「命の保証できず」カンガルー間引き反対派に軍が警告=オーストラリア[020521]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GEDOw/Q2 @外道φ ★
「命の保証できず」 カンガルー間引き反対派に豪軍が警告

オーストラリア・パカパニアル(CNN) 豪ビクトリア州にある豪陸軍の基地で、
増えすぎたカンガルーを撃って駆除する間引きが20日、始まった。この間引きに
反対している動物愛護活動家は、狙撃チームとカンガルーの間に隠れて反対する予定
だが、陸軍側は活動家に対し「生命の保証はできない」と通告している。

この基地は山火事の消火訓練などに使われているもので、面積が4万5000
ヘクタール(種子島とほぼ同じ)もある。

8万頭以上のカンガルーが棲息しているとみられているが、この数は、基地内の
自然環境からみて、適正と考えられる4万頭の2倍で、陸軍の委託を受けた
狙撃チームは過剰分の4万頭を間引く予定だ。

陸軍のこの姿勢に対し、活動家は「病気のカンガルーだけを間引き、残りは野生に
戻すべきだ」と主張、体を張って反対する作戦に出ることにした。活動家の団体は
「我々の組織的に行動する。もしカンガルーが撃たれそうになれば、我々は守り抜く」
とロイター通信の取材に対して話している。
----
※以上記事引用。全文は引用先参照。
※引用先:http://www.cnn.co.jp/top/K2002052100022.html
※CNNの日本語ニュースウェブサイト(http://www.cnn.co.jp/)2002/05/21配信

・「作物を荒らす「害獣」としてカンガルーの間引きはこれまでも行われている」
・「カンガルーの肉を食用として販売することは、オーストラリアでは一部の州でしか
  認められておらず、今回の間引きで死んだカンガルーは基地内に埋められることになっている」
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 05:38 ID:AIQssvhI
2
3ていうか ◆16H8/cmo :02/05/21 05:40 ID:YpyFBoyn
鯨に群がる緑豆にも言ってほしい>>日本政府
4窓際人権派:02/05/21 05:40 ID:80/L+gqc
( ´db`)ノ< これでクレージー活動家の間引きもできるのれす。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 05:42 ID:yqgwjZRJ
>活動家は「病気のカンガルーだけを間引き、残りは野生に
>戻すべきだ」と主張、体を張って反対する作戦に出ることにした。活動家の団体は
>「我々の組織的に行動する。もしカンガルーが撃たれそうになれば、我々は守り抜く」
あなたたちが間引かれ
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 05:42 ID:zdDzWHL7


ぶ ち 殺 し た れ



7名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 05:44 ID:ehNS9hG/
8か
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 05:47 ID:Ish7rIw2

 ボ ク シ ン グ で 戦 え
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 05:47 ID:1MvStf8o
アボちゃんの虐殺に比べればカンガルーなんて。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 05:48 ID:CHDltFTo
ふむう・・・間引くことが結局、カンガルーの為になるってことが
わかんないんだろうか。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 05:49 ID:J/fu+w1n
カンガルー守りながら、足元の昆虫やら小動物踏み殺しまくる動物愛護団体萌え〜
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 05:49 ID:pqibcvLI
コレって基地敷地内で行われるんだろ?
動物愛護団体が死亡しても不法浸入してきてる連中が悪い。
当然ですな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 05:49 ID:xuwfWqzk
ガンガル?
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 05:56 ID:7XuLLJBl
だったら銃は使わずに隊員たちが一匹づつチョークスリーパーで
間引く
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 05:56 ID:QE6kvvIZ
くじら会議に来ていた豪人のコメント
「殺すのに長時間かけると残酷なので捕鯨に反対だ」

食わないのに殺すなんてなんて残酷なんだ!!
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 05:59 ID:Q22nwGig
Nステの映像では
間引いて吊されたカンガルの頭部を切って
足をへし折ってなかったか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 06:01 ID:KeD5jlt0
オーストラリアは天敵はほとんどいないんだよね。
ディンゴーぐらいか。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 06:02 ID:mX+VZEVE
>病気のカンガルーだけを間引き、

この一文がなければ活動家に賛同なのだが。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 06:03 ID:Xb2TzEFa
さて、日本緑豆はどうするのかね?
商業取引じゃないからOK、クジラとは違うってか?



白人様のやることにいちゃもんはつけませぬ、と正直に言え。
20_:02/05/21 06:06 ID:gUih5PvR
食料を食い尽くし飢餓で弱体化した群が伝染病で一掃されることを考えれば
仕方ない。現状でも一歩手前じゃねえのか?

21名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 06:10 ID:CBLC0vuk
君はカンガルーのために死ねるか!!
22カンガルーのポッケに隠れろ!:02/05/21 06:15 ID:1A9tV6UO
アボリジニを間引き過ぎちゃったかんね。>豪州(w
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 06:17 ID:mOKUQ4l+
つーか日本も、出漁する捕鯨船に自衛艦をつけてやって、

邪魔しに来た反捕鯨派の船に「命の保証はしない」と言ってやれ!
24窓際人権派:02/05/21 06:31 ID:phsRZ9H+
( ´db`)ノ< 杉サマ>>21
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 06:33 ID:G3Y5JlNY
>>24
dbって鼻の穴?
26名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/21 06:34 ID:TuDswMel

 伊勢エビの活造りが違法な国です。
27 ( ´db`)ノ< 杉サマ>>21 :02/05/21 06:42 ID:qoEr2Ntz
( ´db`)ノ< 杉サマ>>21
28窓際人権派:02/05/21 06:42 ID:phsRZ9H+
( ´db`)ノ< 穴?と聞かれたのは初めてレス。
        チン○?とレスをもらったことはあるれすが>>25
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 06:42 ID:qoEr2Ntz
( ´db`)ノ< 米くってビュ
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 06:43 ID:qoEr2Ntz
( ´・・`)ノ< フーン
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 06:44 ID:OmTjGtwi
さすが囚人の子孫だな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 06:44 ID:2+E+eW0L
>1を流し読みしてたら、種子島でカンガルーを撃つ、、と読んでしま
い、一瞬ギョッとなった。
まだ眠いかも・・・(-_-)zzz
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 06:46 ID:YE2Zmr2Q
オーストラリア人も馬鹿だなあ
カンガルーの着ぐるみ着てポッケにカンガルー入れてれば軍人は絶対撃たないって
34 :02/05/21 06:47 ID:QGLwgcWR



      にんげん60億以上いんだろ
      とりあえず40億ほど間引けや
    とくに中国インド・インドネシアあたりな


35 :02/05/21 06:48 ID:6Isb9BeZ
反対派も間引けるから、一挙両得だね。
36肉棒さん@お口いっぱい。:02/05/21 06:48 ID:2qa11gxg


そらカンガルーは凶暴だから。

37名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 06:50 ID:YE2Zmr2Q
>>18
病気のカンガルーを間引くんじゃなくて 病気の活動家を間引くってのもありか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 06:50 ID:z/LHAlmw
「命の保証できず」カンガルー間引き反対派に軍が警告=オーストラリア[020521]
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1021927100/
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 06:50 ID:2uIITZxp
カンガルーたん、(;´Д`)ハァハァ
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 06:51 ID:Xb2TzEFa
>>35
 それだ!!
41似非リーマン ◆/ESELYMo :02/05/21 06:52 ID:gTzBNJW4
( ´D`)ノ< 食わずに捨てるとはなんたることか!
        カンガルーって結構美味しいれすよ♪
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 06:52 ID:z/LHAlmw
>>38
誤爆です。。。
43似非リーマン ◆/ESELYMo :02/05/21 06:54 ID:gTzBNJW4
( ´D`)ノ< カンガルーって海外では生きられないのれしょうか?
        どっかに輸出してやればいいのに。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 06:54 ID:6MpV5mRl
鯨も食べないで、漁業の為の間引きならOKになるのか
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 06:54 ID:YE2Zmr2Q
>>42
自分の基地に誤爆とはいい爆撃機載りになれるよ
46名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/21 06:58 ID:TuDswMel

 白人は赤ん坊のチンポの皮切るのやめれ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 06:59 ID:wk3L0ggH
間引いた後の肉はどうするのかね。
4万頭の肉って相当な量だぞ、処分するにも金がかなり掛かると思うが。
やっぱ食べるのか? カンコックの犬鍋のように。
48似非リーマン ◆/ESELYMo :02/05/21 07:00 ID:gTzBNJW4
( ´D`)ノ< カンガルーは普通に食べられるのれすよ。>>47
        エセリーも食べたことがあります。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 07:01 ID:p0cYi30u
>>48
どんな味??
50スレッド:02/05/21 07:01 ID:R0KorKvW
いざとなったら、豪陸軍にカンガルーキックを、お見舞いしてやれ。
51似非リーマン ◆/ESELYMo :02/05/21 07:02 ID:gTzBNJW4
( ´D`)ノ< カンガルーは普通に美味しかったのれす。
        鶏肉みたいな味だったれしょうか。>>49
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 07:05 ID:SNNUZGbj
カンガルーってウサギみたいなもんなのかな
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 07:06 ID:p0cYi30u
>>51
エセリーは何処で食べたんだ?
オーストラリア以外の国?
54似非リーマン ◆/ESELYMo :02/05/21 07:07 ID:gTzBNJW4
( ´D`)ノ< そりゃオーストラリアれすよ、もちろん。>>53
        そのほかの国でも食べられるのれすかね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 07:16 ID:IkVV5EKZ
白人は全員病気だから全員間引け。
56 ◆9m6/KRag :02/05/21 07:19 ID:456WteY8
よその国のことは言えぬな、オーストラリアよ。
当然抗議すんだろ、緑豆。
57 :02/05/21 07:19 ID:QGLwgcWR

新宿のあるみせでカンガルーくったけど、ぱさぱさしてて旨くなかったぞ

あと、オーストラリア人は19世紀まで原住民をターゲットにしたスポーツハンティング
のライセンスを発行してたようなどーしょーもない国だから、なんでもアリってーのは
しょーがないと思われ
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 07:22 ID:p0cYi30u
>>57
現地で食べるのと日本で食べるのではかなり違う気もする
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 07:23 ID:XAqc/hx9
日本グリンピースの理事は福島瑞穂のダンナだろ?
もしかしたら噛み付くかもナ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 07:26 ID:30+X0mXn
>59
まじ?
61肉棒さん@お口いっぱい。:02/05/21 07:28 ID:2qa11gxg


カンガルー肉売ってるよ新宿で。
高かったので買わなかった。

62名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 07:29 ID:nCOFLjCq


日本なら人権保護です
63ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/05/21 07:30 ID:9g0iLek0
そういえばIWCでカンガルー問題出したら無視されてた。
やっぱりオーストラリア人って・・・
64☆ ☆:02/05/21 07:30 ID:7suWd6NW
クジラ捕鯨に反対する活動家も、精神が病気です。

間引きましょう!
65オージーっておもろい:02/05/21 07:31 ID:jMEPmcC7
クジラよりオージー人の命大切にしてやれよオージー政府
オージーも一応バカだけど人間なんだから(ブハハハハハ
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 07:33 ID:XAqc/hx9
>>60
名簿と戸籍見て確認したわけじゃないけど。
そう認知されてるけど。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 07:34 ID:fFGeud2E
うはははは、低脳や病気は殺してもかまわんっつー
白人の本音まるだしやな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 07:35 ID:8msnOlW5
何で間引きが必要なんだろうな。
そこんとこを明らかにしてくれないと。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 07:37 ID:p0cYi30u
>>68
増えすぎたんじゃねー?
何かの番組で、カンガルーが増えすぎて住むとこが減ったせいで、
道路にまで飛び出してくるってやってたよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 07:38 ID:CBLC0vuk
マグネシウムホイールはマービック
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 07:38 ID:8msnOlW5
>>67
いや、伝染病とかなら、弱者虐待も仕方ないこともある。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 07:39 ID:LDBZTcq9
>>67
所詮は蛮族の子孫ですから
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 07:41 ID:fFGeud2E
病気持ちのおかげで全体の数のバランスがとれるんやん。
なんだかなー
>>69
その割にはかなり増えすぎてるミンク鯨については無視ですねオージーは。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 07:45 ID:3WJ2jC75
殺すのはかまわんが埋めるのは許せん。
食いもの粗末にすんな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 07:46 ID:p0cYi30u
>>74
まぁその辺りはオージーなんでいつものことですね。
77名無しさん@お腹いっぱい:02/05/21 07:48 ID:/B8eOA+v
環境バカは、ガソリンかけて焼き殺すのが一番
>>76
まぁ、他人の土地に乗り込んだ人たちですから。
タスマニア島の原住民は絶滅したらしいですしね。(アメリカでもインディアン絶滅までにはいってないのに)
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 07:49 ID:LfUpfE73
カンガルーけっこううまかったのに。食え
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 07:51 ID:4Od+p4hW
激しくマビケ
81 :02/05/21 07:53 ID:QGLwgcWR
イギリスから犬連れてきて生態系破壊して、有袋類のほとんどを絶滅
させたのもあいつら。

とりあえずオーストラリアの白人は氏ね
82 :02/05/21 07:54 ID:QGLwgcWR


だいたいなんで二酸化炭素削減目標がないのだ>>オーストラリア
オマエラ、都合のいいときだけ発展途上国ヅラか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 07:56 ID:18yBdKGy
空腹を刺激する記事だな
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 07:59 ID:p0cYi30u
>>81
オーストラリアに限らず、アメを筆頭に白人なんて糞ばっか
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 08:01 ID:BkTgLlfP
カンガルーの丸焼き食いてえ
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 10:33 ID:wcZdTl2s
Should commercial whaling be re-introduced?
(商業捕鯨を再導入するべきか?)

CNNとBBSが捕鯨再開についてアンケート取ってます。
賛成派なら「Yes」に投票してください。
ぜひ、投票お願いします。

CNN
http://asia.cnn.com/2002/WORLD/asiapcf/east/05/20/japan.whaling/index.html
※投票場所は画面右下にあります。
BBC
http://newsvote.bbc.co.uk/hi/english/talking_point/newsid_1998000/1998502.stm
※投票場所は画面右上にあります。

Should commercial whaling be re-introduced?の
Yes ・No
でYesを選択しVoteを押します。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 10:43 ID:wSIRcF9b
警告しようがナニをしようが、活動家を撃ち殺したら狙撃手は殺人犯か?
業務上過失致死みたいなのになっちゃうのか?
88名無しさん@お腹いっぱい。
自殺行為ですなー