【経済】パイオニア、LDプレーヤー事業から撤退へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:02 ID:NXZxjup5
規格や性能だけの事を言うのではなく、購買の動機や楽しさの論議はないのね。
満たされない気論ばかりなり。大資本がエンタ−テイメントで収益を極限まで
上げようとしたとき、ユ−ザ−には過去は使い捨てていってもらわなけらばならない。
LDを残すことをせずただ新型ハ−ドを売るがため旧規格は捨てる。そんなことが
現実になった今・・・・

マジスレスマソ
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:50 ID:u/sNhzOS
>490
私はいまDVDのある生活をエンジョイしているし、
LDも20年の間、楽しませて貰いましたねえ。

でもまだLDにしがみついてDVDへの進歩と利便性を
無視するのは愚かだし、ブルーレイがどうとか
言って現在を楽しもうとしないのはもっと
愚かだと思っているだけなんですが。
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 00:04 ID:YhqWgp/H
トムとジェリーのLD、「放送当時のオリジナル音声!」という
キャッチコピーで売ってて、それを衝動買いして見たときの
怒りにも似た感情を今回また感じることになろうとは…
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 01:38 ID:SYoLtb1m
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 08:22 ID:IkV2CmDV
>>491 従順な消費者ですね。毎度ありがとうございます。
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 08:44 ID:ZkT2zRMf

どっかでLD⇒DVDにダビングサービスしてくれるとこない?
LDでいいソフトがあったので(DVDにならない)買ったのはいいけど
プレイヤー無い 誰か持ってるだろうとおもたけど誰も持ってないと…
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 08:48 ID:wA1yNOhu
>>495
うちは両方あるから出来るよ。
497どてらまん ◆bXdgl25Y :02/05/29 08:52 ID:w57ewHDO
>>495
もし金があるんならとりあえずDVにダビングしておいた方がよくない?
まだまだ今の技術の家庭用DVD−Rってよっぽど気をつけないと
すぐノイズとか発生するし・・・・。
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 08:52 ID:jWrucWrY
芦屋雁の助は有名な怪奇映画マニアで、LDで発売された怪奇映画
の膨大なコレクションを持っているらしいが、再生機が消えたら
ゴミの山になってしまうな。かわいそー。
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 08:58 ID:ZkT2zRMf
>497 そうなんだ 知らんかった ノイズが入るんだ。アリガトウ。。。
じゃとにかく中古でもLDプレイヤーは必要かー。DVなら借りてできそう…
>496 どこでしか?
500100!!!:02/05/29 08:58 ID:pAyps4Xi
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 09:01 ID:YgVL1xEv
LDはカラオケの普及に貢献した
もう歴史的使命は終わったのだ
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 09:10 ID:tX3d15YA
アナログレコードはプレーヤーを大メーカーが作らなくなっても
個人でなんとかできるレベルだから別に問題ないし実際小さな
メーカーが作り続けたけどLDはそうはいかなさそうだから問題が
大きいよな。職人レベルの人が数人いればなんとか残すことは出来ると
思うんだけど、そういうことはやらないのだろうか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 09:19 ID:+FYBup9S
>>502
レコードの深さをちっとも分かっておらん。
504496:02/05/29 09:36 ID:wA1yNOhu
>>499
さいたまの浦和です。
505 :02/05/29 09:50 ID:RppV1e9k
レーザー光線あててレコード再生!ってのなかったっけ?
すげー高かったような…
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 09:52 ID:H36UMOtp
>>505
あった。 300万だよ
どこかの大学生が発明したんだったな。
音質は確かに綺麗、傷が付きループしてしまうレコードも
再生可能だった。
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 10:30 ID:5XGzRERE
>502
「アナログなら個人で何とか」の意味が分からんのですが…。
個人でプレイヤーを自作する人って普通にいるんですか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 10:32 ID:5XGzRERE
>502
「アナログなら個人で何とか」の意味が分からんのですが…。
個人でプレイヤーを自作する人って普通にいるんですか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 10:35 ID:9CBqxMDC
いてもおかしくないと思うけど。
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 10:36 ID:B1KNq2gN



           パイオニアお前もか



511名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 10:40 ID:9eXjezAW
修理パーツそろえとかないと
賠償訴訟おこされるぞ!
アメリカや中国で。日本でもな。
もう
昔のお人好しと違うよ、日本も。
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 12:49 ID:RoqshXtP
>496 ウワちときつい
でも 商売としてやるんなら頼もうかな?
513 :02/05/29 13:37 ID:A9DfRCJz
>>507 >>508
トーンアーム買ってきて…やってる奴いたな。
高級プレイヤーはパーツ組み立てが基本でしたが、何か?

完全自作でも、ベルトドライブならなんとかなるはず。
まさか、針まで自作しろとは言わんだろ?竹でも削るか。
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 14:01 ID:+846QNqc
結局、大きすぎず、小さすぎない12センチ円盤を定義したCDは偉大だな
何十年先でもCDだけは読めるんだろうなぁ
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 16:54 ID:bNgqkbPa
ita-shuhzen-age
516どてらまん ◆bXdgl25Y :02/05/29 19:10 ID:w57ewHDO
>>511
日本じゃあそんな訴訟起こしても門前払いで裁判所から却下判決下される罠
517  :02/05/29 19:23 ID:tX3d15YA
>>507
普通にはいないと思うけど、ただ音が出るだけだったら
あり合わせの物使っただけでも完全自作できる。蓄音機と同じだから。
もうちょいレベルが上ならカートリッジも作れるしターンテーブルも
ちゃんとした物が作れるし、町工場レベルですべて何とかなります。
でもLDやCDはそうはいかないでしょう
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:52 ID:B9H50ysZ
いずれにせよプレイヤーを自作する奴の話なんて
「市場」とは限り無く無縁の話だと思うが。

現在のアナログレコードのような、割高でも良い
からマニア向けにプレイヤーを生産して欲しい、
という要望をする方がまだ現実的だと思う。
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:55 ID:IquyjFAk
技術の進歩についていけない漏れ。テレビを見ようっと。。。。。。。
520通行人さん@無名タレント:02/05/29 20:41 ID:XiQQ1kDH
>>484
同意>>482はわかってない

上位互換を残さなかったから失敗した例として
ドリームキャスト!(笑)

PS1はPS2でも99%使えるがセガサターンをドリームキャストで使えなかったのは、敗退の要因の一つ

あと
12a以下のディスクだと使いづらいので
過度の小型化は無意味
ブルーが出るのを待ってもいいが、今 面白いさを味わうのって悪いもんじゃない?
ブルーが出ても上位互換で保護されるわけだし。


521名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 21:09 ID:IquyjFAk
「上位互換」。。テレビもデジタルになっても「上位互換」するのだろうか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:06 ID:agDnFQfz
上位互換でも失敗した例:DCC
523名無しさん@お腹いっぱい:02/05/29 23:15 ID:iR/zl34f
Zip250, HiFD
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 00:25 ID:wealDGTK
「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも田中洸人氏の革新的な考え方がにじみ出ているサイトです。
http://nara.cool.ne.jp/mituto
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 01:33 ID:TuKFrIjO
>>524
HPの宣伝、ご苦労様です。
俺だったら、首くくって死んでいるな。。。(ぼそ)
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:17 ID:TuKFrIjO
DLご苦労様でした。
まてよ!・・事業撤回!!そのコストは消費者が支払わされている!!!(くそー)

DVDの規格乱立は、マルチドライブを出した「日立」のおかげで解決です。
まてよ!・・規格乱立!!そのコストは消費者が支払わされている!!!(くそー)

DVDの後継機、来年発売決定の「ブルーレイ」に期待するぞ!

お後がよろしいようで・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:47 ID:4FTBZDj0
>521

現在買ったソフトが次の主流でも無駄になるかどうかが
問題であり、プレイヤーは当然買い替えるので、
デジタルテレビの話は思いっきり無関係なんですけど。

>522-523
「現在の主流が次の規格が主流になった時でも
無駄にならない」ことがここで言う上位互換の
メリットなんですけど。「主流にならなくて
コケた次の規格候補」の例を挙げたから何?
それは「ブルーレイがコケるかも」の議論には
意味がありますが「現在主流のDVDをいま買う
べきか」という議論には意味がありません。
もちろん、LDの援護にも何にもなりませんが。
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:59 ID:AnNyNNV8
ちなみに写真の世界だと126フィルムっていうとっくに死滅したフォーマットがあるのだが
未だに東欧でフィルムが作られていてぼちぼち輸入されている。

あと8mmフィルムなんかもなー
(ビデオじゃ無いよ、8mmフィルムだよ)

でもkodakのディスクフィルムはほぼ消滅しました。
写真だとAPSが絶滅寸前っていう話もあるけど
写るんですに使われているのでまだ当分残るか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 09:54 ID:F3dv9cRt
>>528
絶滅の引き合いに出すんならAPSより110(ワンテン)でしょ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 18:36 ID:UXhXkHpj
age
531名無しさん@お腹いっぱい:02/05/30 21:59 ID:jl9HqyY8
保守age
532 :02/05/30 22:06 ID:wh+YW24c
>>498
誰も突っ込んでいないが、芦屋雁の助は既に故人。
怪奇マニアなのは芦屋小雁。
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 23:09 ID:wealDGTK
「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも田中洸人氏の革新的な考え方がにじみ出ているサイトです。
http://nara.cool.ne.jp/mituto
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 23:59 ID:iznEAy6O
>>532
雁の助故人だっけ ?
子雁が怪奇マニアなのは確かだが、斎藤ナントカと結婚した時処分したらしく、
唐沢なをき(だったと思う)が激怒していた。なにしろ「おまえ程度の女優はいくら
でもいるが、あのコレクションは・・・」てな感じで書いてたから。
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 00:16 ID:ferbPDp8
>>528
kodakのディスクフィルムってアメリカでしか現像焼き付けできないから
だしてから1ヶ月以上かかるんだよね
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:04 ID:AVnVdBkr
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:05 ID:R33LhFn3
というか、撤退の決断遅いよ…
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:56 ID:lrX/iWSA

DL事業から撤退する前に、起死回生の策として提案しておく。

30cm盤を最大限に利用して、時期DVDの後継である、ブルーレイの規格で、
大容量のDLをつくってくれ。

名前を「DLーブルーレイ(仮称)」などでどうだ?

539名無しさん@お腹いっぱい。
少し前にあった、1TB(だったか?)の光ディスクを駆使して、
LD(つーか非圧縮映像ディスク)の小型化をしたらどうだ?

30cm板&ジャケの有難みが無くなるのはまあ仕方ないとして。