【科学】たんぱく質を連続合成する「人工細胞」を開発、人工生命に可能性―名古屋大
2 :
:02/05/21 13:59 ID:LC1WBRjr
10
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:00 ID:+d7WbRRV
3
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:00 ID:PA3njLtB
肉
6 :
もうlo:02/05/21 14:01 ID:2hD9TB2x
すげぇ!
ちっちゃい工場だ
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:01 ID:PA3njLtB
肉
9 :
?:02/05/21 14:04 ID:DGVlX4cB
【科学】精子(たんぱく質)を連続合成する「人工精子」を開発、人工生命に可能性―DQN大
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:20 ID:yu7wpj17
( ´_ゝ`)フーン
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:21 ID:a61pHsEJ
チンコー(・∀・)セイメイ
12 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/21 14:23 ID:J4OlvwkQ
作ってたのはGFPですな。
綺麗な緑色に光ります。
13 :
7時半:02/05/21 14:27 ID:LeIlz1Bk
ルシフェラーゼじゃないのか?
14 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/21 14:32 ID:J4OlvwkQ
ごっつ間違えました。
GFPはクラゲ由来だったれす…
15 :
山岡:02/05/21 14:33 ID:djzMr5qk
無細胞系のタンパク質合成は昔からやってただろ
この人工細胞ってのはどんなんなのよ
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:41 ID:/CKfevkA
これって、人インスリンもできるんだよね。
何兆円産業かな...
とりあえず特許はとっとけよ.
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:42 ID:OnZkEoaL
早く実用化しろ。話は そ れ か ら だ 。
18 :
7時半:02/05/21 15:42 ID:LeIlz1Bk
ホームページを30秒ほど斜め読みした感じでは
今回in vitroタンパク合成を微細構造内で連続的に行うことに成功して
将来的にはバイオチップやら人工臓器やらに応用するってことか?
間違ってたら知らん。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:43 ID:guHLzZCW
ここは一つ、異常プリオンを。
20 :
母校:02/05/21 15:43 ID:HCedqshu
名大けっこうやってるじゃん。。。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:44 ID:Luqzdupo
すげー.将来家畜を殺さずに肉を食べたれるわけか。
動物愛護から見ても (・∀・)イイ!!
22 :
ああああ:02/05/21 15:46 ID:g/pmzWIJ
>>20 でも理系ばっかだなー、話題になるのは。
あとは小説書いたとかそんなのもあったが、あれも工学部の教授だっけ?
23 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/21 15:48 ID:J42kHb5y
あれは合成と言うより醗酵ではないのか?
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:50 ID:5zfO8DKT
えっと、この技術が行き付く所まで良くと、完全な人工愛玩動物ってのも出来る訳か?
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:58 ID:ZGH3aTQj
ノーベル賞は、もらえないのだろうか?
26 :
母校:02/05/21 16:05 ID:HCedqshu
>>22 建築の助教授。
確かに文系は陽が当たらない。(漏れ法学部)
ま、地味ですからな。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 16:07 ID:tzEN0ZXd
法学部も画期的法律を発明してくらさい。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 16:07 ID:sFDrVWDt
スタトレのデュプリケータみたい。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 16:08 ID:C7oP8H6i
どうでもいいから早くセックスドール作れや。
もうクローン洗脳して終わりでいいからさ。
中身アシモの奴待ってたらじじいになっちまいそうだ。
30 :
カツヤ ◆GpSwX8mo :02/05/21 16:11 ID:HVjsmCzO
人工細胞は韓国発祥のものニダ!といちゃモン付けられないように特許とっとけ
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 16:13 ID:TOqlUnPe
>>29 ハイテクに頼らずに、普通に人間買ったほうが早い。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 16:15 ID:5zfO8DKT
>>29 東南アジアに行けば、ボーナス1回分でょぅι゛ょが購入出来るぞ
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 19:55 ID:PA87Xmyk
erai
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 20:05 ID:8jl035ix
分子コンピュータと組み合わせれば、
体内で環境(症状)に対応したタンパク質(薬)を作れるようになるな。
兵器としても使えるか?
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 20:05 ID:soznvLP2
イクタの特徴
・無断休講が多い
・ディズニー好き
・中央食堂にも来る
・レポート,テスト問題が常軌を逸している
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 20:17 ID:4bEFgMTK
ノーベル障と脱税の野依教授と家庭教師先の小学生にバイブ授業やった栗原俊裕クン
が今のトコ思い浮かぶナァ
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 20:21 ID:Nbxe4EM8
セックスドールとは言わん。
せめて愛液と子宮頚管粘を分泌するオナホールでも作ってくれ。
>>38 ・ディズニーランドのような新規の「テーマパーク」を自分で発案せよ
・自分が普通の人に比べ,特異な点を述べよ
とか.
「動的システム論」のテストだよ・・・
>>40 退屈しなくていいぢゃないか。
担当講座は「医用イベント創出工学」くらいに改名したはうが良ささうだが。
>>40 どんな授業を受けたら、そのレポートを書けるようになるんだろう?
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 09:29 ID:yzM+kht8
まずは、ディズニーランドに行くべし
何々?てぃむぽでかくできんの?