【社会】大麻所持「少年マガジン」副編集長ら講談社社員3人逮捕 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆G.vvyBOU @記者坊φ ★
愛知県警銃器薬物対策課は20日までに、講談社(東京都文京区)
社員で「少年マガジン」副編集長の大坪聡(42)と妻はるか(30)=
東京都目黒区中央町▽同社員で同誌編集部員の久保雅彦(36)=
練馬区朝日ケ丘=の3容疑者を大麻取締法違反容疑で逮捕した。
(毎日新聞 2002/05/20より一部引用。全文は下記ソース参照)
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020520k0000e040065000c.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:11 ID:PITV4DLt
       -‐-  
   __ 〃       ヽ
   ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉
   l(0_)! (┃┃〈リ  はわわ〜マルチが2ゲットですぅ〜〜
    Vレリ、" lフ/    
      (  ̄ ̄ ̄《目
      |  ===《目
      |__|    ‖
      ∠|_|_|_|_ゝ  ‖       ∧__∧
       |__|_|     ‖       ┝・∀・┥トララーも2ゲット
       | | |     ‖       (     ) 
       |__|__|     ‖       |〓 | 〓|   
       | \\   皿皿      (__) __). 
3:02/05/20 13:11 ID:nSDYwZgJ
2
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:12 ID:klc+uR+1
まあマガジンだからな
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:12 ID:51QAbWLT
少年に夢を与えるには夢を見なければならんと。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:12 ID:bx43DUNp
タイーホタイーホ
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:12 ID:PITV4DLt
さすがドキュン予備軍製造雑誌の編集者
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:12 ID:NaiQqqVA
副編集長って偉いのか?
どれくらい?
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:12 ID:t/RdxFx/
ぶっはっは
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:13 ID:21g2QHzM
大麻くらいで騒ぎすぎ。覚醒剤じゃあるまいし
11U-名無しさん:02/05/20 13:13 ID:Q9nzWyvt
なぜ愛知県警が?
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:13 ID:qylP41xo
ん、愛知県警?売人経由で引っ張ったか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:13 ID:hUyLzjTm
マガジン337ビョーシ以外つまらん。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:13 ID:B6OarfLP
20年近く愛読しているのに・・・。
なんてこった。
今だ続いている作家に先輩までいるのに。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:14 ID:tPuztFNo
ひとまわり年下の嫁か…
ロリコンめ!>聡
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:14 ID:lBBzrc/b
(゚Д・)大麻吸引するととこうなるぞ
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:14 ID:PITV4DLt
>13
へ!?
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:14 ID:AOGBYKh2
正直、クロ高だけにしてくれ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:14 ID:Y30jTheR
DQN漫画満載マガジンだからなあ・・・。

これが集英社の方だったら「海賊王に俺はなる!」とか言いながら
海漂って船襲ったり(w
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:14 ID:Bh2BGMOa
大麻と覚せい剤の違いがわからない!誰か経験者教えて。
21U-名無しさん:02/05/20 13:14 ID:Q9nzWyvt
>>12
ケコーンしませんか?(藁
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:14 ID:yU4amAgt
タイマー(゚Д゚)
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:14 ID:bqmQvNNy
奇跡の詩人を見て、気付いた視聴者のリーク
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:15 ID:hM+wpz7u
はじめの大麻
ポチのへなちょこ大大麻Z
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:15 ID:ZpoepH0B
木田の連載中に突っ込んでほしかったナア。
26:02/05/20 13:15 ID:zptqVUVS
珍走団礼賛漫画誌じゃな
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:15 ID:MD1rbWx8
お詫びでも今度のマガジンに載せるかな?
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:15 ID:AOGBYKh2
クニミツの祭り
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:16 ID:Au4zHPSV
逮捕された連中が印南のような顔してたら笑える。
30105:02/05/20 13:16 ID:kCHJ4SW4
マンガと現実の区別がなくなったか?

精神科病院に入院汁
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:16 ID:l8ytTg0v
記念カキコ
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:16 ID:zbGe2av7
キバヤシの出番だな
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:16 ID:i0x0Ac3W
週刊雑誌の編集部とかって、年末やお盆進行のときは平気で危ないクスリとか使ってるイメージがあった。
それがまさか本当だったとは・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:16 ID:PITV4DLt
誰とは言わんが、原作者にも「お前絶対クスリやりながら
原作書いてんだろ」って言いたくなる、支離滅裂な
ストーリー書いてるのもいたけどね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:16 ID:t/RdxFx/
>>25
木田が連載やめると何かが起こるな(w
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:16 ID:MD1rbWx8
>>26
そういやこの間珍走マンガの新連載始まったんだっけ?
37ヒマ人:02/05/20 13:17 ID:9638Urvf
大麻は植物 覚醒剤は薬物
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:17 ID:yU4amAgt
タイマノジョー(゚Д゚)
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:17 ID:+fW7EWIB
代表人に書いて欲しかった
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:17 ID:UrU3RcC7
>>34
モテモテ王国?
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:17 ID:xzK+R2i2
この編集者達のサクセスストーリー漫画描いたら面白いんじゃないの。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:17 ID:ZpoepH0B
講談社・・奇跡の詩人、、大麻社員、、。
4312:02/05/20 13:17 ID:qylP41xo
>>21
披露宴は大麻パーティーでおながいします。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:17 ID:i0x0Ac3W
キバヤシさん曰く
「謎はすべて解けた、これは集英社の陰謀だ!」
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:17 ID:MD1rbWx8
>>32
陰謀論はこういうときにしか役に立たないし(w。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:18 ID:21g2QHzM
大麻 中毒性なし。タバコよりは害は無い。
覚醒剤 中毒性あり。明らかにヤバめ
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:18 ID:arMQUf1A
ヤンキー育成雑誌だし
氷山の一角
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:18 ID:bqmQvNNy
奇跡の詩人るな出版チームと、デスクが隣だったりして。
49記念マキコ@ヒマ男:02/05/20 13:18 ID:xGrfHN+d
木多マンガ終わってたの?
マガジンどうなる?
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:18 ID:EOj6IlJY
>>33
大麻が危ないクスリか? おめでてーな。
葉っぱ吸って編集はできねえよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:19 ID:Y30jTheR
芋蔓式に作家捕まったら面白いな。
担当作家の尿検とかしないかね
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:19 ID:21g2QHzM
ちなみに大麻はオランダでは合法。
大人ならダレでも町のカフェで買える
53トョータ ◆4vTyota. :02/05/20 13:19 ID:m2RtsRCE
内容を体現してどーする
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:19 ID:fX6sismS
>>33
ラリってしまうと、編集どころではなくなると思われ。
55105:02/05/20 13:19 ID:kCHJ4SW4
        ΛΛ
        (メ゚Д゚)        きいろーとー くーろは
       _〃`ヽ 〈_       ゆーうきの しるし
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ   24じかん たたかーえますか!!
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
  /    ノ^ 、_____¥____人  |  へんしゅうしゃ!! へんしゅうしゃ!!
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  ) まがじーん  へんしゅうしゃ!!
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
      〈J .〉、| 大 |, |ヽ-´
      /""  | 和 |: |
      レ   :| 魂 | リ
      /   ノ|__| |
      | ,,  ソ  ヽ  )
     .,ゝ   )  イ ヽ ノ
     y `レl   〈´  リ
     /   ノ   |   |
     l  /    l;;  |
     〉 〈      〉  |
    /  ::|    (_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm

56名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:20 ID:RaTzVnvB
そういえば、少年マガジンには
ヤンキー漫画などのキチガイ系が多いな。
57もしか:02/05/20 13:20 ID:Z88JFXu5
朝日新聞の整理記者、中日新聞の整理記者
が大麻所持でパクラレたろ(両方とも名古屋)
そのルートか?
どうでもいいがこいつら懲戒解雇だろどうせ
副編クラスなら年収2千万円パーだね(w
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:20 ID:C9Td+y8N
>>42

いい感じになってきますた
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:20 ID:Au4zHPSV
脳みそプルン!
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:20 ID:vW5Csw2F
>>33
くそ忙しい時に大麻やる馬鹿いないでしょ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:20 ID:NtjydE7m
作家接待するのに一服差し出すのも仕事のうちだな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:20 ID:alwFiNvI
>>34
誰?
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:21 ID:r7hzwhOj
おいおい3Pかよ大麻だけじゃないだろ・・えろ〜い
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:21 ID:PJ9ZWyVd
必ず大麻合法化論者が出てくるな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:21 ID:klc+uR+1
ドーピング
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:21 ID:c/mKWDqb
今回は「大麻が危ない?ど素人がぁ!」的発言は何回出るだろうか。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:21 ID:XICBX5b5
集英社=変人
小学館=オタク
講談社=ヤクザ

という法則があったが、正にそのとおりだったわけね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:21 ID:QpQkvoC6
>62
西山
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:22 ID:klc+uR+1
>>67
ヤクザまでレベルが達していないと思う。
70.:02/05/20 13:22 ID:MYg/Kp+j
大麻は就寝前のリラックスタイムによいだろう。パーティの雰囲気を
やわらげるのにもいい。いい薬です。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:22 ID:XICBX5b5
木田の連載はまだ続いてるの?

だったらネタにして欲しい。そしたら神になれる。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:22 ID:oN/kn0D6
学研=低脳

ってのもつけたそう
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:23 ID:Y30jTheR
>>66
20レスに1回くらいと見るが。

危ない危なくないっつーか問題はそこじゃねえ、と
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:23 ID:m6A+ill5
>>67
ただ単にジャンキーだけじゃないの?
75:02/05/20 13:23 ID:4o9KWeVM
大麻が危ない?ど素人がぁ!
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:23 ID:i0x0Ac3W
ジャンプやマガジンの編集部に家宅捜査が行われたら
10数人ほどは事情聴取されそうな予感。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:24 ID:MtqBhILP
>>67
秋田書店があるだろう。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:24 ID:ZpoepH0B
>>71
無理、先週で終わった。
ちなみにこの問題をやるなら講談社以外の連載じゃないと無理だろう。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:24 ID:AOGBYKh2
クロ高で、これをネタにしてくれたら、KC買ってやる。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:24 ID:8g6olwYS
それにしても、なんで愛知県警銃器薬物対策課なの? 愛知県の売人から
通販で買ってたのかな? 
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:24 ID:qylP41xo
>>67
フランス書院は?
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:24 ID:aPkvlPZw
小学館=ウヨ坊
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:25 ID:wENksxLB
漫画家にも結構まわってるんだろうな・・・。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:25 ID:C9Td+y8N
英知出版は?
85名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/20 13:25 ID:P6wqDttR
>>60
ストレス、ハサーンにタイマ、一服。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:25 ID:/63t28WY
( ゚д゚)ポカーン

( ゚д゚)・・・・・・

( ゚д゚)ハッ!

キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:25 ID:ZKtxYvQe
もうかってんの?
88 ◆FUCKeeNg :02/05/20 13:25 ID:YJwsHZkN
記念カキコ
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:25 ID:Y30jTheR
>>83
才能枯渇しかけのギャグ漫画とか怪しいよな・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:25 ID:MD1rbWx8
>>83
芋蔓式につかまったらそれこそ祭りだな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:25 ID:yU4amAgt
大麻が危ないど素人がぁ大麻が危ないど素人がぁ
大麻が危ないど素人がぁ大麻が危ないど素人がぁ
大麻が危ないど素人がぁ大麻が危ないど素人がぁ
大麻が危ないど素人がぁ大麻が危ないど素人がぁ
大麻が危ないど素人がぁ大麻が危ないど素人がぁ
大麻が危ないど素人がぁ大麻が危ないど素人がぁ
大麻が危ないど素人がぁ大麻が危ないど素人がぁ


トイッテミルテストД゚)
92105:02/05/20 13:26 ID:kCHJ4SW4
取材なために入手
という罠
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:26 ID:eAjEnyuh
暴走族を美化するようなクズ漫画で売上を伸ばした雑誌だからね。

ざまあみろ
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:26 ID:oN/kn0D6
でもほんと出版社って下克上はげしい世界だよね
10年でかなりトップがかわるでしょ
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:26 ID:m6A+ill5
>>80
たまたまネットで見つけた売人が愛知にいたからじゃないの?
と思ってみるテスト・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:26 ID:hW3hGIli
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:26 ID:lBBzrc/b
鳥山明が大◯やっていたという嫌な話を聞いた事がある。
逮捕されなかったのは地元に税金をいっぱい払ったから、というお話

嘘かホントかは知らん
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:26 ID:MtqBhILP
で、この一件を一番最初にネタにするのは誰だ?
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:27 ID:XJHbMazu
覚せい剤じゃないからそんなに目くじら立てんでも
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:27 ID:IlVH3I0n
いもづる式に
マンガ家タイホのヨカーン
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:27 ID:AOGBYKh2
>>97
それでドラゴンボールにはあんなに「!」が多かったのか・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:27 ID:bqmQvNNy
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020520i504.htm
県警は昨年9月、愛知県小牧市内で大麻草栽培工場を摘発し、
関係者の聴取から、3容疑者が大麻に関係しているという情報を得て、
捜査を進めていた。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:28 ID:Au4zHPSV
来週の紙は、大麻樹脂を含んだ特別製です。
読後のトリップをお楽しみ下さい。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:28 ID:RKW3PbGV
>>98
久米田康治に一票。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:28 ID:/63t28WY
シャンプかサンデーが麻薬漫画を出してみせ(゚∀゚)あひゃ
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:28 ID:klc+uR+1
>>104
ヤツなら…
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:28 ID:qylP41xo
応募者全員大麻草プレゼント。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:29 ID:mfnGkGtl
大麻よりもタバコをどうにかしほしいよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:29 ID:eAjEnyuh
>>100
暴走族漫画描いてた奴らが逮捕されることを希望
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:29 ID:XICBX5b5
>>77
>>81

しらん!この法則は他の2chねらーが言っていただけ、受け売りです。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:29 ID:MD1rbWx8
>>105
麻薬撲滅キャンペーンと称して
当てつけのマンガ連載するのは間違いないな。
112 :02/05/20 13:29 ID:VCNTueHw
愛知の大麻栽培工場摘発の流れか…。
まさか、んなとこからひっぱられるとは
思ってなかろうて。合掌。

113名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:29 ID:AOGBYKh2
>>108
>しほしいよ

??早速やってるんですか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:30 ID:/63t28WY
>>109
(・∀・)楽しみだなニヤニヤ
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:30 ID:MtqBhILP
>>104
むしろやつ自身も…
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:30 ID:fO5+/wxW
  >              \
 /                 \/ ̄ ̄\
/                    / ̄ ̄
|                       ̄\
|      //   ∧  人         |
|    / ////  ゝ  /| /|∧| |\ノ
\   |人=====//=∨/=/
 /\ |=|  (V )  | ||=| (V ) | |
 \     | 、 ̄_ ノ |  \  ̄  | |
   \_ 人___ ノ   Д _ レ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   < |\     ⊂つ    /  < マガジン逝ってよし!
    /\ へ  _      _/     \_________
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  |
  , ┤    |/|_/ ̄\_| \|
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |
 |   __) 〜ノ
 人  __) ノ

117名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:30 ID:arMQUf1A
特攻(ぶっこみ)の編集者
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:30 ID:NMGTqMyf
>>97
本当にくだらねぇゴシップって感じだな・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:31 ID:fO5+/wxW
>>117
あいつ薬やってる雰囲気ムンムンですな
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:31 ID:79PrhIb4
週刊なの月刊なの?
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:31 ID:EOj6IlJY
作家、漫画家、音楽家、画家、政治家、学者……みんな大麻なんて
何回かは吸ってるよ。大麻→マヤク→コワーイ、と洗脳されている
のは奴隷階級だけ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:31 ID:21g2QHzM
珍走漫画の社会に対する罪は、編集者の大麻の比ではないな
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:31 ID:mfnGkGtl
>>110
民明書房は?
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:31 ID:wENksxLB
悪徳麻薬取り締まり官と戦う正義の麻薬保持者達(大麻によってパワーを得る)
の生き様を描いた漫画がもうすぐ載るでしょう。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:31 ID:/63t28WY
>>108
>しほしい
麻薬中毒者キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!(w
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:31 ID:yU4amAgt
>>120
季刊です。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:32 ID:fO5+/wxW
>>123
なんでおまえそんなの知ってるんだ!
男塾かよ!
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:32 ID:xzK+R2i2
大麻やってると雑誌の売り上げが上昇。
売れてないところはやってない。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:32 ID:NMGTqMyf
マガジンで読むのってはじめの一歩くらいかな。
後は糞。
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:32 ID:bqmQvNNy
週刊少年マガジンは、1959年創刊、発行部数は約350万部。
大坪容疑者は2000年6月、久保容疑者は昨年6月、それぞれ副編集長に
就任した。ともに巻頭グラビアを担当している。(読売新聞)
[5月20日13時26分更新]
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:32 ID:C9Td+y8N
作家たちがこの際、マガジソから他誌に一斉に移籍ってありですか。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:33 ID:XICBX5b5
結構レスの付きが早いね
それにしても2ch重い
133sae:02/05/20 13:33 ID:jo/AsUFo

ルナたんも関係あるの?
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:33 ID:MD1rbWx8
>>130
ということは芸能界ルートか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:33 ID:LwosYXvy
>>121
吸ってるから何?問題は大麻がどうこうじゃなくて
ルールが守れないアホがいただけでしょ?

ああ、大麻の知識を褒めてほしかったの?ヨシヨシ。エラーイ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:34 ID:DPDsTlzb
>>133
ルナ先生にはノーベル童貞賞
137.:02/05/20 13:34 ID:MYg/Kp+j
大麻栽培に青春の情熱を傾ける熱血漫画が読みたくなってきた。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:35 ID:QKRnK7Dc

/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/クニミツ_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:35 ID:Y30jTheR
>>135
同意。大麻が危ない危なくないが問題なわけじゃないだろ、この場合。
牛食わない国もあるし、ワニを神聖なものとしてハンドバッグも
持って歩くと危ない国もある。
140 :02/05/20 13:35 ID:E0FAEoVm
さすがDQN雑誌
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:35 ID:fO5+/wxW
>>136
流奈タンの漫画自伝キボンヌ
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:36 ID:4rxABgY/
大麻が実際には酒やタバコより実害が無くても法律で禁じられている以上
擁護論は戯言にしかならん
143 :02/05/20 13:36 ID:7tsVmRAr
マガジンは昔読んでたが・・

今はサンデー だけどメジャーしか読んでないし
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:36 ID:MtqBhILP
美味しんぼ「ガンジャ対決」キボン
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:36 ID:21g2QHzM
まぁ禁酒法みたいなもんだな
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:36 ID:klc+uR+1
タイーマ
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:37 ID:MD1rbWx8
まあ雑誌のイメージを体現したという意味ではこの編集者は誉めていい。
14865537 ◆65537JPY :02/05/20 13:37 ID:Xm995ATn
マガジン、はじめの一歩以外に読むところが無い・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:37 ID:bqmQvNNy
http://www.kahoku.co.jp/news_s/20020520KIIASA41210.htm
講談社広報室は「現在、事実を確認中」としている。

150名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:37 ID:QKRnK7Dc
そうそう、ちょっと聞きたかったんですが
「代表人」の作者はホントにジャニに訴えられたのですか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:37 ID:wENksxLB
ロリ雑誌に成り果てたアフタヌーソの編集陣も総入れ替えお願いします。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:37 ID:AOGBYKh2
ソニー タイーマ
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:37 ID:i0x0Ac3W
日本で大麻を栽培するには?


県知事が交付する大麻取扱者免許を必要とする。
大麻取扱者免許には、2種類ある。
栽培免許。これは、農家のための免許である。
研究者免許。これは、主に大麻を麻薬として取り締まるための
警察用の免許である。研究者免許は、276名いる。
(1999年1月1日現在厚生省医薬安全局麻薬課より)
有効期間は、免許を取得した日からその年の12月31日までである。
免許は、1年毎に更新が必要となる。
免許申請者の手数料は、現在6700円でかかる。
法律は、免許を与えないものとしては、
以下のように定められている。
麻薬、大麻又はあへんの中毒者・
禁固以上の刑に処せられたもの・禁治産者、
準禁治産者又は未成年者ここでいう中毒者とは、
社会的に生活ができない人のことを指している。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:37 ID:Y30jTheR
>>148
俺はクロ高だけだな・・・
155:02/05/20 13:38 ID:zptqVUVS
違法薬物マニュアルを出版する第三書館(辻元清美の情夫が経営)も
捜索したほうが良いじゃろ
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:38 ID:E8XeuJMC
ルナもタイーマやってるの?だからあんな手の動きが早いんだ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:38 ID:12wkO8bz
漫画じゃなくてグラビア担当なの?
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:39 ID:C9Td+y8N
>>156
やってるのはママれす。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:40 ID:bqmQvNNy
http://www.asahi.com/national/update/0520/016.html
県警は昨年9月、同県小牧市内の倉庫で水耕栽培装置などを使った
大麻栽培工場を摘発。グラフィックデザイナーら2人を逮捕した。
背後関係を調べるうちに、関係先として大坪容疑者らが浮上し、家宅
捜索したところ、自宅から大麻草などがみつかり、現行犯逮捕した。

◇講談社広報室の話 
社員がこのような不祥事を起こしたことを心からおわびいたします。
当社も大きな衝撃を受けております。社として厳正に対処するととも
に、今後、このようなことのないよう社員の教育、指導を徹底いた
します。(13:25)
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:40 ID:OBoSc0Md
>>151
やっぱりそうだったのか・・・
やわらかくなったかね?と思ってたら・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:40 ID:YJAB3Mg4
大麻も税金かけて合法化した方が国が潤っていいかも
強暴なDQNも大麻吸わせれば大人しくなるし(W
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:40 ID:3dT90nve
マガジンの時代は終わりジャンプの時代復活
めざせ1000万部
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:41 ID:rt3dhb4K
ラブひなが終わった時点でマガジンも死んだ
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:41 ID:DPDsTlzb
休刊するのかな?
165 :02/05/20 13:42 ID:F13/4QRx
珍走みたいなクズ漫画の雑誌には
御似合いのクズ野郎ども。

どうせ、珍走作家もヤク隠し持ってんだろ?
じゃなきゃ、あんなイカレタ漫画正気で描けるわけ無い。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:42 ID:MD1rbWx8
>>160
女神さまのせいであの雑誌にそういう系統の
漫画家が応募するようになったせいでもある。
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:42 ID:DPDsTlzb
>>163
ヲタ向けにはね
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:42 ID:xzK+R2i2
グラビアが無くなるってことか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:42 ID:MD1rbWx8
>>163
あのハーレムマンガのどこが面白いのかが分からない。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:43 ID:QKRnK7Dc
作家も芋づるタイーホですか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:43 ID:PITV4DLt
>162
ジャンプも読める漫画少ないよ・・・。ハンターとジョジョとジャガーと
マンキンと碁だけか
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:43 ID:4rxABgY/
>>163
始まった時点で死んだと思ったが、、、
173≧(・∀・)≦:02/05/20 13:43 ID:XQp2fnDj
アー タイマカー
ソンナニ メクジラタテンデ イインジャネーノ?
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:43 ID:nODQfOIp
>>164
それはないでしょう
お詫びがでる程度
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:43 ID:abz2Vop4
鳴くようぐいすが終わった時点でマガジソは死んだ・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:43 ID:Y30jTheR
>>171
俺はそこからマンキン抜いてルーキーズだな
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:43 ID:bqmQvNNy
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20020520k0000e040065003c.html
逮捕された大坪容疑者は84年入社で88年から同誌編集部に配属、
久保容疑者は89年入社、92年に同誌配属。いずれも現在はグラビア担当
副編集長で、巻頭の少女などのグラビアを手がけていた。
2人は職場が同じだったことから親しくなったとみられる。

少年マガジンは発行部数約350万部で、「少年ジャンプ」(集英社)と
並び少年漫画雑誌のトップ。テレビアニメ化されたボクシング漫画
「はじめの一歩」などの人気漫画を連載している。

講談社広報室は「社員がこのような不祥事を起こしたことを心からおわび
いたします。当社も大きな衝撃を受けております。社として厳正に対処する
とともに、今後、このようなことのないよう社員の教育、指導を徹底いた
します」とのコメントを出した。

[毎日新聞5月20日] ( 2002-05-20-13:38 )
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:43 ID:C9Td+y8N
少年キソグ
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:45 ID:1bD01sp4
なーんだグラビア担当か・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:45 ID:21g2QHzM
ジョジョはジャンプとは別に「週刊 JOJO」を出して欲しい。
100円くらいで
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:45 ID:WiF3Hk3B
副編二人が同時タイーホとなった場合、編集部的なダメージはどれくらいだろう?
まあのたうち回りながらもなんとか仕事は進むだろうと思うがな。これだけの雑誌の規模になるとな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:45 ID:DPDsTlzb
これ見てる編集部の方、何か書き込みしる。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:45 ID:NMGTqMyf
少年 大麻ガジン・・・

なんちゃってー!!!カクカクカクカクカクカクカクー!!
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:46 ID:rt3dhb4K
一歩と哲也だけじゃ売れないよ。ヲタ向けこそ最大のキラーコンテンツ
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:46 ID:kqh8SojD
マガジンって少年誌なのに登場人物タバコ吸いまくってるな。
医者の漫画なんて院長がニコ中だし。
終わってる。
やはり編集者がドキュソだったってことか。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:46 ID:bqmQvNNy
いずれも現在はグラビア担当 副編集長で、
巻頭の少女などのグラビアを手がけていた。

>モデル、タレント事務所関係も怪しいな〜
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:46 ID:wENksxLB
>>178
ここで一発逆転をキタイして雑誌キラーの超人ロックのマガジン引き抜き策を・・・。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:46 ID:YHBj0xNp
MMRは出動しました?
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:46 ID:MD1rbWx8
>>181
引継に多少支障が出るくらいでさほど問題にはならないだろ。
むしろ雑誌のイメージダウンの方が問題。
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:46 ID:abz2Vop4
>>183
カクカクカクカクカクカクカクー!!
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:46 ID:yU4amAgt
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:46 ID:d0DMU83l
http://www.asahi-net.or.jp/~IS2H-MRI/

この弁護士に弁護を頼め(w
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:47 ID:OxwN5oF+
なんだ大麻か、代表人の話かと思った・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:47 ID:PITV4DLt
この前モ娘グラビアだったな
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:47 ID:abz2Vop4
いよいよ月刊ガンガンの時代ですか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:47 ID:ML1jWJdP
妻はるかってペンネーム?
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:48 ID:OxwN5oF+
MMR第2章への当局の牽制だ!だ!だ!
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:48 ID:NMGTqMyf
>>195
来ないので安心してください。
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:48 ID:MD1rbWx8
>>195
ガンガンって大丈夫なの?
もめて以前の角川・メディアワークス
のように分裂したらしいけど。
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:49 ID:Au4zHPSV
>>130
という事は、こいつらも警察の次のターゲットか?
ttp://www.shonenmagazine.com/gravure/gravure.html
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:49 ID:PJ9ZWyVd
>>180
とっても禿同。
単行本もA4くらいの大きさで奇麗な紙を使って豪華本を出して欲しい。
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:49 ID:NMGTqMyf
っていうか、ジャンプもマガジンもサンデーもチャンピオンも
ちっとも少年じゃねぇので
お前らコロコロかボンボン読みなさい。
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:49 ID:xzK+R2i2
少年エースの時代だな
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:49 ID:lAX2Tiwc
どういうことだ!キバヤシ!


205名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:49 ID:f9P+Puq0
マリファナってやばいの?
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:50 ID:WiF3Hk3B
>184
やりすぎると後には雑草すら生えない荒野が待っているぞ。
そこをうまいことやってるのがジャンプとサンデーだと思うのだが。
マガジンは純粋にイ多。

>189
だな。問題は引継が普通の方法じゃできそうにないってことか。w
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:50 ID:abz2Vop4
>>199
パプワくん復活で盛り返します。
208  :02/05/20 13:50 ID:o1zXizNf
いよいよコミックバンチの時代ですか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:51 ID:YJAB3Mg4
>>205
薬板逝って聞いてきたまえ
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:52 ID:m3jZov+/
この場合、フライデーは棒立ちですか?
211≧(・∀・)≦:02/05/20 13:52 ID:XQp2fnDj
>>209
バカガクソスレタテタラドースンダ (゚Д゚)ゴルァ!!
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:52 ID:i0x0Ac3W
>>208
それはない
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:52 ID:lAX2Tiwc
|丶   \   ̄ ̄~Y〜 、
  |  \ __    /    \
  |ゝ、ヽ  ─     /    ヽ |
 │ ヾ ゝ_         \  |
 │  ヽ_ _ / /| |\   \|
  \ヽ   _ // / |  \   |
   ヽ\二_二// ∠二二二| ヘ|
    | | | ヽゝソゝ|TT|<ゝソ フ |/b}
    ヾ| ヽ___ ノ/|| .ミ__ ノ | ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |       凵@     /フ < これが    
      |   .F二二ヽ   /|/  |禁断の最終兵器だって事なんだよ!!
      \.   |/⌒⌒|   イヽ   \_____
      /. \  ==′/ |.| |
      ̄||  ヽ__/  / / ̄
      \ヽ_____ノ ノ
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:52 ID:NMGTqMyf
大麻の良し悪しなんか関係なくて
法律違反したから逮捕。それだけ。当然。
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:53 ID:zbGe2av7
  .ト│|、                                |
. {、l 、ト! \            /     ,ヘ                 |
  i. ゙、 iヽ          /  /  / ヽ            │
.  lヽミ ゝ`‐、_   __,. ‐´  /  ,.イ   \ ヽ            |
  `‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、  ・・・・・・・あーぁ
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
            ヽ     、__,,..             /:;;:   .!; \
             ヽ      :::::::::::           /:::;;::  /   l
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:53 ID:lAX2Tiwc
     ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    <     なんだってーーーーーーーーーー!!!!!        >
      ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、       _
            ,. ‐'´      `‐、          , ‐'´        `‐、, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   <         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦                ヽ
      i.    /          ̄l 7  .....1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、         .i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/  / ̄l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、       |
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l /  ...レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    !
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /.|\  riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-i、
      /`゙i u       ´    ヽ  !..|(・)  !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(:.)~ヽ  |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!...|⊂⌒.゙!   ヽ '      i゙!  7     ̄     | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /....| |||||||||!、  ‐=ニ⊃   / !  `ヽ"    u    i-‐i
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /  ......\ ヘ_ ..ヽ  ‐-  /  ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /    .........\__..ヽ.__,./   //ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー:--'´       ./  .//イ;;:::::    //〃 \   __,. ‐' ./ / \
  ヽ \     \   /       ..⊂ (    ./  /i:::::.   //      ̄ i::::  / /
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:53 ID:ZKtxYvQe
暴走族美化漫画雑誌。
218≧(・∀・)≦:02/05/20 13:54 ID:XQp2fnDj
BECKがダイスキデスガ
月刊ナノデ カンケーネーナ
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:55 ID:tObir0wb
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
220209:02/05/20 13:55 ID:YJAB3Mg4
>>211
ゴメン
221 ◆/hGLeeEc :02/05/20 13:55 ID:gpm7qAOP
マガジンでこのていたらくだとゴラクとかはどういう雰囲気なんだろう・・・・?
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:55 ID:M6J3uS8V
キダたちあがれ
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:56 ID:/63t28WY
ブラム!カコイイです。つぅか不死身かよ霧亥
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:56 ID:MD1rbWx8
ヤンマガもそうだが珍走に売れるからといって
珍走賞賛マンガを連載するのは止めろよ。
犯罪行為の共同正犯っていってもいいくらいでしょ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:57 ID:yU4amAgt

いよいよコアマガジンの時代ですか?

226≧(・∀・)≦:02/05/20 13:57 ID:XQp2fnDj
>>220
イイスギマスタ・・・・・ 
( ゚д゚)ハンセー!!
227名無し募集中。。。:02/05/20 13:57 ID:Tf1Uzupz
FRIDAYにはマガジン編修の顔さらすことを要求する。
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:57 ID:AOGBYKh2
いよいよ、花とゆめの時代が到来だな・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:57 ID:/63t28WY
バキのセクースが楽しみだ・・・(w
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:58 ID:bqmQvNNy
副編集長って、各地の「漫画大賞」みたいなのの審査員や、
マスコミ就職するには、の講演会に呼ばれて接待されてんだな。

にいがたマンガ大賞
週刊少年マガジンからは, 副編集長さんを審査員に新たにお迎えしました
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:58 ID:alwFiNvI
>>224
禿同。最近始まった珍走漫画読んで純粋に車がかわいそうと思った。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 13:59 ID:Bwvpc2P0
さすがだね
青少年のいい見本だね
233テラさん:02/05/20 14:00 ID:QKRnK7Dc
漫画少年の時代が来ますた。
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:00 ID:D2jzgxyn
マガジン読んでる人をみかけたら
生暖かくね・・・・
235 :02/05/20 14:00 ID:g04sQ4EC
ドラッグボール
ドラッグえもん
ドラッグエスト ダイの大冒険
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:01 ID:i0x0Ac3W
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  |   
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  <  で、今回の祭りの主催者は誰なんだ?
    | |          `-;-′         |  |     |  
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:01 ID:/63t28WY
>>234
(・∀・)ニヤニヤ
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:01 ID:MD1rbWx8
>>228
関係ないが白泉社の少女マンガは結構好きだったりする。
っていうか俺ってマンガはジャンル関係無しに面白ければ何でも買う人だったりする。
あ、珍走賞賛マンガみたいな犯罪推奨ものは別だけど。
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:02 ID:LKQLl+q4
少年マガジン物語(セミドキュメンタリー)キボーン
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:02 ID:yKdzCuPj
グラビアが有る雑誌に「少年」ってつけるな
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:03 ID:3K7p219Q
「泣くよ編集人」北 安秋
大人の事情の巻 キボンヌ
242 :02/05/20 14:03 ID:l5xz/SpM
タイーホされたのは本編と関係ないグラビア担当だから、と
逃げそうだな。>講談社
最近の漫画雑誌はグラビア花盛りだから調子こいてたん
じゃね〜の?
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:03 ID:MD1rbWx8
>>239
MMRじゃダメか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:03 ID:FU5qVYam
>>240
じゃあ「童貞」とかどうかな?
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:03 ID:M6J3uS8V
シャーブ氏伝説哲也
337病死
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:04 ID:rfp1nJJq
イモずるで捕まったのか・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:04 ID:MD1rbWx8
>>242
それだったら責任を持ってグラビアを打ち切らないとダメだな。
248≧(・∀・)≦:02/05/20 14:04 ID:XQp2fnDj
>>244
発情 ノホーガ イイダロー
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:05 ID:yKdzCuPj
正直、漫画雑誌にグラビアはいらない
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:06 ID:lWtK5PSX
こんなヤシが少年漫画の副編とは片腹痛いわ。
講談社らしいエピソードではあるが。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:07 ID:pRLG3n/G
半人半豚の仕業です
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:08 ID:O25w7B46
そろそろねた切れか
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:09 ID:B6OarfLP
>>231 
S13シルビアはガルウィング仕様ですが何か?
ナイスな言葉に感銘していますが何か?

クロ高の漫画家は随所に2ちゃん言葉が出ていますが何か?

我が母校の輝かしい卒業生の一人が学園マンガをマガジンで
書いていますが何か?
254 :02/05/20 14:10 ID:ln9UgOYK
253=DQN
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:11 ID:B6OarfLP
>>241
いいなぁ・・。是非書いてホスイ!
打ち切りはタイーホを見込んでの打ち切りか!
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:12 ID:EtrV3Axw
>>253
>S13シルビアはガルウィング仕様ですが何か?

実際乗るのは恥ずかしいね
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:12 ID:lY/bpOfa
酒やめて草吸ったほうがいいよ ラブ&ピース とか スマイルマークの意味がわかるよ
文化と草の関係は密接だよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:13 ID:B6OarfLP
>>256 禿同。だからマンガはいいのだ!
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:13 ID:6cnvDtgP
>>249
禿同。
向こうの売り込みもあるんだろうけど、経費の無駄だと思ってて……
260イガラシ編集長:02/05/20 14:13 ID:m5XVDaSC
金はいくら使ってもかまわない!
この陰謀をさぐるんだ!
MMR隊を再結成させるんだ!
キバヤシ君!
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:13 ID:NMGTqMyf
253=DQN
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:14 ID:0jiUo5YP
>>224
珍走漫画=犯罪行為助長っていうのは
ワンピース=暴力的と喚くクソババアと同じだろう
とは思うが>>253はDQNでありネタ提供者であり死刑
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:14 ID:xzK+R2i2
社会派のむつ先生に今回の事件を漫画化して欲しい。
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:14 ID:B6OarfLP
>>259
価格が上がったのもグラビアが絡んでいるか?
あんなもんいらない。
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:15 ID:alwFiNvI
>>253
カメレオン続編は論外だが、クロマティは支持していたりする。
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:15 ID:m5XVDaSC
>>263
むつとしゆきは昔、ギャグ漫画家だったゾ。

267名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:15 ID:NMGTqMyf
>>257
酒=合法
草=違法

バカですか?
268 :02/05/20 14:16 ID:ChH2MdVF
!?
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:16 ID:QKRnK7Dc
>>257
草吸ってマガジソの副変酋長はタイーホされて人生棒に振ってますな
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:17 ID:B6OarfLP
>>262 
なんでDQNなんだよ!
なんで死刑なんダー!
なんでんかんでんは冗談言うなよ!うまいんだよ!
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:17 ID:k9kw4/WU
激烈バカが売っていないのですが……
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:18 ID:i0x0Ac3W
「少年マガジン」副編集長の大坪聡(42)

大麻所持、サツに気づかれ、もうだめぽ・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:18 ID:yKdzCuPj
もう全部月刊にしちゃえよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:18 ID:B6OarfLP
>>273
楽しみを奪わないでくれ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:18 ID:q4zInJJy
キバヤシの出番はマダ?
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:19 ID:B6OarfLP
あっ経営会議の時間だ。
ではでは。
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:19 ID:ZqoGwuWi
草のどこが悪いのか分からない。
たばこの方がよっぽど害だ。

副変も執行猶予で出て来れるでしょ。タブソ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:19 ID:NMGTqMyf
>>262
>珍走漫画=犯罪行為助長っていうのは
>ワンピース=暴力的と喚くクソババアと同じだろう

同じですかね・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:21 ID:EtrV3Axw
>>277
両方草じゃないの?
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:21 ID:mJoUFnXi
大坪 聡=大坪 恥
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:21 ID:lY/bpOfa
>>267
それが正しいと思ってけばいいじゃん 
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:22 ID:1Oy3PxyQ

まあ、近年のマガジソを見てれば
編集の気がふれてるか薬中か、どっちかだと気付くわな。

283名無しさん@お胸いっぱい。:02/05/20 14:24 ID:hNVTTfXn
悲しいぜ、ジョ〜〜
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:24 ID:x4ijYqgP
「代表人」でヤケおこしたんだな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:24 ID:lY/bpOfa
↑酒飲んで らりってる 薬中  奥さんんとか子供に手だすなよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:26 ID:PITV4DLt
子供いたら悲惨だな。両親揃って逮捕かよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:26 ID:21g2QHzM
>>282 近年のマガジソは見てないんだけど、どんな感じ?
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:26 ID:QKRnK7Dc
>>281
>>267は正しくないということですか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:26 ID:zZ1SatLu
あさって発売のマガジンは休刊ですかね。
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:26 ID:NMGTqMyf
>>277
大丈夫か?
実害うんぬんじゃなくて法律で規制されてるんですよ?
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:27 ID:gbZPckFX
少年大麻ガジン
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:28 ID:hnmW6vgZ
グラビアはマガジンにとって必須だよ。

ジャンプより平均購買年齢層が高く、低所得・低学歴層が高いから、
グラビアで売上が伸びる。

マガジンは「大人になっても全てがガキのままの少年層」向けの、
少年漫画雑誌ですよ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:28 ID:NMGTqMyf
>>281
草=合法
酒=違法

が正しいのですか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:28 ID:n/mdWs0n
やっぱりマガジンっぽいなぁ
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:28 ID:lY/bpOfa
>>290
その法律がすべてて正しいと思うじてんで 洗脳うけてるよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:29 ID:fwtwpurW
キバヤシに調べてもらえ




ってのはガイシュツ?
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:30 ID:arcDZnlZ
講談社の副編集長職は
唯一のナンバー2ということではありません
デスクみたいなもので
1つの編集部に何人もいます
普通の編集部だと編集長の下にいる副編集長は1人なんですけどね
そのストレスでしょうか
298 :02/05/20 14:31 ID:W7lbbbGg
また馬鹿合法論者の論点すり替えだよ。荒れるからくるな、薬板に引きこもっとけw
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:31 ID:arcDZnlZ
妻とはけっこう年が離れてるんですね
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:31 ID:2fhNzugP
酒の方がやばいと思うけどね。
酒を違法にしてください。
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:31 ID:yKdzCuPj


 捕 ま っ た の は キ バ ヤ シ の 上 司 っ て ホ ン ト ?

302名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:31 ID:iiq1n6Io
だから、草吸いながらMMR読めよ
非常にマターリ出来るから
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:31 ID:O8F+p3v/
>>295
「時点」ぐらい漢字で書けよw
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:32 ID:QKRnK7Dc
>>295
大麻の害について話しているわけではないのですが・・・
305梶原一騎:02/05/20 14:32 ID:HOSkP6R1
そんな副編は殴れ! オレが許可する。

それから田原成貴のコメントキボンヌ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:32 ID:arcDZnlZ
>>303
しょうがないだろ、ワード95なんだから
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:32 ID:B6OarfLP
>>292
35才だがグラビアはいらない。
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:33 ID:fwtwpurW
>>302
草でもやってなきゃ、読んでられないって事か?(藁<MMR
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:33 ID:xzK+R2i2
MMR再開のブックか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:33 ID:arcDZnlZ
でも、グラビアっていうと、
グラビアねえちゃんにも波及するのか
わくわく
311295:02/05/20 14:33 ID:lY/bpOfa
無視されたら 寂しいので 釣れる要素 を入れながら 書きこしてます
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:34 ID:0wWJ97Wl
勉強して捕まらないようにしよう
http://tmp.2ch.net/ihou/
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:34 ID:kjImWQQj
大坪は実はゴリ夫の担当、と言ってみるテスト
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:34 ID:NMGTqMyf
>>295
法律に正しいも糞もないでしょう。
法律を守らなければ罰則。それだけ。

法律が間違ってると思うなら
それを変えていかなきゃならない。
法律が間違ってるから俺は破るぜ!ってのはただのアフォ
小学生ですか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:35 ID:iiq1n6Io
>>308
いやいや、草とMMRの相乗効果が妙な空気を作り上げるのですよ
そして、これにチーズおかきをプラスすると最強
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:36 ID:PITV4DLt
久保って、シュートの元担当か?
317森の妖精さん:02/05/20 14:36 ID:LXYwJfzf
>>314
意図的に破る場合もあるけど。
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:36 ID:7YV1w0rm
少年マガヂンって・・・
そういや先週で「打ち切り?」になった漫画があったな・・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:37 ID:lY/bpOfa
医療目的で吸ってる人食べてる人が 世界には多いので へんな偏見をもたないでください
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:38 ID:NMGTqMyf
>>317
そらそうだ。
全てに上手く当てはまる理屈なんて
そうはないっすよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:38 ID:EOj6IlJY
違法なのはわかってるよ。ただ、刑罰が重すぎるし、スキャンダラスに
扱いすぎる。スピード違反ぐらいの扱いにしとけ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:39 ID:4p9JyT0V
>>314
全く同意だが、今回の事件に関しては「運が悪かったなあ、
法律破るんならもっと慎重にこそこそやれよ」という気分。
草は普通にいるしねえ。見つかるなよ、って感じ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:40 ID:alwFiNvI
>>313
珍走じゃないけど「ゴリ汚」は明らかにマガジンをつまらなくしている要因だと
思う。
324森の妖精さん:02/05/20 14:40 ID:LXYwJfzf
裏山にたくさん生えてるんだが、そんなに問題がある代物なのか。。
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:40 ID:3gJdHhlW
>>322
> 普通にいる

マジっすか・・・そうかそれがマガジン読者という奴なのか・・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:40 ID:4p9JyT0V
>>321
マスコミはスキャンダラスに扱うのが仕事。
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:41 ID:LKQLl+q4
みんなノストラダムスが予言を外したから(以下略)

…俺たちは間違っていたのかもしれない!!!
328森の妖精さん:02/05/20 14:42 ID:LXYwJfzf
>>327
1999年に滅んだんだけど、みんな気づいてないんだよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:42 ID:FDe94KPb
ま、草だから再起の目はあるな。作家まで引っ張られたら
そいつと會社はアボーンだから、何しても口止めするだろ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:42 ID:0jiUo5YP
>>319
モルヒネならわかるが大麻・・・?
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:42 ID:twvBtzsF
世の中にどんだけ理不尽で意味のない法があると思ってんだよ
大麻やってる奴は死刑でいいよわら
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:42 ID:q3P3Hvr4
タイーホ
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:43 ID:ual1XAAI
>>314 おっしゃる通り。
>>295 京極夏彦の『ルー=ガルー』を読みましょう。
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:43 ID:PITV4DLt
おっ、今ラジオでもやってた
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:43 ID:NMGTqMyf
>>321
違法なのが判ってるなら
刑罰も承知でやれよ・・

俺は大麻のメリットと刑罰がつりあわないと
思うから大麻を日本ではやらない。それだけ。
336≧(・∀・)≦:02/05/20 14:44 ID:XQp2fnDj
>>330
マッキガン患者の チンツーザイ ガワリニ ツカワレテルヨー
抗癌剤ヨカ フクサヨウナイカラ ネー
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:44 ID:iiq1n6Io
>>331
医療用大麻 で検索
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:46 ID:4p9JyT0V
>>335
賢い。
マガジンの規模考えれば、自分以外誰にも話さないくらい慎重にやるか、
アムス旅行でもやるべきだった。
339森の妖精さん:02/05/20 14:46 ID:LXYwJfzf
たばこも酒も大麻もコーヒーもやりません。
水を飲み比べて悦に入ってます。
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:47 ID:0jiUo5YP
おお。医療大麻か・・・

>私たち「医療大麻を考える会」は、大麻の医療使用が合法化されるべきだと考えています。
>最近の欧米の医学的研究により、大麻がガン・エイズ・緑内障・喘息・てんかん・鬱病・慢性の痛みなどのほか、
>多発性硬化症などの神経性難病の治療薬としても                 ^^^^^
>効果があることがあきらかになってきました。
>日本でも医療関係者による研究が始められるべきです。

すごくイイ! 精神科で大麻が合法的に処方される・・・ウットリ
341森の妖精さん :02/05/20 14:47 ID:PmO8JlAY
実際はどうあれ少年誌のスタッフがやったら
そらニュースネタになるべさ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:47 ID:NMGTqMyf
>>330
医療目的で大麻吸ってる人は沢山いますよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:48 ID:n/mdWs0n
この事件が起きることもノストラダムスの大予言に書いてあったよ。
知ったかぶりニヤニヤ
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:49 ID:4p9JyT0V
>>343
すげーなキバヤシ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:49 ID:Ew5MANGa
大麻のスレができた途端 開放野郎がくるけど 人に勧めたくなるほどいいですか?
吸ってないと何か損してるの?
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:49 ID:HTnqPUTR
MMR出動ですか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:50 ID:iiq1n6Io
昔、日本でもジョイント売ってたんだよね
なんだっけ、インド健康煙草とかそんな感じだったと思うけど
349現場特派員:02/05/20 14:51 ID:+uCAx8DI
>>346
別に快楽はできるだけ知らない方がいと思いますよ僕も
ただ、未経験者が想像で言うほど害はないと言う事です。
酒と同じと考えてもらっていいです。
ただ覚醒剤とかは別ものね。
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:53 ID:4p9JyT0V
>>346
処女にセクースを勧めたくなるような心境だとおもわれ。
特に意味は無いに1000ペリカ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:54 ID:PNVAziQU
>>349
大麻バカを発見しました。
捕まらない様に気を付けろよ。 チ ン カ ス ♥
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:55 ID:KBgwm+Cq
MMRが世界的陰謀の核心を衝いたため、影の超政府による報復が始まりましたか。
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:57 ID:4cO3Yldl
はぢめのイーポー!
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 14:57 ID:bim9IZGy
新連載「大麻を作った男たち」
355現場特派員:02/05/20 14:58 ID:+uCAx8DI
>>351
どちらかというと大麻バカの僕よりあなたの文体の方が逝っちゃってますが・・・・
それからハートの絵文字ってどうやるの?
356346:02/05/20 14:59 ID:Ew5MANGa
>>349-350
いまいちわからん 酒と同じなら酒飲めばいいかと.....
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:00 ID:8gOuFsP4
マガヅソのイメージダウソ??

違うね!世に蔓延るDQN遺伝子継承者にとっては、クスリ(クサ)カッコイイ!(・∀・
なんだから、今週号より売上倍増(藁
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:01 ID:NJXnAhhs
いつも大麻で捕まると酒や煙草の方が悪いっていう人が
現れるね。
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:01 ID:fSUDg8AS
こんなつまらん雑誌が350万部も売れてるのが信じられない…
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:01 ID:E2MuOM0H
>>357
んなこたぁない・・・・・・・多分
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:02 ID:A11Nt7FA
ギバヤシ「大麻吸う・・・・・たいますう・・・・・うたいます・・・・歌います!?」
ナワヤ「どうしたキバヤシ何かわかったのか!?」
キバヤシ「先週のカウントダウンTV録画してたよな?持ってきてくれ」
タナカ「これですね」
・・・・・・ダヨー・・・・・・・カウントーダウン・・・・・
ナワヤ「一体これがどうしたっていうんだ?」
キバヤシ「ここだ・・・・・」
ナワヤ&タナカ「!?・・・・・君を・・・さがしてた・・・・・ケミストリーだ!!」
キバヤシ「やはり!!そうかそうだったのか!!ケミストリーだよ」
ナワヤ「どういうことだキバヤシ!!」
キバヤシ「みんな・・・・・今日も暇だしカラオケ行こう!」
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:02 ID:+ltyaA74
>>358
たばこを吸って妄想に駆られて暴れたって奴はいないのにね。
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:03 ID:1PVKVMiD
編集が何人か逮捕っつうことは、もっといるだろうね。
漫画家にも勧めてたかもよ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:03 ID:HAyCLkIg
>>360
>>357についてはマガジンの場合、そうではないと言い切れないところが怖い
365現場特派員:02/05/20 15:04 ID:+uCAx8DI
>>356
う〜ん同じような物って事だね・・・
快楽の種類は別だよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:05 ID:A11Nt7FA
みんなCypress Hill聴こうぜ。どんちゅのあろこーん。
367現場特派員:02/05/20 15:05 ID:+uCAx8DI
>>362
妄想に駆られて暴れるのは覚醒剤常習者(シャブ中)ねw
未経験者ってどうも同じに考えちゃうんだよね。
368チャンピヨンマンセー:02/05/20 15:06 ID:kKypdeFI
この際だからつまんねぇマガジンは廃刊!

「一歩」はチャンピオンがもらってやろう。
369346:02/05/20 15:06 ID:Ew5MANGa
NLとBBでも吸うかな バッズグラインダー どこいったかな?
370現場特派員:02/05/20 15:06 ID:+uCAx8DI
>>363
業界の人はほとんど経験者だろうね
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:07 ID:+kE4mHZ9
>>356
法で禁止されてるから堂々とやんな、ってだけじゃない?
大麻は金になるから。その金が国では管理できないし。
でも、車運転したた人がやってるのみて、
「おいおい、あんたのことは嫌いじゃないが、運転中は大丈夫なのか?」
と不安になったことはある。
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:07 ID:jjm6ezpp
実際の大麻の効能は結構だが
大麻を許した時点でブレーキは利かなくなるぜ。
その辺は理屈じゃどうしようも無いだろ?

医療用はまた別の話だしな。

何よりここは法を犯した編集者のことをどうこう言うスレであって
大麻の善し悪しを語るところでは無いと思うがな。
漏れも矛盾してるんでこれで止めとく。
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:08 ID:jwOApvvT
大麻やってる編集者が校正とかしてたと考えると
マガジンも一味違った読み応えがあるよな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:08 ID:NMGTqMyf
>>358
日本の法律がわかんないんでしょ
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:09 ID:a0RLfYzg
今週のマガジンが楽しみだ。
どんな謝罪文が掲載されるか・・・

もう、印刷済かな
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:11 ID:a+63/6kt
大枚所持



…つぎいってください
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:11 ID:+kE4mHZ9
法律的には禁止せざるを得ない、法律破ったら捕まえざるを得ない、
ってことだろう。
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:11 ID:0jiUo5YP
>>368
高橋葉介のいないチャンピオンなど用はない。滅べ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:11 ID:1PVKVMiD
>>373
副編集長だもんな〜。あと何年かすれば編集長だったかもしれない人だろ。
人生終了・・・・
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:12 ID:21g2QHzM
大麻 合法
マガジソ 違法
381 :02/05/20 15:12 ID:VCNTueHw
>>370
こらこら。適当なこと言わないの。
382現場特派員:02/05/20 15:13 ID:+uCAx8DI
>>372
物事の善悪の判断は法律だけでは
出来ないと言う事は覚えておいてください。
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:13 ID:KBgwm+Cq
>>373
その割にはつまらないと言うのが正直な感想じゃないだろうか…
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:13 ID:fwtwpurW
大麻で逮捕されてから「大麻禁止は幸福権の侵害だ」って最高裁まで争ってみたらいいんじゃん
大麻は体に悪くない、大麻は解禁すべきだ、って言うのが正しいのならきっと認めてくれるよ(藁
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:14 ID:R5yc6u2f
暴力団.....覚せい剤中毒で金もうけ
日本.......酒.たばこの中毒で金もうけ 

酒.たばこやってるやつは 覚せい剤中毒とかわらん   たばこ 買いにいこっと...まったく中毒だよ 鬱
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:14 ID:q3P3Hvr4
タイーホ
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:14 ID:ybLpIHcD
妻はるかとやりたい
388現場特派員:02/05/20 15:14 ID:+uCAx8DI
>>381
いや、本当ですよ・・・
僕もその昔、とある業界で働いていました。
別に信じてくれなくてもけっこうです。
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:15 ID:m4b2kzpB
(´〆_` )フ?ーン
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:15 ID:fwtwpurW
>>382
少なくとも、法律を守れない奴はチョン並
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:15 ID:kLx1Y8G/
そんなことより講談社はオカルト本を
「Nスペで放送・感動の〜」とか帯びつけて
販売するな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:15 ID:jjm6ezpp
>>382
その言葉そっくり君に返すわ(笑
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:16 ID:+kE4mHZ9
>>385
その側面も確かにあるが、覚せい剤はマジでヤバくて国でも
制御できないのも事実。
394現場特派員:02/05/20 15:16 ID:+uCAx8DI
>>384
一応世の中にはヤクザ屋さんも必要なわけで、そのヤクザの資金源に
なってるのね。大麻っていうのは。
まぁそれも合法に出来ない問題の一部だけど。
物事っていうのは君が言うほど簡単なものじゃないんだよ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:16 ID:reeTdjPY


                    「はじめの一葉」
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:17 ID:a0RLfYzg
>>382
最低限は守れよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:18 ID:NMGTqMyf
>>388
>とある業界
プ
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:18 ID:fwtwpurW
>>394
君の方が随分世の中を簡単に見てるようだね
って言うか、仁侠映画の見過ぎじゃねえか?(藁
399現場特派員:02/05/20 15:19 ID:+uCAx8DI
みんな北朝鮮とかすごい批判するのに
意外と社会主義なんだね・・・
つーか流れに身をまかせて「チョン死ね」とか
言ってる奴に限ってCMの「人間やめますか?」とか
鵜呑みにしちゃうんだろうな・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:19 ID:fwtwpurW
>>399
ウププ
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:20 ID:sj+GC++8
講談社でやってる奴
ほかにも知ってるよ。
速く逮捕されればいいのに!
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:20 ID:NMGTqMyf
>>394
随分coolですね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:20 ID:A11Nt7FA
大麻吸う

やくざに金入る

やくざ裏ビ作る

俺がそれ買う

404現場特派員:02/05/20 15:21 ID:+uCAx8DI
つーか大麻バカの僕の方が君たちよりはるかに論理的に
議論を展開しようとしてるのは何故だろうね?
405名無しさんといっしょ:02/05/20 15:21 ID:vSajjeYJ
奇跡の詩人での疑惑
大麻取締法違反で社員逮捕
阿南大使は野間社長の義兄

しばらく講談社からは目が離せんな
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:21 ID:PNVAziQU
>>394
ヤクザなんぞ、いったい何に必要なんだ具体的に言ってみろや。
脳内妄想全開でおめでたい奴だな。お前は。
業界人気取りの糞。
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:21 ID:jjm6ezpp
>>399
うわ!




まじめに相手して損した(笑
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:21 ID:Ikl0mW16
大麻か・・・。オランダでは合法だったはず。
アムステルダムのコーヒーショップでやってこい。
日本ではやるな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:22 ID:fwtwpurW
>>399
生暖かく観察されてるだけって気付けよ(藁
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:22 ID:R5yc6u2f
>>399
ちょっと考えが古いんだよ 気にするな

北海道の田舎は 茶髪だと凄い目でみられるよ  それと同じ  いつかきずくよ

酒なくなった  買いにいこ  癌で死ぬな 
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:22 ID:Ikl0mW16
トップがアレだからマガジンは珍走&DQN&色物漫画しかないんですか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:22 ID:NMGTqMyf
>>404
物事っていうのは君が言うほど簡単なものじゃないんだよ。
413名無しさん@お腹いっぱい:02/05/20 15:22 ID:NYt2qze9
金がなかったらインドに逝くってのもアリ?>>408
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:23 ID:+kE4mHZ9
394はやくざが社会に必要というより、社会にはやくざがどうしても
発生してしまう、というべきだったと言ってみるテスト。
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:23 ID:eGIw+7Op
さすが、ノーヘルでバイクに乗る漫画が掲載されていることだけはあるね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:24 ID:fwtwpurW
>>411
それよりも、パクリマンガと二番煎じマンガが多すぎるよな
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:24 ID:7Zb086Zh
アムス行けばいいのに。ばかなやつら。
418現場特派員:02/05/20 15:24 ID:+uCAx8DI
>>408
オーストラリアでもアメリカでもほとんど合法のような物ですけどね・・
オーストラリアでは警察にみつかったけど、持ってるの全部没収されて
「次はやるな」って言われただけだった・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:24 ID:mhFsQxWW
>>399は釣り師。
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:25 ID:q1ECAMQv
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:25 ID:+kE4mHZ9
>>413
学生時代の友達が、インドはヤバイといわれて引き返した。
草うんぬんよりマジで命の心配をした。
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:25 ID:NMGTqMyf
>>410
茶髪と大麻の区別が出来ないのですか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:25 ID:fOeSA7RZ
アメリカの雑誌ハイタイムスは 裏金つくらないために 自家栽培を推奨してるんだよ
すげえよな 少年マガジンがどうのこうのいうことじゃねーよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:25 ID:BMNTaaUw
  .ト│|、                                |
. {、l 、ト! \            /     ,ヘ                 |
  i. ゙、 iヽ          /  /  / ヽ            │
.  lヽミ ゝ`‐、_   __,. ‐´  /  ,.イ   \ ヽ            |
  `‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //  !?
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
            ヽ     、__,,..             /:;;:   .!; \
             ヽ      :::::::::::           /:::;;::  /   l
…いや、待て…落ち着くんだみんな…
俺達は何か大事なことを見落としてはいないか?
大麻…副編集長…愛知県警…
もしかすると俺達はとんでもない勘違いをしているのかもしれない。
425現場特派員:02/05/20 15:26 ID:+uCAx8DI
>>421
インドはけっこう日本人殺されてるよね。ニュースにならないだけで・・
日本人に限らずか・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:26 ID:PNVAziQU
>>410
きっちりと、日本語を勉強してこいや。
話はそれからだ。
それとも、大麻やっているとバカになるのか?(w

×きずく→○きづく
427がまじん:02/05/20 15:26 ID:2wC/WNtg
夫婦でヒッピー(W
妻はるか(30)タン 萌えー
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:26 ID:jjm6ezpp
最後に一つ
「論理的」って言葉に支配されちゃだめだよ。
結論を明確に設定すれば論理なんていくらでも都合よく構成できる
文筆業なんかに従事してる人には造作もないことだね。
それだけに俺様視点の論理に捕らわれることも往々にしてありがちだ。

もちろん漏れも例外じゃないがね。
んじゃ(´ー`)ノ
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:27 ID:Ikl0mW16
インドでは牛の糞を大麻樹脂と偽って売りつけられる。
それを見破る経験とカオスに適応する能力がないとダメだってさ。
430 :02/05/20 15:27 ID:VCNTueHw
>>388
あ〜違う違う。
「あなたの知っていることが、『業界』の全てじゃない」
という意味。どの業界を指してるか判らんけども。

知り合いを辿れば手に入りやすい環境ゆえ確かに多いけど、
「みんな」なワケはないでしょ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:27 ID:q3P3Hvr4

     ┌────┐
      | 反省しる .|
     └─┬──┘
  .彡 ⌒ ミ .||
  < #.`Д´>||
  (   //つ
  (__Y__)
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:27 ID:Y2oE08Al
>>404

クサは安全とか抜かして吸ってるとコンな風になっちゃうという、ミホーン(゜∀ ゜
433現場特派員:02/05/20 15:27 ID:+uCAx8DI
>>422
なんで過激反対派ってそんなに非論理的なの?
揚げ足とりにもなってないじゃないか。
434がまじん:02/05/20 15:29 ID:2wC/WNtg
>>429
そういった知ったか聞きかじりの知識は
薬板でやれ!ばぁわか。
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:29 ID:768E27a/
大麻が禁止されてるのは体に悪いからなのか?
大麻擁護派の理論は根本からズレてると思う
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:29 ID:1PVKVMiD
グラビア担当だから、芸能界とかかわり強かったんだと思うよ。
437名無しさん@お腹いっぱい:02/05/20 15:29 ID:NYt2qze9
うわさによるとインドは廃人寸前のだめ日本人とか白人
の掃き溜めになっているってことらしいがw>>421
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:29 ID:myg5ONX7
先生!
俺んちの近くに大麻中学校というのがあります!
激しく裏山( ゚д゚)スィであります!
439現場特派員:02/05/20 15:30 ID:+uCAx8DI
>>430
まぁそうだね。
ちょっと誇張しすぎたかな・・・
でも俺の周りはみんなやった事ある人だったよ。
海外に旅行とかいくとほぼみんなやってた。
「え?この人も!」っていう人もやってたもので・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:30 ID:A11Nt7FA
法律でいけないと言われれば、疑わずにいけないことだと信じる人がいるからこの
世は上手くいっているのでしょうね。
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:30 ID:+kE4mHZ9
>>438
おおあさちゅうがく
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:31 ID:NMGTqMyf
>>433
なんで俺が過激反対派なんだよ。大丈夫か?
443がまじん:02/05/20 15:32 ID:2wC/WNtg
444 :02/05/20 15:32 ID:HOo/tJJE
大麻やろうが、やってなかろうが、マガジソは
つまんないってことで、終了!!
445現場特派員:02/05/20 15:33 ID:+uCAx8DI
>>435
未経験者が大麻の善し悪しを語る事が
根本的に間違ってると思いますが・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:33 ID:+ltyaA74
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:33 ID:A11Nt7FA
はるかは12歳年下か・・・・・・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:33 ID:fOeSA7RZ
>>440
TVで悪い悪い言ってたら そりゃ〜 悪いものと思うだろ 情報操作age
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:33 ID:iPGI65Q9
ガンジャやるならタイがいいよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:33 ID:21g2QHzM
「終了!!」とかいって終わったスレを見た事が無い
451現場特派員:02/05/20 15:34 ID:+uCAx8DI
>>448
だから俺思うんだけど、ここで「チョン市ね」とか言ってる奴に
限って、テレビに情報操作されてると思うんだよね。
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:34 ID:fwtwpurW
>>445
だったら、お前が経験者として、大麻解禁を公約にして立候補しろよ(藁
453現場特派員:02/05/20 15:34 ID:+uCAx8DI
>>450
ワラタ
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:35 ID:fwtwpurW
>>451
プッ
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:35 ID:7Paag4Al
オランダあたりでやればいいのに。
そんなにすきだったら。
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:36 ID:+kE4mHZ9
戦闘的なクサチューだな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:36 ID:G1vVCcmv

ざまーみろ。くたばれ講談社。捏造の罰が当たったな(wwwww
458現場特派員:02/05/20 15:36 ID:+uCAx8DI
>>452
いや、別に合法じゃなくてもいいと思ってるし。
捕まる事のリスクは考えてやっていますよ。
>>455
日本が好きです。日本にいたいんです。
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:37 ID:s5j9gMwS
>>439
ひとまず
「とある業界」とか「みんな」って言葉は馬鹿にされて議論の埒外に
置かれて厨房だけに構われる元だから気をつけようよってこった

そして厨房だけに構われて「みんなレベルが低い」となったら
外野から見たら寒々しくなっちゃうよ
460がまじん:02/05/20 15:37 ID:2wC/WNtg
講談社の次はいよいよガケーンか??
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:37 ID:fwtwpurW
>>458
日本に居たかったら、日本の法律を守る、当たり前
やっぱり、草をやってる奴は馬鹿になるんだな(藁
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:37 ID:u6mWgV88
中学生が万引き自慢してるのと同じで、大変滑稽。
こう書いたら、さすがにわかるかな。

・・・
おもちゃを壊してスマソ>ALL
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:38 ID:NMGTqMyf
>>459
とある業界=口に出すと笑われちゃう業界
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:39 ID:A11Nt7FA
上手い例えってのは中々出てこないもんだな。そう思うよな?はるか
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:39 ID:tO4rtgl/
知人がいるからビクーリしたーよ。名前書いてなくてヨカタ。
でもやりそうなヤシだったんだよなー、そういうの。
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:39 ID:mhFsQxWW
なぜそんなに、大麻解禁賛成派は

   必 死 な ん で す か ?


467名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:39 ID:1PVKVMiD
講談社はまたひとつ、イメージダウンしたね。
少年マガジンってジャンプ抜いて発行部数トップだよね。
今後どうかわっていくのか、期待しる
468現場特派員:02/05/20 15:39 ID:+uCAx8DI
あらあら、みんな煽り一辺倒になってきましたね。
それじゃこの辺で去りまする。
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:40 ID:ffBGrVWQ
( ゚Д゚)y-~~
地震だ地球もお怒りだ
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:40 ID:IJ+XebqA
記念パピコ
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:40 ID:PNVAziQU
>>451
やっぱり、お前は「あの国」の人間のようだな。(w
2chなら、お仲間が見つかるとでも思ったのかい?(激藁
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:41 ID:QVO4tDR0
実際は吸ってみたいと思ってる人が結構多い 
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:41 ID:NMGTqMyf
>>468
質問の答えは?
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:41 ID:+kE4mHZ9
でも、自慢したら自分もつかまるし、ひっそり暮してる知りあいにも
迷惑かかるよね。
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:41 ID:9eG7cRGR
今週号はもう名前とか変更できないよね
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:41 ID:1Y3H1Tgm
キタが打ち切りの腹いせに警察にちくったんじゃないか?
キタならありえる。
477 :02/05/20 15:41 ID:wtyyVKkd
>>466
そりゃ、インチキ情報があたかも正しいかのように流布されてる現状では、
必死にもなるわな。
478名無しさん@お腹いっぱい。  :02/05/20 15:42 ID:RmL8YZYh
なんか誰でもやってそうだな
ココまで来ると
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:42 ID:a0RLfYzg
モーニングは平気か?
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:42 ID:bqmQvNNy
るなの本を編集した奴と、近い関係だったら大いに笑う
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:43 ID:+ltyaA74
http://www1m.mesh.ne.jp/chiba110/qanda/yakubutu3.htm#Q5
>大麻を乱用すると、一般的には、気分が快活、陽気になり、
>よくしゃべるようになるといわれていますが、
>その一方で、視覚、聴覚、味覚、触覚等の感覚が過敏になり、
>変調をきしたり、現在、過去、未来の観念が混乱して、思考が分裂し、
>感情が不安定になったりします。
>このため、興奮状態に陥って、暴力的、挑発的行為を行うことがあり、
>さらには、幻覚や妄想等に襲われるようになります。
>また、毎日ゴロゴロして何もやる気のない状態となる
>「無動機症候群」に陥ることもあります。

ぴったり当てはまる人が、このスレにいるような。
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:43 ID:+kE4mHZ9
>>469
ニュー速いったら地震スレ立ってて、50レスもついてた…
しかも「おせーよ」ってたたかれてた...
遅いのか...?
483┐('〜`;)┌ :02/05/20 15:44 ID:VlzO5s8k
どうせ大麻は安全だとかいってるヤシラは
海外でチョコっと吸って帰ってきて騒いでるだけだろ。
長年自分の体で実験してから逝って欲しいもんだね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:45 ID:mhFsQxWW
>>477
つまりそれは

「 僕 は 大 麻 無 し じ ゃ 

  生 き ら れ ま せ ん 。 」

ということで、よろしいか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:45 ID:PNVAziQU
ヤクザの連中は表立って商売が出来るようになれば
資金源が大幅に増えるし、そりゃあ必死にもなるだろうなあ...
486現場特派員:02/05/20 15:46 ID:+uCAx8DI
>>481
>大麻を乱用

誰が乱用してるねんw
アル中も似たような症状だよね。
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:46 ID:QVO4tDR0
ゴールデンウイークのときハワイで初めて吸った 開放しろっていうやつの意味がわかった
勝新みたく もって帰りたくなったけど 我慢した 大麻は確かに平和だった
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:46 ID:Ikl0mW16
>483
自慢にならねぇよ。馬鹿。
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:46 ID:cmnLOxXi
講談社って野間が真紀子の同窓とかで真紀子をバックアップしているし
社員は大麻吸うし、外務省醜聞の大使は野間の親族....最悪の出版社だな。
490現場特派員:02/05/20 15:46 ID:+uCAx8DI
>>484
ちなみに僕はここ1年大麻やってません・・・・
491現場特派員:02/05/20 15:47 ID:+uCAx8DI
>>483
自慢に聞こえてたんだ・・・・w
492某県警:02/05/20 15:48 ID:/DZd/amW
マスコミはしゃぶ食ってるやつばっかだよ。
あと芸能人もね!!
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:48 ID:NMGTqMyf
>>468
>>491
別人ですか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:48 ID:+kE4mHZ9
>>485
国が管理しに動いたらかえって利ざや悪くなるからオモテに出ない方が良いんじゃない?
やーさんにとっては。
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:48 ID:A11Nt7FA
ボーイズビーの作者は大麻やってますか?
496 :02/05/20 15:48 ID:wtyyVKkd
>>484
そういう短絡思考に陥ってる君は、なんか薬物でもやってるの?
497現場特派員:02/05/20 15:48 ID:+uCAx8DI
>>485
いや、合法になれば国が管理するようになるだろ・・・
ヤクザは必死で合法になるのを反対してるはずだが・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:48 ID:SSHMEmTk
偏執病等の精神病
499現場特派員:02/05/20 15:49 ID:+uCAx8DI
>>493
はい別人です
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:49 ID:MwgDBoyH
>>1

      や っ ぱ り な


 
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:49 ID:WMiatvET
そんなに大麻が吸いたいのならオランダに移住しる!
502┐('〜`;)┌ :02/05/20 15:51 ID:VlzO5s8k
所詮大麻乗用車は心が弱いということだな。
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:51 ID:PNVAziQU
おい、現場特派員、警察が2chを見ているからって
>>490みたいなウソをつかなくても良いぞ。
堂々と 今 も 吸 っ て い ま す と言ったらどうだ。ん?
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:52 ID:yrdR1ruy
グラビア担当副編・・・

ミスマガジン大丈夫か?
505 :02/05/20 15:52 ID:hiiCnsra
>>485
そりゃまったく正反対だよ
裏だからこそめちゃくちゃな利幅でも売れるんだよ
おわかり?
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:52 ID:toQHXTXq
講談社の雑誌編集部で副編集長といったって、平編が最初に昇進する管理職。
まあ,普通の部署では主任とか係長ぐらいのレベル。ぜんぜんえらくないよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:52 ID:+kE4mHZ9
>>502
だから大麻で乗用車は危ないってば。
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:52 ID:+ltyaA74
http://www.dapc.or.jp/data/taima/3-2.htm

>大麻にはそれほどの依存性がないとの誤解から、
>繰り返し乱用する人も多くみられます。 
>しかし慢性的な摂取は、じょじょに精神に障害を及ぼします。
>最初は情緒不安や集中力、忍耐力の低下、自発性のなさなどの障害ですが、
>それらは幻覚や妄想の引きがねとなり、
>常に朦朧とした意識状態に陥ったり、うつや偏執病的症状が現れてきます。
>
>こうなると、ちょっとした刺激や、もしくはまったく何の理由もなく、
>突然恐怖にかられたり、錯乱を引き起こしたりもします。
>また、長期乱用者には知的障害も起こることが報告されており、
>小学生程度の読み書き、計算しかできなくなるケースもあります。
>
>一旦こういった状態になると、たとえ大麻の摂取をやめても、
>数年もの間、症状がなくならない場合もあります。
509現場特派員:02/05/20 15:53 ID:+uCAx8DI
>>503
う〜ん、本当の事だからどうしようもない・・・
つーか最近あんまり吸いたいと思わない・・・
酒の方がおれは好きっす。
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:53 ID:bqmQvNNy
グラビアのカメラマンとかは、ハッパしてる奴多いよ

なんて書いておくテスト
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:53 ID:WMiatvET


  最近またマガジン買い始めたんだが・・もうやめとこう

           立ち読みにしとこう
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:53 ID:iyVBzxkx
キバヤシじゃなかったのか。
あいつも妄想癖すごいから薬やってるはずだがな
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:53 ID:UCS5Ijns
グラビア担当って…
アイドルちゃんまで捕まったらどうしよう…
514現場特派員:02/05/20 15:54 ID:+uCAx8DI
>>未経験のくせに反対だけいっちょまえにする奴ら!

何回も論破されてるのにもう出てくるなよ!
515 :02/05/20 15:54 ID:DChAyaNS
>>508
なんだ。
酒と一緒じゃん。
516現場特派員:02/05/20 15:55 ID:+uCAx8DI
>>507
激しくワラタ
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:55 ID:abTv8p7l
>2チャンネルにはそれほどの依存性がないとの誤解から、
>繰り返し乱用する人も多くみられます。 
>しかし慢性的な摂取は、じょじょに精神に障害を及ぼします。
>最初は情緒不安や集中力、忍耐力の低下、自発性のなさなどの障害ですが、
>それらは幻覚や妄想の引きがねとなり、
>常に朦朧とした意識状態に陥ったり、うつや偏執病的症状が現れてきます
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:55 ID:voeQluA5
他に逮捕された6人が気になる
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:56 ID:fwtwpurW
>>514
何処で論破されてるんでしょうか?(藁
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:56 ID:JeAxPgAM
漫画家とか絶対ヤクやってるだろ
じゃ無いとあんな独創性にあふれたデムパは受信できない
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:56 ID:+kE4mHZ9
でも、正直、知り合いのイベントに何回かいったけど、
せっかく集まってるのに、話すでもなく、暴れるでもなく、
一人の世界に入ってきまってるやつらばっかで、
「ああ、草って全然良さそうなもんじゃねーナ。てか、なんでこいつら
群れてるの?きまりたきゃ一人で吸えよ」っておもちゃッた。テヘ。
522  :02/05/20 15:57 ID:MBRxg9kx
やってもうた
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:57 ID:9eG7cRGR
この逮捕って当然漫画化されるよね?
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:57 ID:QVO4tDR0
【社会】酒所持「少年マガジン」副編集長ら講談社社員3人逮捕

大麻派...DQN連中が.... 一気のみして病院送りになれ
酒派.....すこし飲むと体にいいんだよ 
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:57 ID:A11Nt7FA
>大麻乗用車
初心者マークがついてる車のことですね
526現場特派員:02/05/20 15:57 ID:+uCAx8DI
>>519
じゃあすぐに論破してあげるから
大麻の何がいけないのか論理的に説明してみなよ。
やった事もないのに、どうやって説明するのか
見物ですけど・・・・
つーかこの時点で論破?w
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:57 ID:Q/pyNDT/
大麻がやりたけりゃオランダにでも行ってやればいい。
日本でやりたけりゃ逮捕覚悟でやればいい。
他の国では合法と言うのなら日本の法律を変える運動でもすればいい。
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:58 ID:wfhYwyV1
>>526
法律に反してるから・・・?
529┐('〜`;)┌ :02/05/20 15:58 ID:VlzO5s8k
大麻安全を唱える連中は
大麻を長期使用して、
自らの体を使って安全性を
証明してくれよ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 15:59 ID:NMGTqMyf
>>526
横レスだが
日本では法律で禁止されてますよ。
大麻が身体に良いとか悪いとかは関係なくね。
531少年誌に:02/05/20 15:59 ID:ss+QXSFZ
水着グラビアはいかがなものか?
昔のマガジンが懐かしい。
しかし、漫画は面白い。
532現場特派員:02/05/20 16:00 ID:+uCAx8DI
>>528
あーもうそれでいいや。
でもさ、君交通違反して切符きられたりして納得いかない事ってある?
もしあるならば今の君の説明は却下だね。
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:00 ID:SSHMEmTk
1-trans-d9-Tetrahydrocannabinol (CAS: 1972-08-3)
DNA inhibition system-human:hela cell 40 mmol/l


↑これ?
http://www.inform.umd.edu/CampusInfo/Departments/EnvirSafety/os/ch/mutagen.html#t
534現場特派員:02/05/20 16:01 ID:+uCAx8DI
>>530
君も理不尽な交通違反で切符きられて
「何がいけないんだよ!」って思った事あるでしょ?
だから君の論理も却下ねw
535トョータ ◆4vTyota. :02/05/20 16:01 ID:m2RtsRCE
ソニー大麻
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:01 ID:fwtwpurW
>>526
法律で決まってるからだ、ってば(藁
法律で決まってる事が守れないのなら、国外に行きなさい
法律が間違っているのなら、改正を公約に立候補なさい
それが、民主主義と放置主義の原則
それが出来ないんなら、お前はただの厨房
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:02 ID:9eG7cRGR
副編集長ってなんかすごそうだけど、漫画家の逮捕に比べて衝撃は少ないな。
連載が終わるとかないし。
538 :02/05/20 16:02 ID:DChAyaNS
>>530
法律で禁止されてるから、解禁論争が起きるんだろ?
あほか。
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:02 ID:iyVBzxkx
レジェントオブサンの陰謀だ〜
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:02 ID:fwtwpurW
>>534
悪いけど、俺、無事故無違反だもん(藁
541528:02/05/20 16:02 ID:wfhYwyV1
>>532
ある!

ちなみに俺は>>519じゃない。
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:02 ID:hKgFK9L4
>>526
医療大麻と産業大麻は持ち出さないね
543現場特派員:02/05/20 16:02 ID:+uCAx8DI
>>536
放置のしあいだったら2ちゃんねる激しく
つまらないだろ。
こうやって過激に意見を交換していくから良いんじゃないか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:02 ID:EZvqpyMq
慢心も良いところだな。
ジャンプを抜いて売上げNO.1になったことも
原因の一つだろ。

「将太の寿司」が終わってから
全く読んでない自分にとってはどうでもいいけどな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:03 ID:WMiatvET
>>526 その理屈が既に 中毒者 のそれ(藁

  ギャンブル中毒者とかも同じこと言う 

546名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:03 ID:fwtwpurW
>>538
だから、解禁を公約に立候補しろよ、遠慮しないで
薬板の人間にバックアップしてもらえれば、比例で一人くらいは通るかもよ?(藁
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:03 ID:/DZd/amW
サラリーマンのくせに薬なんかやるな!
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:03 ID:Ikl0mW16
日本じゃ喫煙のマナーが悪く幼稚だから、万が一大麻が解禁された場合、
それについてのマナーがどうなるか推して知るべし。
中学生まで吸い始めるし、バッドトリップして犯罪起こす奴が周りに溢れる。
日本じゃ解禁は無理だろうな。国民総生産も下がりそうだ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:04 ID:JaRiLbT+
みんなニコニコ幸せになれます
550現場特派員:02/05/20 16:04 ID:+uCAx8DI
>>540
というか免許の取れる年齢なのか君は?
と言ってみるテスト
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:04 ID:Q/pyNDT/
現場特派員さんって中学や高校の頃に校則に不満を言うけど自分では
何もしないタイプ?。
552 :02/05/20 16:04 ID:DChAyaNS
>>546
残念ながら、被選挙権が無いんだよ。まだ21だからな。
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:05 ID:fwtwpurW
>>550
プッ、自己紹介するなよ(藁
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:05 ID:LK/AYdAy
体に悪い順
有機溶剤>アルコール>薬物>タバコ>大麻

大麻=頭痛のしない酒、ゲロ吐かない酒

大麻の害は異常に多いタールでの呼吸器障害
あと反動で異常に怒りっぽくなる。
あとケーサツに捕まる(w
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:05 ID:UmnV+aZp
大麻合法化は世界の流れだと思う
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:05 ID:PNVAziQU
やれやれ、ヤクザのあがりが非合法活動だけだとでも思ってんの?大麻基地外は。
開放されたら、ヤクザ企業が大挙して押し寄せるに決まってるだろ。
合法的だという看板を背負ってな。

今の利幅よりも市場拡大の方が利益が出るんだよ、バカが。
国の管理なんて徹底できるもんじゃない。
557???U¨?¶?n:02/05/20 16:05 ID:2wC/WNtg
>>546
薬と大麻はちがいますぅ。。。
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:06 ID:Ikl0mW16
大麻の副流煙なんて吸わされたら大変だ。
みんなの目が濁って一気にオールハッピー。
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:06 ID:WMiatvET


  なぜ大麻を止める方向に思考がいかないのか・・???

 デブなんかもそうだが  開き直る  のはいかがなものか?(藁
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:06 ID:4cn8m/q2
>>1
           ∧_∧
           ( ´Д` ) <通報しますた!
          /,  /
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./.    (゚д゚) シマスタ!
    / ./     ( ヽ、    ゚(  )−
   (  _)      \__つ   / >
561現場特派員:02/05/20 16:06 ID:+uCAx8DI
>>548
欧米じゃ酒で酔ってる奴のほうがあきらかに
暴れる率多かったけど・・・
しかも常習じゃないのに・・・
週に一回程度の頻度でも暴れたくなっちゃう酒って・・・・

あと何回も言ってるけど覚醒剤とかアッパー系の薬は別物ね。
あれはずっとやってるとさすがにやばいと思う。
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:06 ID:ir2HstCL
》548 
563 :02/05/20 16:07 ID:DChAyaNS
>>556
公社にすればイイだけ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:07 ID:wfhYwyV1
>>554
体に悪いとかって話は違うと思う。
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:07 ID:JmuzLsCv
少ない体験で大麻合法化に賛成されてもなぁ。
オランダで合法化されたのも大麻が無害だからではない。より害のある
ヘロインに移行するのを防ぐのが目的。(蛇足だが、厳密には、事実上
の合法化というのが正確) 大麻の有害性や依存性を示す所見の報告が
集まってきているのも事実(合法化論者は無視している)。ヘロインや
覚せい剤に比べればたいした問題ではないことも事実だが。

合法化を主張して使用していたのならまだわかるが、どうせ隠れて使用
していただけだろう。刑罰を受けて当然の輩。
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:08 ID:jjm6ezpp
えへへ、ごめん、また来ちゃった(笑

>>532
さっきの現場特派員とは別人のようだけどさ。
自分でコントロールできて安全だからと言って
コントロールできないかもしれない人間にも
容易に手にはいるようにするわけには行かないでしょ?
国で管理するからと言って「堂々とやってる奴が居る」という状態では
まともな管理は出来ないと思うんだけどね。
違法である今でさえいろんな方法でやろうとしてる、やってる奴が居る訳だし。
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:09 ID:LK/AYdAy
>>564
精神に変革をもたらすものは禁止です
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:09 ID:ir2HstCL
>>544
ta
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:10 ID:jjm6ezpp
うわ、すげー遅レスになってるよ・・・・(;´Д`)
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:11 ID:NMGTqMyf
>>534
だから善し悪しとは別と言ってるのに。
俺の言ってるイケナイは
法律で罰せられるって事だ。
571 :02/05/20 16:11 ID:DChAyaNS
>>566
だったら酒はコントロールできるのか?
暴れるわ、そこら中にゲロ吐くわ、飲めない他人に強要するわ、
屋外で寝るわ・・・
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:12 ID:ir2HstCL
>>544
何が慢心だ。大麻と売上1の何が関係あるんだ。
あほ
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:12 ID:D3WawuRt
まあまあ、実際にやってる貴重な人達の体験を聞こう

ガンジャ毎日吸ってるとどうなる?
http://natto.2ch.net/ihou/kako/992/992584454.html
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:13 ID:A5iJf2dC
薬物中毒と議論しても無意味
575 :02/05/20 16:13 ID:ln9UgOYK
>>現場特派員 ID:abTv8p7l

           ∧_∧
           ( ´Д` ) <通報しますた!
          /,  /
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./.    (゚д゚) シマスタ!
    / ./     ( ヽ、    ゚(  )−
   (  _)      \__つ   / >

576名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:13 ID:wfhYwyV1
どの道日本で合法化される可能性はゼロだね。
国民に拒否感が強いから政治家が動くわけないでしょ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:13 ID:dC1uQj/j
習慣マガンジャ
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:14 ID:4cn8m/q2
ノノヽヽヽ\..        人        /   ( ^▽^) 
从0^〜^) .\      (   )     /  (^/ つ_つ
. (    ). . \   (      )   /    (   ノ
  | ωつヽシャァァー\( ● ´ ー ` ● )/     し'し' 
. | | .|  ゜。    \∧∧∧∧∧∧    人 彡 ブリ
 (_)_)   ゜0    < 糞  尿 .> (;´D`)     
―――――――――< ス  レ .>――――――――――――
               <  の  >      
               <予 .感 >              
                /∨∨∨∨∨\       ノノハヽ ∋oノハヽo∈
               ./zzz・・・      \     ( ´D`)  (´D` )
              /______    \  ⊂(    )つ⊂(    )つ_
              /|    ノハハ  |オエッ  \(⌒)((゚))(⌒)(⌒)((゚))(⌒)     
 @ノハ@      / | () ̄( `.∀´) ̄)      \⊂  ⊃   ⊂  ⊃
 (‘Д‘ )       /  .| \⌒⊂ ̄ ̄⊃⌒\     .\   ⊃ ⊂     ⊃
 ┳⊂ )     /.   |  \  ⊂_⊃   \     \           ⊃
[[[[|凵ノ⊃≡ξ  /.    \   |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
◎-ヽ∪┴◎  /.       \|_______|        \
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:14 ID:qC0+1zLr
大麻についての知識のご披露はこちらで読んでからー
ttp://www.taima.org/jp/main.htm

でも法律では禁止されてるからリスクを考えないで手を出しちゃった
副編集長さんあぼーんは当然。イメージも↓さらしageされる可能性
のある大きいお友達は真似しちゃ駄目だよっ!!
580┐('〜`;)┌ :02/05/20 16:15 ID:VlzO5s8k
大麻は危険なドラッグだよ。
日本では禁止だし。
やりたいヤシは海外でやってくれよ。
それでいいじゃないの?
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:16 ID:jjm6ezpp
>>571
そうだねぇ。有る意味大麻合法化より先に考えないといけない問題かもね。
漏れは酒好きだけど。

んで、そう考えるとやっかいなものを増やすのは得策とは言えないと思うんだけど。
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:16 ID:SSHMEmTk
http://ntp-server.niehs.nih.gov/htdocs/CHEM_H&S/NTP_Chem1/Radian1972-08-3.html
このへんかねぇ。間違ってたらスマソ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:17 ID:WMiatvET
いつのまにかジャンキースレになっていますな(藁
584 :02/05/20 16:18 ID:DChAyaNS
>>581
酒を規制して、大麻解禁。
これ最高。
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:18 ID:NMGTqMyf
>>561
ダウン系だってやばいだろ
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:18 ID:+ltyaA74
>>583
妄想論破観察スレです。
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:18 ID:wfhYwyV1
酒がOKなのは酒そのものが文化として根付いているから。
588現場特派員:02/05/20 16:19 ID:+uCAx8DI
>>580
>大麻は危険なドラッグだよ。
CMみたいだねwこの言葉を刷り込まれないように気を付けなきゃ!

まぁそういう俺も大麻の時は暴れないけど、酒飲むと暴れる癖が
ありますです。つーか俺達の言ってる事嘘だと思ってない?
全部本当の事だよ。
589大麻を吸いましょう:02/05/20 16:19 ID:BNzMlcwX
大麻とビールのホップとイチジクと桑は同じ桑科の植物です
当然成分も同じです
よって自由化しよう(実際に大麻ビールが存在する)
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:20 ID:WMiatvET
これからはマガジン立ち読みに徹します(藁
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:20 ID:u6mWgV88
>>584
こういう考えの上に、大麻うんぬん言うなら分からんでもないかな。

でも、それだったら、酒規制、大麻規制(現状ママ)
このほうがいいんじゃない?
592現場特派員:02/05/20 16:21 ID:+uCAx8DI
>>585
あれ?君は未経験者じゃなかった?
ダウン系とアッパー系どちらがやばいかと言ったら
あきらかにアッパー系です。
ちなみに酒もダウン系です。
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:21 ID:fwtwpurW
>>588
つーか、君、居なくなるって言ってなかったか?(藁
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:21 ID:WMiatvET
>>588 大麻も酒もやめろ!それで問題は全て解決するぞ(藁
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:21 ID:5awGG6lz
>>588
自分は薬物中毒より先にアル中になりかけている。
だから、大麻は安全だという素晴らしいご見識ですね。
596現場特派員:02/05/20 16:22 ID:+uCAx8DI
>>587
北海道の奥地のアイヌ民族の祭りや
九州の山奥のお祭りではいまでも
大麻ガンガン吸ってますぜ・・・
597 :02/05/20 16:23 ID:ln9UgOYK
mousou特派員=DQN
598現場特派員:02/05/20 16:23 ID:+uCAx8DI
>>593
それは別人です。
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:23 ID:wfhYwyV1
どんなに力説しても合法化なんてするわけないのに。
600現場特派員:02/05/20 16:24 ID:+uCAx8DI
>>599
だから別に合法化期待してないってば。
やったこともないのに、その偏見やめれって言ってるの!
601┐('〜`;)┌ :02/05/20 16:24 ID:VlzO5s8k
ふう。大麻解放論者はなぜか説得力に欠けるよな。
なんでだろう? 
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:24 ID:NMGTqMyf
>>592
だから俺がいつから未経験者なんだよ!!
さっきから過激反対派とかいいやがって!
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:25 ID:MwgDBoyH
アホやからや・・
604 :02/05/20 16:26 ID:MVU+Pc2/
大麻を規制するのはいいよ。
合法のとこでやれば済むだけの話だから。

でも、規制の根拠をウソで固めているのはイカンと思う。
危険なドラッグだというなら、大麻を摂取して死んだ例、
事件を起こした例(大麻取締法違反以外)をあげて欲しい。
アルコールに関しては、その手の話はよくきくが、
大麻で死んだと言う話は、寡聞にして知らない。

はっきり言えよ。「根拠は、GHQが規制しろって言ったからです」と。
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:26 ID:NMGTqMyf
>>599
>>600
599の意見のどこらへんが偏見なんだ?
日本じゃかなり難しいと思うが。
606現場特派員:02/05/20 16:26 ID:+uCAx8DI
という事でこのスレは終了しますた
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:26 ID:p3e9G9Rq
>>596
そりゃ、”習慣”
608 :02/05/20 16:26 ID:ln9UgOYK
>>601
本人がDQNだから…
俺の周りにも昔、「俺いつか人殺すぜ」
とか言うDQNいた。本人カッコイイと思ってるけど
周りからすると、ただのDQN。それと一緒。
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:27 ID:fwtwpurW
>>600
偏見じゃなくて、「犯罪者」と言う、きちんとしたカテゴリーに含まれてる人間としてみてるだけじゃん(藁
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:27 ID:wfhYwyV1
偏見というか・・・
非合法な事した事実は変わらんわけだし。
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:28 ID:5awGG6lz
>>604
動物実験とかのビデオとかあるじゃん。
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:28 ID:PNVAziQU
哀れだな...大麻好き...
小遣い稼ぎがしたくてたまらないんだね。
バカな餓鬼どもを大麻漬けにして。
このスレの基地害ぶりをみても大麻は未来永劫に禁止だな。
日本では。
613現場特派員:02/05/20 16:28 ID:+uCAx8DI
>>608
すごい破天荒なレスだな・・・
君何かやばい薬やってるの?
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:29 ID:8QYtToYH
何故吸いたいんだろうな?やっぱ常用性が少ないと
いえども携帯しなければならないくらい依存性はあるんだろうか?

そんなの吸わなくても何とかなる時代になって欲しい物だよ。
615大麻を吸いましょう:02/05/20 16:29 ID:BNzMlcwX
選挙の公約にいれよう
大麻の合法化
売春の合法化
ワークシェアリング推進
死刑廃止
同性愛者の結婚
安楽死の合法化
日本オランダ化計画
616 :02/05/20 16:30 ID:MVU+Pc2/
>>611
人間はどうなの?誰か大麻の吸いすぎで死んだの?
その割合はすこぶる高いの?
617現場特派員:02/05/20 16:30 ID:+uCAx8DI
>>611
大麻は自然にあるものだからまだいいと思うけど
酒を動物に飲ませる方がやばいと思うっす
それからそんなビデオ本当にあるの?
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:31 ID:A5iJf2dC
>>612
もしくはお893さんに稼がれてるのをわかってない知能遅れかもね。
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:31 ID:Cxq4ml50
大麻ってタバコみたいに臭くないの?
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:32 ID:5awGG6lz
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:32 ID:LK/AYdAy
依存性はありません
大麻はただの麻です
622┐('〜`;)┌ :02/05/20 16:33 ID:VlzO5s8k
>>608
きっと海外でチョコっとだけやったことある
中途半端なDQN達が日本に帰ってくると
ベルトコンベア式に大麻解放論者になるんだろうな。
そりゃ説得力はないよね。
623大麻を吸いましょう:02/05/20 16:33 ID:BNzMlcwX
615に追加
カジノ合法化
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:33 ID:TLwSMKZw
大麻が禁止されてるのって、それで物足りなくなると
他のクサに手を出すからだろ

禁止されてない国って逆にそれ以上ヤバいクサが蔓延
してるからこれで我慢してろってとこだろ
日本をずっと上回るDQN率の高い国を引き合いに出して
も仕方ないって。
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:34 ID:LK/AYdAy
大麻はヤニ臭いですが
タバコみたいに臭くありません
ちなみに大麻吸ってると、タバコは吸わなくなります
626 :02/05/20 16:34 ID:MVU+Pc2/
>>620
実験じゃなくて、
そういう事件はあったかと聞いてるの。
627現場特派員:02/05/20 16:35 ID:+uCAx8DI
>>614
人類が火をおこせるようになってすぐ後に
大麻を知ったんだってさ。
もちろん高度な技術が必要な酒はずっとその後でね
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:37 ID:5awGG6lz
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:37 ID:LK/AYdAy
多幸感に包まれるので凶暴性はなくなります
なんでもOKって感じになります
ただ車の運転は危ないです
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:37 ID:KJi//3Xa
奇跡の詩人事件といい、イメージ悪いね講談社。
631現場特派員:02/05/20 16:38 ID:+uCAx8DI
>>624
ではドキュン率の低いオーストラリアを引き合いに
出したらどうなるでしょうか・・・
合法化されてるオランダがアメリカより犯罪率が低いのは
どう説明するでしょうか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:38 ID:OfhKCPf5
>>614
それだったら酒も一緒じゃん。
適量だったら嗜好品として。
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:38 ID:Tn0t/s5t
ここんとここの手の逮捕がいっぱい。

…もしかしてもうすぐ解禁?
駆け込みで逮捕しまくってるとか。
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:38 ID:NMGTqMyf
>>624
同意。
スイスも大麻オッケーだが
夜になるとドラッグディーラーが集まったりしてる。
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:39 ID:A11Nt7FA
「だろう」「かも」
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:40 ID:LK/AYdAy
大麻吸いますか?それとも排気ガス吸いますか?
637現場特派員:02/05/20 16:40 ID:+uCAx8DI
>>629
あれやって車運転するやつ俺の周りでも結構しってるけどさ。
そいつの車ボッコボコだったよ。
酒のんで車運転するのもあぶないけど
あれもやばいよね
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:40 ID:NMGTqMyf
>>627
ソースダセ
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:40 ID:A5iJf2dC
オーストラリアがドキュン率低いいってマジか?
もともとイギリスが犯罪者を島流しにして出来た国のはずなのに・・・。
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:41 ID:TLwSMKZw
大麻が違法で煙草は合法なのは、
日本では煙草は「比較的古く広く行き渡った害物」で、
大麻は「新たなる行き渡っていない害物」である、これが大きいよ。
古い新しい・広い狭いは明治政府・戦後日本政府にとってのこと。

違法物は闇市場が存在するものだけど、
例えば禁酒法や煙草を違法にすることを発布すると
非常に大きな闇市場ができる可能性があり、社会的に宜しくない。

一方大麻は今も禁止だがその闇市場規模は小さなもの。
であれば、大麻は禁止にしておいた方が得策、
わざわざ合法にして新たな害物を持ち込む必要は無い、ってハナシ。

結局合法論者の意見は虚しいよ。
アメリカで銃は合法なのに、日本でなぜ合法じゃないのか、俺は
鉄砲を撃ちまくりたい、って言ってるようなもの。
それから>>624ってハナシ。
641現場特派員:02/05/20 16:41 ID:+uCAx8DI
>>638
すまんね、これこそまさに人から又聞きみたいなもんです。
ソースないっす
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:42 ID:aPut5MiE
  .ト│|、                                |
. {、l 、ト! \            /     ,ヘ                 |
  i. ゙、 iヽ          /  /  / ヽ            │
.  lヽミ ゝ`‐、_   __,. ‐´  /  ,.イ   \ ヽ            |
  `‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
            ヽ     、__,,..             /:;;:   .!; \
             ヽ      :::::::::::           /:::;;::  /   l
はたしてそうだろうか…
俺達はとんでもない思い違いをしていたのかもしれない…
大麻をやっていたのが3人ではなく
大麻をやっていないのが3人だったとしたら…
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:42 ID:XY6lclee
>>639
妄想だろ
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:42 ID:2ZwZDGsN
木多はジャンプに復帰してこのことをネタにしてもらいたい。
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:44 ID:wfhYwyV1
>>639
欧米よりはマシってくらい。
646現場特派員:02/05/20 16:44 ID:+uCAx8DI
>>639
>イギリスが犯罪者を島流しにして出来た国のはずなのに・・・。
偏見の固まりのような奴だな君は。
元はそうして出来た国だけど、今は多国からの移民の国として
なりたっている。犯罪率だって低い!
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:44 ID:KJi//3Xa
>>640
確かにね。
大麻で満足して遊んでられるうちはいいけど、調子に乗って
覚せい剤とかに手伸ばしたら地獄だもんね。

街中のDQNカップルとか見てると、あの子たちに
自制がきくとはとても思えんよ。一方的判断だけど。
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:44 ID:jjm6ezpp
>>629
笑い上戸しゃべり上戸と同じような感じかな
なんでもOKってのは有る意味すっごくやばいかも。
酒の上でのトラブルってのも結構多いわけだし
やっぱ同じ事ではあるね。

最終的には両方禁止でもいいって感じかもね。
正直国で管理って言っても人権を越えたレベルでないと管理できないでしょ。
それなら最初から禁止にしておいた方がいいと思う。

酒が飲めなくなるのは非常にイヤだが(笑
649┐('〜`;)┌ :02/05/20 16:45 ID:VlzO5s8k
そういえば、オーストラリアの若者って
失業保険で生活しながら大麻吸って、
ビール飲んで肉食って毎日過ごしてるヤシラが
多いけど、人口少なくて、資源なんかが
豊富な国はのんびりしてていいよなあ。
でも日本の状況だとじゃそんなことできんよね。
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:45 ID:trRQq7Vi
 こんなところで大麻の素晴らしさを説く暇があるなら、署名運動でもやって
合法化を進めてみろっての。法律が嫌ならもっと536がいってるみたいな
建設的な働きかけしてみろ。日本の大半の人は、大麻合法化?知るかボケって
感じだろうがな。
 ダウナー系だから、事件をおこさないって言ってる奴もアフォ。無気力で
怠惰な人間を作り出すとも言えるだろ。そういう人間を生み出す恐れがある
物を取り締まるのは当然の事だろ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:45 ID:fwtwpurW
http://members.iinet.net.au/~janews/2001-07/news01.htm
>パースは一般に治安が良いとされるが、安全大国日本から見ると、
>まだまだ安全とは言い難いのが実状だ。近年、犯罪件数は増加傾向にあり、
>特に若年層の高い失業率や麻薬中毒などの社会問題を背景に、
>金品を狙った凶悪犯罪が増えている。夜間の独り歩きを極力避け、
>治安の悪い場所や人気(ひとけ)のない場所での行動に注意するなど、
>防犯対策を講じることが大切だ。
↓こう言う地方もある
>犯罪被害状況を見ると、七・五パーセントの世帯が侵入盗、
>六パーセントが同未遂の被害に遭い、
>自動車盗難では十四・三パーセントの世帯が被害に遭って

他の国と比べて、治安が良いと言っても日本に比べると、全然駄目
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:45 ID:H8BWnAT2
日本ののほほんさに比べればアメリカもオランダも十分危険。
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:46 ID:0+QIdpDR
これは記念カキコしとかないと。
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:46 ID:wfhYwyV1
欧米よりはマシってだけで
日本はやはり特別に治安がいいって事だからオーストラリアを
引き合いにだすのは間違いだ。
655現場特派員:02/05/20 16:46 ID:+uCAx8DI
>>645
欧米よりも東南アジアよりも
アメリカ大陸よりもマシですよ。
アフリカなんてもってのほか。殺人件数ナンバー1です。
オーストラリアは安全な国だって事くらい知らないの?
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:47 ID:XL0DxfuN
さすが話題の講談社
657現場特派員:02/05/20 16:47 ID:+uCAx8DI
>>649
それは確かに言えてるね・・・・
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:48 ID:1CPUzD+D
マガジンやべーじゃん
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:48 ID:wfhYwyV1
>>655
日本と比べなくちゃ意味が無いだろ。
660大麻を吸いましょう:02/05/20 16:48 ID:BNzMlcwX
615に追加
銃所持合法化
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:48 ID:At5cCSHj
>>573 読むとそんなに安全だとは思えないな。
しかしDQNばっかだな。あほくさ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:48 ID:jjm6ezpp
オーストラリアの位置は不変
それに対して安全な国と比べて危険と言い
危険な国と比べて安全という。

ま、おちつけ(笑
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:49 ID:LK/AYdAy
>>648
すべてが許せるようになります
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:49 ID:MD1rbWx8
このスレの初期で予想されてた通り
大麻解放論者が現れてるな(w。
665現場特派員:02/05/20 16:49 ID:+uCAx8DI
>>661
いじめられっこがここで発散しても
意味ないぜ。
男なら根性いれて殴りかからんかい!
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:50 ID:A5iJf2dC
>>651
>パースは一般に治安が良いとされるが、安全大国日本から見ると、
>まだまだ安全とは言い難いのが実状だ。近年、犯罪件数は増加傾向にあり、
>特に若年層の高い失業率や麻薬中毒などの社会問題を背景に、

治安良かったのに麻薬のせいで悪くなってるってかいてあるじゃん。
やっぱ麻薬は駄目だ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:50 ID:jjm6ezpp
>>663
うん、だからそれが最大の危険だと漏れは思うよ。
668 :02/05/20 16:50 ID:MVU+Pc2/
>>628
なかなか、大麻中毒で死んだという例に行き当たりません。
が、こういうのはあった。
http://amicjapn.free.fr/weeklynews.html
>大麻(canabis)の危険性は相対的なもの
>INSERM国立健康医療研究所の大麻常用者に対する調査結果が22日発表され、
>それによると大麻はコカイン、ヘロイン、エクスタシーに比べて危険は少なく
>急性中毒の特殊ケースでも死亡者がでたことはない。
>車の運転でも大麻と交通事故の関係は未確定である。
>但し、上部食道気管のガンにかかるリスクがあがる可能性を強調。

運転はしないほうがいいとは思う。これは酒と一緒ね。
ガンは恐らく喫煙時のタールの影響だから、ガンジャクッキーなどで
食物として摂取するか、水パイプを用いれば、発ガンは抑制できると思う。
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:51 ID:LK/AYdAy
大麻と麻薬は違います

>>667
なぜに?
670 :02/05/20 16:52 ID:MVU+Pc2/
>>666
大麻は麻薬じゃないよ。
だから麻薬取締法とは別に、大麻取締法があるんじゃないか。
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:52 ID:fwtwpurW
>>662
アメリカや欧米、アフリカの国々がオーストラリア並になればめでたい事だが
日本が、オーストラリア並になれば、大問題
んで、この掲示板は日本語がメインで、日本の事を論じているのだから、
後者で論を進めるが正しいと思うが?
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:52 ID:NMGTqMyf
>>665
暴力的だな。
673現場特派員:02/05/20 16:53 ID:+uCAx8DI
>>666
まぁ常習する奴はダメな奴だって俺も思ってるから
なんとも言えないな。
たまのパーティーなんかではとっても楽しく過ごせるよ大麻って。
アルコールだって一緒じゃん・・・
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:53 ID:fwtwpurW
>>665
大麻をやってるとこうなるって見本だな(藁
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:54 ID:jjm6ezpp
>>669
相手の善悪を判断することなく許してしまうから。
その判断力が残ってれば「すべてOK」にはならないでしょ?

更に個人間の関係がすべてOKだとしてもそのことによって
第3者が害を被ることはあり得るわけだし。
676 :02/05/20 16:54 ID:g11kIK6F
この状況、どこかで見た・・・あ、煙草板か
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:55 ID:NMGTqMyf
>>673
海外からDJがくると
日本のシーンは薬がなくてもハッピーだ!スバラシイ!
って言ってくれてるのに
トイレで吸ってるバカ見ると鬱になる。
678現場特派員:02/05/20 16:55 ID:+uCAx8DI
>>670
まぁ普通の人は勘違いするってば。
さっきも「他のクサ」とかわけわかんないこといってた人いたけど
これは揚げ足とってもしょうがないよ。
確かに大麻毎日やってるとめんどくさがり屋になったりするし。
常習はなんにしてもいかんよ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:56 ID:XY6lclee
>>668
生きるか死ぬかだけなのか?

大麻を使用すると、一般的には、気分が快活、陽気になり、
よくしゃべるようになるといわれていますが、
その一方で、視覚、聴覚、味覚、触覚等の感覚が過敏になり、
変調を来したり、現在、過去、未来の観念が混乱して、思考が分裂し、
感情が不安定になったりします。このため、興奮状態に陥って、暴力的、
挑発的行為を行うことがあり、さらには、幻覚や妄想等に襲われるようになります。
 また、初めての乱用で大量の大麻を摂取したような場合には、
意識障害を伴う中毒性精神病状態となることがあります。
 身体的影響としては、吐き気、めまい、筋力の低下、
平衡感覚の障害等が現れるほか、大麻の常用が生殖機能に支障をきたし、
不妊、流産、胎児の死亡を起こしたり、染色体異常が現れるとの報告があります。
http://www.police.pref.saitama.jp/kenkei/anzen/yakubutu/yakubutu_qa3.html

これだけ害毒があれば禁止されて当然だと思うが。
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:56 ID:jjm6ezpp
>>676
その場合俺って嫌煙派になるのか?
いや〜ん、スモーカーなのに〜(笑
681┐('〜`;)┌ :02/05/20 16:56 ID:VlzO5s8k
大麻乗用車はホントのことを語れよ。
隠してる弊害がもっとあるんだろ?
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:57 ID:KJi//3Xa
そんなに大麻が吸いたいなら他国行くなり、合法化運動するなり
すればいいじゃん。。。
こんな所でちまちまくだまいてないでさ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:57 ID:8+bQvgSG
>>665
支離滅裂だな
684チョ:02/05/20 16:57 ID:hZuHkewL
>>624
>大麻が禁止されてるのって、それで物足りなくなると
>他のクサに手を出すからだろ
>禁止されてない国って逆にそれ以上ヤバいクサが蔓延
>してるからこれで我慢してろってとこだろ

あのー“他のクサ”ってなんですか?
クサって一般的に大麻の事であって
他のクサって言う意味が分からない。
アホですか?

>>640
>結局合法論者の意見は虚しいよ。
>アメリカで銃は合法なのに、日本でなぜ合法じゃないのか、俺は
>鉄砲を撃ちまくりたい、って言ってるようなもの。

銃と一緒にすること自体がおかしいよな。
まさしく無知そのもの。

結局、否定論者って知識がなんにもなくて
ただ大麻=危険なモノって云う一方的な考えだけ
述べてるんだよな。たちが悪過ぎ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:58 ID:A5iJf2dC
大麻と麻薬は違うのか・・・。
でも解禁したって>>640言うとうり利点が無いんでそ?
国際社会からの印象も悪くなるだけで意味無い。
686 :02/05/20 16:59 ID:MVU+Pc2/
>>679
だから、市井の事件でそういう結果が出てるかどうかを問いたいわけよ。
大麻吸って錯乱して暴れました、って言うならニュースになるでしょ?
でもそのニュースが無いんだもの。
687現場特派員:02/05/20 16:59 ID:+uCAx8DI
>>679
>
現在、過去、未来の観念が混乱して、思考が分裂し、
感情が不安定になったりします。このため、興奮状態に陥って、暴力的、
挑発的行為を行うことがあり、さらには、幻覚や妄想等に襲われるようになります。

大麻吸ってこういう状態になる人はやめた方がいいかもね・・・残念だけど
俺も友達で1人だけいたよ。大麻でバットトリップになって泣いちゃった奴w
これはすごいレアケースなのを分かって欲しいけどね。

688名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 16:59 ID:LK/AYdAy
>>675
なんでもOKって書き方がまずかったかな
善悪の判断はちゃんとつきます
ただ怒らなくなるだけ
目の前でけんかしてたりするとやはり止めます
キマッテル人同士のけんかはまず起こりません
やってみないとわからないかなー
ラブ&ピースが体感できます(w
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:00 ID:fwtwpurW
>>687
大麻厨必死だな(藁
お前の話ってソースがつかないな
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:00 ID:jjm6ezpp
>>678
いや、訳わかんない事じゃないよ。
マジックマッシュルームとかでも結局エスカレートして麻薬に手を出すようになる。
そこが問題になってるんだから。
「大麻をやってる」という事実は十分エスカレートの引き金になるんだよ
これはホントにまじめな話。
自分が自制できてるからいいって問題じゃないのよ。
691 :02/05/20 17:00 ID:MVU+Pc2/
>>685
カナダって印象悪い?
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:00 ID:A5iJf2dC
>>684
拳銃はたとえでしょ?
それにまだ拳銃の方が「身を守るため」という正当な理由があるように思える。
当麻にはなにかあるの?
693 :02/05/20 17:00 ID:g11kIK6F
残念ながら大麻が合法化されることは日本ではありません。
国と国民の既得権であるところの煙草が禁止されないのと同様です。
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:01 ID:LK/AYdAy
>>679
アルコールにも当てはまるし
アルコール大量摂取は即、死につながります
695現場特派員:02/05/20 17:01 ID:+uCAx8DI
>>681
毎日吸ってると本当にめんどくさがりやになります。
後、やっぱりいってる事が少し支離滅裂になるかもしれません。
でもこれって酒で酔ってる時も一緒だろ・・・・
本当の事だけど、弊害ってこれ意外にあまり感じた事ないよ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:02 ID:jjm6ezpp
>>668
意地悪な追求かもしれないけど(笑
常習者になってしまってもその状態ですか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:02 ID:aPut5MiE
麻薬じゃないけど法律で禁止されてるのれす
だから日本で大麻やる人はタイーホされるのれす
あったりまえなのれす
死刑なのれす
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:02 ID:wfhYwyV1
自制できないヤシが沢山この世にいるわけで。
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:02 ID:fwtwpurW
>>691
少なくとも「大麻を解禁しなきゃならないほど、薬物汚染が酷いんだな」って思われるよ
大麻が安全で素晴らしい物だから、解禁してる国なんて聞いた事ないしな
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:02 ID:ToBXIxJ5
>>640
なかなか説得力ある意見だね。
701prostitute:02/05/20 17:02 ID:Ohk5ua0c
マガジンの編集者はジャンキーだったのか。納得。
編集長もしらべなさい。
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:03 ID:A5iJf2dC
>>691
カナダの経緯を教えて。
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:03 ID:fwtwpurW
>>695
それだけあれば十分だな(藁
まあ、支離滅裂になってるのは、このスレを呼んでればよーく判るけど
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:03 ID:KJi//3Xa
逮捕された副編集長の妻ってやけに若くない?
出入りのライターか漫画家だったりするのだろうか。
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:03 ID:kXnnT7gT
真島ヒロも調べなさい。入手ルートはコイツからだ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:04 ID:LK/AYdAy
免許持ってないから逮捕されるんだがな・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:04 ID:jjm6ezpp
>>695
酒と同じ弊害なら弊害をこれ以上増やすようにはしない方がいいだろ?
酒合法が気に入らないなら反対運動でも起こした方が建設的じゃないのか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:04 ID:nTvc/OZ8
1のリンクが切れてるんだけど


がせ?
709現場特派員:02/05/20 17:05 ID:+uCAx8DI
>>703
君って本当に煽りだけね・・・
中学生のくるスレじゃないよ。
どっか言ってくれないマジで・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:05 ID:A11Nt7FA
酒は免許無いのにやったら駄目ってことにしよ。
711チョ:02/05/20 17:06 ID:hZuHkewL
>>707
っていうか、酒より全然マシな代物です。
712現場特派員:02/05/20 17:06 ID:+uCAx8DI
>>708
さっきもラジオでやってたよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:06 ID:LK/AYdAy
無免許運転も捕まる罠
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:06 ID:swuyAd4X
>>686
大麻所持で捕まっても余程有名人で無い限りニュースにならないんじゃ
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:06 ID:tbBE21Mt
ストーン
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:07 ID:fwtwpurW
>>709
大麻厨はさっさとムショに入って罪を償ってきな(藁
717┐('〜`;)┌ :02/05/20 17:07 ID:VlzO5s8k
>>695
本当にそれだけか?
やめて数ヶ月後に少し鬱になったりしないか?
人との付き合いが減ったりしてないか?
以前より怒り易くなったりしないか?
気づいていないところでいろいろあるんじゃないか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:07 ID:AZM0ksOj
>>707
まあ、酒と同じ弊害じゃないから関係無いけどな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:07 ID:LK/AYdAy
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:08 ID:UmnV+aZp
アメリカで毎年何人くらい捕まってるの? 日本は何人くらい?
データあるかいな〜
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:08 ID:d42GBn3Y
>>695
パフォーマンスが落ちるって点だけでも
充分な弊害ではないか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:09 ID:fwtwpurW
>>720
少し古いが
http://www.dapc.or.jp/data/taima/4.htm
>平成7年における大麻取締法違反の検挙者数は1,555人
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:09 ID:Cxq4ml50
タバコも禁止にしてよ。臭くて。
724田代:02/05/20 17:10 ID:0+QIdpDR
ミニにタコって感じかな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:10 ID:AZM0ksOj
毎日吸わなければいいだけの話だろ
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:10 ID:HAyCLkIg
>>717
そういった弊害については当事者は自己認識できないものだから、
聞くだけ意味がないと言うものだよ。
どんなラリった奴でも自分は自分だ、変わってないとか言ったりするし、
ボケ老人の多くは自分がボケたことを認識できない。

とりあえず>>640で結論だろ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:11 ID:BTFLgwvB
で、誰の担当の編集者だったんだろ?
漫画家本人まで広がる可能性はあるのだろうか?
728    :02/05/20 17:11 ID:SZUd/UMb
フジキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
729現場特派員:02/05/20 17:11 ID:+uCAx8DI
>>721
あんた酒にパフォーマンス求めるのか?
俺の書いたのはやってる最中の事よ。
730現場特派員:02/05/20 17:12 ID:+uCAx8DI
>>726
完全に支離滅裂だね。
落ち着いて議論しようぜ。
731 :02/05/20 17:12 ID:igGjgmSe
別にマガジソ読まないし
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:13 ID:UmnV+aZp
>>726
ほとんど吸ってると思うよ なんでかって 解るやつにはわかるから
733山岡:02/05/20 17:13 ID:nNcK9lR3
>>727
真島君はやってるだろうね
ヒロポンだけに
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:14 ID:Of1vtxA5
たいまは、よくないよ。

よいこは、ほうりつをまもろうね。

こどもは、ごじをすぎたからかいせんきってしのうね。
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:14 ID:fwtwpurW
んで、大麻関係で逮捕される連中は
無職と建築関係をあわせると40%を超えるんだと(藁
ここで、必死こいて大麻解禁を主張してる連中も無職か建築関係者なのかな?(藁)
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:15 ID:HAyCLkIg
>>735
そんなところだ(藁
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:14 ID:S+iChBtw
>>727
今、CXで巻頭グラビア担当って言ってたよ。
誰か、水着のねーちゃんにもやったんだろうな。
738.:02/05/20 17:15 ID:MYg/Kp+j
みんなとりあえず大麻吸って 落ち着いてから議論しよう。
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:15 ID:yzlCwrSN
マガジンはグラビア廃止汁!!
740現場特派員:02/05/20 17:16 ID:+uCAx8DI
>>735
建築関係者のどこに笑えるとこがあるんですか?・・・・
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:16 ID:8QYtToYH
まぁ少年の心を踏みにじったことに代わりは無いよな。
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:16 ID:mcnHwdQu
大麻吸って何が問題なのかを具体的に提示してみろよ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:16 ID:fr8WDHIl
普通は、定職持ってて単純所持なら見逃すんだけどな。
警察は、講談社に恨み持ってるんじゃないの。
744現場特派員:02/05/20 17:16 ID:+uCAx8DI
>>738
ワラタ
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:17 ID:fwtwpurW
>>740
おっ、図星なんだ?(藁
まあ、君は無職の方だろうけどね
無職が32.8%らしいからな
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:17 ID:LK/AYdAy
お前普通に大麻食ってるだろ?
けしも食ってるだろ?

薬と生の植物は違うんだよ
ただ日本で禁止されてるだけ
大麻を取り締まる理由はなんだ?
個人的に人殺すと殺人だけど戦争で殺しても罪にならない罠
747現場特派員:02/05/20 17:17 ID:+uCAx8DI
>>743
一回目はね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:18 ID:AxO6v/BM
>>742
キチガイに刃物
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:18 ID:wfhYwyV1
>>742
だから法律に反してるって何回ループさせる気だ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:19 ID:fr8WDHIl
法律が問題だ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:19 ID:NMGTqMyf
>>746
相対論バカですか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:19 ID:HAyCLkIg
>>743
実は既に2回目以上だったんじゃないの
753現場特派員:02/05/20 17:19 ID:+uCAx8DI
>>745
え?一応僕は親の会社手伝ってますけど・・・
建築関係者のどこが笑えるのか教えてください。
君の住んでる所は誰がたてたんですか?
つーか俺も厨房にかまいすぎか?
そろそろ放置しよか?w
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:19 ID:fwtwpurW
>>746
>ただ日本で禁止されてるだけ
だから、それが納得できないのなら、改正を公約に立候補しろよ
いや、逮捕された後で「大麻は体に悪くもないし、公共の福祉にも反していないのに、
禁止するのは、憲法に保証された幸福権の侵害である」って最高裁まで争え
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:20 ID:rOJXEJse
「少年マガジン」副編集長の大坪聡(42)と妻はるか(30)

ひとまわり年下の嫁かぁ








同社員で同誌編集部員の久保雅彦(36)
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:20 ID:wfhYwyV1
>>750
だから現状を考えると日本では認知する可能性が無いって何回ルー(略
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:20 ID:UmnV+aZp
有名外タレミュージシャンはみんな食ってる罠
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:20 ID:NMGTqMyf
>>753
煽りに乗るなよ・・
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:21 ID:fwtwpurW
>>753
なんだ、親のすねかじり?(藁
親の仕事を手伝ってるって良いながら、昼間っから2ちゃんで大麻マンセーか?おめでたいな
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:21 ID:fr8WDHIl
>>756
大麻認知できない社会が問題だ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:21 ID:aPut5MiE
法律無視して大麻やりたい人がマガジン編集部に殺到すると思われ
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:21 ID:glkppnfh
タバコより害ないんだから、合法化しちまえよ。

しかしこのスレはヒッキーでクスリなんぞやったことない
マジメ君ばっかなんだろうな。
ヨクナイ方向へベクトルが向かないように気を付けろよ。

お 前 ら み た い の が 犯 罪 者 予 備 軍 だ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:22 ID:NMGTqMyf
>>760
じゃ、社会変えろ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:22 ID:Ep/arfw7
欧州では合法、微罪の国多し。南米ではあまり取り締まっておらず。
アフリカはテキトー。東アジアは重罪ってとこか。
大麻解禁派の人は日本に生まれたことを恨むんだな。
この国じゃ絶対法律変わること無いから。
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:22 ID:fwtwpurW
>>762
オマエモナー
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:22 ID:yzlCwrSN
親の会社手伝ってるとかよくいえるな・・・
恥ずかしい奴
767現場特派員:02/05/20 17:22 ID:+uCAx8DI
>>759
うらやましいか?
俺はやっぱり自分の力を試したいから
他のとこに就職しようと思ってる。
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:22 ID:MD1rbWx8
それにしても講談社はアホだな。
新聞報道されるまで逮捕に気が付かないなんて。
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:22 ID:AJx4m5ss
代表人でこの状態がどう描かれるか・・・

      って終わったのかよ!??
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:23 ID:7v/Kkxc1
>>735
捕まるよーなどんくさいのに無職か建築関係者が多いだけだろ?(藁
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:23 ID:fr8WDHIl
>>763
革命だ!
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:23 ID:fwtwpurW
>>767
思うだけなら誰でも出来ます(藁
あっ、俺はただの代休だからね
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:23 ID:Vig+K84q
マガジンの懸賞でハッパのタネを賞品にしてください。ギャハ!
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:23 ID:WMiatvET


中毒者につける薬無し(藁
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:24 ID:UmnV+aZp
洋楽や洋画が好きなくせに 大麻反対っていってみる罠
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:24 ID:EG6NI0s/
大麻について論議するスレかってんだよ、てめーら
これを機に講談社を粛正させるんだよ
777┐('〜`;)┌ :02/05/20 17:24 ID:VlzO5s8k
大麻は人間の生産性を著しく低下させるドラッグです。
これは、他の国の人間にとってはたいした害ではありませんが、
働き蜂である日本人にとっては致命的な害になります。
778現場特派員:02/05/20 17:24 ID:+uCAx8DI
>>772
思う事から何かが始まるんだと思うけど・・・
揚げ足とる事ばっかりしてないで
議論をしようよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:24 ID:hnmW6vgZ
>>769
寧ろ先に知っていた木多が「描く!!!」っつって聞かないから
打ち切らされました
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:25 ID:NMGTqMyf
>>762
だから経験者だって言ってんだろこのヴォケ!!!

>タバコより害ないんだから、合法化しちまえよ。
こんな発想しかできないバカは回線切って首吊って寝ろ!
781 :02/05/20 17:25 ID:53MTETu6
まず自分の子供に吸わせろ
782現場特派員:02/05/20 17:25 ID:+uCAx8DI
>>777
あ、それはすごい的確かも!
その通りだね。
まぁ、君は一生を働き蜂になって捧げなさい。
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:25 ID:hnmW6vgZ
>>778
議論が出来ない人が議論とか言うなよ〜
君のレスって気に食わない人は感情的に中傷して終わらせるだけなんだから、
ったく。
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:27 ID:fwtwpurW
>>778
結論出てるじゃん
合法にしたかったら、国会に立候補しろ
最高裁でお前の主張を訴えて、大麻取締法は憲法違反だと言う判決を勝ち取れ
それも出来なきゃ、解禁されてる外国へ逝け
日本に住んでいる以上、日本の法律は守る努力をしろ
以上
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:27 ID:yzlCwrSN
ヒキルナの本が売れてるので問題ないです。
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:27 ID:fr8WDHIl
>>781
オランダでも18未満はだめ
787名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:28 ID:fwtwpurW
>>782
君はいつまでも親のすねをかじりながら「他の会社でいつか力を試す」つもりで居たら良いじゃん(藁
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:28 ID:NMGTqMyf
>>767
うらやましいなー
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:28 ID:UmnV+aZp
大麻合法にすると 酒税 たばこ税がはいってこなくなる罠
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:28 ID:NMGTqMyf
>>775
なんか問題あるのか?
791現場特派員:02/05/20 17:30 ID:+uCAx8DI
と、また煽りだけになったとこで終了。
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:30 ID:NMGTqMyf
>大麻は人間の生産性を著しく低下させるドラッグです。

インポになるのですか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:30 ID:UmnV+aZp
>>790
吸ってるときずく 吸ってないときずかない あるよ 深さが違う
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:31 ID:iDXi8ge5
少年漫画板より
>113 :名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :02/05/20 17:17 ID:m6fAbUFo
>しかし、マガジンって編集者が原作やってるような漫画しかないんだから、
>確実に大麻らりるれろが漫画に反映されてたんだろうな。
>たとえグラビア担当だといっても、編集会議で全編集者で検討するらしいし。
>やっちまったな、マガジン。
>こいつらの実体験が本当にDQN漫画に反映されてたわけだ。
だとさ。
どうりでそんな描写の漫画だらけになってるとオモタ
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:31 ID:fwtwpurW
>>791
おっ、勝利宣言だ(藁
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:32 ID:FEW9nzft
大麻に害がある無いじゃなくって、
講談社のそこそこのポストの奴が法を犯したことが重要なんじゃないか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:32 ID:NMGTqMyf
>>784
>日本に住んでいる以上、日本の法律は守る努力をしろ
ハゲドウ
疑問に思う法律があるなら変えていく努力する。

「疑問に思うけどめんどくさいから
テキトーに隠れてやるさ。」なんてヤツが文句いう資格ネェ
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:32 ID:A11Nt7FA
>>784
いほうでもみんなでやりまくってアメリカくらいゆるくなればいいよ
ウジウジしてないでおまえもやろーぜ
きけんじゃないんだからよー
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:33 ID:UmnV+aZp
スピルバーグもビートルズもボブマーリーも草好きだが
見てるやつ聞いてるやつは 吸ったことない罠
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:33 ID:KJi//3Xa
>>794
マガジンって今何連載してるの?
こないだ全面広告のバス見たけど知らない漫画ばかりだった。
自分が読んでたのって金田一少年の全盛期だし…。
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:33 ID:2ZwZDGsN
親の会社手伝ってるのならなおさら大麻はやらんほうがいいだろ。
親にめちゃくちゃ迷惑かかるんじゃないの。ばれたら。
まあ余計なお世話か。
802現場特派員:02/05/20 17:33 ID:+uCAx8DI
>>797
じゃあ君も理不尽な交通違反で切符きられた時に
反対運動しようね。

803名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:34 ID:yzlCwrSN
大麻マンセー多いな。
どうりで北からあんなに不審船が来るわけだ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:34 ID:fr8WDHIl
>>796
検察が法を犯すほうが1万倍問題です。>検察の裏金隠し&冤罪口封じ
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:34 ID:G8hHmcjL
週マガもうだめぽ。
こんな汚れ雑誌は読まないでピュアな心でボンボン読もうぜ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:34 ID:oJj9xZzz
酒・煙草より安全なのは確かだが…
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:34 ID:fwtwpurW
>>800
一歩はまだやってる
後は、ちゃんばらとかバトル物とか
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:34 ID:iDXi8ge5
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:35 ID:fwtwpurW
>>802
それだけ?(藁
君の方がよっぽど、煽ってるようにしか見えないけどな
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:35 ID:A28sQ57R
講談社もうだめぽ。
日木流奈本問題もあるしさ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:35 ID:fr8WDHIl
>>803
きたのクサって聞かないよ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:35 ID:xnpPr3rN
マガジンは作家と癒着してるので連載が長い作家は切れないのです
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:35 ID:AZa1Gmdt
サンデーの懐かしいエロさが大好きです
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:36 ID:NMGTqMyf
>>793
俺の好きなDJは大抵
日本の薬のないシーンを絶賛しますが何か?
815名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:36 ID:jjm6ezpp
現場特派員 ID:+uCAx8DI

あんたが一番揚げ足取りだよ・・・・・(;´Д`)
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:36 ID:UmnV+aZp
日本人は吸わないからエンターテーメント性に欠ける罠
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:36 ID:swuyAd4X
>>806
確かという科学的な実験はありますか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:37 ID:fr8WDHIl
>>814
>日本の薬のないシーンを絶賛しますが何か?
どういうこと?
あおりじゃなくて
819名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:37 ID:NMGTqMyf
>>802
俺は理不尽な交通違反で切符切られた事はねぇ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:38 ID:A11Nt7FA
みんなMXやってシコってんだろ?
大麻もそんな感じでやりゃいいんだよ。
821 :02/05/20 17:38 ID:2msGuFoD
マガジン面白くない。
紙の無駄だから、廃刊していいよ。
822800:02/05/20 17:38 ID:KJi//3Xa
さんきゅう。
わかるの『はじめの一歩』と『コータロー』ぐらいだ。
…コータローってまだやってたのか。
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:39 ID:UmnV+aZp
>>817
草吸って死んだ人知ってますか? 暴れたひとは? 病院に運ばれた人は?

酒、煙草で毎日死んでます 
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:39 ID:FEW9nzft
大麻と言うより、犯罪者がいろいろ言い訳するスレになってきてるな。
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:41 ID:UmnV+aZp
たかが雑草もってるだけで 罪になる罠
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:41 ID:NMGTqMyf
>>818
薬がなくても
みんなとてもハッピーだし音楽を楽しんでる。って事っす。
827┐('〜`;)┌ :02/05/20 17:41 ID:VlzO5s8k
よく肯定派は「依存性がない」と言うが、
海外でヤッてきたヤシラがこぞって肯定に
なってるんだから、依存性が無いとは言えんな。
ほしくてたまらんのだろう。
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:42 ID:NMGTqMyf
>>825
>たかが雑草
お前に草を区別する知識がないだけだろ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:42 ID:AZa1Gmdt
>>814でなんだこいつと思ったが>>826の説明で許してやるかという気分になった。
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:43 ID:7v/Kkxc1
大麻が言い訳するはずないだろう、植物はしゃべれないんだから。
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:43 ID:UmnV+aZp
>>814
MDMA LSD Speed ヘロイン コカイン のこと言ってるのに勘違いしてる罠
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:44 ID:FEW9nzft

こういう時のこのフレーズをまだ見てない気がする。

講 談 社 社 員 必 死 だ な
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:44 ID:Ep/arfw7
これキモいからやめて>┐('〜`;)┌ 
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:45 ID:7v/Kkxc1
>>827
肯定すると依存性があることになるのかよおい、
鯨食を肯定すると鯨依存症か?
you、あほですか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:46 ID:A11Nt7FA
>>827
その依存性にもいろいろ段階があるんだよ。
お前よくオナニーしてるだろ?でも俺はもっとしてるってことだ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:46 ID:UmnV+aZp
>お前に草を区別する知識がないだけだろ。
草の区別ってなによ 
837キバヤシ:02/05/20 17:46 ID:m5XVDaSC
なんて事だ!俺たちは重大な間違いをおかしているのではないのか!
これは、一橋グループの陰謀なんだよ!
サンデー、ジャンプを抱える連中の仕業だ!
838大麻を吸いましょう:02/05/20 17:46 ID:BNzMlcwX
大麻は七味に入ってます
よって無害
839Oo('〜`;)┌-~:02/05/20 17:46 ID:VlzO5s8k
>>833
じゃあこれでいい?
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:47 ID:fwtwpurW
>>823
母体数が全然違いますが、何か?
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:47 ID:8NP4km8v

876 :講談社の体質 :02/05/20 16:30 ID:???
週刊現代(講談社)は話題の外務省問題を完全無視だね。
同日発売の週刊ポスト(小学館)とはえらい違いだ。
理由は簡単。中国大使の阿南が講談社社長野間佐和子の義弟だからだ。
『人が否定されない〜』といい、講談社という会社の体質をよく表している。
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:47 ID:yjQfe0lm
ハッパで頭がラリってて親の保護下で能書垂れる現場特派員が居るスレはここですか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:47 ID:fr8WDHIl
>>827
依存と理解は違います。
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:47 ID:NMGTqMyf
>>831
ハードドラッグって言えよ。面度クセェ。
ボクはドラッグの知識があるんですよーってか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:48 ID:PNVAziQU
>>834
お前みたいなアホを見ていると
大麻に精神的な依存症はあるのだなと思う。
あと、大麻をヤルと知能が低下するらしいな。プッ
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:48 ID:NMGTqMyf
>>836
草にも種類があるって事ですよ?
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:49 ID:K6/6oPIr
大麻ってマリファナのことですか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:49 ID:UmnV+aZp
>>840
大麻の歴史は酒より古い 罠
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:50 ID:fwtwpurW
>>848
でも、今日本でやってる人間ははるかに少ない
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:50 ID:fr8WDHIl
一番の麻薬は....金だよ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:50 ID:5jr+Zu1a
まあ一度吸ってみろよ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:50 ID:NMGTqMyf
>>850
じゃぁ禁止で藁
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:51 ID:UmnV+aZp
>>836
ノーザン とか ヘイズ のことですか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:51 ID:IKnhxyFD
擁護派が煽りに簡単に乗ってしまうのはなぜですか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:51 ID:5jr+Zu1a
でも今度ガサ入りそうなんだよな(藁
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:52 ID:A11Nt7FA
>>823
>>849
割り算しろよ。俺バカだからできないけど。
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:52 ID:G8hHmcjL
連載作家のBBSより作者自身の書き込み
[610] おいおい!マジかよ!?
投稿者:Fkuro 投稿日:2002/05/20(Mon) 17:35

某Mジンの(エロ)グラビア野郎二人組!!
大麻所持で逮捕されてやんのーーーー!!!
まかりなりにも少年誌で、ほとんどアダルトビデオ
ばりすれすれのグラビアばっか撮らせてた奴らだよ!?

あのグラビアに何人のアイドルが泣いた事か…!
あ〜あ、バチがあたったにしても、笑うしかないね!

作家から嫌われてたんだ・・・。
858853:02/05/20 17:52 ID:UmnV+aZp
846ノマチガイ 
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:53 ID:A11Nt7FA
>>854
ま〇こ
860大麻を吸いましょう:02/05/20 17:53 ID:BNzMlcwX
大麻とタバコとビールは無害
日本酒、ウイスキーの方が有害
861Oo('〜`;)┌-~:02/05/20 17:53 ID:VlzO5s8k
>>834
まあそんなこと言っても
よし牛行くと一服してから食いてーとか思ってるだろう?
依存してるんだろ?
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:53 ID:fwtwpurW
>>857
誰だよ、こんな面白い事書く奴は…(藁
863名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:54 ID:A11Nt7FA
ちんちん勃ってきたからオナニーしよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:54 ID:RcrNSrbQ
タバコを吸うきっかけって、「未成年禁止」だからなんだよ。
タバコの年齢制限をなくして、政府が
「税収&旧国鉄職員の年金のために子供もどんどんタバコを
吸いましょう」なんて言ってたら、タバコを吸うヤツなんて
ほとんどいなくなるぞ。
大麻を吸ってるヤツも「禁止されてるから」って理由が多いような
感じだな。
日本人には大麻があまり効かないそうだから、解禁しちゃっても
いいのでは?多分すぐに飽きるよ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:54 ID:yyu7YyMy
麻薬汚染キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
866石川誠壱:02/05/20 17:54 ID:LMwbJHv4
私は『少年マガジソ』の編集長を務めております。石川誠壱と申します。
もう今日だけど野島茂朗のブリヌリウンコが食べたい。金払うし。

http://www.80.tcup.com/8021/846ater.























867名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:55 ID:5jr+Zu1a
>>864
いや、結構効くぜ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:55 ID:dulpmLHa
いま、投稿用のヤツ、描いてるんだ。
マガジンに応募したらどうなるかな?
869肉屋 HDOfi-01p5-106.ppp11.odn.ad.jp:02/05/20 17:55 ID:sCDs4iQN
やはりMMRの出番ですか!!
870ななし:02/05/20 17:55 ID:lVgRxwQ3
捕まったのが何でも宇宙人のせいにしちゃうあの人達
だったのならなんら不思議でもないんだがなあ。
871大麻を吸いましょう:02/05/20 17:56 ID:BNzMlcwX
大麻をみんなで吸えば怖くない
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:56 ID:1/sjpGOf
仕事で付き合いがあったけど講談社の人にはいい印象があるが集英社は態度でかくて最悪だったけどな
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:56 ID:Ep/arfw7
>Oo('〜`;)┌-~
good
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:57 ID:K6/6oPIr
大麻くらい大目に見てやれよ。
50年くらい前はシャブもOKだった
国なんだからよ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:57 ID:UmnV+aZp
飲み会(別名ドラックパーティー) 誘われても断れないサラリーマン
薬物を部下に勧める上司の罠  
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:57 ID:x2/sMIDW
大麻に害があるとかないとかの話は別スレでやって欲しいなあ。
講談社ネタが見たいわけで。
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:57 ID:Re2X22FW
なぜ、西原のマンガ出してる所は捕まらないのか。
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:58 ID:Ep/arfw7
講談社ネタに移行しろ
879Oo('〜`;)┌-~:02/05/20 17:58 ID:VlzO5s8k
>>873
Ta mate!
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 17:59 ID:Tn0t/s5t
少年サンデーの関係者がチクったと思われ…
881 :02/05/20 17:59 ID:FaG+PjPP
やっぱMMRがキテたのは
このせいだったのか
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:00 ID:swuyAd4X
>>823
警視庁24時でも見とけよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:00 ID:+5kxBSzY
大麻禁止の根拠の一つは、いわゆる窓ガラス理論でしょ。
大麻の流通に比例してハードドラッグも蔓延しているのが外国の現状だし。
884 :02/05/20 18:00 ID:VLHPXeD9
他に楽しみの無いドキュソならともかく、講談社の社員がねぇ・・
左官でもしてれば良かったのに
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:01 ID:UFtMN6Xo

     MMRの続編さえ読めればサンデーでも何でもいい。
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:01 ID:fr8WDHIl
手塚治虫ってなんかやってたはず。
ブラックジャック見てオモタ
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:01 ID:/DuqM5P5
>>841
初耳。
そういや前の社長って腹上死だったって本当だろうか。
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:03 ID:fr8WDHIl
大麻解禁すれば、シャブの流通減るとおもわれ
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:04 ID:Tn0t/s5t
>>883
知ったかぶるのはやめとけよ。
ハードのまん延に歯止めをかけるために
93が解禁になったんだよ。逆だよ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:05 ID:PBvMgUjE
RAVEの作者昔俺の近所にすんでた。
なつかしいなぁ。
891大麻を吸いましょう:02/05/20 18:05 ID:BNzMlcwX
>>887
噂です
ちなみに野間Jr.は大学卒業後三菱銀行に父のコネ
(旧姓阿南は三菱電機出身)で入行しました
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:05 ID:fwtwpurW
>>857
あっ、見つけた(藁
あの人か…そう思うとかなり藁える
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:06 ID:GwpGLemT
キバヤシタイーホ?
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:06 ID:szqyTKKm
フライデーに載るのかな?
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:06 ID:0b+Cfn+H
おまえら、興奮し過ぎ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:07 ID:C1SV3Hmu
正直、木多康昭のネタ絡みかとオモタw
897名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:07 ID:Re2X22FW
特攻の拓もマガジンだよね。あのマンガ最後のころやばかった。
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:07 ID:thXjEbpW
>>889
それはハードが蔓延した外国の話。
日本には摘要する話としては、>>883で正しい。
状況に応じて論理展開は変わるのよ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:07 ID:+5kxBSzY
>>889
その程度は知ってて言ってますよ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:07 ID:Tn0t/s5t
900
901大麻を吸いましょう:02/05/20 18:08 ID:BNzMlcwX
この事件が大きく報道されるのは検察、警察の裏金問題や
メディア規正法で講談社が検察や警察や自民党を批判していた
報復かもしれない
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:08 ID:PBvMgUjE
901
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:08 ID:fr8WDHIl
>>898
日本には摘要する話としては、>>888で正しい。
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:08 ID:1/sjpGOf
900
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:08 ID:m5XVDaSC
はじめのうっぽ
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:08 ID:y7f/P0TD
今人気のマガジンの漫画はなに?
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:09 ID:PBvMgUjE
RAVEの作者はやってないのか?
近所にすんでいたけど、やってそうな顔してたぞ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:09 ID:+5kxBSzY
>>898
外国でも昔から相関関係は変わってないでしょう。
仕方がないから大麻だけ解禁しちゃったわけで。
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:09 ID:fwtwpurW
>>901
それで逮捕した相手が少年マンガ雑誌の副編集長かい?
ちゃちいな
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:09 ID:iyVBzxkx
ふじきたーー
911えり ◆ERl2YUhM :02/05/20 18:09 ID:Ir+I99Zl
>>5

うまいっ!
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:10 ID:HW4t4vdT
前:子供に夢を与える少年マガジン!

今:子供に覚せい剤を与える少年マガジン!(w
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:10 ID:K6/6oPIr
はじめの一歩は立ち読みしてるけど、
ほかには読みたい漫画はないね。
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:10 ID:xMXy6h+e
さーてと、難病の妹を持つ少年が
大麻を栽培して、手術費を稼ぐ漫画を描いて
マガジソに持ち込みでもするかー。

そういえば、前に漫画家志望者が
編集にボツ食らわされつづけて逆恨みして
イタズラ電話しまくってタイーホされた事件有ったけど
あれって講談社じゃなかったか・・・?

自らニュースになって再度社会貢献ですか?
めでてぇな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:10 ID:1/sjpGOf
TV東京
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:11 ID:RcrNSrbQ
フジで「麻薬汚染です」と言っていたけど、
大麻って麻薬なのか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:11 ID:ZY4qlrcv
講談社の入社倍率って400倍って本当?
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:11 ID:V2tkrKXZ
グラビア担当のヤシか…。
中途半端に芸能界の業界人気取りだったんだろうな。
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:12 ID:Uizptybr
もうよまねーよ マガジン
920名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:12 ID:Ep/arfw7
シャーマソの作者は100%やってる。ジャンプもあやしぃねー。
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:12 ID:+5kxBSzY
>>903
嘘。実際例が存在しない。
ハードドラッグの蔓延が行きつくところまで行って、
仕方なく解禁に踏み切った外国と安易に比較しちゃだめ。
麻薬一般に対する禁忌の植えつけに成功した日本が、
今更やり方を変える必然性はほとんどないのでは。
922ていうか ◆16H8/cmo :02/05/20 18:12 ID:c2abB/fR
ヤク漬け少年誌




ぷぷぷ
923sage:02/05/20 18:12 ID:xsP7uUdP
麻薬をガーデニングしていたとはな・・・・(w
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:12 ID:HW4t4vdT
逮捕された奴はグラビア担当だったらしい。
最近、少年雑誌にしては、過激なグラビアばっか載ってたのは
クスリのせいかぁ〜(w
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:12 ID:PBvMgUjE
というか近所でRAVEの作者やってたよ。俺は見た。
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:12 ID:Tn0t/s5t
>>908
大麻と薬をごっちゃにしている日本より合理的と思われ。
いつも日本の報道の仕方見てると笑っちゃうよ。
無知な利用者が多い日本の方がよっぽどハードに移行しやすいさ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:12 ID:iyVBzxkx
木村太郎きたーー
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:12 ID:7v/Kkxc1
植え付けられちゃったのか。
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:13 ID:wICQsp22
>917
そんなもんか、もうちょっと高いかくらいだと思われ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:13 ID:IEmz613M
>>921
それで正しい。
全くない。
931 :02/05/20 18:13 ID:UtayT6di
1000
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:13 ID:XsXalZwn
>931
早漏
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:13 ID:f4xAGGc3
うすた京介って薬やらなくてもやばいイメージあるよね
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:14 ID:PBvMgUjE
933
935名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:14 ID:PBvMgUjE
ねーよ
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:14 ID:MDXYTi3O
>>924
正直、大麻ぐらいでグラビア過激になるなら
青年誌編集者にも吸ってホスィ
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:14 ID:1/sjpGOf
集英社逝ってよし
938名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:15 ID:zfXHohm1
大麻ってこの国ではだめだったんですか。
後進国なんですね。
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:15 ID:fr8WDHIl
芋づるだったのか。
口の堅いやつとつるまないとだめだよ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:15 ID:fwtwpurW
>>937
何で集英社なんだろう?
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:15 ID:V2tkrKXZ
漫画家やその編集者はクスリなんか使わなくてもトリップできます…
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:15 ID:AZa1Gmdt
マサルさんは温泉編から急激に輝きが失われ始めた。
画力が安定するまえに8割の才能を放出してしまったうすたの明日は
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:15 ID:+e6+FWYx
今まさに講談社の打ち合わせから帰ってきたけど、
社内&編集部は禍々しい雰囲気なかったよ。
強いていへば、いつも垂れ流しのTVが付いてなかったかな。
944名無しさん:02/05/20 18:16 ID:UjC724m7
大坪さんとは沢山仕事したよ。

いとうせいこうと同期入社だったはず。
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:16 ID:1/sjpGOf
タイーマ(・∀・)
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:16 ID:C1SV3Hmu
>>939
クスリやるやつで口が堅いヤシなんかいないだろ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:16 ID:vv0DGSvo
今日(20日)までに、となったのは顧問弁護士(大物元検事)が愛知県警広報や記者クラブに圧力をかけたから?
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:16 ID:PBvMgUjE
RAVEの作者について色々知りたいなら
誰かへんじくれ。
俺は色々しってるぞ。
すぐ近くに住んでいたから。
949名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:16 ID:OsKXl5Js
>925 作家に訴えられたらあぼーんされるよ。誰かさんみたいに・・・。
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:16 ID:iyVBzxkx
ごりおの作者をいかなる方法でもいいからあぽーんしてほちぃ
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:17 ID:fwtwpurW
>>943
なにもんや?
連載中のマンガ家か?
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:17 ID:kLyBgJKf
札幌近郊に大麻という地名があるけど。
麻布なんかもヤバイよね。
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:17 ID:1/sjpGOf
はええな
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:17 ID:f4xAGGc3
>>948
とりあえずどこに住んでるの?
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:17 ID:5YUvxuVW
>>948
ウンコしますか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:17 ID:OHSRr4gE
出版社より、広告代理店の奴捕まえれ
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:18 ID:Tn0t/s5t
>>921
嘘。
> 麻薬一般に対する禁忌の植えつけに成功した日本が
成功しとらんぜ。

マスコミ報道も台本ありありでコメンテーターなんかは
自分もやったことあるのに、よく平気であんなコメントできるよね。
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:18 ID:tlXrtZCw
939は北チョンの工作員 逝ってよし 現代版アヘン戦争だぞ、ヴォケ
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:19 ID:PBvMgUjE
というよりRAVEの作者は薬なんかやってません。
全部嘘です。
あぼーん、されたくないよぉ
近所にいたけどね。
ちなみに高校時代。
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:19 ID:GwpGLemT
キバヤシはあの顔で衝撃を受けているのだろうか
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:19 ID:OsKXl5Js
前に「別冊ゴ○ク」って漫画雑誌のグラビアで
マソコかチソコがバチーリ見えちゃってて回収騒動になった事がある。

そこまですればよかったのに、どうせ捕まるのなら。
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:19 ID:1/sjpGOf
燃料でもくべるか
963939:02/05/20 18:20 ID:fr8WDHIl
>>958
ハァ?
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:20 ID:OsKXl5Js
>948のスリーサイズ教えれ。
965ていうか ◆16H8/cmo :02/05/20 18:20 ID:c2abB/fR
少年大麻
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:20 ID:XcV6b+h6
道理で木多を(以下略
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:21 ID:PBvMgUjE
ちなみにRAVEの作者ってながの県、某市
なんだよね。
968名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:21 ID:+5kxBSzY
>>957
どうしてそう思うの?
実際に諸外国ほど蔓延していると言うソースがあれば結構なんだけど。
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:21 ID:1/sjpGOf
大麻マキ
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:21 ID:AV7VW9cc
>>951
月刊少年マガジンの裏表紙に乗せる広告主の営業だろ。
シーモンキーってまだあるの?
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:21 ID:V2tkrKXZ
>>961
同意。
大麻なんかで捕まるより、アイドルのマソコ見せて捕まって欲しかった。
それでこそグラビア担当の鑑。
972名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:21 ID:/ZOqFZvg
自宅で栽培してまったりと楽しんでいるヤツは、捕まるヤツの100倍はいると思われ
いや、大げさじゃなく
973ひろゆこ:02/05/20 18:21 ID:7v/Kkxc1
洗脳を洗脳であると見抜けないと

(大麻について語るのは)

難しい
974名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:21 ID:a4OUQeTd
大麻まかりとおる
975名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:22 ID:fwtwpurW
>>961
乳首もろくに写さないじゃん、マガジンって
976名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:22 ID:KeJsWrbR
>>857
何処のBBSなの?
977名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:22 ID:r+Wsan9K
代表人おもしろかったのにな
978名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:22 ID:1/sjpGOf
大麻人
979名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:23 ID:A11Nt7FA
そろそろ1000
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:23 ID:OsKXl5Js
>973ご本人ですか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:23 ID:fwtwpurW
>>976
検索したらすぐわかるぞ
982名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:23 ID:Tn0t/s5t
>>968
もっと勉強しなさい。
983名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:23 ID:n4+mnOTI
タイマンマン1000
984名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:23 ID:DJrxhVnm
そろそろ
985名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:24 ID:A11Nt7FA
( ´ Д `)<んぁぁぁ
986名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:24 ID:DJrxhVnm
990くらい
987名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:24 ID:Tn0t/s5t
1000
988名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:24 ID:A11Nt7FA
( ‘д‘)1000
989Oo('〜`;)┌-~:02/05/20 18:24 ID:VlzO5s8k
ふう〜
今我々は1000を目前にしてるわけだが…

とりあえず一本いっとく?
990名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:24 ID:0E+Tz/rE
1000
991名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:24 ID:OsKXl5Js
>976
Fkuroで検索したら見つかるのでは?
992名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:24 ID:g+FVmNre
1000だ〜
993名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:24 ID:DJrxhVnm
1000
994名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:24 ID:Tn0t/s5t
1000 1000 1000 1000 1000
995名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:24 ID:A11Nt7FA
( ´D`)大麻反対
996名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:24 ID:XcV6b+h6
1000
997名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:24 ID:IujSG8YG
998名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:24 ID:C1SV3Hmu
1000〜
999名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 18:24 ID:1/sjpGOf
集英社
1000 ◆2..tokyo :02/05/20 18:24 ID:4KHrCZlQ
だいたい1000じゃないの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。