【社会】フグ食って死。男性2人…香川

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★フグで2人中毒死 香川

・香川県土庄町(小豆島)で、自宅で調理したフグを食べた男性2人が死亡していたことが23日
 分かった。県警土庄署はフグ中毒死とみて調べている。
 調べによると、死亡したのは同町の無職、前田直さん(55)と、南堀寛一さん(57)。
 前田さんは20日午後3時ごろ、自宅台所で死んでいるのを帰宅した家族が発見し110番した。
 また22日午前9時ごろ、前田さんと親しい南堀さんに事情を聴こうと同署員が自宅を訪れた
 ところ、南堀さんが自宅居間で死亡しているのを発見した。2人とも嘔吐(おうと)していたという。

 南堀さん宅の居間にフグの煮付けが盛られた皿が残っていたことから、同署は2人が自宅で
 調理したフグを食べ中毒になったとみて、煮付けの成分の分析などを急いでいる。

 http://www.sankei.co.jp/news/020523/0523sha185.htm





2名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:14 ID:FInr+MW4
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:14 ID:odjy/UNE
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:14 ID:4eS35wwj
とりあえず2
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:14 ID:4zgaVLNM
フグ天丼か? そうだろ? なぁ?
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:14 ID:1RjGuVMa
クグなんて食うな
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:15 ID:FInr+MW4
よし!!!ニュー速+初ニダー<゜⊆゜>
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:15 ID:0TZDelUT
調理免許は持ってたのか?
9エマムコ ◆bosCPEmA :02/05/23 22:15 ID:RcscIvlh
フグを食べてグフゥッ
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:15 ID:c7ObrFgB
素人がフグ調理か?そら当たって当然だわさ。
11エマムコ ◆bosCPEmA :02/05/23 22:15 ID:RcscIvlh
>>2&7
おめでとう御座います。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:15 ID:l3JMdG2/
ホントに氏ぬんだな(;゚д゚)
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:15 ID:gx7yR651
ホームラン級のアホだな
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:16 ID:xK+eFp8l
>>5
ふぐの煮付けでした。
さっきニュースでやってた。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:16 ID:FInr+MW4
自殺だったりして
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:16 ID:eb5JSdUK
てゆうか今時ホントにいるんだな、河豚で死ぬヤツが・・・
17エマムコ ◆bosCPEmA :02/05/23 22:16 ID:RcscIvlh
テトロドトキシンですね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:16 ID:54+C7aDs
とりあえず砂浜に埋まれよ
19  :02/05/23 22:16 ID:a/80u1+g
ふぐ心中
2065537 ◆65537JPY :02/05/23 22:16 ID:azewuWIX
これって自殺じゃないの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:16 ID:a33SZwcb
フグ刺しで、ロシアンルーレットでもやっていたのだろうか。。。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:17 ID:FInr+MW4
>>11
ありがd御座います
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:17 ID:kHP0J3qf
5月のフグは、美味そうじゃないなあ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:17 ID:OEfCavQO
池上季美子の父親(歌舞伎役者)も、ふぐ中毒で死んだね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:18 ID:NV6E+fP5
ふぐって、指定された場所でないと解体できないはずだぞ。
それとも、県によって規定が違うのか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:18 ID:Nh5QekBf
おーい、ふぐた君
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:19 ID:06MOLPvF
緑豆さん。
鯨を食べてもこんな風に死ぬんですか?怖いです。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:20 ID:ADyS22U+
漫画やTVではよくある話だが
現実に死んだニュースは久々に聞いた
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:20 ID:FInr+MW4
そういや加藤茶が犯人のふぐ毒殺人ドラマがあったな
茶が板前なの
30エマムコ ◆bosCPEmA :02/05/23 22:20 ID:RcscIvlh
年に数人は死亡してるって、学校の先生が言っていたなぁ。
本当だったのか。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:22 ID:q7zkKp4j
自分で食うなら免許いらないよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:22 ID:qYzXYwuK
河豚は何故「ふぐ」と呼ぶのか?
それは、毒で死ぬときにふぐっふぐっと言って痙攣死するからです(未確認
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:22 ID:p4T470P1
美味しんぼ
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:22 ID:r85ongOM
横領検察上層部やパチスロメーカーに天下るような前警視総監が
ふぐ食って氏んだらいいのにな(ワラ
35SINじゃが:02/05/23 22:23 ID:d1qrBEOJ
フグ食うなら石川県行け!
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:25 ID:nPGROmgL
ふぐ面許て゜使用するふぐは時価。
裁いたあとは自分で喰うのか?
3765537 ◆65537JPY :02/05/23 22:27 ID:azewuWIX
>>36
自分で食って当たらなければ合格。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:27 ID:H/vliG6v
河豚自分で料理してるけど全然問題ないけどなぁ
小さい河豚は皮剥いで身のみ「から揚げ」。
危ない河豚は絶対食わない(例きたまくら)
身のみなら安全な河豚はいっぱいいるよ
ちなみに俺も香川県民だけど・・・
肝とか食べるとちょっと口がしびれてしゃべりにくくなるんだけど
それがとっても気持ち良い人は、わざと毒を食べたりする。
実はこれが死ぬ原因だよ。

39窓際鬼畜 ◆WyjSLrvY :02/05/23 22:28 ID:HDmW6ig4
( ´D`)ノ<フグなんて食べたこと無いのれすが本当に美味しいのれすか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:29 ID:X1Yn/x4F
>また22日午前9時ごろ、前田さんと親しい南堀さんに事情を聴こうと同署員が自宅を訪れた
>ところ、南堀さんが自宅居間で死亡しているのを発見した。

まだ関係者がいたりして

さらに事情聴取→3人目ハケーン
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:29 ID:MUlgDhEV
>>39
おいしいよ。
冬のてっちりは(゚д゚)ウマー
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:30 ID:vbObSP61

                 -― ̄ ̄ ` ―--  _         
            , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
          _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、   
         , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
      ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
     と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
    (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
         ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
            ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
          (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
   もうだめぽ…
43窓際鬼畜 ◆WyjSLrvY :02/05/23 22:30 ID:HDmW6ig4
>>41
( ´D`)ノ<予算1万で何とかなるなら今度食べるれす
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:33 ID:nPGROmgL
>>43
北海道の16♀の相場だそうです。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:34 ID:MUlgDhEV
>>43
8000円から1万5000円くらいでそこそこ食べれると思われ。
忘年会とかだと団体だからちょっと安く食べられるかもねぇ。
46名無しさん@お腹いっぱい:02/05/23 22:35 ID:jXEwzG0+
「刑事コロンボ」シリーズでも「フグ毒」を使った殺人事件が有りましたね。
「テトロドトキシン」は神経毒なので、致死量を摂取すると「窒息死」状態で
死にます。解毒薬は今の所、無いハズ。
以前は「フグ」に当たると死ぬ意味で「鉄砲」と言われていましたが、民間の
研究者が「フグ毒」の有る個所を分類する事で「死ぬ人」は減少しました。
今現在、「フグ毒」が餌により、蓄積される事が判り「無毒フグ」の開発を
(某大学)水産試験所が中心になって行われているハズですが。
(フグは幼魚の時に少しだけ、毒を持っているそうですが、直ぐになくなるらしい)
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:36 ID:e7Pgdx14
 
食費切り詰めすぎたんだな。
48窓際鬼畜 ◆WyjSLrvY :02/05/23 22:37 ID:HDmW6ig4
>>44-45
( ´D`)ノ<ありがとうれす・・・一寸お金ためるとするれす

( ´D`)ノ<そういえば、フグの一番美味しい部分は毒のあるところと聞いたことがあるような・・・
どうやって確かめのかぎもんれす
49 :02/05/23 22:38 ID:RrNDBk+d
心臓の痛みを和らげる為に河豚の肝を少しずつ食べていく…
って何の話だったか、知ってる人教えてくれ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:38 ID:420tBSyu
開けるスレ開けるスレが☆ばぐ太☆φ ★ばっかりだな今日は

>1 米原
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:38 ID:lo1PSqNI
フグこわーー(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
52夢世界 ◆F6c5.D/s :02/05/23 22:40 ID:xQhWncwX
皆さん、くれぐれもフグには注意しましょう!!
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:40 ID:MUlgDhEV
>>48
白子の部分かな?>毒のある場所

おいしいとは思うけど命をかけて食べるほどでもないような気がする。
金額も跳ね上がるし。
ふつーの身の部分でも十分おいしいよ。
5465537 ◆65537JPY :02/05/23 22:41 ID:azewuWIX
>>53
白子は食ったような気がする。

ま、種類によって違うんだろうけど。
55:02/05/23 22:43 ID:1Wc/yxfz
>>40

事件のにほひ・・・はないか。
56 :02/05/23 22:43 ID:kgPtS+Pt
このニュースを世界に配信
    ↓
いつの間にか「日本人はフグで年間100人死亡」に進化
57 :02/05/23 22:45 ID:tqbpgW8w
ふぐふぐふぐふぐぐふ

グフ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:46 ID:oJeNlFM6
毒があるのはなにもワタだけじゃないぞ
種類によっていろいろな部位に毒がある

食うな食うな食うな
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:47 ID:8bp9zje8
>>46
物知り博士ハケーン!
勉強になりますた。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:49 ID:sJrCECAf
自分で調理するなよ・・・。

マジな話、>>38のようなこと続けてて自信過剰になったんじゃないか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:50 ID:oJeNlFM6
砂の中に首だけ出して埋めれば治るそうだが本当か?
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:52 ID:zEacwZGj
>>61
江戸時代はそうしたんだって。
で、肥をぶっかけるんだとか。
63名無しさん@お腹いっぱい:02/05/23 22:52 ID:jXEwzG0+
ちなみに「フグ毒」はピリピリして旨いと云うのは「真っ赤な嘘」
「テトロドトキシン」は無味無臭なのれす。
肝は「フグ毒」関係無しに旨いと思いますが。(ハゲの肝も旨い)
64JANYA?@?u?h?E???U^http://168.144.99.248/images/ais:02/05/23 22:53 ID:7Xfd21Gn
安いフグなら1人前二千円ちょいでたべられる。環状線鶴橋駅の高架下。
ただし、安いフグは安いフグの味しかしないヨ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:54 ID:vs2nUdE2
フクノコ(・∀・)クエ!!


66名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:56 ID:6fE92xcK
刺し身じゃない所から察して、火通せば毒消えると思ったトカ
67名無しさん@お腹いっぱい:02/05/23 22:56 ID:jXEwzG0+
>>63の続き。誤解の無い様に!!「肝と卵巣」は特にフグ毒が有ります。
      食べては危険。死ぬYO。
      
68SINじゃが:02/05/23 22:58 ID:d1qrBEOJ
フグを自分でさばいて食いたきゃ石川県人になれ!
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:58 ID:o48dMfeV
俺の地元だ
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 23:01 ID:zEacwZGj
けっこう煮付けにして中毒例があるね。関西以西ではポピュラー
なんかな。うちの地元では最近トリカブトの中毒が多いな。
http://www.pref.osaka.jp/shokuhin/hugu/bousi.htm
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 23:01 ID:8ZunLGrZ
砂に埋めるのは迷信。
本当に必要なのは人工呼吸機にかけること(呼吸器官の神経そのものがやられるんで
どの位まで通用するのかは知らないけど)
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 23:03 ID:oxqVm3Vk
ふぐり はきもちいれすか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 23:03 ID:9UmFhKOU
>>1
      へ_へ
    /  ...‡  .ヾ
...   |       |
.   │ ▽ω▽│<sage!!
.  ..≠       .ヾ
   ∪   . ⌒  ∪
...   | (  × )|
    ヽ=ノ⌒丶=ノ  
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 23:07 ID:/8Np3BOu
ふぐなんて全然美味いと思わんけどな。
しかも高いし。
少なくとも自分で金払ってまでは食わない。
7565537 ◆65537JPY :02/05/23 23:15 ID:azewuWIX
>>74
普通は「そろそろフグが旨い時期になってきましたね」って言うと
取引先がセッティングしてくれるもんな。



って言ってみたい。タダのフグはさぞかし旨いんだろうなぁ(つД`)
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 23:26 ID:MUlgDhEV
>>75
>タダのフグはさぞかし旨いんだろうなぁ(つД`)

・・・・それはあるなぁ
私はラッキーなことに親戚にふぐの加工工場を経営している人がいるので
商品にできない(形が悪い・小さい)ふぐをきちんとさばいてお歳暮の時期に
送ってくれるから、食べれるんだよなぁ・・・・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 23:36 ID:HZPr48oU
香川からなら大阪行け。
広告ばんばん出しているところや、
水槽からふぐを取りだして調理というところは避けた方がいいかも。
肝心のふぐが質の悪いものだったり、ストレスでやせ細っていたり、
病気になっていることもあるからだ。
づぼ○やは必ずしもダメと言うことではないが、まあ、それぞれということで。
最後の雑炊は店によって違う。てっちり(ふぐ鍋)のあとに玉子とご飯をもってきて作らせるところと
作ってあるものを持ってきてくれるところと。
色々食いたいなら、コース料理をお勧めする。てっちり、てっさ、湯引き、唐揚げ、雑炊。
そのあたりがコースの中に選択されて入っている。てっさなどに紅葉おろしがついてくるが、辛いので入れすぎ注意。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 23:37 ID:HZPr48oU
北陸なら若狭は小浜もありだろう。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 23:38 ID:Cgh1oHEt
河豚を飼っています。河豚を飼っています。河豚を飼っています。
80名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/23 23:38 ID:CJgWyMR5

 カンカンノウ踊らすぞって言って来い!!

 言って来いよう!!!
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 23:39 ID:NxlPkIwM
自殺か・・・
いいな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 23:40 ID:+C5SZTgG
正直カワハギのほうがウマイ。肝も食えるし
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 23:41 ID:5c1wJpsm
うどんでも食ってりゃいいのに・・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 23:42 ID:d9dfyVqh
むまんきょ調理れすね!
85猫煎餅:02/05/23 23:42 ID:adfTNTLZ
これは暗殺ね
86名無しさん@おっぱい:02/05/23 23:43 ID:hgUzW2vr
皆さん、これは巧妙に仕組まれた殺人ですよ??
87 :02/05/23 23:44 ID:VZIHUewD
8865537 ◆65537JPY :02/05/23 23:44 ID:Qyy5J5Yu
>>86
なんだって!
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 23:45 ID:B3Ar46QE
ふぐは食いたし命は惜しし、か。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 23:46 ID:OQAdnfFF
このフグは2人が釣ったものなのですか?
9165537 ◆65537JPY :02/05/23 23:46 ID:Qyy5J5Yu
>>86
オマエがコナンだったら聞いてやるけど
金田一だったら即効で逃げる。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 23:51 ID:7E83doU/
フグといえば死んじゃうことで有名だもんねぇ
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 23:54 ID:ECCQRlc+
>>91
なんで逃げる?
9465537 ◆65537JPY :02/05/23 23:58 ID:8qgWMDiD
>>93
金田一は「これは殺人事件だ!」とか「この中に犯人がいる!」と言ってから
ポコポコ人が死ぬから。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 00:04 ID:L3XFJDy1
>>70
トリカブトは、春菊に似ていまふ。

ふぐキモを食べさせる店が下関あたりのふぐ料理屋にはあるそうです。
でも一応、政府ご禁制の品です。
96.:02/05/24 00:06 ID:yaoEJK4m




とことんどおでもいいにゅーす。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 00:15 ID:ieFz6dxT
>>46
てことは、無毒フグの研究が成功すればフグの価値が下がるのかな。
フグがあんなに高いのは、さばくのに手間がかかって免許も必要だからだろうし。
9865537 ◆65537JPY :02/05/24 00:18 ID:XaIlaP+s
>>97
でもさ、食品会社が
「このフグに毒はありません」っつっても、
素直に信じられないような・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 00:20 ID:mYqveYNx
マンボウは毒がないよね
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 00:21 ID:tBopOxRQ
フグは肉だけを食べてれば殆どの場合大丈夫。
クサフグなどは内臓は猛毒、皮も猛毒、血も毒で肉は弱毒だ。
だけど俺たちの町ではクサフグをみんな味噌汁などにして食べてるよ。 (美味いよ)
大した知識もないのに白子を・・・などと欲をかいて食べるから成仏するんだよ。
101名無しさん@お腹いっぱい:02/05/24 00:28 ID:6xs/zee1
新しい保険金殺人のネタが浮かびましたね
フグ好きの旦那方ご注意の程
「アンタ今夜は奮発してフグよー(ニヤリ)」
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 00:30 ID:acRik6TV
>>99
マンボウの肝食べた〜い
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 00:33 ID:Rdb+SUS/
小豆島の坂東三津五郎
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 00:33 ID:5ezwq8tp
>>95
大分では,豊後水道の荒波にもまれたフグのキモ食べるよ。
冬行って10人前程食べたよ。ヒレ酒とあって美味いぞ!
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 00:35 ID:1KBYPReq
くいててててて

ふく
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 00:42 ID:lYE4JNxA
迷スレの予感
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 00:42 ID:ca3XR7wE
マンボウの肝は食ってないけど、身は水っぽくて美味く無かったよ。
108夢世界 ◆F6c5.D/s :02/05/24 00:43 ID:w4e6ywNu
アンディ・フグ
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 00:45 ID:SIC4YBkq
>>107
身に肝を絡めて食うと激しく(゚д゚)ウマーらしい。

テトロドトキシン=神経・筋肉の「Naチャネル」を阻害して、その働きを止める。

感度に差があって、最初に呼吸中枢がやられるので、

  早期ハケーン → 人工呼吸

で助かる率が高い、と。

111名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 00:58 ID:w3aQN2hl
フグの毒は餌に含まれるものを蓄積したものだから,養殖物のフグには毒はない
と聞いてるよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 01:00 ID:u9hBxDDY
人殺す程のレベルの毒を溜め込んでふぐは何で生きてられるのですか?
113 :02/05/24 01:02 ID:1DkuZPkl
>>112
サソリさんとかハブさんに訊いてみてください
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 01:03 ID:TCUUg4D8
>>112
つうかさ、人間の体内でも毒性の高いのあるじゃん、大腸菌とか。
それがある場所によっては大丈夫なんじゃないの?
11565537 ◆65537JPY :02/05/24 01:05 ID:zubntgBT
>>112
判りません。

いや、なんで大丈夫なのかは、まだ判ってないんだって。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 01:05 ID:uxAtgW7B
いまどきフグ毒で死ぬて(笑)
石器時代?
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 01:05 ID:FmoPsi34
ある種のイモリもテトロドトキシンを持っている。
動悸が早くなるから惚れ薬なのかもな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 01:10 ID:vXO58xcE
>95


ワラタヨ
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 01:33 ID:OQaCeyCx
|>(・o・)<| <ポク、フグデス...プクプクプク...
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 01:45 ID:sW8ViMdZ
ふぐ食って死んでも
だれも気の毒と思ってくれないよな
身内以外はおもわず笑いが・・・・

成仏してくれ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 01:52 ID:aozoPWAg
毒キノコと河豚
毎年の事ととはいえ、見送らなあかん人間の事も
考慮して、喰ってくれ。
           なむ〜〜〜〜〜〜
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 01:53 ID:p0Pt+W0K
すげえバカ
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 01:53 ID:xzEcBcV3
ま、運がなかったと。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 01:54 ID:dij/U8Yp
海豚(いるか)
河豚(ふぐ)

どっちも豚か
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 02:02 ID:IcD/f0GQ
フグも種類によってはヤバイのがいるからなー
トラフグによく似たので食うと洒落にならんのがいる。
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 04:40 ID:LdAGDM4N
フグ毒は、個体差地域差が余りに大きい。
種類や地方によっては0.1%以下の個体にしか毒が無い。

つまり、こうすれば毒が消えると人に聞いて(実は無毒個体)、
そのとおり調理しておそるおそる食ってみると全く何でもない。
で、こりゃいいやで、ガンガン釣ってガンガン食うと大当たり!
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 04:54 ID:4uGgld1e
ふぐ料理専門店でDQNが板前で食ったら死亡とかのニュースないの?
128 :02/05/24 04:56 ID:sGn/22wh
無職って所がス・テ・キ♪
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 04:59 ID:u/0WklWl
アンディ?
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 14:19 ID:dLz1MeHg
調理師免許持ってる人にやってもらおうね
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 14:20 ID:wnKuw7Yd
あらら。やっちゃった。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 14:20 ID:0w7wbxPB
ふぐってかわいい。
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 14:20 ID:wpI0gRGP
河豚でゲロはきますか
134 :02/05/24 14:25 ID:UTY74IBF
2人の英雄に拍手!
フグ毒で死ぬのと、鯨との闘いで死ぬのは
海洋民族の希望です。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 14:26 ID:7mNX4J7w
>>126
>つまり、こうすれば毒が消えると人に聞いて(実は無毒個体)、
>そのとおり調理しておそるおそる食ってみると全く何でもない。

そしてそれが、河豚の肝を食っても平気なウラワザとして投稿され
伊藤家メンバー全員が悶え苦しみ死んでいく姿が全国のお茶の間に・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 16:49 ID:incZ7q3G
また無職かよ〜
働かざる者食うべからずだな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 16:51 ID:YAnugJta
>>136
お前もな〜
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 16:51 ID:Wc6oJJqE
煮付けたら毒が消えると思ったのかなぁ。
139136:02/05/24 16:53 ID:incZ7q3G
>>137
よく俺が無職のドキュソだって分かったな。
140名無しさん@お腹いっぱい:02/05/24 16:54 ID:75uBEMlL
>>138
毒が無いと思っていたんじゃ…。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 16:55 ID:zLauxZci
ふぐに当たったら砂浜に埋めると効果あるってホントなのか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 16:55 ID:8zsL1GEx
(((( ;゚ o ゚)))ガクガクフグフグ
  
143 :02/05/24 16:55 ID:UTY74IBF
>>140
むしろ毒と知りつつ食うのが漢
144 :02/05/24 16:56 ID:Xt92K2tp
ふぐの卵巣、特別な方法で漬物にしたら毒消えるんじゃなかったっけ?
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 16:59 ID:incZ7q3G
146 :02/05/24 17:00 ID:Xt92K2tp
>>145
そう、それ。食べたこと無いけどうまいらしいね
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:00 ID:ZkE3oi3F
らくださん
148名無しさん@お腹いっぱい:02/05/24 17:02 ID:75uBEMlL
>>145
ただし、完全に除かれるわけではなく若干(河豚毒)は残るそうです。

食べ過ぎるとあぼーんするのかなぁ…。
149     :02/05/24 17:03 ID:3JsoU4A0
>>38の話は聞いたことある。福岡ですけど。
ピリピリしてつまみにいいと言ってるおっさんがいた。
150小泉無学習机:02/05/24 17:05 ID:CzO/WUdb
>>149
自虐的だな。
151 :02/05/24 17:07 ID:UZXELf3l
ふぐに毒があるなんて常識だと思うが
152 :02/05/24 17:08 ID:UTY74IBF
フグ毒で死ぬのが実は密かな夢だったりする
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:09 ID:ZkE3oi3F
地獄八景亡者の戯れの若旦那
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:11 ID:z/+Khhmm
>>145
>こうして重石をおいて2年以上発酵させれば出来上がります。

石川県のほうのフグの卵巣の糠漬けは9年ぐらい寝かせるらしい
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:11 ID:JnoVYnJX
磯釣りしてると結構釣れちゃうんだよ。河豚。
赤目河豚なんて目茶美味しいから、リリースするとき、
後ろ髪引かれまくり。で持って帰っちゃう人も結構いる。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:11 ID:z/+Khhmm
>>148
>このフグの卵巣の糠漬けはかなりしょっぱいので多量に食べることはないので、今までフグ中毒は起こっていないようです。

なんだとさ
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:13 ID:z/+Khhmm
そういや昔、河豚の肝食って死んだ歌舞伎俳優がいたな・・・
坂東三津五郎の先代か先々代だったような
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:18 ID:79hckicf
>>95
ニュースにならんだけで毎年いるよ。死人。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:21 ID:incZ7q3G
フグの卵巣の糠漬け、食べてみたいなぁ…。
食べた人いる??
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:21 ID:ZkE3oi3F
フグ食って、フグ死んだ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:23 ID:82JKisce
喰いたいもの喰って死ねたら、「本望」と言うものだ
162じんぞー:02/05/24 17:25 ID:zINzoZS1
鉄砲に撃たれたか。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:25 ID:vOH6Z492


  武 士 道 不 覚 悟 !

164名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:27 ID:nXYbTZ6g
河豚と餅は老人の敵だ!

                                 ζ  ,
                               _ ノ
                             ( (   (. )
                            . -‐ ) ‐- .
                          .´,.::::;;:... . . _  `.
                          i ヾ<:;_   _,.ン |
                          l      ̄...:;:彡|
                               }  . . ...::::;:;;;;;彡{
                          i   . . ...:::;;;;;彡|
           ,: ' " `丶        .    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
          , :´  .   `、          !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
.         . '  .    ; .丶         ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
.        ,:´ .    '    ' `、        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
       ,'    .  . .    ; `.           ̄ ̄
   ,, -'''" .   .  .       . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    . ・  ・   . ' , ;::::::::::::.`.::::::::....
 i       ヽ、..( ノノノ从ノ从从 ))..,..ノ.:::::::::  !::::::::::::...
. ヽ、       -=・=-  -=・=-     ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:31 ID:XjmxeRg/
テトロドドキュン
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:31 ID:31MCyfkA
新しくなった4chを宜しく(^^)
最新版4ch
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Renge/6328/P_4chnewtype.top.html
以前のやつ4chクラシック
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Renge/6328/P_4ch_Classic.htm
4chではフレームの数が多いので状況によって
書き込みが重くなる時がある(表示は軽くても)
長文の時などはメモ帳に書いてコピぺした方がやりやすいけど、
一言レスの書き込みには不向き。
そこでバリバリ書き込み派に待望の「2chプラス」
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Renge/6328/P_2chPlus1.htm
ウインドウ分割機能を省略した以外は4chと同じ。
即使えるグーグル検索窓、ブラクラチェッカー、
2ch検索窓やサブメニューはそのまま搭載。
4chと2chプラス気分によって使い分けて下さい。
 
167 :02/05/24 17:32 ID:UTY74IBF
願わくば フグを食して冬死なむ
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:34 ID:ZkE3oi3F
前田直さん(55)と南堀寛一さん(57)には かんかんのうを踊らせよう
169毎日素で読み間違い:02/05/24 17:37 ID:D3KrncFB
自分で河豚をさばいて食べるなんて自殺行為もいいとこ。
いやはや、テトロドトキシンは怖いですな。

それはそうと東急ハンズで売ってるミドリフグって
大きくなるのかな。食べられるのかな。食べるう気ないけど。
170 :02/05/24 17:43 ID:T1PaCQWa
なぜ日本人は河豚に毒があると知りつつ食べちゃうんですか?
171 :02/05/24 17:46 ID:UTY74IBF
>>170
美味いからさ
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:49 ID:JeJN6ww/
フグハクイタシ イノチハオシシ
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:50 ID:vktJwuEL
ω ふぐり
174 :02/05/24 17:54 ID:9vkPleUX
チソチソ!  チソチソ!
     ∧∧   ∧∧
   ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )
    ( へ)  (   )ノ
    < ω    く

  チソチソ!     チ!!
     ∧∧     ∧∧
   ヽ( ゚Д゚) 煤R(゚Д゚ )ノ
    ( へ)\   (  へ)
    < ω      く


     ・・・      ・・・
     ∧∧     .∧∧
   ヽ( ゚Д゚)ノ  (    )
    ( へ)    (  o ) ))
    < ω      く  〉

    チソチソ!! チソチソ!
     ∧∧     .∧∧
   ヽ( ゚Д゚)ノ ヽ(゚Д゚ )ノ
    ( へ)    (   )
    < ω      くω 〉
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 17:57 ID:mLEim9nw
【まめ知識】
マンボウは海洋に生息する巨大なフグ
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:02 ID:2LuRs1f+
フグ毒と同じ毒を持つ、手のひらに乗りそうなタコに噛まれて
死にそうになった旧友へ。ヒョウモンダコも食っちゃだめぽ。

なんとなく思い出してワラタ
177 :02/05/24 18:06 ID:UTY74IBF
毒さえ抜けば何でも食える



とか言ってみるテスト
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:23 ID:wr6vyIw+
フグって養殖なの?
エサを換えればいいのに。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:26 ID:SGz+FpEa
防波堤で河豚釣れるとパンパンに膨らませて思いっきり踏み付けて
『パーン!』って言わせてるじじいがたまにいますが、
飛び散った肉片が口とかに入ったらやっぱしやばいんでしょうか?

頼むから近くでやらないでくれ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:27 ID:aUEgy1ko
焼き河豚美味いよ〜
181 :02/05/24 18:28 ID:UTY74IBF
>>179
そういうじじいがいるからフグが高くなる
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:30 ID:+fNyAss4
香川県関連はこの板ではDQNなニュースしかここで流れないね。
それともDQNな話題しかないの?
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:36 ID:xr/DWli7
危険がいっぱい ふぐの素人料理 by 東京都健康局
http://www.kenkou.metro.tokyo.jp/shokuhin/hugu/sirouto.html

1. 食後20分から3時間までに、口唇、舌端、指先のしびれが始まります。
  頭痛、腹痛などを伴い、激しい嘔吐が続くこともあります。歩行は千鳥足となります。
2.  まもなく、知覚マヒ、言語障害、呼吸困難となり、血圧が下降します。
3.  その後、全身が完全な運動マヒになり、指さえ動かすことができなくなります。
4.  意識は死の直前まで明瞭です。意識消失後まもなく呼吸・心臓が停止し、死にいたります。

「意識は死の直前まで明瞭」って、、、こんな死に方は鬱だ・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:43 ID:mltPdYiV
さばふぐ(毒なし)
しろさばふぐ(内臓に毒)
くろさばふぐ(全部に毒)

素人じゃ区別つかんよ
185浅見光彦シリーズ「中河伝説殺人事件」:02/05/24 18:50 ID:St8urDqI
みんなこれを単なる事故だと考えているのかい。
甘いね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:51 ID:VGrmVM4n
>>153
サバで死んだ奴もいる。
187毎日素で読み間違い:02/05/24 18:52 ID:D3KrncFB
>意識は死の直前まで明瞭です。

と書いてありますが誰か実践したんですかね。
死んだ人には聞けませんし、運動機能麻痺ということは
死の直前にレポートを書くのも不可能でしょうし・・・。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 18:55 ID:rWlJB/32
ふぐ卵巣の糠漬け、食ったことあるけど
食感は焼きたらこ、非常に塩辛く濃厚な風味でチビチビと食べる。
酒の肴にウマーだった。この製法が完成するまで何人アボーンしたのやら。
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:02 ID:2LuRs1f+
ふぐを丸のままカス漬けにしたのを土産にもらった。
食卓で長い時間がにらみ合いました(w

元は毒のある小さなふぐが、丸のままですよ〜
3年漬けて毒抜きをする秘伝の製法とかコキやがって(爆)
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:02 ID:nXYbTZ6g
サバノイキグサレ (゜д゜)ウマー
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:03 ID:zLauxZci
ホームレスの炊き出しでふぐのごった煮でも出してあげれば。
192ロンメル三等兵 ◆ODwUhasI :02/05/24 19:03 ID:caiOeBxL
>>188>>189
うまそ〜
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 19:06 ID:u9hBxDDY
>187
死んで逝く様を目撃した人が情報源なんでは。
194驚いた:02/05/24 20:07 ID:CxNaxIh5
この記事に空しさを感じたのは私だけ?
以下時事通信の記事

香川県土庄町の50代の無職の男性2人←無職で50代かよ!
が、自分で調理したフグを食べて死亡していたことが23日、分かった。
県警土庄署の調べによると、今月20日、同町の男性(55)が
台所で死んでいるのを知人が見つけた。
また、22日には、近くに住む男性(57)が←2日後かよ!
居間で倒れて死んでいるのを同署員が発見。
こたつの上には、←こたつの上かよ!
食べ残しのフグの皿が2人分残っていた。
死亡した2人はそれぞれ独身で友人同士。←独身かよ!
1人からフグ毒の一種テトロドトキシンが検出されたため、
同署はフグによる食中毒とみて調べている。 (時事通信)
[5月24日17時15分更新]
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 20:48 ID:qDoyZDIX
>>186
サバアレルギーってやつですか。私ゃエビアレルギーですが(^^;
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 00:48 ID:xVu4q94L
>>181
>そういうじじいがいるからフグが高くなる

ホイホイ釣れるクサフグとかは美味くないぞ。

197名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 09:13 ID:VLVT+Pw6
>>196
カワハギはフグに味が似ていて内臓も美味しいし、毒がないよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 10:05 ID:wlZFUqZj
高松市内では、サイドカーチャリにトロ箱積んだおばさんが、街角で魚をさばいて
いる。
地場の採れたてだから魚が活きていて、うまい。タコは手に吸い付いてくるし、
シャコもバシバシはねてる。
フグも活きたまま売られてて、(洗面器一杯5〜6匹が300円位)うちの母
ちゃんがみそ汁の具に使ってたよ。

皮をはいでワタと骨を取り、身が白くなるまでよく水にさらせば大丈夫と言って
た。そのうち面倒くさくなったらしく、骨を取らなくなったけど、食べた後に体
がだるくなることが何度かあったな。血が骨の中に残っているのかな?

大学生の頃、都内でふぐ料理に途方もない値段が付いてるのを見て驚いたよ。
19965537 ◆65537JPY :02/05/25 10:19 ID:bd+JTieq
>>198
サイドカーのチャリか。
高松には凄いものがあるな・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 10:19 ID:j4tVzjo/
ふぐ刺しって旨いか?
この間初めて食ったけど、なんかゴムをポン酢で食ってるような感じだったが。
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 10:23 ID:AUAOWuf+
ふぐ調理師免許がないといけないのでは??
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 10:25 ID:j4tVzjo/
川背タンのお姉さんも、河豚で死んでます。
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 10:25 ID:qbRppIWs
>>199
なんか香川ローカル(高松ローカル?)見たいなのかなぁ?
私も香川だけど結構行商のおじさんおばさんを見かけるですよ。

204名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 10:25 ID:NCCsVoUu
ホントにむなしい。
おらの嫌いな「大丈夫、大丈夫」ってやつだな。
205 :02/05/25 10:26 ID:wEg+U1fq
>>201
正確にはふぐ調理師免許取得者の指導のもとで調理を行えば良い。
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 10:27 ID:9AE0H2fR
フグクッテシー
207 :02/05/25 10:28 ID:wEg+U1fq
>>200
歯ごたえがよろし。
やわらかいのが好きならマグロを食べればよろし。
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 10:28 ID:4EFZViDg
絵描き歌のようだ>フグ食って死。
209                :02/05/25 10:28 ID:x1follv2
              1とその他の発言者を著作権法違反及び幇助で通報しました


210名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 10:29 ID:Gef3lhox
フグ食ったならいいじゃん
食う前に一酸化炭素中毒で死んだなら恨み残るけど…
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 10:30 ID:e1bzSi+I
>>205
こじんで食うぶんには何もいらないでしょ?
21265537 ◆65537JPY :02/05/25 10:35 ID:oHn21/yp
>>203
仙台ではリヤカーのチャリは見かけても
サイドカーのチャリまでは見たこと無いな。

高松に負けた。
213 :02/05/25 10:38 ID:wEg+U1fq
>>211
まぁそうですね。でもこの場合、お友達と一緒だったみたいだし、
どっちかの過失にはなりうるね。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 11:52 ID:qjlahowi
>>213
どちらも死人に口なし状態だから難しいのでは?
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 11:57 ID:mQ0MI/LB
いやあ、この二人にはシビレますた。
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 12:47 ID:IQmatE1c
河豚ってどうやって膨らんでるの?
海水を思いっきり口にふくんでるの?
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 12:48 ID:pTg0I95Y
香川って、さぬき?

うどんだけ食っとけよぉー。。。。
うどーーーーん。。。

うろーーーーん。。。。

うじょーーーーん。。。

ははは。。。。
218らんらん ◆nS5OgSrI :02/05/25 12:55 ID:jSy+ZKjY
  ☆ チン
                          
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  クサフグまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

219名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 12:56 ID:uu1EdA1o
クジラを食ってろ!
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 13:02 ID:We9Vt1rh
保険金狙いでは
221198:02/05/25 13:13 ID:wlZFUqZj
>>216
普通は海水で膨らむな。

釣り上げられると、あわてて空気を吸い込んで、風船みたいにパンパンに膨らむよ。

ガキの頃はエサを取られた腹いせに地面に叩きつて殺生してたが、今はそっと海に
浮かべてる。しばらく浮いているが、そのうち元に戻って潜っていく。

>>217
讃岐出身者はうどんにうるさいよ。三度のメシ+おやつにうどんは常識。
おかげで太っちょが多い。
222らんらん ◆nS5OgSrI :02/05/25 13:18 ID:jSy+ZKjY

 卵巣はどれも毒で、唯一「糟(粕)漬け」したものが食べられるんでしょ?
                  ↑でもここまでして食べたいか?

 白子(精巣)は食べられるのと食べられないのとあるから、どっちにしろ内臓はキケンだぼ。
 それでも食べたいシトは↓をみたらン?

 「安心して食べられるフグ」
 http://plaza19.mbn.or.jp/~abcq/tokyo-fugu.htm

 ↑これやってまた「ニュー速+」に載らないでネっ

 ちなみに、死なない程度のフグ毒食べたら、天国にいるような生きた心地がしないほど、快感なのだそうです。
 横たわって、身動き一つ出来ないと聞いた事あります。
 足がしびれた時にさわると、ビクっとする・・・そんな快感だとか???

 やったみたことないのれ、知りまへンよっ

223198:02/05/25 13:31 ID:wlZFUqZj
>>222
>ちなみに、死なない程度のフグ毒食べたら、天国にいるような生きた心地が
>しないほど、快感なのだそうです。

余計なこと書くと、試すやつが出てくる。(普通の魚屋ではフグは買えんだろうが)

198で書いたように、筋肉が弛緩して全身がだるくなるのは確かだが、「快感?」
と聞かれると、「熱出て寝込んだ後の病み上がりの状態」が妥当だと思うぞ。

危ないからやるなよ。



224(*´Д`*):02/05/25 13:33 ID:3ptRzq9V
クソジジイが2人減ったという吉報ですか。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 13:36 ID:OiOTrYKt
>>223
経験者からの忠告ですか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 13:41 ID:We9Vt1rh
>>222
やってみます
227名無しさん@1周年:02/05/25 13:58 ID:EQQ+uXPn
http://www.shikoku.ne.jp/jyuzen/memo/memo-28.html
http://research.kahaku.go.jp/zoology/uodas/fish_in_focus/toxin/
http://www2h.biglobe.ne.jp/~kozi/abunai/fugu/fugu.htm

何年か前、海水浴場近くの岩場でスベスベマンジュウガニを喰ってるヤシがいた。
228らんらん ◇nS5OgSrI
>>226

 責任持ちませんので、ご勝手に(藁)