の光、米カリフォルニア大学が撮影に成功
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1022234581/
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 01:57 ID:99Sy2tG/
宇宙誕生の0.000000000000000000000000000000000001秒後の温度は多分、

1000000000000000000000000000000000000000000000000000000度以上。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 01:57 ID:CvxPcB9D
無印のスレなんて こんなもんさ
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 01:58 ID:uQKU21nq
1000
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 01:58 ID:ysFLlw58
30万年後でも「直後」か・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 01:59 ID:A7y7bS6I
よくわからんが凄そうだ
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 02:01 ID:T5J/ejMo
お前らもう書き込むなよ
こっちが本スレだろ
無印記者も依頼者も反省しろよ


【科学】約140億年前「宇宙最古」の光、米カリフォルニア大学が撮影に成功
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1022234581/
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 02:01 ID:uQKU21nq
>>16
無印のスレなんて こんなもんさ
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 02:03 ID:kZ3oMsgS
>>1
重子さん
19 ◆MUJIBiBE @無印記者φ ★:02/05/25 02:03 ID:???
>>16
あああああああああ
スマソ
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 02:03 ID:uQKU21nq
>>19
無印のスレなんて こんなもんさ
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 02:05 ID:4066/4WL
22 :02/05/25 02:05 ID:ecE06h2R
みんな無印さんをいじめないでくれYO
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 02:05 ID:Ggcs2cKI

わかったら
本スレへの誘導と
削除依頼提出と
本スレあげと
してくるんだな
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 02:05 ID:4066/4WL
>>16
無印のスレなんて こんなもんさ
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 02:06 ID:4066/4WL
>>23
無印のスレなんて こんなもんさ

26名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 02:07 ID:uQKU21nq
>>19
無印のレスなんて こんなもんさ
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 02:08 ID:iy2ve0bo
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 02:13 ID:DjPkSD8r
ビッグバン時の時間の基準って何なんだい?
意味無いんじゃねーか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 17:45 ID:NXFIuHQo
age
30http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/05/26 13:48 ID:l8Msp17G
「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも田中洸人氏の革新的な考え方がにじみ出ているサイトです。
http://nara.cool.ne.jp/mituto
31名無しさん@お腹いっぱい。
>>ビッグバン時の時間の基準って何なんだい?
意味無いんじゃねーか?

虚時間