【W杯】そこまでやるか伊代表、日本に移住!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆G.vvyBOU @記者坊φ ★
イタリアサッカー協会は、すでにキャンプ地の仙台入りしたアズーリ
(イタリア代表)の元へ送る生活物資のリストを発表した
その中には、靴ひもからトマトまで、すべて合わせると、ボーイング
1機分に相当することが判明した。あまりの膨大な量に、地元イタリア
でも「そこまでやるか」と、あきれ声が上がっている。
まるで、イタリアから丸ごと引っ越しするような協会公表のリスト。
6月30日の決勝戦まで絶対に日本に滞在する、というすさまじい執念
が伝わってくるようだ。
ホテルに缶詰め状態となる選手のためには、映画や音楽のビデオや
DVDソフトと200冊の本。トッティをはじめ、アズーリに人気の高い
プレイステーションも、もちろん含まれている。
極め付きは食料。イタリア産のパスタ、生ハム、パルメザンチーズ、
トマト、オリーブオイルなどしめて3トン。ミネラルウオーターは5トン。
(ZAKZAK 2002/05/24より引用。全文は下記ソース参照)
http://www.zakzak.co.jp/top/top0524_2_07.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:01 ID:lanAOkkN
     -‐-  
__ 〃       ヽ
ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉
 (0_)! (┃┃〈リ  はわわ〜マルチが2ゲットですぅ〜〜
  Vレリ、" lフ/    
    (  ̄ ̄ ̄《目
    |  ===《目
    |__|    ‖
   ∠|_|_|_|_ゝ   ‖       ∧__∧
     |__|_|     ‖       ┝・∀・┥トララーも2ゲット
     | | |     ‖       (     ) 
     |__|__|     ‖       |〓 | 〓|   
     | \\   皿皿      (__) __). 
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:02 ID:v5eqLzxE
7かよ!
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:02 ID:4L0WVRV5
優勝はイタリア。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:02 ID:/gLCsfao
それを認める日本の対応も偉いと思う。イカ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:02 ID:3/TdGR1/
プレステは人気なんだね
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:02 ID:mTuxrtAJ
5
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:02 ID:stQDehxn
食べ物に異物を混入されないためだったりしてw
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:03 ID:lKjDC0cq
13
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:03 ID:mTuxrtAJ
糞BOXは必要ないのか・・・?
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:03 ID:E3IvUDFL
これで予選リーグ敗退したら藁う。
12エムエクサー:02/05/24 12:03 ID:MhWEn2RY
 ∩     ∩
 ヽ彡 ⌒ ミ/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)<  すげぇや、伊代表
   | . . |   \__________
  ⊂______ |
      ∪
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:03 ID:xT+IMWH6
まぁ、伊は決勝トーナメントに進むだろうし、それくらいはねぇ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:03 ID:lKjDC0cq
生ハムくいたくなってきた
15記者坊φ ★:02/05/24 12:03 ID:???
自分で物資もくるイタリアはさすがです(・∀・)
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:04 ID:lanAOkkN
笹かまぼこと萩の月とひょうたん揚げと牛タンおいしいのに・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:04 ID:JKqhU2g1
いーじゃねーか別に
18多分においおい:02/05/24 12:04 ID:TFobLbjB

代表ひとりひとりのママンも空輸したほうが
いいんじゃないんすか。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:04 ID:WfMG5ijA
プレステは普通に日本で手に入れた方がいいと思うけどな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:04 ID:/QN8Ujl9
ミネラルウォーターだぁ?
日本の水をなめやがって
21ななし:02/05/24 12:05 ID:bsgptO9O
イタリア女と情熱的なセクスをしてみたい。
輸入すれ
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:05 ID:DXJ4lcaC
そーいや 公開練習は取り消しになったんだってな (プ
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:05 ID:/JxMdLom
>>19
日本語のみだから厳しいだろ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:05 ID:5Vtvdk0U
食料だけは豪華だったらしいな
WWUのイタリア軍
25多分においおい:02/05/24 12:06 ID:TFobLbjB

>>20
発泡水やもしれず。

26 :02/05/24 12:06 ID:JKqhU2g1
この補給船を各個撃破すれば、イタリアはくずれる
行けーミッタマイヤー
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:06 ID:WfMG5ijA
>>23
それにしたってイタリアから持ってきたら変圧器つかわにゃならんやん。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:06 ID:stQDehxn
異国で慣れない食べ物や水にあたるよわりはマシってことで
大目にみてあげましょうや>>20
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:06 ID:bT0THDZW
伊のは悪いが、
優勝はアルゼンチンだな(゚д゚)
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:06 ID:z9LOmyXt
>>19
チュニジアは日本のキャンプ地、選択の条件にプレステを入れろと
言ったけど。。。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:06 ID:RKGaBwoU
女だけは現地調達。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:07 ID:9SyPoyzq
日本でも探せるものもあるんだろうけど、探す手間を考えれば、一括してもってくるのも賢いかも。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:07 ID:o+KwvR8p
食糧三トン!こりゃすげー。
まあ体調を保つためにはあまり環境変えないほうがいいのかもしれんが
すごいなあ。。
34ななし:02/05/24 12:07 ID:bsgptO9O
そんなあ・・・ > 現地調達
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:07 ID:lKjDC0cq
プレステ2貸してやるから家まで来いと
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:08 ID:+l0qMQP1
世界中出川だらけ。
37  :02/05/24 12:08 ID:QiKNYlFP
>>20
はぁー厨房君だなぁ.......
実際日本の水は美味いのが多いけど
国によって水に居る菌が違うから
飲んでると下痢になっちゃうの。
2・3日平気でも突然1週間後とかに2日続けて下痢になるとか
あるわけよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:08 ID:WfMG5ijA
イタリアには悪いがセミファイナルまでにポルトガルに負けるな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:08 ID:o7+LnPo7
すぐ負けて帰ってったらおもろいね。
40窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/05/24 12:09 ID:MXVTeEcS
( ´D`)ノ< ミネラルウォーター5dれすか?
        宮城の水はそんなにまずいのれすか?(w
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:09 ID:exLHMNvE
まさか全部日本側の支払いじゃないだろうな?
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:09 ID:9SyPoyzq
カメルーン代表には聞かせたくないニュースだな。。・゚・(ノД`)・゚・。
43 ◆RAGE5ze. @京都県民がらすき以下略φ ★:02/05/24 12:09 ID:???
サウジは王族のポケットマネーで総経費5億だっけ?
44静岡人!元気です。 ◆/6Shizuk :02/05/24 12:09 ID:1WJ3oC9v
おもしろいねぇ。
45 ◆RAGE5ze. @京都県民がらすき以下略φ ★:02/05/24 12:09 ID:???
>>40
軟水飲めないんだべ
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:09 ID:Pvt2gvPr
バッジョを外したイタリアは一次敗退という罠
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:09 ID:RE6KU7q5
イタリア アルゼンチン
フランス イングランド
48静岡人!元気です。 ◆/6Shizuk :02/05/24 12:09 ID:1WJ3oC9v
>>40
水の味が違うんだ
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:09 ID:v8Wiz3HV
やられまくるに一票
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:10 ID:Q8vg/SYR
>>31
日本の女の凹凸の無いボディーに興味は無いという罠
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:10 ID:ZXLknUrk
水とか食料を持ってくるのは、他国から妨害工作で
何か入れられたりするかもしれないから、全部自前で
そろえてるんだと思われ
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:10 ID:WfMG5ijA
>>31
日本に変な種まかない様に奥さん恋人も空輸済み。
53ななし:02/05/24 12:10 ID:bsgptO9O
フーリガンも食料携行でつか?
カレイイ持って戦へGO!
戦国時代のごたる。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:10 ID:XuornkUX
カメルーン逝って良し。
お前等ダンボールハウスに宿泊すれ。
生暖かい歓迎してやるよ。
55 ◆RAGE5ze. @京都県民がらすき以下略φ ★:02/05/24 12:11 ID:???
バティはプレステ好きだけど依存症になりそうだから止めたっていってた
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:11 ID:V+Yy6ADc
イタリア人のイメージ
適当に仕事して、昼寝して、サッカー観て、ピザ食って、セークス
57 :02/05/24 12:11 ID:kV0VPoxa
58 ◆RAGE5ze. @京都県民がらすき以下略φ ★:02/05/24 12:11 ID:???
グループリーグ終了にあわせて帰りのチケット手配のメキシコ。。。。。
59ななし:02/05/24 12:11 ID:bsgptO9O
ヽ(´¬`)ノ 凹凸むちむちぷりんを、輸入しる! >>50
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:11 ID:WfMG5ijA
それにしてもビエリやデルピエロのDNAは残して欲しいというこの矛盾。
へなぎの遺伝子じゃ・・・。
61 ◆RAGE5ze. @京都県民がらすき以下略φ ★:02/05/24 12:12 ID:???
>>56
南イタリアと北イタリアで全然違う
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:12 ID:DXJ4lcaC
この徹底振りじゃW杯終わるまで
完全非公開だろうな
唯一見れるのは国立での鹿島戦ぐらいか

哀れ 仙台
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:12 ID:lKjDC0cq
オカズも持参なんだろうか
64 ◆RAGE5ze. @京都県民がらすき以下略φ ★:02/05/24 12:12 ID:???
>>60
イタリア女口説いて結婚しろ
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:13 ID:r+K8OJKb
まぁ、日本で調達した食料に下剤でも入れられたりする可能性を
考えてだろうな。
それを考えると、まさに必勝体制!!
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:13 ID:WfMG5ijA
>>56
フェラーリに熱狂が含まれてません。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:13 ID:lanAOkkN
宿舎、仙台のどこなんだろ?
68 ◆RAGE5ze. @京都県民がらすき以下略φ ★:02/05/24 12:13 ID:???
>>56
WRCと自転車レースと素潜り選手権
とマンマミーアも追加
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:13 ID:WfMG5ijA
>がらすき
なんか根本的に間違ってないか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:14 ID:UEf6wDMD
正直、18年後の仙台アルディージャが楽しみでならない
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:14 ID:XuornkUX
アリア・ジョバンニを輸入します。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:14 ID:a55rKyPk
で、なぜか秋葉原でエロゲ買って帰ってたりして(w
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:14 ID:WfMG5ijA
>>70
なんか根本的に間違ってないか?
74窓際ストーカー ◆RXNews2k :02/05/24 12:15 ID:WJQToFhC
( ´D`)ノ< >>68 で、何処に出かけるのれすか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:15 ID:FlYvYb1E
イタリアンパスタ御馳走してホスィ
専用コックが作ったりして旨いんだろうな
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:15 ID:vUOoR2sG
うちの近所。
利府からはちょい遠いとこだと思う
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:15 ID:d9T3A4+W
俺の知り合いが秋葉でチェニジア代表がMD買ってるの見たらしい。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:16 ID:kdJ3+bsr
郷に従え。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:16 ID:yEBPZdjt
日本人なら米・醤油・味噌。ノリと梅干しに漬け物。ダシも必要か。
力を出すには、普段喰ってるものがいちばんいいだろうな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:16 ID:UEf6wDMD
>>73
いや!現イタリア代表の遺伝子を持つ若者達が明日のアルディージャをきづいっkfdjふぃd!
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:17 ID:oWjM+czC
>>73
ヴィッセル甲府以上の間違いやね
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:17 ID:6iEmr1g1
winmx3.1のチャットに来るイタリア人うざい。
いちいち日本のサッカーは糞って言いに来る奴いるもんなぁ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:17 ID:ARCBNLmk
戦時のイタリア兵は食料と調理器具の運搬量がとても多いらしい。
(なんといっても「軍用ジェラード製造機」までもあるくらい)

最近読んだコッポラの奥さんが書いた「地獄の黙示録」の本の中でも、
イタリア人撮影スタッフが食材と調理器具をやたらと持ち込む話があった。

イタリア人というのはいつでもどこでもそういうもんなんだろう。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:17 ID:iPP2NEhY
>>50
日本の女は人気あるぞ
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:18 ID:WfMG5ijA
>>80
じゃあ、ダービーでコテンパに負けるレッツを見られるね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:18 ID:OIvg6Ccs
そうか大宮アルディージャは18年後には仙台移転か…
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:18 ID:DXJ4lcaC
>>82
正論じゃねーか (w
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:18 ID:wIu4FWKz
約3名イタリアの肉便器も混じっていたようです。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:19 ID:WfMG5ijA
柏アントラーズや鹿島レイソルだったら許しちゃうんだけど。
テヘ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:19 ID:dpqiJEH3
食い物はドーピング検査の件もあるんでしょう。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:20 ID:h5FpZk3a
「四十七人の刺客」を思い出した
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:20 ID:bRB1J3zJ
早く敗退して物資があまったら横流しして設けるに5dミネラルウォーター
税務署よ良く見張ってろ
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:21 ID:qLHzzEdW
PS2のかわりに凶箱用意しました。どうぞおこし下さい。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:21 ID:FAJks5kh

 マンマミーア
95イタリアーノ:02/05/24 12:21 ID:nwaauXqQ
日本には食い物が全く無い。
やれやれって感じだよ。
空気もカビ臭いし。
こんなところに長居して肌が黄色くなってこないか心配だよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:21 ID:TCUUg4D8
バカも休み休みにしてほしいもんだ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:21 ID:dpqiJEH3
なぜか伊代表が伊良部にみえた。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:22 ID:WfMG5ijA
イタリアにとっての大敵は大雨だろうな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:22 ID:4CDNXOos
          _,,,,、、、、、、,,_
      _、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
     ;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
   ∩ |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
  (⊂)|:::|  ━、_  _.━   |.:.::|
   | | |/  ,-ェュ 、 ,-ェュ、  |.:.:|_     フザケンナ!
   | |(゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |__
   |/\| ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/ノ:∧
  l`‐⌒ヽ\  `こニニ'´ _..┘丿(:./~ヽ
  \‐⌒ー |\___ _,∠|:.:.:.: < )|::| |
    \:.:.:.:.└-\-ー/ ┌‐┐:.:. :.:.:.├┤
     \:.:.:.:.:.:.:.::∨:.:.:.:`--':.:__,,,,,/(u_ノ
       \:.:.:.:.:.:¶ ¶.:.:.:.:.:.:,ノ゙  \
        \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ 、 ,,-'''''7
          `i、:.:.:.:.:../  ヾ(_  )`ヽ、
           └┬~ _..-'´`! `'-、.___)
            └''" `ー-┴┐  )
                    `''''"
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:22 ID:h+RvxicR
このさいイタリア代表全員日本に帰化きぼんぬ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:23 ID:rn+I/3Cd
カメルーンは着の身着のままできました

102名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:24 ID:jeUD+kGv
>>98
それと湿気。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:24 ID:nwaauXqQ
>>100
んで、日本代表としてW杯に出場させる、と。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:24 ID:gwWmlo2L
同盟軍の生命線だ。
キルヒアイス。全力を挙げてこれを叩け!
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:24 ID:WfMG5ijA
おいおいいい加減Aマッチ出場経験者は帰化しても
その国のナショナルチームには入れないって気づけよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:25 ID:lKjDC0cq
カメルーンを応援したい
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:25 ID:nwaauXqQ
>>105
じゃあ、勝てないじゃん。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:27 ID:WfMG5ijA
まぁせっせとDNAを残してもらう方向で。
109軍曹:02/05/24 12:28 ID:IsQtKzRD
ワールドカップは戦争だ。チームは軍隊だ。
衣食住一式持って移動するのが当然だ。
現地人から略奪するんじゃないぞ。
わかったか、糞新兵ども!
110いいねぇ!>>100:02/05/24 12:29 ID:IJIpJm/w
全員帰化っすか、いいねぇ!
すると次期WC日本代表は……

突堤フランチェスコ
美襟クリスチャン
出流比衛呂アレッサンドロ
丸弟丹パオロ
有経亭丹ジャンルカ
寝洲多アレッサンドロ

……らの入閣が確実ですなぁ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:30 ID:E3IvUDFL
ガンガン種付けしてほしい。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:31 ID:WfMG5ijA
>>110
だめじゃん。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:31 ID:x3gIGVVI
まあ、日本のもの食って「腹壊したせいで試合に負けた」とイチャモンつけられるよりははるかにましってことで。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:31 ID:pfhhNusc
子供を日本に残していってくれれば・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:31 ID:YmSEDN+X
>>111
それだけは、やめてけろー
116ななし:02/05/24 12:31 ID:bsgptO9O
ニダえもん? >>113
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:32 ID:JrIqa/G9
物資を積んだ飛行機が、着く前に墜落したらどうするんでしょうね?
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:32 ID:/2T+v1tO
ん…すごい
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:33 ID:WfMG5ijA
とりあえず内田恭子にクレスポの子供孕んでもらう為に画策中です。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:34 ID:DrFNgcQf
>>114
韓国チームのサポータが種付けしてくれそうだ  欝
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:35 ID:RE6KU7q5
イタリアーノよ
どっかへ行ってくれ

イタリア人も好きだし
イタリアも好きだが
ここに書き込んだイタリアーノは
イタリア人ではない
ただの反日家
122名無しさん@お腹いっぱい:02/05/24 12:35 ID:8ELOBK7+
残った荷物は、日本で売りさばく気かも?
サイン付きなら何でも高値になるんだろうね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:37 ID:iJKwOj5w
イタリア予選敗退したら超面白そうだ
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:37 ID:jYgq62WR
もし予選で消えて食料のこったら飢えて苦しんでる人に
与えてやってくれ
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:38 ID:a9Vr9+Fy
向こうにゃ関係ない話だが、
日本側としては生活物資などは日本で買って
外貨落としていってくれた方が有難いんだけどね。
126似非リーマン ◆/ESELYMo :02/05/24 12:40 ID:n7dP0/Z0
( ´D`)ノ< イタリア代表は大きな見落としをしたのれす。
        それはホテルでアダルトチャンネル見放題という罠。
        向こうの人から見たら日本女性のアダルトなんてロリロリでハァハァ。
        やりすぎて体力激減れすよ。
        まあホテルでアダルトチャンネル、しかもハードなのが見れるとは
        向こうの人には思いもつかなかったことれしょうけど・・・。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:40 ID:14Vl5jAx
まあ勝つためにはそのくらいした方がある意味良いだろうね
生活環境は変えないほうがいい
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:42 ID:yQhQeKm8
イタリア人の食いそうなものなんて、やまや (東北の河内屋みたいなもん) に行けば何でも売っているがナ。
129 :02/05/24 12:43 ID:hUDa/9HV
生活物資の業者選定にあたって多額の
カネが動いたであろうことは秘密です
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:43 ID:WfMG5ijA
>>126
有料チャンネルは全て止めてるとの噂も。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:43 ID:tKkcpWP/
プレステなんか日本で買えよ(藁
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:45 ID:pcHXExgK
仙台あたりなら水はかわんでもいいと思うが・・・そんなこと知らんか・・・
133似非リーマン ◆/ESELYMo :02/05/24 12:45 ID:n7dP0/Z0
( ´D`)ノ< 結局とめたのれしょうかね?
        代表入り前日のホテル側の報道では「アダルトチャンネル見れますよ」ってことれしたけど。
        エセリーが代表のスタッフなら間違いなくとめますけど。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:46 ID:f12sZJIL
>>128
イタリアで買う4倍の値段はするよ。
炭酸入りの硬水はないし、チーズも種類が乏しい。
ブラッドオレンジは置いていないし、イタリアは生野菜がうまいが
そういった手のものは日本には置いていない。
ワインもパスタも値段は4倍なのでイタリア人は萎えるだろう。

日本で簡単に調達できて非常にベネなのは女の子、ってところだろうね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:47 ID:5i6jv5Uu
現地のホテルマン、長瀬愛のビデオ用意しておけよ。
136似非リーマン ◆/ESELYMo :02/05/24 12:47 ID:n7dP0/Z0
( ´D`)ノ< あのくらいの選手たちになると「水道水を飲む」なんて感覚はないのれしょう。
        いつも飲んでるミネラルウォーターを持参するのは当然かと。
        別に仙台の水が美味いとか不味いとかは関係ないのれす。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:48 ID:0SQRR6uL
打倒イタリアのためにもこの飛行機打ち落とそうぜ
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:48 ID:WfMG5ijA
>>133
多分トラップは似非よりそのへんのことよく考えてると思うよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:48 ID:kzr7Je9Y
イタリア優勝、日本8強だって。
140似非リーマン ◆/ESELYMo :02/05/24 12:49 ID:n7dP0/Z0
( ´D`)ノ< トラップたんもハァハァしてるに決まってるのれす♪>>138
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:49 ID:9MejRx6U
要はイタリア国内の業者に金を落とすことが目的なんでしょ。
当然、業者との癒着だろうけどね。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:49 ID:WfMG5ijA
打倒イタリアったって決勝行かなきゃ当たんないしな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:50 ID:SpcNLJKs
こちかめ読み過ぎ>伊太利亜代表団
144似非リーマン ◆/ESELYMo :02/05/24 12:51 ID:n7dP0/Z0
( ´D`)ノ< イタリアはここまで気をつかってるのになぜ東京に練習試合しにいくのか?
        仙台に相手チームを呼びつけてやればいいのに。
        わざわざ何時間も移動に体力を使う意味は果たしてどこに?
        秋葉原にでも行きたいのれすかね?
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:52 ID:WfMG5ijA
>>144
まぁ一箇所に缶詰ににしてもって事なんじゃない?
146名無しさん@お腹いっぱい:02/05/24 12:53 ID:fsHB7ONt
旅先での食事で体調崩したら気の毒でもある。
体が資本のスポーツ選手なら尚更・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:53 ID:n7bF0IiJ
>>98
セリエAシーズン中は大雨大雪なんでもござれですが
>>102
ベネチアとか湿気凄い
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:53 ID:tKkcpWP/
>>144
新幹線に乗ってみたい、に一票
149都民:02/05/24 12:55 ID:pcHXExgK
まだあんまり外人見かけない

皆弾丸ツアーなのかな?
150 :02/05/24 12:55 ID:ldu0a9+w
>>144
ジダンも会見で東京に来る為って言ってただろ。
イタリア選手の中には真性アニオタもいるんだからみんなで東京見物なんだよ
151似非リーマン ◆/ESELYMo :02/05/24 12:55 ID:n7dP0/Z0
( ´D`)ノ< 新幹線に乗って行くのれすかね?
        その混乱は凄まじいと思うのれすが。
        バスだと5時間くらいかかるれしょうし、飛行機れすかね?
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:56 ID:Lkod/oTt
成田エクスプレスは、車内で無線LANだから
ネットできるしな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:56 ID:ynIf0j8T
ベルギーはどこに滞在してるんだ。
震度2,3の地震でビビって戦意喪失かと。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:56 ID:WfMG5ijA
まぁそれにしたって温帯湿潤気候の日本みたいな大雨降るわけじゃないし。
去年のコンフェデ準決勝程度の大雨でマッチコミッサリーは真剣に
試合を中止しようだなんて考えてたくらいだし。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:57 ID:z+OU8I1s
日本国内の移動にも慣れておこうって事だろ
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:57 ID:E3IvUDFL
是非新幹線で快適迅速安全な移動をしてほしい。
157:02/05/24 12:57 ID:Ff6f4ZTz
◆W杯ボランティア名目で労働力搾取されまくり

キャンプ地で飯、洗濯、送迎などの雑用をただ働きさせられた挙句
キャンプに誘致するのに何千万、へたしたら億単位の金を払ってる。
で、キャンプに来たくらいでは儲からないのは自明。
日本は景気が悪いのにそんな形で労働力を搾取されたらますます景気は
悪くなるね。だれかつっこめよ。

↑だれかニュース議論にこのスレ立てて
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:57 ID:WfMG5ijA
>>151
折角アリタリア航空機一機チャーターしてんだから
飛行機移動だと思うんですが。。。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:58 ID:hEUrF0UX
で、負けたらこの物資どうするんだ?
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:58 ID:wKnggFdY
カメルーンは体だけで来たのに
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:58 ID:4L0WVRV5
イタリアはPALだから、DVDやプレステだけ持ってきても
使えないぞ。TVも持って来なきゃ。
162:02/05/24 12:58 ID:Ff6f4ZTz
ボランティアというのは人助けのことだろう?
金持ってる奴らのためにただ働きさせられてなおかつ来てもらうのに
金払ってたらボランティアじゃねーだろ。ただの搾取。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:59 ID:G2m62cXp
>>159
カメルーンに送る
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:59 ID:WfMG5ijA
新幹線の移動ははっきり言ってつまんない。
165似非リーマン ◆/ESELYMo :02/05/24 12:59 ID:n7dP0/Z0
( ´D`)ノ< しかし仙台もずいぶんとイタリアにコケにされてますね。
        公開練習は中止される、練習試合は余所の土地でやられる。
        なんと報われないことか。
166 :02/05/24 12:59 ID:HqzhxNwE
専属のシェフがいても飽きない?
クロアチアの選手は寿司ばっかりくってるそうだ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:59 ID:SpcNLJKs
カメるーんはおもらい?
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:00 ID:tpJL/srn
ローマ軍の移動はまず強固な石畳の道を造ることから始まるのだ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:00 ID:E3IvUDFL
イタリア代表って去年日本に着た時に、移動がひじょうに手間取って
試合開始ぎりぎりの時間に到着したんじゃなかったっけ、その件につ
いて日本にクレームつけてたね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:00 ID:qjMw75S1
ワラタ
なんか憎めないな

ミネラルウォーターはやはりガス入りか?日本でも買えるけど高いし。
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:00 ID:gmvFMgC7
>>159
正直、未開封分だけでも置いて行ってほしい。
ワインやトリュフとかもあるんだろうな…
172 :02/05/24 13:00 ID:ldu0a9+w
>>157>>162
何これ?自作自演?
つーか、全然ニュースになってないし
そんなことで糞スレ増やすのはどうかと思う
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:00 ID:JCB9qLxR
スポーツ選手ってのは、食い物が違ってくるとパワーが出ないのか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:01 ID:2UHIJdWd
イタリアーノ今日の飯はスパゲッティだったーノ
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:01 ID:hEUrF0UX
ピアノピアーノ
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:01 ID:Y4PsssDh
>>166
スゲーな。生もの食うか普通?
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:01 ID:x1KncPJx
スポーツ選手はその地に移住するって多いと思うけどな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:02 ID:WfMG5ijA
だって夕方ラッシュ直前に
千葉から東関道−首都高ってルートでこられちゃぁなぁ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:02 ID:4L0WVRV5
酒のやまやへ行けば、イタリアの輸入食料なんて安価で
たくさん売ってるのに。
仙台にはやまやがないのか?
180157じゃないが:02/05/24 13:02 ID:2UHIJdWd
>>172
内容からして
少なくともまさとや、がらすきの立てるスレよりはマシだろ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:02 ID:yQhQeKm8
仙台はやまやだらけだよ。
HPでしらべてみ
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:03 ID:x1KncPJx
>>77
変な日本語

つまり、あなたの知り合いのチェニジア代表を秋葉で買ったんだな?
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:03 ID:etAKS5YG
笑い話のネタにはされるが国債の格付けは日本よりだったりする。
184 ◆RAGE5ze. @京都県民がらすき以下略φ ★:02/05/24 13:03 ID:???
>>180
依頼スレで依頼しな
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:04 ID:Df8RTD82
仙台駅の中に輸入食料品店有るけど何か?
そしてそのすぐ横に、ヨドバシとラオックス有るけど何か?
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:04 ID:iJKwOj5w
イタリアって給料無茶苦茶安いんだよね、聞いてびっくりした
某一流自動車メーカーの給料、手取りで11万だって(笑)
物価安いわけだよ、高くなったら国民皆死ぬ
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:04 ID:RWjNgM8c
ボーイング一機分って、型式なによ?
ステルスか(藁
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:04 ID:sVqh9v9K
>>166
ほんとかそれ。色々国によって違うもんだな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:05 ID:iPP2NEhY
>>182
そんなわけないだろ
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:05 ID:G2m62cXp
>>186
サッカー以外に娯楽が必要ないから・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:05 ID:nwaauXqQ
イタリア人ってせっくす上手いの?
192似非リーマン ◆/ESELYMo :02/05/24 13:06 ID:n7dP0/Z0
( ´D`)ノ< イタリア代表が優勝したら、ナショナルチームはクラブチーム
        よりも数年遅れてるということが証明されると思うのれす。
        クラブチームの方ではイタリアのチームはまったく通用しなくなってますからね。
        欧州的に。
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:06 ID:OHCkGSov
カトリックの国なのに

国民の8割が共産党支持という

とんでもない国だからな
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:06 ID:x1KncPJx
>>189
普通につっこまないで(汗
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:06 ID:RpzoAeOT
アルベルティーニいないから興味ないもん。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:07 ID:OHCkGSov
日本人女でもロリ体型は相手にされないという罠
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:07 ID:z+OU8I1s
目的は吉原?
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:07 ID:3weSZklv
前この板でドラゴンボール映画化の話題が出たときも、コスプレ画像が出てきたのイタリア人だったよな。
あれはワラタ
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:07 ID:WfMG5ijA
まぁ、どういう方法が一番いいかってのは国それぞれだよね。
なるべく土地のもんを食った方がいいて考える所もあるし。
日本もトルシエになってからなるべく現地調達にしようとしてるし。

でもさすがにイングランドでやるとしたら何所もシェフと食材持ってくだろうけどね。
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:07 ID:9eHh7H2R
日独伊三国同盟で一番最初にしかも非常にあっけなく叩きのめされて降参した国。

パスタばっか食ってるからだ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:08 ID:ty++Wz3K
イタ公はいいな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:08 ID:x1KncPJx
下に話を持っていきたい人が何人かいるけど 面白いの?
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:08 ID:vM8rQrrs
というか、こう言うことが実現する自体凄いな。

日本だと外野がうるさすぎてとてもじゃないがこんな事出来ない。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:09 ID:G2m62cXp
胸毛率は何パーセント?
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:09 ID:HWACZT0a
>>200
だから親日国。
台湾・トルコも観光にいったら、日本人はマンセー状態
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:09 ID:0eCr183X
ヒュブナーがいれば得点王。
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:10 ID:ALuMKYKe
イタリア人は顔のパーツでは耳も気にするらしい。伏せてるのが良いんだと。
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:10 ID:zuntgW7+
日本はトルシエの指令で食料は現地調達らしいし。
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:10 ID:2UHIJdWd
神聖ローマ帝国マンセー!
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:10 ID:x1KncPJx
>>204
それ知ってどうするの?
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:11 ID:O1JshKR5
20年後のWC日本代表が楽しみなりよ(w
ガムバッテ種付けしていってね、選手の皆さん(はぁと)
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:12 ID:RpzoAeOT
カンナヴァロが栗貫のルパンにぶち切れたらしい
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:13 ID:T/LVmWfF
>>209
神聖ローマは神聖でもローマでもない罠。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:13 ID:oBJJ+8Rh
なんで色男が多いの?
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:14 ID:9eHh7H2R
>>214
パスタ食ってるから
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:14 ID:sVqh9v9K
>>214
色を好むから
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:14 ID:yQnUcvZ0
>>212
「偽物だ!」ってことで?
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:14 ID:Df8RTD82
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020524-00000019-sks-spo

もうもってんじゃん。がいしゅつ?
219とらっぷ:02/05/24 13:16 ID:W6PnI6dI
バッジョを外した事をキンマンコが恨んで
選手に一服盛られる事を恐れての処置です。
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:16 ID:h1NcnvRM
まあ5週間も住むわけだからね
日本代表は6月14日に終わるけど
221似非リーマン ◆/ESELYMo :02/05/24 13:17 ID:n7dP0/Z0
( ´D`)ノ< 「時差? オレはオーストラリア生まれだから問題ないね。」
        今日の名言れすね。
222(・∀・)さん:02/05/24 13:17 ID:ASr04XGj
>>212
男の中の男なのねん
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:17 ID:p7SpX0Fx
>>220
日本代表は国外追放されるわけじゃないから
問題ないけどね。
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:17 ID:sVqh9v9K
>>220
それだけは口に出して言うな、約束しろ!
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:18 ID:x1KncPJx
日本代表も静岡に移住してすね。 って、静岡の人とか出身者多いけど
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:18 ID:L3XFJDy1
試合前日に、全部燃やしちゃえ。
試合当日の朝は、和食。
白まんまにみそ汁。
梅干し、納豆、海苔、生卵。
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:20 ID:x1KncPJx
>>226
農協白米に、雪印牛乳、和牛、肉まんじゅう・・・・・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:21 ID:LAvVUu63
イタリア&日本と聞いて思い浮かべるイメージといえばMotoGP
どうしてイタリア人と日本人が強いんでしょう?
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:21 ID:2UHIJdWd
>>227
日本と中国の食文化の融合であるインターナショナルな食べ物・・・






ミスドの肉まん
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:21 ID:yQnUcvZ0
>>227
天才
231 :02/05/24 13:23 ID:phY6iv8C
>>192
厨は痛いな(苦笑)
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:23 ID:3weSZklv
カンナヴァロはこの前フジコフィギュアの胸のジッパーを嬉しそうに下ろしていた
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:23 ID:x1KncPJx
ほうれん草に、マックチキンナゲットもあるな
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:25 ID:gmvFMgC7
>>203
日本もこういうごたいそうな準備は大好きだと思うが
電気釜+コメ数百キロ持って遠征したらイタイ日本人観光ツアー客と
同じレベルで笑われるんじゃないかな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:28 ID:9eHh7H2R
電気ガマは日本がアジアに誇っていい発明品だとおもうでする
236 :02/05/24 13:29 ID:thYd8bpC
>>227
肉骨粉がないよ(藁
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:32 ID:2UHIJdWd
>>235
普段目立たんけど、何気に象印とかすごいよな。
238みやぎ:02/05/24 13:32 ID:FYMWIwbS
>179
酒のやまやの本部は宮城の塩釜です。

黒松周辺イタリア人と思われる金髪
がウヨウヨいます。

 
239名無しさん@お腹空いた。:02/05/24 13:35 ID:HHPo9QAG
>207
ということは佐藤藍子はダメなのですね?
漏れ的には多めの髪からちょこっと先端が覗いてたりするのが
好きなんだけど。
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:44 ID:x1KncPJx
>>236
くえなーい  牛骨ラーメンならそこら中にあるが・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:44 ID:x1KncPJx
>207
ということは織田裕二はダメなのですね?
漏れ的には多めの髪からちょこっと先端が覗いてたりするのが
好きなんだけど。
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:46 ID:2UHIJdWd
>>241
その名前見ると就職前線異常なしを思い出す・・・。
くそっ!
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:49 ID:GB1J2y1f
この文章・・トッティは晒されてるのか?
244みやぎ:02/05/24 13:55 ID:99kPCwuz
ぷっ 
バカだな イタリア

はんだやに行けば
死ぬほど喰えるのに!
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 14:00 ID:Df8RTD82
>>244
そこでうかつにもめし大をたのむという罠。
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 14:04 ID:GmX+Xmzm
正直、デルピエロの子種はホスィ
ビクーリ
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 14:06 ID:ed8ITA3S
貴様ら、昼間からこんなとこにきてわけのわからん事言うて
頭、大丈夫か?
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 14:06 ID:FX0pGBgE
タンシオ食えよタンシオ!!
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 14:07 ID:FX0pGBgE
デルピエ−ロとバッジオの種ホスィ〜♪
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 14:08 ID:xEolGQD6
イタリア男写真集ほすぃ・・。
この間フジのニュース見てただけで
遅れてた生理がきちまった。
写真集毎日見てたら女性ホルモン出まくりで乳がでかくなりそうじゃ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 14:10 ID:GmX+Xmzm
>>251
ハァハァ・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 14:15 ID:/Asro4mn
>>251
キモイ。口調に豚さ加減もほどよく出ていて脂くさい。
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 14:18 ID:5o+O7X2K
やっぱ優勝国はメンバー全員吉原に御招待だろ?
ピルは使うな、子供が出来たら国の予算で育てるのだ!
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 14:19 ID:O3qAMKJm
決勝に出るつもりだな
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 14:21 ID:eBkx/ahR
食い物って結構検疫とかうるさいんじゃねーの?
まぁ、送れる物しか送っていないとは思うが。。。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 14:21 ID:5o+O7X2K
実際のとこ性処理ってどーすんの?
258デルピエロ:02/05/24 14:21 ID:NRNLUQ4x
>>251
ブス ハ ダマッテテ クーダサーイ
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 14:23 ID:vZ5EGGji
体臭もグレイトなカンジ・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 14:23 ID:dyTWUUFe
おい、イタ公。
おれのオキニの泡姫は指名するんじゃねーよ
261名無しさん:02/05/24 14:23 ID:aFCWHa96
>>257
ゲイシャガールズが(以下略)
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 14:24 ID:NkmOyIzP
チチョリーナ
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 14:24 ID:rn+I/3Cd
トマトの水煮缶いくつ持ってきたんだろ
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 14:25 ID:eJG+gmeo
日本人は海外に行くときは正露丸と醤油と梅干を持って行け!
265ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ:02/05/24 14:25 ID:BFiBLQWe
フィーゴを見習って寿司食えゴルァ!!
266名無しさん@おっぱいいっぱい。:02/05/24 14:25 ID:vSwvX+qx
イタリア精子50tも同時に移住
267京都県民がらすき:02/05/24 14:25 ID:exLHMNvE
あやわ「松本伊代」?
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 14:29 ID:5o+O7X2K
女体盛を注文するのはどちらの代表チームですか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 14:30 ID:ck2XwOIH
‮ヽヽ ヽ ヽ ☃  ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ
‮ ヽヽ ♕ ヽ ヽ ヽ❒ ➴ヽ ヽ❍ 
‮ヽ  ヽ   ✈    ヽ☹ ヽ ヽ✿ ♈ヽ ヽ
‮✐ ♘  ヽ      ✆   ヽ   ✍ ✰ 
‮ヽ✂    ヽ  ヽ ✤  ヽ   ヽ  
‮    ✇     ♟  ☸   ♋   ✹   
            ∧_∧
  ヽ  ヽ  ヽ  (・∀・; )  ウヒョーーーーーーーーーーーーーーー!
‮____)⊃   ⊃❂  ✩ ✄   
        / ̄(_(_つ   /
      /l⌒l       /
270 ◆RAGE5ze. @京都県民がらすき以下略φ ★:02/05/24 14:31 ID:???
>>267
死ね
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 14:32 ID:5o+O7X2K
短気滞在者(観客)が旅費や滞在を稼ぐ為に
各地でストリートガールが増えますか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 14:34 ID:uHDhTP1D
カンナバーロにトッポを差し入れれば喜ばれるかな?
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:05 ID:5o+O7X2K
ケーブルテレビでのアニメ放送に釘付けという罠
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:09 ID:8ZHXlPXC
イタリア代表がハマりそうなアニメか

エンドレスワルツ

275名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:17 ID:hDsUUAsR
水5トンって凄い
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:18 ID:rvIjCkx/
トマトはイタリア人にとっての梅干かしら
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:18 ID:N2/rJGcN
やっぱ、パスタが主食ですか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:20 ID:xQ16pBnU
前菜、スープがわり
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:20 ID:mCUbeeBN
イタリア代表には是非、種をばら撒いてほしいなー

二十数年後には日本がW杯優勝だー
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:22 ID:Y7P6xzsv
>>279
日本人にはイタリア人の好みの
ダイマナイトバディが少ないのであまりばら撒かれないと予想
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:24 ID:N2/rJGcN
最近、「各国代表には日本の文化を満喫して欲しい」
といったコメントを聞くたびに、
なんで日本なんかでWCを開くんだろう、と思う凶この頃。
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:24 ID:rvIjCkx/
仙台にナイスバディが多ければねー
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:24 ID:iPP2NEhY
>>279
イタリア人より、アフリカ人の血の方が良さそうだ
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:25 ID:x1KncPJx
>>257
日本はたしか禁止って言ってたな。 まぁ疲れてその気にもならないだろうけど
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:25 ID:SpOqtTCn
>>274
キャプテン翼だろ。

つうかアニメ見たことある奴が殆どで、中にはコミックス全巻持ってる奴もいるが。
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:25 ID:N2/rJGcN
>>280 代表に差し出すボランティアは多いと思われ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:25 ID:0eCr183X
>>279
カテナチオで優勝は難しい。
日本にはオフェンス力の強力な国の種を・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:26 ID:VqkIYp7O
>>280
おまえは今日からダイナマイトボデーと言え。
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:27 ID:rvIjCkx/
ボランティアはイタリア語話せる人もいるし、
可能性は他より高めだね
290279:02/05/24 15:27 ID:mCUbeeBN
>>287
ディフェンス力はそこそこあるからねぇ

じゃ、>>283の様にブラックを入れるかな
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:27 ID:7gkCeVRa
はっきり言おう。











                                    俺はイタリア人になりたい。
292 :02/05/24 15:28 ID:0ElPKKPE
仙台は日本の3大ブス産地ですから。
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:29 ID:myoepi/u
>>291
まずはその鼻をデカクしる。
294sage:02/05/24 15:29 ID:4A0P5DsH

DVD・・・著作権違反のにほひ・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:29 ID:mCUbeeBN
>>292
あと二つは?
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:29 ID:aahKwbAX
>>291
SEXとメシと酒の事以外考えなければすぐなれるよ。
…国家その物がDQNみたいなもんだから、伊は。
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:29 ID:kHUQBXq4
パンチェッタ・ジロラモ、毛深いのぉ
298事実確認:02/05/24 15:30 ID:N1dPWmIy
とりあえず、仙台はほとんど金を使ってないで誘致しているよ。
仙台スタジアムにロイヤルパークホテルと環境は抜群で選ればれた。

今日の練習試合は、仙台市がDQNだった。意思の疎通がなって
なくて、今日は午前中なら公開出来たのがね。
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:31 ID:myoepi/u
ボンジョールノォ ガハハ
300大天才様1号:02/05/24 15:31 ID:3n9eedXT
300
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:33 ID:82JKisce
>>292
クリニックがあるせいか
最近はそうでもないよ(激藁
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:34 ID:EbhbTx7P
>>291
12時に集合が掛かった時は、12時から準備を始めて3時に着くのが
正しいイタリア人のあり方だ。
2〜3時間の遅刻でキレたりしない自信があるなら、成田前。
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:34 ID:x1KncPJx
>>293
鼻だけじゃダメだろうな それに比例しt
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:34 ID:iPP2NEhY
>>295
水戸、名古屋
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:35 ID:rvIjCkx/
シェスタしてるのかね彼ら
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:35 ID:x1KncPJx
>>301
> (激藁

なにもおもしろくない
307 :02/05/24 15:36 ID:N1dPWmIy
仙台はブスていうかデブがおおい。女子の身体測定で体重が
日本一だったような。
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:38 ID:4oahux3o
>>279
イタリアも悪くないがスウェーデンチームに頑張ってほしい。
ハーフの天然茶髪+色白の美人娘や息子の増殖は歓迎。
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:38 ID:mCUbeeBN
>>304
個人的に納得(なんとなく)
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:38 ID:x1KncPJx
>>307
ソースは?
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:39 ID:r0NrqCp1
うちの区内にいるのか…
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:39 ID:82JKisce
>>306
そう逝う事にしておかないと
レディに失礼にあたる(激藁
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:39 ID:P5UlGfbw
男は伊達男なのに、女はデブか・・
314ていうか ◆16H8/cmo :02/05/24 15:39 ID:eDpnkn3J
>>161 そもそもリージョナルコードが・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:40 ID:mCUbeeBN
>>308
種を残すならそっちかな(w
イタリアは素質より環境の賜物だしねぇ
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:40 ID:myoepi/u
>>312
確かに君のレスは面白くないな。

よってsage
317 :02/05/24 15:41 ID:N1dPWmIy
>>310
昔の朝日の宮城県版にあったが、検索したが古すぎてヒットしなかったわ。
318 :02/05/24 15:42 ID:N1dPWmIy
あと、俺的にはブス度は
水戸>名古屋>宮城
と思う。水戸最強!
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:43 ID:T1PaCQWa
おれもパスタ食いたくなってきた・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:44 ID:myoepi/u
水戸と聞いて納豆しか思いつかないオレ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:44 ID:0jI+O4uX
>>280

激ワロタ
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:45 ID:N2/rJGcN
キャンプ地スレはお国自慢スレに
なってしまう、というのは定説?
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:46 ID:wcJPy5J0
イタリアに限らず、来日する各国代表チーム選手の
貴重な子種はたくさんばらまいてほしいものだ。

迎える日本女子も遺伝的に優れた人間を選んで差し出すようにしたいね。
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:46 ID:82JKisce
>>316
こんなギャグみたいなスレでマジレスできるか(ゲラ
325 :02/05/24 15:46 ID:N1dPWmIy
>>322
全然、自慢にならないがねw
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:48 ID:eedZ3N+n
>>323
畑のほうはどうでもいいから数で勝負しろ
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:48 ID:x1KncPJx
>>317
新聞記事か(わら 調べてみる
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:48 ID:Akv4h87t
でも東京でみる白人が連れてる日本の女ってブスが多いよね。
彼らの日本女性のイメージと、
日本人の持つ一般的ないい女は違うようだ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:49 ID:x1KncPJx
>>318
私は

東京ネイティブ>>>東京移民 ですね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:50 ID:wcJPy5J0
>>328
ヨーロッパで活躍してる東洋人のモデルとか見ると、
オンナの好みが違うんだなあ思う。
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:51 ID:N2/rJGcN
>>328 侘しく同意!!
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:51 ID:myoepi/u
>>324 Σ(´Д`
ネタレスがつまらないと言っているんだが・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:51 ID:x1KncPJx
>>330
東洋人じゃなくても どうかと思う人は多いな どこの国も
334 :02/05/24 15:51 ID:UOiadtvB
女子サッカー選手に美人いないの?
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:51 ID:x1KncPJx
>>332
みょえぴー
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:51 ID:P5UlGfbw
ダイナマイトボディは食べ飽きてるかも
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:52 ID:p77sW35y
これだけ食料持ち込んで残ったらイタリアに持って帰るのか?
それともキャンプ地に寄付?
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:52 ID:x1KncPJx
>>334
「Lリーグ」で検索してみそ
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:53 ID:eedZ3N+n
>>330
日本人→欧州的美意識の混入
欧州人→エキゾティシズムを追及(実は東洋的ですらない)
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:53 ID:82JKisce
>>332
チミのツッコミはもっとつまらんが、なにか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:53 ID:x1KncPJx
>>340
うるさいよ あなた
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:54 ID:1R+Ftds3
Lリーガは引退して化粧しだすと別人に見える罠。
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:54 ID:a55bO6+m
>>339
2ちゃん人→エロティシズムを追求(実はヒッキーでリアル免疫がない)
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:56 ID:x1KncPJx
>>342
なぜか、Lリーガーは特にね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:56 ID:82JKisce
>>341
厨房はダマッテロ
346 :02/05/24 15:57 ID:UOiadtvB
じゃあ、引退したLリーガー、頑張れ(w
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:57 ID:RiSa6JAK
お前ら、そんな妄想紛いのくっだらねー話によく花が咲くね
ヤレヤレ・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:57 ID:8oVmNYGm
>>337
副賞として優勝チームにプレゼントされるんだよ。
349 ◆RAGE5ze. @京都県民がらすき以下略φ ★:02/05/24 15:57 ID:???
301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/24 15:33 ID:82JKisce
>>292
クリニックがあるせいか
最近はそうでもないよ(激藁



いちおうワラタしといたほうがいいですか?
350 :02/05/24 15:58 ID:N1dPWmIy
大したことのない白人に付いて行く日本の女もどうかね。といつも
思ってしまう。
351 ◆RAGE5ze. @京都県民がらすき以下略φ ★:02/05/24 15:58 ID:???
>>347
2ちゃんねるってそういうものだろ
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:58 ID:STjllx47
消えろ 外野から見てても見苦しい
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:58 ID:1Dzxo7Lu
東日本ブス生産地ベスト3
仙台・水戸・前橋
西日本ブス生産地ベスト3
名古屋・吹田・博多
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:58 ID:myoepi/u
>>340
そんなつもりもないしなぁ・・
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:58 ID:GHKFJXFe
>>350
そういう女は日本人相手でもほいほいついてく
356 :02/05/24 15:58 ID:daYvxQnR
仙台で物買ってよー
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:58 ID:x1KncPJx
>>347
男たちがイタリア男の話を真剣にしてたら もっとキモイですけどね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:59 ID:5o+O7X2K
イタリアは確かジョジョの奇妙な冒険が人気あるんだったよな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:59 ID:a55bO6+m
吹田だけやけに狭い地域な気がするが
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:59 ID:x1KncPJx
>>349
うまいね
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 16:00 ID:cUwVUNdY
>>353
仙台はマジだよね・・。
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 16:00 ID:6eYyFMh1
三国同盟で役立たずの伊。
363 :02/05/24 16:00 ID:N1dPWmIy
でも、俺は関東の人間だから、関西のコテコテの顔はちょっと
苦手だけど。ブスブスっていっても個人によって差は大きいからと
マジレスsage
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 16:01 ID:XM5b/sFG
>>358
GioGioか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 16:01 ID:5o+O7X2K
仙台には外人デリヘルはありますか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 16:01 ID:x1KncPJx
>>359
ダスキンの社員ばっかりの地域だっけ?
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 16:02 ID:DYKHM5Lp
負けたらスパゲッチ売ってその金で帰って来い作戦
368ふりっぷ:02/05/24 16:02 ID:77x6T/Kc
>>353
吹田……なぜそんなマイナーなところを……
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 16:03 ID:a55bO6+m
>>266
正解。
ちなみに隣にはダイハツの町と松下の町もある
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 16:03 ID:82JKisce
かかってこいよ>厨房諸君
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 16:04 ID:1R+Ftds3
日独伊の枢軸国対英仏米露中の連合国戦をやってみたら面白そうだね。
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 16:04 ID:4L0WVRV5
イタリアでもガンダムWは放送してるよ。
で、OP映像はほとんどエンドレスワルツからの流用。
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 16:07 ID:8ZHXlPXC
>>372
ヤパーリ!
元OPも後期版なら美しいのに・…
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 16:07 ID:iPP2NEhY
>>371
事実上、伊対仏になりそうだな
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 16:07 ID:eedZ3N+n
イタリアの血でサッカーとモータースポーツに臨め>仙台
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 16:08 ID:05XtUbSN
>でも東京でみる白人が連れてる日本の女ってブスが多いよね。

なぜかおでこがでてる。
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 16:08 ID:JCB9qLxR
荷物にバッジョは入っているのか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 16:08 ID:1R+Ftds3
>>374
日独伊の方はドイツ人が
「イタ公抜きでやろうぜ!」とか言い出そうだけどね。
379 :02/05/24 16:09 ID:N1dPWmIy
>>375
菅生サーキットと仙台スタジアムとインフラは整ってますしね
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 16:09 ID:5o+O7X2K
イタリア代表のサイン入りフェラーリが売られる罠。
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 16:11 ID:iPP2NEhY
>>378
日本は小野と中田以外厳しそうだね
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 16:12 ID:a55bO6+m
正直、マルディーニ様マンセーとしか言いようがありません
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 16:15 ID:HRerLk2u
>>40
大倉系はうまいが、釜房系はまずい。
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 16:20 ID:eAoUa+i7
WWUでは仏と伊はカス。
実質米英対日独。
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 16:24 ID:sVqh9v9K
一杯女差し出して種付けしてもらえ。
そうすれば、シンボリルドルフとかナリタブライアンみたいなのが
一人くらい出てくるんじゃないかと。
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 16:25 ID:eedZ3N+n
仙台イタリア化計画
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 16:28 ID:8ZHXlPXC
必死でアズーリアズーリ叫ぶ仙台市とは対照的に冷めた目の市民
388 :02/05/24 16:31 ID:N1dPWmIy
まあ、正直キャンプで経済効果は無理だよ。練習は原則非公開だしね。
仙台は比較的上手くいっていると思うよ。予算の無駄な支出してないしね。
はっきりいって、何億も出した地域はW杯後、非難は必至だろうよ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 16:33 ID:5o+O7X2K
日本のおやじにはスポーツ文化は理解できない。
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 16:36 ID:6eYyFMh1
むしろおやじにはスポーツ観戦ぐらいが楽しみだからこんなことに
391名無しさん@お腹いっぱい    :02/05/24 16:42 ID:R2Hk7sYq
伊代はまだ40前だから〜♪
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 16:53 ID:rn+I/3Cd
日本のアニメで育ったってことは完全にロリだね
393 ◆RAGE5ze. @京都県民がらすき以下略φ ★:02/05/24 16:54 ID:???
枢軸VS連合国代表


    ビエリ    ヤナウド

        トッティ

小野               ダイスラー

    ディビアッジョ  ディノバッジョ


 ノボトニー  ネスタ カンナバーロ             
 
         カーン

中田:トッティのサブ
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 16:54 ID:rn+I/3Cd
あんなにも美しいのに、ロリでアニオタなのか・・・・・
395 ◆RAGE5ze. @京都県民がらすき以下略φ ★:02/05/24 16:56 ID:???
連合国代表


        オーウェン      
                 

         ジダン

ピレス                   ベッカム


     ビエラ     モストボイ

チュラム デサイー ファーディナンド ミルズ

          シーマン


396名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 16:57 ID:aAVkXh+s
>>394
イタリアでは凹凸が無い女は当てにされない
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:01 ID:rn+I/3Cd
イタリア男は女でさえあれば見境無く飛びつくんじゃないのか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:02 ID:4oahux3o
>>392
キャプテン翼を見るとロリになるのか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:03 ID:8ZHXlPXC
イタリア人男性の生きがいは女を誘惑すること
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:04 ID:8ZHXlPXC
参考資料
http://www.netcity.or.jp/OTAKU/okada/library/books/otakugaku/No2.html

>>398
キャプ翼は作画がひどくてそれどころじゃないな
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:04 ID:rn+I/3Cd
>>398
キャプテン翼だけじゃないだろ?
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:05 ID:8ZHXlPXC
イタリアは確かCCさくらも放映されていたはず。
403 :02/05/24 17:06 ID:F+lzn0W1
どうでもいいが、この費用は全部イタリア持ちだよな?
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:06 ID:RpzoAeOT
>10年ほど前、『UFOロボ・グレンダイザー』が『ゴルドラック』というタイトルで放映され、
視聴率がなんと100%を記録した。


(^∀^)ゲラゲラ
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:07 ID:rn+I/3Cd
イタリアでは宮崎アニメも大人気とどこかで読んだぞ
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:07 ID:RJmJ8aSu
「肉と女は腐りかけがうまい」というのがイタリアの常識らしい。
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:07 ID:z/+Khhmm
ルパン3世ヲタも多い

「日本で作られたアニメだとは思わなかった」by某選手
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:08 ID:v1nvYGYP
イタリアチームがりぜるまいんを見ない事を願う

あ、仙台はやってないか
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:10 ID:8ZHXlPXC
http://aromazzi.hoops.ne.jp/20000409.html

1.「il Grande Mazinga」 イル グらンデ マズィンガ
2.「Ken il guerriero」 ケン イル グエーりエーろ
3.「Babil junior」 バビル ユニオる
4.「Rocky Joe」 ろッキー ジョー
5.「Tommy la stella dei Giants」 トンミー ラ ステッラ デイ ジァンツ
6.「Jenny la tennista」 ィェンニー ラ テンニスタ
7.「Jenny, la principessa dello judo」 ィェンニー ラ プりンチペッサ
8.「Holly e Benji, due fuoriclasse」 オッリー エ ベンジ、
9.「Prendi il mondo e vai」 プれンディ イル モンド エ ヴァイ
10.「Lupin III」 ルピン テるツォ
11.「Lamu`」 ラム
12.「Cara dolce Kyoko」 カーら ドルチェ キョーコ
13.「Lady Oscar」 レディ オスカる
14.「Sally la maga」 サッリー ラ マーガ
15.「Lo specchio magico」 ロ スペッキオ マージコ
16.「Bia, la sfida della magia」 ビア、ラ スフィーダ デッラ マジーア
17.「il mago pancione Etci`」 イル マーゴ パンチョーネ エッチー
18.「Occhi di gatto」 オッキ ディ ガット
19.「Uomo tigre, il campione」ウォーモ ティグれ、イル カンピオーネ
20.「Kimba il leone bianco」キンバ イル レオーネ ビアンコ
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:11 ID:9+4gVJhm
そこまでやるだろ
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:11 ID:BooattjK
>>407
子供向けだからやっぱり吹き替えなのか?
くりかん(ボソ
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:13 ID:d9T3A4+W
たしか日本アニメブームにのかって伝統あるボローニャ大学が日本語教え始めた。
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:17 ID:x1KncPJx
>>392
ハァ?
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:19 ID:8ZHXlPXC
>>413
よくいる かまうな
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:20 ID:rn+I/3Cd
>>404
変な奴らだな

>>413
ハァ?
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:21 ID:rn+I/3Cd
>>414
じゃあ日本のアニメがロリでないとでも?
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:23 ID:R8d3rTmm
イタリア人はロリよりマザコンが多そうだ。
いまだに20代でもソフィア・ローレンにハアハアしてるもんな。
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:23 ID:BooattjK
千と千尋はロリ
てかアニメの話題はもういいだろ・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:25 ID:rn+I/3Cd
種付けの話しが多いからこっちに流れたんだよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:32 ID:8ZHXlPXC
>>416
日本のアニメはロリだけではないが世界で大当たりしてるのはバトルとロボそしてロリ(エロ)だ
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:32 ID:7gkCeVRa
世界面白CM発見
http://www.pepsi-football.co.uk/sumo/
http://www.pepsi-football.co.uk/sumo/#sumo_ad

相撲サッカー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>少林サッカー
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アズーリ
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:33 ID:8ZHXlPXC
つか、

>日本のアニメがロリ

ごめん 俺のヲタ辞書では理解不能だ
だれかヲタ訳して
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:35 ID:H5STfqoP
アニメって子供の見るもんだから登場人物が子供でもおかしかねえじゃねえか。
ロリとか言ってる奴はアニメに毒されすぎだ
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:37 ID:8DTvs6qV
イタリア必死だな(藁
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:38 ID:5o+O7X2K
まぁアニはいいとして。
日程が終了したら充分に遊んでいってもらいたいね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:38 ID:vf2I2sLq
>>422
サクラ大戦のことだと思われ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:39 ID:wZK8XZrc
ムッソリーニも笑ってるぜ!
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:40 ID:/SS72mMK
がらすきタソは小野の左サイド肯定派なの?
漏れは右サイドでええやん?って思うんだけど
やっぱシロウトでしか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:41 ID:8ZHXlPXC
>>426
そうなのか…?
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:41 ID:RpzoAeOT
ぺプシのCMワラタ、日本でも放送してるのかな
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:25 ID:d6++Icgy
イタリアが好きなので頑張ってほしい
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:41 ID:JC7NwK88
なんか、腹減ってきた。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:45 ID:OpVbbaoX
ワイン、グラッパ、リモンチェロ、アマレット...
一体酒はいくつ持ってきたんだ...
ミネラルウォーターより多かったりして...
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:47 ID:0ZnkEWnD
どんな悪さしても、基本的にはママとマリア様に謝ればOKだもんな、つよいよ。
砂漠のねずみ、イタリア代表の兵站を奪い取れ。
435 ◆RAGE5ze. @京都県民がらすき以下略φ ★:02/05/24 18:59 ID:???
イタリアでは早朝からイタリア語北斗の拳やってましたが何か?
必殺技の名前と「アタタタタ」「あべし」だけ日本語でしたが何か?
436 ◆RAGE5ze. @京都県民がらすき以下略φ ★:02/05/24 19:01 ID:???
>>428
小野は左でも機能してるのと

右小野田と左が攻撃的な三都主だとバランス崩れるので
自然と守備的な服部になり
替えがいなくなるのではと思うのです

437名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:02 ID:L02zPyZJ
>>435
イタリア人とは強力な友情を築き上げられそうな予感
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:02 ID:+fNyAss4
>>51
4年前のフランスーブラジルでもブラジルのエースが誰か直前にいきなり
原因不明の病気にかからなかった?
フランスの陰謀か?
439 ◆RAGE5ze. @京都県民がらすき以下略φ ★:02/05/24 19:03 ID:???
しかも戦隊物もやってましたが何か?
生身の人間出てくるところだけ外人俳優&外国ロケで
戦うシーンだけどうみても背景が日本でしたが何か?

スポーツニュースで大相撲の結果もやってました
440 ◆RAGE5ze. @京都県民がらすき以下略φ ★:02/05/24 19:03 ID:???
>>438
ナイキの陰謀
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:04 ID:RT6nO30D
>>436
もちろんどっかの危地外国家みたいに「イタリアが起源」とか言ってないよね?
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:04 ID:A3HdU9UQ
カメルーン代表って、移動の時、チャーター機が無くて、
空軍の輸送機の地べたにすわらされて、機内食がパンと水だったよな・・・
えらい違いだ。
443 ◆RAGE5ze. @京都県民がらすき以下略φ ★:02/05/24 19:04 ID:???
>>441
エンディングクレジットもエンディング曲も日本語という罠
444 ◆RAGE5ze. @京都県民がらすき以下略φ ★:02/05/24 19:06 ID:???
サウジアラビアも王族がスポンサーで食料からなにからもってきて
当然チャーター機。

ホテルはわざわざ赤じゅうたんをひく始末
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:10 ID:lrH/elos
↑フィーバー!!
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:13 ID:VE0NePO5
>>435
あべしは日本語なのかと問い詰めたい
447名無しさん:02/05/24 19:15 ID:7+bZfrCr
パヌッチ用ポマード100本
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:16 ID:0ZnkEWnD
>>442
。・゚・(ノД`)・゚・。
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:19 ID:M/zkAEaN
この補給船を各個撃破すれば、イタリアはくずれる
行けー、ミッターマイヤー!
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:20 ID:fNIJHC9f
>>444
韓国でやる中国は…
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:21 ID:EgC9LX2w
たまには日本食も味わってみてほしい、と素直に思う。
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:21 ID:egm2HYxY
>>437
そんなあなたにセバスティアン・フレイ(中田のチームメイト、フランス人)。
http://www.freysebastien.com/gallery/freetime.html
中段右から2番目の写真が、聖闘士星矢のフィギュアで遊ぶフレイ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:23 ID:a+XiN6ck
気球で運んできたみたい
454428:02/05/24 19:27 ID:/SS72mMK
>>436
日本代表は台所事情があるから左サイドでも仕方ないと思うんだけど、
枢軸国チームなら右サイドでええやん?って思ったわけなのです。
シロウトの漏れは小野右サイドが一番活きると思ってるんだけど、クロウトの
がらすきタソは左サイドが一番と思ってるのかな〜って。
なんか禿げるほど板違いですね。スマソ
455優しい名無しさん:02/05/24 19:28 ID:9Or4nsMn
たぶんX−BOXやる選手はいないね。
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:28 ID:5o+O7X2K
>>442
そのうえ、その日の移動後の滞在先でもパンと水だけ…
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:30 ID:m/yq6XKt
正直イタリアどこまで行くと思う?おれイタリアに賭けてんだけど。
458 ◆RAGE5ze. @京都県民がらすき以下略φ ★:02/05/24 19:31 ID:???
無宗教あるいはそれに近い国は優勝できないのはなぜだ?

過去の優勝国


ブラジル アルゼンチン イタリア フランス ウルグアイ:カトリック国
ドイツ:プロテスタント
イングランド:英国国教会
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:31 ID:BooattjK
かね?
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:35 ID:u7tPwTVt
>458
今回の参加チームで無宗教な国を挙げて見ろよ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:35 ID:7wEUFqkP
漏れがミラーノに逝った時は
銀河鉄道999、北斗の拳、セーラームーンがやってたぞ。
十何年か前はマクロスと侍のマンガがやってた。
歌は全部オリジナルだったよ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:36 ID:BbIeT1q2
>>458
イングランドなんて信仰心薄いじゃん
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:37 ID:wUpxhhrT
>>458
お前頭悪すぎて、キモイ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:37 ID:r0u+F+9h
無宗教ってどこ?
日本、中国
465 ◆RAGE5ze. @京都県民がらすき以下略φ ★:02/05/24 19:39 ID:???
むかしソ連とか強かったけど

なかなか優勝できなかったじゃん
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:39 ID:GdSVNSRh
日本は神教でないの?
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:40 ID:ytoMViJe
>>466
神道だろ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:41 ID:u7tPwTVt
>465
へーソ連って無宗教だったんだ(藁
無知すぎ。
469 ◆RAGE5ze. @京都県民がらすき以下略φ ★:02/05/24 19:43 ID:???
>>468
(゚д゚)ハァ?
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:43 ID:3d9PJqZJ
単に、六本木が好きなだけじゃない?
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:44 ID:u7tPwTVt
>469
????(藁

ロシア正教や中央アジアではイスラム、当方では仏教なども信仰されてる他宗教国家だったんですが(藁

あほすぎw
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:45 ID:CDXhgHJw
>>465
ソ連を無宗教国というところ(プッ
ソ連とひとくくりにするところ(ププッ
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:45 ID:d9T3A4+W
中国は仏教+道教+儒教
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:45 ID:7wEUFqkP
もう、お前らマターリしようぜ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:46 ID:u7tPwTVt
社会主義=北朝鮮みたいなイメージを持ってるらしい(w

どうしょうもねえな。
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:47 ID:GdSVNSRh
>>467そうか。おり学校で豆知識で知ったものだから。
にしてもおりのPC、神道変換できないのに、神教は変換できるくせに、
辞書ででないのは何故だ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:48 ID:PuTsmybU
マルクスちゃんのおつむの中では宗教はなかったらしいが、
そう簡単に信仰って棄てられないモンなんだろ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:50 ID:PuTsmybU
>>476
読みは「しんとう」だぞ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:51 ID:u7tPwTVt
>477
マルクスの中でも宗教はあったよ。ただ、民衆が救いを求めて宗教にすがるから、それを阿片と揶揄しただけのこと。
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:53 ID:PuTsmybU
>>479
否定してたって言いたかった。
分かりにくいたとえでスマソ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:54 ID:JCB9qLxR
さすがイタリア!
ラテンの血がしっかり流れとる!!
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:57 ID:RAeyXe5w
車買って帰る選手いるのかな?
イギリス代表がインプレッサとか買いそう。
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:57 ID:GdSVNSRh
>>478ほんとだ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:58 ID:9YW/CUin
>>483
2ちゃんに来ててよかったな(w
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 20:00 ID:ELFGhojr
>>435
私も観たよ
何だっけ?あの女の子がケンシロウに向かって「シニョール」って呟いてたよ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 20:01 ID:FI4QY84K
ソ連の宗教はマルクス・レーニン主義だろ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 20:02 ID:wUpxhhrT
>>482
イギリス代表ね。ふーん。
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 20:02 ID:RT6nO30D
マルクスエンゲルスだろ
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 20:02 ID:5o+O7X2K
ランエボとインプはセレブ人気高いからねぇ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 20:03 ID:5o+O7X2K
車好きのサッカー選手でGTR持ってたりする人もいたか。
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 20:03 ID:aIME6qB7
毒入れようYO!
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 20:05 ID:PXpivyrl

急げ!グリンピースの捕鯨アンケート今日ガ締め切り。
http://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/questionnaire/

コメントも入れられるヨ。
493名無し:02/05/24 20:05 ID:6iEmr1g1
IRCとかの日本関連のチャットルームに行ったらめちゃくちゃイタリア人が
多いぞ。何でそんなにイタリア人がいるんだ?と聞いたら、「今イタリアは
日本ブームだから」と言われた。日本語話せる人も結構多かったよ。
しかし殆どがアニメおたく。
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 20:06 ID:DFv8fb9S
マータリ逝こうよ。
がらすき、いい味出してたんだから。
495 :02/05/24 20:07 ID:aIME6qB7
アニメは国境を越えるからな
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 20:14 ID:/sJ2HR8X
まあ、元同盟国のイタリアのすることだから許すよ。
実際食い物は上手いっていうし
ルネッサンス発祥の地だしな。

同じ事をアメリカがやってたらコケにしまくっていたところだ!
497 ◆RAGE5ze. @京都県民がらすき以下略φ ★:02/05/24 20:19 ID:???
>>488
エンゲルスってアレだろ?アーセナルの監督。
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 20:24 ID:5o+O7X2K
銀なら5枚金なら1枚だろ?
499似非リーマン ◆/ESELYMo :02/05/24 20:25 ID:uP5kBgU2
( ´D`)ノ< ギリシャ正教!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
500 ◆RAGE5ze. @京都県民がらすき以下略φ ★:02/05/24 20:26 ID:???
俺が宗教うんぬん思ったのは、
選手交代の時とか向こうの奴は十字切ったり十字架にキスしたりしてて

メンタリティの面で効果あるのかな
と思ったから


どうなんだよそこんとこ。有識者の意見も富む
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 20:27 ID:tKkcpWP/
取り合えず、日本まで来たんだから、誰か2ちゃんにスレを立てないかな(藁
英語で立てちゃっても良いし(爆)
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 20:30 ID:9GD+aolc
道教が宗教か?うーむ。微妙
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 20:30 ID:oGpDn4Ja
>>500
信ずる者は救われる。

ていうか、何かに集中する事で落ち着きを取り戻すんだろ。
メンタル的に効果ありと思われ。
504鈴木宗男:02/05/24 20:30 ID:paQCHTZG
500げっと
505似非リーマン ◆/ESELYMo :02/05/24 20:31 ID:uP5kBgU2
( ´D`)ノ< サッカーと宗教はあんまり関係ないと思うのれす。
506 ◆RAGE5ze. @京都県民がらすき以下略φ ★:02/05/24 20:32 ID:???
後思いついたんだけど

「お金は俗世間の毒なのでお金を捨てれば捨てるほど健康に幸せになります」
っていってお金集めてウマーってシステム思いついたんだけど。
507似非リーマン ◆/ESELYMo :02/05/24 20:34 ID:uP5kBgU2
( ´D`)ノ< そういうシステムはいくらでもあるような(日本の宗教もどき)。
        主催者にカリスマ性さえあればいくらでもできるのれす。
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 20:35 ID:SPNYa77T
>>506

ガイシュツです
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 20:41 ID:pMVpr88H
>十字を切る
生活慣習でしょ。
宗教的=カソリック的な背景があるにせよ、
日本人の宗教観とは別物だと思うけど。
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 20:52 ID:nwaauXqQ
「今日は3人食べちゃった。
今、おなかの中に3人のせーえきが混ざってるから、
これで妊娠したらサッカーの超天才が生まれるかも!」

という逞しい仙台の女子高生達に頑張ってもらおう。
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 20:55 ID:QefihKZx

伊代表と伊代裏。
ヒロミの良き妻が伊代表。影でコソコソ不徳を働くのが伊代裏。
っていうことですか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 21:14 ID:AtFdvDW1
女はともかく、仙台はメシうまいのになぁ。
まあ、イタ公にはわかんないか…。
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 21:20 ID:0CYsqJ4w
WW2時のイタリア軍補給物資

パスタ
オリーブオイル
トマト
ハム
チーズ
煙草
調理用の水

なお、もし兵站に余裕があれば若干の弾薬も送られたし


(;-∀-)・・・・

514名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 21:33 ID:5ihDqDxY
W杯の期間中に女が宿舎に入れるわけないだろ。

敗退後、帰国を遅らせて滞在するならできるだろうけど。
W杯出場国のセキュリティコントロールは凄まじいよ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 21:37 ID:2w2zDSMs
>>513
軍事板にも出てたけど、WW2時のアフリカ戦線で同盟国のドイツ軍に
イタリア軍から助けてという連絡があったので行ってみたら
パスタ茹でるのに水を使ってしまって水が無いから助けてくれって
事だったらしい。どこまで本当かわからないけど、イタリア軍だったら
あり得るかも…
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 21:42 ID:ObYwm748
age
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 21:43 ID:n8d5GbaW
age
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 21:56 ID:uuiqOy9a
age
519 ◆RAGE5ze. @京都県民がらすき以下略φ ★:02/05/24 21:56 ID:???
>>510
3人分の精子なら×3の効果があるとでも思ってんのか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 21:59 ID:Df8RTD82
>>513
パンチが効いてねえな・・・ガンパウダーでも入れるか。
だったのに1000アズーリ
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 22:04 ID:YTCK54UO
今日イタリア代表が泊まっているホテルの前にあるサテンに行ったら
バルサミコでもオリーブ油でもなんでも売ってたぞ。
大量の物資は協会関係者の袖の下に化けるんじゃないのかね。

522名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 22:06 ID:uuiqOy9a
age
523回文知ってる?:02/05/24 22:13 ID:wY4RSMr+
イタリヤが米を取るね
524 :02/05/24 22:20 ID:+WD231Tt
貧乏臭いなイタリア
日本人が外国でこんなことやったらおまいら恥ずかしいだろ
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 22:54 ID:BooattjK
膳々
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 23:59 ID:zuntgW7+
こういう突拍子もないことやって、
何でも楽しくしようとするイタリア人て好きだYO。
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 00:01 ID:Ys80yGoU
>>526
ハァ?

キモイぐらいに必死じゃん。
てめーの頭で脳内変換すんなよ。
528 :02/05/25 00:12 ID:kNTt32kW
仙台のブスは顔自体は意外に愛嬌があるのが多い。
でもデブなんだよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 00:14 ID:EtHhd9C7
イタリアってPALだっけ?
プレステだけじゃなくテレビもいるんじゃないか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 00:26 ID:G3GI2J4r
>>527
なに、むきになってるんだ?
アフォ!!
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 00:27 ID:PmqCSDBU
イタリア人は暇なんだよ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 00:32 ID:wvkmTVlK
せっかく日本に来てケチャップで炒めたナポリタンとピザトーストを食べる事が出来ない
イタリア人はかわいそう
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 00:33 ID:S5sXrqNr
結構、日本のイタリアンおいしいと思うけどね。

チーズやワインだけはもってきたほうがいいけど。
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 00:34 ID:EtHhd9C7
>>532
そうだね
おれもアメリカへいったらカリフォルニア巻きを食いたいもの
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 00:36 ID:q5lqbxZ6
やまや で買え。 それで充分。
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 00:38 ID:c+B+VbEa
イタリアは毎回こういうことしてるはず
537ディビアッジョ:02/05/25 00:40 ID:9+kpYLGq
腹が減っては戦が出来ぬ

>>535
ニホンブッカタカイネー
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 00:48 ID:EtHhd9C7
おとなしくヤポンの飯を食えと
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 09:49 ID:HqouZmz6
せっかく日本に来て新潟のみかづきorフレンドの「イタリアン」を食べる事が出来ない
イタリア人はかわいそう
540 :02/05/25 10:02 ID:WIDzWSzu
招致元が金出してるからだろ?
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 10:09 ID:8eGgoypC
>>540
仙台は金かけてないよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 10:20 ID:BB99tKV1
正直、何トンも空輸してくるのと、やまやとやらで買うのが
金額的には変わらないような気がするのは私だけ?

空輸って高いよ・・・。
543社長:02/05/25 10:26 ID:UCBxQ6nV
滞在なんかせんと、直行直帰にしたらエエねん。
垂直離陸できて、マッハ5くらい出る奴開発したら、凄いぞ。
試合開始、3時間前ローマに集合で、間に合う。
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 10:45 ID:hZfa5NQ6
さっき板をみたらタイトルが右側で折り返しになっていて

【W杯】そこまでやるか伊代(ここで折り返し)

松本伊代がヌードになったかと思ったよ(w
545うんこマン ◆m0UTgp7g :02/05/25 10:47 ID:oQE5lStl
>>544
ヌードとは思わなかったけど、
同じ思いだった・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 10:48 ID:dNmuR4jT
松本伊代て誰?
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 10:59 ID:BB99tKV1
>>546
たしか、和服を切る時耳が起きすぎてて{(C ゜ー ゜Э)こんな感じに}
変だから耳の裏にテープを貼り付けて頭部にくっつけることで
寝かせている人のことでしょう。
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 12:01 ID:8eGgoypC
>>543
飛ぶ時についでに亀ルーンも回収して来てほしかった
549社長:02/05/25 12:19 ID:UCBxQ6nV
ハルクホーガンやたっけ。
成田から直で東京ドームいうのがあったな。
ドカベンで、甲子園出場校が歩いて甲子園に来るいうのがあったゾ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 12:57 ID:We9Vt1rh
伊はコンドームも支給するらしい
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 13:19 ID:4EbVpvpv
プレステくらい日本で調達しろ!

と思ったけど、選手の持ってるソフトは日本Verじゃ使えなかったかな。。。
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 13:26 ID:1zkf5blJ
アズーリの本名ってアズリー?
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 13:37 ID:gSmda1Co
>>542
やまやで買った方が安いと思う。
スパゲッティーは68円だし、缶トマトも100円しない。
イタリア旅行した人が買ってくるような、インスタントパスタも
200円くらいで売ってるよ。
554(*´Д`*):02/05/25 13:39 ID:3ptRzq9V
とりあえず一回戦で負かせ
555 :02/05/25 13:44 ID:nx2n8xGH
>>513
笑った
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 15:50 ID:Y46WTnf7
やまやってなに?
紀伊国屋、明治屋みたいなもの?
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 16:07 ID:1gVHG9qQ
やまやは、酒屋で〜す。
酒のディスカウントストアで、ツマミも取り扱ってるのが、酒に合う食材って事で、チーズやパスタも扱ってるだけ。
最近は輸入ワインに力を入れてるようだ。
558556:02/05/25 16:34 ID:MeUveiNN
>557
ありがと。
伊代表にも教えてあげたいね。
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 16:36 ID:6iyLWUe4
昔、メキシコでF1をやってた時、あるドライバーは食あたりを恐れてスーツ
ケース一杯に食料を詰め込んで遠征していた。
ところが、チャンピオン争いをしていた某ドライバーはその辺に無頓着で、結
局食あたりをして体調を崩してしまい、年間チャンピオンも失ってしまった。
というような出来事が実際15年ほど前にあったのだが、イタリア代表はこの時の事を教訓にしているという。

560名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 16:40 ID:kS76/3ix



今度はイタリア抜きでやろうぜ!


 
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 16:45 ID:yHpLepJf
やまやで扱っているものは、もはやつまみレベルじゃないよ。
明治屋で扱っているものを半額以下で売っている店だと思えば正解。
一遍行ってみ。東京にもあるらしいし。
562556:02/05/25 18:11 ID:W+MGrVCi
>561
東京にあるなら探して逝ってみるよ。
明治屋の半額以下というのはいいね。
ありがと。
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:41 ID:MjLBxcKE
イタリアの風俗も仙台に持ってきて欲しいぞな
564http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/05/26 13:44 ID:l8Msp17G
「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも田中洸人氏の革新的な考え方がにじみ出ているサイトです。
http://nara.cool.ne.jp/mituto
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:46 ID:iy6bMR/h
うちの母親いわく、「みんな濃くて同じ様な顔ね。」だそうだ。>イタリア代表
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:13 ID:Hjh6QQRF
>565
俺も今TVで鹿島戦みてるが、イタリア人の顔の区別は出来ん。
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:14 ID:dSFd26Wp
トッチー
我がままだにゃあ
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:16 ID:KgK0pKZb
>>1
キャンプ地には金落ちないね。
多額の税金使ってキャンプ誘致した田舎の自治体は完全にバカを見たな。
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:19 ID:1616Ce3s

 まるで、大名行列ですな。

570名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:21 ID:oZZeSpNp
同じくイタリア対鹿島見てるが、イタリアあんまり強くない・・・・
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:42 ID:rJ97YzBk
アッズーリのことか。一瞬、松本伊代のことかと思った。
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:51 ID:Lg65kRo2
プレステ周波数合うの?
573 :02/05/26 18:06 ID:JFpGgHCK
結局キャンプ誘致の勝ち組は中津江村だけ?
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 06:58 ID:tQJGQZll
まあ、日本の食い物なんか食いたくなかったんじゃないの。
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 07:01 ID:bts0Dps3
>>566
欧米人から見たらアジア人の顔は区別がつきません。
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 07:41 ID:YxMT8yje
のぼりに杉切って戦場で現地調達した、薩摩藩を少しは見習えよ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 07:44 ID:ljl0IECZ
やっぱり武富士のCMにはビビってるかな?
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 07:46 ID:lslg2KyY
伊代表には納豆定食を食わしる!!
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 07:48 ID:VRSrjsmw
> キャンプ地には金落ちないね。

フーリガンで損失がでるだけでしょ。

580名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 07:52 ID:ljl0IECZ
観光客が来るからそれでプラス
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 07:55 ID:rhUqn45m
仙台空港からコンテナで運ぶのか?
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 07:57 ID:H4m/6fqK
生ハムって検疫の関係で日本には持ち込めないんじゃなかったのか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 08:04 ID:NXO+aSJd
きっとみんな本場のアニメに触れてよりいっそうアニヲタになって帰るのだろう
584通りすがり:02/05/27 08:07 ID:ZKgwKaue
キャンプ観光を当てこんだ弁当屋のおじさん早々に店じまいしてた。かわいそっつうかバカ丸出し。
で、仙台ってチャンネル多い?
585.:02/05/27 08:07 ID:i4TwSiWf
輸入食品扱ってる店で生ハムのパック見たような気がする。。。>>582
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 08:08 ID:rhUqn45m
>>583
仙台じゃテレ東系映らないからそうでも…。
アニメDVDなら駅前の某電気店行けばイパーイ買えるけどな。
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 08:09 ID:u0K5zciR
>>583
ヤパーリ外人に配られるアニメは日本では裏ルートでしか手に入らないアダルトアニメなんだろうか?
588和田アキ子:02/05/27 08:11 ID:xYT6jCHg
きぃ〜みぃ〜ぐぁ〜よぉ〜ふぉ〜ぐぁ〜
    
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 08:11 ID:XPvfDUQX
ソルトレーク五輪の話を思い出すなー。

アメリカ選手団を大会一年前からソルトレーク近郊に住まわせて
いたって事。
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 08:15 ID:4QEM7Msc
イタリア代表には娼婦が同行しているって本当ですか?
591.:02/05/27 08:16 ID:i4TwSiWf
同行しなくてもイタリア男はナンパ師で女に不足しないかもな。>>590
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 08:35 ID:qT7Urnor

すぐ負けて ナンパに行くは イタリア人

極東に イタリア人の 種を撒き
593名無しさん:02/05/27 08:39 ID:/455eP8S
秋葉で同人誌買ってたよ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 11:40 ID:fRYvtezY
>>593
サッカーも上手くて日本語も堪能なのか
595イタリアン厨房:02/05/27 12:02 ID:p6ej54jB
漏れの料理を食って欲しい!
釜石で上がった新鮮な魚介類をふんだんに使ったナポリ料理を作るぜ!
596イタリアン厨房:02/05/27 12:04 ID:p6ej54jB
>>592
イタリアンの遺伝子が東北に残るならOK
ヴァ勧告や甕ルーンはお断り!!
597名無しさん@お腹いっぱい。
>>590
その辺にイエローキャブがゴロゴロしてるんだから、わざわざ娼婦を連れてくる
必要はないだろう