【経済】20億ドルでXboxてこ入れしSONYと任天堂に対抗…額が不足との声も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★20億ドルでXboxてこ入れ ソニーと任天堂に対抗

・21日付の米紙ウォールストリート・ジャーナルによると、米マイクロソフトは家庭用ゲーム機
 「Xbox」事業に今後5年間で20億ドルを投入、競争相手のソニー・コンピュータエンタテインメントと
 任天堂に対抗する方針を明らかにした。
 Xboxの売り上げはソニーのプレイステーション2に後れを取っており、マイクロソフトは
 高速インターネット接続によるオンラインゲーム計画で巻き返しを図ろうとしている。
 今回の投資はインターネットのデータセンター設置やオンラインゲーム運営に充てるが、
 同紙は「ばん回するには額が不足かもしれない」と指摘している。

 http://www.kahoku.co.jp/news_s/20020521KIIATA62000.htm

2名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 11:47 ID:gLgvaWlH
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 11:47 ID:hmZzjjlp
gtgrg
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 11:47 ID:fXgGVG/r
2
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 11:47 ID:BBup9EzM
2
62ちゃんねらー:02/05/21 11:47 ID:GipvzYcv
BBCでも捕鯨賛成or反対のアンケート実施中だとさ。
(BBSじゃないよ)

http://newsvote.bbc.co.uk/hi/english/talking_point/newsid_1998000/1998502.stm

今のところ「賛成」が圧倒的に少数。約10%vs約90%。
でもBBCのはまだ票数が少ないから早期に逆転可能!!

見せよ!2ちゃんの“馬鹿力”。喰らわせよ!高慢な外人への竹槍一揆!!
捕鯨再開「Yes」に清き(w)一票を!!

こまめにコピペで提示し続けてくれるとありがたいです。
72ちゃんねらー:02/05/21 11:48 ID:GipvzYcv
BBCでも捕鯨賛成or反対のアンケート実施中だとさ。
(BBSじゃないよ)

http://newsvote.bbc.co.uk/hi/english/talking_point/newsid_1998000/1998502.stm

今のところ「賛成」が圧倒的に少数。約10%vs約90%。
でもBBCのはまだ票数が少ないから早期に逆転可能!!

見せよ!2ちゃんの“馬鹿力”。喰らわせよ!高慢な外人への竹槍一揆!!
捕鯨再開「Yes」に清き(w)一票を!!

こまめにコピペで提示し続けてくれるとありがたいです。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 11:48 ID:NP8oQtpq
ゲイツ必死だな(藁
9 :02/05/21 11:48 ID:95sRu4SG
20億ドルで、SONYに後継機を作って貰ったほうが、効率的なのになぁ。
10ああああ:02/05/21 11:49 ID:g/pmzWIJ
あちこちのスレに捕鯨のアンケートをポストしてるのはゲイツの仕業だったんですね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 11:50 ID:abk8rrc4
箱を一万円にしろ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 11:50 ID:hWT5XSPW
>…額が不足との声も

ワラタ
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 11:51 ID:YK6cAhMH
どうせなら無料でハードをばらまけばよろし。
そこまでは腹を括れないのか。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 11:51 ID:ZNxzuce+
20億?ウフルに使ってタダで配るしかないだろ
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 11:51 ID:FsZ0HG49
20億jで額が不足か・・・
元を取るのに何年かかる事やら、というか元を取れるのかねぇ(嘲笑
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 11:52 ID:j4RU5M+h
XBOX大好き、買わないけど
17_:02/05/21 11:52 ID:ZiVthTBp
XBOX開発した人、もうマイクロソフト辞めちゃったんでしょ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 11:52 ID:V6GNDwQ8
>>14
それだ!
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 11:52 ID:S02X1zfV
頭が不足と読んでしまった
20ああああ:02/05/21 11:53 ID:g/pmzWIJ
200ドルの機械、20億ドル使ってばらまけば一気に行くぜ1000万台。
しかしダンピングでテイーソされるという罠。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 11:53 ID:LJPEuhMI
プレステ2自体は成功しているけど、それを使ったネトゲは既に破綻しておるので
すが…。学ぶところを間違ってないかい?
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 11:54 ID:4bG3OOSE
20億jで陰湿な訴訟をくり返します。ヒヒ
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 11:55 ID:0ftdQJUS
エクースボクース?

( ´,_ゝ`)プッ
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 11:54 ID:V6GNDwQ8
>>21
まだはじまったばかりじゃないの>ネトゲ
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 11:55 ID:SJvMvfzS
買ったやつに100ドルずつ現金プレゼントすれば
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 11:56 ID:rMLKwAID
スゲー、捕鯨の投票YESがほぼ追いついた。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 11:55 ID:V6GNDwQ8
>>21
まだはじまったばかりじゃないの>ネトゲ
28 :02/05/21 11:57 ID:z9ptawyG
9000円ぐらいだったらかおうかなDVDプレイヤとして
あ 傷はいるんだたーけ、
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 11:57 ID:fIwAsi83
100均に並ぶ日はいつかな・・・
30名無しさん:02/05/21 11:58 ID:M6LvZDBp
>>18
それもある
31ああああ:02/05/21 11:59 ID:g/pmzWIJ
>>24
ちょっと敷居高すぎてダメだな〜<PS2のネトゲ、つーかFFVI
値段的にも手続き的にも風評的にも。
32肉棒さん@お口いっぱい。:02/05/21 12:00 ID:YXXmkfA8


風評と言えば研磨機

33名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 12:00 ID:SJvMvfzS
>>31
VIじゃなくてXIだYO!
VIじゃスーファミだ
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 12:01 ID:V1Ng6zSR
MSの事だから、
Office と同時購入でキャッシュバックキャンペーン開始だな。(ワ
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 12:01 ID:x/K3RxvY
ネトゲの場合は今までみたいに何百万本も売れなくてイイわけだから、
評価は半年後次第だな。
その時何万人くらい残ってるかが勝負。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 12:01 ID:gzGLf4tM
>>34
ウィンドウズとセット販売にしる!
37肉棒さん@お口いっぱい。:02/05/21 12:02 ID:YXXmkfA8


プロジェクト・ミッドウェイなのに…


今週の週アスにも載ってたな、プロジェクト・ミッドウェイ
スゲーやアメ公。
38ああああ:02/05/21 12:04 ID:g/pmzWIJ
>>33
正直スマンカッタw
最後にFFで徹夜したのは6だったかなー
39 :02/05/21 12:04 ID:95sRu4SG
でも、FFYは、イイゲームだったよん。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 12:05 ID:vgSRvyNp
もはや金持ちの嫌がらせでしかない・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 12:05 ID:O3e+MGEr
そんな金があるならOffice値下げしろ。この不当独占企業め
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 12:05 ID:6AQdlbQa
ジャパネット高田でベガのおまけになる〜。


なんてね。
43ああああ:02/05/21 12:08 ID:g/pmzWIJ
XIとだけ見るとサイコロパズルゲーの方が先に頭に浮かぶな。
>>42
今ですらあちこちでプレゼントの景品になってるので
ジャパネット行きは時間の問題かと。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 12:08 ID:U0i7OCEe
逆に20億ドルもつぎこまれたら、
あとで搾取されそうで怖い
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 12:09 ID:LJPEuhMI
>>24,27
早計ですた。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 12:12 ID:mN6J1XlT
初めからただで配れば世界一になれるのに。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 12:13 ID:ax+7d9L2
5年ねぇ。
5年もすれば「ネットゲー」を唱えれば売れる時代も終わってるだろう。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 12:15 ID:CdFn4Q58



 M S 必 死 だ な ( W 



安くして下さい。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 12:16 ID:ELhLrd4C
金いくらかけてもねぇ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 12:19 ID:5LTt5+kT
ゲイツはついにソフトだけではなく、ハードでも
無料配布(超ダンピング)→デファクトスタンダード(押し売り商法)
をやろうとするわけね。
51窓際人権派:02/05/21 12:20 ID:CqBadbvw
( ´db`)ノ< Xboxは文字通りのドル箱になりますたれす。
        
     
                          マイナスのだがな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 12:26 ID:ZdctCqqF
で、傷がつく仕様はもう無くなったの?
53極東不敗Ω@在日32世:02/05/21 12:28 ID:+DjifslP
20億ドルの予算で何するつもりなのか・・・。

マジでただで配るキャンペーンがはれる予算だな。
M$マジ必死(w。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 12:29 ID:TpUv3p/z
あの銃で撃つヤツはちょっとやってみたい
55名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/21 12:29 ID:7zW5VIcu


       ヤ バ イ 事 に な っ て き た


56名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 12:30 ID:TpUv3p/z
>>55
激ワラタ
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 12:31 ID:sksceFwh
わざわざゲーム専用機でオンラインゲームをやるやつらって
どれほどいることやら。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 12:32 ID:GI+JPVIE
史実と違って日本の機動艦隊は無傷・・・ホッ
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 12:32 ID:z0lfw5o/
ソフトは無料で配っても良いのでは?
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 12:32 ID:VokFYYWk
そうだな...ドラクエ12345678なんかが出たら買うかな。
61  :02/05/21 12:35 ID:9jF6LoWy
>>47

2005年末に予定のPS3はDVDやCDなんかのディスクを入れる所がないらしいよ
完全なオンライン専用でソフトもダウンロードするらしい
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 12:36 ID:TM7tXEA5
糞BOXのハードは無料にしてOSのアップデートで金を取る
そういう手を使ってくるかも
もちろんアップデートしないと動かなくなる
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 12:36 ID:0ftdQJUS
>>59
ハードは無料で配っても良いのでは?
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 12:37 ID:/Vv9Nkao
今日は1$≒¥125なので
20億$×125≒2500億円

これを新定価の24800で割ると
2500億円÷24800≒1008万台

単純計算で1000万台は無料配布できそうですねw
・・・やってくんないかなぁ
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 12:37 ID:TpUv3p/z
2005年・・
まだまだ地方格差が残ってそうだ
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 12:41 ID:gzGLf4tM
タダなら、もらうyo!
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 12:41 ID:fgrbTJK2
MSは、バージョン3からが勝負!

XBOX3を早期に出すべき!
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 12:41 ID:gzGLf4tM
>>67
XBOXXPがでるらしい。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 12:42 ID:0tj2q41L
マイクロソフトは潰れていいよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 12:42 ID:Tmt7/jK5
XBOX Second は今年発表だよ。マジ
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 12:43 ID:Tmt7/jK5
>>70
失礼!
UPDATE版だったかも。
72ああああ:02/05/21 12:46 ID:g/pmzWIJ
>>68
まずXBOXMEが先じゃないのか
73名無しさん@お腹いっぱい:02/05/21 12:48 ID:cdArvYTG
X-BOX1を持ってる奴はX-BOX2を格安のアップデート価格で売るってどうよ?
74PS2が:02/05/21 12:50 ID:JxD+b7FE
ネットゲームで失敗するのが前提の計算だな。
75マァヴ ◆AYUMI09s :02/05/21 12:50 ID:+oYyuhun
>>64
それ名案(^_^;)つーか、一番有効な20億ドルだと思う。
76 :02/05/21 12:51 ID:KolO44sJ
世界的には売れてるの?
回りで持ってる人全然いないし・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 12:51 ID:abk8rrc4
PS2は脱落しました
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 12:52 ID:LrX2qadM
いつになったらXP用エミュレーターが出るんだよ。
出すんだろ?どうせ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 12:52 ID:IHy2GsPa
友人からドイツでは一万台売れたという話をきいた

ドイツが好きになった。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 12:53 ID:Lv9YsLAV
>>61
その通りです(予定では)。
PS3は2005年秋頃にオンライン ゲームとなり、ソフトなどの
流通をなくし、ソフト権の販売等をオンライン上にて行い、ダウンロード
するだけの販売が主流になってきます。それに伴いゲーム本体に付随する
ハードは数百GBを搭載するか、数年後には次期DVD(ブルーレイ方式)
にて蓄積するようになってくる予定。ゲームソフトの販売価格は流通コスト
が省かれ当然安くなってきます。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 12:54 ID:IHy2GsPa
ちなみにヨーロッパではボロボロらしい

欧州の人達はアメ嫌いだそうだ
82マァヴ ◆AYUMI09s :02/05/21 12:55 ID:+oYyuhun
>>76
売れてれば20億ドルものてこ入れはいらないと思われ(^_^;)
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 12:58 ID:6AQdlbQa
>>81
そうしたら中古問題も解決だね。

ってたぶん無理でしょ、その計画。
例えなったそうなったとしても2005年じゃまだオンライン主流にはなってないのでは?
2010年ならわかりませんが。
8483:02/05/21 12:59 ID:6AQdlbQa
>>80でした。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 13:00 ID:gzGLf4tM
>>83
PCでいいのでは?
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 13:01 ID:3cbOFEVj
もう凶箱も終わりだな
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 13:03 ID:qO0m3unz
プロジェクト・ミッドウェイってどんな計画なんですか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 13:03 ID:E19llBgn
20億$あればFFなら80〜100本作れるね。
正直金の使い方間違ってるような気がしないでもない。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 13:04 ID:3olVfYL/
ソフト買ったら糞箱本体を無料バンドル汁
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 13:04 ID:8f6FkRFY
真剣にマイクロソフトが堕ちる原因になるかもな。>糞箱
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 13:04 ID:+0ga/yFl
さすがに金持ってるな・・
92ああああ:02/05/21 13:04 ID:g/pmzWIJ
>>86
正直、一般人的には始まってもいなかったという。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 13:05 ID:PaIUvtC0
オツムが不足かと
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 13:06 ID:U9Wiw0lo
予想通り物量作戦に出たか。頑張れ日本!
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 13:06 ID:abk8rrc4
PS2が高杉
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 13:06 ID:NCQ349yM
>>83
いや、あと3年も経てば世界も変わるだろうから主流とまではいかなくてもけっこうなシェアになってると思うよ。
とくにRPGなんかは。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 13:06 ID:my/tP+w6
ネット型エロゲー(実写無修正)作ればいいんだよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 13:07 ID:aRTLWZ1F
ソフトに魅力ないから本体売れないって事に気づけよなぁ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 13:08 ID:XH6YGP+N
エミュまだぁ?
いっぺん出たけど潰されたよね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 13:10 ID:4aWYXegX
マイクロソフトのマーケティング担当者って馬鹿なんだな(笑)
「俺がマーケティングした方が売れたよ」って思ってる連中が沢山いると思われ

まずハード・ソフトの次世代までの転換期間を4年としてその間にソフトとネットでどの程度稼ぐ
か決めて、ソフトハウスの囲い込む(発売時に100タイトル、年間300タイトル投入)
それをした上で糞箱を4990円で1000万台日本に投入、これで任天堂もSONYもブッ潰せただろうに

あと糞箱自体のデザインが駄目過ぎ デザイン事務所とは取引今後一切無しかデザイナーはクビ
PS2をパクったと言われてもいいからPS2と同じ大きさ(幅は広くていい)にすべきだった
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 13:10 ID:+0ga/yFl
このキャンペーンを始めるにあたって
MS OFFICEが値上げされます。
102ああああ:02/05/21 13:11 ID:g/pmzWIJ
>>100
せめて上が平らだったらなー。
それかGCみたいに小さいか。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 13:12 ID:LC1WBRjr
>>100
マーケティングて、それ、
20億ドル超えてるし。
104(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/21 13:12 ID:J4OlvwkQ
面白いソフトがなきゃプレイしないよー。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 13:13 ID:C4aZoD1/
持ってること恥ずかしくて言えないよ。
なんとかしろ!
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 13:14 ID:S02X1zfV
>>102
意外と重要なファクターですな>上が平ら
107げいつん:02/05/21 13:15 ID:NlbL13zg
つーか少しはがんばってもらわんと糞にーはいつまでも安くしないし・・・。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 13:16 ID:K9SoQSAD
X箱そんなに売れてないのか? 
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 13:17 ID:7fjPCYan
>フロントローディングディスクトレイ
>  DVDの出し入れのために
>  上部のスペースをあけておく必要がありません。

アホか!!!
という感じですな・・・。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 13:19 ID:4aWYXegX
>108
まだ日本初回出荷分25万台が完売してないという罠(笑)
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 13:19 ID:Lv9YsLAV
>>83
PS3発売とともに、すぐにオンラインが主流になるとは思いませんが
すくなくとも、記録媒体の販売というものは徐々に少なくなってくると
思います。ビデオレンタルにしても、おそらく将来的にはネットから
現在のDVD並の解像度で配信するようになりますし、衛星放送とは
違ったかたちで主流となってくるでしょう。
83さんがおっしゃるとおり、2005年は早いかもしれませんが
2008・9年ごろには全体の60パーセントはオンラインとなって
いるのではないでしょうか。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 13:20 ID:U9Wiw0lo
>>100
MSは次世代まで視野に入れてるんだよ。
とりあえずXBOX1は普及すれば赤字垂れ流しでもいい。
実際失敗してもMSには痛くも痒くもない。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 13:20 ID:q3ZLVM+u
>>102
正直言うと、ビデオデッキみたいなのがいいんだが
PS2は横置きだと読み込みが不安という罠。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 13:21 ID:MRDzPuvx
>>100
ほんとXボックスのデザインはダメだよな。まず無駄にでかすぎ。
たかがゲーム機にあれだけのスペースを占有させたくない。
ちっちゃい方が扱いやすくて良いが、プレステぐらいならオッケー。
115ああああ:02/05/21 13:21 ID:g/pmzWIJ
で、上部のスペースを何に使うかというと×マークを眺めて洗脳光線を受信するわけです。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 13:23 ID:K9SoQSAD
なんか昔のAMIGAとかATARIとかTI99/4とか思い出した。
みんな巨額な赤字残して撤退。GaMEの世界は厳しいぞ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 13:24 ID:c0C0ibaw
・大きさを1/3程度に
・CD研磨仕様を無くす
・デフォルトでDVD再生可能にする
・HDDは外付けUSB2.0を採用
・抽選でビル・Gのサイン入り白紙小切手が入っている

これくらいの変更してくれたなら、買ってもいいかなと思う。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 13:26 ID:q3ZLVM+u
>>117
下の1つがあったら上4つはどうでもいい罠。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 13:27 ID:7fjPCYan
最低限、次出荷分からDVDドライブ変えて、縦置きスタンド同梱しる。
120ああああ:02/05/21 13:29 ID:g/pmzWIJ
>>119
あんな重たいの縦に置いたら怖くてしょうがない気がする。
つーか美しくないでしょ底面とか
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 13:31 ID:gF6ZERtd
9800円まで下がったら買ってやってもいい。
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 13:31 ID:5cLzG6wa
X箱がMSの資産を食いつぶしてホスィ
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 13:34 ID:Lv9YsLAV
ビル・G
「このスレ大変 参考になります。





                 でも、もう遅すぎます。(泣)」
124ああああ:02/05/21 13:43 ID:g/pmzWIJ
プロトタイプの、ほんとに×型したモデルとかのままで出してれば
別の意味で人気が出たかもしれんのに。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 13:44 ID:OV+t2ZwN
>>117
お前がセコイわ(w
126ああああ:02/05/21 13:45 ID:g/pmzWIJ
http://www.zdnet.co.jp/news/0009/21/xbox.html
これの下の方にある
http://www.zdnet.co.jp/news/0009/images/xbox3.jpg
この画像ね<プロトタイプ
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 13:46 ID:2dxJLhDk
ゲームキューブが米で値下げ1万8800円 任天堂
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2002/05/21-1.html
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 13:46 ID:K9SoQSAD
PS3,XBOX2の詳細きぼん
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 13:48 ID:3WZ1pNXz
>>124
あの形でGCくらいの大きさならあるいは・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 13:49 ID:K9SoQSAD
>>126
角に何処かぶつけたら血が出る。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 13:50 ID:yeYFhCEH
大浦さんがんばれ。
132ああああ:02/05/21 13:50 ID:g/pmzWIJ
>>129
角が子どもの頭に刺さって訴訟を起こされるという罠。
訴訟社会アメリカではお勧めできないw
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 13:53 ID:7fjPCYan
大浦にネガティブなイメージしかないから、研磨機能内蔵なのを思い出す
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 13:54 ID:7fjPCYan
でもまた出てきて笑わせて欲しい。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 13:55 ID:KVaGE5Di
つーかさぁ、あきらめ悪いんじゃない?>M$
136ああああ:02/05/21 13:55 ID:g/pmzWIJ
O浦はMS専属の芸人ですよね?
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:00 ID:c0C0ibaw
正直、大浦とビル・Gどっちがむかつく?
138名無し:02/05/21 14:01 ID:sUQhmUR4
4980円にしたところで
日本では売れないものは売れないよ。
これで売れると思ってるのは一部のオタクだけ。
だって必要ないじゃん。必要のないものに対して5000円なんて出すわけない。
このご時世にしたらとんでもないお話しだよ。
PS2があるのになんで5000円も払ってあんな大きな物体背負い込ませられなきゃならないの
ってのが一般の感覚。
実際PS2さえもってれば全てが事足りるんだから。
今のPS2用ソフトが全てXに移行でもしない限りただで配ろうが
1000万も普及しない。
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:01 ID:abk8rrc4
でもこの額は10倍すればG7のテロ対策費と同額になる。
140ああああ:02/05/21 14:02 ID:g/pmzWIJ
>>137
O浦は小物なんで、ムカつくというより視界をうろちょろされると
鬱陶しい、くらいの気分かなー。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:03 ID:zI8QaMFz
ゲイツのあなるをてこいれしますた
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:03 ID:abk8rrc4
大浦って仕事もできないくせにMSのブランドを傘に着てマスコミ相手に威張っててバカだから祭られるんだよ。
143名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/21 14:03 ID:TuDswMel

 MS版ピピン@
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:04 ID:miEJsSo+
はよ配れ。友人の家に置くから。
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:04 ID:RPOd3AGr
>>138はネットゲームの存在を知らない超ド素人
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:05 ID:MloJwswc
Microsoft,ネットサービス「XboxLive」発表
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0205/21/news02.html
147ああああ:02/05/21 14:05 ID:g/pmzWIJ
>>145
いや、ネットゲームあったところで同じでしょ。
>>138のはややPS2マンセー入ってるものの結構真理をついてると思う。
148名無し:02/05/21 14:06 ID:sUQhmUR4
正直、まだ箱の話題がニュースとしてテレビで扱われることが不思議。
こんなに世間一般に興味も持たれてないゲーム機なのに
(初回出荷分すら捌けないような代物だよ。)
テレビでわざわざ値下げのアナウンスが報じられてる辺り
世界のMSの社運をかけたプロジェクトって事実のおかげだね。
そうでなかったら絶対に無視ものだよ。
需要の全くないものが値下げしたってどうでもいいでしょ?
149名無しさん@お腹いっぱい:02/05/21 14:06 ID:cdArvYTG
ここまで評判が悪いのが泣ける。世界最高性能のゲーム機がこんなに酷評されるなんて・・・・・・。
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:07 ID:abk8rrc4
もう性能の時代じゃないんだって。
151ああああ:02/05/21 14:07 ID:g/pmzWIJ
Pipin@のコントローラはけっこう良かったのになー。
トラックボール付き。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:07 ID:L+jRbhz/
MSはmame.dkを買い上げてROM無料配布しろよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:08 ID:zI8QaMFz
ヲタって意外にpride高いな
154 :02/05/21 14:09 ID:zwVEl/RR
ネットゲームは、任天堂も言ってるが
必ずしもメインストリームになりえない物。

まあ、情報更新とかランキングとかその程度ならいいけど
FFのような本格的なネット専用ゲームは
必ずしも主流にはなりえない。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:09 ID:OnZkEoaL
で、誰か責任取ったの?
凶箱の大失敗。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:10 ID:kpCB0Zss
マイクロソフトってだけでドス黒い物を感じる。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:10 ID:dyFRod7c
ネットゲーが日本で商売になるかどうかいまいち見えない。

あとディスクシステムとか64DDとかセガとかで
色々躊躇するものじゃあるんじゃないですか。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:11 ID:RPOd3AGr
>>147
???FF11やるのに、PS2とは別に4万円かかるのを知らないの?

詳しい説明は省くけど、これからのネトゲーにはハードディスクとLANコネクタが不可欠。
両方入ってる凶はかなりアドバンテージあるよ。

しかもPS2はビジネスの縄張り争いのせいで、特定のプロバイダと契約してそこからネトゲー用の
機器を購入しなければいけない。
とにかくPS2でネトゲーやるのはめんどくせーんだよ。結論として。お金かかるし。
159ああああ:02/05/21 14:11 ID:g/pmzWIJ
ゲームキューブの値下げ正式発表出たね〜。
http://www.nintendo.co.jp/n10/news/020521.html

>>152
mame.dk買ってもROMは配布できん気もするがその未来は魅力的だ。
160名無しさん@お腹いっぱい:02/05/21 14:12 ID:D8gmljXo
Should commercial whaling be re-introduced?
(商業捕鯨を再導入するべきか?)
CNNとBBSが捕鯨再開についてアンケート取ってます。
賛成派なら「Yes」に投票してください。
ぜひ、投票お願いします。                 
CNN
http://asia.cnn.com/2002/WORLD/asiapcf/east/05/20/japan.whaling/index.html
※投票場所は画面右下にあります。
BBC
http://newsvote.bbc.co.uk/hi/english/talking_point/newsid_1998000/1998502.stm
※投票場所は画面右上にあります。
Should commercial whaling be re-introduced?の
Yes ・No
でYesを選択しVoteを押します。
**コピペしてください!!
161名無し:02/05/21 14:12 ID:sUQhmUR4
>>145

って言うかネットゲーなんかが有力だと思ってる時点で
完全に感覚が一般離れしてると思われ。
あんたはマニアでネットゲーの楽しさをさぞ味わったんだろうが、
日本人の大半はそのネットゲーに興味を示していないし
その面白さ自体知らないから。
その面白さを伝えるまでがどれだけ難しいかを全く分かってないね。
そこまで辿り着くまでのコストなり面倒な設定を完全に解決して
なおかつ人気ソフトがネット対応でもしない限り
ネットゲーなんかが主役になることなんて考えられないよ。

それから、こう言う風に書いたらすぐPS2マンセーみたいに言われるが、
それがおかしいんだって。
現実はそうなんだよ。それが数字としてしっかりでてるじゃん。
PS2 6万、箱 1500。
162ああああ:02/05/21 14:13 ID:g/pmzWIJ
>>158
論点がズレてると思うのだが、
つまり今現在では、ネトゲーは購買意欲をそそる訴求要因になり得てない、
てことが言いたかったわけです<「ネットゲームあったところで同じでしょ。」
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:13 ID:RPOd3AGr
>>154
その任天堂の認識不足のせいで、ゲーム業界はかなり迷惑こうむってるんだけどな・・・
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:13 ID:2EQcVvfB
>>155
シェーマスブラックリーっていう凶箱の生みの親がMSを辞めてる模様
165名無し:02/05/21 14:13 ID:fwjwrqkA
性能は関係ないと思う
というより、周りにはXーボックスやPS2よりドキャがいいという人間のほうが多いのだが?
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:14 ID:amWHgxwq
>>138
タダなら貰うだろ。
部品取り用に。3日くらいは遊べそうだ
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:15 ID:dyFRod7c
>>165
そう言う人はそう言う人達でしょう。
168MS:02/05/21 14:15 ID:K9SoQSAD
戦いはまだ始まったばかり。
年内にSONYを叩きつぶしまふ
169ああああ:02/05/21 14:16 ID:g/pmzWIJ
>>164
むしろ逃げ出して今は嬉々として別の仕事してるって感じな気がw
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:16 ID:2EQcVvfB
凶箱・・・5千円ぐらいになったら、みんな買って
PCとして再利用する方法を模索する予感
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:20 ID:4zi/mk2r
20億ドルをサポートに注ぎ込めば何とかなるかもな。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:22 ID:RPOd3AGr
>>161
あんたの話聞いてると、格闘ゲーム黎明期に「あんなコマンド入力の難しい代物が一般ウケするワケが無い」
なんてタカをくくってた評論家気取りの連中を思い出すよ。

それからさ・・・どうも勘違いしてる人が多いので言っとく。
ネトゲーってのは、別にRPGでなくてもいいんだぜ?ネットの向こうの人と関わりあって遊ぶもんならなんでもいい。
(2ちゃんねらーのくせに、ネットコミニュケーションに可能性が無いなんてまさか言わないよね?)

だから、これからはいかに一般の人たちが楽しく遊べるネトゲーを作れるかどうかが鍵になる。

その点で、どうやってもPS2は弱いんだよ。(実はテクスチャーの限界でもう引退が近いんだけど・・・)
ゲームキューブも、PSOの新作への任天堂の「冷淡さ」がかいま見えてかなり不安がある。
(ブロードバンドでの接続にイマイチ気乗りがしないのは、やはり鯖などの環境が整ってないからだろうけど)

もうちょっとお前ら、先を見れ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:22 ID:i7sum8Q2
てーか、プロジェクトミッドウェイってなんだよ。
日本人の客を馬鹿にしてるとしか思えん。
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:23 ID:Sy7Icb+x
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:23 ID:3qfkMJZl
>>166
やっすい部品使ってるから部品取りにもちょっと。
176ちゅう:02/05/21 14:24 ID:RE40g07c
ネットゲームは正直あなどれないと思うよ。
あのドリキャスでさえ、ネットゲームではヒットを飛ばした。
低価格で簡単にネットに接続できる環境が整えば、ゲームの主流は
ネットに移行するね。
でも、いまさらX−BOXが出てきてどうにかなるとは思えんな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:25 ID:i7sum8Q2
>>158
でも、ネトゲにしては売れてるらしいじゃん。
準備が面倒くさいのは確かだが。

MSも■味方につけときゃそれだけで勝てたかもしれんのに。
馬鹿な事したもんだ、
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:26 ID:aQOfHT6u
ネトゲにはパソが最適という罠
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:26 ID:i7sum8Q2
>>161
今は確かにマニア限定だけど、
これからは分からんだろ。
どんどん障害が無くなるんだから。
あんたは想像力無さ過ぎだよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:27 ID:5zrMDwfT
駅前で凶箱くばればいいんだよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:27 ID:2EQcVvfB
ネトゲーは同時になん本も平行してプレイするとコスト高になる為
売れても特定のタイトルに集中するかと
っていうか、ネトゲーするならPCでいいじゃねぇか
182ちゅう:02/05/21 14:27 ID:RE40g07c
>>177
初期投資とランニングコストが高すぎだと思うぞ。
ま、がんばって欲しいとは思うが。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:27 ID:U9Wiw0lo
>>176
ヒットを飛ばしたけどDCを立て直すには至らなかった。
まだまだこれからだよ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:29 ID:kWvyNLgC
>>177
その■がサーバ不調でアップアップな罠
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:29 ID:i7sum8Q2
>>182
それは同意。
つーか、SCEは■の足引っ張りすぎだよ(w。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:29 ID:3qfkMJZl
>>178
でも廃人度もうなぎのぼりで素人にはお勧め出来ない罠
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:31 ID:RPOd3AGr
とにかく、X-BOXはまったく自分の(・∀・)イイ!!所が出てないよ。
鳴り物入りで巨人に入団したメジャーリーガーみたいだ・・・(少しポンコツっぽい所モナー)

ヘイローがメチャ盛り上がりを見せてるようだし、何にせよまだまだこれからだね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:31 ID:2EQcVvfB
ついでいGCに関しては、ユーザー層が低年齢の為
ランニングコストがかかるネトゲーは向かないものと思われ
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:33 ID:kCsof2nQ
ま、20億ドルもばらまいてくれるんだからありがたいコッテス
190ああああ:02/05/21 14:33 ID:g/pmzWIJ
あのね、ネトゲ自体は大変魅力的で可能性に溢れてるのは分かってるのよ。
ネトゲがダメつってんじゃなくて今それをプラットフォーム普及の起爆剤にと
思ってもだめぽってことを言ってるわけです。

「やろう!」と思ってから実際にやり始めるまでにステップ数が多すぎる。
要はインフラが整ってない。どんな家でも電話並に線差し込めばネットに
繋がるくらいまで逝かないとムリ。

ネトゲならPCで、って言われるのは、PC持ってればほぼ確実にネットには
接続できてるから「まずネットに繋ぐ」というステップがかからないからよ。
「ネトゲしたいからネットに繋ぐ」じゃなくて「ネットに繋がってるから
ネトゲしてみるか」じゃないと駄目ってこと。
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:34 ID:E19llBgn
>>176
それでも”たった”30万本
あれだけ環境そろっててこれなんだから、、、、、、。
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:34 ID:i7sum8Q2
>>190
誰に対して意見してるのか分からん。
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:35 ID:a61pHsEJ
ネットゲームって、ゲームのネット化って言うより
ネットのゲーム化って感じじゃない?
だからコンシューマ機でいきなりネットゲやるってのも結構無理がある気が。
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:35 ID:i7sum8Q2
>>191
本数は関係無いじゃん。
どれだけの人が繋ぎ続けるかが重要なんだから。
195ああああ:02/05/21 14:37 ID:g/pmzWIJ
>>192
ネトゲが簡単だから×箱は来る、とか、いやPS2では既に動いてる、とか
そゆ意見全般に対してね。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:38 ID:RPOd3AGr
>>190
いや・・・みんなアナタと同じ事思ってるのよ?

でも、このX-BOXスレでは
「少なくともPS2よりはネット接続がカンタンで、唯一光明が見えるとしたらそこだけなんじゃ?」
という流れで話が進んでるもんかと思ってたけど。違うの?

それから、PCでネトゲーやると面白さ半分になるという罠・・・(なんでだろ???)
197ちゅう:02/05/21 14:39 ID:RE40g07c
>>191
ネットゲームの30万で「たった」という言葉が出てくるとは。
>あれだけ環境そろっててこれなんだから、、、、、、。
ドリキャスはソフト戦略がダメダメだからな。
PSOに続くネットゲームが出せなかったのが敗因。
また、BBA内蔵のDCが出さなかったのも失敗だな。
XBもドリキャスの後を追うと見たが。(要は失敗する)
で、いいとこ取りはGC、独自路線がPS2。
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:40 ID:dyFRod7c
個人的にはキーボードでゲームしたくないけどね。
199ああああ:02/05/21 14:40 ID:g/pmzWIJ
>>196
で「それは今はまだいくらアピールしても訴求要因になり得ない」
「なので光明も見えない」という意見なわけです。PS2は関係なくね。
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:41 ID:kWvyNLgC
>>196
ネットがMS内で閉じてるらしいからトラブった時に設定で苦労しそうなヨカーン…
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:41 ID:dNND9nHY
2400億あれば、セガが三個ぐらい買えそうだなあ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:41 ID:YXRpVtzb
>>172
あなたの口調だと「格ゲーは一般受けした。」という風に取れますが、合っていますか?藁
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:43 ID:w4JTG10x
もうだめぽAA貼れや
204ああああ:02/05/21 14:43 ID:g/pmzWIJ
>>198
Xanaduとかやってたころはテンキーでキャラを操作するのにすっかり
慣れたもんだけどw
205ちゅう:02/05/21 14:44 ID:RE40g07c
前にも意見があったけど、「先着1千万台は無料配布」みたいなことを
すれば、少しは普及するんじゃないかな?
NT3.5の時みたいに5000円で配布でも可。
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:45 ID:RPOd3AGr
あ、PCでネトゲーやるには、別の高いハードルがありますよ。

それは、directXの相性問題。
OSの問題から始まって、サウンドカード、ビデオカードの相性問題をクリアしても
なぜか速度が遅くて遊べなかったり(ギガクラスのCPUでも!)、フリーズしてキャラクターロストの罠。

漏れ的には、フリーズとは一番縁の遠い任天堂ハード(SEGAハード亡き今)にブロードバンドユニット
付けて遊ぶのが一番いいと思うけどな・・・安価で安定。お子様でもOK。
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:45 ID:i7sum8Q2
正直、ビルが何考えてるのか分からん。
ゲーム業界ってそんなに魅力的かなぁ。
ゲーオタの俺が言うのも何だが。
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:47 ID:2EQcVvfB
>>207
イサオちゃんの亡霊がとりついたんじゃない?
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:47 ID:i7sum8Q2
>>208

サオ
  って
 誰?
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:48 ID:dyFRod7c
大川功
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:48 ID:RPOd3AGr
>>202
そうだね。うちの妹もキャーキャー言いながらバーチャやスト2やってるよ。普通のOLだけど・・・

なんか、一般人の適応力ってあなどれない・・・美味しい所だけ楽しめるカンの良さも。
マニアは「苦労してナンボ」って所があるからね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:49 ID:kWvyNLgC
>>207
SONYと任天堂を駆逐して独占出来れば、くらいに考えてたんじゃないか?
正直、見通し甘いどころではないと思うが
213ああああ:02/05/21 14:49 ID:g/pmzWIJ
イサオニュースの今日の出来事は面白かったのに。dami氏。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:49 ID:2EQcVvfB
>>209
セガの前の会長だっけか。セガでハードやる事にこだわって
資財まで投入したおっさん。isao.netとかで有名かと
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:50 ID:YXRpVtzb
えらく限定された「一般」なのれすね
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:50 ID:3qfkMJZl
>>208
功ちゃんの怨念は功ネットでFF11やろうとしているセガを傾けた裏切り者たちに向けられています。
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:51 ID:i7sum8Q2
>>212
甘いよなぁ。
甘いっつうか、ゲームやった事の無い人間が商売してるんだろうね。
何か分かってないような気がする。
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:52 ID:i7sum8Q2
イサオってその功なわけか。
セガになれりゃあいいけど>MS。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:52 ID:masBHdL4
マニアが苦労して洗練された商品を一般人が買う。
一般人はおいしい所だけ使ってウマー
マニアは捨てられた所をステータスにしてウマー
220名無しさん@お腹いっぱい:02/05/21 14:53 ID:cdArvYTG
だからisao.netなのか!!
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:54 ID:QcTOK+r2
イサオネットってそういう由来があったのか。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:54 ID:abk8rrc4
>>207
バカが一人
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:54 ID:RPOd3AGr
>>217
マイクロソフトは、たくさん面白いゲーム出してるけど・・・
ジョイスティックやハンドルコントローラーなんかも、コツコツやってきて評価はかなり高い。

そういう積み重ねが、まったく生かされて無いのがX−BOX・・・( ´Д⊂ヽ
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:54 ID:Wz+h7f5x
ゲイツはもっと糞箱に無駄金を投資汁。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:55 ID:3kFbivQ7
ネットを使うなら、こっちの方が興味がある。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0205/17/n_sunrise.html
226ああああ:02/05/21 14:55 ID:g/pmzWIJ
>>217
ゲーム業界こそロイヤリティが一番重要なマーケットなのにね。

そしてMSこそ顧客ロイヤリティからもっとも縁遠い企業。
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:55 ID:i7sum8Q2
>>222
どこらへんが馬鹿?
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:56 ID:2EQcVvfB
独占で長年うまい飯ばっかくって来たから
競争の仕方忘れたんでしょ ビル・Gは
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:56 ID:qHa595dS
これはただで糞箱を配ると言う事でしょうか?
230ああああ:02/05/21 14:56 ID:g/pmzWIJ
>>223
マイクロソフトが作ったわけではないという罠。<面白いゲーム
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:57 ID:i7sum8Q2
>>223
そうなの?
洋ゲーはあまりやったこと無いから知らない罠。
AOEとかが面白いとかいうのは聞いた事あるが。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:57 ID:2/AKDm0O
売れないのは
独創性やアイデアが足りないからです
日本の勝ち
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:57 ID:a1KKetwV
その金でX-BOXを1千万個街頭で配ればいいじゃん。
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:58 ID:NNODUR1w

3 D O 、 P C F X 以 下 の ハ ー ド な ん て ど ー で も い い よ
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:58 ID:RPOd3AGr
きっと、数年後には一般人が光回線+無線LANで「買ってきてその場ですぐネトゲー」とか
やってるんでしょうね・・・

インターネットの初期を思い出します。あの頃は設定とかお金とかとにかく大変で、絶対マニア
だけのものかと思ってたし。
それが今じゃ〜
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:59 ID:t53L/k8p
またまたゲイツもむきになって・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:59 ID:24J93+Gy
このスレ、書き込みはけっこうあって、スレが進むのも早いのに、
書き込みからX-BOXを買う、という意思が
まったく感じられないのがおもろい。
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:00 ID:2/AKDm0O
アメリカはゲームじゃ無理です
あきらめて下さい
もう無理です

ハリウッドで頑張ってください
頑張れアメリカ負けるなアメリカ強いぞアメリカ
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:00 ID:abk8rrc4
少し痛い目見ればいいんだよゲイツ
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:00 ID:2EQcVvfB
>>235
その頃にはPS3が出てきて、またソニーが(゚Д゚)ウマー状態なんだろうね
241ちゅう:02/05/21 15:00 ID:RE40g07c
>>233
湯川専務に配ってもらおう!
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:00 ID:abk8rrc4
アメリカンは商売が下手
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:01 ID:Wz+h7f5x
あと$500億ほどゲーム関係に突っ込んで撤退キボンヌ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:01 ID:kWvyNLgC
>>231
漏れも実際にはやったことは無いが、フライトシムとかは割と評判いいらしい。
ゲームの論理ではなくてWindowsの論理でマーケッティングを展開した罠…
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:02 ID:ToBSGJzG
> 少し痛い目見ればいいんだよゲイツ

20億ドルはたいしたこと無いでしょう。
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:02 ID:2/AKDm0O
アメリカ原理主義にうんざりしていたのです
このさきSONYや任天堂にアメリカ原理主義的の法律テロが良いのですが
247名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/21 15:02 ID:TuDswMel

 20億ドルでひろゆきが告訴されたりしてな。

 全部おまえのせいだとか言って。
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:04 ID:2EQcVvfB
この20億ドルを2ちゃんに寄付するのが、一番効果的かも
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:04 ID:3kFbivQ7
>>244
フライトシミュレーターは、どっから買ったんだっけ。
あれも御買い物だと聞いた事があるのだが。
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:05 ID:xWJj1F02
>>248
ちゃっかり懐に入れてから誉め殺しを展開するのが2ちゃんねらー
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:07 ID:i7sum8Q2
ヘイローも店頭でやってみたら面白そうだったが、
×箱を買ってまでやる気にはならんなぁ。
無双とか出たら買っちゃうかもしれんが。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:08 ID:RPOd3AGr
じゃ、目先を変えてみるとか。

日本人は今だに「軽薄短小」がハイスペックの指標だから,あのデザインは激しく頂けない・・・
気を使ったつもりの小型コントローラーも、小さすぎて手に馴染まないという罠。

HDD入ってるんだから重いのはしょうがないけど、ドリキャスぐらいの小ささでズシッと重ければ、
逆に信頼感とかお買い得感とか生まれたかも知れないのに・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:09 ID:2EQcVvfB
>>252
でかさ以前に、あのアメリカン100%のデザインが・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:09 ID:i7sum8Q2
>>252
ああ、何となく同意。
確かにあの大きさは抵抗ある。
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:09 ID:9EFKK0FP
薄さ4分の1、そしてメタリックなら激しく売れそう
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:10 ID:xWJj1F02
X箱がでかいのは単に設計で手抜きしただけだと思うが如何?
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:10 ID:+WTP8Js4
なんとか日本に金を落としてくれないかな?
日本企業と提携して小型のハードを開発するとか
258ああああ:02/05/21 15:11 ID:g/pmzWIJ
>>256
設計に関しては素人だが、その素人目にはPCWatchとかでバラされてた
写真を見ると確かにそんな気がしてくる。なんかスカスカ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:11 ID:RPOd3AGr
>>255
あ、それ(・∀・)イイ!!

でも透けるdはカンベン(w
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:11 ID:XRFXnz3X
ガリガリ君はいらないな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:12 ID:2EQcVvfB
>>255
そこに林檎マークでも付いてれば、うっかり買うかも
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:12 ID:xWJj1F02
>>258
ヘタすりゃMicroATXのほうが小さいしね・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:13 ID:9EFKK0FP
FF]T買ってHDDにインストール
「あれ、インストールできねぇぞ。故障か?」
「一年使ったしなぁ、壊れたかな」
「ま、PS2も安くなったし買い換えようかな」

と思ってるお前、ちょっと待て
お前のような人間はソニーの思う壺

まずはここを読め
【みんな】揉み消されない為に…【立ち上がれ】
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1021828687/

ゲイツ信者じゃないYO
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:14 ID:q3ZLVM+u
>>261
VAIOカラーの方が良いかもよ(w
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:15 ID:RPOd3AGr
あのデザイン、激しく女の子向けじゃないと思うんだけど、どーよ?

メタルのシャンパンカラーで、右下あたりにカコイイロゴで「X-BOX」って入ってたらいいのに・・・
まさに日本の家電になっちゃうけど(w

>>257
SEGAと・・・(ポツリ
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:15 ID:dNND9nHY
>247
100%ひろゆきの負けだな
267ああああ:02/05/21 15:18 ID:g/pmzWIJ
>>262
おまけにMicroATXのケースは上が平らで物が乗せられるw
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:22 ID:xWJj1F02
しかし、20億ドルという少なくない額に「額が不足との声も」って、
記事元は暗に「無駄だからヤメトケ」って言ってるんかいな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:24 ID:RPOd3AGr
>>267
そうなんだよ〜〜あの微妙に湾曲した形状がムカツクヽ(`Д´)ノ
そんなにあのデザインに自信があるのか?

ところで、漏れの友達が
・中古で2万円の初期型X−BOX購入
    ↓
・無料でトレイ部の修理+グッズの帽子をゲット(いらないけど数年後のネタになる)
    ↓
・さらに今回の値下げでソフトをゲット

という極悪コンボをかましてたんだけど、誰か同じような事したヤシいる?
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:32 ID:q3ZLVM+u
>>269
今回の値下げでソフトをゲットって何?
271出戻り二士(素):02/05/21 15:33 ID:GMMVdN1v
正直あのいかにもアメリカ的な筐体はみててうんざりするね。

でかけりゃいいってもんじゃないことを肝に銘じておいてください。
消費者の敵ですよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:34 ID:U9Wiw0lo
俺が大浦だったら「XBOX2ちゃんねるバージョン」を作りネットで販売。
同時に2ちゃんねるに広告を出す。このサイトを味方につけておけば、
とりあえずネット上で悪い噂は流されない。
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:34 ID:RPOd3AGr
>>270
最初の値段で買っちゃった人は,ユーザー登録すれば好きなソフトが一本貰えるのです。
274妄想記者:02/05/21 15:35 ID:NSZn4d3v
他の会社にたいして20億ドル分の妨害工作がされる?
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:36 ID:q3ZLVM+u
>>273
M$太っ腹だな、イラネーケド。
276273:02/05/21 15:37 ID:RPOd3AGr
ちょっと語弊があったかな(汗 ソースはこちら。
xbox.jp/campaign/thanks/index.html
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:41 ID:qneSAaRz
ねぇちょっと気になったんだけど、
ソニーのPS3のソフトってオンライン販売だけなんでしょ?
ソフトが売れてもソニーには利益にならない気がするんだけど どうよ?

コピー大国のチョソとかがソニーにマージン払うわけ無いしさ。
278カツヤ ◆GpSwX8mo :02/05/21 15:43 ID:HVjsmCzO
20億ドルとゲイツ君の資産でで日本の不良債権解消に少しでも協力しる!
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:43 ID:pRqbL/Ht
どうせ平らじゃないなら上面にPS2縦置きホルダをつけれ
280 :02/05/21 15:44 ID:HO9ueIqi
ゲイツの野郎が私財なげうてばX箱ひとつ100ドルでも売れるだろが!
100ドル切るまで買いません。
281出戻り二士(素):02/05/21 15:45 ID:GMMVdN1v
>>277

流通を完全にコントロールするために個々の機体のID(CPUに内臓とかさせたりね)
して、そのIDに対して暗号鍵を送らないと起動しないとか。

で、中古を撲滅。送信元はソニーのみ。中古は無くなり、以前のゲームを入手できなく
なるという事はなくなるが高止まりの価格でしかゲームを楽しめなくなる可能性と、
知り合い同士のゲームの貸し借りができなくなる可能性が。
282277:02/05/21 15:46 ID:qneSAaRz
補足
マージン払わずにPS3のソフトって作っていいの?
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:48 ID:yCSk+j7L
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:48 ID:q3ZLVM+u
>>281
中古が無くなるとか小売が氏ぬとかはどうでもいいが
知り合いから借りれなくなるのは痛い。
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:50 ID:RPOd3AGr
>>283
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
286出戻り二士(素):02/05/21 15:52 ID:GMMVdN1v
>>282
別にいいよ。
287マックスコーヒー ◆9lpurGm. :02/05/21 15:55 ID:4O2kcKYl
2年かちょっとの開発期間でPS2に対抗出来ると思っていたゲイツ君。
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:56 ID:QXRlZlGD
http://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/img/linkboat.jpg
GCゼルダキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
289出戻り二士(素):02/05/21 15:57 ID:GMMVdN1v
>>287
だからこそPC技術の持ちよりにした。
確かにそれなりの形は出来上がったけどね。
290100:02/05/21 15:57 ID:4aWYXegX
>138
「ビルゲイツの会社のゲーム機」「PS2は3万なのに5000円」というだけでマスコミ大騒ぎ
煽れば煽るほど5000円のゲーム機が必要であろうがなかろうが買う奴はいる

プレゼント用途(ゲームの事知らないじじいから孫とか)でPS2やGCでなく糞箱に流れる
ケースが多くなると思うが? あと、内蔵のHDDを抜くとか部品単位で考えても5000円なら
日本だけで1000万台イケるだろう

赤字垂れ流して市場をぶっ壊しておいて強大な資本をバックに競合を叩き潰してから
ゆっくり市場支配、いつものMSの手段を取れなかったのが今回の失敗
OSとOfficeの訴訟絡みでそういう手段できなかったのかもしれないけど・・・
291妊娠を気取って見る:02/05/21 16:00 ID:9EFKK0FP
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 16:05 ID:T6NmDkxs
5000円ならDVD再生機としてほしい。
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 16:05 ID:QXRlZlGD
スーパーマリオサンシャイン動画
http://members.aol.com/ripclawe/10.rm 
http://hosting.powerchords.org/e3media/mario/xen-SMS.avi 上のとほぼ同じ
画像
http://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/img/marioonyoshi.jpg ヨッシーに乗って敵を踏みつけてる。

ゼルダの伝説GC(仮称)
http://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/img/linkboat.jpg
  
294名無しさん:02/05/21 16:05 ID:sUQhmUR4
>もうちょっとお前ら、先を見れ。

先を見すぎて失敗した立派な前例がある罠。

>これからは分からんだろ。
どんどん障害が無くなるんだから。
あんたは想像力無さ過ぎだよ。

「分からん」のによくそれだけネットゲー有力視を当然のように語れる
根拠が分からん。
って言うか本気で想像力がなくてこんなこと言ってるとおもってんのか?
それくらい分かった上で言ってるに決まってるだろうが。
あと数年あと数年と言われて今だにネットゲーが普及しうるような環境が
全く整わないのに、
ここ1,2年でどうやってこのハードルを全て除去した上で
有力ソフトがネット化するのかおききしたい。




295出戻り二士(素):02/05/21 16:09 ID:GMMVdN1v
とりあえずネットゲームの一般への普及に関してはうちの地域にフレッツADSLが
きてから考えようかな。
なんせフレッツISDNさえもきてないのでテレホ+タイムプラスだよ。未だに。

ソフトのネット配信って、何時間も待たせるのはきついでしょ。
おそらく、五年後にストレスをあまり感じずにDVD以上の容量を配信できるブロード
バンド環境ってまだ普及していないと思うよ。一部にはともかく。
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 16:09 ID:T6NmDkxs
もしかして、既に携帯電話より安くない?
297ああああ:02/05/21 16:12 ID:g/pmzWIJ
>>295
同感。「コンソール買えばゲームが出来る」と同レベルの手軽さで
「壁の穴に線差し込めばゲームが出来る」環境は、ネットインフラ自体も、
課金環境考えても、5年後でもまだ厳しいと思う。

電話並のレベルまで逝かんと配信ONLYは厳しいよ。
298ああああ:02/05/21 16:12 ID:g/pmzWIJ
(補足)その意味では、ケータイの方で先にインフラ整うかもね。
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 16:14 ID:b+WgMOE3
マリオやソニックやトロに対抗できるキャラ不在だと思われ。>糞箱
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 16:18 ID:RPOd3AGr
www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0205/21/news04.html

キタアアアアアアアアアア━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

今までのマジメな議論、全部無意味です!!
再凶最悪のキラータイトルが登場すました!!!!

その名も「DEAD OR ARIVE X」!!!!!
あのDOAキャラたちがビーチバレー!!水着でオパーイぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるん!!!!!

ぐえふぉっはあっはあああああああああああアアアアアアアア!!!
決まったアアアアアアアア!!!!!!これでX−BOXは世界最強のハード!!!!これ確定!激確定!!!!!!!!!!!!!

今から!もういまからシコシコ開始です!!!
みじゅぎみじゅぎみじゅぎみgjmぐぐgみjygmぐごgくgへへへはhさはへへへふえへへへhハハアアアアア!!!!!
301通行人さん@無名タレント:02/05/21 16:20 ID:7+b75kQg
300
      (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/\
  | ̄ ̄| /    \| ̄ ̄|
  |... . . .\⌒  ⌒/. . . ...|
  \... . . .  ̄| | ̄. . . . ../
    |||||  (-). ̄.(-)  |||||
   (6----◯⌒◯---∂) 
   | / _|||||||_ヽ |
    \  \_/  /  < 300 げっとじゃカツオ
      \____/
302ああああ:02/05/21 16:22 ID:g/pmzWIJ
>>300
「今年もXboxを盛り上げていきますよ」ってそういう盛り上げ方かい。
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 16:22 ID:RPOd3AGr
いいかお前ら?

DOAといえばコス。X−BOX買った奴のほとんどはDOA3を買い、そしてそのほとんどはコスチューム目当て。

それが全部水着なんだぜええええええええええ!!何種類あるんだろ??あるんだろ???
ぶ、ぶ、Vの字水着は基本として、貝殻、iの字水着も確定だろ!!!!!

それがアタックの時に垂直ジャソプ!!超垂直ジャソプ!!!
そしてそしてそしてぇぇぇぇぇぇぇl〜〜〜〜〜〜〜!!!!

ぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるん
ぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるん
ぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるん
ぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるん
ぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるん
ぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるん
ぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるんぷるん
304ああああ:02/05/21 16:25 ID:g/pmzWIJ
>>303
正直、XBOXの評判を下げる使命を帯びた反MS工作員かもと思えてきたw
陵辱痴漢地獄の彼と同じで。
30565537 ◆65537JPY :02/05/21 16:28 ID:N8HgIE1u
「ギャルゲーが目立つハードは末期的」と言われるが・・・
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 16:29 ID:08bZ45gf
>256 あの大きさは乳児の誤飲防止の為だととある本に書いてあった。
307ちゅう:02/05/21 16:31 ID:xR0KNPrr
>>304
萌え系のゲームはセガにはかないません。
それとも、やっぱりセガの後を追うのか?MS
30865537 ◆65537JPY :02/05/21 16:32 ID:N8HgIE1u
>>306
アメリカの乳児はどんだけデカイねん!(藁
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 16:35 ID:RPOd3AGr
お前ら、クールなフリをしてるが全然期待してるんだろ!!!!!??!!?!?!?えええ????

「別にポリゴン女に興味無いし」とか言いながら発売前日にフライングゲットだろ???

分かってんだよ。

いいか。乳が揺れ、汗がはじける。この厳然たる事実の前では「ブロードバンド」だのなんだの
小難しい言葉は全て力を失うんだよ。

俺は買う。X−BOXもあと二台買う。モニターも沢山買って、毎日乳揺れ三昧で暮らすんだ・・・

うへええええええ・・・萌え疲れたんで落ちるよ。じゃあな。
310(;´Д`):02/05/21 16:39 ID:RPOd3AGr
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 16:46 ID:S9DIB+s6
今XBOXのCMで


   キレてきたぜ


とか見えたのは気のせいだろうか
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 16:55 ID:ayghhBIY
>>311
資金が?
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 16:56 ID:mBWyru3N
>>309
家庭用ゲーム機のソフトで抜くのかおのれ等は・・・。
腐敗臭がする。

314名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 16:58 ID:abk8rrc4
>>311
俺も見たぞ。


待ったナシだ


ッてやつ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 17:02 ID:kpCB0Zss
売れなくてもMSはちっとも痛くないだろうが恥だけは徹底的にかいてほしい。
Windowsにうんざりしてる人以外にも馬鹿さを知らしめる為に。
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 17:03 ID:ga8B9y3m
ところでおまえら下のどちらかをただでくれると言ったらどっち取るよ?

ファミリーコンピューター+スーパーマリオ
XBOX+DOA(ただし分解禁止)
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 17:04 ID:ayghhBIY
>>316
>XBOX+DOA(ただし分解禁止)

こっち買って即座に売る

318名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 17:04 ID:5vV8Iu2+

5 年 ど こ ろ か あ と 半 年 も つ の だ ろ う か ?
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 18:31 ID:pSQYbQ2h
わははは
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 18:34 ID:DR4JYOH5
消去法で考えようじゃないか。
ミッドウエーで箱は四散した。
FFでPS2がこけた。
どこがくると思うよ!?
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 18:35 ID:cOnVZHC/
>FFでPS2がこけた

こけてないだろ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 18:42 ID:2wOQKiAg
こんな馬鹿な浪費をして配当0とは…。
アメリカは株主至上主義の国家じゃないんかい。
323  :02/05/21 18:44 ID:K1F5jooK
ゲイツ君が発行株のほとんど持ってんじゃないの
324 :02/05/21 18:46 ID:bZhgX1TB
マイクロソフトは松下の失敗を知らないのか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 18:49 ID:LI89V6mA
X箱買うなら新しいビデオカードかっちまうよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 18:50 ID:3xNt1miG
今となっては思い出のひとつですな
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 18:51 ID:LRpSefJQ
仕様です
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 18:52 ID:qneSAaRz
ゲイツ君は一時期、世界の125分の一の金を持っていました。
ソニーくらい簡単に潰せます。 おそらく20億ドル使ってソニーの邪魔をすると思われ。
329JANYA?@:02/05/21 18:53 ID:oVw2povC
ほんたいいちまんえんならかうね
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 18:53 ID:R6CfS+xk
もっと安くしろ
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 18:57 ID:DR4JYOH5
結論を出そう。
140年前に黒舟が来航し、朝廷への求心力が高まり、倒幕の機運が高まり、
ついに大政奉還した史実と今日の日本のゲーム業界はまったく瓜二つであると。
すなわち、黒舟を撃退し、長らく太平の極みで腐敗した幕府を妥当し、
京都に大政奉還すると!
そう、あの会社が復活するのだ!
復活する会社の名はなんだ!
言ってみろ!
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 18:57 ID:AXeRt8MV


   
    マ イ 糞 ソ フ ト 必 死 だ な 



333名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 18:58 ID:dR2XrkVm
東インド会社か?
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 18:58 ID:SMYsYS4W
XBOXいらんけど20億ドルはホスィー。
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 18:58 ID:qneSAaRz
バンダイじゃない? ピピーン
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 18:59 ID:fNuUHs4N
>>331
せが?
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 18:59 ID:1eUp1jgU
XboxのCM・・・「キレてるぜ」だって
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 18:59 ID:9QrF0fxB
当初の傷問題の時の、初期対応が全てを物語ってる。

いつも、ユーザーのせいにして逃げてきたMS
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 19:00 ID:qneSAaRz
セガはマイクソソクソに喰われたのさ。
WindowsCE搭載とかいいつつ技術だけを盗まれたお間抜けな会社。
それがセーガー
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 19:02 ID:qneSAaRz
>>337
CD研磨機能だけじゃなくて、CD切断機能もついたの?
シュレッダー代わりに使えるってこと?
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 19:05 ID:xYkOOKgK
>>337
見たよ。
ありゃアフォだよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 19:05 ID:SCFph2HT
■仮説
凶は値段下げても、部品取りの需要が喚起できるから、中古本体市場は比較的安定する。
この場合、出荷台数に比べてインストールベースが増加することはなく、
値下げの実質的な効果は、他機種の低価格化を促すにとどまる。
343名無しさん:02/05/21 19:06 ID:bLfJ87N4
だったらドリームキャストをまるごと登載しておけば
いいのに。ハードディスク内に。とりあえず電話回線で
インターネットできますって。

344名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 19:06 ID:DR4JYOH5
やはりゲームは「王道」を行っている会社が勝つよね。
王道を歩む会社とはどこだ!
さあみんなが想像するあの会社だ!
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 19:06 ID:cOnVZHC/
>>344
ジャレコ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 19:07 ID:abk8rrc4
>>344
ソニーですか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 19:07 ID:qneSAaRz
>344
ハドソンか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 19:07 ID:rw1OW50N
FF]T買ってHDDにインストール
「あれ、インストールできねぇぞ。故障か?」
「一年使ったしなぁ、壊れたかな」
「ま、PS2も安くなったし買い換えようかな」

と思ってるお前、ちょっと待て
お前のような人間はソニーの思う壺

まずはここを読め
【みんな】揉み消されない為に…【立ち上がれ】
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1021828687/
349  :02/05/21 19:08 ID:K1F5jooK
ダンダイかな
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 19:08 ID:pkYeSMeo
ジャレコに決まっているだろ?
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 19:08 ID:qneSAaRz
http://www.alicesoft.co.jp/catalog/oudou/

>>344 実はここか? 王道で検索したんだが・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 19:09 ID:ojekTu/T
CM作るだけで数億動くからな20億?
意味あんのか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 19:10 ID:qneSAaRz
>352
単位はドルだよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 19:10 ID:pkYeSMeo
>>352
お客さん、20億「ドル」でんがな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 19:11 ID:DR4JYOH5
最終的に勝つのは、あそこしかないな。
ヒント
電撃ねずみ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 19:14 ID:qneSAaRz
>355
正直むかついてきた。
いい加減失せろ。
357タケシ ◆t3AMGaY6 :02/05/21 19:14 ID:Dd6pWHUV
ソフトがオンライン販売になってチョンコロのコピーはどうなる?
増える?それとも技術追いつかなくて減る?
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 19:15 ID:OznX+oZo
体力ありあまってる会社は余裕だな
これだけずっこけてまだ資金投入するなんて
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 19:15 ID:69yraopm
「ヤバイいことになってきた」
「キレてきたぜ」

X箱の状況にハマり過ぎのCMイカス。次のコピーは果たして?
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 19:16 ID:m+u/FCm/
BBCでも捕鯨賛成or反対のアンケート実施中だとさ。
(BBSじゃないよ)

http://newsvote.bbc.co.uk/hi/english/talking_point/newsid_1998000/1998502.stm

今のところ「賛成」が圧倒的に少数。約10%vs約90%。
でもBBCのはまだ票数が少ないから早期に逆転可能!!

見せよ!2ちゃんの“馬鹿力”。喰らわせよ!高慢な外人への竹槍一揆!!
捕鯨再開「Yes」に清き一票を!!
こまめにコピペで提示し続けてくれるとありがたいです。
361 :02/05/21 19:16 ID:sXbGhrhj
オレにとってのキラーソフトは
やっぱりキンニクマンかな。
ベルリンの赤い雨。
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 19:17 ID:DR4JYOH5
まあ動物番長をいつもどおりリリースしただけで、
箱シンドルし何やっても無駄。

363名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 19:23 ID:qneSAaRz
>359
XBOXで CD研磨機能の発見直後 ウィィィン
ゲイツ 「おいおい、ヤバイことになってきた」
社員 「仕様です。 ほっておいてください」
ゲイツ 「ほっておいたら キレてきたぜ」
社員 「仕様です。 ゲームをするのには問題ありません」
ゲイツ 「」 ← ここでゲイツがいうセリフが次のコピーになると思われ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 19:25 ID:q4ZYgWSO
>>358
逆にいえばそれってとっても恐ろしい事だね。
やはりセガとは違うか。セガならここでくたばってる。
365MSムダムダ:02/05/21 19:33 ID:P93Mi3cR
性能にこだわるならPCを買う。
ネットゲーやるくらいなら2ちゃんで煽り煽られやってる方が面白い。
品質ならPS2、NGC、DCなんかの方がはるかに上。

糞箱には何の価値も見出せない。
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 21:20 ID:S9DIB+s6
いとおしかったから
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 21:23 ID:lM6Td9Sg
凶箱買うと現金もついてくるようになればな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 21:50 ID:LC1WBRjr
キレてな〜い
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 22:31 ID:2ltQfyqU
アメリカのようにレイティングをしっかりやれば
よく言われるように
セクースBOX化も不可能ではない気が
アメリカ得意の残虐ゲームもガンガンだせるし。
370ハルク ◆aCDPDEl2 :02/05/21 22:33 ID:QDh4bQje
ごじゃっぺめ
371名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/21 23:18 ID:ilhbAZTS


           キ レ て き た ぜ ! !



372名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 23:28 ID:fbITtyP3
これでXboxの勝ちだ
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 23:38 ID:eU2hIRae
このニュース米国での話だよな。
日本では販促にMSは何億使うんだ?
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 23:41 ID:tnIv48Q5
本当にX-BOXはこれで終わりなのか?
世界の英知が集まっている、MSがこんなアホな事をするとは思えない
実は計画は着々と進んでいて、裏でゲーマー(2chラーとか)を嘲笑しているのではないか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 23:41 ID:VY/+9uIv
CD研磨機能を使うとコピープロテクトが外れるって本当ですか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 23:42 ID:f4lTTcj3
横っ面に銃を突きつけられてる男はゲイツがやるべきだったね。
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 23:43 ID:IkVV5EKZ
>>374
MSほどある意味馬鹿ばかりの集団はないよ。
独禁法裁判ですぐボロを出すし。
378女体力学:02/05/21 23:43 ID:MRHgYyFD
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 23:44 ID:2ltQfyqU
>>374
そんなに優秀ならだれもWINDOWSに文句いわんよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 23:44 ID:MHbjZzPW
たまにはゲイツを負けさせないと面白くない。
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 23:44 ID:QVk54ODE
>世界の英知が集まっている、MS
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 23:46 ID:88I2HbKt
CMが・・・キレてきたぜって・・・・
383ヒキー ◆41N0bSIY :02/05/21 23:49 ID:tvlvwOid
的外れ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 23:52 ID:IkVV5EKZ
MSに世界の英知が集まっているわけがない。IBMなら分かるが。
MSに集まってるのは世界の無知。
385下総国諜報員:02/05/21 23:53 ID:/PMA6/L3
金持ちは嫌いだが、ゲイツも伊達に金持ちなわけではあるまい。
MSは紛れも無く現在は勝ち組だろう。
腐っても鯛。このまま終るものかな?

SONYの一人勝ちは面白くないのでMSには頑張って欲しい。
でも勝たれるとそれはそれで不快・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 23:55 ID:vnbtrd6p
金を全てサポートの充実と一般常識の学習に回せよ。>糞箱
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 23:56 ID:rV9u54WS
MS 頭が不足

はがいしゅつですか、ですね。
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 23:57 ID:IkVV5EKZ
>>385
別に頑張るのはMSでなくていいだろ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 00:03 ID:D4Ge4le1
>>363
XBOXで CD研磨機能の発見直後 ウィィィン
ゲイツ 「おいおい、ヤバイことになってきた」
社員 「仕様です。 ほっておいてください」
ゲイツ 「ほっておいたら キレてきたぜ」
社員 「仕様です。 ゲームをするのには問題ありません」
ゲイツ 「もうだめぽ」
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 00:08 ID:HfoSqp7d
>389
マジでCMで「もうだめぽ」ってコピー使ったら糞箱買ってやらないこともない。
俺って優しすぎるって良く言われるよ。
391名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/22 00:08 ID:Um1FK8sj
XBOXのプロジェクトXのFlashキボンヌ
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 00:28 ID:V+HrwuYS
ネット対応してからでいいから
VOフォース出してくれ!!

そしたら何台でも買うからさ!(誇張含
393下総国諜報員:02/05/22 00:33 ID:k61GXrow
>388
だって他がダメなんだもん・・・

>390
iihitoda...
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 00:45 ID:Q1oZBu6z
20億、つまり佐々木の年俸の2年分ってわけか・・・
ところで、XboxのXってX-rated(18金)のことじゃないの?
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 00:57 ID:tOWFM0z3
>>394
ドル換算
396   :02/05/22 01:00 ID:MiIzLw5A
今、>>394は耳まで真っ赤です。
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:14 ID:7Er0nMTb
>394
新手の二重ボケですか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:20 ID:t3OlQ658
金を無駄に捨てる気か。20億ドルあったら別の事業やったほうが絶対いい。
>>394
20億ドルですよ。20億あったってXbox規模のプロジェクトじゃ、なんもでき
ません。
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:21 ID:pzZ6KTNV
>>358

無理して余裕を装っているんだってば。
そうやって株価を維持してるんだYO
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:21 ID:+nMKaF+w
(・∀・)キレテキタゼ!!
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:22 ID:Y54B5AZb
やることがドリキャスの時のセガと同じになってきたな・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:23 ID:+L/eAP3M
最強スペックのエロげーなら買ってもいいよ
403 ◆OpeTE2Ts :02/05/22 01:23 ID:QiFGtV8v
height=10%></td></tr><tr><td width=100% bgcolor=#D77C23 height
=90%></td></tr></table></td><td width=2%><table width=100% heig
ht=100%><tr><td width=100% height=20%></td></tr><tr><td width=1
00% bgcolor=#EF8925
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 06:06 ID:d0q0stUa
XBOXで CD研磨機能の発見直後 ウィィィン
ゲイツ 「おいおい、"ヤバイことになってきた" 」
社員 「仕様です。 ほっておいてください」
ゲイツ 「ほっておいたら "キレてきたぜ" 」
社員 「仕様です。 ゲームをするのには問題ありません」
ゲイツ 「 (´-`).。oO(シュレッダーとして売り出すか・・・それとも研磨機として売ろうか・・・)  」
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 06:11 ID:qHyIP3nq
>>401
ドリキャスよりどつぼにはまってる。
しかも最初から。
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 06:24 ID:N3RYd8wi
Xbox2は初期ロット買い控えにより失敗することが確定してるから
2で信頼回復してXbox3で勝負するつもりなんだろうな
でもそこまで体力持つのか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 06:28 ID:cKYMCoaz
年内に2でます
年明けには3が

半年サイクルです。
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 06:41 ID:aiSyTwb6
20億ドルあれば、スクエアとエニックス買収出来ないかな?
まぁ、どちらも既に終わっている会社だけど。スクエアはソニーの子飼いだし。
409 :02/05/22 06:43 ID:MptM4h8C


   いよいよ十年後にはMSが無くなってる可能性が出てきな(嬉


410名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 07:07 ID:vMRtwnSS
額が不足って・・・有効に活用できない馬鹿な奴がいるだけだろ。
20億ドルで不足なんて異常だ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 07:09 ID:XUXQlZIb
>>393
凶が一番ダメじゃん。

>>406
イメージの方が問題。一度負け組の印象を持たれるともう駄目。
DCの時のセガなんかそうだよね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 07:09 ID:kGHJkbH3
20億注ぎ込んでも足りないほどの劣勢という見方でいいんですね
>>408
スクウェア買ってもマイナスになるだけじゃ・・・
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 07:12 ID:dLvWBIVm
夜中に4回くらいCMみたよ
てっぽうで脅されたオヤジのやつ
まるで、たかすぎるよぉ〜という声に応えてって感じ
だれも頼んでもいないのに値下げしちゃってさ

415名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 07:12 ID:uGHG0MYC
XBOX値下げされたので買います。
ねずみくすを友の家でプレイしたけど面白かったれす。
>>415
フサフサフサ
フサフサフサ
フサフサフサ
フサフサフサ
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 07:13 ID:I1FOC8G6
なめんなクソ箱
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 07:13 ID:vMRtwnSS
>>415
感動しました。
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 07:14 ID:AIubbcBP
キューブが6個乗る筐体は×。
小型化とソフトを揃えるのが急務だろー。
つーか仕事くれよおお(T^T)
日本国内のゲームソフトハウス、
仕事無くてパチンコとかパチスロとか携帯電話の開発に
流れてんだからさ〜
420 :02/05/22 07:14 ID:pvSsjCHZ
このニュースではないが工場を中国に移すってやつが問題。
ソニーも工場を持っていかなけりゃコスト競争で敵わなくなる。
つまり、製造関連の雇用が中国に吹っ飛ぶ。
もっと言えば自動車以外の製造業の雇用はもう日本に残っていないって事。


>>420
いまさらそんな事を言われても困るんですが。
それに最近は中国も高いらしいので、さらに安いところに逝ってるけどね。
422名無しさん@お腹いっぱい:02/05/22 07:19 ID:kxFtpwIS
テレビぢゃ傷のことに一切触れませんね。。。
ひどいな。。。
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 07:30 ID:Sn+RDoa3
糞ボ糞 いらねーよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 07:31 ID:i9w6ZrV5
(息が)切れてきたぜ! X−BOX



ごめん
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 07:31 ID:pl15n6M3
20億ドルあったら2000万人近くにハード無料供給できるな
さすがに家にXbox来たらソフト買ってしまうかも(藁
426ロンメル一等兵 ◆ODwUhasI :02/05/22 07:34 ID:SUTC/ewa
ディスクに傷が付く問題はどうなったの?
MSが誤魔化すから、未だに不安で買う気がしない。

パンツァーD待ち。
427:02/05/22 07:45 ID:EvN+ybrW
キレテキタゼ
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 07:47 ID:IfhU4IYS
¥100レンタルでシックスセンスを借りてみたら
プレステ2でディスクがありませんっていうから良く見たら
ディスクの外周が傷だらけ、レンタル屋にいって
交換してもらったら、店員が
「店長XBOX傷で〜〜〜す。はいりま〜〜す」
ていったのが笑った。
429 :02/05/22 07:54 ID:zZWK2tFJ
まだ侵食されていない分野での中国進出だから問題なのさ
もう本当に残ってていないってこと言いたいだけ

中国(32倍)より安い国はベトナム(77倍)、インド(88倍)等あるが
一般製造業でなく高付加価値な製造業はまだ移っていない。
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 07:58 ID:yEQ8zhjo
正直やられると思うよ。Sony任天堂連合も視野にいれとかないと。
いくら損してもWinに上乗せ。
>>430
正直MSがやられる気がする
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 08:01 ID:RQFShEHI
でた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ゲイツお得意の金注ぎ込み

金掛けてもダメな物はダメ
433リボン☆シトロン ◆9UpHSSKU :02/05/22 08:02 ID:ieRVo+Hj
金があるっていいね。
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 08:04 ID:2k08JZWl
とっとと箱を一万円以下にしろ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 08:07 ID:dLOhGxIe
アメリカは収益の出ない事業をいつまでも続けていくほど
株主は甘くないんじゃない?
いくらゲイツが大半もってても。
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 08:08 ID:2k08JZWl
役員会でゲイツを解任して一切の権限を剥奪しろ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 08:09 ID:vMRtwnSS
ゲイツが消えたらMSも消えそうだ・・・。
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 08:23 ID:4s16zX0g
なんでPS2やGCより性能いいはずなのにカクカクした動きのゲームが多いんだろ?
あれ見ると買いたくなくなる
439ああああ:02/05/22 10:08 ID:wBQ+g9IZ
FPSやったことない自分ですが、昨日ゲーム屋の店頭でHALOプレイしてみますた。
何やっていいのか分からんままうろついてたら知らん間に死んでました。

慣れれば面白いんだろけどね、HALO。キラータイトルにはやっぱなり得んなあ。
キラーかどうかってのは始めて1分でコントローラ置けなくなるか、
別にもう置いてもいいやってなるか、そこが1つの境目な気がする。
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 10:10 ID:4IQoYWfU
穴の空いたバケツにホースで水をぶちこんでみるテスト
>>438
仕様です
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 10:11 ID:2k08JZWl
>>438
ハードの性能を100%生かしたソフトを作るとは誰も言ってない罠。
443ああああ:02/05/22 10:15 ID:wBQ+g9IZ
あ、O浦ハケーン
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0205/22/news03.html
観光気分満点な笑顔ですな。
そ ん な こ と や っ て る 場 合 か ?
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 10:16 ID:EX2i1QTl
なんだかんだ言って、オマエらX-box欲しいんだろ?
HALO楽しいよ。
>>444
イヤ、ほしくないが。
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 10:18 ID:2k08JZWl
HAROつまんないよ。
何がおもろいの?アレ。
447名も無き冒険者:02/05/22 10:18 ID:WcjjdiJj
PS2移植まで待ちますw
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 10:18 ID:NPZcUJsn
>>444
ああ、ゲームやるような歳じゃないからな。
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 10:19 ID:SA//iusa
>>444
いらない。
近所のデパートではソフト・ハードともに50%引きセールやってる。
だけど、全く売れていない。
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 10:20 ID:2k08JZWl
HAROが面白かったら米国でPS2の売上が急増したりしません(w
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 10:21 ID:EX2i1QTl
>>449
ソフトも5割引き?
ドコ?教えてよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 10:21 ID:DkC8u4Da
人間引きどころが肝心
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 10:21 ID:ffF8mF3L
>>446
>HAROつまんないよ。

( ´,_ゝ`)プッ
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 10:22 ID:2k08JZWl
>>451
箱好きなら金を惜しむなよ(w

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020522-00000683-reu-bus_all
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 10:22 ID:2k08JZWl
>>453
IDがFFしたがってるぞ(w
456うさだIBM ◆USADAIbM :02/05/22 10:23 ID:KlcZcC46
20億ドルを定期預金したほうが儲かる罠
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 10:23 ID:WlhEFt73
PS2を安くする為だけに有るんだろ凶は
役割を果たさぬまま消えるなYO!
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 10:24 ID:2k08JZWl
箱が売れてればPS2が2万円になったものを・・・
>>457
オープン価格(数千円ぐらい安くなるらしい)にしましたので、
凶さようなら。
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 10:25 ID:ffF8mF3L
>HARO

( ´,_ゝ`)プッ
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 10:26 ID:2k08JZWl
>>460
ハァ?HAROであってるよ馬鹿
462テスト ◆wMEXQENw :02/05/22 10:26 ID:OapajXVz
l
463 :02/05/22 10:27 ID:43/Rte9X
箱に3DOエミュを搭載すれば売れるかもよ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 10:28 ID:EX2i1QTl
オマエら箱もPS2も両方買えばいいじゃん
駄目なの?
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 10:28 ID:2k08JZWl
箱買って何するんですか?
>>464
PS2もGCも持ってますがなにか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 10:29 ID:4IQoYWfU

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メール: 投稿日:02/05/22 10:26 ID:2k08JZWl
>>460
ハァ?HAROであってるよ馬鹿
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 10:29 ID:SA//iusa
>>451
宇都宮駅前のロビンソン七階

DCとXBOXは全品50%引き
WS全品とGBA・PS・PS2の大半が2割引

だったよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 10:30 ID:2k08JZWl
間違えたHEROだった。(w
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 10:30 ID:ffF8mF3L
HALO
HARO

( ´,_ゝ`)プッ
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 10:31 ID:4IQoYWfU
469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メール: 投稿日:02/05/22 10:30 ID:2k08JZWl
間違えたHEROだった。(w
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 10:32 ID:2k08JZWl
HEROつまんねんだよ!金で受賞してんじゃねえよ!クズ!
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 10:34 ID:EX2i1QTl
>>472はカルシウム不足
474ああああ:02/05/22 10:41 ID:wBQ+g9IZ
一般的にはHALOかHAROかHELLOかもよく知られてないという罠。
475 :02/05/22 10:46 ID:43/Rte9X
ヘイローの敗因は残酷表現の不完全燃焼にあり。
せっかく全方位3Dなんだからもっと血飛沫と臓物と断末魔を!
床に倒れた奴にも打ち込めるように!
武器に刃物か鈍器かチェーンソーを標準装備しる!
てゆーか女をもっと出せ!
てゆーか女も頃s
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 10:47 ID:4IQoYWfU
>>474
もうこの際なんでもいいのではないかと妄想してみるテスト
477ひろこす ◆F5Jh5C6M :02/05/22 10:52 ID:UPLneKfA
いっそのこと20億ドルは値下げ分に使って、1台99ドルにしたほうが
いいんじゃないのかなあ。
1000万台限定価格、とかでさあ。(売値199ドルだったよね?)
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 10:53 ID:4IQoYWfU
マルチポスト反対。
>>477
多分、それでもぜんぶはけないんだろうな・・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 11:00 ID:ljmEZkxt
>>477
つーか、それって前にセガが・・・
>>480
あれは理由が在庫整理(置くだけでかねかかるし)だったからちょっと違うかも。
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 11:07 ID:oSCIPZO9
20億ドルで日本の環境を整えるのはどうか
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 11:08 ID:vNnd5QmR
HAROってあれか、競走馬育成ゲームか?
サンデーサイレンスを生産して、日本競馬界を席巻するっていう
奴なんだろう。
4841だけ読んでカキコ:02/05/22 11:20 ID:S0d7ti5M
エニクソ、スクエア、カプコソ、あとは何だ・・・?
ソフト屋買収するんじゃネーノ?
485 :02/05/22 11:20 ID:W90n5wKl
20億円でギャルゲーを作る罠。
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 11:23 ID:4IQoYWfU
>>485
激しく乳揺れするポリゴンキャラでユーザー萎え萎えという罠。
>>485
かねかけたところで売れるかどうか解らない罠
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 11:24 ID:4IQoYWfU
PC-FXに逆戻りという罠
489   :02/05/22 11:29 ID:iVhcfzg5
まぁとりあえずタダでXBOX配れってこった
490ああああ:02/05/22 11:31 ID:wBQ+g9IZ
Xboxのサードパーティ新作一覧を掲載!
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0205/21/news19.html

>■KONAMI
>Frogger Classic
( ´,_ゝ`)プッ
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 11:32 ID:2k08JZWl
HEROって面白いか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 11:43 ID:fIxrnbKP
>>484 他にはコナミ、ナムコ、セガか。
エニックスはソフト屋じゃない。
493名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/22 12:01 ID:uSFM+UzX
プレイステーション2、米国売上が値下げ後に急増(ロイター)

http://news.www.infoseek.co.jp/Content?arn=reut_comp_JAPAN-77683&ud9=-7&sec=comp&sv=SN&svx=300504&pg=article.html
平井一夫社長は、米国ロサンゼルスで開催された見本市で、ゲーム機戦争は終わったと述べ、
家庭用ゲーム機「プレイステーション2(PS2)」の売り上げが、米国で100ドル値下げ
した後に急増していることを明らかにした。

トイザラスなどの大手小売店ではPS2の販売が5―8倍に増えている、という。
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 12:02 ID:wBFle62f
>>468
まじっすか?ちょっと見てこよ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 12:15 ID:W2+TVFrh
>>491
HALO(ヘイロー)な

全っ然知名度無いのなHALOは。あれだけCMやってたのに
ヤバイ事になってきたとか自虐的にやってきたのに
496 :02/05/22 12:18 ID:UO6V9+r0
ヘイローは、面白そうだが
万人には受けないな。
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 12:22 ID:r4F/VHDS
>490
ワラタ
498JANYA?@?I?s?o?j?A:02/05/22 12:26 ID:gLo2Wg0d
>>490
ゲームボーイでもできるよ...フロッガー
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 12:27 ID:tpr7t1Wh

俺はHALO面白かったぞ。
撃ったぜ。爆破したぜ。轢き殺したぜ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 12:27 ID:WyE+cY8G
>490
Froggerって大昔にあった、蛙が向こう岸に渡るやつ?
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 12:28 ID:WyE+cY8G
>490
Froggerって大昔にあった、蛙が向こう岸に渡るやつ?
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 12:31 ID:wBFle62f
そんなもん、MAME(略
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 12:34 ID:phE7wO4x
糞箱に対する投げやりな態度に、
ちょっとだけKONAMIが好きになりますた。
504JANYA?@?I?s?o?j?A:02/05/22 12:35 ID:gLo2Wg0d
Kelly Slater's Pro Surfer
これだけ気になる。サーフィンってどうやってゲームにしたの?
そういや、昔リンクスに.........
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 12:36 ID:RkkulRlB
WinXPのキャンペーンで10億ドル使ったらしいが
http://www.zdnet.co.jp/news/0106/27/e_xppr.html
俺としては姉ちゃんとテレビ電話してワインこぼすCMしか記憶に残ってない
法人向けに金つかったのかな

今回20億ドルですか
こういうキャンペーンてやたら金かかるんだね
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 12:40 ID:CJtIoTpu
あーるとえるの区別もつかないくせにぃ!
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 12:44 ID:ZO/GiWEr
>490
BGMのラスカルをそのまま使って訴えられると笑えるんだが>フロッガー
508 :02/05/22 12:44 ID:43/Rte9X
箱は一刻も早くエロゲとグロゲを導入すべき。
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 12:45 ID:W2+TVFrh
>>506
ああるとえるのはつおんのくべつも
っでくぇないくすぇぬぃ
510ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/05/22 13:08 ID:bH+AehEd
500万台ただで配れ。
511ああああ:02/05/22 13:18 ID:wBQ+g9IZ
>>500
そそ。こことか見れ。
http://isweb31.infoseek.co.jp/play/qtchicks/konami_frogger.html
http://members.tripod.com/~magicallogic/ARC1981.HTM

ゲームボーイどころかiアプリですら遊べるという。
http://appget.com/im/view_1886.htm
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 13:54 ID:FGB/zked
>>490
■LucasArts-Entertainment
Gladius
Indiana Jones and the Emperor's Tomb
StarWars:Knights of the Old Republic

Gladiusってここの製品だったの?
それとも昔のとは別物?
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 13:54 ID:AN0ZorL3
コナミ気鋭の新作「フロッガー」

フロッガーのAAない?
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 13:55 ID:AN0ZorL3
>512
グラディウスはそもそも伝説の武器の名前では?
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 13:58 ID:FGB/zked
>>514
そうなんだ。じゃあ、全くの別物だろうね。
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 13:58 ID:W2+TVFrh
>>512
別物。このグラディゥスはアクション(アドベンチャー?)系
シューティングじゃないよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 14:00 ID:FGB/zked
>>500
>>490を見た時に、もしかして、とは思ったけど・・・・
20年くらい前じゃなかったか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 14:02 ID:WSQKnB02
1万円でファミコンのゲームが全部入ってるハードだしてよ。
519ああああ:02/05/22 14:15 ID:wBQ+g9IZ
>>514
たしか古代ローマの刀剣のわりと一般的な名称、だったかな。
映画になってた「グラディエイター」とかも語源が同じだったと思う。
個人的にはシューティングのグラディウスの新作見たいなー。

>>518
香港あたりで探すが吉かと。
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 20:39 ID:3amBry27
今日って値下げの日だよね?
ビックカメラ逝ったらあたりまえのように山積みしてあり、
あたりまえのように売れてなかったが。
20分ほどいたが、PS2が売れた。で、値下げ前にもかかわらず、
GC買って行ったヤツがいたのは正直驚いた。

箱の立場って…
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 21:16 ID:M96kV5Ze
X-boxをただでばら撒くか
PS2を買い占めるか

それが問題だ
522( ゚∀゚):02/05/22 23:33 ID:pf+SGTmS
プロトタイプデザインのままだったら買ってやったのに...w
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 01:03 ID:Y0sYlPfg
しょーがねー
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 01:09 ID:wpQimrIQ
>>522
今よりでかいよ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 01:25 ID:KlGQSdN8
PS2持ってますが次何買えばよろしいでしょうか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 01:29 ID:0WBDDk4w
>>525 PS2のソフトかGC
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 01:31 ID:Mf1TZHwc
528通りすがり:02/05/23 01:32 ID:dtNuB1nv
X-BOXの開発コードネームが「Project Midway」であると判明し、
MicroSoftが日本を敵視していた事が判明
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 01:32 ID:dUoDcX4j
530通りすがり:02/05/23 01:34 ID:dtNuB1nv
あげ
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 01:54 ID:Z4KxOmhx
投入するのが10セントなら勝てたのに。


532名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 01:57 ID:Nz8IsePz
Xboxに必要なのは、テコ入れじゃなくて ヤキ入れ じゃないか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 02:00 ID:Z4KxOmhx
>>532
いや、XBoxに必要なのは中身でしょう。
箱だけじゃ売れません。
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 02:00 ID:A6d+y8G6
>>525
PS3
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 02:03 ID:A6d+y8G6
>>533
だとしたら、みんなが使ってるパソコンの方が、はるかに高機能だから、
パソゲーを充実させたほうがいいよね。
(Pentium100とか68030とか使ってる奴は知らん)

と言うか、Xboxのエミュレータとか簡単に作れるんだろうけど、
作っても遊びたいソフトが無いから意味ないね(w
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 03:40 ID:wPVMtqwi
20億ドルもあれば、1台5000円くらいに本体を値引きできるんじゃないの?
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 03:43 ID:o1TwOnr8
さっきやってたディスクガレージで、Xbox宣伝コーナーがあったよ。
開発途中のゲーム見れるのいいけど、Xboxべた褒めが気に障る
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 03:46 ID:xWB1rRKB
>>535 ペンティアム75メガヘルツのNEC/V7を使っていますがなにか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 03:49 ID:FKGPRiEN
OSが重いからWINでエミュは無理
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 03:51 ID:Ipztskdb
>>537
なんたって20億ドルですから。
541 :02/05/23 04:05 ID:KJePPr0z
2万円のキャッシュバックキャンペーンしないかなぁ
もしくは、1等へいろぅ−10本・2等フサフサ−50本・3等凶−300万台
とかでもいいや
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 04:27 ID:7tJku25f
ヘイロー難し過ぎ!俺みたいなライトユーザーじゃ辛いっす。
操作性までリアルにし過ぎだよ。
やはりゲームに対する考え方が根本から違うのかな?
ゲームと言うよりシュミレーション・・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 04:40 ID:2f+++lCm
ゲイツのポケットマネーを注ぎ込んで糞箱をタダにしる!
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 04:42 ID:hgZypWDd
>>542
もともと向こうのゲームはそんな感じ。
ただHALOの操作性は最悪ね
パッドってのが無理あるんだよな。マウス使えるようにしろよと思う。
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 04:44 ID:FKGPRiEN
元々パッドでやるゲームじゃないから
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 04:47 ID:43eQrb3g
FF11面白すぎます
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 04:52 ID:u/i0XHg/
imasara FF11 kayo
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 04:53 ID:uTJ7n31z
乳揺れバレー最高ゥ
トイザラスで買うヨ!
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 04:57 ID:68ED1wTs
ミッドウェーとか名づける物を買ってたまるか。
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 05:04 ID:HMb5Id0f
日本人は愛国心とかあんまし無いからな。
欲しいソフト出たら買っちゃうだろ。
出たら、だけどね。
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 05:10 ID:cEVb5zoT
>>550
アメリカ人は愛国心で×箱買ってるのか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 05:23 ID:KNvp942p
日米を問わず、マイクロソフトが嫌いな人は結構いるでしょう。
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 05:28 ID:lBbHJsil
乳揺れビーチバレーだけが気になる。
ああーーーーっ!気になる。乳揺れだけがっ!乳揺れのみがっ!!

乳乳乳乳乳乳乳乳乳乳地乳t
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 05:31 ID:HMb5Id0f
>>551
それは知らん。
ただXボの開発コードネームがミッドウェーだってことは
日本人の購入選択にあまり関わってこないよな、ってこと。
555記念カキコ:02/05/23 05:33 ID:2XxqW+8K
20億ドルぶんの本体を無料で配布すりゃあいいんだ。
で、ゲームをやるには別途専用のOSがいりますという罠。
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 05:33 ID:FKGPRiEN
ソフトに無料でハード同梱
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 05:49 ID:eI6n5ce4
>ロンメル氏
パンツァーの動画まだ見てないなら是非見といた方が良いです。

http://ime.nu/data.ruliweb.com:8080/e32002/pdo01.mpg
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 06:06 ID:OD3F6otH
で、X箱は定期的にサービスパックやらパッチを当てないと逝けないんですかね?
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 06:09 ID:4nIm4rtU
開発コードネームがMEGMIだったら買う!
開発コードネームがなっちだったら微妙〜(●´ー`●)

560ああああ:02/05/23 10:13 ID:d9wbhdnC
ネットワークに繋いでると遊んでるゲームや見てるDVDのタイトルを
定期的にMSに送信するという罠。

とかデマ書いても全然違和感を感じないところに問題があるんじゃないのか>MS
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 10:17 ID:fo4yfJ3D
>>560
そ れ だ !
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 10:20 ID:I8w7nvw/
>>570
そのくらい平気でやりそうだよ。
WMP7ではそうだったよね。MSもあっさり認めてたし。
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 10:32 ID:wpQimrIQ
>>562
たしか、Windows95のベータ版がMS製back doorの第一号だったんじゃなかったっけ。
約7年の間、ほぼ切れ目なく続いているよね。
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 21:22 ID:i8p3KGb2
Toysrus CEO「値下げでXboxの売上が急増」

米国最大の玩具小売チェーン、Toysrusの会長兼CEO(最高経営責任者)、John
Eyler氏が5月22日、Xboxが先日の値下げ(5月15日の記事参照)により売上を伸ばし
たことを明らかにし、同ゲーム機が業界のリーディングプラットフォームになるだ
ろうとの予測を語った。

 同氏は米ワシントン州レドモンドで開催のMicrosoftの年次CEOサミットで、出席
した各社のCEOに「先日の値下げで(Xboxの)販売台数が信じられないほど伸びた」
と語った。

 Eyler氏は、200億ドル規模のゲーム業界を、業界リーダーのソニーと、同社の
PlayStationから奪おうとするMicrosoftの取り組みに支持を表明して、Xboxは業界
をリードするゲームプラットフォームになるだろうと語った。

 「Xboxは時とともに急速に、クリティカルマスをつかむようになり、同ゲーム機
が真にテレビゲーム業界で首位のプラットフォームになるところまで達するだろ
う」(同氏)

http://www.zdnet.co.jp/news/0205/23/xert_toysrus.html
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 21:36 ID:zQ71R6n8
信じられない
566レコバφ ★:02/05/23 21:40 ID:???
鉄騎(・∀・)マンセー!!
http://www.capcom.co.jp/tekki/
567The グル:02/05/23 22:34 ID:zsfGemsZ
M$がそこまでしてゲーム市場を欲しがるのは、ゲーム市場そのものではなく
凶やPS2が持つ潜在的な多目的プラットフォームとしての力なのです。
少し前まで、インテルもホームコンピューター構想とかいうのを持っておりまして、
M$もそういった用途を見越して腰を上げたものと思われます。
PS3もそういった考えをさらに拡張したものを前提にで開発されている
(例えば全てをワンチップに収めたものをばら撒くとか)ものと予想されます。
定説です。
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 23:55 ID:KYLXS15K
日本でMSNの運営に失敗したMSKKにオンラインゲームの運営能力があるとは思えんな。
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 00:48 ID:fsrTJVP0
Xbox値下げでバカ売れ。

ゲーム(デイリー2002/05/22日付) 毎日 更新
順位 機種 タイトル 発売元 ジャンル 発売日
1 PS2 ワールドサッカー ウイニングイレブン6 コナミ SPT 2002/4/25
2 PS2 機動戦士ガンダム ギレンの野望 〜ジオン独立戦争記〜 バンダイ SLG 2002/5/2
3 PS2 キングダム ハーツ スクウェア RPG 2002/3/28
4 PS2 FINAL FANTASY XI スクウェア RPG 2002/5/16
5 PS2 熱チュー! プロ野球2002 ナムコ SPT 2002/4/18
6 XB HALO(ヘイロー) マイクロソフト STG 2002/4/25
7 PS キャプテン翼 〜新たなる伝説・序章〜 コナミ SPT 2002/5/16
8 PS2 絶体絶命都市 アイレム AVG 2002/4/25
9 PS ワールドサッカー ウイニングイレブン2002 コナミ SPT 2002/4/25
10 PS From TV animation ONE PIECE グランドバトル! 2 バンダイ ACT 2002/3/20
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 00:50 ID:OjUMrEIp
タダで配ってくれ
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 01:01 ID:UhZl3+76
>569
6位でバカ売れか…正直哀れすぎて煽る気にもなれん。
御愁傷様。
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 01:51 ID:z1SufpM1
どっちにしても、Linux を排除する必要がある。
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 02:00 ID:c3hUSnhE
20億ドル分ただで配ってくれれば貰ってやらんでもないぞ、2台くらい。
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 02:43 ID:tpL163pG
企業体質改善に使えよ。>20億ドル
575ていうか ◆16H8/cmo :02/05/24 02:46 ID:lbY2g55F
改良したXbox作ってセカンドエディションXbox=通称seXboxにしたら勘違いしたヤツが多数買いに来るって。

その線でいけよ>>ゲイつ
576 :02/05/24 02:49 ID:kGCZxdQQ
>>569
なにげに8位のアイレムやるな!!
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 02:53 ID:QHhdg/9Y
>>572 気狂いですかあ?
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 03:05 ID:05OMN4+Y
で、その二十億ドルの損失をwindowsで取り替えすのか・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 03:07 ID:M+PUdhWM
>578
いつもやってる、キャッシュバック(ぼったくり&還元)キャンペーンと
同じじゃん。
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 03:07 ID:W+dmD9cf
M$には湯水のように使える金が死ぬほどあります
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 03:07 ID:mYqveYNx
みんな早くWindowsやめてOSをLinuxにしようぜ。
マイクロンフトを滅ぼせ
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 03:30 ID:wN+TdGFz
あっちのゲームってさ、
やたらと神経すり減らしてヒイヒイ言わされて
やたらとリアルで残酷なゲームが多いね。
少なくとも日本じゃウケないなぁ。

ヘイローの元祖、ウルフェンシュタインでさ、
画面下のステイタス欄にオヤジの顔出てるじゃない。
日本のゲームだったら、絶対にヲヤジなんか描かないよな。
あそこにはインカムつけた美少女司令官がいたりする。

もちろん、美少女出せば勝ちって訳じゃないが、
よーするに文化の違いなんだよね。
日本のゲーム文化は、もうすでに世界規模で流布している。
XBOXのハードは、PCつまり米国の文明なんだけど、
MSの最大の弱みは、ソフトについては自国の文化に頼れないことだね。
金で囲うか??
果たして金だけで動くかな??
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 03:30 ID:0CYsqJ4w
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 03:35 ID:z/GksNil
XBOXでLINUX動かせるようにしたらかなり売れるかも・・・。
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 04:23 ID:bcXqh39X
>583コレ俺見れないんだけど・・・・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 05:01 ID:t7ao4x26
す、すごい>>583

もうくだらない論争やシェア争いはどうでもいい。
これやる。GCやって死ぬ。

他のゲームのムービーないの>583

QuickTime入ってる?>585
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 05:28 ID:I8vs0mYJ
>>583
これ重いよ。catvなのに1分位かかった。
が〜〜〜〜〜!
おぉ、これ、そうなのかぁ。
ちょっと顔がキモイけどクオリティーは高いなぁ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 06:02 ID:UhZl3+76
PS2しか持ってないけど、正直GCのソフトの質は高いと思う。面白そう。
何かもう一押しあったら買っちゃいそう。

それに引き換え、糞箱はな…(w
全く買う気なし。

大体発売時にDOA3が実質メインで、E3ではビーチバレー?
痴漢という名称がぴったりのリビドー全開の下衆なソフトが主流なんだな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 06:06 ID:s+JWDxtI
PS2のエミュを入れたら売れそう。
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 06:08 ID:3oOkE2Ui
>>581
ほおっておいても2004年くらいにはそうなってます

longhone氏ね
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 06:26 ID:EYpuyumV
>>581
X−BOXとWindowsをいっしょにするな。

X−BOXは駄目だけど、Windowsはいい。
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 06:51 ID:Vs3PfbMV
>>585
QuickTimeをバージョンアップしませう
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 06:53 ID:hpOBBG85
TRONもイイ!
594名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/24 11:11 ID:B5EZSzSy
>>591
NTサーバーは一週間に一度リセットかけないとハング率急上昇ですが何か?
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 11:19 ID:2chCwqNC
ミッドウェー
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 11:20 ID:GrzNgW9T
>>560
ゲームのセーブデータを完全に消せないとか

聞いたけど、まさか。。。ね。
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 11:32 ID:0YAwbpAf
>>583
ゼルダ最強!! 神っ!!
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:11 ID:ncPJmj5r
>>596
Playerの名前を50人ぶん記録しておくらしい。
X-BOX LiveでBack doorから吸い出すかどうかは知らないけど。
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:14 ID:bCNKJvRK
>>538
面白そうだけど、リンクのカオ、マジで変更キボンヌ。>忍店
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:15 ID:hGUiwDqe
600げっとずさー
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:15 ID:XuornkUX
プロジェクトミッドウェーなんつう非常識な名前つけるからだ。

タダで配られてもイラン。
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:21 ID:EkcZ8Ud9
>586
QuickTimeは入ってるんだけど

見ようとすると、パソコンがフリーズするんだけど・・・・・

これって僕だけですか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:14 ID:dLz1MeHg
MSXの二の舞か?
あんときはでもSONYも・・・
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 16:38 ID:t7ao4x26
>>602
ここで最新バージョン確認してみそ。
http://www.apple.co.jp/quicktime/index.html
それでもだめなら他の問題と思うからよくわからんです。
うちはちゃんと見れたよ
605602:02/05/24 17:00 ID:kKBkYQo5
>604
情報サンクス

でも、、、、

ソフトは最新バージョンなんだけど、でもまだ見れないです。

何故なんだ?・・・・・サッパリワカラン

他のmovファイルは問題無く

606602:02/05/24 17:09 ID:kKBkYQo5
他のmovファイルは問題無く、見れるんですけど・・・

コレって実際にゲームをプレイしてる映像ですよね?

なんとしても見てみたいんだけど。。。。

607名無しさん@お腹いっぱい。
ダウンロードに失敗して途中切れしてるとかゴミついてるとか?
一度ファイル捨ててダウンロードし直してみては?

なんか微妙にすれ違いスマソ
それでも見る価値あり
・・ちなみにゲーハー版のE3任天堂スレ覗いたら
マリオやメトロイドやスターフォックスや
いろいろなムービーが大量だった。
クラクラ。