<社会>日本提案の投票方式変更を否決=反捕鯨国のためのIWC総会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まさとφ ★
国際捕鯨委員会(IWC)の年次総会は開幕初日の20日、
捕鯨推進国・アイスランドの再加盟問題と、IWCの投票方式の変更などを議論、採決した。
この結果、現在、オブザーバーになっているアイスランドの正式加盟が見送られた。
投票方式を無記名に変更するという日本の提案も、賛成19・反対25(棄権1)で否決された。

IWCの投票方式は、各国が順番に態度を表明する方法が採用されているが、
日本は、途上国の中には欧米などの反捕鯨国に配慮する傾向もあると判断、
無記名投票が導入されれば、捕鯨推進派と反対派のバランスも変わると期待していた。
だが、この日本提案に対し、反捕鯨国は「情報公開の流れに逆行する」などと強く反対した。

一方、再加盟問題では、IWCが採択した商業捕鯨の一時停止措置に反対し、
いったんはIWCを脱退したアイスランドが、昨年に続き、再加盟を申請していた。
これについて、議長は、アイスランドを昨年同様、オブザーバーとする裁定を下した。
ノルウェーが異議申し立てをしたが、認められなかった。
採決後、森本稔・日本政府代表は「当初の予想よりは、(日本にとって)厳しい結果となった」と述べた。

2日目の21日には、日本は沿岸でのミンククジラの捕獲枠を50頭とする提案を行う予定だ。
http://www.yomiuri.co.jp/top/20020520it12.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 22:43 ID:Q0QcXPi3
                 -‐-      ,、
             __〃      ヽ lv !
             ヽ\ .ノノノ)ヘ))〉ヽ'  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _ ∧__∧  (0.)! (┃┃〈リ / < はわわー。 2げっとです〜
   /\┝・∀・┥ Vレリ、" lフ/ ./ \ \__________
  /  ./l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ヽ
  \/l  |―――――――――――! ヽ          (´
      l  | ☆ マルチ&トララー専用 |       (´´
      l  l―――――――――――|       (´⌒(´
.      \l___________|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡=☆
                 (´⌒(´⌒;;  ズザザーーーーーーーーッ
3コッペルマン ◆CVkAAxR. :02/05/20 22:44 ID:BGtCqqgt
ああ、捕鯨ってあれだろ。
スケートリンクの上で、シュート打ってゴールを狙う競技。
難しそうだよなー。
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 22:45 ID:xgfyZTAo
よし出来た!
5るね♪ ◆sDcEyFq. :02/05/20 22:45 ID:PBvMgUjE
>>3
てめぇつまらんのじゃこのヴォケ!
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 22:45 ID:i0RdsODo
>>3
絶対に突っ込んでやらない。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 22:46 ID:rDu/Tlvu
ホゲー?
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 22:47 ID:IeAcYzGC
8
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 22:47 ID:AQEd3AJw
>>3
カーリングだろ
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 22:47 ID:SSxCXUSR
そんなことより、1さん聞いてくれよ。
このあいだ、下関行ったんです。下関。
そしたら環境保護団体がめちゃくちゃいっぱいで通れないんです。
で、よく見たら垂れ幕下がってて、日本はODAで票を集めている、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、捕鯨ごときで普段来ていない日本に来てんじゃねーよ、ボケが。
なんか社民党崩れとかもいるし。社民党全員で反日か。おめでてーな。
よーし、瑞穂街宣右翼頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、国会対策費やるから反日やめろと。
捕鯨ってのはな、もっと殺伐としているべきなんだよ。
南極の荒れた海に向かったクジラといつ格闘が始まってもおかしくない、
狩るか狩られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。サヨクアニマルライト屋はすっこんでろ。
で、やっと通れたと思ったら、隣のグリーンピースが私たちはNGO、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、NGOなんてきょう流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、NGO、だ。
お前は本当にNGOなのかと問いたい。問い詰めたい、小一時間問い詰めたい。
お前、NGOって言いたいだけちゃうんかと。
環境保護通の俺から言わせてもらえば今、環境保護通の間での最新流行はやっぱり、
管理捕鯨、これだね。
年間ミンククジラ100頭、これが通の捕獲高。
輸入肉ってのは穀物飼料が多めに入ってる。そん代わり資源の浪費が多め。これ。
で、それに地中の養分を枯渇させるトウモロコシ。これ最強。
しかしこれを頼むと次から森林伐採が多くなるという危険も伴う、諸刃の剣。
資源小国にはお勧めできない。
まあお前、環境ゴロは、配合飼料でも食ってなさいってこった。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 22:47 ID:zdwrdkRe
もういいじゃん。こんなの脱退しちまえ♪
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 22:48 ID:xgfyZTAo
小松タンに新捕鯨団体を作ってもらおう
13名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/20 22:50 ID:mUeFS8FQ
捕鯨国では鯨を食べるけれど、反捕鯨国では食べない。
これは歴史の違いから来ています。
西欧諸国では11,000年の羊の放牧の歴史があります。
羊を飼ってそこから食料、生活用品を得ていた。
日本では12,000年の捕鯨の歴史があります。
国土が狭いことから海に出て水産物や鯨を捕って、
そこから食料や生活用品を得ていた。
それは当然、食の違いが出てくるでしょう。
ですから、ここまではいいんです。
双方、相手の文化を正しく知って、それを大切にすればいいことなんです。
けれど、西欧諸国はそんなことじゃ気が納まらない。
鯨は彼らにとって食べ物じゃないんです。
そしてその考えを無理矢理捕鯨国に押し付けようとしている。
多数決の原理と金の力で。結果、日本は正当な商業捕鯨ができない。
資源がそこにあるというのに。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 22:51 ID:QIaLRIcC
日本ってIWCに加盟しているメリットってあるの?
やめれば
15 :02/05/20 22:51 ID:EQfgb5no
脱退して独自の管理体制でやりゃーいいじゃん
ケトウに何言っても聞く耳ないし
保護団体も純粋に鯨を守るためにしてるか分からんし。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 22:53 ID:UgtwpMmb
ノルウェーを見習って、シカトすればOK!
うぜーんだよ、アメ公!!
17るね♪ ◆sDcEyFq. :02/05/20 22:53 ID:PBvMgUjE
>>14
脱退するとアメリカ辺りが経済的圧力をかけてくるんだよ。
それを日本の弱腰外交はどうにもできない。


‥しまった、マジレスしてしまった。
18 :02/05/20 22:54 ID:4MpmCVfc
とりたければ

とればいい
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 22:54 ID:4QZ1Xka8
どれだけ論議しても捕鯨と反捕鯨の意見は平行線なわけだから
反捕鯨なんか無視してノルウェーと共に捕鯨の道を進むべし
もしくはノルウェーから鯨肉を大量輸入汁!
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 22:55 ID:zj4Rg0Mo

小松ガンガレ!
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 22:55 ID:N63foiVn
牛肉売るために捕鯨禁止してんだろ。
もう、牛肉売れないんだから捕鯨解禁しろ
22 :02/05/20 22:56 ID:EQfgb5no
アメリカがこれだけ反捕鯨を主張する
本当の意味って何?
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 22:56 ID:zP4ii4Rg
>>それを日本の弱腰外交はどうにもできない。

安保条約、地位協定破棄して米軍基地への電気、水道、ガスの供給止めて対抗しる
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 22:56 ID:N63foiVn
>>22
牛肉売るため
25nage荒らしのnageってなに?:02/05/20 22:56 ID:KPpGQOat
戦う参事官・小松さんへの応援メッセージを送ろう!
水産庁のHPはご意見コーナーが無いので農水省ですが。

ttp://www.maff.go.jp/white56.html
26名無し:02/05/20 22:56 ID:U61OLmyr
なんでも自分の尺度でしか物事を見れないよな鬼畜米英は
ビンラディン様、もし貴方にまだ力があるのなら人が乗っていない
旅客機でビッグベンとエンパイアステートビルに突っ込んでください
27るね♪ ◆sDcEyFq. :02/05/20 22:58 ID:PBvMgUjE
>>23
中国の事件からも分かるとおり、それをできるような政府じゃないでしょ?
2ちゃんねるで内閣、国会、省庁を牛耳ってみればわからないが。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 22:58 ID:z7udKuK9
まず捕鯨反対国ですが、反対国のいくつかは海洋に接していない国です。
また海洋に接していない国の国民のほとんど(確か95%以上)がその国が
捕鯨反対国であることを知りません。またクジラ自体をしらない人間も多く
います。何故それらの国が捕鯨反対するのか?わざわざ捕鯨反対の為に世界
各地で開催される捕鯨会議に参加するのか?実質捕鯨会議に参加している国は
ほとんどありません。そりゃそうです、クジラなんか見たことないんですから。
ではそれらの国の意見・主張等はどうなるのか?ここで委任状が出てきます。
この委任状の価格は想像を絶する金額です。欧米諸国はこの白紙委任状を
持って会議に挑むわけです。サンヨーオールスターのファン投票みたいなもので
最初から結果は決まっています。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 22:58 ID:QIaLRIcC
>>17
京都の環境宣言?見たいのには「アメリカの国益に反するものには署名しない」とか言ってるくせにな

日本も国益に反するっていって脱退しろ
30       :02/05/20 22:58 ID:DihxmYb3
日本は調査捕鯨の名の下に実際は500頭もの鯨をとって売りさばいている
欺瞞国家!
恥ずかしい。恥ずかしい。

31名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 22:59 ID:uhMBTGiM
いまでは日本でも“ホエール・ウオッチング”なるものが流行ってて、
鯨って神秘的、頭がいい、なんてイメージがありますよね。
頭のいい鯨を乱獲して絶滅させるなんて、最低!なんて思われている人も
中にはいらっしゃるかもしれません。
でも、考えてみれば、どんな動物だって頭がいいのかもしれないんですよ。
カラスや猿、犬なんてその頭のよさをよく知られていますし。
アメリカ人はやたらと海洋哺乳類が好きです。
理由は“Intelligent”だからです。
“Intelligent”な動物は殺してはいけない。
ましてや食べるなんて、なんて野蛮な!という論旨です。
反対に“Intelligent”でない大陸動物 (牛や七面鳥やブタや鶏)は
どうでもいいのです。
そいつらを、今のアメリカ人に足る以上に豊富に作って、
安い肉を手に入れるためにはどんなことでもしています。
おかげでアメリカの東北部の山岳地帯やアマゾンの森林は丸裸になるし、
温暖化を担うメタンガス問題には目もくれません。
牛だってほんとは“Intelligent”なのかもしれない。
誰も研究しないだけで。
でも、アメリカ人にとって海洋哺乳動物は特別なんです。
自分達にはそれを食べる習慣がないから。
だから鯨は自然保護の象徴になり易いのです。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 22:59 ID:Y3lWP+pG

日本の発言中(正確には発言直前)に「やめろ」「しゃべるな」と発言を中止させたIWC。


   ここのどこに民主主義があるんだ? 笑わせるな、人種差別主義の白ブタ共が。
33.:02/05/20 22:59 ID:4e0+ZAY9
ホゲー、ホゲー、クジラ食いたい。

アメリカのボケ―。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:01 ID:OY1qNUGd
アメリカをはじめ19世紀まで欧米諸国が自分たちが世界中で絶滅寸前まで狩りまくってたくせして、まったく反省しないで、細々と捕っていた小中規模捕鯨国に全面禁止なんてホント
民主主義国家なんて自称しないでいいかげん自分たちの価値観を一方的に押し付ける自己中心主義国とでも呼ぶようにしろ馬鹿どもが!!
35桑田      :02/05/20 23:01 ID:qzLn9bcm
日本は調査捕鯨の名の下に実際は500頭もの鯨をとって売りさばいている
欺瞞国家!
ああ恥ずかしい。恥ずかしい。
同じ日本人として恥ずかしい。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:02 ID:JbRhmEzr
下関に行って野蛮な白豚℃もを皆殺しにしてきま〜〜〜〜〜っす
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:02 ID:Y3lWP+pG
エスキモーの生存捕鯨を認めるのも、単に自分たちが過去、エスキモーにしたことに対する
後ろめたさがあるだけ。 


あ、そうそう。ブタって見た目に反して相当「頭がいい」らしいよ。
見た目が汚いブタはかわいそうじゃないんですか、白ブタ人種w
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:02 ID:mRA20rZS
IWCの決定が科学的根拠に基づいてると思い込んでる
アメリカ人は鯨より知能低いだろ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:02 ID:8KuD21/t
いや、確かに人種的な偏見は存在してはいる、その証拠に、ノルウェー人が捕鯨をしても、
アメリカは制裁しないではないか? この微妙な点については、様々な見方があるが、
私は反捕鯨はそもそも日本という経済的競合相手を敵役としたシナリオがあったのだと
考えている。 反捕鯨運動によって、武力を持たない日本を卑怯な闇撃ちによってでなく、
堂々と傷つけられる。 日本が第二次世界大戦に負けたにも拘わらず、不敵にも果敢な
経済成長をとげたからこそ、反捕鯨運動によって、イメージを傷つけるのである。
おまけに、日本の企業は脅せば外国からの圧力に弱い。 ニュージーランドで、日本の企業が
その現地法人を通じて、反捕鯨のスポンサーとなっていることは有名である。 企業の名は、
トヨタという。 おどろおどろしい鯨の殺りくをテレビのCM に流す反捕鯨運動の最大スポンサー
である。 反捕鯨の先頭に立つWWFも日本のそれには、大企業がこぞって参加を希望する経団連とか、
日商の役員が理事となって金が出されている。 日本が国際捕鯨取締条約第八条に則って、
ミンク鯨の調査捕獲を初めた1989年に、英国では、グリーンピースから在英の日本企業に
やんわりとした脅迫がとどけられた。「貴企業は日本政府の行う調査捕鯨に賛成ですか?
調査の基金に応募していますか? しているならば、貴社の製品の不買運動をしますよ」という
ものである。こんなお知らせが金融業にまでもとどけられた。金を融資してもらうのを
どうやって「不買運動」するのかは、かなり高度の技術を要するとは思うが、
嫌味たっぷりではある。

鯨の会議の前になると、きまって日本車が路上で炎上するという国もある。 この奇怪な現象は、
情熱的な愛鯨家の仕業であるという説になっているが、実はディーラーへの恐喝である。
売る車が片っ端から燃えるのではかなわないと、反捕鯨運動への寄付を気前よく行う。
このような例は枚挙にいとまがないが、日本は「経済大国」だから、皮肉にも反日運動でもある
反捕鯨運動の資金源をなしているのである。
40 :02/05/20 23:03 ID:EQfgb5no
>>35
つれないね〜〜〜〜。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:03 ID:Y3lWP+pG

シロナガスクジラを絶滅寸前にまで追い込んでるのは、まぎれもなくアメリカ人。

42るね♪ ◆sDcEyFq. :02/05/20 23:04 ID:PBvMgUjE
>>31
頭のよさなんて簡単には言えない。
個体間の連絡能力においては鯨類は優れているが、手で物を作る能力は類人猿に負
ける(まぁ鯨には手がないからね。)一概に頭が良い、とは言えない。
ついでに言うと、鯨は聴覚は優れているが、嗅覚は犬の方が上だし、視覚は人間や
猛禽類の方が優れている。動物としての優劣は、頭のよさだけで決まるものではな
い。単純に「頭の良さ」だけで比較する欧米の方が実は愚か。


あぁ、また真面目なレスをしてしまった。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:04 ID:Y3lWP+pG
もういいじゃん。 ノルウェーを見習ってIWCなんかシカトしちまえ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:06 ID:xgfyZTAo
鬼畜米英の卑怯な戦略が、よくまとまっています。

IWCの加盟国
http://luna.pos.to/whale/jpn_zat_iwc_member.html

クジラ戦争30年
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h11_2/jog097.html
45 :02/05/20 23:06 ID:qylP41xo
鯨美味いんだよなー。
ノルウェーに行って腹いっぱい喰いてえな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:06 ID:dro+yMLx
>>35
で、保護しすぎて生態系のバランスが崩れてるんだが。
確かに、他の生物は捕獲して鯨だけ保護してるんだから・・・
生態系崩れて当たり前だよな。
特に鯨なんてのは、生態系に対する影響は大きいほうだし
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:06 ID:deYpt1d+
松岡洋祐みたいに椅子蹴って退場すれ
翌日の紙面には「IWCよ、さらば」(藁
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:07 ID:R/NBndwy
http://www.sanin-chuo.co.jp/ronsetu/2001/07/22.html
どうやら、去年の段階から朝鮮日報以外はまともなコメントを
書いているようです。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:07 ID:QIaLRIcC
>>42
さすが奴隷制度を生んだ選民主義をもっている白豚は考えることが違うね
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:10 ID:OY1qNUGd
>>35
おめでたいねー君は。あおりのネタ君だとは思うけどマジだったらほんと単細胞。
欧米人の口車に洗脳されてるのかな?アメリカは環境保護だとか何とか偉そうな事ぬかしてるけど、あの国の環境汚染の深刻さは鯨500頭の
調査捕鯨の比じゃないよ。鯨食べてる国が鯨を追い込んだのじゃなく反捕鯨国そのものが昔の自分たちの後ろめたさから反対しているんだぞ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:10 ID:SSxCXUSR
クジラ類の頭がよい悪いが何故分かったか知ってるかい?

リリーという学者がイルカの脳味噌に電極をぶちこんだ後、様々な刺激を
与えて反応を測定したのだ。
その結果、この糞親父は80年代になったらイルカは英語を喋る(マジで)
と電波を飛ばし始めた。

大体軍用イルカ特攻隊作るつもりで研究すんじゃねーよ。

で、この妄言についてリリー本人は全く罪悪感を感じていないというインタ
ビューをテレビで見てしまった。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:12 ID:H3M7bqwI
日本なら自らの力で生態系に配慮する捕鯨が出来るだろう。
出来ないのはアメ公だけ。

IWCに日本がいる必要ないよ。
53 :02/05/20 23:13 ID:qJJMVaq6
はやくイギリス近海のタラ絶滅しないかなぁ
近年、イギリスでは、タラが全然捕れなくって漁師は、絶対に鯨が
原因だ言ってたしぃ
名物のタラのフライももうすぐ食べられなくなっちゃうね
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:15 ID:SSxCXUSR
紅毛人は油が古くて臭いフィッシュ&チップス食ってるくらいだからね。
無神経だわさ。
55桑田      :02/05/20 23:15 ID:qzLn9bcm
日本は調査捕鯨の名の下に実際は500頭もの鯨をとって売りさばいている
欺瞞国家!
なぜ鯨をとりたかったら堂々とIWCを脱退しないのだろうか。
またIWCに属するのならちゃんとIWCの取り決めにしたがった上で堂々と
捕鯨再開を主張すべきだろう。
ところが実際に日本がしているのは、
調査捕鯨の名目を掲げながらその実500頭もの鯨をとって売りさばく
という薄汚い振る舞い。
ああ恥ずかしい。恥ずかしい。
同じ日本人として恥ずかしい。
欺瞞国家日本は恥ずかしい。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:16 ID:EPTJVM7g
さっきニュースステーション観てたけどマジでむかつくわ
反捕鯨活動は二十世紀に白人が生み出したカルト宗教だよ
何様のつもりなんだあいつら
57るね♪ ◆sDcEyFq. :02/05/20 23:16 ID:PBvMgUjE
>>55
氏ね
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:18 ID:etYEqdoR
脱退は検討する必要はあるが、駆け引きには使えるかも。
今すぐの。

まあ、外堀埋めていくんだな。
だんだんと。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:18 ID:KV9M4EkJ
実は二番目にクジラを取っているのはアメリカダターリする。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:19 ID:Y3lWP+pG
食文化がないに等しいイギリス、アメリカが他人の家の食卓に口はさむな。

我々日本人のような優れた食文化を持つ国が用意した食事を、小鳥みたいにバカみたいに口開けて
エサほおりこまれるの待ってりゃいいんだよw  肉骨粉でも遺伝子組み替え大豆でもブチこんでやるからよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:20 ID:MT36gJrN
日本が捕鯨をすっかり諦めたなら、次の標的は、反捕鯨でなくて反漁業であろう。

この傾向はすでに、英国のタブロイド新開が「魚を食べない日」を作ろうと提唱して
いる事実からも明らかである。そうならない為にも、我々は日本の食文化を守るという
大義の為に捕鯨にこだわり続けるであろう。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:20 ID:wO0OX9a3
>>55
お前の煽り行為が恥ずかしい。
お前の思考の浅さが恥ずかしい。
お前自身が一番恥ずかしい。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:21 ID:EOUdkpGw
日本政府はヘタレなのでIWCは脱退しないでしょう
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:21 ID:QIaLRIcC
ヒンズー教では牛は神聖なものとして食べることは禁じられていますが
なぜ白豚は牛肉を食べることを禁止しないのですか?
65 :02/05/20 23:22 ID:ox7+enB/
>>55
士ね
66優しい名無しさん:02/05/20 23:23 ID:qzLn9bcm
捕鯨は禁止にしておいたほうが密輸で大儲けできるんだけどな、業者的には。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:23 ID:H3M7bqwI
石油が枯渇する日が楽しみだ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:23 ID:etYEqdoR
>>63
確かにヘタレ過ぎだな…。
鬱出汁脳
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:24 ID:EOUdkpGw
反捕鯨のイギリス人のベッカムを暗殺すればいい
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:24 ID:QIaLRIcC
IWCって国際捕鯨委員会でなくて国際反捕鯨委員会の略でないの?
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:24 ID:etYEqdoR
>>69
それだけでは無理だと思う…。
72 :02/05/20 23:25 ID:sHO2l5TF
>>56
今さら
アメリカが捕鯨をしている事が分かりました
とか言ってたよーな。

>>55
ちゃんとレス読め。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:25 ID:EOUdkpGw
そのうち漁業禁止なんて提案されても日本政府は従いかねない
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:25 ID:GbOnQ37u
英国人はバリバリ食っていたそうだ。反省しる。

ttp://luna.pos.to/whale/jpn_zat_iruka.html
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:26 ID:OY1qNUGd
ほんと桑田とか名乗ってるやつ?日本人?ただの馬鹿?勉強してから書き込みしろ。煽りにもなってない。
欺瞞国家って・・・・言い方からしてなんか朝鮮中国方面っぽいなー。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:26 ID:etYEqdoR
>>55
縦じゃないの?
読めないよ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:26 ID:EOUdkpGw
イギリス・アメリカに食文化はありません
78あほ:02/05/20 23:26 ID:m3u9Xy8k
死んだ鯨の姿も見ずに
コルセットや街灯の恩恵に
預かってきた西欧人
     ‖
海には刺身が泳いでいると
思い込んでいる消防
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:27 ID:0+QIdpDR
>>77
少なくともアメリカの主食は。
ハンバーガーとコーラだ。

80名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:28 ID:QIaLRIcC
しかし今回は捕鯨賛成組みにあの中国がいるんだろ?
敵だと厄介だが味方だと頼もしいんじゃないか
絶対に負けを認めないし
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:28 ID:EOUdkpGw
おもな反捕鯨国は英・米・豪と記憶してるが
他の欧州も反捕鯨国なの?(ノルウェー・アイルランド以外)
82桑田      :02/05/20 23:28 ID:DihxmYb3
日本は調査捕鯨の名の下に実際は500頭もの鯨をとって売りさばいている
欺瞞国家!
自らの欺瞞行為のために、商業捕鯨再開の主張の正当性を汚してしまっている。
ああ、なさけない。
捕鯨再開の主張の正当性を訴えためにも、日本は調査捕鯨の名目の影で500頭
もの鯨をとって売りさばく欺瞞行為をやめるべきなのだ。
どうしてそんな単純なことさえわからないのだろうか。
恥ずかしい。恥ずかしい。
自らの欺瞞によって自らの正当性を否定しまった欺瞞国家日本は恥ずかしい。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:30 ID:zj4Rg0Mo
>>82
たった500頭ですか?
84名無しさん:02/05/20 23:31 ID:KHSGtvz1
IWC勧告の中で調査に行われた鯨は捨てることなく有効利用することとあります。
つまり商業利用を認めているわけです。
85るね♪ ◆sDcEyFq. :02/05/20 23:31 ID:PBvMgUjE
>>82桑田
カエ(・∀・)レ!!
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:31 ID:etYEqdoR
>>73
つーかここまできたら脱退を真剣に考えた方が良いような…。
緑豆はとたんに弱気になるに違いない。

漁業なんてどうせアメリカの領海から全部追い出されちまったんだし。
強いはずなんだけどな。
アメリカとの交渉は。

農作物はオーストラリアから買うぞ、
といわれたらアメリカもおれると思うんだけどね。
日本は大口顧客だから。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:32 ID:vp8bUPyI
>>78
確かにコルセットには鯨の髭が使われていたね。
アングロサクソンのダブル・スタンダードには頭が下がりますなあ。
88 :02/05/20 23:32 ID:1nJzRadi
鯨を捕るにしてもとらないにしてもIWCは脱退しる。
議論になっていない。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:32 ID:Ae/lyoZ1
奴らの理屈
「牛や豚は、神様が人間に食べられるために作られたのです。だから
 食べてよいのです。でも鯨は違います」
学生の頃、留学生のべー国人が真顔で言っていたのを強烈に覚えている・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:33 ID:etYEqdoR
>>82
読めないぞ。

もしかしてまじか?

煽りとしては…。
寒すぎ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:33 ID:UgYVxPtd
鉄鋼のことといい、鯨のことといい、ロシアのゴミ処理といい。。。

いいかげんにしろや、クソアメ公!!!!!
まじで氏ねよ。テロでも何でも勝手に食らえよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:33 ID:OY1qNUGd
英・米(イギリス植民地)・豪(イギリス植民地)。お前らが鯨資源枯渇させた張本人たちじゃねーか!!!!!
ホント地獄に落ちろ!!こいつらくらい自己中心主義だと神も絶対許さない。毎週教会に通おうと天国にはいけないよ。
自分たちの罪を認めようとしないのだから。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:34 ID:EOUdkpGw
>>81
たしかにIWCから脱退して堂々と日本近海で捕鯨すべし
だが根性無し日本政府はこのまま何もせずなんだよな
94 :02/05/20 23:34 ID:sHO2l5TF
>>82
反捕鯨と言いつつ捕鯨を行ってる国家についてはどう思いますか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:34 ID:xgfyZTAo
奴らはきっと食わず嫌いなんだよ。

コソーリ料理に混ぜて喰わせてやろう。
ウマー
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:34 ID:ow7qS0+G
Nステ見たけど、アメリカがアラスカの捕鯨を認めるよう要求してると。
でもって日本の捕鯨は駄目と。日本が捕鯨すると何か都合が悪いことでも
あるのかな? 具体的な数値や統計を出さず感情的に反対しているアメリカ・
イギリス・オーストラリアは隣国以下だな。
欧米人にも理論性のない馬鹿が多いということを知ったよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:34 ID:7Hn2qEaL
>>89
ベー国人・・・。
なんかワラタ。
98SFC蹴り2漏:02/05/20 23:35 ID:PXaJJvNH
いつ喧嘩が始まってもおかしくない、そんな雰囲気が良いんじゃねえか。
99 :02/05/20 23:36 ID:sHO2l5TF
>>96
更に言うならホッキョクセミクジラの方が数が少ない
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:37 ID:KV9M4EkJ
緑豆に中共ODA並みに寄付金をくれてやれば反捕鯨運動はピタッと止むだろうな。

もちろんそんな環境をネタにする強請り集団にくれてやる金なんざビタ一文無いけどな。
101桑田      :02/05/20 23:38 ID:DihxmYb3
日本は世界から信用されていないのだ。
ああ、そしてそのことを日本人が知らないのだ。
調査捕鯨の名目で500頭もの鯨をとって売りさばくという欺瞞行為が
捕鯨推進国日本の立場の信用を汚しているのだ。
ああ、恥ずかしい。
どうして日本は筋の通った対応をとれないのだろうか。
商業捕鯨をするならIWCを撤退しろ。
IWCに従うなら調査捕鯨の名目で500頭もとって売りさばくな。
日本が筋を通すことで初めて有効に他国の欺瞞を告発することが
できるというのに。
ああ、恥ずかしい。
恥ずかしい。
欺瞞国家日本は恥ずかしい。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:38 ID:GqL+aXkh
白豚ども必死だな
103るね♪ ◆sDcEyFq. :02/05/20 23:38 ID:PBvMgUjE
>>101
早く回線切って氏ね
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:39 ID:etYEqdoR
>>93
IWCの多数派工作のためにはかなりの恫喝も必要なんだよね。
再開反対や棄権に回った国のODAをまじで打ちきるとか。

アメリカやヨーロッパ諸国はそれをやっているわけで。

そこまでやらないのなら脱退するべき。
まじで。

それをやらないなら、IWCで多数派を握れる可能性は0%でしかない。
どこまで頑張ってみた所で。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:39 ID:H3M7bqwI
戦前の人々の気持ちが少しわかってきたよ。
106 :02/05/20 23:39 ID:sHO2l5TF
>>101
レス読めよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:39 ID:ox7+enB/
>>101
やはりお前は視ね
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:39 ID:ow7qS0+G
>>99
重量ではアラスカも日本も同じと言っていたが。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:40 ID:NjZyvodK
ノルウェー同様、無視して沿岸商業捕鯨を再開しろ。
あんなに胃袋に魚が溜まってるんだぞ。
ミンクは増えすぎたら漁業資源枯渇させるぞ。

人間が管理しなくてどうするんだよ。人間も生態系の一部なんだぞ。

まじで白豚サクソンうざい。

さっさとこんなもん脱退しろ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:40 ID:wxrkLAs+
ttp://www.e-kujira.or.jp/iwc/iwcmeeting.html
おまいら、この映像みたか?
アメ公逝け!
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:40 ID:Ae/lyoZ1
>>105
べー国の代表の名前・・まさか「ハル」じゃないだろーな
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:41 ID:etYEqdoR
>>103
いや、捕鯨再開するならIWC脱退しろ。
という部分には賛成。

早く脱退するべき。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:41 ID:ox7+enB/
環境テロリスト緑豆マンセー
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:41 ID:W0RZdWts
西洋の反捕鯨団体の潜在意識はこうだろう
白人>>>鯨>>>>>>>>>>>>>>有色人種
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:41 ID:CoNwuBX1
水産庁捕鯨班のサイト。
http://www.jfa.maff.go.jp/whale/indexjp.htm

掲示板もメルアドもあるよ。
捕鯨、そして小松参事を応援しようぜ。
※文字化けしたらISO-2022-JPを指定
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:41 ID:ow7qS0+G
国連も脱退しよう!
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:42 ID:Bz8pVSNS
鯨って美味しいんだよな。
鯨のベーコン、鯨肉のフライ、竜田揚げ。
懐かしいなぁ。
今じゃ高くて買って食うことも出来んよ・・・
なぜ食文化を否定されねばならんのだ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:42 ID:UIfm7NkK
桑田よ、
調査捕鯨は条約で認められた正当な行為だぞ。副産物の利用も含めてな。
もう飽きたから、もう少しマシな煽り文句考えてこい。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:43 ID:wxrkLAs+
>>115
(・∀・)イイ!
小松参事官はかっこいいぞ
著書も読むべし
120Dr御意 :02/05/20 23:43 ID:Ewz+5KEi
絶滅寸前の希少種 ホッキョク鯨を獲っているのはアラスカ原住民でアメリカ政府の許可が出てる。
ついでに過去一番 鯨を捕獲して殺した国はアメリカだ、鯨油が自動車オイルの原料になるので殺し
尽くしたのだ、鯨が減少したのは日本の責任といってるがどうだか。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:43 ID:zj4Rg0Mo
>>101
おまえ日本人じゃないな。
文脈構成に大陸系にカホリがプンプンする
反米思想に担ぎ込もうってのかい?工作員さん
いまの時間帯の2ちゃんねらーを舐めんなよ!
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:43 ID:ow7qS0+G
桑田はチョンですか?
123 :02/05/20 23:44 ID:sHO2l5TF
>>118
奴はレスを読んでいない。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:44 ID:iKQ02hzl
日本やノルウェーが行っている調査は、反捕鯨の組織が一番恐れている事、即ち、
鯨が生態系にどんな関わりを持っているかを明らかにする真面目なものであるだけに、
IWC で毎年まるで儀式の如く持ち出される「科学調査への再考決議」は国際法的にも、
拘束力のないお経のようなものである。それは、反捕鯨国の代表が国に帰って報告する
ための全く政治的なパフォーマンスなのである。

日本の調査はすでに実績を持ち、当初散々に反対していた反捕鯨派の科学者でさえもが、
日本の調査で得られたデータを使用して論文を書くに至っている。

日本が独自の調査に乗り出す前に、IWCは1978年以来毎年ずーっと南氷洋ミンク鯨資源についての
鯨類資源目視調査を行って来た。これはIWC/IDCR 調査というプログラムであり、南氷洋のミンク鯨の
資源がいかに変化し豊富なものであるかを知る貴重な研究である。ここから得られたデータやその解析は、
非常に洗練された水準に達しており、その科学的価値を否定する科学者はIWCの科学小委員会は基より
一般の野性生物研究者の中いないであろう。 世界8ケ国の鯨研究者が協力して実施しているこのIDCR
調査には、年間5億円以上の経費が必要であるが、それを日本が負担していることは、さすがの
反捕鯨学者でも非難することがない。 米国、英国、南ア、旧ソ連、豪州、ニュージーランドなどの
科学者が計画に参加し、調査員として日本の提供する目視船に乗船して毎年南氷洋に出かけて
いるのである。 このような規模で広大な南氷洋を緯度と経度10度区画に細分して目視を行うと
いう事は、海洋資源調査の分野でも画期的なものであり、IWCが世界に誇る科学的資産でもある。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:45 ID:SSxCXUSR
IWCはクジラが減少したのは日本の責任だとは言っていないぞ。

コククジラなどを年齢による捕獲制限を無視して絶滅に追いやったのは
欧米の責任。コククジラは肉に臭みがあったため、日本人は食わなかった。
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:45 ID:H3M7bqwI
>>120
アメは自分にすら嘘をつく。
自分の行為に酔っぱらい、射精までします。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:45 ID:YTeQDXfv
>>115
激しく文字化けするんだが
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:46 ID:OY1qNUGd
だからアメリカ合衆国は「自由の国」でもなく、「民主主義国家」でもなく、「自己中心主義国家」と日本政府が公式に言明すればこれから先
交渉しやすくなるだろう?まともな国じゃないんだから。ならず者国家と他の国を批判する資格なんてアメリカにはない。鯨を絶滅寸前まで追い込んだのは英米を中心とした国。その責任逃れを隠すのに食文化のある捕鯨国を一生懸命攻撃してるんだよ。
大東亜戦争もそう。20世紀までの欧米のアジアにおける徹底した植民地支配、占領の大罪のほとんどを日本のせいにして解放者、英雄気取り。欧米の戦略に無抵抗だった日本だけが悪者だろ?
捕鯨問題も油断したらそうなるぞ!!
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:46 ID:3n9w3/FM
IWCはあぼーんして、
日本とノルウェーとアイスランドで鯨資源管理委員会を作ろう♪
130 :02/05/20 23:46 ID:1nJzRadi
エスキモーさんも沢山とって日本に輸出したいよねきっと。
131( ´∀`)さん:02/05/20 23:47 ID:W/it8clm
九時ら。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:47 ID:Rc7ty0g3
鯨で育った世代って30歳くらい?
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:47 ID:iKQ02hzl
南氷洋で日本が行っているミンク鯨の捕獲を伴う科学調査を評価するメディアの姿勢には、
たとえそれが日本のマスコミであっても科学調査というものに対する基本的な巨視観に
欠けた傾向が見られる。それは、ミンク鯨と言う資源が人類に与えられた豊かな食資源
であり、その研究は人類のためという観点の欠如である。

日本が商業捕鯨停止の後、科学調査の為に捕獲を伴う調査を南氷洋で行うと発表した時、
マスコミの報道ぶりは、あたかもそれが商業捕鯨の代りとなるものであるかのような
報道ぶりであった。

そもそも国際捕鯨取締条約には、加盟国が鯨類の科学調査を行う権利が明記されている。
条約第八条がそれであり、そこには、調査研究の為に捕獲された鯨は、標本として使用
するのみでなく、調査を行う政府の決定により有効に使用すべしと指定さえされている
のである。調査の標本として捕獲されたミンク鯨の生物学的あるいは統計学的な研究に
要する部分を採取した後、貴重な鯨肉を破棄する事は条約の基本である鯨の有効利用の
精神にも反するものである。わざわざ南氷洋まで調査に船団をくり出すのは、莫大な
費用がかかり、その調査が16年もかけなければ結果が出ないという事になるのでは、
調査費用捻出の一助として、鯨肉を販売するのは条約の基本からして当然である。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:48 ID:W0RZdWts
なんで豚や牛が良くて鯨はダメなのと聞くと
家畜動物と野生動物の違いと主張する
これに対して効果的な反論はないのかな?
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:48 ID:NjZyvodK
>>121
今の時間帯ってあなたまさかテレホマン?
ソンナ私はISDN・・・。

水産庁頑張れ。
君は、数少ない多数の2ちゃんねらーの支持がある官庁だ。

余り、うれしく無かったりして。
136溺れるものは魔羅をもつかむ:02/05/20 23:48 ID:Ror0dL3D
>124
嘘を混ぜるな
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:48 ID:6u4Qak9H
捕鯨をすると石油の消費量が減って困ると思ってる欧米の陰謀か?
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:49 ID:etYEqdoR
>>129
それかもっとODAを外交的圧力として使うか。
どっちか。

今のままではどうしようもない。
139桑田      :02/05/20 23:49 ID:DihxmYb3
500頭もの鯨を取ってるその数が問題なのだ。
調査捕鯨の名目で実際には500頭もの鯨をとって売りさばいている
その欺瞞が捕鯨国日本の信用を貶めているのだ。
なんでそんな単純なことがわからないのだろうか。
日本の取るべき道は二つしかない。
IWCを撤退して堂々と商業捕鯨を再開する。
IWCに残るならIWCの取り決めにしたがった上で堂々と商業捕鯨再開の
立場を主張する。
しかし実際に日本がやっているのは、表向きはIWCの取り決めにしたがっている
ふりをしながら、実際には500頭もの鯨を調査の名目でとって売りさばいている
その欺瞞が国際的に非難され、反捕鯨側に日本非難の隙を与えているのだ。
ああ、恥ずかしい。
どうして日本はもっと戦略的に対応できないのだろうか。
恥ずかしい。
欺瞞国家日本は恥ずかしい。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:50 ID:OvOGHuHU
捕鯨は伝統文化だという日本人が実に多いのですが、食文化ということで言うと、別にそ
れを食べなくても、日本人が死ぬわけではない。人間はかつては鹿も食べたし、熊も狸も狐
も犬も猫も食べるけれど、今はせいぜい食通が鹿や熊を食べる程度でしょう。伝統芸能にク
ジラの部品が必要というのであれば、これは実は現時点で、漂着するクジラから獲れる部品
で間に合っています。
 難しいのは伝統工芸でして、これはマーケットという、市場を意識したら、当然必要に足る
「補充量」を満たすには限界がある。しかし、じゃあ象牙の印鑑は日本の伝統工芸だから象
を殺すことを認めろと言えるか? と考えたら、結論は一つしかない。それが密輸の温床にな
る限り、「残念ながら、その伝統工芸の火が消えるのもやむなし」という判断にならざるを得
ない。それが文明というものです。
 いかなる伝統も、他の種を絶滅寸前に追いやってまで護るべき価値は無い。
 アングロサクソンが、油欲しさに散々鯨を獲りまくったくせに…‥、という言い方は、全く意
味の無い論拠で、だからこそ、今、保護しようという話になっているのであって、その個体数
を減らしたのが誰の責任かなんてことを論じても仕方ない。その保護には、利害関係者全員
の協力が不可欠なのだから。
 食料安保ということで考えても、今は鯨肉を必要とする状況には無い。それこそ、将来安保
で必要だというので有れば、差し迫って鯨肉が必要な時期まで獲らずに増やすべきことで
す。食料が足りない国のためにと言う論もあれど、そういう所には、そもそも海産物を届ける
流通システムが無いんです。そういう流通路を確保できれば、クジラよりまともなものを届け
られる。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:50 ID:OvOGHuHU
私は、欧米のクジラ保護というのは、いささか度が過ぎていると思います。けれど一方で、
じゃあ、われわれが捕鯨に固執しなければならない理由はあるか? と言えば、何もありま
せん。まず産業として、すでに捕鯨という産業は体を為していない。
 調査捕鯨の実態は、明らかに商業捕鯨でして、あれは調査のための捕獲では無く、捕鯨
のための捕獲に過ぎない。こういう詭弁を繰り返しているから、外国から批判されるんです。
 水産庁が捕鯨に固執する理由には二つあります。ひとつは、一度始めた公共事業はなか
なか止まらない図式と同じで、「捕鯨の伝統を守れ」という政治スローガンが、意外にも国民
に受けてしまったがために、引っ込みが付かなくなった。大蔵省も「捕鯨」となると予算を付け
てくれる。もう一つは、後に控えるマグロの漁獲制限を恐れているからです。クジラの後はマ
グロですから。これも、実はクジラと似たような構図を持っていて、その生息数を減らしたの
は、必ずしも日本のせいでは無い。その一方で、便宜置籍船等、せこい手を使って、日本は
世界中のマグロを獲り続けている。それがまた欧米の批判を買っている。

 捕鯨問題は、明らかに国益を損ねているという事実に気付くべきです。IWCでの票欲しさ
に、ODAで金をばらまくなんてバカなことも止めるべき。靖国問題には、外交関係を多少ぎく
しゃくしても守るべき民族の誇りがあるけれど、捕鯨にはそんなのは無いですよ。われわれ
はもうクジラを食べないし、伝統芸能や工芸は、それがマーケットを意識しないレベルの範囲
内では、部品供給の目処はあるのですから。
142133:02/05/20 23:50 ID:iKQ02hzl
http://luna.pos.to/whale/jpn_game.html

長文コピペスマソ。
これがソースね。
143名無しさん:02/05/20 23:51 ID:KHSGtvz1
>>134
家畜を飼育するにあたり。自然環境に莫大な影響を与えています。
決して地球にやさしいとは言えないのです。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:51 ID:NjZyvodK
おでんの使い方は水産庁が全て決めることになりマスタ。

と成ったら面白そう。
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:51 ID:PNpfftwA
『お前は今まで食べたパンの枚数を覚えているか?』
ト聞けば一発
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:51 ID:etYEqdoR
>>134
そうだったら絶滅する心配がまったく無いのに取ってはなぜいけないのか。
と、聞くといい。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:52 ID:xaxxjwMl
別に鯨は食べたとは思わないが
ニュージーランドとオーストラリアの牛肉は
できるだけ食べないようにするよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:52 ID:UgYVxPtd
>>134
動物の命に貴賎はない!
とかどう?
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:52 ID:UIfm7NkK
>>139
いつまで座礁し続ける気だ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:53 ID:ox7+enB/
>>129
マジメにやってるのって日本とかノルウェーだけだね
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:53 ID:OCjYHnIl
しつもーん。
なんで「国際ほげー委員会」なんてもんがあるんだよ?

鯨増えすぎて中・小型の魚が激減してます、これ深刻です。
いわしがいーなーくーなーるー
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:53 ID:wxrkLAs+
>>139
おぃ、アメ公の方が鯨についてはダブルスタンダードな罠(w
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:53 ID:+m2tN7Nj
欧米の手先の緑豆を吊るせ!
社民幹事長の福島瑞穂は緑豆代表の情婦。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:53 ID:GbOnQ37u
>>139
少しずつグレードアップしているな。 ガンガレ(藁
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:53 ID:NjZyvodK
>>145
ジョジョじゃねーか。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:54 ID:LMbDtr8s
>>134
インドを持ち出せば済む話だろ?
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:54 ID:iKQ02hzl
>>141
142をすべて読んでくれ。

たかが捕鯨されど捕鯨。
反捕鯨派の屁理屈が通るなら、日本は奴隷国家になっちまうと俺は思う。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:54 ID:W0RZdWts
鯨やマグロという家畜化出来ないという痛い所を
ついてくるんだよなほんとキタねえよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:54 ID:TZ1tjr10
クジラが安くなるんだね ( ゚v^ )
160121:02/05/20 23:54 ID:zj4Rg0Mo
>>135
バランス感覚のいい人たちが多い時間帯といういみでし・・・
社会人の比率も多いし・・・
  ちなみに当方CATV
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:55 ID:cEkYdQS4
あーマジで腹立った。

白豚絶滅しろ白豚絶滅しろ白豚絶滅しろ白豚絶滅しろ白豚絶滅しろ
白豚絶滅しろ白豚絶滅しろ白豚絶滅しろ白豚絶滅しろ白豚絶滅しろ
白豚絶滅しろ白豚絶滅しろ白豚絶滅しろ白豚絶滅しろ白豚絶滅しろ
白豚絶滅しろ白豚絶滅しろ白豚絶滅しろ白豚絶滅しろ白豚絶滅しろ
白豚絶滅しろ白豚絶滅しろ白豚絶滅しろ白豚絶滅しろ白豚絶滅しろ
白豚絶滅しろ白豚絶滅しろ白豚絶滅しろ白豚絶滅しろ白豚絶滅しろ
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:55 ID:etYEqdoR
>>139
少しひねってよ。
つまんない。
163 :02/05/20 23:55 ID:1nJzRadi
アメリカの寿司のネタにしる。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:56 ID:wxrkLAs+
IWCは各国記名投票の罠
加盟小国のODAに影響する
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:56 ID:SSxCXUSR
>>158
アホか。コピペ繰り返すな。キティが!
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:56 ID:6u4Qak9H
人類の4・5倍も魚を食べる鯨を間引きすることは、世界人類のために
なると思うのだが。 まさか水産資源が増えることで飢えの根絶になって
人口が爆発的に増えることを良しとしない欧米の陰謀では?
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:56 ID:0+QIdpDR
将軍家:アメリカ
紀州家:イギリス
尾張家:フランス
水戸家:ドイツ
一橋家:日本
田安家:台湾
清水家:韓国
薩摩:中国(琉球=北朝鮮)
長州:ロシア
会津:カナダ
彦根:イスラエル
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:56 ID:F7dFLbgk
♪鯨♪鯨♪鯨 くじらを〜たべ〜ると
あたま〜が良くなる〜
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:57 ID:etYEqdoR
>>158
いやだから種として絶滅する心配が無ければ問題無いってば。
野生動物だと何が問題な訳?
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:57 ID:u6Ny1z4l


厨  房  国  家

 米  帝  は  氏  ね

 英  帝  は  市  ね

 豪  州  は  史  ね

 緑  豆  は  死  ね
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:57 ID:OCjYHnIl

ホワイト:肉も食わずに油のために鯨乱獲
ジャップ:ただの食料
172鯨の塩焼き&鯨ベーコン最高:02/05/20 23:59 ID:9o6MteaG
油を絞るために食用捕鯨の何千倍もの鯨を捕りまくってた英米が
なぜそんなに大きな口がたたけるのかと小1時間・・・・・

アメリカの本音は『日本人は鯨肉食べずに米国産牛肉を消費しろ』
        『捕鯨許したら牛肉の消費落ちるので困る』
ではないかとさらに小1時間・・・・・
173KKK:02/05/20 23:59 ID:NQ3dqohu
嗚呼、また出たWASPの勝手な論理と政治駆け引き。この会議はまったくの茶番だ。
アメリカは原住民の文化と生活の保護という名目で、調査捕鯨以上の頭数を捕獲
しているくせに、伝統的に食文化といてくじらを食べ続ける日本がなぜ、調査捕鯨
がだめなんだよ。ミンククジラは頭数が増えてきているんだから、捕鯨禁止の論拠
を失っていると思うが・・・・。レモン農家の時もそうだったが米国人のやり方は、
すべてに傲慢で自国の経済や圧力団体の考えを国際社会へ押し付けてくる。
レモンの時は、それまで高価だったレモンの全面輸入解禁をごり押しした。その結果
市場はサンキストのレモンであふれ、みかんを接木して細々と生産していた瀬戸内海
のレモン農家の駆除をすべくダンピングだ。
同じ理論で今やコンピューターと遺伝子で世界を牛耳ろうとしているぞ。
漏れは、できるだけアメリカ製品は買わないようにしている。無論Gパンはエドウィン
だ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 23:59 ID:CoNwuBX1
>>142
この意見間違ってるよね。

クジラを普通に食ってたのに、誰かが取り上げて、必要ないものに
してしまったってことだからね。おれ北海道だけど、元々牛なんて食わなかったからね。牛は乳搾るものだもん。
食うなら、豚かクジラか羊。
いろいろあって今は牛肉食いまくりだけど。蛋白源が足りているかいないかという理論で行けば、昨今、安全性の不安
が叫ばれてる牛を禁止にしたっていいはず。
自分の判断基準で、世の中の流れを変えることは恐ろしいね。
蛋白源を選ぶ自由くらいほしいよ。
175桑田      :02/05/20 23:59 ID:DihxmYb3
ああ、情けない。
日本は調査捕鯨の名目で実質商業捕鯨をしている。
その欺瞞ぶりが捕鯨国日本の信用を汚しているから、
日本の商業捕鯨再開の正当性を確立するためにも、欺瞞をやめるべきだ。
といっているだけなのに。
どうしてこんな単純な論理がわからないのだろう。
ああ、恥ずかしい。恥ずかしい。
欺瞞国家日本は恥ずかしい。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:00 ID:FLjLiEwn
話し合いの余地はもうないね。
はやくIWCなんぞ見切りをつけて捕鯨国として
自主規制の下、捕鯨を再開したらいいのに。
なんちゅー無駄な努力を・・・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:00 ID:IkVV5EKZ
今年の流行語は

「鬼畜米英」

で決まりだな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:00 ID:FOziCyLH
シロナガスクジラを乱獲して絶滅に追い込んだのは白人です。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:01 ID:t1YqxFUu
>>134
あんたネタだろ?マジレスじゃないよねー。あなたは明日から栄養剤と点滴だけで生きてください。これだけ世の中複雑になり混沌とした社会の中食文化は非常に大事。
ただ生きていくだけの栄養補給でいいというなら実行してみなよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:01 ID:Hxv0qhSg
>>172
アメ公の牛肉は凶牛病の疑いが極めて強いからね。
なんか検査が消極的で隠しているみたいだし。

もう牛肉食べろとは言えまいて。
表立っては。

おれももうハンバーガー食いたくないし。
181出戻り二士(素):02/05/21 00:01 ID:7CN4uO49
日本は戦前の国際連盟脱退のトラウマが強く残りすぎてて、国際組織からの脱退なんて
とてもじゃないけどできないよ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:02 ID:0dQRwkaS
>>175
鯨が食えりゃ良いんだよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:02 ID:LFyifmHZ
白豚のなかでも
ヒステリックな反捕鯨の馬鹿馬鹿しさに気付き始めた向きがあるね
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:02 ID:gzBbiX3r
つまり桑田氏はIWC脱退論者なのですね?
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:02 ID:h4wOfuII
アメリカは調査の名目で日本の何倍もの鯨を殺してる罠。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:02 ID:oACziXLM
桑田の言う通り欺瞞を止めて、IWCを脱退すべきだな。
187何だ:02/05/21 00:03 ID:R/SqtVvc
>>134

日本は、おきあみなど鯨のえさとなる漁業資源を、
意図的に漁獲制限している。すなわち、日本は
鯨を大洋という大きないけすで飼っているのだ。
日本にとって、鯨は家畜同然だ。

こんなんで、どう?
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:03 ID:N1TH7lKu
そもそも家畜はよくて野生はだめと言う論理自体が
答えになっていないのだが・・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:03 ID:Hxv0qhSg
>>186
俺もそう思う。
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:04 ID:axfqnggh
いや、俺はくじら食ってるが
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:04 ID:/olLsor2
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:05 ID:r5oZNsSg

 キャップ剥奪汁
 
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:05 ID:gZc5CWOS
今日のIWC総括
アイスランドについては前進も後退なし
投票方法変更も以前のまま
明日に期待だな
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:05 ID:MospbuCh
学校給食に鯨メニューを再び加えよう。
195 :02/05/21 00:05 ID:Q7CXISd9
アメリカはバッファローも食う野蛮人。
オーストラリアはカンガルー殺す国。
日本は鹿を間引きます。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:06 ID:p7QvCnvc
空気を読んだ上でマジレス
他の捕鯨国と新IWC創って管理捕鯨してIWCとセメント
これがいいな
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:06 ID:Hxv0qhSg
>>193
これから。
圧力をかけるべきだな。
198 :02/05/21 00:06 ID:/e2YfH2S
500万頭のカンガルー肉は どう消費されてるんだろ
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:07 ID:MospbuCh
>>195
英帝は貴族のお遊びでキツネを殺す、を追加。
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:07 ID:axfqnggh
SAYAKAがクジラ食ってるCM作って捕鯨PRしる。
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:07 ID:h4wOfuII
今白人キティーが日本に集まってんだろ?
ぐだぐだ言わずにさっさと殺せよ、フーリガンかと思ったとか言って。
202 :02/05/21 00:07 ID:pM3UUyO9
>>175
レスを始めから読みなおせ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:08 ID:PRImjVir
>>200
『私と同じく大きな顔に親近感もわきます』ってな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:08 ID:Hxv0qhSg
>>196
とりあえず今回のIWC総会で勝利を目指すべきでしょう。
勝てば問題無い。

反捕鯨国が脱退してくれるならもうけもの。

脱退は敗北が明らかになってからでもできるし。
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:08 ID:tYKAnLTL
アメリカが必死なのかい?
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:08 ID:WmhSA5g1
いいからカンガルーでも喰え
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:08 ID:axfqnggh
誰か下関へ行って、ヴァカ緑豆をギャフンと言わせてやってください。
おながいします。
208 :02/05/21 00:08 ID:TuMC3rQ3
>アメリカの本音は『日本人は鯨肉食べずに米国産牛肉を消費しろ』
>        『捕鯨許したら牛肉の消費落ちるので困る』

米の反捕鯨は、日本人に鯨からのタンパク摂取を禁ずるだけでなく、
鯨を増やして魚を減らし、魚からのタンパク摂取さえも
禁じる事で、牛肉消費を増やそうという戦術。
肉自体も輸出できるのはもちろんだが、牛耳ってる飼料が売れる。

悪じゃのお。悪すぎるぜ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:09 ID:gZc5CWOS
>>197
前回はいいところまでいった
今回も会期中にロビイストが
がんがれば、期待してます
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:10 ID:gZc5CWOS
>>205
今回のアメリカ議長の
議事運営を見れば明白
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:10 ID:oACziXLM
とりあえず日本は脱退する前に徹底的に議論を吹っかけたいところだが、
いつもアメリカの議長に発言を遮られるんだよな。
これは奴らが反捕鯨はまやかしと思っているから焦っている証拠だよ。
とりあえず奴らは馬鹿サヨや糞チョンみたいな言い方しかできない
ということだけはわかった。次に日本はどうするかだ。
212 :02/05/21 00:11 ID:sEPArLhs
≫39
トヨタに苦情の電話をしよう。(メールよりこたえる筈)
環境マフィアに献金してんじゃねぇぞ。
213 :02/05/21 00:11 ID:Xc55FAcH
諸悪の根源は英ブタだろう。オージー、ニュージーは英ブタ手法の追従。
日本国内で売れてるイギリス製品ってなんかある?
ね〜か。。。
214196:02/05/21 00:11 ID:p7QvCnvc
>>204
いや今政治的に決められすぎてるから
討論なら科学的根拠がいるでしょって考え

とりあえず多数派が脱退はないでしょ
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:12 ID:t1YqxFUu
>>134
小学生くんかな?勉強不足も甚だしいねー。あのねーアメリカが及ぼす環境破壊の方が捕鯨なんかより何千倍も環境を悪化してるんだよ。鯨どころか地球の生態系そのものを壊滅させてるんだからね。
人類が文明をもってからもう90%の生物が絶滅してるんだよ。そのうち乱獲によるものはほんの僅か。
ほとんどは急激な環境変化が原因。別に日本は絶滅寸前の鯨を無理やり捕って食べようとしてるのではなく調査捕鯨、生態調査で影響のでないていどの捕鯨だよ。アメリカは絶滅種の捕鯨を一生懸命
推進してるんだよ。表向きは半捕鯨国なのにね。アメリカという国はあっちにもいい顔、こっちにもいい顔
で矛盾だらけの国、唯一日本にだけはとんでもない悪い顔するけどな。
216鯨の塩焼き&鯨ベーコン最高:02/05/21 00:13 ID:K1ewqp5X
>>180
マジっすか?
STOP THE US MEAT!ですな

アメリカ=自国の畜産農家のためのエゴ
イギリス=ピジョンパイなどと言って平和の象徴の鳩を食す野蛮人
オーストラリア=カンガルーを間引きまくりで皮で稼ぎまくり
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:13 ID:LFyifmHZ
捕鯨を禁止し牛肉消費量を増やしたいのは

正確にいえばそれの飼料となる穀物量を増やしたいんです
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:13 ID:Hxv0qhSg
>>212
ほんとか?
それ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:13 ID:axfqnggh
米は動物タンパクだけでなく、植物(穀物)の種も牛耳って、食い物で世界支配統制
しようとしている。

今に始まったことではないが、このIWCを機会に、日本は食物自給率を上げ
ておくべき。
クジラ食わせろ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:13 ID:SAYiXQgk
ノルウェーでも高い関心
http://no.news.yahoo.com/020520/1/i254.html
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:14 ID:in+v/2Tb

   要 す る に 白 人 の 有 色 人 種 差 別 だ ろ
222百鬼夜行:02/05/21 00:14 ID:Y06iAX7A
日本は反論・意見を母国語でしゃべれないから不利だ。
小松さんの英語もなんか舐められた感じがする。
日本語でも、イントネーションで怒りや感情が分かるから、
本音は母国語で屋って欲しいもんだ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:15 ID:0G51YH0H
絶滅しないように鯨を家畜化できれば
バカどもは反論出来ないだろうな。そして知能が高い等と
持ち出してきたらそれは劣悪な遺伝子の排除をうたった
ナチス断種法を思い起こさせると言えるのにな
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:15 ID:8KgtKy3P
報復としてイギリス人はW杯期間中入国禁止
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:16 ID:FLjLiEwn
もうちょっとしたら奴等テロ集団と認定されるから。
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:16 ID:tYKAnLTL
日本代表の人が「アメリカ必死だな(藁」って答えてたけど、
彼は2ちゃんねら〜?
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:16 ID:h4wOfuII

CO2排出量

1:アメリカ23%
2:中国14%
3:ロシア6%
4:日本5%
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:16 ID:G0y9AXj3
グリーンピースは豆鉄砲で追い返す。
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:16 ID:oACziXLM
200カイリ水域内で鯨を養殖するのはどう?
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:17 ID:3XAteJMB
お前ら、たのむからマクドナルドに行くのはもうやめてくれ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:17 ID:in+v/2Tb

   要 す る に 白 人 の 有 色 人 種 差 別 だ ろ
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:17 ID:WYLwSHVQ
アメリカはまず自分の国から捕鯨禁止を徹底してもらいたいですね。

ハイ・ノース・アライアンス 「世界の捕鯨」参照
http://www.kujira.no/
233桑田      :02/05/21 00:17 ID:MS2JKxud
調査捕鯨を謳いながらその実500頭もの鯨をとり売りさばいている。
その欺瞞ぶりが、日本の信用を落としている。
日本は信用されていないのだ。日本の科学調査報告も、日本がやっている
欺瞞のせいで信用度を落としているのだ。
日本は調査捕鯨の陰で商業捕鯨をやっているうそつき国家だ。
と国際社会から非難されているのだ。
反捕鯨側に日本非難のえさを与えているのだ。
この欺瞞が日本の国益を貶めているのだ。
日本の商業捕鯨再開の主張の正当性を卑しめているのだ。
ああ、恥ずかしい。
でも、マスメディアはこのことを報じないから多くの日本人は、
日本の何が問題になっているのか理解していない。
ああ、なさけない。

日本の商業捕鯨再開の主張の正当性を保つためにも、欺瞞をやめろ。
ああ、こんな単純な論理さえわからない日本政府は恥ずかしい。
234 :02/05/21 00:17 ID:pM3UUyO9
>>230
よし!
これからはロッテリアだ!
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:18 ID:IkVV5EKZ
どこかで緑豆がデモやってないの?
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:18 ID:G0y9AXj3
>>234

それもどうかと・・・・

通は ミニストップ
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:18 ID:LvzrUlAV
>>234
いや、モスだろ w
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:18 ID:PifYnr8P
っつか、普通に鯨捕ったところで誰にタイーホされるんだ?
勝手に捕っちゃえばいいじゃん。

なまじ面子なんか気にするから舐められるんだよ。
239 :02/05/21 00:19 ID:TuMC3rQ3
フランスが独自外交できるのは
食料自給率が高い事も一因。
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:19 ID:Hxv0qhSg
>>214
一回多数派を握ってしまえばこっちのもの。
少数派に転落したら、色々制限をつける事もできるし。
議決で。

IWCから日本が出ていってしまうと捕鯨反対派は困るが、捕鯨反対派が出ていってしまっても日本は困らない。
色々政治的にやられたことをやり返せば良い訳で。
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:19 ID:4i7iF9GW
>>234
チョン資本という罠

ミスドにしとこ
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:19 ID:tCLsCc1x
>>237
ドムドムだ!
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:19 ID:GYFOuqr7
 ニュースステーション見てたけど、アメリカの議長含め反捕鯨国は
やり方がアンフェアだな。19世紀の欧米の帝国主義時代に孤軍奮闘
している明治の日本を想像してしまった。関税自主権回復の時も
きっとあれ位大変だっただろうな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:19 ID:IkVV5EKZ
モスって日本企業だったのか…。
245 :02/05/21 00:19 ID:Xc55FAcH
>>226
ワラタ 『だな(藁 』とは言ってないだろ〜。

>>234
ロッテリアもかの国の企業なんでどうかと思うぞ。
モス最高。
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:20 ID:vYtMFrgJ
>>233 MS2JKxud
こいつ前にも捕鯨スレ荒していた自称(三国人)留学生だろ。回線切って首吊って氏ね。
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:20 ID:G0y9AXj3
びっくりドンキーとドンキホーテを間違えると言う罠
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:20 ID:LFyifmHZ
たんぽぽ見てたらラーメン食べたくなった。

このスレ見てたらクジラ食べたくなった。

249名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:20 ID:IkVV5EKZ
>>233
IDが凶
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:21 ID:Hxv0qhSg
>>246
言っている事は、要はIWCを脱退しろと言っているわけで。
回りくどいけど。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:21 ID:oACziXLM
アメリカにお前のとこから牛肉はもう買わないって言えば一発だよ。
オーストラリアにもオージービーフは要らねーって言えばいいのさ。
牛は神聖な動物で殺すのは可哀想だって大袈裟に主張しる!
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:21 ID:FLjLiEwn
桑田よー
反捕鯨が金になるって知ってるか?
どっちもどっちだと思うぞ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:22 ID:tYKAnLTL
鯨は特別美味くないけど、普通に美味いよね。
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:22 ID:XOu+YChA
もっとバリバリに英語がしゃべれる奴をつれていかないとダメだろ。
トルシエの通訳みたいに気合いまで伝えるような奴を。
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:22 ID:mTH8Zxaq
敗戦国日本に対して「米を食うと頭が悪くなる」と言ったり、
「小麦の援助だ」と言ってパン食の味を覚えさせてその後に
穀物メジャーが暴れまくり!

金融もやられちゃったし、留まるところを知らないアメリカの猛威…
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:23 ID:PifYnr8P
>牛は神聖な動物で殺すのは可哀想だって
和牛はどうするよ
257名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/21 00:23 ID:k3GdW7qO
数ヶ月前に放送されたNNN24の特集におけるグリンピース日本の代表の捕鯨反対理由。

1.「幾ら捕獲に対する自主規制を設けても、商業捕鯨では乱獲になる」

彼らは、捕鯨に反対ではなく、商業捕鯨だと乱獲になるので反対だそうです。

2.「日本には鯨食文化がない」

彼らの研究結果によると、日本には鯨食文化が無いらしいです。
じゃ〜 浜に打ち上げられた鯨の肉を切り取って持っていった人は何人?

3.「仮に捕鯨を再開しても誰も食べないので、捕る必要なし。」

あれれ?1と3って矛盾してない?
じゃ〜日本人は食べる文化を持ち合わせていない動物を大量に捕獲して、
どうするつもりなのでしょう?殺して楽しむの?

自分たちの主張に無理があるから、いろんな理由を引っ張り出して
反対しているので、論理が無茶苦茶になってる。

正直に「牛、豚、鶏、魚は良いけど鯨は可愛そうなのでダメ!!」って
言えば良いのに。
でも、1は確かに言える。日本海のカニがいい例。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:23 ID:RInB58Kf
キチクベーエー (・∀・)ゴーホーム!!
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:24 ID:G0y9AXj3
>>253
カツオ サバ などを守る為にまびきは必要。

たとえ食わなくても。

じゃないと日本で一般家庭の食卓から魚が消える
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:24 ID:axfqnggh
よし、通訳は(旧姓)西田ひかるに依頼しよう!
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:24 ID:QK5q0qDc
鯨ポータル、ご存知ですか?
http://www.e-kujira.or.jp/index.html
「いいくじら」とおぼえてください。
マスコットの「クエール君」マスコットがダウンロードできます。
http://www.e-kujira.or.jp/dl/kujiradl_index.html
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:24 ID:tYKAnLTL
マジレスすると、反対してる人には牛のと殺場を見学してもらって
その後牛肉のランチでも楽しんでもらいましょう。

もちろん尾頭付で!
263自分たちがそうだから:02/05/21 00:24 ID:5wIgyxNP
>>257
ミ,,゚Д゚彡y━~~ 殺して楽しむと思ってんだよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:24 ID:oACziXLM
>>256
和牛は。。。外国人様のためですととりあえず言っておく。
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:25 ID:A2MZWpnN
日本代表・関係者ガンガレ!!
差別主義者に負けるなよ!
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:25 ID:LvzrUlAV
>>257
欧米人には食べるという感覚がないのです。
油を取るとか、ヒゲを取るとか。
だから、1と3は矛盾せんのです。
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:25 ID:b+WgMOE3
>237
フレッシュネスバーガーだろ。
小さくて高いけど。
268(´Д`):02/05/21 00:25 ID:p5Fk74BC
松岡みたいに脱退しる!
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:25 ID:h4wOfuII
アメリカは、世界中が民主国家になったらどうするつもりだろうか…
270(´Д`):02/05/21 00:26 ID:p5Fk74BC
国際連盟を脱退したときのようにやれってんだべいべ
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:26 ID:kFhKHIoj
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所のIWC総会行ったんです。IWC総会。
そしたらなんか基地外がめちゃくちゃいっぱいで発言できないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、捕鯨反対、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、捕鯨反対如きで普段来てないIWC総会に来てんじゃねーよ、ボケが。
捕鯨反対だよ、捕鯨反対。
なんか緑豆とか環境保護団体もいるし。偽善者一同でIWC総会か。おめでてーな。
よーし捕鯨反対しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、鯨ベーコンやるから捕鯨賛成にまわれと。
IWC総会ってのはな、もっとマターリとしてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつハリハリ鍋パーティが始まってもおかしくない、
尾の身を取るか取られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。鯨肉食わないヤツは、すっこんでろ。
で、やっと発言できたかと思ったら、隣の奴が、鯨がかわいそう、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、鯨がかわいそうなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、鯨がかわいそう、だ。
お前は本当に鯨がかわいそうなのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、鯨がかわいそうって言いたいだけちゃうんかと。
IWC総会通の俺から言わせてもらえば今、IWC総会通の間での最新流行はやっぱり、
鹿の子、これだね。
さえずり、鹿の子、うでもの。これが通の頼み方。
鹿の子ってのは脂が多めに入ってる。そん代わり量が少なめ。これ。
で、それにさえずり、うでもの。これ最強。
しかしこれを頼むと次から緑豆にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、狂牛病に感染した牛肉でも食ってなさいってこった。
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:26 ID:iNUsBc2q
>>260
本当に、結婚相手実在してたんだ。
スレ違いのおめでとう!
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:26 ID:x0mswr1f
>>257
>日本海のカニがいい例。
あれは日本人がやったわけじゃないだろう
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:26 ID:r1CYUfXE
なあ「桑田」とか言うハンドルの奴、
既知外?チョソ?糞サヨ?
ああ分かった「グリンピース」だ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:27 ID:vYtMFrgJ
>>257
社民党の出張機関のでまかせを聞く気にはならんな…。
276KKK:02/05/21 00:27 ID:mqN5Jqg4
嗚呼、嗚呼、また出たWASPの勝手な論理と政治駆け引き。人類は食物連鎖の頂点に
のぼりつめてしまった。われわれが消費し、排出するごみやの数々は地球の浄化できる
限界を超えつつある。人が知恵によって地球を管理していくのは当然ではないか。その事
が種の保存にもつながる。文化も同様に今や人間によりる管理によって連綿と存続してきて
いるのだ。当然野生動物も食う食わないにかかわらず、間引きなどをして頭数コントロール
しなければならない。他の生命帯に悪影響をおよぼすからだ。
したがって、理論的には増えすぎたミンククジラを間引き、それにより得られた肉を食用に
まわして何が悪い。べつにクジラ肉が好きなわけではないが、アメリカとイギリスを中心と
した、他国の伝統的食文化にケチをつける事事態が文化レベルが低いんだよ。
だいたい、アメリカ人の食文化なんで、ケチャップ、マスタード、チリ、せいぜいメヨネーズ
程度じゃねすか!!あんな食生活の品位に欠ける野郎どもにとやかく言われたくないね。
こら緑豆、食物連鎖の頂点の人間が他の動物を一切食べないなんで、それこそがエゴなんだよ。
植物だって進化もする生き物。緑豆どもは植物すら食うべきではない。人工に合成されたもの
だけで生きていけよ。そこまでやってから管理捕鯨にケチつけんかい。
277 :02/05/21 00:27 ID:TuMC3rQ3
屠殺場カメラ。
http://www.slaughterhousecam.com/cams/
しっかり背割りしてます。

ああ、かわいそうだなあ。でもウマそう・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:27 ID:tYKAnLTL
>>274
不正解!

答えは「基地外」
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:28 ID:oACziXLM
>>274
IWC脱退主義者らしい。それもまた一手だ。
280  :02/05/21 00:28 ID:BxriuAyo
鯨の食ってる魚の量からすりゃ、アメリカも捕鯨禁止なんて
言ってる場合じゃないと思うが。
281桑田      :02/05/21 00:30 ID:MS2JKxud
IWCに属して内部からの捕鯨再開の運動を成功させるために、
調査捕鯨としょうして実質的商業捕鯨をする欺瞞をやめるべきなのだ。
なぜなら調査捕鯨の名目で500頭もの鯨をとって売りさばく日本の
欺瞞が日本の信用を貶めているから。
日本が信用されていなことが、商業捕鯨再開を訴える日本の主張の正当性を
よわめていることになぜ、気がつかないのだろうか。
ああ、恥ずかしい。
日本は自ら欺瞞を犯すことで、他国の欺瞞を告発する権利を自ら
放棄しているのだ。
ああ、恥ずかしい。
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:30 ID:oACziXLM
そんなことより、お前ら人妻温泉見ろよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:30 ID:m5IGN8ao
>>257
蟹はムネヲがらみでロシアの密漁船を規制できなかったせい。
やっとこさ今、規制してる。

蟹は資源になるまで5年かかるから、今から規制して元通りになるのは
すごい時間がかかる。
サケみたいに一年で成長しきるわけではないから。

ホントに日本の海洋資源管理のあり方を辱めてくれたよ。>>ムネヲ
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:31 ID:in+v/2Tb
>>263
要するに鯨漁をフォックスハンティングといっしょに見てるのか…
頭来るを通り越してあきれ果てるな。

そんなきちがいと交渉しなきゃならん水産庁に敬礼!
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:31 ID:YTf9gbVw
>>281
おまえを生んだ親はさぞ恥ずかしい思いをしているだろうな。
286(´Д`)&rlo;♪(´Д`)&lro; :02/05/21 00:31 ID:z/Hpa0hM
287鯨の塩焼き&鯨ベーコン最高:02/05/21 00:31 ID:K1ewqp5X
>>255
学校給食がパン食になったのもGHQの政策だったね。
あんなまずいコッペパン12年も食わせやがってアメ公は許せん!
米国産牛肉要らないから鯨食わせてくれ
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:31 ID:LFyifmHZ
WWFで長年捕鯨問題を担当するカサンドラ・フィリップス(Cassandra Phillips)女史が
テレビ・インタビューで「IWCが白人の優位性を失い、道義を失うと人類は危機に陥る。」
と述べていたが、フィリップ殿下の言葉と併せて、欧米人の一部に根強くあるゆがんだ意識を想わせる。
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:31 ID:tYKAnLTL
早い話がアレだな、国威掲揚の為に他国をたたく。
常套手段だな。
290アボリジニーを狩ったり:02/05/21 00:32 ID:5wIgyxNP
>>284
ミ,,゚Д゚彡y━~~ そりゃ、人間でもおなじことする連中だから。
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:33 ID:G0y9AXj3
いやはや 米国が有能なのか日本の政治か官僚がダメダメなのか。

後者だ。
292 :02/05/21 00:33 ID:Xc55FAcH
グリンピースジャパン
http://www.greenpeace.or.jp/

293名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:33 ID:axfqnggh
狂牛病が米英豪で蔓延したらどうなるのかね。
魚もエルニーニョで獲れたり獲れなかったり。
人口爆発DQN国もあるしな。

今のうちに限りある資源を調査研究しておくべきだろ。
管理捕鯨、いいじゃない。
クジラ食わせろ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:33 ID:q9a5MilR
学校給食で鯨のフライが出た時代が懐か( ゚д゚)スィ…
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:33 ID:k3GdW7qO
>266
いやいや 緑平和JAPANの代表日本人です。

>273
カニはロシアの密漁ですね。
でも、日本だと有り得ないとは言い切れない。
でも、このまま鯨が増えると、お魚がいなくなって、
鰯が高級魚?
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:34 ID:A2MZWpnN
http://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/questionnaire/
グリーンピースのアンケート。
下の方に意見箱があるから文句言ってやろうぜ!
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:34 ID:oACziXLM
>>291
これに限って言えば日本の官僚は頑張っている。
米国があまりにも身勝手な論理を振り回しているだけ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:34 ID:WHbZ4GKR
公の場でイギリスが「鯨は知的な生き物だから殺すのに時間がかかる捕鯨には反対する」
なんて言うとはまさか思わなかった。
恥ずかしくないのかな・・・・。
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:35 ID:CdFn4Q58


国 際 捕 鯨 委 員 会 必 死 だ な ( W


300アラブの各国にさ:02/05/21 00:35 ID:rSwanshd
「アメリカと戦争しない?」
って言えば、ほいほい加盟しそうなだ。
ドイツには
「また、アメリカとイギリスたたこーぜ」
といえば、OK.
親米より反米の方が多いと思うから
勝てるんじゃない?
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:35 ID:0G51YH0H
>>257
さすがに絶滅を防止するために保護するという
理屈以外は通用しないってことは理解してるんだ
なら絶滅しないように人類の英知を集めて
商業捕鯨を再開しようじゃないか!なぜこれに反対する?
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:35 ID:LFyifmHZ
それからマッキンタイアが部屋を訪ねて来て、
「ミスター米澤、今日は何の日か知ってますか?」と言うから、
「知らないね」と言うと、「今日はクジラのお葬式の日です。
そう思って私は花を持って来たんです。
クジラみたいな利口な動物を殺すのは許せません。
人間以上に利ロなんですよ、コミュニケーションもしているし」と真顔で言った。
そこで、「クジラは本も書かないし、建物も建てないし、
あまりいい仕事はしないようだね」と言うと、
「そこなんですよ。 クジラは本当はできるんです。 
でも残念ながら手がないんです。 手さえあれば人間に負けないものを作りますよ」
と彼女は言った。

カルト臭がプンプン
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:35 ID:x1yuPI1o
鯨の刺身・・・・・う、よだれが!
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:35 ID:6gwHIjMt
火薬付の銛?は突き刺さると禿しい熱と衝撃波で
一瞬で氏ぬらしいね。どーでもいいけど。

好きな鯨料理は「おばいけ」。脂肪抜きした、白いやつ。
酢みそかポン酢で食う。うまい!
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:36 ID:axfqnggh
>>298
イギリスは珍恥の国ですから
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:36 ID:G0y9AXj3
>>297

足りなかったゴメン

>>255へのレス・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:36 ID:cGcggwTE
>243
IWCの変遷を見ると、そういう一概には比較はできない。
当初のIWCは、まさしく捕鯨の取り決めを執り行っていた。
反捕鯨は最初、ごくごく少数の人間の個人的活動から
始まっている。
それを各国(含む日本)は、伊達酔狂、と一笑に付していたのが、
だんだんと今の状況を作り上げてしまった。

今の日本は、その間政治活動をサボったツケを返している。
時間はかかるが、冷静に科学的に粘り強く説得するのが
結局は最善の道だと思う。

ま、明治日本も、徳川のどでかいツケを負ったと見ることも
できるだろう。でも、急ぎ過ぎるとやはり後で辛い事になる、
というのは歴史が示す通り。
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:37 ID:SAYiXQgk
>>298
ノルウェーでは、銛の先に火薬をつけて瞬殺してる。
309 :02/05/21 00:37 ID:KTFHQKpb
皆!鯨は食べるもんだよ!
だってね

先日久しぶりの休暇を
公園でスケボーでもして過ごそうと思いましてですね
公園付近の遊歩道でスケボーをしてたんです。
それはもう軽快な爽やか君で。
しばらくして前方からマッチョなナイス黒人が歩いてきたんです
僕はかまわずスケボってたら
アゥチッ!ツルっとコケちゃったんです
スケボーは黒人の踝へ…
恐る恐るボビー(仮名)の顔を見ると…
とても怒ってらっしゃるんです…
僕は慌てて「ソーリィ…」って謝ったんです
そしたらボビーはニコっと笑顔で
「気にスンナーよベイビー」って許してくれたんですが
瞳の奥では
『うぅーん このかわゆいボクちゃんをどうにかしたいッ』
そんな願望が見え隠れしてたんです。
ボクは慌てて逃げました…


だから鯨は食べるんですよ!
310 :02/05/21 00:37 ID:/e2YfH2S
「IWC加盟国(43カ国)
アイスランド、 ケニア、 日本、アイルランド、コスタリカ、 ニュー・ジーランド
アメリカ、 スイス、 ノルウェー、アルゼンチン、 スウェーデン、 パナマ
アンティグア・バーブーダ、 スペイン、 フィンランド、イギリス、 セネガル、
ブラジル、イタリア、 セント・ヴィンセントおよびグレナディーン諸島、フランス
インド、 セント・クリストファー・ネイビス、 ペルー、オーストラリア、
セント・ルシア、 南アフリカ、オーストリア、 ソロモン、 メキシコ
オマーン、 中国、 モナコ、オランダ、 チリ、 モロッコ
韓国、 デンマーク、 ロシア連邦、ギニア、 ドイツ、グレナダ、ドミニカ国」

モナコ や モロッコに何の関係があんの.アンティグア・バーブーダって何ものだろ
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:37 ID:JwUADBpW
 いろんな噂が聞こえてくる。その裏には誰がいるのか? ということについて。

・牛肉を売りたい農業メジャー
・自分の選挙区とは関係のない政治屋が、環境保護をアピールしたい
・鯨油を駆逐するためのオイルメジャー

 ただ、これらは当初は確かにあったかもしれないが、現在「捕鯨=野蛮」と
いう妙な思想が生まれてしまっている。アメリカあたりの普通のティーンに聞
いたところ、「鯨を殺すのはかわいそう」と答えるそうだ。そのくらい、思想
として浸透してしまっている。
 この状況下で、捕鯨を強行するのは確かに危険かもしれない。だとすれば、
捕鯨の意味を広くアピールする必要がある。特に小魚資源については、もっと
取り上げるべき問題だろう。

 ・・・と考えても、結局は「鯨肉が食べられなければ、牛肉を食べれば
いいじゃない」と言わんばかりの西欧主義が垣間見えて鬱なんだが・・・。
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:38 ID:tYKAnLTL
オージー代表は来てないみたいだけど、彼らはカンガルー500万匹
責任もって食ってるのかい?
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:38 ID:2vckztSS
>>298
どう考えても体がデカイから時間がかかるんだよな。
欧米も理屈を考えるのに必死なんだよ。
314274:02/05/21 00:38 ID:r1CYUfXE
て、いうか、縦にも横にも斜めにも
読めないとは・・・。
どういうことだ「桑田」ゴラァ。
はっ!ひょっとして本当に「キチ〇イ」???。
(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:39 ID:DXLESsfN
ほかの鯨を食わない連中から見ると
韓国で犬食ってるのと
同じような感じで見られてるんかな?
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:39 ID:vYtMFrgJ
銛に炸薬をつけて殺すのは、逆に苦しめる結果になることが多い。
日本ではたしか電気銛で、一瞬にて昇天。
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:39 ID:FLjLiEwn
モロッコは日本の味方だっけ。
だいぶばらまいたけど。
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:40 ID:y375rfDj
お前ら、欧米の横暴に怒り頂点なら、できるかぎり牛肉は食うなよ。
特にオーストラリア産とアメリカ産。

ざけんなよ!
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:40 ID:yoACZSMG
これは聞いた話ですが緑豆が鯨の次に狙っているのがマグロてのは本当ですか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:40 ID:tYKAnLTL
>>298
その論理聞いてていつも疑問に思うんだけど、
馬鹿は殺してもいいのかね?・・・。
だれか解説して!
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:40 ID:axfqnggh
IWCについて、石原知事はコメントしないのかな (W
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:41 ID:2vckztSS
>>310
アンティグア・バーブーダはタックスヘブンで有名なカリブ海に国だよね。
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:41 ID:x0mswr1f
ひょっとして、日本で捕鯨に反対してるのは畜産業(解体してる奴ら)じゃねーの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:41 ID:oLNTLzn0
>賛成19

内わけキボンヌ
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:42 ID:xXRuxPFM
環境保護したいならまず手前が死ねとグリーンピースに言いたい
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:42 ID:axfqnggh
俺、牛肉より豚肉が好き。
クジラは、もっと好き。

クジラ食わせろ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:42 ID:G0y9AXj3
>>323

魚が無くなって肉をどんどん食うようになるのに畜産業が反対するわけない。

328名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:44 ID:tYKAnLTL
確認しとくけど、鯨の数が減った元凶はアメ公だろ?
329桑田      :02/05/21 00:44 ID:exJgXUbw
>今の日本は、その間政治活動をサボったツケを返している。
>時間はかかるが、冷静に科学的に粘り強く説得するのが
>結局は最善の道だと思う。

まさしくそうだ。
そしてそのためにも、調査捕鯨と称して500頭もの鯨をとって売りさばく
欺瞞を止めるべきなのだ。

この欺瞞が日本の信用を貶めているから。
この欺瞞が捕鯨国日本の主張の正当性を弱めているから。

調査のためになぜ毎年500頭もの鯨をとる必要があるのか?
論理的に説明してみろ。
できないならあらためろ。
この日本の欺瞞行為が日本の信用をそこね日本の国益を損ねているのだ。

ああ、こんなことも理解できない日本政府は恥ずかしい。
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:44 ID:LFyifmHZ
>319
グリンピースというか穀物メジャーね
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:44 ID:0G51YH0H
>>298
恐ろしい考えだな
この発想を人類に持ち込んだのがナチス・ドイツじゃないのか
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:44 ID:MWvNonfy
Amerika is fool.
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:44 ID:2vckztSS
スイスやケニアって海に面して無いんだけど。。。
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:45 ID:HbeiNIbT
ノルウェーの捕鯨推進NGOのなんだっけ、北部同盟だっけ?
あれにカンパしようか。
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:45 ID:KoJWJQ0l
>>332
AMERICA
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:46 ID:KhY5CsQE
鯨。
油が取れる。
髭も使える。
(鯨の約35%)

鯨肉、骨、その他
(鯨の約65%)


欧米人、特にアメリカ人は、20世紀初期を中心に
世界各地の海で、その頃現存していたと推測される鯨の
約70%近くを乱獲し、主に鯨の油を取る目的で虐殺しました。
そうして虐殺された鯨の数は、過去200年間
捕鯨国によって捕らえられた鯨の数の数倍にも及びます。

そうです。
アメリカは世界で最も多く、鯨を虐殺した国です。
アメリカは世界で最も多く、鯨を虐殺した国です。
アメリカは世界で最も多く、鯨を虐殺した国です。
アメリカは世界で最も多く、鯨を虐殺した国です。
337曽ケ端:02/05/21 00:46 ID:rfKdP8IX
今日のNステ見た。あんなに堂々と強気で発言している日本人役人は
久しぶりに見たので溜飲が下がりました。
日本が広い国土と三億の人口と強力な軍隊と核を持っていれば
こんな悔しい思いをせずにすんだのに。これからもずーーーっと
欧米や中韓の恫喝に弱腰で対処していかないといけないのかと思うと
もう新聞やニュースなんて見たくもないって気持ちになります。
しかしそんなことを言っていたらますます悪くなってしまう一方なので
小松氏のような気概のある人物をたくさん育てていかないといけません。
それには日本人の心をそっくりと入れ替えないといけない。難しすぎる問題です。
あー鯨食べたい。
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:47 ID:r4/HA2YS
牛だけにかかる伝染病で、牛が絶滅しかけないかな。
339 :02/05/21 00:47 ID:pM3UUyO9
>>333
このスレの初めの方にその理由が出てたと思ふ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:47 ID:in+v/2Tb
>>335
ドイツ語ならAmerikaでいい。>>332はドイツ移民なんだろう(w
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:47 ID:2vckztSS
鯨を殺すのは可哀想っていうのはいわゆる洗脳ですか?
鯨を殺すのは可哀想っていうのはいわゆる洗脳ですか?
鯨を殺すのは可哀想っていうのはいわゆる洗脳ですか?
鯨を殺すのは可哀想っていうのはいわゆる洗脳ですか?
鯨を殺すのは可哀想っていうのはいわゆる洗脳ですか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:48 ID:5LDL+5uz
資源を保存するには、クジラに向ける銛を緑豆に向けるのが
一番正しい方法だな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:48 ID:y375rfDj
>>336
神が実在するなら
アメリカはまず一番最初に地獄に落ちることを自覚した方がいいね。
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:49 ID:tYKAnLTL
鯨が絶滅した後に後悔しようぜ!
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:49 ID:FLjLiEwn
桑田くん正義君ですか?
あおくさー
票の囲い込みとかでがんばってやっとここまでこぎつけたのに
話し合いの通じる相手じゃないって。
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:49 ID:xLEWkpoX
IWCってなんでこんなに加盟国少ないの?
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:49 ID:5LDL+5uz
どうでもいいけど、今日の朝日のN捨の特集は、
美味しんぼを読んでから作ったな。絶対に。
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:50 ID:SAYiXQgk
鯨関係の役人は、本当によくやっている。
彼らこそ、堂々とした真の日本国の官僚だ。

どこぞの売国害務省とはえらい違いだ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:50 ID:G0y9AXj3
IWCを脱退したらウダウダ言われないの?
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:50 ID:KX0Csp/H

 捕鯨は伝統文化だという日本人が実に多いのですが、
食文化ということで言うと、別にそれを食べなくても、
日本人が死ぬわけではない。人間はかつては鹿も食べたし、
熊も狸も狐も犬も猫も食べるけれど、今はせいぜい食通が
鹿や熊を食べる程度でしょう。伝統芸能にクジラの部品が必要
というのであれば、これは実は現時点で、漂着するクジラから
獲れる部品で間に合っています。難しいのは伝統工芸でして、
これはマーケットという、市場を意識したら、当然必要に足る
「補充量」を満たすには限界がある。しかし、じゃあ象牙の印鑑は
日本の伝統工芸だから象を殺すことを認めろと言えるか?と考えたら、
結論は一つしかない。それが密輸の温床になる限り、「残念ながら、
その伝統工芸の火が消えるのもやむなし」という判断にならざるを
得ない。それが文明というものです。
いかなる伝統も、他の種を絶滅寸前に追いやってまで護るべき価値は無い。
 アングロサクソンが、油欲しさに散々鯨を獲りまくったくせに…‥、
という言い方は、全く意味の無い論拠で、だからこそ、今、保護しようという
話になっているのであって、その個体数を減らしたのが誰の責任かなんてことを
論じても仕方ない。その保護には、利害関係者全員の協力が不可欠
なのだから。
 食料安保ということで考えても、今は鯨肉を必要とする状況には無い。
それこそ、将来安保で必要だというので有れば、差し迫って鯨肉が必要な
時期まで獲らずに増やすべきことです。食料が足りない国のためにと
言う論もあれど、そういう所には、そもそも海産物を届ける流通システムが無いんです。
そういう流通路を確保できれば、クジラよりまともなものを届けられる。
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:50 ID:in+v/2Tb
>>346
もともと捕鯨国が加盟国だからもっとすくなかったが、反捕鯨=人種差別の
連中が紛れ込んでから援助を楯に関係ない国を加盟させて反対票にしたて
たんだよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:51 ID:m5IGN8ao
>>320 >>298
鯨類の脳は睡眠しても溺れないようにするために、
左右の脳を交互に小刻みに睡眠させる。(海豚で20分くらい)

ちゅうことは、
片方の脳だけで全身の制御を受け持つことが出来なきゃ成らない。
身体の制御を受け持つ部分が2倍必要なんじゃ
脳がでかくても非効率極まりないので
知性は余り発達出来ない。

だったかな。
とにかく人間並みの知性があるというのは出鱈目だよ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:51 ID:axfqnggh
サブリミナル効果で鯨への関心を高めるために、
タモリが喋るときは、語間や語尾に『クジラ』と入れさせるようにする。

『では、クジラお友達を紹介してクジラもらいましょうクジラ』
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:52 ID:r4/HA2YS
>>350
論点がずれてると思われ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:52 ID:vYtMFrgJ
早く氏ねよ。ID:tYKAnLTL

フィールドワークは生物の研究では当たり前のこと。
科学的裏付けのないお座敷研究者は相手にされないのが世界の常識。
欺瞞などという言葉を使うな。結論を言わないお前のほうが欺瞞そのものだ。

必要だから調査する。
無駄にしないよう食う。
収入は調査に使う。
欧米の理不尽な要求に屈しないのは当たり前。
何の矛盾も存在しない。

聞いても無駄だと思うが、獲らなければ何だというのだ?ああ?
356桑田      :02/05/21 00:52 ID:exJgXUbw
正論は長期的にみれば最後には勝つ。

しかし、正論を主張する者が信用されていないのなら
はたして勝てるだろうか?

 正論を主張するものが、一方では欺瞞を犯していたら、
彼の主張は人々に聞いてもらえるだろうか?

日本は調査捕鯨と称して500頭もの鯨をとって売りさばく欺瞞を
そっくやめよ。
愛国者は日本の国益を損なっている欺瞞行為を非難せよ!
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:52 ID:NdlnqZGe
アフォな質問ですが
なぜ鯨は捕っちゃだめなの?
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:53 ID:tYKAnLTL
>>350
牛を食わなくても死にませんが、あなたは食べないのですか?
豚を食わなくても死にませんが、あなたは食べないのですか?
米を食わなくても死にませんが、あなたは食べないのですか?
酒を飲まなくても(以下
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:53 ID:2vckztSS
>>350
アラスカやノルウェーの人達にも言ってくれ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:53 ID:in+v/2Tb
>>357
だめじゃないですが何か?
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:54 ID:tYKAnLTL
>>355
俺そんな言葉使ってないけど・・・。
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:54 ID:NdlnqZGe
すまそ。
なぜ規制されるの?
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:55 ID:KX0Csp/H

 私は、欧米のクジラ保護というのは、いささか度が過ぎていると思います。
けれど一方で、じゃあ、われわれが捕鯨に固執しなければならない理由はあるか?
と言えば、何もありません。まず産業として、すでに捕鯨という産業は体を為していない。
調査捕鯨の実態は、明らかに商業捕鯨でして、あれは調査のための捕獲では無く、
捕鯨のための捕獲に過ぎない。こういう詭弁を繰り返しているから、
外国から批判されるんです。水産庁が捕鯨に固執する理由には二つあります。
ひとつは、一度始めた公共事業はなかなか止まらない図式と同じで、
「捕鯨の伝統を守れ」という政治スローガンが、意外にも国民に受けてしまったがために、
引っ込みが付かなくなった。大蔵省も「捕鯨」となると予算を付けてくれる。
もう一つは、後に控えるマグロの漁獲制限を恐れているからです。
クジラの後はマグロですから。これも、実はクジラと似たような構図を持っていて、
その生息数を減らしたのは、必ずしも日本のせいでは無い。
その一方で、便宜置籍船等、せこい手を使って、日本は世界中のマグロを獲り続けている。
それがまた欧米の批判を買っている。

 捕鯨問題は、明らかに国益を損ねているという事実に気付くべきです。

IWCでの票欲しさに、ODAで金をばらまくなんてバカなことも止めるべき。
靖国問題には、外交関係を多少ぎくしゃくしても守るべき民族の誇りがあるけれど、
捕鯨にはそんなのは無いですよ。われわれはもうクジラを食べないし、
伝統芸能や工芸は、それがマーケットを意識しないレベルの範囲内では、
部品供給の目処はあるのですから。
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:56 ID:oKMiPLwZ
>>363
どこのコピペ?
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:55 ID:2vckztSS
>>632
鯨を殺すのは可哀想だから。
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:56 ID:in+v/2Tb
>>363
こぴぺうざい
367極論:02/05/21 00:56 ID:t1YqxFUu
>>350
お前は今日から死ぬまで点滴だけで生きていきなさい。もしくは地球環境のため死になさい。二酸化炭素だされずにすむ。
368白人:02/05/21 00:56 ID:b+WgMOE3
>357
かわいそうだし僕らが食べないからだヨ!
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:56 ID:UfVxTaA+
>336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/21 00:46 ID:KhY5CsQE
>鯨。
>油が取れる。
>髭も使える。
>(鯨の約35%)

>鯨肉、骨、その他
>(鯨の約65%)


>欧米人、特にアメリカ人は、20世紀初期を中心に
>世界各地の海で、その頃現存していたと推測される鯨の
>約70%近くを乱獲し、主に鯨の油を取る目的で虐殺しました。
>そうして虐殺された鯨の数は、過去200年間
>捕鯨国によって捕らえられた鯨の数の数倍にも及びます。

>そうです。
>アメリカは世界で最も多く、鯨を虐殺した国です。
>アメリカは世界で最も多く、鯨を虐殺した国です。
>アメリカは世界で最も多く、鯨を虐殺した国です。
>アメリカは世界で最も多く、鯨を虐殺した国です。


アメリカなんて消えて無くなればいい
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:57 ID:x0mswr1f
>>363
捕鯨はしなくても、ある程度間引きしないと魚が食えなくなりますよ
371 :02/05/21 00:57 ID:pM3UUyO9
>>355
その事はだいぶ前に出てるんだけど
奴はレスを全く読まないもんだから
>>356
破綻してまふ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:57 ID:QrpzHS1X
ほんと馬鹿馬鹿しい
論理的な考え方ができない
連中とじゃそもそも議論にならない。
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:57 ID:6gwHIjMt
漏れは捕鯨賛成派だけど、鯨放置しても
バランスとれるんじゃないの?時間かかるけど。
鯨放置→水産資源減少→鯨減少  バランス均衡?

でも、食いたいよね。鯨。ダメっていわれたらなおさら。
旨いし。
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:57 ID:vYtMFrgJ
>>361 すまん。誤爆だ。

ID:exJgXUbw 桑田←こいつの反日論法。
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:57 ID:e25H3yZS
>>363

 つまり、日本はIWCを脱退し、正々堂々と捕鯨を再開。民間活力に任せる。
 ODAも廃し、と言うことですね。
 三世です。
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:57 ID:in+v/2Tb
>>362
もともと、鯨乱獲を防いで安定的に捕鯨を続けられるようにIWCができた
んだが、自然保護だナンだをぬかすテロリストがしゃしゃりでてから話の
方向が変わってきてしまった。
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:57 ID:dEleikRl
>>350
アフォか!
そういう話ではなく、米英の政治的な意図が感じられるから怒ってんだよ!
環境保護団体の表面しか見ない、ヴァカな日本人は要らない。
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:58 ID:tYKAnLTL
vYtMFrgJは>>355のレスに対する責任をとれ!
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:58 ID:8fi+jK/L
>>310
モナコやモロッコは兎も角、アンティグア=バーブーダは
カリブ海の島国で捕鯨とも無縁ではないらしい。

http://www.yomiuri.co.jp/04/20020520ic50.htm
参考までに。
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:59 ID:JwUADBpW
>>363
 国益論で考えるとすれば、その意見は反対しますね。

 海の資産を重要視する日本にとって、捕鯨について一歩後退すれば、
次はマグロ、次はハタハタといった具合に、魚を食べない西欧諸国が
魚を食べる国に対して意見してくるようになるでしょう。

 ロシアが領土問題を広げないために北方領土返還を認めないのと同様
に、日本も捕鯨禁止は断固反対すべきです。
 つーか、鯨たべたい。
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:59 ID:tYKAnLTL
>>374
わかりました。
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:59 ID:2vckztSS
>>375
ルパン三世?
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:59 ID:m5IGN8ao
>>373
鹿や山羊に食い荒らされて禿山になった山は日本にもあるぞ。

理性をもって管理する方が手っ取り早い。
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 00:59 ID:KX0Csp/H
今朝の朝日の記事によると、鯨肉の在庫がさばけなくて業者は大変らしいね。
何でも2年前の在庫まで残ってるとか・・・
国益を損なってまで、ほんとうに今の日本に鯨肉の需要があるのか、今一度考えてみるべきだろうね。
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:00 ID:G0y9AXj3
>>382

中学生か?
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:00 ID:axfqnggh
>>363
コピペウザ

欧米の批判が怖くて鯨が食えるか!

米野郎は自分の都合で鉄鋼に関税かけまくって、
日欧から批判されまくりだろが。
それでもしれっとしてやがる横着人種。

そっちがそんな勝手やってまかり通るんなら、
日本もそう...やるとまずいよな。

ここでこそ日本はマジに議論して、鬼畜欧米豪
を論破し、国際社会に日本の姿勢を示すべきだ。

小松タン、がんばれ!
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:00 ID:in+v/2Tb
>>384
国にはゆずってはならない一線というものがあるんだ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:00 ID:q9a5MilR
>>373
時間が掛かりすぎるだろ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:00 ID:/EPW1mL3
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:01 ID:2vckztSS
>>385
そうだが何か?
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:01 ID:tYKAnLTL
>>384
値段が下がれば普通に食うだろ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:01 ID:PRImjVir
参考までに

IWC加盟国(43ヶ国)

・捕鯨推進国(3ヶ国):日本(調)、ノルウェー(商)、アイスランド

・中立・持続的利用支持国(14ヶ国):中国、ロシア(原)、韓国、
デンマーク(原)、ギニア、グレナダ、セント・キッツ、セント・ルシア、
ドミニカ、セント・ヴィンセント(原)、ソロモン、
アンティグア・バーブーダ、モロッコ、パナマ

・反捕鯨国(22ヶ国):アルゼンチン、オーストラリア、オーストリア、
ブラジル、チリ、フィンランド、フランス、ドイツ、インド、アイルランド、
イタリア、メキシコ、モナコ、オランダ、ニュー・ジーランド、オマーン、
南アフリカ、スペイン、スウェーデン、スイス、英国、米国(原)

・投票権停止国(4ヶ国):コスタリカ、セネガル、ペルー、ケニア

  (注)原:原住民生存捕鯨国、商:商業捕鯨国、調:捕獲調査実施国
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:01 ID:FLjLiEwn
>>379
いや、露骨にODAがきいている。
ということにしておこうじゃないか。
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:01 ID:G0y9AXj3
>>390

そう思っただけだよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:02 ID:QrpzHS1X
この問題の非は明らかに欧米側にある。
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:02 ID:y375rfDj
よーし、おじさんオーストラリア産の牛肉消費しないために
大好きなモスバーガー食べるの止めるぞー。
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:02 ID:q9a5MilR
>>384
価格が高いから需要が伸びないんだろ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:02 ID:iEtFI8N8
ttp://asia.cnn.com/
CNN.com Asia
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes: 186 votes
No :1763 votes
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:02 ID:in+v/2Tb
>>389
>一方、総会開会を前に、カリブ海諸国など12か国の途上国代表が
>会見し、「米、英、豪、ニュージーランドの『偏狭の枢軸』がIWCを牛
>耳っている」と反捕鯨国を非難。報道陣から“票買い”について尋ね
>られると、「グリーンピースは、ばく大な資金の大半をロビー活動に
>使っており、批判する資格はない。日本のODAは有用だ」「圧力を
>受けて加盟したのではない」などと強く反論した。

そろそろ一般の日本人もグリーンピースの暴力性に気づいてほしいと思う。
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:02 ID:HoS8igrP
IWC総会が下関で始まったが、本質的な議論は無理。
なぜなら、反捕鯨国の代表(GPなど含む)のバックには、
その国の畜産産業界があり、日本に鯨を食べさせないことで
自分たちの国の「牛肉・豚肉」を売り込む意図があるからである。
彼ら運動の資金源は、牛肉を売りたい畜産産業から捻出されているのであり、
スポンサーの意向を受けた彼らとまともな議論など、望むべくもない。

そこで提案だが、全国300万の2ちゃんねらーが、一斉に、
「米国産牛肉の不買 不食」運動を実施するのだ。
運動といっても特に変わったことはしなくても良い。スーパーや食肉店で、
決して米国産牛肉を買わないことだ。もちろん、日本産の牛肉は買っても良い。

日本国民の食糧問題を、彼ら外人に左右できると思わせると、
今度はマグロまでやられかねない。それでも良いのか?みんな?
決め手は、反捕鯨運動と、畜産産業の「カネの流れ」を断ち切ることだ。
そのためには、我々ひとりひとりの行動が大切になる。遠回りのようだが、これこそ決め手である。

5年後には2ちゃんねらーは2000万人(日本人の6人に1人)まで拡大するという。
そのときまで運動を続ければ、必ず成果は上がる。

ただし吉野家だけは鯨丼を発売することを条件として、輸入牛肉を使っても良い。
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:02 ID:0qlcY+Tl
>>386
コピペウザ ←文盲なだけだろ?
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:03 ID:vYtMFrgJ
>>384
そりゃ朝日の作文だよ。在庫を蓄えているんだよ。
在庫云々ってのは、以前ニューステーションかフジテレビに出ていたクジラ
料理のおとっつあんが言ってた。
無くなると困るから蓄えているんだってね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:03 ID:/EPW1mL3
『偏狭の枢軸』・・
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:03 ID:tYKAnLTL
>>399
俺、明日からグリーンピースは食べないで残すようにするよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:04 ID:2vckztSS
>>398
田代祭りみたいにならないの?
406 :02/05/21 01:04 ID:pM3UUyO9
>>384
今は値段が高いから売れないんじゃない?
俺は食いたくてもあの値段だととても手が届かない。
つーか、売ってる場所だって少ないし。
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:04 ID:zUdhYa69
欧米の賛成国の代表の開き直った言い草には、何か途轍もない
陰湿な罠が隠されているようで、正直怖い。
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:05 ID:SAYiXQgk
>>384
そーゆう問題じゃないの。
鯨をとらないと、魚介類が消滅の危機にさらされる。
そうなると、日本人は魚の代わりに肉などを食べなければ
ならなくなる。
結果的に米国の肉やら穀物やらの関係者が儲かることになる。

つまり、これは米国の利権の問題。
米国は自国の利権の為に、世界の漁業を破滅させようとしているの。
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:05 ID:PRImjVir
定期お知らせ

水産庁捕鯨班のサイト。
http://www.jfa.maff.go.jp/whale/indexjp.htm

掲示板もメルアドもあるよ。
捕鯨、そして小松参事を応援しようぜ。
※文字化けしたらISO-2022-JPを指定
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:05 ID:tYKAnLTL
給食に出せばそこそこ読めるだろ。
411祭りだ!!:02/05/21 01:05 ID:A2MZWpnN
http://asia.cnn.com/
CNN.com Asia
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes: 186 votes
No :1763 votes
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:06 ID:2vckztSS
これは新たなABCD包囲網か?食料確保に困った日本は。。。
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:06 ID:9ZWQ6pQo
>400

>5年後には2ちゃんねらーは2000万人(日本人の6人に1人)まで拡大するという。

運営費どうするんだよ。
捕鯨推進派に出させるか?

414いちおう:02/05/21 01:07 ID:KX0Csp/H
>>411

NOに投票だぞ>ALL
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:07 ID:oKMiPLwZ
>>411
速攻で逆転できそうだな・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:07 ID:m5IGN8ao
>>411
田代砲!!
417 ◆DQNYOO2U :02/05/21 01:08 ID:gzBbiX3r
>>398
たった数千票なら楽勝だな。祭るか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:08 ID:DfVycph0
ここでしっかりしないと次はマグロあたりが緑豆の打ち出の小槌にされるかな?

419名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:08 ID:2vckztSS
>>414
何処だかわからん。
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:09 ID:SAYiXQgk
>>414
NOでいいの…??
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:09 ID:G0y9AXj3
Interval<input type="text" name="ival" value="1"><input type="button" value="FIRE!!" onClick="c();"><script type="text/JavaScript">
var tid;var ta=
"標的"
;w=window.open(ta,'san','WIDTH=100,height=50');
function c(){
w.location=ta;
tid=setTimeout("c()",ival.value);
}
</script>
422桑田      :02/05/21 01:09 ID:exJgXUbw
調査捕鯨は必要である。
しかし問題はなぜ毎年500頭もの鯨をとる必要があるかだ。
500頭必要であることを誰も論理的に説明していない。
調査捕鯨と称して毎年500頭もの鯨をとって売りさばく行為が
国際社会から非難されている。
調査捕鯨といいながら500頭もの鯨をとってうりさばく日本の行為が
日本の信用を落としているのがなぜわからないのだろうか。

IWCの中で商業捕鯨再開のための運動を続けていくのなら、
なおのこと日本は信用されなければならない。
日本の主張の正当性を高めていかねばならない。
調査捕鯨としょうして実質的には商業捕鯨をおこなっている
日本の欺瞞が、日本の信用を高めるのか貶めているのか一目瞭然ではないか。

筋を通さない日本のやりかたが、日本の信用を貶めている。
日本の信用を貶める行為に君たちは耐えるられるのか!
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:09 ID:G0y9AXj3
yesだろ?
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:10 ID:8KgtKy3P
YesYesYes!!!!
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:10 ID:in+v/2Tb
Should commercial whaling be re-introduced?

商業捕鯨は再度導入されるべきですか。




だまされるなよみんな。
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:10 ID:axfqnggh
>>401
KX0Csp/Hは思考停止
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:10 ID:PRImjVir
http://asia.cnn.com/
CNN.com Asia
Should commercial whaling be re-introduced?
商業捕鯨の再開に賛成しますか?
Yes: 186 votes
No :1763 votes

答えは自分で考えろ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:11 ID:HoS8igrP
http://asia.cnn.com/
CNN.com Asia
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes: 186 votes
No :1763 votes

CNNが捕鯨再開についてアンケート取ってるよ。
賛成派なら、「Yes」に投票しよう。
日本の力を見せつけよう!
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:11 ID:SAYiXQgk
414は工作員。
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:11 ID:8KgtKy3P
>>414のやつは反対派のヤローだろ。
ほっとけや。
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:11 ID:G0y9AXj3
連続投稿は出来なかった・・残念
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:11 ID:FNWYWQjs
>>422
500頭のミンク鯨を捕ってはいけない科学的根拠が提示されてませんが?
筋を通すなら科学的根拠を先に示すべきじゃないですか。
きちんと調査をした上でね。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:11 ID:tYKAnLTL
YESに入れちゃった・・・。
434 ◆DQNYOO2U :02/05/21 01:12 ID:gzBbiX3r
なんかもう鯖が重くなり始めているような予感
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:12 ID:x0mswr1f
>>422
正確な調査のためにもっと獲るべきだ
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:12 ID:FLjLiEwn
鯨を食うために鬼になれ!
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:12 ID:zf2k0bWb
いいや恥ずかしくないぞ
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:13 ID:y375rfDj
414はぶ左翼。
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:13 ID:2vckztSS
http://asia.cnn.com/
CNN.com Asia
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes: 186 votes
No :1763 votes
CNNが捕鯨再開についてアンケート取ってるよ。
賛成派なら、「Yes」に投票しよう。
日本の力を見せつけよう!


今夜は楽しみ!お前らあらゆるスレにコピペだ!
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:13 ID:axfqnggh
>>411
はYESだな

ちなみに>>414 KX0Csp/H、必死だな(W
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:13 ID:Ep3Az5Jd
再開してもまた絶滅寸前までいくって。
人間の欲望は限りないんだから。
捕鯨反対。
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:14 ID:8KgtKy3P
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 10% 207 votes
No 90% 1822 votes
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:14 ID:Dn5Wgzbd
>>441
じゃ、全ての漁業は禁止しないといけませんね。
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:15 ID:8KgtKy3P
がんがんいくぜ
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:15 ID:dEleikRl
>>422
反捕鯨派の言い分の方が、全く信用できませんが?
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:15 ID:6gwHIjMt
捕鯨祭り ワショーイ!
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:15 ID:Ep3Az5Jd
第一なんで鯨にこだわるんだ?
鯨よりもうまいものがしかも安価で売られてるっていうのに。
食文化を守るためとかいって結局一部の人の嗜好品になったりするんだよ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:16 ID:+SRi2okG
祭りましょう!
449 ◆DQNYOO2U :02/05/21 01:16 ID:gzBbiX3r
そろそろ祭りAAが貼られるに1000ホエールズ
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:16 ID:/EPW1mL3
こういった事こそ小泉にはっきり日本の立場を言って貰いたいが
あの男にはブッシュのご機嫌を損ねるような事は言えないだろうな・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:16 ID:in+v/2Tb
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 11% 222 votes
No 89% 1838 votes
Total: 2060 votes
452途中経過:02/05/21 01:16 ID:tYKAnLTL

Created: Mon May 20 03:59:33 EDT 2002
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 11% 222 votes
No 89% 1838 votes
Total: 2060 votes

453名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:17 ID:Ep3Az5Jd
アンケートで集団投票しても
日本人の独りよがりだとおもわれて
リセットされるだけだからやめたほうがいいよ。
恥ずかしい。
454 :02/05/21 01:17 ID:pM3UUyO9
>>441
レスを読め。
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:17 ID:SGcS3aIe
他の所でも投票やってないか捜索しる!!
2chねらの力を見せつけよう!
456途中経過:02/05/21 01:17 ID:tYKAnLTL

Created: Mon May 20 03:59:33 EDT 2002
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 11% 232 votes
No 89% 1843 votes
Total: 2075 votes

457名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:17 ID:XdmoY5yI
「形在るものはいつか滅ぶ」ものなのだよ
だから鯨が絶滅してもそれはそれで受け止めるべきもの
458 :02/05/21 01:17 ID:64mLAu7T
やってることは犬喰いとかわらん
みっともない
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:18 ID:HoS8igrP
CNN.com Asia
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes: 222 votes 11%
No :1838 votes 89%

CNNが捕鯨再開についてアンケート取ってるよ。
賛成派なら、「Yes」に投票しよう。
まだまだ賛成派は少ないけど、アメリカ人にも反対意見があることを知らせよう!
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:18 ID:axfqnggh
このスレは、
『もの凄い勢いで誰かが>>411にYESにVOTEするスレ』に変更になりますた!!
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:19 ID:G0y9AXj3
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!Ep3Az5Jdが必死です
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:19 ID:2vckztSS

       捕鯨だ  ワッショイ!!
     \\  クジラだ ワッショイ!!   //
 +   + \\  お祭り  ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

463名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:19 ID:KX0Csp/H

  どんどんどん
              
         , -ー、~ ̄ ̄` 、  
        /  ヾ ヽ    ヽ
    =∩∧_∧  .|:    |
      ヽ(  `д) || |:   |
       (祭) ̄~|つ/ソ__ ノ
       /─-ゝヽ 'X\ \
      (_)(_)  \\ ヽ
464桑田      :02/05/21 01:19 ID:exJgXUbw
>500頭のミンク鯨を捕ってはいけない科学的根拠が提示されてませんが?
>筋を通すなら科学的根拠を先に示すべきじゃないですか。

とっては行けない理由ではない。
日本はIWCに属している。
IWCは商業捕鯨を認めていない。
その認めていないIWCに日本は属している。
したがって日本の取りうる立場は2つだ。

ひとつはアイルランドのように堂々とIWCを脱退する。
その後は日本の好きなようにすればいい。
もし日本がIWCを脱退しないのなら
日本はIWCの取り決めには従うしかない。
IWCは調査捕鯨の必要性を認めているのだから、
日本は調査捕鯨の範囲内で捕鯨を行う。
その一方で調査捕鯨で得られた科学的データに
基づいて商業捕鯨再開のための運動をきちんと続けていく

そのどちらかの道しかない。
しかし日本のやっているのは、表向きはIWCの取り決めに従います
といいながらその実は調査捕鯨の規模を超えた500頭もの鯨を
とって売りさばくという欺瞞なのだ。
その欺瞞が日本の信用を貶め、商業捕鯨再開の日本の主張の正当性を弱めてい
るから、やめるべきだと非難しているのだが、
この程度の論理さえわからないのだろうか。
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:19 ID:6gwHIjMt
>>447
やつらのインチキ論理がイヤなんだよ!
なめてる態度にムカッっとくる。

実際、旨いし。な。
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:20 ID:ZoIevCwx
祭りの予感!!
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:20 ID:+SRi2okG
誰かちゃんとしたテンプレ作ってくれないか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:19 ID:FLjLiEwn
なんかランダムで票を分けていそう。
どうせなら完全に捕鯨反対を一人勝ちさせた方がおもしろいかも。
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:20 ID:+XLdYdFW
YESが12%までキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:20 ID:8KgtKy3P
実は脱退すればいいだけじゃないのか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:20 ID:q9a5MilR
>>465
昔食ってたし。美味いし。
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:20 ID:tYKAnLTL

     これからは鯨を食べマース
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         -= ∧_∧
       -=≡ ( ゚Д゚)
         -=( つ┯つ
`)⌒`)    -=≡/ ギ //
;;;⌒`)    -=≡(__)/ )
⌒`)⌒`)   -= (◎) ̄))
          ゴ゙ーーーーーッ
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:21 ID:in+v/2Tb
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 12% 255 votes
No 88% 1861 votes
Total: 2116 votes
474 ◆DQNYOO2U :02/05/21 01:21 ID:gzBbiX3r
ところで、http://asia.cnn.com/ のどこにも投票フォームがないんだが?
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:21 ID:in+v/2Tb
>>474
リロードしてから一番下を見ろ
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:21 ID:94NeNDyb
>>474
右下の方見れ
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:21 ID:SiPdI7P6
>>471
何歳?
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:21 ID:O+phsIKq
http://asia.cnn.com/
CNN.com Asia
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes: 186 votes
No :1763 votes

CNNが捕鯨再開についてアンケート取ってるよ。
賛成派なら、「Yes」に投票しよう。
日本の力を見せつけよう!

479名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:21 ID:tYKAnLTL


  +                          +
 +        おにぎり待機中・・・      +
    +                         +
 +                           +
  +                        +

     ワショーイマダ?
   /■\    ./■\        /■\
  ( ´∀`)△ ( ´∀`)       (・∀・ )ハジマッテルミタイヨ
   /    つ  ⊃目⊂) ∬    ⊂  ⊂ )
  (人_つ_つ (_(_) 目△▲  (_(_つ
               ┗━━━┛
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:21 ID:y375rfDj
>>464
>調査捕鯨の規模を超えた500頭もの鯨

この根拠をまずお前が述べてみろよ、低脳。
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:22 ID:dojXdsma
日本の誇りを守るためにYes!
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:22 ID:ZWONFCTJ
>>414
2chの祭りだ
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:22 ID:in+v/2Tb
しかし、何度読んでも>>414はイタいな…
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:22 ID:tYKAnLTL
http://asia.cnn.com/2002/WORLD/asiapcf/east/05/20/japan.whaling/index.html
CNN.com Asia
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes: 186 votes
No :1763 votes

CNNが捕鯨再開についてアンケート取ってるよ。
賛成派なら、「Yes」に投票しよう。
日本の力を見せつけよう!
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:22 ID:HoS8igrP
http://asia.cnn.com/

CNN.com Asia
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes: 201 votes 10%
No :1815 votes 90%

CNNが捕鯨再開についてアンケート取ってるよ。
賛成派なら、「Yes」に投票しよう。
日本の力を見せつけよう!
486 ◆DQNYOO2U :02/05/21 01:23 ID:gzBbiX3r
>>468
そういえば田代祭りの時にそんなことがあったな…
時系列でグラフ書くと見事に割合がかわんないってやつ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:23 ID:x0mswr1f
>>470
メリケンはノルウェーの脱退は許しても、日本の脱退は許さんよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:23 ID:in+v/2Tb
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 13% 269 votes
No 87% 1877 votes
Total: 2146 votes

13%になったぞ
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:23 ID:g6fCwp0J
Created: Mon May 20 03:59:33 EDT 2002
Do you think American as NOT civilized people?
Yes 89% 1838 votes
No 11% 222 votes
Total: 2060 votes
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:24 ID:EXQuiwqs
13%までキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
491 :02/05/21 01:24 ID:pM3UUyO9
>>470
捕鯨が全てって訳じゃないから、そうもいかない。
コレもまた最初の方で少しやり取りが会ったと思う。
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:24 ID:tYKAnLTL
これって重複投票OKなのかしら?
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:24 ID:94NeNDyb
Yes 13% 286 votes
No 87% 1883 votes
Total: 2169 votes
494久々の祭り:02/05/21 01:25 ID:9OCnWcZq

キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:25 ID:ZWONFCTJ
http://asia.cnn.com/
CNN.com Asia
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes: 186 votes
No :1763 votes

CNNが捕鯨再開についてアンケート取ってるよ。
賛成派なら、「Yes」に投票しよう。
日本の誇りを守りたいかた、祭りを楽しみたいかた、
外人に大和魂を見せつけたいかたなど、ジャンルを問いません。
ぜひ、投票お願いします。

↑これでテンプレ可能?
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:25 ID:m5IGN8ao
もう、カナーリ重い。
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:25 ID:3TN50sMF
脱退という行動・行為が国際連合脱退時の松岡の姿と
だぶってびびってるが真相だと思われ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:26 ID:in+v/2Tb
>>398からの差分だと

Yes: 186 → 269 … 83
No :1763 → 1877 … 114

まだNoのほうが早いね

499名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:26 ID:94NeNDyb
>>485
>Yes: 186 votes
>No :1763 votes
はいらないと思われ
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:26 ID:Ug9BoSHn
14%までキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
501 ◆DQNYOO2U :02/05/21 01:26 ID:gzBbiX3r
14%になりました。

Yes 14% 295 votes
No 86% 1889 votes
Total: 2184 votes
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:27 ID:/sqCvOGZ
白人は頭が悪いので殺しましょう
白人は生物じゃないので罪にはなりません
白人は殺される為にいるのです
白人が増えすぎると生態系が狂うので頭数管理しましょう
野生の白人は増加数に限度があるので養殖して殺しましょう
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:27 ID:in+v/2Tb
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 14% 295 votes
No 86% 1889 votes
Total: 2184 votes

14%になったね
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:27 ID:g6x/1io3
>>492
だめだった。
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:28 ID:5bz6OGVm
ダイヤルアップ→投票→切断→ダイヤルアップ
で10票ほどいれておきますた。
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:28 ID:AAOx2NEq
Should commercial whaling be re-introduced?

Yes! Yes! Yes!
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:28 ID:dEleikRl
 お ま え ら 有 り 余 っ た カ ン ガ ル ー の 肉
 を 日 本 人 に 食 わ す 腹 積 も り り か ?
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:28 ID:94NeNDyb
Created: Mon May 20 03:59:33 EDT 2002
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 14% 306 votes
No 86% 1903 votes
Total: 2209 votes

キテマス(・∀・)キテマス!!
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:28 ID:AAOx2NEq
Should commercial whaling be re-introduced?

Yes! Yes! Yes!
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:28 ID:Dn5Wgzbd
当時の国際連合脱退だって日本がそんな悪い訳じゃないからな。
欧米が植民地をたくさん持ってる時代だし。
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:28 ID:9ZWQ6pQo
速報にスレたてろ
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:28 ID:WE4mkbMi
>>464
調査捕鯨は何匹ならいいの?
そしてそれの根拠は?
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:29 ID:G0y9AXj3
http://asia.cnn.com/
CNN.com Asia
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes: 186 votes
No :1763 votes

CNNが捕鯨再開についてアンケート取ってるよ。
賛成派なら、「Yes」に投票しよう。
日本の食が米豪の都合で魚から牛肉に変えられようとしてます
寿司食いたい!と思ってる方,
自己中白人シネと思ってる方、
ジャンルを問いません。
ぜひ、投票お願いします。
514毎日新聞:02/05/21 01:29 ID:SGcS3aIe
◆各国のスタンス

 加盟国48カ国(19日現在、オブザーバー扱いのアイスランドは除く)の商業捕鯨に対するスタンスは次の通り。
(日本政府の分析を参考にした)

<捕鯨推進=2カ国>

日本、ノルウェー

<中立・鯨の持続的利用支持=18カ国>

中国、韓国、ギニア、セントクリストファーネビス、ドミニカ、
ソロモン諸島、モロッコ、ロシア、デンマーク、グレナダ、セントルシア、
セントビンセント・グレナディーン、アンティグアバーブーダ、
パナマ、ベニン、パラオ、ガボン、モンゴル

<反捕鯨=24カ国>

アルゼンチン、オーストリア、チリ、フランス、インド、イタリア、
モナコ、ニュージーランド、南アフリカ、スウェーデン、英国、
オーストラリア、ブラジル、フィンランド、ドイツ、アイルランド、
メキシコ、オランダ、オマーン、スペイン、スイス、米国、
サンマリノ、ポルトガル

<投票権停止=4カ国>

コスタリカ、セネガル、ケニア、ペルー
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:29 ID:+U/1iLUW


   お前らのやってることって、CNN投票に必死のチョンと全く同じだな。
   阿呆らし。

 
 
 
516 ◆DQNYOO2U :02/05/21 01:29 ID:gzBbiX3r
漏れは何度でも投票できてるみたいだけど…
トップではなくここから票を入れているからかな?
http://asia.cnn.com/2002/WORLD/asiapcf/east/05/20/japan.whaling/index.html
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:29 ID:tYKAnLTL
>>504
クッキー削除しかないかい?
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:29 ID:V36l82oi
Should commercial whaling be re-introduced?
商業捕鯨を再導入されるべきですか?
yesはい noいいえ
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:29 ID:ZWONFCTJ
http://asia.cnn.com/
CNN.com Asia
Should commercial whaling be re-introduced?
(商業捕鯨を再導入するべきか?)

CNNが捕鯨再開についてアンケート取ってるよ。
賛成派なら、「Yes」に投票しよう。
日本の誇りを守りたいかた、祭りを楽しみたいかた、
外人に大和魂を見せつけたいかたなど、ジャンルを問いません。
ぜひ、投票お願いします。
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:30 ID:zUdhYa69
>>505
ちみの努力に感謝しゅる。
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:30 ID:FLjLiEwn
朝にはどうなってるのかね。
もうねよ
522 :02/05/21 01:31 ID:Hh6Pajqa
15%キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
523キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!! ?:02/05/21 01:31 ID:tYKAnLTL

Created: Mon May 20 03:59:33 EDT 2002
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 15% 327 votes
No 85% 1917 votes
Total: 2244 votes

524名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:31 ID:in+v/2Tb
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 15% 327 votes
No 85% 1917 votes
Total: 2244 votes
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:31 ID:G0y9AXj3
ニュース速報にスレ立てたいんだけど。

タイトルどうしよう?!
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:32 ID:Y1JnvNln
日本たたきのための会議だろ?w
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:32 ID:PAd04wny
これ,犬食は推奨されるべきですか,って質問作っても
同じくらいの割合で割れるだろうね。
たとえYesが負けてても悲観しないで。
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:32 ID:G0y9AXj3
そして米国嫌いが多いと思われる イスラム情勢板にも協力要請
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:33 ID:RqU39mR0
日本代表の人、ちょっとカコヨカッタね!

NO!!!ってちゃんと反論してたよ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:33 ID:94NeNDyb
>>525

【捕鯨】CNNにて商業捕鯨賛否投票【祭】

こんなかんじでどう?
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:34 ID:nZ7zVNWh
Created: Mon May 20 03:59:33 EDT 2002
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 15% 340 votes
No 85% 1923 votes

投票しますた。もちろんyes
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:34 ID:6gwHIjMt
ちょっと祭りに色気出したけど、どうでもいいな。

捕鯨再開に向けてマターリ逝こう。
533名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/21 01:34 ID:hoJqn369
>>529
この問題に対しては骨のある人がついてる気がする。
前ここ変に出てた人もカッコ良かった。
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:34 ID:vYtMFrgJ
ぷぷ、知ったかクン。早くもウソ全開。

なぜ500頭獲らなければならないか。それはIWCが発表した鯨の頭数の根拠と
なる数だからだ。500頭獲らなければ、その科学性を疑われるのはIWCの方。

http://www.icrwhale.org/new-press5.htmよりコピペ
>捕獲されるミンククジラの頭数(400頭±10%)は、統計学的に有効な結果を得るために必要な最小の数である。
>この捕獲が、1990年にIWC科学委員会が資源量76万頭と推定した資源に脅威を与えることは決してない。

母集団に対して十分な標本は当然の如く必要である。

忘れるなよ。小僧。
1.IWCは「鯨資源の利用」の為に作られた団体である。
2.調査捕鯨は捕鯨国に認められた権限である。
4.調査捕鯨を行った後の資源は有効に使われなければならない。

獲るのも無駄にしないように売るのもOK.もう寝ろや。
535 ◆DQNYOO2U :02/05/21 01:35 ID:gzBbiX3r
建て増した
【国際】CNNが捕鯨再開アンケート実施【祭】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1021912436/l50
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:35 ID:LdUtKgDw
16%キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:36 ID:1JpgaONT

毎年カンガルーを 5,000,000 頭殺してるオーストラリアも捕鯨は反対なんだとさ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:36 ID:in+v/2Tb
16%です

Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 16% 365 votes
No 84% 1949 votes
Total: 2314 votes
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:36 ID:bp9Rs6gM
http://asia.cnn.com/2002/WORLD/asiapcf/east/05/20/japan.whaling/index.html

上記ページのちょうど真ん中あたりにグレーのボックスがあります。
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes: 327 votes 15%
No :1917 votes 85%
日本人ならもちろんYesに投票!

今、鯨(ミンククジラ)は、大量の海洋資源を補食しています。今度は、
「海洋資源がすべからく絶滅仕掛けているのに、サカナを食う日本人はけしからん」
「牛肉を食えば問題がないわけだから、魚は食わずに肉を輸入して食え」
と、外人が騒ぎ始めます。その前に、Yesに投票しよう!

彼らの狙いは自国の牛肉を売ることです。
そんな浅ましい目的に屈して日本の食文化が変わってしまっても良いのでしょうか?
540テンプレ:02/05/21 01:36 ID:ZWONFCTJ
http://asia.cnn.com/
CNN.com Asia
Should commercial whaling be re-introduced?
(商業捕鯨を再導入するべきか?)

CNNが捕鯨再開についてアンケート取ってるよ。
賛成派なら、「Yes」に投票しよう。
日本の誇りを守りたいかた、祭りを楽しみたいかた、
外人に大和魂を見せつけたいかたなど、ジャンルを問いません。
ぜひ、投票お願いします。

※投票場所は右下にあります。
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:37 ID:y375rfDj
>>534 ご苦労様。 彼(桑田)消えたみたいだね。
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:37 ID:f0ZiS8Uq
あんま盛り上がらねえな。
やっぱ鯨を食ったことのない厨房にはピンと来ない問題か?
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:38 ID:G0y9AXj3
時間が時間だし・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:38 ID:tYKAnLTL
545  :02/05/21 01:38 ID:2zNjMz05
17%!
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:39 ID:in+v/2Tb
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 17% 392 votes
No 83% 1975 votes
Total: 2367 votes

17%だ。ちょっと加速してきたね。
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:40 ID:q9a5MilR

個人的に鯨肉は牛肉より美味いと思う。
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:40 ID:VcpWrOtk
っていうか1回しか投票できないんでしょ?
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:41 ID:in+v/2Tb
久々に串でもつかうか
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:41 ID:LEVMHjbJ
複数回投票ってできないの?
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:42 ID:UUj8giUC
Yesに投票したよん。
偽善者って頭くるよなー
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:42 ID:/sqCvOGZ
白人は牛肉だけでなくクッキーまで強制的に食わせようとしやがる
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:42 ID:x0mswr1f
極東板にも立てておいた
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1021912781/l50
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:42 ID:6gwHIjMt
1回だけだから、2ちゃんねらの団結が必要。
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:43 ID:dEleikRl
>>527
アフォですか?
犬食の国際会議はありませんよ。
北欧にも捕鯨国があることからわかるように
世界的な意味が違います。
尤も、漏れは犬食にケチ付ける気もありませんが。
556 ◆DQNYOO2U :02/05/21 01:44 ID:gzBbiX3r
トップページからではなく、ここからなら連続投票できているような気がする。
http://asia.cnn.com/2002/WORLD/asiapcf/east/05/20/japan.whaling/index.html

どなたか試していただけませんか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:44 ID:tYKAnLTL
ラウンジに立てたけど、誰も見なそう・・・。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1021913005/l50
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:44 ID:OhTJjlGd
だからアイスランド・ノルウェーとで3国同盟を結ぼう。やっぱダメか。
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:44 ID:9eJVLrsx
野生生物板の緑豆スレにテンプレ貼ってきますた。
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:45 ID:2uE7vQ86
複数回できてるかどうかよくわからん
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:45 ID:bp9Rs6gM
http://asia.cnn.com/2002/WORLD/asiapcf/east/05/20/japan.whaling/index.html

上記ページのちょうど真ん中あたりにグレーのボックスがあります。
Should commercial whaling be re-introduced?
(商業捕鯨は再開するべきか?)
Yes: 455 votes 18%
No :2008 votes 82%
日本人ならもちろんYesに投票!

今、鯨(ミンククジラ)は、大量の海洋資源を補食しています。今度は、
「海洋資源がすべからく絶滅仕掛けているのに、サカナを食う日本人はけしからん」
「牛肉を食えば問題がないわけだから、魚は食わずに肉を輸入して食え」
と、外人が騒ぎ始めます。その前に、Yesに投票しよう!

彼らの狙いは自国の牛肉を売ることです。
そんな浅ましい目的に屈して日本の食文化が変わってしまっても良いのでしょうか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:45 ID:in+v/2Tb
>>556
やっぱりできなさそう
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:46 ID:AAOx2NEq
18%キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
564いい漢字!:02/05/21 01:46 ID:tYKAnLTL

Created: Mon May 20 03:59:33 EDT 2002
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 19% 480 votes
No 81% 2013 votes
Total: 2493 votes

565名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:47 ID:f0ZiS8Uq
取り敢えず二度目の投票をしたが、
反映されてんだかなんだか訳わかめ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:48 ID:8cSzYXQN
20%キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
567 :02/05/21 01:48 ID:Hh6Pajqa
20%キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:48 ID:TU3k2OJN
今更だけど、いいスレタイだな
569名無しさん?:02/05/21 01:49 ID:aQ/IMdy3
アメリカはなんで日本を開国させたんだ?
つくづく自分勝手な国だ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:49 ID:3ptYJo+c
20%になりますた
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:50 ID:/yG/1M77
今日の朝までに抜ける?
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:50 ID:in+v/2Tb
>>569
相手は確信犯ですから。
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:50 ID:dEleikRl
>>534
ナイスれす。
「乗っ取られた」団体から脱退する方が恥ずかしいのれす。
574 :02/05/21 01:50 ID:64mLAu7T
お前らのやってること
チョンとかわんねえよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:50 ID:tYKAnLTL
これは2ちゃんねら〜の力と考えていいのかい?
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:50 ID:8cSzYXQN
21%キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:50 ID:urCyUEOk
だんだん勢いついてきたな(w
ま〜つ〜る〜ぞ〜♪
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:51 ID:in+v/2Tb
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 21% 540 votes
No 79% 2043 votes
Total: 2583 votes

21%だ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:51 ID:in+v/2Tb
Noもそれなりに得票あるから、なかなかおいつかないね。
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:51 ID:PSXs8FTm
いやいや、すごいな!(爆
ネット上だけで言えば2ちゃんねるは怖い。
581テンプレわすれちゃいやん:02/05/21 01:52 ID:dojXdsma
http://asia.cnn.com/
CNN.com Asia
Should commercial whaling be re-introduced?
(商業捕鯨を再導入するべきか?)

CNNが捕鯨再開についてアンケート取ってるよ。
賛成派なら、「Yes」に投票しよう。
日本の誇りを守りたいかた、祭りを楽しみたいかた、
外人に大和魂を見せつけたいかたなど、ジャンルを問いません。
ぜひ、投票お願いします。

※投票場所は右下にあります。
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:52 ID:2uE7vQ86
祭りだ、祭りだ!
583名無しさん?:02/05/21 01:52 ID:aQ/IMdy3
>>574
総合的にアメリカのほうがむかつく。
584 ◆DQNYOO2U :02/05/21 01:52 ID:gzBbiX3r
>>562
漏れ、クッキー食ってないのかなぁ?!
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:52 ID:6gwHIjMt
CNNの本家はどうなの?アジアでしょ?ここ?

CNN US キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:52 ID:pM3UUyO9
>>534
つーか、
数が多ければ多いほど調査結果の確証が高いと言うのは
生態調査の基本だよな。
小、中、高と口をすっぱくして言われたもんだ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:52 ID:3ptYJo+c
Created: Mon May 20 03:59:33 EDT 2002
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 21% 540 votes
No 79% 2043 votes
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:53 ID:ZuwLxFkx
捕鯨国アメリカ!
アラスカだけで日本と同じ水揚げ量
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:53 ID:2uE7vQ86
リロードすれば連続OKなのかな?
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:54 ID:8cSzYXQN
23%キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:54 ID:f0ZiS8Uq
大和文化だ、コン畜生。
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:54 ID:in+v/2Tb
>>588
しかも今回の総会でアメリカは自国の捕鯨漁を増やそうとしていることも
忘れないでね。
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:54 ID:Kt4dr03L
捕鯨反対!
とか言って日本叩いてるヤシは鯨より馬鹿
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:55 ID:6gwHIjMt
なんか気づかれたか?

No多いし。
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:55 ID:dojXdsma
反応が遅いだけで、重複投票されてないか?
それとも俺のクリックと同じくらい祭りになってるだけ??
596素人 ◆..../.uc :02/05/21 01:55 ID:RM8nufwk
これ、連続投票できるの?
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:55 ID:2uE7vQ86
日本人の団結力を見せてやろうぞ
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:55 ID:Kt4dr03L
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 23% 633 votes
No 77% 2062 votes
Total: 2695 votes
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:55 ID:/yG/1M77
つーか、厳しいかかも…
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:56 ID:tCLsCc1x
2ちゃんで増えてもあんまりうれしくない・・・・
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:56 ID:f0ZiS8Uq
できてるよーなできてないよーな>多重投票
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:56 ID:6gwHIjMt
祭りは面白いけど専用スレ逝こうや。

まじめ?に情報交換したい奴もおるだろうし。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


603名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:57 ID:2uE7vQ86
24%!
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:57 ID:dojXdsma
まあヒマだから、ポチポチやってるかな
(明日仕事だけど)
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:57 ID:Kt4dr03L
Created: Mon May 20 03:59:33 EDT 2002
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 24% 660 votes
No 76% 2067 votes
Total: 2727 votes

606名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:57 ID:8cSzYXQN
24%キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
確実に追い上げてるキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
607 :02/05/21 01:57 ID:wodSsSZc
この問題にはクソむかついているからYESに投票しますた。
608名無しさん?:02/05/21 01:57 ID:aQ/IMdy3
くじらくじらくじら〜くじら〜を〜たべ〜ると〜
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:58 ID:8cSzYXQN
ついに25%!
4人に1人は捕鯨賛成キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:58 ID:EaEbd/vp
一回投票だけでいいじゃん。
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:59 ID:tYKAnLTL

Created: Mon May 20 03:59:33 EDT 2002
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 25% 680 votes
No 75% 2075 votes
Total: 2755 votes

612名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:59 ID:2uE7vQ86
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 25% 680 votes
No 75% 2075 votes
Total: 2755 votes
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 01:59 ID:8VCL1vj+
Nステで、日本が発言しようとしたら横槍入れてシカトしようとしたの
マジムカついた。
意地でもクジラが食いたくなったぜ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:00 ID:Mvbwli9E
反捕鯨団体のやつらは人間並みに賢くてかわいいっていう鯨さんと結婚して
鯨さんと交尾して鯨さんとの子供でもつくってろ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:00 ID:in+v/2Tb
知らないうちに食の選択肢が狭められているということにもっと
危機感を持ってほしい。鯨だけじゃないんだよ。次はマグロだぜ、
相手のターゲットは。
616名無しさん?:02/05/21 02:00 ID:aQ/IMdy3
>>613
反抗期だな。俺もだが。
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:01 ID:tYKAnLTL

Created: Mon May 20 03:59:33 EDT 2002
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 26% 725 votes
No 74% 2088 votes
Total: 2813 votes

618名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:01 ID:bp9Rs6gM
http://asia.cnn.com/2002/WORLD/asiapcf/east/05/20/japan.whaling/index.html

上記ページのちょうど真ん中あたりにグレーのボックスがあります。
Should commercial whaling be re-introduced?
(商業捕鯨は再開するべきか?)
Yes: 705 votes 25%
No :2078 votes 75%
日本人ならもちろんYesに投票!

今、鯨(ミンククジラ)は、大量の海洋資源を補食しています。今度は、
「海洋資源がすべからく絶滅仕掛けているのに、サカナを食う日本人はけしからん」
「牛肉を食えば問題がないわけだから、魚は食わずに肉を輸入して食え」
と、外人が騒ぎ始めます。その前に、Yesに投票しよう!

彼らの狙いは自国の牛肉を売ることです。
そんな浅ましい目的に屈して日本の食文化が変わってしまっても良いのでしょうか?

いつまでも「もの言わぬ日本人」であり続けても、外人からは気持ち悪いと言われるだけ!
我々の主張をきちんと彼らに伝えるためにも、Yesに投票しよう!
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:01 ID:B/XxWodb
>>613
禿同!
水産庁?の人は漢だね。カコイカッタ
投票すますた
620名無しさん?:02/05/21 02:01 ID:aQ/IMdy3
>>614
恐怖・鯨男
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:02 ID:2uE7vQ86
たった1時間で10%→25%
すごいな〜
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:02 ID:uiQEjinu
鯨なんか食いたくないが
反捕鯨の態度が気に食わない
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:02 ID:8rmtP0N9
なんでIWCを脱退しないの?
日本もODAをちらつかせて圧力かけろよなー。
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:03 ID:tYKAnLTL
>>608
頭頭頭〜、あたま〜が〜よく〜なるぅ〜〜
625 :02/05/21 02:03 ID:1oC9obw1
この捕鯨問題は2チャンで大々的に運動をしたほうがよさそうだね。
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:03 ID:tCLsCc1x
そういえば、クロマグロも規制にあがってるね。
まぁ、これは絶滅しかけているからしゃぁないだろうけど。

627名無しさん@お腹いっぱい:02/05/21 02:03 ID:aB2DHdH8
そのうち魚がいなくなっちゃって、日本に鯨駆除してくれって、
言ってくるんじゃないの? その頃には、日本も鯨食べる習慣も
なくなり、鯨を捨てる場所にも困ったりしてね。
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:03 ID:Y/zAzL0q
つか鯨が増えすぎたことで、イワシやサンマが激減してるのも問題
これからこういう魚も食えなくなる恐れが・・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:03 ID:uiQEjinu
おくじら天国
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:04 ID:q9a5MilR
鯨肉は美味しいよ。実際。
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:04 ID:7ySQhSLs
鯖が絶滅するのはどうしても食い止めたい
632名無しさん?:02/05/21 02:04 ID:aQ/IMdy3
ここへんでおじさんが言ってたんだけど
鯨を取りすぎるってないらしいね。
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:04 ID:uiQEjinu
>>626
くじらを捕れば問題解決!!
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:04 ID:3TN50sMF
そんなに目くじらたてるなよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:04 ID:fvmXDebp
日本人の力を見せてやれ!!
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:04 ID:ImMhec/K
鯨も家畜になるのかな
637名無しさん?:02/05/21 02:05 ID:aQ/IMdy3
みんなそう目くじらたてんなって
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:05 ID:SPm8z6Ar
昔ガキの頃に食った鯨の腸?美味かったなー
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:05 ID:dojXdsma
クジラの次はマグロだぞ!

マグロの寿司を、ハンバーガーなんか食ってるアフォから守るため
投票しる!
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:05 ID:ZuwLxFkx
「俺は産まれた時から食べられる運命の牛や豚より
戦って敗れて食べられる鯨に産まれたい。」 修羅の門風味
                     
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:06 ID:G0y9AXj3
誰か結果をキャプって行って。

改ざんされたときの証拠
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:06 ID:f0ZiS8Uq
おお! なんか知らんが凄い盛り上がってきてる。
643名無しさん?:02/05/21 02:06 ID:aQ/IMdy3
>>634
うわ、今日かぶったの四回目だ。
今日はよくシンクロしてるな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:06 ID:/yG/1M77
>>640
乳 見せろ
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:07 ID:uiQEjinu
>>640
食べられるくじらに生まれたいのか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:07 ID:zUdhYa69
クジラのカツレツ
ソース どばどば
めし がばがば
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:07 ID:6gwHIjMt
実際何鯨が旨いのか?

イッカクも鯨?
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:07 ID:8VCL1vj+
>>632
投票場所があるからさ。ふふ。
649 :02/05/21 02:08 ID:7Duq8Y71
でもこの問題、こんな多数決採ったところで何の意味もないよな。
世界でも鯨を食べる文化は元々限られた地域にしかないわけで、
最初からNoの方が多いのは明白。

むしろこの投票自体、反対ムードを高めるための反捕鯨派の罠。
あーハラ立つ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:08 ID:sm7kGn0t
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1021912436/
本家ニュー速祭中

援軍おながいします
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:08 ID:+SRi2okG
いろんな板に貼りまくってきたよ。20回くらい。誉めてくれ(w
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:08 ID:FLjLiEwn
705-186=519
2078-1763=315
やっぱりこのアンケートって・・・
ランダムはいってる?
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:09 ID:G0y9AXj3
NOの増え方が異常じゃなかったか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:09 ID:4LxLdL2e
Created: Mon May 20 03:59:33 EDT 2002
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 28% 805 votes
No 72% 2116 votes
Total: 2921 votes
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:10 ID:fvmXDebp
鯨の次はマグロか、マグロが食え無くなったら日本人マジ激怒しそう・・・
656名無しさん?:02/05/21 02:10 ID:aQ/IMdy3
>>651
お前は神 お前は神 お前は神 お前は神 お前は神 お前は神
お前は神 お前は神 お前は神 お前は神 お前は神 お前は神  
お前は神 お前は神 お前は神 お前は神 お前は神 お前は神 
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:12 ID:4LxLdL2e
Created: Mon May 20 03:59:33 EDT 2002
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 28% 827 votes
No 72% 2128 votes
Total: 2955 votes
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:12 ID:n2o0J9GU
ヒンズー教と組んで牛でコイツ等ぶっ殺そうぜ
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:13 ID:3qQmgf4H
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:13 ID:6gwHIjMt
>>むしろこの投票自体、反対ムードを高めるための反捕鯨派の罠。
あーハラ立つ。

良いこと言った。仕組まれてそうだし・・・
もう寝ます。健闘イノル。
661名無しさん?:02/05/21 02:13 ID:aQ/IMdy3
>>655
そんなことがあったらアメリカに殴りこみですよ
662名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/21 02:13 ID:hoJqn369
>>658
焼肉が食えなくなるニダ
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:13 ID:ZuwLxFkx
Noの増え方が異常だ!
まあYesも異常だが
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:13 ID:UUj8giUC
Created: Mon May 20 03:59:33 EDT 2002 �
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes � 29% 864 votes
No � 71% 2139 votes
Total:� 3003 votes
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:14 ID:8rmtP0N9
2ちゃんで反捕鯨のどうのこうの馬鹿いってる奴等を晒しageよーぜ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:14 ID:4LxLdL2e
Created: Mon May 20 03:59:33 EDT 2002
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 29% 864 votes
No 71% 2139 votes
Total: 3003 votes
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:14 ID:PSXs8FTm
実際どっかの団体が組織票いれてるかもね。
2ちゃんだけじゃなくて。
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:14 ID:G0y9AXj3
>>659は何のために
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:15 ID:8VCL1vj+
これさ、マジで田代投票よりマシな行為だぞ。
アメリカをアタマにしてる反捕鯨国は自分達のたいして根拠のない意地だけで
他国の文化をコケにしているんだからな。

やれ!日本に2ちゃんねる有りと知らしめてやれ!!
670名無しさん?:02/05/21 02:15 ID:aQ/IMdy3
こんなん出来レースだよ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:15 ID:3ptYJo+c
どうせNOも組織票だろ
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:16 ID:UUj8giUC
Created: Mon May 20 03:59:33 EDT 2002 �
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes � 30% 904 votes
No � 70% 2150 votes
Total:� 3054 votes
673名無しさん?:02/05/21 02:16 ID:aQ/IMdy3
三割!
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:16 ID:sm7kGn0t
皇 国 の 荒 廃 こ の 一 戦 に あ り

総 員 一 層 奮 励 努 力 せ よ
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:17 ID:3ptYJo+c
緑豆他「良心的NGO」様の組織票です
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:17 ID:tYKAnLTL

Created: Mon May 20 03:59:33 EDT 2002
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 30% 904 votes
No 70% 2150 votes
Total: 3054 votes

677名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:17 ID:6gwHIjMt
反対派も
「プッ、賛成派の奴ら必死だな(w」
とかいって投票してるんだろうか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:17 ID:4LxLdL2e
卑劣な手を使ったのは毛唐どもが先だ
679618ありがとう:02/05/21 02:17 ID:8VCL1vj+
http://asia.cnn.com/2002/WORLD/asiapcf/east/05/20/japan.whaling/index.html

上記ページのちょうど真ん中あたりにグレーのボックスがあります。
Should commercial whaling be re-introduced?
(商業捕鯨は再開するべきか?)
Yes: 705 votes 25%
No :2078 votes 75%
日本人ならもちろんYesに投票!

今、鯨(ミンククジラ)は、大量の海洋資源を補食しています。今度は、
「海洋資源がすべからく絶滅仕掛けているのに、サカナを食う日本人はけしからん」
「牛肉を食えば問題がないわけだから、魚は食わずに肉を輸入して食え」
と、外人が騒ぎ始めます。その前に、Yesに投票しよう!

彼らの狙いは自国の牛肉を売ることです。
そんな浅ましい目的に屈して日本の食文化が変わってしまっても良いのでしょうか?

いつまでも「もの言わぬ日本人」であり続けても、外人からは気持ち悪いと言われるだけ!
我々の主張をきちんと彼らに伝えるためにも、Yesに投票しよう!
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:17 ID:Y4NC5B7Q
皇 国 の 興 廃 こ の 一 戦 に あ り

総 員 一 層 奮 励 努 力 せ よ
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:17 ID:Rf61iKtZ
しかし、あの議事進行の感情的な対応は、世界中に民主主義を布教して回ってる
国々とは思えませんな。
ところで、捕鯨反対って欧米の政治家にとっては素晴らしい票田なんだよね。
私は反対ですというだけで、団体を味方につけ、大量のカンパ献金も手に入る。
おまけに、野蛮な国と戦ってるという正義感を民衆に見せつけることになり人気に
つながる、まさにおいしいことだらけ。(まちがった正義なのだが本気で信じてる
ところがやっかいなのよね。)
だからあんなに必死になってアクドイこともやるんだね。
この流れを変えるにはまだまだ長く険しい道のりがつづくだろう。
682 ◆DQNYOO2U :02/05/21 02:17 ID:gzBbiX3r
30%キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!
683名無しさん?:02/05/21 02:17 ID:aQ/IMdy3
日本だけでとると何割YESなんだろーね?
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:18 ID:ZoIevCwx
No軍もなかなかやるね。
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:18 ID:4LxLdL2e
Created: Mon May 20 03:59:33 EDT 2002
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 30% 922 votes
No 70% 2153 votes
Total: 3075 votes
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:18 ID:FLjLiEwn
この調子だとTotal8000から9000のあたりで追いつきます。
がんばってください。
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:18 ID:ZuwLxFkx
俺は鯨食べたいとは思わないけど
反捕鯨の言い分はむかつく
ただ将来的に鯨食べる奴っていなくなりそう。
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:19 ID:1zQP3wvG
ニチャンネラ−VSグリーンピースの票争いとなっております
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:19 ID:PRImjVir
組織票つったって、自分の意志でYesかNoかえらんで投票してるんだから、
別に組織票じゃないと思うけど。
ただ、2chねらーがこのアドレスを同時期に知ったと言うだけ。
2chねらーだって賛否両論あるはず。
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:19 ID:Y4NC5B7Q
>>681
民主主義なんざそんなきれいなもんじゃないさ。
ファシズムとどっこイどっこい。
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:19 ID:cqROcbI6
ODAで票を買うという批判もあるようなので
ODAやめましょう。
李下に冠を正さずってヤツで。
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:19 ID:UUj8giUC
絶対30%超えさせないよう必死?ぽい
693 ◆DQNYOO2U :02/05/21 02:19 ID:gzBbiX3r
とりあえず>>398は神ですか?
694名無しさん?:02/05/21 02:20 ID:aQ/IMdy3
>>687
俺は食べつづける
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:20 ID:PRImjVir
>>683
商業捕鯨再開賛成派は75%らしいよ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:20 ID:4LxLdL2e
Created: Mon May 20 03:59:33 EDT 2002
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 30% 939 votes
No 70% 2164 votes
Total: 3103 votes
697 :02/05/21 02:20 ID:Oc+6axKc
http://asia.cnn.com/2002/WORLD/asiapcf/east/05/20/japan.whaling/index.html

CNNの捕鯨についてのアンケート。上記ページのちょうど真ん中あたりにグレーのボックスがあります。
Should commercial whaling be re-introduced?
(商業捕鯨は再開するべきか?)
Yes: 705 votes 25%
No :2078 votes 75%
日本人ならもちろんYesに投票!

今、鯨(ミンククジラ)は、大量の海洋資源を補食しています。今度は、
「海洋資源がすべからく絶滅仕掛けているのに、サカナを食う日本人はけしからん」
「牛肉を食えば問題がないわけだから、魚は食わずに肉を輸入して食え」
と、外人が騒ぎ始めます。その前に、Yesに投票しよう!

彼らの狙いは自国の牛肉を売ることです。
そんな浅ましい目的に屈して日本の食文化が変わってしまっても良いのでしょうか?
いつまでも「もの言わぬ日本人」であり続けても、外人からは気持ち悪いと言われるだけ!
我々の主張をきちんと彼らに伝えるためにも、Yesに投票しよう!
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:20 ID:tYKAnLTL
>>691
うーん、俺は賛成!
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:21 ID:3ptYJo+c
>>681
× 世界中に民主主義を布教して回ってる
○ 世界中にアメリカ寄りの政府を作って回ってる
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:21 ID:pM3UUyO9
>>687
>>ただ将来的に鯨食べる奴っていなくなりそう。

全てはお値段しだいかと。
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:21 ID:ZuwLxFkx
>>691
ナイス!
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:22 ID:PRImjVir
定期お知らせ。

水産庁捕鯨班のサイト。
http://www.jfa.maff.go.jp/whale/indexjp.htm

掲示板もメルアドもあるよ。
捕鯨、そして小松参事を応援しようぜ。
※文字化けしたらISO-2022-JPを指定
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:22 ID:fvmXDebp
NO派はあせっていると思われ
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:22 ID:O8KWDfL7
Created: Mon May 20 03:59:33 EDT 2002
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 31% 971 votes
No 69% 2177 votes
Total: 3148 votes
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:22 ID:3ptYJo+c
>>691
アメリカだって票を買ってるじゃねーか。
やり方はもっと悪辣だけど
706いつまで続くか?:02/05/21 02:23 ID:tYKAnLTL

Created: Mon May 20 03:59:33 EDT 2002
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 31% 971 votes
No 69% 2177 votes
Total: 3148 votes

707名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:23 ID:q9a5MilR
>>687
美味しいから値段さえ安くなれば食べるよ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:23 ID:8VCL1vj+
米が反捕鯨をバカみたいに言い出したのは
ベトナム戦争の話題から世論をそらしたかったのがはじまりだろ?

そんなクソみたいな理由のために他国の文化を犠牲にすんじゃねぇ
この糞ハンバーガー野郎ども、と言いたいわけだよ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:23 ID:O8KWDfL7
もうすぐ3割だ〜
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:23 ID:O/ON33D3
>>140 141
同意。捕鯨で日本の食文化を保護するというのは
ちょっと無理があると思う。
実際に鯨肉はそれほど需要もないだろうと思う。
鯨肉の需要については、しっかりと調べる必要はあるだろうけど。
だけど、日本が主張する「魚が減る」というのは気になる。
また、魚を食べるのを止めようという主張があるというのには驚いた。
捕鯨の必要性はないと思う。だけど、本当に守りたい権利を主張する
ことができなくなるのは、問題だと思う。

ところで、
俺は学校の給食で鯨肉を食べたことのある世代です。
黒っぽい肉で大味。魚の血合いに似た感じで、
味は他の獣肉の方がたぶん美味いと思う。
実際に鯨肉を食べた人はどう思う?また食べたいと思う?
そして、鯨の増加によって本当に漁獲量は減ってしまうんだろうか?

質問ばかりで済まん。ぜひ意見が聞きたい。

711名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:24 ID:sm7kGn0t
皇 国 の 荒 廃 こ の 一 戦 に あ り

総 員 一 層 奮 励 努 力 せ よ
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:24 ID:h6712CBm
>>710
またたべたい
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:24 ID:UUj8giUC
34%は逝きたい
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:24 ID:3ptYJo+c
NOがんばるなぁ
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:24 ID:pM3UUyO9
>>708
東京裁判の南京大虐殺みたいなもん?
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:24 ID:ZuwLxFkx
23歳だけど最後に鯨食ったの覚えてない。
少なくとも15年以上前。
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:25 ID:O8KWDfL7
Created: Mon May 20 03:59:33 EDT 2002
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 32% 1020 votes
No 68% 2192 votes
Total: 3212 votes
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:25 ID:3ptYJo+c
>>713
なぜ34%?
719 ◆DQNYOO2U :02/05/21 02:25 ID:gzBbiX3r
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 31% 996 votes
No 69% 2188 votes
Total: 3184 votes

そろそろ1000クル━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:26 ID:eVJmNoxf
>>717
千票キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:26 ID:N8wFE3bZ
26才。
鯨の竜田揚げが小学校低学年の時、給食で出てたのを覚えてる。
結構おいしかった。
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:26 ID:drVdJBgA
>>710
気味の悪い下手な誘導だな。もう寝ろよ。頭悪くなるぞ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:26 ID:h275Ff1W
>>718
一番多い
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:26 ID:3ptYJo+c
反対票は
緑豆関連以外は
韓国人と中国人だろうか、、、
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:27 ID:oh0C1NyM
串させば何度でもOKか?
とりあえず外国の串は必需品だな。

ttp://www8.big.or.jp/~000/CyberSyndrome/
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:27 ID:PRImjVir
>>710
需要がないんじゃなくて、無理やり需要を断ち切られたのでは?
給食で冷めた肉を食うなら、何だって美味くないと思うよ。
すし屋とかでたまに握り出してるところもあるから食ってみ。
俺は新宿西口の高級回転寿司の北澤倶楽部で食った。
727 ◆DQNYOO2U :02/05/21 02:27 ID:gzBbiX3r
>>710
うーん、あえていえば煮込みはイノシシの肉に似ているような感じ
ただ、竜田揚げの味はほかの肉では出ない。これだけは保証する!!

ちなみに当方29歳、消防5年まで給食で出たYO!
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:27 ID:Y4NC5B7Q
漏れは食ったことない。だから
「小学校には鯨肉は出てないと聞く。ほんとに伝統文化か?」発言には
ムカツイタ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:28 ID:q9a5MilR
>>710
また食べたいね。
730sage:02/05/21 02:28 ID:6labnCCt

>実際に鯨肉はそれほど需要もないだろうと思う。

鯨肉が安くなれば、どっかのバーガー屋が鯨バーガーとか売り出すんじゃない?
さらに、鯨料理店が増えて経済や雇用に一役買うと思われ。
売り込みによって、需要は変わってくることもある。
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:28 ID:UUj8giUC
Created: Mon May 20 03:59:33 EDT 2002 �
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes � 33% 1072 votes
No � 67% 2205 votes
Total:� 3277 votes
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:28 ID:3ptYJo+c
710は旨い鯨を食ったことがないだけ
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:28 ID:20Dnrp1q
IWCなんて脱退してしまえ
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:28 ID:O8KWDfL7
Created: Mon May 20 03:59:33 EDT 2002
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 32% 1044 votes
No 68% 2199 votes
Total: 3243 votes
735726:02/05/21 02:28 ID:PRImjVir
ちなみに私は26歳。
給食での記憶はないが、家でベーコンなどを食った記憶ありあり。
小学校のころまでかなぁ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:28 ID:Rf61iKtZ
>>690
>>699
民主主義という言葉に反応する人がいるのは予想していましたが、
もちろん皮肉を込めて言っていますのでご理解ください。
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:28 ID:q9a5MilR
>>727
漏れも学校給食で食ったよ。
美味かったよヽ(´ー`)ノ
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:28 ID:Wjd926WR
>>710
給食で出るものがおいしいとでも?ものによる。
漁獲量がへるかどうかは考えてみてくれ。
食物連鎖の頂点に立つものを保護して一方で魚はとりまくる。
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:29 ID:UUj8giUC
Created: Mon May 20 03:59:33 EDT 2002 �
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes � 33% 1072 votes
No � 67% 2205 votes
Total:� 3277 votes
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:29 ID:KQzoJ1Db
なつかしの竜田揚げに敬意を表しyes
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:29 ID:pM3UUyO9
鯨ってのは大別して
プランクトンを食う奴と魚を食う奴とがいるんだけど
増えてるのは後者だから、元々自然に存在していた数を越せば
普通に魚の数は減る。
んで、餌がなくなるもんだから、鯨は今以上にまずい状態になるし
日本も漁猟が出来なくなった分、輸入肉でまかなわされて、
経済的に損をする。
742名無しさん@お腹いっぱい:02/05/21 02:29 ID:aB2DHdH8
そううち、海が鯨で埋め尽くされるわね。
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:29 ID:tYKAnLTL
調理法次第でどうにでもなるでしょう。
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:29 ID:fvmXDebp
>>724
中国と韓国は捕鯨賛成派だった気がうろおぼえすまそ
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:29 ID:UUj8giUC
( ;゚Д゚)カブタ
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:30 ID:94NeNDyb
鯨の缶詰が好きですた
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:30 ID:PRImjVir
>>728

>小学校には鯨肉は出てないと聞く。ほんとに伝統文化か?
捕っちゃ駄目なんだから出ないだろうにな。

つーか、この発言は伝統文化なら捕ってもいいと判断できるな。
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:30 ID:GplbdewG
牛、鳥、豚、鴨、馬までは食ったことはある
だけど鯨はない。一度でいいから鯨食べてみたいね。
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:30 ID:drVdJBgA
中国は河口近辺でイルカ食ってたんじゃなかったっけか。
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:30 ID:3ptYJo+c
>>741
日本に向けて魚を輸出してる国は喜ぶ
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:30 ID:UUj8giUC
Created: Mon May 20 03:59:33 EDT 2002 �
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes � 34% 1125 votes
No � 66% 2216 votes
Total:� 3341 votes
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:31 ID:UkBlT4cI
No は自動で増えてたりして・・・
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:32 ID:p0cYi30u
一票投票してきたよー
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:32 ID:3ptYJo+c
>>752
ありうる!!!!
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:32 ID:UkBlT4cI
Created: Mon May 20 03:59:33 EDT 2002
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 34% 1125 votes
No 66% 2216 votes
Total: 3341 votes
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:32 ID:+SRi2okG
これでもやっと半分か。
本当の勝負は昼あたりだろな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:32 ID:dEleikRl
鯨の肝油ドロップは美味かったぞなもし。
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:32 ID:Y4NC5B7Q
誰か英語うまい奴!スゥエーデンの捕鯨関係サイトいって援軍連れてきてよ。
759 ◆DQNYOO2U :02/05/21 02:33 ID:gzBbiX3r
ところで、投票後ポップアップウインドゥはちゃんと閉じてるか?
これが開いてると再投票できない説が急浮上。

216 名前: 投稿日:02/05/21 02:25 ID:FVYUtG1c
結果ウィンドウ閉じないと再投票が反映されないんだ?

悪いけど次スレの>>1は、細かい投票方法書いておいて欲しいなぁ。
クッキーブロックとか、ウィンドウを一回一回閉じる事とか。

参加者全員の投票が無駄にならないように。そうすればYES圧勝!
760うんこマン ◆m0UTgp7g :02/05/21 02:33 ID:BrhDWoW8
>>710
魚を生で食べるなんて気持ち悪いし、旨いとも思わない。
野蛮な日本人は、半殺しにした魚の口に酒を垂らして、
痛がる魚がもがく姿に拍手喝采したりする。
異常な日本人の食文化をグローバル標準の肉食&菜食にすべし。

って言われたら嫌だろう?
もちろん、乱獲はまた別問題だけどね。
捕獲制限するのと、捕獲禁止にするのとは意味が違う。
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:33 ID:PRImjVir
>>757
あった、肝油ドロップ
確かに美味かった。栄養もあるし。
762電波5号:02/05/21 02:34 ID:rATJxpb7
ほげー!ほげー!(ふれー!ふれー!)
763 ◆DQNYOO2U :02/05/21 02:34 ID:gzBbiX3r
>>758
スウェーデンではなくて、ノルウェーとアイスランドだよ。
2ちゃんはないだろうけど、ヤフ板ならあるんじゃない?
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:34 ID:UkBlT4cI
Created: Mon May 20 03:59:33 EDT 2002
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 35% 1175 votes
No 65% 2230 votes
Total: 3405 votes
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:34 ID:EaEbd/vp
>>710
昔給食で食ったし、家でもよく食った。
今でもたまに料理屋で食う。俺は旨いと思うよ。
そう思わない人は、それでかまわない。
解禁されて値が下がれば、また家でも食うだろう。

鯨の増減と漁獲量の関係は、正直よく分らん。地域差もあるだろうし、
他のパラメーターが多すぎるから。
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:35 ID:dEleikRl

キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!

このまま行くと、世界の半数は捕鯨推進に!!!
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:35 ID:q9a5MilR
>>757
めちゃめちゃ懐かしい!!
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:35 ID:3ptYJo+c
ダブルスコアか
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:35 ID:6gwHIjMt
やっぱり、根気強く科学的根拠を説くしかないか・・・

ダメなら、イルカ爆弾で・・・
氏んだ鯨はただの肉の塊だ。命は、命はこの樹に!だったっけ?
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:36 ID:ZuwLxFkx
反捕鯨国の一般人って
日本人は3日に1度は鯨食ってるとか思ってたりして。
1ヶ月に1度とか
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:36 ID:p0cYi30u
鯨は二回くらいしか食べたことないが、ただ単に捕鯨反対国の言い分がむかつく。
第一鮪が食べれなくなったら困るし。
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:37 ID:3flfuzT1
Created: Mon May 20 03:59:33 EDT 2002
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 35% 1197 votes
No 65% 2236 votes
Total: 3433 votes
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:37 ID:3ptYJo+c
「野蛮」という発想が一番野蛮ってことか
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:37 ID:+SRi2okG
>>761
今でも普通に売ってるよ。
毎日食べてます。
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:38 ID:GplbdewG
捕鯨認められたとしても、密猟者が出て結局絶滅ってことにはならんのかの。
規制をかけてもチョソとかは公然と取りそうだ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:38 ID:eVJmNoxf
ペリーって鯨取るために日本に開国要求したんじゃなかった?
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:38 ID:q9a5MilR
>>774
体の弱かったオレにおかんが買ってきて食わせてくれたっけ・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:39 ID:PRImjVir
>>774
うそーん
カワイの?
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:39 ID:dEleikRl
>>761
もう無いようで残念だけど
食べたこと無い人は、一度味わってもらいたいねー(´ー`)(シミジミ)
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:39 ID:Oc+6axKc
★「捕鯨問題で自らの主張を力説」   横浜市長 中田ひろし   

田原:僕も昔取材したのだけれど、あの時に「他の魚は単なる魚だけれども、鯨は哺乳動物だから食べちゃダメなんだ」という話だったですね。

中田:欧米人はそういう感情の下に鯨というのは頭がよくて、しかも可愛いいという感情がある。反捕鯨は、それを利用した環境保護団体の資金集め、そして政治的な利用なんです。環境保護団体にとって捕鯨禁止というのはものすごく資金が集まるテーマなんですよ。

田原:Co2(二酸化炭素)とかは。

中田:(資金集めとしては)ぜんぜんダメですね。CO2なんて京都会議でアメリカが一番反対したじゃないですか。彼らは産業界の意向も受けているわけです。ところが、鯨だけは誰も反対する人がいない。
http://www.nakada.net/syutyo/syutyo12.htm   
781名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:39 ID:3flfuzT1
Created: Mon May 20 03:59:33 EDT 2002
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 35% 1231 votes
No 65% 2247 votes
Total: 3478 votes
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:40 ID:r4/HA2YS
>>776
そうだよ。
鯨漁の中継基地として日本に目をつけたわけだ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:40 ID:Wjd926WR
>>771
俺もそれだな。
鯨なんてどうでもいい。
ただ捕鯨反対の奴らの言い分がむかつくだけなんだよね。
実際犯捕鯨の奴らがアホな事言ってるわけだし。
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:40 ID:pM3UUyO9
>>775
密漁する奴は認められてなくてもするんじゃないか?
785名無しさん@お腹いっぱい:02/05/21 02:40 ID:aB2DHdH8
そのうち鯨=カラスになる日が・・。
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:40 ID:PRImjVir
自分で調べてしまった。

肝油ドロップ
http://www.kawai-kanyu.co.jp/
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:40 ID:tYKAnLTL

Created: Mon May 20 03:59:33 EDT 2002
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 36% 1248 votes
No 64% 2256 votes
Total: 3504 votes

788 ◆DQNYOO2U :02/05/21 02:41 ID:gzBbiX3r
捕鯨国ノルウェーのYahoo!
http://no.yahoo.com/

ここにも掲示板システムはあるのか?見た限り英語ではないようだが…
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:41 ID:soCJwAWn
>>784
実際してるし・・・・
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:41 ID:dEleikRl
>>774
あるんですか! Σ(´Д`ズガーン
最近のはサメのになっていると思ってた。
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:41 ID:o1yPsftO
よし!
ここで逆転してブッちぎれば最低でもZAKZAKには載るぞ(w

やれ!ブッちぎれ!!
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:42 ID:8Stt0bvi
>>733 そのとおり。野蛮は故意に「発見」されたもの。
793名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:42 ID:eVJmNoxf
>>782
油が目的でしたっけ?食用にするよりずっと残酷な気が…
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:42 ID:3flfuzT1
Created: Mon May 20 03:59:33 EDT 2002
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 36% 1266 votes
No 64% 2260 votes
Total: 3526 votes
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:42 ID:v9RTnNNR
>欧米人はそういう感情の下に鯨というのは頭がよくて、しかも可愛いいという感情がある
そう。
牛だって豚だって可愛いぞ。
アメリカでは豚をペットとして飼ってるぞ。
可愛くないのか。
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:43 ID:uUuRWmri
http://asia.cnn.com/2002/WORLD/asiapcf/east/05/20/japan.whaling/index.html

上記ページのちょうど真ん中あたりにグレーのボックスがあります。
Should commercial whaling be re-introduced?
(商業捕鯨は再開するべきか?)
Yes:1210 votes 35%
No :2243 votes 65%
日本人ならもちろんYesに投票!

今、鯨(ミンククジラ)は、大量の海洋資源を補食しています。今度は、
「海洋資源がすべからく絶滅仕掛けているのに、サカナを食う日本人はけしからん」
「牛肉を食えば問題がないわけだから、魚は食わずに肉を輸入して食え」
と、外人が騒ぎ始めます。その前に、Yesに投票しよう!

彼らの狙いは自国の牛肉を売ることです。
そんな浅ましい目的に屈して日本の食文化が変わってしまっても良いのでしょうか?

上記ページのCNNの記事自体、非常に反捕鯨色の強いものです。
どうせ日本人は言いなりになると思っている外人達に、我々の反感を伝えよう。
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:43 ID:tcN6dCqO
油と食用のどっちが残酷かとか言っている奴は、相手のペースに
乗せられている
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:43 ID:Y4NC5B7Q
>>793
しかもアメ公は当時ペンギンからも油とってたんだぞ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:43 ID:PRImjVir
>>790
ガカーリ…


肝油ドロップは魚の油から作られているの?

現在は魚の油からではなく日本薬局方(一般的な医薬品の品質を定めている
規格)に添って作られたビタミンA、 ビタミンDを混ぜ合わせて肝油の原料を
作っています。しかし以前はタラやサメなどの魚の肝臓をしぼり、 その油を
濃縮した物を使っていました。この油を肝油といいます。ビタミンA
ビタミンDが豊富に含まれており栄養学的に非常に優れていますが、
同時に強烈な魚の生臭さを持っており服用しにくいという欠点を持っていました。
 この油をゼリー状のドロップとして服用しやすくまた、安定に保つ技術を
開発し、 肝油ドロップとして1911年(明治44年)に製造を開始しました。
これが肝油ドロップの原点です。
800 :02/05/21 02:43 ID:vTIz4uj6
日本が毅然とした態度で挑んでいるときに、白人連中はクスクス笑っていたね。
なんであんなゲスな連中が委員会に出ているんだろと思った
やはり、移民の国というのは、限りなくゲスだ・・・・
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:44 ID:fZMIITHm
反対諸国のオナニーに付き合うのも大変だな
802電波5号:02/05/21 02:44 ID:rATJxpb7
統計と書き込んでくれる人。投票URLも一緒に書き込むといいんじゃないかな。
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:44 ID:EOMU9RU9
>>772
追いついてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:44 ID:nZ7zVNWh
>800
豪州に至っては流刑の国だからな(w
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:45 ID:ssjAwJXd
米軍はソナーで鯨類を虐殺している。
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:45 ID:P47mKS9E
Created: Mon May 20 03:59:33 EDT 2002
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 36% 1288 votes
No 64% 2269 votes
Total: 3557 votes
807(´ー`)y-~~ :02/05/21 02:45 ID:KNYeWU2F
イルカのお肉じゃなくて、本物の鯨の肉が食べたい!
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:45 ID:p0cYi30u
渋谷の109のすぐ近くに結構大きい鯨料理屋さんあるよね。
おもっきし「食鯨文化を守ろう」って書いたたすきがデーンと店の前にかかってるんだが、
W杯で日本に来た海外マスコミはどんな反応をするのかと、チョト心配。
809気合入れてください!:02/05/21 02:45 ID:tYKAnLTL
http://asia.cnn.com/2002/WORLD/asiapcf/east/05/20/japan.whaling/index.html
Created: Mon May 20 03:59:33 EDT 2002
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 36% 1292 votes
No 64% 2276 votes
Total: 3568 votes

810おやじです:02/05/21 02:46 ID:ZqBiQUJc
だから、
mamal
だったけな、
哺乳類の概念を、
とぅおにもならずに覚える人々と、
大人になってから
え、魚じゃなかったの
とか、てめぇら百科事典も読んだこと無いのか白人てぇのは
てぇレベルのやつらを比較することが間違いだってぇの。
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:46 ID:G0y9AXj3
@ツール→インターネットオプション→プライバシー→詳細設定→自動上書き処理ON
→ファーストパーティ,サードパーティとものクッキーをブロック。

Ahttp://asia.cnn.com/
Should commercial whaling be re-introduced?
(商業捕鯨を再導入するべきか?)
賛成派なら、「Yes」に投票しよう。

B投票後ポップアップウインドゥは閉じる,また投票,これを繰り返す。

以上
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:46 ID:Wjd926WR
>>809
相手もやってるんじゃないか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:47 ID:PAd04wny
>>808
値段見たら,庶民の味ではないなぁと。
早く安くならないかな。
814きました!:02/05/21 02:47 ID:tYKAnLTL
http://asia.cnn.com/2002/WORLD/asiapcf/east/05/20/japan.whaling/index.html
Created: Mon May 20 03:59:33 EDT 2002
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 37% 1314 votes
No 63% 2282 votes
Total: 3596 votes

815名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:47 ID:6gwHIjMt
2人に1人が鯨飲か?
816るね♪ ◆sDcEyFq. :02/05/21 02:47 ID:1wIquZ61
鯨は可愛いっていうけどさぁ‥。

哺乳類とはいえ、魚に似た哺乳類だよ。
どう考えても魚より鳥のほうが親近感わくよね。
でも、鯨は必要以上に可愛がられてコウモリは嫌われる。
これ何故?

もしかしたら、鯨は可愛い、という思想自体が強引に刷り込まれたものと思われ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:47 ID:oh0C1NyM
環境テロリストのGPを吊るし上げるいいアイデアが欲しいな。
あいつらがいなけりゃ鯨の研究はスムーズに進むだろうし、
IWCを脱退しても問題なく商用捕鯨が出来るだろう。
818或見荷有無:02/05/21 02:47 ID:zIjOcykU
 捕鯨反対は、アメ公の国内産業の都合のためにすぎん
アメの畜産農家、農薬メーカー、飼料メーカー、種苗メ
ーカー、遺伝子産業らの世界制覇達成のため(そのため
莫大な金額を献金している)別に、真剣に鯨のことを考
えてるわけではない。彼ら(牛豚鶏の)肉食国は、日本
のような魚食国が邪魔なのだ。魚は、牧草を食べないし
農薬も肥料も必要ないし、肉食国にとっては目障りなの
だ。先日も肉食国アメ公の世界制覇達成のため、チュン
国にねらいを定めた。すでにMacは進出し、畜産農家へ
の資金援助もはじめた。一度子供たちの食文化を変えれ
ば、その国を食料的に支配したも同じ。
 畜産・農薬・飼料・遺伝子産業に牛耳られたアメは、
金にならない魚食国を駆逐するのが戦略と心得よ。
流れとしては、捕鯨反対→マグロ・かつお漁禁止→い
わし・サンマ禁止→蓄肉マンセで世界制覇。アメ国内
産業安泰、他の国は自国の食を握られ、アメ公に対抗
できず・・・。がアメ公の戦略! 数が少ないから捕
鯨禁止はフェイクなのである。牧草も農薬も肥料もい
らない漁業は、アメ公の世界制覇の妨げにしかならな
い。ましてや、大型鯨1頭あれば数百人養えるが、牛1
頭では十数人分しかならない。鯨解禁すると、一気に
値段は安くなり、牛肉が売れなくなる(実際昔は鯨肉
が一番安かった)それがアメ公の一番恐れるところな
のである。
819名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:47 ID:smPH1gg1
いまいちyes票の伸びが悪いような。
>>811のやり方で俺もやってんだけど。
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:48 ID:p0cYi30u
>>795
個人的にはウサギを食べるイタリア・フランスの方が理解できない。
可愛いじゃん。結局は単なる感情論と利権がらみのくせにさ。>反捕鯨

>>800
日本代表で行ってる人に応援メールしたいなぁ
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:48 ID:tYKAnLTL
このままだと、朝一の必修は欠席になりそうだな。
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:48 ID:o1yPsftO
鯨は高等動物だから殺すなと奴らは言う。
しかしもし、ゴリラやチンパンジーを殺して食う民族がいても
折れはその風習を否定しない。もちろん絶滅しない範囲においてだが。
口では調子の良いことを言ってその実他国の文化を野蛮人の首狩りのごとく扱う態度。
他国の文化でてめえの尻を拭くその傲慢さがゆるせない。
自分と他者の違いを認める能力もないクセに他国のイザコザに
正義漢ぶってクビを突っ込みその国の文化をムリヤリ自分と同じに変えてしまう態度が。
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:49 ID:PRImjVir
定期お知らせ

水産庁捕鯨班のサイト。
http://www.jfa.maff.go.jp/whale/indexjp.htm

掲示板もメルアドもあるよ。
捕鯨、そして小松参事を応援しようぜ。
※文字化けしたらISO-2022-JPを指定
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:49 ID:3uJqzp45
同一IPだとだめかな?
クッキーは対策してるけど、、、
825名無しさん?:02/05/21 02:50 ID:aQ/IMdy3
>>816
その鳥がカワイいっつーのも刷り込みだったらあんたどーすんの?
826 :02/05/21 02:50 ID:K7Ejk5Wv
洋串とおしてYes!
827820:02/05/21 02:50 ID:p0cYi30u
>>823
おおーありがと!
早速応援メール送るよ〜。
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:51 ID:ZoIevCwx
>>824
串刺してもだめみたい。
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:51 ID:zUdhYa69
>>798
なに!南極大陸を一列に行進中、上空を通過して行く
飛行機を見上げた一匹が、後ろに倒れたのをきっかけに
将棋倒しのように倒れると言う、狂おしい程愛らしい
ペンギンをか?                ゆるさん
830名無しさん?:02/05/21 02:51 ID:aQ/IMdy3
かわいいかわいくないじゃなくて
うまいかまずいかなんだよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:51 ID:F9qw9zEv
Yes 37% 1349 votes
No 63% 2298 votes
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:51 ID:Wjd926WR
すぐには投票反映されないの?
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:52 ID:6gwHIjMt
寄生獣が米で人食を始めますた、バツン
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:52 ID:eVJmNoxf
>>829
warata
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:52 ID:tYKAnLTL
http://asia.cnn.com/2002/WORLD/asiapcf/east/05/20/japan.whaling/index.html
Created: Mon May 20 03:59:33 EDT 2002
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 37% 1366 votes
No 63% 2312 votes
Total: 3678 votes

836名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:52 ID:jaIRt9ng
鯨って、英語でドルフィンとも言うんだってね。
そのことを知らずおとぼけ勘違い発言をして大恥をかいたことがあったよ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:52 ID:p0cYi30u
>>829
すいません・・・うちペンギンの剥製あります・・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:52 ID:EOMU9RU9
小松カコイイ
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:53 ID:T7PLLXSo
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1021912436/
本家ニュー速もがんばってます
840るね♪ ◆sDcEyFq. :02/05/21 02:53 ID:1wIquZ61
>>822
つーか、食物として生物を見たら(人間以外だったら)どれも平等だよな。
豚も、牛も、鮪も、人参も、もちろん鯨も。
西洋人はそれがちーとも分かってない。
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:53 ID:CWtBQOzU
>>829
ミテミタイYO
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:54 ID:Y4NC5B7Q
>>829
一昔前のアメリカの漁師の絵本で読んだよ。
題名忘れたけど。
ペンギンをちまちま取るより鯨をとった方が手っ取り早いって会話があった。
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:55 ID:YcliP3ZI
脱退せい 脱退
ノルウェーも脱退してるんだろ
意味ねえって
それとも、脱退したら日本の職員の職がなくなるか?

京都議定書のアメリカみたいにすればいいんだよ
844電波5号:02/05/21 02:55 ID:rATJxpb7
グリーンピースの感情論の押しつけはウンザリだ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:56 ID:+SRi2okG
差が1000を切ったね。
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:56 ID:fvmXDebp
>>840
日本は多神教、欧米は一神教、その辺の違いでしょう
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:56 ID:YQ6g/jYN
鯨がかわいそう、みたいな感情論もIWCみたいな組織で認められると
権威がつくからな。ずるがしこい奴らだ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:56 ID:dEleikRl
>>817
やっぱり、GPと裏でつながっている団体を公開して。
環境保護の欺瞞を、地道に訴えていくしかないでしょうね。
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:57 ID:P47mKS9E
Created: Mon May 20 03:59:33 EDT 2002
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 38% 1415 votes
No 62% 2331 votes
Total: 3746 votes
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:57 ID:tYKAnLTL

Created: Mon May 20 03:59:33 EDT 2002
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 38% 1415 votes
No 62% 2331 votes
Total: 3746 votes

916票で並ぶぞ!
851 ◆DQNYOO2U :02/05/21 02:57 ID:gzBbiX3r
ところで新スレどうするよ?
IWCを論じるまじめなスレも必要だろうし…

こんなの続編立ててくれる奇特な記者、まさとくらいしかいないだろうし(w
852るね♪ ◆sDcEyFq. :02/05/21 02:57 ID:1wIquZ61
>>843
脱退したら、おそらくアメリカが経済制裁をしてくるだろうね。
キミは耐えられるか?
もちろん、捕鯨賛成のためなら耐えられるな?






‥ただ、親方日の丸が及び腰なんだなこれが。
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:57 ID:IuUHW5+f
>>822
「可愛いから殺すな」も「食文化だから捕らせてくれ」も
同じレベルの議論になってしまうように思うんだよね。
だから極めて科学的に数の問題で捕鯨可能か否かを決めて、
数の上では捕鯨可能なのに難くせつけるということは、
「捕鯨反対は科学面の問題ではなく、単なるイデオロギーの問題なのだ」
ということを、白日の元に晒し上げてやればいいのにな…。

捕鯨国アイスランドの加盟を認めないとか、人の意見を聞く耳を持たない態度を
取っておいて、よくも「情報公開の流れに逆行」なんて言えたもんだとは思うが。
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:58 ID:eVJmNoxf
なにげにNOも伸びてる。アメリカにも2ちゃんあるのか?w
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:58 ID:tYKAnLTL
ひょっとして俺等CNNに釣られてる?
856電波5号:02/05/21 02:58 ID:rATJxpb7
古い捕鯨スレッドで、余ってるところをageちゃえば?
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:59 ID:PRImjVir
>>851

祭りスレと議論スレ分けるべ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:59 ID:n2o0J9GU
串寄生はどう? >入れてる人
DUKEセットして寝たいんだけど・・・
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:59 ID:ZuwLxFkx
数の問題じゃないかもしれんが
鯨1トウ殺したら牛何トウ位殺さなくていいのかな
でもミンク鯨って小さいよね
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:59 ID:T7PLLXSo
>>854
地球市民が必死になって投票してんじゃねーの?
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 02:59 ID:S9WU30Yf
CNNが捕鯨再開についてアンケート取ってるよ。
@ツール→インターネットオプション→プライバシー→詳細設定→自動上書き処理ON
→ファーストパーティ,サードパーティとものクッキーをブロック。

Ahttp://asia.cnn.com/
Should commercial whaling be re-introduced?
(商業捕鯨を再導入するべきか?)
賛成派なら、「Yes」に投票しよう。
※投票場所は右下にあります。

B投票後ポップアップウインドゥは閉じる,また投票,これを繰り返す。


水産庁捕鯨班のサイト。
http://www.jfa.maff.go.jp/whale/indexjp.htm
掲示板もメルアドもあるよ。
捕鯨、そして小松参事を応援しようぜ。
※文字化けしたらISO-2022-JPを指定
862名無しさん?:02/05/21 02:59 ID:aQ/IMdy3
なんで絶滅させちゃあかんの?
それも人間のエゴのような気がしてならない。
だって最初の一匹殺すのも最後の一匹殺すのも同じでしょ?
863電波5号:02/05/21 03:00 ID:rATJxpb7
2ちゃんねらーにもNOに投票してる人もいるんでしょう。
864名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:00 ID:soCJwAWn
>>862
ぞんぞんちがうとおもう
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:00 ID:p0cYi30u
そーいやうちの爺ちゃん捕鯨船の船医だったんだよなー
母親なんかは、小さい頃から一番いい鯨を食ってたそうな。
ご近所にもお裾分けしまくってたらしい。
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:00 ID:q9a5MilR
>>862
違いがわからんのか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:00 ID:Rsv1oXtU
>854
というより2ch見てる日本国内の反捕鯨キティも投票してると思われ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:01 ID:Y4NC5B7Q
>>862
同意。人類があらわれる前から植物はお互いに潰し合ってるぜ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:01 ID:P47mKS9E
>>861
Win2000ではどうやるの?
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:01 ID:zFc/UoOu
さっきからyesに投票しようとしても画面が固まって投票出来ないんだが。
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:01 ID:o1yPsftO
>>855
釣られて上等。
要はブッちぎってやれば良いだけ。
釣ったのが鯨だとわからせてやれ。
872 :02/05/21 03:01 ID:vTIz4uj6
アイスランドも短気起こして脱退なぞしなけりゃ・・・・
結局は、反捕鯨国の利するところになっちまっている
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:02 ID:p0cYi30u
>>872
でもこんなんじゃ脱退したくもなるだろー
議論する以前の問題じゃん。
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:02 ID:drVdJBgA
GPの弱点は金まわりだろうな。あと日本に限って言えば社民党との関係。

1 恐喝まがい、紙資源浪費のDM攻勢による寄付金強要。
→上場企業の総務に証拠の提出等、協力を求める。
2 不透明な会計
→内部告発でも待つか…。
3 傘下の暴力実行団体への資金提供。
→同様に内部告発でも待つか…。

国内では1が一番簡単そうだな。
875名無しさん?:02/05/21 03:02 ID:aQ/IMdy3
>>864
じゃあ最後に残った一匹は他のよりえらいんかい?
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:02 ID:EOMU9RU9
漏れは小松さんカコイイと思ってYesにいれますた。
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:02 ID:UUj8giUC
39%になったZO!
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:03 ID:r4/HA2YS
>>875
神です。
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:03 ID:PAd04wny
>>862
難しい質問だ。

人間も生態系の一部であることを忘れず,食物連鎖の頂点の責任を果たすべきだね。
食物連鎖の頂点は,下の生き物を根こそぎにしてしまってはいけないんだよ。
まわり回って人間に被害が来る可能性があるから。
生物の多様性を失うということはバランスも失うということだ。よくないよ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:03 ID:P47mKS9E

Created: Mon May 20 03:59:33 EDT 2002
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 39% 1480 votes
No 61% 2359 votes
Total: 3839 votes
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:03 ID:G0y9AXj3
6時までに1万
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:03 ID:G0y9AXj3
無理か・・
883名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:04 ID:pM3UUyO9
>>875
偉くはないが重要なんじゃないか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:04 ID:o1yPsftO
しかしあの、日本の発言をまるっきり無視する態度には
ホンマにアタマきたな。
885Delilah:02/05/21 03:04 ID:wG2oTQL7
ところでNステ見たか?
なんかスゲーの。
捕鯨国アイスランドの再加盟・投票権を与えるかって話で
拒否できる根拠も権限ないのに、反捕鯨国がゴリ押しで否決したんだって、去年
そいで、今年はダイジョブだろうって思ってたら
急に「去年の決議の正当性」っていう議題にすり替えられて、
「去年の否決決議が正当だから」っていっしょくたに
アイスランド再加盟も潰そうとするんだって
そんなのへんだろ?「無記名投票は情報公開に逆行」って否決するのに
「去年ダメだから今年もダメ」なんて手続き上のタイマンだよな
そいで、「議題のすり替え」って日本代表が発言しようとしたら
他の国が大声で妨害するの「採決ハ始マッテル!」って
かぶせて来るの、日本の発言に「議「採決ハ始マッテル!」って

会議のあとで言ったよ、日本代表が
見てもらえれば分かると思うが、反捕鯨国側は「必死」なんですよ
こんな手続きレベルのことで無理矢理ゴリ押しして「必死」なんですよ って

実際、オレもそう思った
スジが通ってる方にに味方しようと思ってたから、正直ひいたよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:04 ID:dEleikRl
>>843
うむ。
捕鯨推進国のみで、「真IWC」を設立すればよろしい。
何かプロレス団体みたくなってきたな。。。
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:04 ID:tYKAnLTL
>>862
マジレスすると、人間に残された最後の良心ってやつだと思う。
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:05 ID:Y4NC5B7Q
捕鯨国だけで鯨管理団体つくろうぜ!
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:05 ID:tYKAnLTL
>>884
実際は、無視どころか発言を妨害してたね。
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:05 ID:CbdnkZGk
>>879
食物連鎖の頂点にある生き物が下の生き物を根こそぎにしてしまって
絶滅させた種属なんぞ腐るほどあるじゃねーかよ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:06 ID:r4/HA2YS
この間テレビに出てたねーちゃんは頭に来たな。
「恥を知れ、日本!」
「東京に帰れ!」
と、小松っちゃんに向かってヒステリックに怒鳴ってたよ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:06 ID:PAd04wny
>>890
例えば人間とか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:06 ID:IuUHW5+f
>>862
同意。人間のエゴだと思うよ。
今までだって、人間のせいじゃなくて絶滅してきてる種もあるんだから。
キツイかも知れないが、一番環境をよくするにはお前さん達を含む人間が消えるのが
一番手っ取り早い結論だって、トチ狂ったような環境団体に言ってやりたくなる時があるよ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:06 ID:S9WU30Yf
そもそも人間がどうこう出来ると思い込んでることこそエゴのような。
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:07 ID:oh0C1NyM
米からの食料を中心とした制裁
     ↓
国内生産品の需要が高まる → アメリカの生産者が反対
     ↓
自給率と失業率の改善
インフレ傾向進む

ウマー!!だな。
食料品の制裁に限定だが。
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:07 ID:p0cYi30u
>>891
それスゲーむかついた。
オメーが恥知れよゴルァ( ゚Д゚)っておもわず呟いたよ(藁
897名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:07 ID:S9WU30Yf
聖書に鯨を食う描写があればまた違っただろうよ
898るね♪ ◆sDcEyFq. :02/05/21 03:07 ID:1wIquZ61
>>890
>食物連鎖の頂点にある生き物が下の生き物を根こそぎにしてしまって
>絶滅させた種属なんぞ腐るほどあるじゃねーかよ

だが、結果、そのことによってその種族は絶滅の道を歩むことになるのだよ。
お分かり?
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:08 ID:PRImjVir
自分のえさを根こそぎ食い尽くして、飢えて海岸に打ち上げられちゃったりする
おちゃめなクジラさんが一番エゴイストだと思うぞ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:08 ID:dEleikRl
>>891
小松ノ神とお呼び。。。
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:08 ID:p0cYi30u
>>893
>一番環境をよくするにはお前さん達を含む人間が消えるのが一番手っ取り早い結論

ここ禿同
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:08 ID:S9WU30Yf
声高な正義はやってるほうは陶酔できるからねぇ。

気持ちイイはずだよ、きっとね。
俺は反対派だけどさ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:08 ID:Rf61iKtZ
鈴木ムネオをフカーツさして、IWCに送り込め。
904899:02/05/21 03:09 ID:PRImjVir
あ、ごめん。
クジラ増やしたのは人間だったね(w
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:09 ID:S9WU30Yf
>>903
恫喝外交ですか!(w
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:09 ID:6gwHIjMt
そもそも適当に繁栄したら適当に絶滅する
遺伝子があったりして(w
ヒトDNAにな
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:10 ID:pM3UUyO9
>>893
人間が他の星で生まれて
いきなり地球の生態系に現れた生き物なら
その通りなんだけどね。
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:10 ID:oh0C1NyM
節度ある水産物の捕獲は来るべき食糧不足時代の
数少ないコマなんだけどな。
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:10 ID:IuUHW5+f
>>897
「聖書の幻の一編」とか言って鯨物語を実しやかに出してみたら、
ころっと態度変わったりして。
今からでもいいから、その鯨物語をバチカンあたりの書庫にそっと置いてくるべし(W
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:11 ID:drVdJBgA
>>893 はぁ?
動物は皆自己中心なんですがね。大自然の法則なんてないよ。
生物の栄枯盛衰は当然あるわけで、それを良し悪し言うのは人間だけです。
まぁ、興味があれば人工生命の本とかインド古典宗教の本など読むと宜しい。

で、それを認識した上で現状を維持したいとなれば、調査が必要だと言う
言い方が適切なのでしょう。
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:12 ID:pM3UUyO9
>>906
人に限定せず遺伝子にはそういうものが
組み込まれていると言う説があったよーな気がする。
進化の到達点は滅びだとかどーとか。
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:12 ID:r4/HA2YS
小松参事官は神!!!
あんな官僚いまどきいないぞ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:12 ID:k/7cduIL
帝国主義の亜米利加が指揮ってんだもんなぁ。
結果は目に見えてるよ。
914るね♪ ◆sDcEyFq. :02/05/21 03:12 ID:1wIquZ61
いや、環境を良くする悪くするの問題じゃないんだな。
人間も自然の一部だから、公害だらけで生物の住めない環境も
自然と言えば自然なわけで、地球そのものは痛くも痒くもない。
おそらく、その中で進化した生物が生き残るだろう。

ただ、人間は、今の自然状態で生まれた種族なので、そのような
環境では長期的に生き延びることは出来ない。だからこそ、今の
地球環境を守る必要がある。

地球のために、ましてやかわいい鯨のために守るのでない。
自分達、人類のために地球環境を守るのだ。
915 ◆DQNYOO2U :02/05/21 03:12 ID:gzBbiX3r
海外生活板のこのスレに貼ってきた。

アイスランドについて話しませんか?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/982827060/74
916名無しさん?:02/05/21 03:13 ID:aQ/IMdy3
>>910
他者を思いやることができるのも人間だけだったり。
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:14 ID:dEleikRl
>>898
だからそれは
「絶滅の道を歩みたくない」
というエゴに他ならない。
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:14 ID:zFc/UoOu
以前から水産庁は国益を考える数少ない省庁の内の一つ。
サンマ漁で韓国と揉めていたときもまともな態度を取っていた。
売国外務省とは雲泥の差だったよ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:14 ID:p0cYi30u
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 39% 1573 votes
No 61% 2413 votes
Total: 3986 votes
920 :02/05/21 03:14 ID:B1VKb2qQ
このアンケートいつまでやってるの?
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:15 ID:T7PLLXSo
早く次スレきぼんぬ
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:15 ID:p0cYi30u
水産庁マンセー
923るね♪ ◆sDcEyFq. :02/05/21 03:16 ID:1wIquZ61
>>914の続き

したがって、鯨を守ろう、地球を守ろうと言うのはナンセンス。
人類の未来を守ろう!というのが正しいといえる。
ちょっと悪い言い方かも知れないが、現在の地球環境が保持できる
程度には、公害を出してもいいし、鯨を取ったっていいんだ。

バカな環境保護団体はこの辺が全然分かってない。
924電波5号:02/05/21 03:16 ID:rATJxpb7
>898 名前:るね♪ ◆sDcEyFq. :02/05/21 03:07 ID:1wIquZ61
>>890
>>食物連鎖の頂点にある生き物が下の生き物を根こそぎにしてしまって
>>絶滅させた種属なんぞ腐るほどあるじゃねーかよ

>だが、結果、そのことによってその種族は絶滅の道を歩むことになるのだよ。
>お分かり?
そうとは、限らないよ。
自らの存続に必要な種を滅ぼしては、自らも滅ぶ結果になるけど、
自らの存続に不必要な種は、滅ぼした方が反映に繋がる。
ただ、難しいのは、生態系は複雑に影響しあっているから、
自らの存続に不必要かと思っても、
それを必要とする種、またそれを必要とする種と
巡り巡って自らに降りかかる事はある。
明らかに、自らを死に陥れる危険種は、殺す。生活圏に入り込み増殖力の強いウィルスや菌の類は絶滅させる。
危険じゃない種、乱獲で絶滅させては、自らに被害が降りかかる可能性があるから、
絶滅しないように捕獲する。

どのみち、捕獲してはならない理由にはならないね。
絶滅させようと言ってうんじゃないのだから。
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:16 ID:pM3UUyO9
んじゃ新スレは>>950踏んだ奴と言う事でどう?。
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:16 ID:UUj8giUC
いった!40%
927名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:17 ID:S9WU30Yf
結局、人間中心主義(ヒューマニズム)ですか。

環境保護の思想って、
「状況の変化」に対応できるだけの柔軟性がないから
まだ同意できないな。
現状維持論とか「昔はよかった」論と
変わらないもの
928 :02/05/21 03:17 ID:DCt3dmdh
連続投票のスクリプトはどこにあるの?
929 ◆DQNYOO2U :02/05/21 03:17 ID:gzBbiX3r
次スレが立たない場合、こちらへ。

CNNが捕鯨再開についてアンケート取ってるよ。
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1021912574/l50

関連スレ
【国際】CNNが捕鯨再開アンケート実施【祭】 <<ニュー速>>
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1021912436/l50
【国際】CNNが捕鯨再開アンケート実施【祭】 <<極東板>>
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1021912781/l50
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:17 ID:drVdJBgA
誰かが水産庁は日本のタフネゴシエーターだと言ってたな。
931 ◆DQNYOO2U :02/05/21 03:18 ID:gzBbiX3r
>>925
おい!ここは+だ!記者なしではどうしようもないんだ!!
932名無しさん?:02/05/21 03:18 ID:aQ/IMdy3
>>923
公害はヤダ。空気が臭くなる。
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:18 ID:tYKAnLTL
>>925
ここって自分じゃ立てられないんじゃなかったっけ?
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:18 ID:IuUHW5+f
>>910
>生物の栄枯盛衰は当然あるわけで、それを良し悪し言うのは人間だけです。

>>893では気持ちとしてはそれが言いたかったのです。
他の動物はまずそんな事考えませんからね。

だから人間の決断で、絶滅か否かを決めるというのは、人間が滅びないようにするために
という目的において、食物連鎖を維持したい人間ならではの知恵ともいえ、
同時に他種族の生き死にを自分達で決められるというエゴのようにも感じる訳です。
一部環境団体さんは、知恵といいながら、単なるエゴでもあることを自覚して
やっているのかという点が怖いと思うんです。
935名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:19 ID:p0cYi30u
>>925
記者キャップないとスレ立てできないYO
936るね♪ ◆sDcEyFq. :02/05/21 03:19 ID:1wIquZ61
>明らかに、自らを死に陥れる危険種は、殺す。
>生活圏に入り込み増殖力の強いウィルスや菌の類は絶滅させる。

でもそれにより食物連鎖の頂点にある生き物が増えすぎて、
結果的に食物連鎖が不安定になってしまう罠。
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:19 ID:Wjd926WR
>>929
極東板にたってるのか(w
なんでも有りだな。
938名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:19 ID:S9WU30Yf
NO派がんばるなぁ
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:20 ID:eVJmNoxf
米は今何時?
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:20 ID:drVdJBgA
だって環境エゴ団体なんだもん。
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:21 ID:KQzoJ1Db
アングロサクソンのいいようにはさせない
942るね♪ ◆sDcEyFq. :02/05/21 03:21 ID:1wIquZ61
>>932
だから、「今の地球環境が変わらない程度の」公害だよ。
公害が何でも許されるわけじゃない。
でも人類が生活する以上、公害は必ず出る。
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:21 ID:ynhVPQsp
944名無しさん?:02/05/21 03:22 ID:aQ/IMdy3
>>942
環境が変わってしまうのが公害って言うんでないかい?
945 ◆DQNYOO2U :02/05/21 03:23 ID:gzBbiX3r
>>939
11時〜14時くらい ちょうどおひるどきだよ!
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:23 ID:8Stt0bvi
相変わらず古いダーウィニストがいるようだが。。。
日本人だったら今西をお気に入りにしる W
それは別としても、制限付き捕鯨は賛成。
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:23 ID:3Cd3KvIu
人間が他の生き物を利用しようとか、守ろうと行動した場合
ろくなことにはならない
948電波5号:02/05/21 03:23 ID:rATJxpb7
>917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/21 03:14 ID:dEleikRl
>>898
>だからそれは
>「絶滅の道を歩みたくない」
>というエゴに他ならない。

どんな種も、破滅しないように最大限生きようとするんだ。
それをエゴと非難するのは、生命を根本から否定することになる。
人間は、人間が絶滅しないように必至に生きるのみだ。
他の種が絶滅しようと、悲しんでいる場合じゃない。
ただ、知能の高い人間は、食料を確保するために
食料となる種を絶滅させないようにする知恵がはたらく。
食料となる種を取りすぎないようにするだけでなく、
食料となる種の餌となる種も滅ぼさないようにしなければならない。
その餌が成長するに当たって必要な物も滅ぼしてはいけない。
つまり、絶滅させないようにするのは、人間が絶滅しないためだ。
エゴだと否定してしまっては、
他の種が繁栄するために、人間は滅びなければならない。
などといった、オウムのような幼稚な正義感におぼれて自滅する。

生きろ。
949 :02/05/21 03:23 ID:2DU6S76i
http://asia.cnn.com/
CNN.com Asia
Should commercial whaling be re-introduced?
(商業捕鯨を再導入するべきか?)

CNNが捕鯨再開についてアンケート取ってるよ。
賛成派なら、「Yes」に投票しよう。
日本の誇りを守りたいかた、祭りを楽しみたいかた、
外人に大和魂を見せつけたいかたなど、ジャンルを問いません。
ぜひ、投票お願いします。

※投票場所は右下にあります。
950るね♪ ◆sDcEyFq. :02/05/21 03:24 ID:1wIquZ61
>>944
>環境が変わってしまうのが公害って言うんでないかい?

そうですか?じゃあ、どう言えばいいかなぁ。
人類が生きていくために出す塵。とでも言えば良いですか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:24 ID:dEleikRl
ちゅいに
40%対60%
に!!!
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:24 ID:S9WU30Yf
人間中心主義って、聖典の民固有の思想でさぁ、
これは民主主義も生んだけど
東洋的自然観からすると違和感あるんだよなぁ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:24 ID:3Cd3KvIu
アメリカさえ捕鯨しなければ鯨は安泰です
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:25 ID:vdrimjQk
反捕鯨国の一般市民はどう思ってるんだろうか?
やっぱり同じく自国に洗脳されて馬鹿かな?
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:25 ID:S9WU30Yf
>>952
民主主義じゃねーわ。
逝ってくる
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:26 ID:CbdnkZGk

まずは、米国、豪州産の牛肉不買運動をした方がはるかに交渉のカードになる。
逆にそれすら起きないのに食文化というのもちと説得力が無い。











957名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:26 ID:drVdJBgA
俺は人工生命派。

人工生命のお話の中でも、マメゾウムシの話が好きだな。
同じマメゾウムシなのに、共存するやつと自己厨な奴がいるのが面白いな。

この話を聞いて、自然の法則なぞ無い、と確信したよ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:26 ID:Wjd926WR
投票反映されてない気がするがどうなんだろう。
俺が20票いれても結果が13票しか伸びなかった。
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:26 ID:pM3UUyO9
>>948
>>どんな種も、破滅しないように最大限生きようとするんだ。
>>それをエゴと非難するのは、生命を根本から否定することになる。

それが彼の生態哲学なのでは?
960るね♪ ◆sDcEyFq. :02/05/21 03:26 ID:1wIquZ61
>>950取ったけど、新スレ依頼しなくちゃいけませんか?
961 ◆DQNYOO2U :02/05/21 03:27 ID:gzBbiX3r
>>954
多分我々が韓国の犬食に抱く感情と似たようなものでは?
962るね♪ ◆sDcEyFq. :02/05/21 03:27 ID:1wIquZ61
>>959
>どんな種も、破滅しないように最大限生きようとするんだ。

いや、これは正しいと思うよ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:27 ID:tYKAnLTL
ひょっとして俺等、CNNに釣られてる?
964電波5号:02/05/21 03:28 ID:rATJxpb7
>950 :るね♪ ◆sDcEyFq. :02/05/21 03:24 ID:1wIquZ61
>>944
>>環境が変わってしまうのが公害って言うんでないかい?

>そうですか?じゃあ、どう言えばいいかなぁ。
>人類が生きていくために出す塵。とでも言えば良いですか?

環境も生態系も常に変化し続けているよ。
人間の反映によって環境が変わってしまうのは必然。
乱獲による自滅に気をつける必要はあるけど
無理矢理種を存続させる必要はない。
滅んだ種の分、他の種が強くなる。

自然淘汰は、変化する環境に適応するのに必要なプロセスだから。
965名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:28 ID:tYKAnLTL
>>960
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:28 ID:drVdJBgA
ウイルスの増殖の結末は滅亡だよ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:28 ID:PRImjVir
誰か新スレを

国際捕鯨委員会(IWC)の年次総会は開幕初日の20日、
捕鯨推進国・アイスランドの再加盟問題と、IWCの投票方式の変更などを議論、採決した。
この結果、現在、オブザーバーになっているアイスランドの正式加盟が見送られた。
投票方式を無記名に変更するという日本の提案も、賛成19・反対25(棄権1)で否決された。

IWCの投票方式は、各国が順番に態度を表明する方法が採用されているが、
日本は、途上国の中には欧米などの反捕鯨国に配慮する傾向もあると判断、
無記名投票が導入されれば、捕鯨推進派と反対派のバランスも変わると期待していた。
だが、この日本提案に対し、反捕鯨国は「情報公開の流れに逆行する」などと強く反対した。

一方、再加盟問題では、IWCが採択した商業捕鯨の一時停止措置に反対し、
いったんはIWCを脱退したアイスランドが、昨年に続き、再加盟を申請していた。
これについて、議長は、アイスランドを昨年同様、オブザーバーとする裁定を下した。
ノルウェーが異議申し立てをしたが、認められなかった。
採決後、森本稔・日本政府代表は「当初の予想よりは、(日本にとって)厳しい結果となった」と述べた。

2日目の21日には、日本は沿岸でのミンククジラの捕獲枠を50頭とする提案を行う予定だ。
http://www.yomiuri.co.jp/top/20020520it12.htm

水産庁捕鯨班のサイト。
http://www.jfa.maff.go.jp/whale/indexjp.htm
掲示板もメルアドもあるよ。
捕鯨、そして小松参事を応援しようぜ。
※文字化けしたらISO-2022-JPを指定

http://asia.cnn.com/
CNN.com Asia
Should commercial whaling be re-introduced?
CNNが捕鯨再開についてアンケート取ってるよ。
賛成派なら、「Yes」に投票しよう。

前スレ
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1021902177/l50
968名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:29 ID:dEleikRl
>>948
漏れの文章が誤読できるようになってしまい、スマソだが
漏れは、エゴをエゴとして理解できていない環境保護団体
を非難したかったのだ。
ちょっと書き方が悪かった。反省しる。
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:29 ID:pM3UUyO9
>>961
うーむ。
俺はそういう国や文化もあるんだろーな
位にしか思わないからいまいちピンとこない。
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:30 ID:IuUHW5+f
不勉強ですまないが、鯨はやっぱり技術的に養殖はできないの…?
可能でも、かなり広大な場所が必要か?
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:31 ID:Cty3Tiiz
外国産牛肉を完全に拒否しませんか?
「牛が可愛くて食べるのが可愛そうだから」とでも言って。
972名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:31 ID:tYKAnLTL
>>970
鯨に限らず(以下
973名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:31 ID:p0cYi30u
韓国の犬食いは何ともおもわんが、「苦痛を与えてから殺す」ってのはチョト嫌悪感があった。

とりあえず、「日本人も食ってるニダ」と言うのだけはヤメて。
そのおかげでイギリスから盲導犬が来ないって聞いたぞ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:31 ID:q9a5MilR
>>967
反対なら「NO」に投票も付け加えたほうがいいだろ。
直リンしてるんだから配慮したほうが良くない?
975名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:31 ID:pM3UUyO9
>>971
和牛はどーするの? って突っ込みがあったね。
976電波5号:02/05/21 03:31 ID:rATJxpb7
いかなる種も、滅びないように、
可能な限り現状を維持しようとしても
どのみち、環境も生態系も変化していくんだ。
生態系の維持の為に全力を使う必要はない。
同情可能な親近種を守れと言うのはいいが、文化を矯正してまですることじゃない。

文化に従って生きるのも、人間に必要なんだから。
977名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:32 ID:drVdJBgA
広さ以上に餌がないな。
978 ◆DQNYOO2U :02/05/21 03:32 ID:gzBbiX3r
次スレが立たない場合、こちらへ。

CNNが捕鯨再開についてアンケート取ってるよ。
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1021912574/l50

関連スレ
【国際】CNNが捕鯨再開アンケート実施【祭】 <<ニュー速>>
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1021912436/l50
【国際】CNNが捕鯨再開アンケート実施【祭】 <<極東板>>
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1021912781/l50
鯨がおいしいお店は? <<グルメ外食>>
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/gurume/999519535/l50
979名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:32 ID:oh0C1NyM
>>971
「一応」外国産の牛肉のほうが安全という罠。
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:32 ID:IuUHW5+f
>>961
しかし、犬のように鯨を身近な「お友達」として感じるほどの
長い文化があるようには思えないのだが。
犬と違って、毎日触れあってる人間がどれくらいいるんだか。
981名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:32 ID:3Cd3KvIu
>>970
採算合わないんじゃないのか?あいつらものすごく食べるし
982名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:33 ID:uTOcVDNe
>>973
マジ!?
983名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:34 ID:pM3UUyO9
>>981
ある程度育てた後は群れに混ぜちゃえば?
984nanasi:02/05/21 03:34 ID:4naihgRQ
>>955
よく分からんが、民主主義なんてただの取り決めに過ぎないし、>>952でも良いと思うが。

20日のN捨てで牛はシステマチックに屠殺されるから痛みを感じないが、鯨は大砲みたいなので撃たれる
シーンが流れるから、鯨に感情移入してしまうが、「肉」を食うということは余り表に出ないが牛が屠殺されるときも
結構エグいんじゃないか、そういうのを近代人は忘れてると久米が言ってて、たまにはイイこというじゃないと思った。

985名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:34 ID:Cty3Tiiz
>>975
つうか、すでに牛肉は喰ってません
(牛乳は飲んでるけども)
986名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:34 ID:PRImjVir
>>982
苦痛与えたほうが美味いとかじゃなかったっけ?
987名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:35 ID:tYKAnLTL
>>983
哺乳類だけに、お母さんの存在が・・・。
988名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:35 ID:drVdJBgA
滅びないかどうか俯瞰で自らを眺めている動物は人間以外に居ないよ。

989名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:35 ID:IuUHW5+f
>>981
あ、確かにそうだよね。

鳥羽水族館で見たラッコでも、一日20Kgほどホタテやイセエビやアワビを食べると書いてたな…
高いものばっかりじゃん。グルメすぎるんじゃ、ボケ!(W
990 ◆DQNYOO2U :02/05/21 03:35 ID:gzBbiX3r
1000キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!
991るね♪ ◆sDcEyFq. :02/05/21 03:36 ID:1wIquZ61
1000
992名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:36 ID:p0cYi30u
>>982
どっちについて驚いてるのかワカランが、
とりあえずイギリスはそう言ってると前にここの板で見たぞ。
(まぁイギリスのことだから本音は違うかもしれないけど)
他にも、知り合いの外国人に「日本人って犬食べるの?」って聞かれたって人がチラホラと・・・
993名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:36 ID:4VZinFg9
10900
994久しぶりに途中経過:02/05/21 03:36 ID:tYKAnLTL

Created: Mon May 20 03:59:33 EDT 2002
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes 41% 1707 votes
No 59% 2491 votes
Total: 4198 votes

995クジラ食うぞ:02/05/21 03:36 ID:fZMIITHm
クジラ食うぞ
996名無しさん?:02/05/21 03:36 ID:aQ/IMdy3
なんか難しい倫理の問題だね。
997名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:36 ID:pM3UUyO9
>>989
いい物食ってるなー。
今晩の夕食はカップめんだったよ、俺。
998名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:36 ID:UUj8giUC
Created: Mon May 20 03:59:33 EDT 2002 �
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes � 41% 1695 votes
No � 59% 2485 votes
Total:� 4180 votes
999名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 03:36 ID:4VZinFg9
1000
10001000:02/05/21 03:36 ID:Cty3Tiiz
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。