【経済】ケンウッド、経営不振で社長を更迭

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼342@無印記者φ ★
 老舗音響機器メーカーのケンウッドは、経営不振の責任を取って中野宏社長(54)
が退任し、後任に東芝顧問の河原春郎氏(63)が就任することが24日、分かった。
 同社は主力の音響機器部門が不振で、今年3月期の連結決算で260億円前後の
最終赤字となり、連結債務超過も昨年9月中間期で37億円から160億円に拡大す
るとみられる。
 同社は海外の4工場閉鎖やグループ従業員の3割を削減するなどのリストラを柱と
した再建計画を打ち出すに当たり、中野社長は事実上の更迭となるもようだ。
 後任の河原氏は日本コロムビアの再建にも携わったこともある。
 国内の老舗音響機器メーカーは、海外企業との低価格競争で軒並み経営が悪化
している。
 このため、アイワがソニーの完全子会社化したのをはじめ、山水電気が香港の企
業グループ傘下入り、日本マランツも、日本コロムビアから分離した「デノン」と合併
するなど、生き残りをかけた再建策を進めている。
 ケンウッド株は社長交代を好感、24日の東証終値は前日比18円高の134円となった。

http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_05/3t2002052407.html

2名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:51 ID:OO6m3gkh
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:51 ID:umYmQBqB
twei
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:51 ID:T/LVmWfF
御あたり?
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:51 ID:TdPSRxJp
元トリオですね。
6 :02/05/24 17:52 ID:9vkPleUX
5
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:52 ID:umYmQBqB
春日無線
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:52 ID:U2rFeoC1
ケンウッドのMD保障期間内で壊れた。
修理に出したら直ってた。
一ヶ月でまた壊れた。
有償修理した。
三ヶ月で壊れた。
以降ケンウッド買ってません。

大阪京橋のケンウッド最低!!
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:05 ID:zVuvbnzJ
僕の肛門も閉鎖されそうです。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:08 ID:vJOWV4qd
ケソウッドとツャープ製品の中身はンニー製です。
11名無しさん@お腹いっぱい:02/05/24 18:23 ID:SsUfAJIO
>>5
トリオの創業者はハイエンド.オーディオメーカーの「アキュフェイズ」を
作ったハズだが、そのメーカーは大丈夫かな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:24 ID:utUw9qgm
全然レスがつかない…あたりまえか…
13ゆめおち ◆RXOoT00s :02/05/24 18:25 ID:GiUMy8iO
ケンウッドとシャープにもソニータイマーの罠が…


つーかまさに罠。
14通行人:02/05/24 18:27 ID:+fNyAss4
もう消費者自身どうでもいいと思っているんだろ。
ソニーや松下なら相当レスがついていると思われ。
15ゆめおち ◆RXOoT00s :02/05/24 18:27 ID:GiUMy8iO
>日本マランツも、日本コロムビアから分離した「デノン」

デンオンだろーzakzakのバカ
16ななし:02/05/24 18:27 ID:HUQ5OgBe
ここのポータブル機器は確かによく壊れるかも。
あと使いにくい・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:28 ID:n/u9ww0y
VH7PC(・∀・)イイ!! よ
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:29 ID:+UD2BfG7
KENWOODが日本の会社だと初めて知りますた‥
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:29 ID:fsvAEYmo
>デンオンだろーzakzakのバカ
さいきんデノンにかわったはず。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:29 ID:q3KUtSfY
アマチュア向けオーディオは業界として既に終わって久しいからな。
PAやレコーディングなど、プロオーディオ機器の需要はあるが、
ボカスカ売れるようなものじゃない。

オーディオはPCのオマケ。この程度に成り下がった今、かつての
ハイエンドオーディオブームの体質のままの会社は消え行くのみ。
しかもケンウッド=トリオ=春日無線は、もう一つの絶滅種、
アマチュア無線までやっている。だめだこりゃー。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:29 ID:nXYbTZ6g
>>8
そりゃケンウッドが悪いんじゃなくて
大阪が悪いんだよ ( ̄ー ̄)ニヤリ
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:30 ID:R52mrdY2
TORIOを知っている奴はいるか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:30 ID:IHT9nghj
>>15
>>19の言う通り
24ゆめおち ◆RXOoT00s :02/05/24 18:30 ID:GiUMy8iO
>さいきんデノンにかわったはず。
そうなの〜!スマソでした。

逝ってくる
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:30 ID:5woArVBd
>>15 デノンでもおっけーだと思ったが。
エンブレムもDENONってなってるぞ
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:31 ID:PXbvIYuH
オーディオを趣味にする人って少なくなったよね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:32 ID:GdSVNSRh
ケンウッド=スヌーピーという法則が離れないな。
前から危ないというのは聴いてたからどうでもOk。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:34 ID:/gLCsfao
ファンづくりからやり直しでしょうね。
東芝の支援が入って新しい展開が見えれば可か。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:37 ID:e67r/g8X
製品の質がいいってイメージがあったんだけどねぇ。

もう、債務超過の企業なんだねぇ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:38 ID:jLep267z
>>25
>>15 デノンでもおっけーだと思ったが。
>エンブレムもDENONってなってるぞ
いや、、、デンオン時代もデノンになっても『DENON』は変わらないだろ、、、
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:39 ID:gNIiefEb
昔からオーディオをやっているが、専業メーカーの衰退は寂しいばかりだ。
本格的なコンポーネント・ステレオは一部のマニアのものとなってしまった
上に、この不景気だからな。倒産していった懐かしいメーカーもたくさんある。

しかし、「デノン」という名前はピンとこないな。もともとは次のような経緯で
できた、伝統のブランドだった。DL-103などにはお世話になったな。

DENON(デンオン);日本コロンビアのサイトより
このマークは、昭和38年に当社が吸収合併した旧「日本電気音響株式会社」
の社名に由来するものですが、その高度の技術により、合併以後は当社の
高級コンポーネントシステム或いは精度の高い放送機器などの商品ブランド
として国内で周知されてきた一方、当社製品の輸出用ブランドとして、
今や海外でも広く親しまれ評価を高めてまいりましたが、平成13年10月1日
をもって、AV・メディア関連機器部門を分社化し、(株)デノンを設立した
ことに伴い、同社に承継いたしました。

現在は日本マランツとデノンの持ち株会社ができているらしい。
アキュフェーズには日本の高級オーディオの雄として頑張ってほしい!
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:40 ID:fREKqrD8
オンキヨーはどうかね?
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:42 ID:e67r/g8X
山水電気も昔は、名門でいまじゃ株価11円・・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:44 ID:iPP2NEhY
>>33
一時期10円切ってなかったっけ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:45 ID:IuT8nft+
秋草社長は?
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:48 ID:pnNj9J23
ケンウッドってなんでケンウッドていう名前なん?
ブリヂストンみたいなパターン?
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:57 ID:z1scQYvz
>>36
話せば長くなるので、あえてここでは書かん。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:00 ID:qaVp88uC
>>36
剣木(けんのき)?
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:02 ID:mnp3cUXb
TRIO KT-1000 復活キボーン!
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:03 ID:nDsmzAiG
TRIOね。
まだチューナーだけ残ってるよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:04 ID:KYEm1vKr
昔、ケンウッドのCDプレイヤーを買ったがすぐ壊れた。
アイワのやつもすぐ壊れた。
ケンウッドもどこかに吸収されてしまんだろうか?
イメージばかり先行させるのはダメだね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:06 ID:gNIiefEb
サンスイも危ないな。いいメーカーなのに、不器用なんだよね。
そういったところがファンとしては好きなんだけど、企業経営と
不器用さは両立しないのだろう。
オーディオメーカーも、もともとラジオ部品から始めた所が多い。
サンスイはトランスを作っていた。トリオはコイルなどいろいろ。
家には管球式受信機に使うトリオのコイルパックがまだある(w

懐かしいオーディオメーカー(ブランド)を思いつくままに…
アイワ、アカイ、FR、オーレックス、オンキョー、グレース、サエク、
サテン、サンスイ、テクニクス、マイクロ、ソニー、デンオン、パイオニア、
ビクター、ヤマハ、アキュフェーズ、ローディー、ダイヤトーン、オーディオ・テクニカ、
ナカミチ、スタックス、ティアック、フォステクス、コーラル、オットー、
まだまだたくさんあると思うけれど、無くなっちゃったのも多いね…
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:07 ID:zLauxZci
ケンクラフトのアンプキットなんて、もう2度と出ないだろうな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:08 ID:gNIiefEb
>>43
懐かしいね。それ作ったよ(w
あーーーーーーひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
  アヒャヒャヒャヒャ                  アヒャヒャヒャヒャヒャ
  lヽ +              >>1               /l +
  l 」 ∧_∧          ↓          ∧_∧ l 」
  ‖(  ゚∀゚ )                    ( ゚∀゚  )‖
  ⊂     つ       アヒャヒャヒャヒャ      ⊂     ⊃
    人  Y          ( ゚∀゚ )         y  人
    し(_)          (∩∩)        (_) J 
____________________________

 あーーーーーーひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
         アーヒャヒャヒャヒャヒャ     ヒャャヒャヒャヒャヒャ
    --==三三lヽ +               + /l三三==--  
    --==三三l 」 ∧_∧        ∧_∧ l 」三三==--  
    --==三三‖(  ゚∀゚ )       ( ゚∀゚  )‖三三==-- 
   --==三三 ⊂     つ ヒャヒャヒャ ⊂     ⊃ 三三==-- 
   --==三三  人  Y   ( ゚∀゚ )   y  人  三三==-- 
    --==三三 し(_)   (∩∩)  (_) J 三三==-- 
____________________________

http://www.wwe.com
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:12 ID:TX7wNQwb
あー実家のオーディオ機器は全部トリオだったなぁ
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:13 ID:q3KUtSfY
KT1000、家にあるよ。実働5時間。まだ動くかな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:13 ID:e67r/g8X
昔、ケンウッド携帯出していたね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:15 ID:gNIiefEb
トリオはもともとチューナーに強かった。無線をやっていた頃の名残で、
こだわりがあった。KT-9900、L−02Tなどは今でも欲しい。
家には壊れたKT-1100Dがある。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:16 ID:KYEm1vKr
>>48
今でも出してるチューノ!
ちなみに漏れはJフォンK03
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:19 ID:u9o5G6WH
オレが最初に買ったPHS
ケンウッドだったな。
使いやすくて評判も良かったんだが。
52朝まで名無しさん:02/05/24 19:20 ID:3dfyjh9l
俺のオーディオも壊れた。修理してもすぐに壊れた。
それ以来、ケンウッドは買ってない。

そういえば俺はアイワと相性が良いらしく、全て順調だなぁ。関係ないけど。
53窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/05/24 19:34 ID:MXVTeEcS
( ´D`)ノ< オーディオブームなんて記憶の片隅にしかないれす。
        最近の人はエイベックスみたいな音ばかり聞いて
        いるのれ繊細な音を聞き分けるなんてないのれしょうね。
54名無しさん@お腹ごろごろ:02/05/24 19:40 ID:i9pqkrdd
トリオのターンテーブルに、デンオンのカートリッジつけて、
山水のアンプ、ダイヤトーンのスピーカーで、
伊藤つかさの『少女人形』を聞いてたオレって・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:53 ID:oSHqAnJf
>>15
2年ほど世間から隔離されてるな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:58 ID:WirAmF3R
数年前にケンウッドのコードレス電話を買った。
温室が非常に悪い、聞き取りにくい、良く故障するでほとほと懲りた。
それ以来ケンウッド製品は避けてます。

>>53
トリオ! 懐かスィ(w
ラジオCMの”ス・テ・レ・オ トリオー♪”と言うコーラスが浮かびました。
ダイヤトーンとかきかなくなったね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 20:06 ID:KYEm1vKr
ケンウッドの名前の由来キボンヌ
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 20:09 ID:4PmauUgm
VH7PCはAV機器板で祭りになったのに・・・。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 20:09 ID:r3KOxTUV
>>56
モノは良くないけど、サポートは親切だった。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 20:36 ID:c/GFtFve
スピーカーやサウンドボードでパソコン周辺機器市場に食い込んだ
オンキョーの例を横目に見ていたんだろうけど、よりによって総鉄屑と
組んだ事からして「何考えてるんだ?」と小一時間問い詰めたかった。

>57
ケンソニックと「ケン」つながり
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 20:40 ID:TqXct2nL
おれ先週車のオーディオKENWOODにしたばっかりなんだが・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 20:40 ID:qUmPV/xl
株主さんも厳しいですなぁ
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 20:42 ID:LbLCH4e+
使ってた携帯が水没したんで補償交換したのがケンウッドだった、最悪

ユーザー辞書機能無し
スケジューリング機能無し
ウィークリーアラーム機能無し

音は流石にオーディオで大きくなった会社だけに綺麗だと思ったが後はダメダメ
所詮、家電は門外漢だったのだな
ポイント溜まったら速攻で三菱に機種変しよう
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 20:50 ID:JP10tJFq
次の各社とは提携しない?
東芝,ジェイフォン,vodafone,シャープ,イーヤマ,ソーテック,スタンダード,
グランデ
65 :02/05/24 20:54 ID:uzqR640m
偶然にも、6年前ケンウッドのミニコンポを買った。
既出だが、使いにくくて故障しやすいね。
先週ソフマップにPCに繋ぐスピーカー買いに行った。

もう、かつてのケンウッド・DENON・ONKYOの名前は無かった。
もうミニコンポの時代じゃ無いんだね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 21:03 ID:QxBVWdLE
高級音響の「ラックス」は、まだ健在?
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 21:06 ID:ltOO4ypi
>>57
漏れが入社時に聞いた話では、
外人コピーライターに大金払って
出来た名前だとさ。
68 :02/05/24 21:06 ID:uzqR640m
KENWOODの「NEW ALLORA」
見かけはかっこいいんだが、操作しづらい。
買った1年目に故障。CDが動かない。
その1年後、スピーカーが鳴らなくなった。
>63
>音は流石にオーディオで大きくなった会社だけに綺麗だと思ったが後はダメダメ
音はたいしたことないよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 21:07 ID:ywBhVKPN
見た目はカッコイイ(・∀・)んだが、すぐ故障するからな・・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 21:08 ID:IsQtKzRD
春日無線の五球スーパー用コイルかのぅ。げほげほ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 21:09 ID:IsQtKzRD
9R42Jとか知ってるやつはおるかのう。げほげほ。
72 :02/05/24 21:11 ID:uzqR640m
俺が小学生の頃、いとこの兄貴がオーディオマニアだった。

かつて、ステレオの大型を誇る時代があったんだよ。

「大型ステレオでビートルズを聞く」これが最強だったんだよ。
73 :02/05/24 21:15 ID:uzqR640m
>69と同時か?(オレ68)
69よ、ケコーンしてくれ(^_-)☆ウインク
74 :02/05/24 21:18 ID:uzqR640m
あげ
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 21:21 ID:WoOoH7rF
>>73
69じゃないが俺が幸せにしてやってもいいぞ。
76名無しさん@1周年:02/05/24 21:26 ID:xcHuhrif
トリオの時のほうがよかったな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 21:26 ID:C4kP5QLO
>>15の時代錯誤ぶりに激しくあきれた。
「デンオン」なんて、もう、ねーんだよ。
知ったかぶりのバカはお前だ。



と、煽ってみる試験。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 21:27 ID:SEV9IQcx
>ハイエンドオーディオブームの体質のままの会社は消え行くのみ。

これは違うよ。 ハイエンド時代のブランドイメージにしがみついて実際は安物
を売ったからだ。
ケンウッドの創立者である春日兄弟はケンウッドを辞めてアキュフェーズを立ち上げて
「真のハイエンド」を追求するという社是の元、今では世界的な超ハイエンドメーカーだよ。
安物売りに成り下がったケンウッドを後目にね。

79名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 21:28 ID:c/GFtFve
某オーディオ雑誌でベタ褒めされていた「D.R.I.V.E.」搭載のDP-7060、まだ使ってます。
初めて組んだ単体コンポで、そのうちお金貯めてCDプレーヤーを高級品に買い換える
つもりだったんですが、そのうちDVDオーディオが出るかも知れないから、と日和って
いるうちにすっかりオーディオから興味がなくなってしまった。

>72
大型ステレオと大型セダンが見栄を張る道具ではなくなり、消費者が自分の身の丈に
合った製品を選び始めたと言うことは「不況」の効用でしょうかね。
80名無しさん@お腹いっぱい:02/05/24 21:29 ID:P3G4OeoQ
今真空管アンプとか売り出したら売れるかな?
と言っても集積回路はあんまり使えないから、かなり高価に
なるだろうけど。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 21:31 ID:SEV9IQcx
>>80
もはや、そんな趣味性の高いモノを売れる会社じゃなくなったんだよ。
ケンウッドは。
だからこそ、創立者の春日兄弟が外に出てアキュフェーズを造ったんだ。
そういう趣味性の強いモノは大企業では難しいからね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 21:33 ID:q3KUtSfY
TS900フルセット!あこがれたよなぁ....
トランスミッタ/レシーバ分離型の820シリーズも渋かったが。

オーディオでは、L01シリーズがかっこよかった!
といって、実際に買ったことがあるのは、TR7300とKT1000だけなんだが。

ちなみに、短波受信機用コイルパック、俺も買ったよ。
秋葉原のオヤイデ電気の向かい側のビル(なんてったっけか)で
小学生の頃だった。その店で、最後の1個を手に入れたと思う。
「ラジオの製作」の裏表紙にケンクラフトのアンプやらチューナーやらの
キットが掲載されていた頃だ。

そういえば、ケンクラフトのテスターキット、作ったよ。おむすび型のやつ。
ケースは何色かあったが、俺が買ったのは青だった。
83名無しさん@お腹いっぱい:02/05/24 21:34 ID:P3G4OeoQ
そうねえ.....プログラムやホームページは自分にもできるかな?
って思わせられるけど、真空管アンプは何十万円も掛かるからなあ
84_:02/05/24 21:34 ID:5C/VY0Iv
YAESUもスタンダードに吸収されちゃったし、
日本無線も自衛隊がなかったら...
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 21:34 ID:SEV9IQcx
古きよきトリオ時代のスピリッツはアキュフェーズに受け継がれてるよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 21:37 ID:IsQtKzRD
>>82
やっぱ599ラインでしょ。(W
結局買ったのは硬派な八重洲だったけど。(W

バイクでいうとトリオ=ホンダ、八重洲=カワサキかな。
87名無しさん@お腹いっぱい:02/05/24 21:38 ID:P3G4OeoQ
コンポーネント、っつー考えが初めて出た頃が懐かしい。
88名無しさん@お腹いっぱい:02/05/24 21:39 ID:P3G4OeoQ
大体今時アマチュア無線なんてやってる奴居るのかよ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 21:41 ID:U6CKwsDe
>>77
デンオンでよろしい。検索エンジンでも「デンオン」で
デノンのHPにいける。むしろデノンと呼ぶ奴はモグリだ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 21:42 ID:IsQtKzRD
>>88
いねーよ(w
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 21:42 ID:sEkjBf5q


つまり




社長は楽になったと言う事ですか??

責任は??


92名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 21:43 ID:ObaU92mU
>>88
ケンウッド社員のウチのオヤジ(59)
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 21:44 ID:IsQtKzRD
>>92
定年までもう少し。がんがれ。>親父様
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 21:44 ID:U6CKwsDe
PHS事業から撤退したのが裏目に出たな。
もっともPHSから通信端末に発展しなければ意味はなかったが。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 21:45 ID:C4kP5QLO
海外では「デンオン」時代から「デノン」って呼ばれてたよ。
「ダットサン」も「ダッツン」だったし。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 21:46 ID:LbLCH4e+
>>68
水没した三菱のよりは良かったよ>音
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 21:46 ID:MhWEn2RY
KENWOODは音がいいね。最高
AIWAとかクソだね
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 21:46 ID:f/c/FF12
>>22
>TORIOを知っている奴はいるか?
 
悪いがTORIOなんて知らない。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 21:46 ID:MujpdS3Z
アキュフェーズのアンプ使ってる
値段は高いけど(ハイエンドとしては普及品のクラス)性能、信頼性抜群
日本メーカーはこういうのを作ってもらいたいな
100 :02/05/24 21:46 ID:5C/VY0Iv
無線機メーカーは大体カーコンポも作ってる。
つぎはパイオニア、ALPSあたりか
101 :02/05/24 21:48 ID:ZNXZVgPs
以前、勤めていた会社の上司が、オシロスコープを借りるために、
電話していたとき。
「メーカーはどこ?ケンウッド?そんなのいらない」って言っていた。

おれは、トリオ=測定器メーカーってイメージがあるのだが。
中学校の時、技術室にあったオシロスコープ等は、トリオ製だったし...

実際、ケンウッドの測定器メーカーとしての評価はどうなんだろう?
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 21:48 ID:gNIiefEb
アマチュア無線か、懐かしいなあ。私が無線従事者免許を取ったのは昭和46年
で、中学1年の頃だった。あの頃は毎日のように秋葉原に通った。ちょうど丸ノ内線を
使って通学していたので、お茶の水から歩いた。
もう30年も経ってしまったのか…
あの頃の無線機は主は八重洲かトリオだったかな。HF用は。
599シリーズやTS-900、知ってるよ。八重洲だとFT101、FTDX400なんかがあった。
リニヤアンプに憧れた。いわゆるダッシュ管というやつ。3-500Zとか…
送信しているときに近くに電球や蛍光管を持ってくると光るんだよね。
怖くなったよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 21:50 ID:7YSeBcmR
昔、父がトリオに勤めていたらしい。
うちのMDラジカセ、ケンウッドだよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 21:54 ID:ouE/oyAc
くああ、オーディオ売り場で一緒に売ってたKENWOODの社員さん、
今ごろどうしてるかなぁ。

KENWOODのミニコンはAvexにぴったりな音を出すんだが、
単品コンポは全然そんな事無いんだ。安いの買っても普通の人なら
「おお?」ってちょっと思うかも知れない音を出す。

でも何がダメかって、段々デジタル化していくオーディオ界なのに
しっかり研究開発しなかった事。それから高級路線を捨てたことでは
ないかねぇ。

Pioneerは怠けなかった。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 21:55 ID:q3KUtSfY
>101
安いアマチュア向けのオシロとか作ってたよね。国産メーカーどうしで
比べたとしても、IWATSUとかANRITSUみたいな本格的なのじゃなかった。
開発系じゃなく、現場修理系の技術者に配布するには安くてよかったんじゃない?

アマチュア向けのTRIO製RFジェネレータ(A1波が出るだけの奴)は買った覚えがある。
106 :02/05/24 22:01 ID:T9FEUe9j
結局ケンウッドって今はデザインだけなのかな・・・個人的にだけど。
ソニーよりは音もいいと思うんだけどやはり本物に比べると落ちるな。
107名無しさん:02/05/24 22:05 ID:h4U/I0Ir
KENWOODは、トリオ時代の海外向けのブランド名だった。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 22:07 ID:U6CKwsDe
日本のカーコンポとしては、クラリオン以外は不許可だ
109 :02/05/24 22:07 ID:gHFA/XHn
>>99
AV機器板にいくと、アキュの製品の一部を誉めるだけでキチガイ扱い。
どういうこと?
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 22:07 ID:oSHqAnJf
>>106
いや、デザインが決定的にダサダサだったのよ。
ケンウッドのコンポ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 22:07 ID:KZBRcKmF
BBCでも捕鯨賛成or反対のアンケート実施中だとさ。
(BBSじゃないよ)

http://newsvote.bbc.co.uk/hi/english/talking_point/newsid_1998000/1998502.stm

今のところ「賛成」が圧倒的に少数。約10%vs約90%。
でもBBCのはまだ票数が少ないから早期に逆転可能!!

見せよ!2ちゃんの“馬鹿力”。喰らわせよ!高慢な外人への竹槍一揆!!
捕鯨再開「Yes」に清き(w)一票を!!
こまめにコピペで提示し続けてくれるとありがたいです。
112 :02/05/24 22:08 ID:gHFA/XHn
>>109
間違い。
ピュア・オーディオ板ね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 22:09 ID:brvyoTaD
このスレを見つけて、一応頭から読んで、さて書こうかと思っていたら、
先に書かれてた。

でも、書いておこう。
「ケンウッドって、測定器メーカーでしょ?」

池上通信機は元気になったろうか?
114ケンジ:02/05/24 22:10 ID:YSOJKrSu
ス・テ・レ・オ、トリオーとかコンポーーーネントっていうCMのあとに時報。
19cm/secでTEACオープンリールデッキのレベルメーターをマイナス2dbに調整・
ポーズ、羽田(成田じゃないよ)フライトインフォメーションのあとの番組
エアチェックに備えてスタンバイ。この意味全部わかる人は
45才以上かな




115101:02/05/24 22:14 ID:+aU5jPOZ
>>105
そうなのか。安い測定器のメーカーだったのね。
よく考えてみたら、中学の技術室に、本格的な測定器はいらないな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 22:14 ID:IsQtKzRD
と〜〜りお。す、ってれお、とりお〜〜

トリオが12時をお知らせします。
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 22:15 ID:4k/ePYuO
閉鎖した海外の4工場って何処?
漏れは新嘉坡しか知らなかったけど。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 22:16 ID:IsQtKzRD
もともとは春日無線だろ。

ラジオのコイル作ってた。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 22:17 ID:sYoM+lqi
アナログ系はもうダメなのか。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 22:17 ID:Rg2jc7Bk
春日無線まんせー!
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 22:20 ID:MujpdS3Z
>>99
オーディオマニアは一種の基地害だから
ハイエンドの中では一般的なアキュではつまらないんだろう
性能だけでなく、人と違った物をありがたがる習性があるから
ただ、そっち方面にのめり込むと悲劇が始まるが(藁
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 22:23 ID:q3KUtSfY
CDプレイヤーに重石を載せると音がよくなるだとか、
キティな神話が好きだからねぇ<オーディオマニア
123 :02/05/24 22:24 ID:vHBIuCDX
山水は元気なのかな?
12415@ゆめおち ◆RXOoT00s :02/05/24 22:42 ID:GiUMy8iO
なんかたたかれているな・・・デノンになったの2年以上前か。
俺のオーディオ、フルサイズのDENONなんだけどな〜
しかしそれだけオーディオ産業が下火といえるかな、

さげとこ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 22:47 ID:c/GFtFve
>122
いや、確かに音はカチッと引き締まる。但しヤワなハイコンポでやると天板が凹む罠。

オーディオ評論家でマトモだったのは故・長岡鉄男氏ぐらいなもん。
あとはメーカーの回し者か、海外製品マンセーなDQNばかり。
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 22:48 ID:iwphpHGr
漏れ、初期のK'sまだ持っているけど、
テレビのスピーカー代わりになりはてている。
127 :02/05/24 22:55 ID:uzqR640m
AV機器板では話題にもなっていないケンウッド・・・・(悲哀
ここでも、おおむね意見は一致「ケンウッドはもうだめぽ」
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 23:00 ID:iwphpHGr
>>125
>いや、確かに音はカチッと引き締まる。但しヤワなハイコンポでやると天板が凹む罠。
これって、ほんとうか?信じられんが。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 23:02 ID:emjzG0/G
VH7PCは話題になっているよ!

SOTECとKENWOODのタッグ、
立て続けのニュースですっごいな・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 23:04 ID:SEV9IQcx
春日無線→TRIO→ケンウッド
     ↓
     ケンソニック→アキュフェーズ
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 23:07 ID:SEV9IQcx
>>128
そりゃ、機器が音圧やモーターの振動で揺れていれば、それだけ
安定した信号出力が出せないからね。
機器は物理的に安定すればするほど基本的にいい音(正確なというべきか)がでる。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 23:08 ID:qFjoQI6G
Σドライブのアンプを使ってました・・・(懐
この頃は前衛的なデザインの製品を各種出してましたね・・・嗚呼
133125:02/05/24 23:08 ID:c/GFtFve
>128
勿論、ソニーやデンオンの一部機種みたいに、天板の蓋を開けてCDをセットする
モデルではできないけど。

適当な重石がなければ、重いアンプをCDプレーヤーの上に置くだけでも、
音質の変化は漏れみたいな素人の耳にも分かった。
CDプレーヤーやアンプの足に噛ませるための、クソ高いインシュレーターの効果のほどは知らんが。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 23:15 ID:iwphpHGr
>>肝心なピックアップそのものも振動しているわけだが、これはどう説明する。
これは音に影響ないのか?
135134:02/05/24 23:16 ID:iwphpHGr
>>131追加。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 23:17 ID:SEV9IQcx
>>134
当然、ピックアップも振動しないに越したことはない。
だから、様々な仕組みが考えられていて、代表的なのがソニーの光学固定。
ピックアップ部分が筐体に固定されていて、ディスクの方が移動するようになってる。
(普通の逆)
137134:02/05/24 23:19 ID:iwphpHGr
>>136
わらいを有り難う。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 23:21 ID:F5R2vvYa
>>133
>CDプレーヤーやアンプの足に噛ませるための、クソ高いインシュレーターの効果のほどは知らんが。

いや、足元を固めると、ケーブル変更以上の音の変化があります。
ピュア板以外でこういう話をするとキ○ガイ扱いされるので、あまり
こういう話はしないけど。

139134:02/05/24 23:22 ID:iwphpHGr
ついでに誰も言わない秘密をひとつ。
トラッキングサーボのゲインをさげてみ。(中開けると大体付いている)
音が甘くなる。
140名無しさん@お腹イパーイ。:02/05/24 23:28 ID:mAhAcO9Q
>>137
たのむから、検索してから物を言え。
自分の知識が全てが「全て」でないことを知って下さい。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 23:39 ID:F5R2vvYa
光学固定って、CECとかヤマハの古い奴とか、海外のメーカー
も出してるけどね。
142134:02/05/24 23:44 ID:iwphpHGr
>>140
検索してないが、あり得ない話。
それもしかして、スピンドルモーター+ターンテーブルのスライドのことでは?
書き方が悪かったが、漏れの言っているのはピックアップレンズの振動のこと。
振動と言った時点で理解したものと勘違いした漏れもアフォ。
ピックアップの移動は振動とは言わない。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 23:45 ID:LFm55m7D
そう言えば、PIONEERの「PRIVATE」シリーズ、憧れたなぁ。
シャンパンゴールドのフロントパネルがかっこよかった。

中学生の頃欲しかったアンプは、YAMAHAの「A-7a」とか。
一部の可変抵抗に回転型じゃなくて、直進型を使ってるんで、
見た目がかっこよかった。音はそこそこ。

スピーカーで惚れたのは、JBLの「4311」。
フェライトじゃなくって、アルニコの奴ね。
でも、聞いても区別できるほどいい耳だったわけじゃない。
どちらもいい音。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 23:46 ID:SEV9IQcx
本当揚げ足取りばかりでむかつく奴だな>>134
一体何様の積もりだよ。
145134:02/05/24 23:49 ID:iwphpHGr
>>144
おうおう上等じゃねえか。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 23:57 ID:4HwBnIgj
既に書かれているが、一応書いておこう。
「ケンウッドって、VH7PCメーカーでしょ?」

CDラジカセと同じ値段でHDCDデコード・USBオーディオ・純A級動作(低音量時)対応の高機能CDミニコンが手に入るというのはオイシすぎ。
MDがいらない、もしくは既に持っている人なら迷わず注文すべし。運がよければLP対応MDデッキ部も15000円程度で売っている場合がある。
http://www.twotop.co.jp/entrance/default.asp
http://www.sotec.co.jp/direct/options/audio/op-vh7pc/
http://www.sotec.co.jp/direct/options/audio/dm-vh7pc/
147140:02/05/25 00:10 ID:VcsryUan
>>142
早とちりしました。ごめんなさい。

148名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 00:27 ID:QF3t+t1j
ウチの山水のコンポもかれこれ10年か…まだオーバーホールとかできるのかなぁ…
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 00:52 ID:geIrfUrT
うちの撒水の607XRも、そろそろスイッチ類にガリが出てきた・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 12:08 ID:iWKKUSYr
>>20
もともとアマチュア無線が本業。
無線業界のトップシェア。(トランシーバ含む)
151 :02/05/25 14:21 ID:/UcEnOBk
こういっちゃ悪いとは思うんだけど
昔は高級ブランドで売ってたような
倒産しちゃったオーディオメーカーって
アナログ技術しか持ってなくて
デジタルの時代になって
技術的についてこれなくなっちゃったんじゃないのかな?
昔はただのトランジスタ回路と機構設計が出来れば
よかったけど、今はマイコンは積まなきゃならないし
LSIはたくさん使うし、コアの部分(CDとかMDとかDVDとかのメカ)は
買ってくるしかないし。
かわいそうな技術者たちだな。
こうゆう会社って何か空気がどよーんとしてるんだよな。



152 :02/05/25 14:25 ID:/UcEnOBk
人の耳で聞き分けられるかどうかは別として
理論的にはありえるよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 14:27 ID:t0C8uypa
社長あぼ〜ん
154 :02/05/25 14:28 ID:/UcEnOBk
ってゆうか、そんなに音が気になるなら
いっかいメモリに全部吸い上げてから
メカ止めて再生すりゃいいのにな。
やっぱオーディオマニアは馬鹿だね。
>122に激しく同意だ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 14:38 ID:PoJNGaVh
「ステレオ ト・リ・オ〜」(ラジオの時報直前のCM)
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 14:40 ID:n1AOcMPf
トリオか、懐かしいな
157ヒガシマルφ ★:02/05/25 14:40 ID:???
訳の分からんボタンがあってこそケンウッド
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 14:40 ID:3j71fDCZ
高級ブランド路線でいけよ。
5〜10万のコンポ売っててもしょうがないって。
159名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/25 14:41 ID:VcsryUan
>>154
オーディオのこと詳しくないけど、
何か(ピックアップとか)が異動して微小なノイズが出るのを最小限にして、
それがアンプ部に流れ込まないようにしたいだけで、データは関係ないのでは・・・?と思うのですが。
ちがうかな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 15:35 ID:zMyIvpeZ
>>138
折れもCDPの足を交換したら劇的に変化した。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 15:54 ID:I/vGutX4
mp3対応のカーステレオでは、他社が参入してきた今でも評価が高いね。
VH7PCといい、PCとAVを連携させたら上手いメーカーだと思うよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 16:03 ID:phYgCyB7
以前、ケンウッドの音響製品は一部東芝が制作してたけど、今はどうなの?
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 16:07 ID:lLW10FTw
ケンウッドってトリオだったのか・・・・・。
小僧向けのカーステレオ屋かと思ってた。
うーん、我ながら無知。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 16:38 ID:QWCWKWjf
1946 「有限会社春日無線電機商会」を長野県駒ヶ根市に設立
1949 高周波トランスが国産品として初めてNHK認定規格に合格
1950 社名を「春日無線工業株式会社」に変更
1955 東京都大田区に東京事業所を設立し、音響、通信、測定機の量産を開始
1960 社名を「トリオ株式会社」に変更
1961 東京証券取引所市場第二部に上場
1969 東京証券取引所市場第一部に上場
1980 カーオーディオ分野に進出。
本社を東京都渋谷区に移転。
CI活動を開始し、「KENWOOD」をコーポレートブランドとする

1986 社名を「株式会社ケンウッド」に変更
1987 大阪証券取引所市場第一部に上場
1992 カーナビゲーションシステムの販売を開始
1994 デジタル携帯電話(PDC)端末市場に参入
1995 PHS端末を発売
1997 カーオーディオ用欧州DABレシーバーを発売
1999 DVDナビゲーション発売。

「ケンウッド」の社名は、トリオ時代の海外ブランド「KENWOOD」からとったもの。
また、「トリオ」の社名は創業者の春日三兄弟に由来する。したがって、最初の
社名は「春日無線」の名称を使っている。
もともとは高周波トランス(RFT)のメーカーだったが、その技術を応用して、通信機、
測定機、音響機器と製品を増やし、デジタル化に対応した製品を開発しつつ現在に至る。
なお、デジタル回路設計の方がアナログ回路設計よりも高度な技術だと勘違いしている
方もいるが、両者はもともと別なので、比較はできない。高度なアナログ回路設計は
解明できていないことも多く、いまだに試行錯誤が続けられている。また、
デジタル化しても、音にメカ設計が大きな影響を与えることは、メーカー設計者自らが
認めている。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 16:50 ID:ZXVCKQU9
ケンウッド は24日、抜本的な経営再建策を発表した。事業の選択と
集中を進め、前期に70億円の営業赤字となっているホームエレクト
ロニクス事業を大幅に縮小する一方、カーエレクトロニクス事業、
無線事業をコア事業と位置付け経営資源を集中する。生産拠点は現在の
9ヵ所を欧米の3事業所を整理・売却し、さらにアジア地域についても
見直す。また、連結ベースで2700名の人員を削減するなどして、
連結固定費を200億円削減する計画。国内の2事業所は存続させる
方針という。(ラジオたんぱ)
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 23:12 ID:geIrfUrT
「フロントスピーカーだけでもドルビープロロジックサラウンドが楽しめる」と称して、
フロントスピーカーにリア用の音声を再生するフルレンジを埋め込んだROXY売ってた・・・

どう見ても貧乏学生を騙す小細工としか考えられなかった罠。
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 23:27 ID:6d2RA0Ll
韓国製充分なんだよ。結局音楽なんて。
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 23:30 ID:hgAeKdsT
アメリカメーカーにトリオってあったんでKENWOODにしたんだよね
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 23:38 ID:k8nx6JGj
いよいよ倒産ですか
170 :02/05/25 23:40 ID:2MOR4GGA
トリオ業績悪化

売上げを伸ばしたくて改名

森健さん(誰かの名前) ⇒ KENWOOD

じゃなかったかな?

ちなみにブリヂストン=石橋さん
だったよね?
KENWOOD

1961年に、米国進出のために現地販社を設立する際、
当時国内で使用していた「TRIO」ブランドがすでに現地で商標登録されていたたため、
新しいブランドネームが必要になりました。
当時、米国では「日本製品は質が良くない」という考え方があったため、
英語のブランド名を考案することになりました。さまざまな辞書などから「発音が良く、
簡単に覚えられ、重厚で強い印象を与える名前」を探しましたが、結局納得いくものが見あたらず、
造語を考え出すことになったそうです。
当時人気がある名前につけられているアルファベットをピックアップした結果、
まず、「Kennedy,Kenny,Kent,Ken,Kenmore」が候補にあがり、
さらにもう一つ力強い発音の単語「stone,iron,gold,silver,wood」を組み合わせることを考えました
当時はHOLLYWOOD全盛期ということもあり、良いイメージのある「WOOD」の使用を先に決定、
つなげると最良の響きとなる「KEN」と連結させ、「KENWOOD」という名前が誕生しました。
造語であるため、この言葉そののに意味はありませんが、
弊社内ではロゴマークの赤い▼は「先進性」「高品質」「鋭さ」をイメージしたものと定義しているそうです。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 23:49 ID:2MOR4GGA
名前の変更で業績が回復しました。
日本で、この手法が流行った時期があります。
173れっさーぱんだらすかる ◆z21JaoVI :02/05/25 23:52 ID:RBxV9tr3
あのロゴ考えた人は有名人らしい。
たしかに古さをあまり感じないね。
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 23:57 ID:CJsVVxzm
つか、SOTEC等のカンコック系企業と組んで
あの法則が発動しただけだと思われ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 00:08 ID:I1AajylX
私はSONY狂ですが、KENWOODは認めていましたよ!音がいいと思うのですが・・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 00:25 ID:5eXot4rs
>>129
ソーテックの赤字の原因は・・・
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0522/sotec.htm
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 00:27 ID:hy3eNNTm
33歳ぐらいの人の高校入学祝いとかKenwoodっぽい。
アンプかっこよかったし。
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:08 ID:iblVRyiF
>>97
目糞、鼻糞を笑う
ドチラモ屑です
耳くそつまっとるのか
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:22 ID:+GzoduoN
>177
>33歳ぐらいの人の高校入学祝いとか
33歳の高校生?
33歳の人が、いとこに入学祝を送るのにケンウッドをプレゼントした?

ちょっとよくわからないですね。スマソ
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:54 ID:I1AajylX
僕も177は意味が理解できないですな!アフォですか??
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:01 ID:0AFe2zux

ケンウッドは「トリオ」に社名変更するべきだな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:07 ID:+GzoduoN
>181
中高年が、「懐かしいな〜」と買っていきそうな気がする。
鉄腕アトムもおじさんのファンが支えている。
学研の付録だけって言うのも最近売れている。

ステレオマニアは、レコードドーナツ盤・LP盤を今も使っている人も多い。

>ケンウッドは「トリオ」に社名変更するべきだな。
これいいアイデアと思う(・∀・)
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:10 ID:+XUv0DnK
そもそもなんでトリオからケンウッドになったんだっけ。

対米輸出の関係だったかな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:12 ID:4icyTXoa

山水のお仲間がいるスレはここですか?

山水。。赤井。。そしてそして。。(・∀・)ニヤニヤ
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:13 ID:+XUv0DnK
>>184
ナカミチを忘れないでくれ
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:14 ID:UOakWruk
山水のアンプはよかったんだよー。
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:14 ID:+XUv0DnK
携帯不況はもう目の前だな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:15 ID:aKr9wpQ3
山水のようにミイラ化して、死んだまま生き残るのは至難の業。
赤井の道がふつーだろう。
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:22 ID:+GzoduoN
>187携帯不況?
そうなの?
俺、携帯もってないから、世間から遅れてるかな?
逝ってきます
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:25 ID:xkLI9eTj
ホントケンウッドはここ数年で
恐ろしいほど評価を落としたな
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:26 ID:PRFm+YoB
山水のアンプ
ナカミチのカセットデッキ
ケンウッドのチューナー
デンオンのレコードプレイヤー
ダイヤトーンのスピーカー
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:33 ID:+GzoduoN
ケンウッドの文字だけは、かっこいいんだけどね。
あれにだまされて買っちゃった。
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:34 ID:hj6P9eVc
>>191
懐かしいですな。
でも、もうそれは昔の話・・・・・・。
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:38 ID:d80/Q/kR
>>191

厨房んときの憧れ一覧って感じだな。 涙涙涙
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:55 ID:oECa6eU8
>>179
今33歳くらいの人の高校生時代ってことでは?

196名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 04:07 ID:+GzoduoN
>179
>33歳ぐらいの人の高校入学祝いとかKenwoodっぽい。
なんのこっちゃ?

「Kenwoodっぽい」というのは「意味不明のボタンが多い」ってことか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 04:08 ID:sdsPAI2B
箱乗り珍走DQNに人気あると思ってたのだが
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 04:09 ID:EEr81/Ib
GW中、渋谷のケンウッドが夜逃げしてたよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 04:12 ID:PuqJlQQx
ケンウッドって日本の会社だったのか。
ずっと欧州の会社だと思ってたんだが。
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 04:17 ID:WQKkkbWy
>>179
漏れは今年31歳でほぼ同年代だね。
僕も高校入学祝でコンポ買ってもらった。
(○harpを買ってしまって、1年に6回修理出した)
あの頃は、黒いアローラが高嶺の花でした。
よくFMステーションの裏表紙に広告載ってた気がする。
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 04:23 ID:4XGWqT4C
カーオーディオは当てたよね、ケンウッドもPオニアも。
それを見た山水もカーオーディオ参入したけど全く売れんかった。
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 09:53 ID:iZM2F/Fz
この会社10年前に辞めました。ぬるま湯の環境で教育制度なども充実してなかった。
いまもいる知り合いに聞くと、危機感はあまりないそうです。
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 10:04 ID:T7ZBp54s
L−03TのFM放送局のモニター仕様に凄い!
と感心した事がありました・・・(懐
国力が衰退するとはこういう事なのでしょうか・・・
204通行人さん@無名タレント:02/05/26 10:16 ID:MJ4lNF7b
ロクな製品がないからな最近

>>202 今 渋谷にビルがあるわな
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 10:22 ID:v3HNPQQR
>>204
渋谷は引き払って八王子に引っ越したよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 10:27 ID:3DVvx6UK
>>68
うちもそれ使ってるんだけど、ホントにすぐ壊れる。
今年に入ってもう2回も修理に出したよ。
こっちの使い方が悪いのか?と思ったけど、商品の質が悪いのね。
次、MDコンポ買うとしたらどこのメーカーのがいいんだろ?
何かオススメありますか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:52 ID:TxIfs1lC
社長のみの更迭でなく、取締役も全員更迭らしい。
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:52 ID:l8Msp17G
「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも田中洸人氏の革新的な考え方がにじみ出ているサイトです。
http://nara.cool.ne.jp/mituto
209 :02/05/26 13:54 ID:9rIxw00K
AIWA(踏んでもつぶれない)とけっこんしる!
210ID:l8Msp17G:02/05/26 13:57 ID:b1ti2Tzx
↑こいつキモチワルー
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:59 ID:PagJfu8h
えー、先週安いからKenwoodのNAVI買っちゃったヨー。
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 22:31 ID:53GbGut/
>>211
叩き売りか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 23:04 ID:bKxxn/v4
メカの設計思想が全く駄目。

 ブランドイメージで売る(メカの開発コストかけない)
        ↓
 故障多いので売れなくなる
        ↓
 デザイン変更で高性能新商品を謳う
        ↓
 故障減るはずも無く
        ↓
 ユーザーに見放される
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 23:42 ID:dT6wjWhw
初代K'sが出たときは、「3年間モデルチェンジしません」と
「捨てられる物は、捨てた。」が謳い文句だった。

短すぎるモデルチェンジのサイクル、ステレオの巨大化、電子回路を多用した
サラウンド機能の付加が当たり前だったシステムコンポの風潮を
「音楽を純粋に楽しむ心を置いてきぼりにする誤った進化」と批判したのは、
いくら注目を引くのが目的の広告コピーライターの仕事とはいえ痛快だった。

しかし悲劇は、その楽しむべき「音楽」そのものが、特に日本のJ-POPにおいては、似たり寄ったりの
歌い棄ての商業音楽に堕落したこと、その上インターネットや携帯電話の普及に伴い、
消費者の注目がパソコンや携帯のほうに行ってしまい、オーディオに見向きもしなくなった事かな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 01:06 ID:OfW8KiIw
初代K'sおよびモデルチェンジ後のK'sをまだ使ってます。
当時としてはいいコンセプトだったんだけどなぁ。
結構気に入って使ってるし。

この前ナカミチが倒産だろ? 寂しいねぇ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 01:08 ID:ECamIzy4
クラリオンはどうよ?
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 15:48 ID:u6VZrbE1
一昔前はケンウッドもデザインとブランドイメージで売れたけど、近頃は地方の
家電量販店でも単体コンポ置いてたり、ボーズのハイコンポ?とか見かけるようになったし。
(今までは情報がないあまり、「コンポ=ミニコンポしかない」と思っていた地方人もいたのでは?)
ここ数年はミニコンポ自体、コストダウンの影響か陳腐化が激しくなってきてるような感じ。

そういやJR秋葉原駅の構内アナウンスのスピーカーがボーズ製なのが前々から
気になっている。さすがにマニアの街の玄関?
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 16:00 ID:MjvNNFCJ
マクラーレンのスポンサーやめるの?
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 16:35 ID:RL/oj6pn
TRIO-KENWOODって時代もあったなー。
¥記号を丸で囲んだみたいな葉っぱのマーク萌え。

TS-940なら今でも欲しい。

うちにはトリオの真空管FMチューナーがあるよ・・・。
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 16:36 ID:wiDMzFNZ
デノンじゃなくて、デンオンだろうが!
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 16:45 ID:wFoU9+fP
ケンウッドのMDはシャープ製だけど、あれは提携とはゆわないのか。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 16:45 ID:wiDMzFNZ
それはOEM。
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 16:46 ID:jfaAPSZt
アンプ付きのLYNNを買いなさいってこった。
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 17:00 ID:USd2VAzw
>>162
亀レス
一時業績不振になって東芝が支援して復活した。
また同じ状況になったけど今回ばかりはどうか?
東芝はオンキョーも面倒みなければならないし。
225 :02/05/27 17:02 ID:kbnW/+Vb
>>220
デノンに変わったのよ。カッコ悪いけど。
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 17:17 ID:8WTKIRD3
2年前までカーオーディオの販売のバイトをやってけど・・・
ケンウッドはクレーム率が高かったです。
カーナビは業界トップクラスのクレーム率だった
おかげで、ケンウッド製品は全く売る気がなかったよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 17:18 ID:e38aAONy
トリオのTR7200G買ってやったのに
228.:02/05/27 17:19 ID:E1d2xhmn
やっぱり高級感あふれるブランドはアイワってことで。
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 17:29 ID:quHj7lB0
総鉄屑と 組んで 阿保否PCが まずかったか・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 19:56 ID:+WLmCqjP
>>177
現在32歳の俺の高校入学祝がまさにソレ。
ケンウッドのシステムコンポだった。
友人二人が家に来た時、
音に拘らない友人は「このステレオ、音が良いなー」
オーディオマニアだったもう一人は、そんな友人の反応を見ながら「・・・・・・・・・・。」
だったことを思い出したよ。今は昔の物語。
231ZIN ◆ZINNOUU. :02/05/27 20:23 ID:jamHsJld
>>214
禿同。
>>215
漏れは未だにk'sで揃えるのが夢だよ(w

カーオーディオの分野でもCD-RWやWMAに一番早く対応したり、
商売商売の家電メーカーとは違ったコンセプトで(・∀・)イイんだが業績とは別問題か…
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 21:58 ID:5pCbemP4
>>215
マジでナカミチ倒産しちゃったの・・・・。

>>216
カーステ、NAVIで生き残ってるのでは。(アジェストで)
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 22:00 ID:XPvfDUQX
そう言えば、ケンウッドって聞かなくなったし、雑誌でも見なくなった。
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 22:03 ID:JZErO0fx
ここのは本当製品がもろい
初代K's気に入ってたのにぶっこわれますた
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 22:11 ID:HLTs0Hev
ここ10年ぐらいの間オーディオ、カーオーディオ、ナビすべてケンウッドを買ってきた
技術屋のマスターベーションであれこれ機能を入れるせいか、使い勝手というか操作性
が抜群に悪い。
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 22:12 ID:UQoz7k0X
>>114
ジェットストリ〜ム?
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 22:12 ID:c846x6cD
>>233
ちょっと前にソーテックと組んで変なAVパソコン作ったでしょ。
あれで終わった感じが。

例の法則か?
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 22:32 ID:5IYSLEtu
要するにポリシーが無いのよ。この会社!
240ブルジョワ:02/05/27 22:34 ID:onK2J3Ta
ONKYOってどうなの?
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:04 ID:29rOkwtn
>>238
今度はCRTメーカーのイーヤマと組んでセット商品出してますな。売れてるって話は聞かないけど。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011128/iiyama.htm

ちなみにソーテックのAFiNA AVについては、ケンウッドはVH7をOEM的に納入しただけみたいですよ。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0118/gyokai20.htm
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:12 ID:veJVo8St
おい、ケンウッドの味方する奴がいねーじゃねーかよ!
全員一致で「ケンウッドは逝ってよし」か?
243名無しさん@お腹いっぱい:02/05/27 23:12 ID:SrOlx8i8
ケヌッドはチョソの会社
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:16 ID:XPvfDUQX
トリオの海外ブランド名がケンウッド。いつの間にか、ケンウッドに統一協会。
無線機のメーカなのよ。ちなみに日本ビクターの海外ブランドはJVC。
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:24 ID:HHPmbxfY
>240
高校入りたての頃、オンキョーのインテックを買った。
スピーカーにD-202Aのついてくるモデルだったが、カセットデッキはシングルデッキから
Wカセットデッキに交換してもらったのだった。

ところがWカセットデッキの録音待機ボタンがメチャクチャ固くて、無理に押すと指が痛くなったのと、
CDやラジオから録音する際、何故か録音レベルがたまに勝手にMAXになる不具合があったので
修理に出したら、今度は別のボタンが固くなって戻ってきた。録音レベルの不具合は改善されず。
泣く泣く仕方なく使っていたが、そのうちにオートリバースでのB面録音の音質が著しく悪くなり、
結局MDも出てきたので修理にも出さずにそのまんま。

他にも、アンプから「ジジジー」という異音がして、そのノイズがスピーカーにも乗ってくる
不具合が出て修理に出したりした。

以来俺は、オンキョーにはあまり良い印象を持っていない。
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 03:10 ID:fCDZ2RGX
皆で協力して潰そう!!
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 03:25 ID:iYczK8gO
Jフォンの携帯電話のデザインて基本的にダサい。

唯一、格好いいのがケンウッドのシリーズなんだよ。
多分、ドコモやAUでの展開を真剣に考えていないからだと思う。

潰れないでくれよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 09:45 ID:fCDZ2RGX
>>247
電話から撤退予定
249 :02/05/28 09:55 ID:mdEPxh2W
Kenwood、マジでマルチビームのROMドライブ復活してくれ。
静粛性に優れてて速度も速いし。5万でも買うよ。

古い記事
http://ascii24.com/news/i/tech/article/1999/11/05/605383-000.html
250エマムコ ◆bosCPEmA :02/05/28 10:05 ID:F8kJhkfL
ケンウッドのデザイン好きなんだけれどなー。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 10:08 ID:at+PZgTO
>>151
アナログとか電波ものが得意なら、本当は携帯電話でひと暴れできるんだよね。
(小さくてパワーがあってアナログとディジタルが同居、の三重苦なので高度な技術が必要)
あっちで儲かってないから、いまひとつよろしくない。

>>154
メモリに溜め込むのって、ディジタル信号の質と音質の関係を複雑にするだけで
思ったほど効果があがらなかったんじゃないかな。イパーン向けの品質では。
プロ用機器で、超高精度のクロックを元に動かすように作ったものはあるよ。
そこまでやれば効果はあるらしい。
252けんちゃん:02/05/28 11:01 ID:MIclRLjC
復活願う!
でも、債務超過どうやって解消するの?
固定費削減で給与15%カットって従業員みんなやめちゃうんじゃない?
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 15:15 ID:fCDZ2RGX
>>252
友達にケンウッドの社員が居るが彼らは危機感が無いよ。
正式発表の前々日に社員を集めての会議が有ったらしいが
その日の夜に彼らと会って話を聞いたが全く危機感が無かった。
会社の裾野の社員に危機感が無いのでは潰れて当然だと思う。
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 22:22 ID:02/J6kJl
>248
予定ではなく、もうJ-Phoneには納入しないって聞いたけど
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 22:22 ID:Q3s69Yu+
つらいなぁ。経営者も大変だ
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 22:23 ID:4Mm9fkPE
カーオーディオは人気あるのにね
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 22:26 ID:HHPmbxfY
>256
つまるところ、KENWOOD=DQN御用達
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 02:09 ID:XzOXooTB
ケンウドのエッジ、 ISD-E7 使ってるYo
AirH" 対応機だしてくれりゃ買うze !

・・・って、もう撤退なのか。
259名無しさん@お腹いっぱい。
そういや、ポータブルCDプレイヤーもケンウッドだし
GPS もタッチパネルがゴキゲンのケンウッド製使ってる。
気張ってクレ〜