【医療】アスピリンに脳梗塞や心筋梗塞の予防効果―「世界で約10万人を救命できる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆MUMUMU4w @むむむφ ★
 埼玉県の男性会社員Aさん(60)は、一昨年末、話す時に、ろれつが回らなく
なった。家族が驚き、急いで病院へ。脳梗塞(こうそく)の一つで、脳の細い血管が
詰まる「ラクナ梗塞」と診断された。

 ある程度、症状が落ち着いた数日後から、アスピリンの服用を始めた。10日
ほどで退院、今では日常生活に支障がないほど回復した。好きなたばこ、酒を
やめ、「再発予防のため」と、今も医師から処方されたアスピリンを1日1回
欠かさず飲んでいる。

 アスピリンは、100年以上前にドイツで鎮痛剤として開発された。市販もされて
いる、おなじみの薬だが、最近、脳梗塞や心筋梗塞の予防や治療で、脚光を
浴びている。その評価を決定づけたのは、30か国約20万人の患者を対象に、
心筋梗塞、脳梗塞の再発予防効果を調べた国際共同研究だ。

 アスピリンの効果は予想以上だった。長期服用で急性心筋梗塞は30%、
脳卒中も22%減った。

 心臓バイパス手術後に再発する危険性を53%低減させ、「アスピリンより
効果が高いと証明される薬はない」と結論付けられた。「心筋梗塞や脳梗塞の
患者がアスピリンを長期服用すれば、世界で約10万人を救命できる」と、
東京女子医大神経内科教授の内山真一郎さんは語る。
(以上、2002年5月22日のヨミウリ・オンラインより一部引用―全文は引用元を参照)

引用元: http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/ne252104.htm
関連スレ: 【医療】アスピリンにがん予防効果―独バイエル調査
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1021603997/ (dat落ち)

引用元に図解と解説あり。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 00:23 ID:s1hviMhR
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 00:23 ID:7KqE9yee
2ダ
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 00:24 ID:rq+YY+CP
8
5【 ´D`】:02/05/22 00:25 ID:Fi6ADaCo
アスピリンを毎日飲んでいるアメリカ人は健康そうに見えません
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 00:25 ID:hqoElroc
胃がやられちまうんで、漏れはダメだ、、、
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 00:27 ID:zjjeNS/1
明日からアスピリンは品薄ですか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 00:27 ID:MuFhVtNb
>>1の出だしの部分、良く週刊誌で見る

9名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 00:29 ID:1X6ZoCwu
なぜにこれが速報?
10 ◆MUMUMU4w @むむむφ ★:02/05/22 00:29 ID:???
>>8
少しそんな気もした(w。でも引用元が読売だからなぁ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 00:29 ID:qMMfQNSp
実際は長期服用で急性心筋梗塞は30%、
脳卒中も22%増える。

国家財政維持のための、先進各国による罠。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 00:29 ID:kcaKs3R7
>>11
ソースは?
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 00:30 ID:qWoN6Q8t
アスピリンって利益があがんないからって
製造中止になったんじゃなかったか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 00:30 ID:maR8Sc2c
ファイザーの提灯記事
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 00:31 ID:cGXuXFhV
アスピリン、頭痛生理痛のたびに飲んでるけど、でかすぎて
飲み込むのに苦労します。
日本人向けに粒を小さくしてほしいです。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 00:32 ID:Jz/UMUoY
バファリンみたいな頭痛薬のみまくってる人っているみたいだねぇ
大丈夫なんか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 00:32 ID:QrCSARcC
アスピリンの血栓抑止効果は以前から知られていた。
なぜに速報なのか?
18ぷいぷい:02/05/22 00:35 ID:x2xo4945
関西ローカルだけど
かつて脳梗塞で倒れ、今は現役に復帰している
4chの角ジュンイチさんも
アスピリン服用しているらしいですね。
この前、ちちんぷいぷい、で言っていました。
19(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/22 00:36 ID:43/Rte9X
バイエル大もうけって算段か…
20あるケミストさん:02/05/22 00:37 ID:b5dsmhzJ
>>19
もうかりまへん。
数ある薬の中でも薬価が最低クラスだからなぁ。
21(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/22 00:38 ID:43/Rte9X
>>20
そうなん?
大量生産されればそれだけ(゚д゚)ウマーなんやないの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 00:40 ID:no9bYMxv
 バ○ファ鈴を半錠くらい週1くらいで飲むと良いと聞いた事がある

どうなんだろ、うちでは万能薬として常備されたいますが
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 00:40 ID:VFjf6uFM
子供はダメよ♥
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 00:41 ID:0bKwz2GY
これは常識だろう。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 00:42 ID:JK36E3eU
小児用バファリンがどうのこうのというのはよく聞くね。
おれはバッサリン飲んでるけど。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 00:42 ID:wJCWPF2D
アスピリンって日本でも安いっすよね?たしか。
漏れは一昨年、タイで頭痛になりバイエルアスピリンを
買った。0.5g含有が18粒入ってて、19.75バーツだった。
当時約50円也。安いな。
粒が大きすぎて飲みづらいけど。
27あるケミストさん:02/05/22 00:45 ID:b5dsmhzJ
>>21
バファリンは一錠6.4円。
仮に原価が0としても利益は6.4円。
1万錠売り上げが増えてもたった6.4万円の増益しかないもん。
作るプラントの維持費と人件費を引いたらマズーだと思うよ。
28(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/22 00:46 ID:43/Rte9X
>>27
ふーん。じゃ利用者にとってはイイ薬なのれすね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 00:48 ID:VFjf6uFM
妊婦もだめか。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 00:49 ID:LyvOBoQ/
アメリカの映画観てると日常的にアスピリン飲んでるね。
映画だけ?
31ドイツより:02/05/22 00:55 ID:dowNdDgY
薬のまないから分からないが、アスピリンの名称はCMなどでも良く聞くし、未だバリバリ現役の模様です。利潤が無いわけでもないと思いますよ。

それと、小児用バファリンはワーファリンの代わりに飲んでる人いますよね。
32 :02/05/22 00:56 ID:YYk7vN5i
>>1
まだ知らない人もいるんだよなあ。

アスピリンは血液の凝固作用を無くす効果があるから血栓などに効果的。

それで脳梗塞にも効くんだろう。

エコノミー症候群予防の為に飛行機に乗る前に飲むとか、
デスクワーク主体の人は定期的に飲んだ方がいい。
50歳以上の中年以上の人とかね。

引き篭もりには必須ですよ。
33あるケミストさん:02/05/22 00:59 ID:b5dsmhzJ
>>27
良くない。胃を痛めるし。
常用は諸刃の剣。素人にはお勧めできない(マジ)。

あと、日本では心筋梗塞などの予防には処方してくれないはず。
理由はいろいろと各方面からの難癖があったらしい。
日本では「民族差」だとかいうものすごい理由で効かないことになっている。

>>30
アメリカに行くと風邪引いたらまずアスピリンしか渡してくれない。
薬局行ってもアスピリンとあとはボルタレンとかしかない。
かなりアバウト。インフルエンザだったらやばいのにね。
34  :02/05/22 00:59 ID:xEzbnBOc
>>1
バイエル 必死だな

と言うより、そんなに柳のエキスがいいなら、柳の葉っぱを煎じて飲めばいいだろ。
あほくさ
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:00 ID:B+kyth1/
なにを今更・・・常識かと。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:01 ID:dowNdDgY
>>33
ボルタレンみたいなきつい鎮痛薬がアメリカでは一般的なの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:01 ID:j4veVDZ7
抗血小板作用量と鎮痛作用量とではかなり開きがあるはずです
だからあえて小児用。
たくさん飲んだら体にいいというわけではないのでご注意。
飲みすぎると消化管やられまそ。最悪消化管やられてしにます
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:02 ID:VFjf6uFM
消化性潰瘍もちもだめなのね〜
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:05 ID:B+kyth1/
>>33
以前は血栓予防では保険が降りなかったんで色々理由をつけて
小児用バファリンを処方していたよ。
今は解禁になってると思うが記憶違いかもしれん。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:06 ID:j4veVDZ7
屈強な胃を持つ人でも大量に飲めば血をはいて逝ってしまうとおもわれ。
適量でも空腹時の服用にごちゅうい。
鎮痛薬としてはCOX1阻害の無いものが馬鹿売れだとか。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:06 ID:thdnJIMA
sageろ。
こんなもんニュースでもなんでもない。常識だろがボケ。
42記者はアフォかと:02/05/22 01:09 ID:GKs93R1i
>>41
禿同。
ふる〜いネタだ。みのもんたでもやってたよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:09 ID:j4veVDZ7
soudane
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:14 ID:YmvcMJ4s
古いネタ。ただ、最近やたらに耳にするのも確か。

医学界でも、昨年はCOX祭り状態だった。
何でもかんでもCOX。あーあ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:15 ID:jvzOSkJX
バファリンの半分は優しさ。
残り半分は口が裂けても言えない。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:16 ID:j4veVDZ7
COX2選択的阻害剤はかえって心筋梗塞のリスクをあげるとか。。
ごちゅうい
47sage:02/05/22 01:20 ID:10bmho3X
製薬会社の株主総会っていつ?
それとダスキンも。
…考えすぎ?
48あるケミストさん:02/05/22 01:28 ID:b5dsmhzJ
ところで、薬局で普通にバファリン買うといくらするの?
自分で薬局で金出して買ったこと無いから知らないよ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:31 ID:5BjRCP6W
あの錠剤毎日1錠だと多過ぎる、大腸癌予防のために1日6分の1錠のむ程度でいい。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:33 ID:j4veVDZ7
この前買ったらちっちゃいやつ 20錠くらい? で480円だたです
やすい、、でも錠剤でかいよね。あれ。ふ形剤おおいの、って漢字わすれたよんー
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:35 ID:o5/A2bBY
アスピリンはどこで買えますか?
薬局で売ってます?鎮痛剤でしょ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:37 ID:zn36/z8P
>>51
ドラッグストアのチェーンなら必ず置いてると思うけど。
でも商店街の薬屋さんは、ないとこが多かった。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:38 ID:4pMfCvRQ
喉が痛いときはついアスピリン飲んでしまう。
ヘタな風邪薬より効くんだ、また。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:41 ID:DeSEwExo
最近いろんな薬に効能が追加されてるね.
アスピリンの心筋梗塞,脳梗塞予防効果は大きな共同研究が無かったから
はっきりしてなかったけど,これで確証を持って使えるというだけの話でしょ.
それから,これもよく言われるけど毎日納豆を食べればアスピリンよりも効果があるよ.
ただ,誰も調査をしていないだけ.
水戸市のみなさん.30万人の大規模調査を是非とも!
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:45 ID:paIskiNo
この話って定期的に出てくるよね。
アスピリンが○○にも効いたっての。
緑茶とかワサビネタに通じるものがあるな。
56名無しさん@お腹いっぱい:02/05/22 01:46 ID:F9lGS7A7
>>1
これは、ニュース速報でなくて、もう、定説だよ。
保険診療もあるよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:46 ID:5BjRCP6W
腑形剤
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:47 ID:KWMtTppW
米の製薬会社の陰謀か?
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:47 ID:j4veVDZ7
たんきゅう。57
変換辞書に登録しとこ
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:50 ID:j4veVDZ7
ばひえるは独逸だつたような
ば社は最近問題起こしてやばかつたようなきがするのでつが、おもひちがひ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:51 ID:DeSEwExo
>>56
定説って言うのは間違いだと思いますよ.
仮説を如何にして,証拠をもとにさも確かな物にして,
人々を欺くか.
多くの薬ってこんな物でしょう.
ただ,定説を裏付けたかのように見せかけた
すばらしい,大規模調査と言うことでしょう.
62バッカーです:02/05/22 01:51 ID:iRUXFnpp
>>54
納豆嫌いなオレは口に入れたとたん心筋梗塞と脳梗塞を併発しそうだけど
まだ未調査だ
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:54 ID:1w7EvQAl
高校の化学の実験で、お茶からアセチルサルチル酸作ったっけ。
自分で作ったのを飲むのはいいが、人に飲ませると薬事法違反だからダメとか
おどされたなぁ。
64名無しさん@お腹いっぱい:02/05/22 01:55 ID:F9lGS7A7
>>61
日本語の解説?
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:57 ID:CWYKdOQw
アスピリンって昔はバファリンの成分に入ってたよね
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:59 ID:CWYKdOQw
ちなみに今のバファリンには、アスピリンは入ってないよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 02:03 ID:zY0GE4Au
手術の一週間前には内服をやめてください。

 アスピリン
http://www.umin.ac.jp/iyakuhin/asp.htm より一部改変)
 
[一 般 的 注 意]

(1)サリチル酸系製剤とライ症候群との因果関係は不明だが,関連性を疑わせる疫学調査報告がある。
   15歳未満の水痘,インフルエンザの患者にやむを得ず投与する場合には慎重を期し,
   投与後の患者の状態を十分に観察すること。

   #ライ症候群:小児において極めてまれに水痘,インフルエンザ等のウイルス性疾患の先行後,激しい嘔吐,
          意識障害,痙攣(急性脳浮腫)と肝ほか諸臓器の脂肪沈着,ミトコンドリア変形,GOT・
          GPT・LDH・CPKの急激上昇,高アンモニア血症,低プロトロンビン血症,低血糖症
          等の症状が短期間に発現する高死亡率の病態

(2)解熱鎮痛剤による治療は原因療法ではなく対症療法であることに留意すること。

(3)慢性疾患(慢性関節リウマチ,変形性関節症等)に対し本剤を用いる場合には,次の事項を考慮すること。 

   1)長期投与する場合には定期的に臨床検査(尿検査,血液検査及び肝機能検査等)を行うこと。
     また異常が認められた場合には減量,休薬等の 適切な措置を講ずること。 
   2)薬物療法以外の療法も考慮すること。

 
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 02:11 ID:QH8z0tE/
薬は昔からあるやつを飲みましょう。
安くて、副作用の心配も小さいです。
新しいのは薬価が高いだけ。。。かもしれない。

(4)急性疾患 に対し本剤を用いる場合には,次の事項を考慮すること。

   1)疼痛,発熱の程度を考慮し投与すること。 
   2)原則として同一の薬剤の長期投与を避けること。 
   3)原因療法 があればこれを行うこと。 

(5)患者の状態を十分観察し,副作用の発現に留意すること。過度の体温下降,虚脱,四肢冷却等が
   あらわれることがあるので,特に高熱を伴う小児及び高齢者又は消耗性疾患の患者においては,
   投与後の患者の状態に十分注意すること。
 
(6)感染症を不顕性化するおそれがあるので,感染による炎症に対して用いる場合には適切な抗菌剤を併用し,
   観察を十分に行い慎重に投与すること。 

(7)他の消炎鎮 痛剤との併用は避けることが望ましい。 

(8)高齢者及び小児には副作用の発現に特に注意し,必要最小限の使用にとどめるなど慎重に投与すること。

(9)手術前1週間以内にアスピリンを投与した例では失血量が有意に増加したとの報告があるので,
   術前の投与は慎重に行うこと。
 

[ 禁 忌 ]
次の患者には投与しないこと。
(1)本剤又はサリチル酸系製剤に対し過敏症の既往歴のある患者 
(2)消化性潰瘍のある患者 
(3)重篤な血液の異常のある患者 
(4)重篤な肝障害のある患者 
(5)重篤な腎障害のある患者 
(6)重篤な心機能不全のある患者 
(7)アスピリン喘息(非ステロイド性消炎鎮痛剤等による喘息発作の誘発)又はその既往歴のある患者

[ 慎 重 投 与 ]
次の患者には慎重に投与すること。
(1)消化性潰瘍の既往歴のある患者 
(2)血液の異常又はその既往歴のある患者 
(3)出血傾向のある患者(血小板機能異常が起こることがある) 
(4)肝障害又はその既往歴のある患者 
(5)腎障害又はその既往歴のある患者 
(6)心機能異常のある患者 
(7)過敏症の既往歴 のある患者 
(8)気管支喘息のある患者 
(9)高齢者 [注意 − 妊産婦等]

72名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 02:13 ID:FX4AoFF5
 アスピリンが血栓の生成を防ぐ効果があるのは、すでに広く
知られている話です。今度お医者さんに掛かったときにでも、
ついでに聞いてみると答えてくれるでしょう。
 アスピリンが薬として登録された当時、鎮痛、消炎作用のみの効用
しか分かっていませんでした。のちに血栓の生成予防に効能がある
ことが分かってきたのですが、新たな薬効を申請するには
動物・人体試験などで金銭的・時間的に大変なコストが掛かります。
すでに十分安価で儲けの少ないアスピリンに対して、製薬会社は
そこまでのコストをかけることができません。なのでいまだ
アスピリンの効能には、血栓生成の抑制の効果は含まれていません。
 で、医者も薬事法により、効能が法的に証明されていない薬を
処方することができません。安価で副作用も少ない良い薬があり
医者もそれを知っているのに、使えないとは世の中難しいものです。
 もしあなたが将来、血栓に悩まされる病気になり、良心的な
医者に掛かっているなら、処方箋には書けないが、小児用のアスピリンを半かけ
ほど毎日飲むことをお勧めします、と言われるかもしれません。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 02:15 ID:YmvcMJ4s
>>66
バファリンAには入っていて、バファリン小児用には入っていないんじゃ?
で、医科向けバファリン、バファリン81には入ってる。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 02:15 ID:1w7EvQAl
ライ症候群とらい病(ハンセン病)は全然関係ないんだね。同じ病気かと思ってた
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 02:18 ID:YmvcMJ4s
>>72
いつの情報ですか。
バファリン81mgは立派な抗血小板薬ですが。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 02:21 ID:YVucA7eH
バファリンに入ってる酸化アルミニウムって大丈夫なものなの?
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 02:23 ID:JjYyCJqP
アスピリンが入ってる薬局でかえる薬って何ですか?
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 20:47 ID:YklKUC0m
バッファリン?
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 20:49 ID:l3RTvDbo
アスピリンが血液を固まりにくくするなんて話のどこが速報なの?
前々から言われていたじゃん。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 21:01 ID:tjjgVujW
聞いた話なんですけど
カナダとかって風邪ヒキだとなかなか薬出してくれない
って逝ってました(カナディアン)
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 21:11 ID:/n7e8KGY

アメリカでは子供にアスピリン処方しなくなったと聞くが。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 21:11 ID:ckpM3lc9
>>79
この引用元の「からだけあ」って、ニュースじゃあなくて、医療知識の特集記事
まあ、速報ではないね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 21:15 ID:1E2OII5n
アスピリンには益だけで無くて害も有る。
現在は、スーパーアスピリン(日本では未認可)の方が主流になっているが、そっちにも心筋梗塞の恐れが有る。

薬のメリットだけでなくデメリットも知ってから、それらを天秤にかけて使用するのが吉。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 21:17 ID:5BjRCP6W
>>81
ライ症候群のせい
>>76
今更言っても遅過ぎだけどね。これ胃を保護する『優しさ』成分でしょ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 21:24 ID:qLxXv9I/
アスピリン = バファリン
81〜100 mg/day
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 21:41 ID:3QxETGyM
>>77
バイエルアスピリン
バファリンA

漏れは頭痛時にアスピリン使ってる。20錠入り598円でドラッグストアで購入。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 21:41 ID:m3tdi8TU
日本でタイレノール買うと異様に高いけどなんでなんだろね?
アメリカのスーパーなんかでアセトアミノフェン製剤買うと安くてビックリするよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 21:49 ID:fdwMkyaW
バッファリン、バッサリン、バッサニンもあるね。
ほかにもある?
89isle:02/05/22 21:53 ID:unOU5z8t
バイエルアスピリンと葛根湯は常備薬だなぁ。
バファリンとかサリドンとかも試してみたけど、私にはバイエルアスピリンが一番
合ってるみたい。

# ただ、たまにノドにひっかかると苦しいんだよな。。
90名無しさん@お腹いっぱい:02/05/22 22:10 ID:hrSjIkRp
アスピリンの副作用って高確率?
91つっこみ(酒板住人):02/05/22 22:12 ID:6wumwHDy
血糖値が下がるよ
サリチル酸系だったよな?
魚の目を柔らかくするパッチと同じ成分だったようなぁ。
92名無しさん@お腹いっぱい。
>1の引用記事の作為的な誘導が気になる。
大体アスピリンの予防効果の記事なのに、脳梗塞を起こした人が
内服中に改善したという無関係な事項と関連づけようとしてる。
アスピリンを内服したから麻痺が無くなったんじゃなくて
それは自然経過でしょ。

読売の提灯記事はいつも不愉快ですね。