【国際】ブッシュ大統領はテロ発生の「おそれ」を事前に知っていた?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1zaraφ ★
ローター通信(http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml;jsessionid=3UIFHQQ5N1RBACRBAEZSFFAKEEATIIWD?type=worldnews&StoryID=974540
が報じたところによると

これに対して、ホワイトハウスは「一般的すぎて、これを阻止する行動は不可能だった」と反論しているそうです。


zakzakも夕刊フジ特電として報じています。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_05/3t2002051717.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:20 ID:ZMY4bt2u
6
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:20 ID:JyiXfLvf
1000!
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:21 ID:4cxIyNXb
4
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:22 ID:algV4d7C
【国際】米同時テロを情報機関が察知、大統領に事前報告
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1021570302/
同時テロ以前にハイジャック警告されていた=米国大統領[020516]
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1021528032/
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:22 ID:TmC93Zt0
..       ヾ〃 ヽ〃  ヾ/       ヽツ      i〃   レソ ヾ〃
        ,':..゙:, ':,`.‐、.. ':,`:、,...,.    ;',:;゙:、  ,.,...,::':,'   ,.,‐'´,:'  ,':..゙:,
エビフリャ━━i゙・д・;:━:、・д,;━`:':.. ・゙:━i':.. .:;゙;━:.・ .,;:'━:.д・,;;:;'━;゙・д・゙;━━!!!!!
        `゙゙"゙   ゙゙"    `゙゙"´  `゙゙"´  `゙゙´   `゙゙"   `゙゙"゙





7名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:22 ID:pdWL03/+
ローター?
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:22 ID:ycRt15HE
zaraφ ★ は反米主義者。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:23 ID:tC/CUhbp
これに対して、ホワイトハウスは「自虐主義だ」と反論しているそうです。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:23 ID:D0qS4h85
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:24 ID:D0qS4h85
>>1
ロイター通信じゃないの?
12 :02/05/17 22:24 ID:SoqErKyn
ピンクローターですか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:24 ID:lRwGYzIk
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:25 ID:ycRt15HE
そろそろ「地球市民」の登場です。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:25 ID:bzYKKIe1
えっ、漏れ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:25 ID:ycRt15HE
田中宇・・・・・・・・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:26 ID:bzYKKIe1
IDがYKKだ。山拓、小泉、加藤だ。
18ゴン・カズ一緒に出たいな:02/05/17 22:27 ID:fNz2VhZ7
まー、50年ぐらいすれば「非公開極秘文書」か「極秘録音」が
公開されるでしょうからそれまで待ちましょうか

パール・ハーバーと同じ図式でしょうね
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:27 ID:hO6YLYjl
ブッチュ逝ってよし
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:28 ID:IRrTQd3/
真珠湾の時と同じって事だね。
21zaraφ ★:02/05/17 22:28 ID:???
>>7
当然、『ロイター通信』です。訂正してお詫び申し上げます。
22本日の地球市民のプログラム案内:02/05/17 22:29 ID:ycRt15HE
○イスラエルとこの事件をリンクさせて自分の主張をゴー
○アメリカは暴虐でうんぬんかんぬん
○自爆テロは正義で雄一の反撃手段だからテロじゃない理論
○わるいのはアメリカとイスラエルだ!イスラムはわるくない大合唱
23まさをφ ☆2ch奴隷生活:02/05/17 22:29 ID:4OTwKVR7
ここはエロい!
24本日の地球市民のプログラム案内 :02/05/17 22:30 ID:ycRt15HE
○アメリカとタリバンとの戦争はまけていないこれからが本番だ。
○日本は米国に荷担している。日本はいつかきた道をたどっている。
○アフガンのまずしい国を攻撃して何が正義なんだ!

25名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:31 ID:K/g8cZVL
何を今更としかいいようがない。
完全にじゃなくたって、おおよそ知ってたにきまっとろうが。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:31 ID:fNz2VhZ7
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:32 ID:XFk5bcmF
でもWTCが飛行機でドッカ〜〜ンとは予想してなかったろうね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:32 ID:ycRt15HE

すでに断定してしまう>>25
さあ!今からアメリカの陰謀論がはじまるね。
おとーさん水曜スペシャルをみるような気分でみちゃうぞー!
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:33 ID:IRrTQd3/
フセインも騙されてるし・・・・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:33 ID:YLWQQXCN
英メディアでも大きく報道されてる

http://www.guardian.co.uk/bush/story/0,7369,717141,00.html
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:33 ID:b5pXIo5Y
>>21
どうでもいいけど>>5で既出なんじゃねえの?
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:34 ID:ycRt15HE
田中にゅーすはタリ板でかなり批判されていたとお父さんおぼろげに
おぼえているんだどな〜〜と煽ってみる。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:35 ID:YLWQQXCN
米政府のアルカイダ掃討作戦、テロ事件以前にすでに策定

[ワシントン 6月16日 ロイター]
昨年9月11日の米同時多発テロの2日前に、ウサマ・ビン・ラディン氏の軍事組織
アルカイダを掃討する「詳細な戦争計画」がブッシュ大統領にすでに手渡されていた
ことが判明した。
米NBCニュースが「米国と海外の消息筋」の情報として伝えたところによると、
ブッシュ大統領は、アルカイダに対抗する外交上、軍事上のあらゆる手段を使うことを
目的とした計画書である国家安全大統領指令に署名するよう求められていた。
テロ事件後のブッシュ大統領の行動は、ほぼその計画書の筋書きどおりで、計画書には、
諸外国への情報収集面での協力要請やアルカイダの銀行口座の 凍結、資金洗浄活動の
阻止なども含まれていた、という。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:35 ID:ycRt15HE
地球市民の陰謀論はまあいわゆる一つのエンターティメントですな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:36 ID:ycRt15HE
>>33
含まれていた、「という。」
お化け話ですな。

36名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:38 ID:50fNxqnB
CBSドキュメントによると、ペンタゴンはテロ直前に補強工事をやってて、
終わりかけてたらしい。しかも、偶然突っ込んだ位置だけが終わってたとか。
もしやってなかったら、突っ込んだ瞬間に崩壊したはずだとか。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:39 ID:bkZBiXAV
この件でブッシュ辞任とかになるの?
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:39 ID:ycRt15HE
>>36
だから、何?
きっと凄い答えが返って来るんだよ。
わくわく。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:39 ID:VsOQcVos
>>33
アメリカには、対日戦争プランもある。対英、対独、対仏、なんでも揃ってる。
以前、日本の対米戦争プランはどうなっているのかとアメリカに聞かれて、
「同盟国相手など考えたことも無い」と答えたせいで、対日プランだけは非公開にしたとか。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:40 ID:ycRt15HE
>>39
陰謀論全開。
さあいってみよう。
41まさをφ ☆2ch奴隷生活:02/05/17 22:40 ID:4OTwKVR7
対日?イージスが勝手にあぼーんだ
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:41 ID:lRwGYzIk
ペンタゴンに撃ち落とされずに突っ込む事態本来無理らしい
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:42 ID:cQv6rgMY
>>39
当然イギリスも対米プランあるし、その他の国も相互にって感じらしいね
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:42 ID:IWrkELqc
ID:ycRt15HE

なんでこの人は、一人でブッシュ政権擁護してるの?
地球市民も何も、向こうの主要メディアが言ってることにいちいち
けちをつける理由がわからん。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:42 ID:VsOQcVos
>>40
俺は、アフガン相手の戦争計画があるのは当たり前と言っている。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:43 ID:YLWQQXCN
ブッシュ政権の信頼性に大きなダメージ

ブッシュ大統領がテロ計画を事前に報告されていた件

(ワシントンポスト)
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A30112-2002May16.html
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:46 ID:lRwGYzIk
ブシュはホントに知らなかったとおもうな
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:47 ID:7JFDqUm+
ワシントンタイムズが統一協会だっけ?
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:47 ID:ycRt15HE
>>45
はじめていったじゃん。
俺は、アフガン相手の戦争計画があるのは当たり前と言っている。
ぺんだごんの補強工事→同盟国との有事の予想→アフガンとの戦争計画と
なんで三連コンポになるんだ?
全然つながっていないぞ。

50名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:47 ID:9u7uCI4I
やっぱり。ジサクジエン」
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:52 ID:YLWQQXCN
別スレでガイシュツだが
同時テロ事件直前にユナイテッド航空の株の暴落を事前に予知していたかのような
株先物取引が大量にあったらしい。

英インディペンデント紙昨年10月報道、911インサイダー取引記事から。
Mystery of terror 'insider dealers'
http://news.independent.co.uk/business/news/story.jsp?story=99402
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:53 ID:ycRt15HE
>>51
単なる暴落だろ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:53 ID:IWrkELqc
>>48
     ワシントン ニューヨーク
タイムズ 統一教会  最大紙 
ポスト  最大紙   統一教会

だったはず。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:54 ID:7JFDqUm+
>>53
さすが統一、セコセコとニッチに食い込むなぁ(W
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:55 ID:l6Ngy5h8
>>13
俺も田中宇のメルマガとってるものの、テロ陰謀説はあまりにもアレだと
思っていたけど、ソースが実際に出てくると「ひょっとして?」と思ってしまうな、
これ。
>>32
田中宇って正味のところどうなの?
俺は面白いけど、米帝陰謀主義に偏りすぎという感じはしてるんだが。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:56 ID:weX6cFlr
アメリカはテロの事まえから知ってたみたいだね。
それでわざと起こさせて戦争を始めた。理由は景気回復のため。
それで国民や日本人には悲劇が起こってしまった、感動の物語みたいに
つくりあげてる。アホだな
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:56 ID:YhsZEiDj
つうか大統領がブッシュになった時点で気づけよ。
58kouei35@非戦主義 ◆n8aPRTS. :02/05/17 23:00 ID:4LMmXJTI
アメリカ国民はきっと真実を暴くと思うよ。そこがアメリカの凄いところなんだな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:01 ID:ycRt15HE
>>56
実行したのはテロ実行犯だろ。はぁー
景気回復?何の?
意味不明。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:01 ID:YLWQQXCN
>>52
そうじゃないってば。
9月11日以降にユナイテッドの株が暴落するのは自然だけど
それを事前に察知していたように大量の株先物プット取り引きがあったんだよ。
おかしくないか。

どうしてもうじき株が大暴落する事を9月11日より前に知ってる人間がいたんだ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:01 ID:lRwGYzIk
>>55
情報はインターネットだけらしい
だが調べる量は膨大とか
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:01 ID:l6Ngy5h8
ブッシュが軍需・石油産業にべったりなんで、テロを利用して
市場(軍備)を活性化しているのは間違い無い。
それだけでも大分ムナクソ悪いが、このニュースは…
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:02 ID:DkDOwbol
だいとうりょうはせんそうがすきなので、しっていたとかいないとかかんけいありません。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:02 ID:uZL7+o7N
自作自演で戦争開始は米のお家芸だろう。
今更驚く事でもないだろ。

あとはクリントンの時同様に国民の矛先をかわす為にも
どこかにミサイルだな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:03 ID:VsOQcVos
>>60
テロ事件の首謀者は知っていて当然だし、
外国の諜報機関の人間が事前情報で売っても不自然ではないと思うが。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:03 ID:ycRt15HE
>>60
インサイダー情報を知っていたんだろうな。
でも、思い出したけど、
田中真紀子があの事件の1、2週間前に訪米して
通常では考えられない厳戒態勢だったとコメントしていたぞ。
TVで見た人も多いので確かだと思うが、アメリカも何もしてない
わけでないじゃん。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:04 ID:l6Ngy5h8
>>61
無数の人間か一人でやるかの違いはあるものの、実に2ch的だ...
68鉄腕アトム:02/05/17 23:05 ID:o/tPyUj2
>>605
日本は核もミサイル製造も中国より
何万倍もの潜在能力があるよ。
日米安保も忘れずにね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:05 ID:0sy2eNQK
民主党に「お前らが言うなよ!」と言いたいのは私だけですか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:06 ID:cQv6rgMY
つーか国外の米軍基地は警戒してたって話はかなり既出だと思うけど。
ラディソが株で儲けたって話も
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:06 ID:ycRt15HE
大体、テロと聞いて、普通何を連想する。
まずハイジャック、シージャック、カージャック
まず要人暗殺
まず重要施設の爆破
そんなところだろ。
テロがもうすぐおこるぞーと聞いたら
それ関連の株おちるじゃん。

72名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:07 ID:VsOQcVos
>>70
2chにも、「米軍基地に攻撃の恐れ」ってスレ立ってましたね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:08 ID:lRwGYzIk
ラディンが捕まることは永遠にないかな
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:10 ID:l6Ngy5h8
そうなると、複数の筋からおぼろげな情報はあって、それを元に
御立派な関係文書もつくってみたが、いざその資料に目を通すと
「起こらなければそれでイイが、仮にこれが起こってもそれはそれで
活かす方法はあるから、そのまま放置してもイイか。
ってか、大体、無数のテロリストを洗って阻止するのなんて厳しいじゃん。
もし起こったら報復、その線でケテーイ!!」
ってことだったのかな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:11 ID:IWrkELqc
まあ、ブッシュに好意的な見方をすれば、
事前にテロを察知していたが、国内の混乱を避けるために、
情報を隠して、内々に対処しようとしていたが、阻止に失敗。
さらに政府部内で情報を漏らしたやつがいて、一部の人間が
航空会社株空売りでボロ儲け、ってなとこだろ。

この場合でも、ブッシュ政権が無能だという批判はさけられない。
だいたいライスなんてロシア以外のことは何も知らんのだろ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:12 ID:ycRt15HE
アメリカには、対日戦争プランもある。対英、対独、対仏、なんでも揃ってる。
以前、日本の対米戦争プランはどうなっているのかとアメリカに聞かれて、
「同盟国相手など考えたことも無い」と答えたせいで、対日プランだけは非公開にしたとか。

とありますが、このスレの軍事的な考察をおねがいできますか?
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1021620146/l50
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を30
餅は餅屋という事で、軍事板で質問をして1つだけ回答が出たので紹介。

続く
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:12 ID:jel35rDr
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:12 ID:ycRt15HE
25 :名無し三等兵 :02/05/17 23:01
>>24
米国の場合、ものすごく準備のよいマニュアル社会です。主要国・紛争地域への侵攻プランは
その現実性の有無に関わらず用意されており、数年に1回改正されます。

例えば万が一、フランスへの侵攻作戦が必要になった場合、たたき台となるマニュアルと基礎
データがあれば、1週間は確実に時間がセーブできます。

#実際には統合参謀本部あたりが頭の体操がわりにつくっているんだと思うけど。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:14 ID:YLWQQXCN
>>66

事前に警戒していたわりには易々とハイジャックされたね ナイフを持ち込めたり
ペンタゴンに落ちたといわれているのなんかは1機目がWTCに突っ込んだあとに離陸したんじゃあなかった?
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:16 ID:lRwGYzIk
今回の戦争は訓練の一貫だと思う
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:17 ID:ycRt15HE
>>79
あ、それは以前話題になったけど、アメリカの航空会社は元からそういう
管理が杜撰だったという事が明らかになっている。
なぜそうなったかというと、
アメリカでは航空会社の過当競争の進展で、人件費などをはじめとする諸経費が
大幅に削られて全然対策が出来ていなかった。
日本なんか相当厳しいけど、それでもゲーム好きの子に2、3年前のっとられそうに
なった
事件がありましたね。あれなんか1人だったですけど?
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:18 ID:l6Ngy5h8
キレイ事をいうつもりは無いが、ブッシュ政権に
大勢の人命も含めたリスクのソロバン勘定があったのはたしからしいな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:19 ID:ycRt15HE
>>79
さっき逝った通り、航空業界はコスト優先が伸張して、安全意識が
低下していた。
危機管理がなっていなかった事を陰謀説に結びつけるのは難しいと思うよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:20 ID:K/g8cZVL
NY市長が問題の飛行機に乗るはずだったのを直前にキャンセルしたとか、
犠牲者の中にユダヤ人がいなかったとか、まことしやかな噂を
いっぱい聞いたが、一つくらいはホントかもと当時も思った。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:22 ID:YLWQQXCN
ガイシュツだと思うが
日本軍による真珠湾奇襲も事前に察知したけど
それまではむしろ戦争反対だった米世論を参戦へ盛り上げるために
「ジャップの卑怯な奇襲」として宣伝するために
わざと日本軍の攻撃を放置していたってことが明らかになっただろ。

それと同じ

スティネット『ルーズベルト大統領と真珠湾の真実』

大統領は事前に真珠湾奇襲を知っていた
http://www.billtotten.com/japanese/ow1/00356.html
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:23 ID:VsOQcVos
>>85
あほかいな。宣戦布告が間に合っていれば、卑怯でもなんでもない。
在米の日本大使館がミスをして、宣戦布告が遅れることまで事前にお見通しってか(w
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:24 ID:ycRt15HE
>>85
ハルノートの突きつけは周知の事実だが、50年以上前の出来事を
今回のテロ事件と同列に論じるのも無茶な話だと思いますが。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:26 ID:IWrkELqc
>>86
ルーズベルトが日本の米国への宣戦布告を心待ちにしてたのは間違いないんだから、
事実かどうかはともかく、今回の件を真珠湾攻撃とイコールで結ぶのはおかしくはない。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:27 ID:l6Ngy5h8
ただ、中国といい、アメリカといい、こういうソロバン勘定ができる
やつらの中に日本があると思うと、「ああ、やべえよ、ひよこだよ、
なに内輪もめしてるんだよ」って気になるよなあ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:28 ID:sLoVBQ3q
真珠湾だって今回と同じ。
警戒すべき地域が多岐に渡る=一般性が強い。
当時はより注意を払うべき対象が存在したしね。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:29 ID:YriJ8Snk
ようは、この手の報告はしょっちゅうあるから、
誰も本気にはしなかったんでしょ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:29 ID:ycRt15HE
>>88
ちょっとそれは強引過ぎるよ。
結論がまずありきで、時代も状況も何もかも異なるのに
おかしく無いと主張されてもねえ・・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:31 ID:cQv6rgMY
>>91
最近も、イタリアで〜とかドイツで〜とか情報あったけど結局何も無かったしね‥
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:32 ID:YhsZEiDj
正直、あそこまでやるとは思っていなかったが
テロが起きる可能性は前からあったよと。
95イノセントマン:02/05/17 23:32 ID:n3SQyD98
「特攻のあった時、偶然にも全米の航空感性オンラインがトラブル中だった」

皆もう忘れたの?

ケネディのときも偶然。真珠湾も偶然。広島長崎も偶然・・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:33 ID:VsOQcVos
>>88
事前に、宣戦布告が遅れることまでわかってないと、「卑怯な攻撃」は演出できませんよ(w
真珠湾攻撃の事前情報なんて、9/11テロの後、雨後の竹の子のごとくメディアに流れた事前情報と同レベルだろ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:34 ID:mjNuMO7M
>>82
ラディンが出したUSA氏ねの宗教裁定は3年以上前
のことだから、ふつうに考えてそれくらいの危機感は
既にあったとおもう。が、それでも喰らっちゃったんだけどな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:35 ID:lRwGYzIk
ブシュは知らなくても軍部は殆どの情報を得ていただろう
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:35 ID:CgpYLzTR
ブッシュはなぜ未然にふせがないんだ!
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:37 ID:cQv6rgMY
つーか各情報機関の仲が良くないので決定的な情報として対処できなかったってだけだと思うけどね。
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:37 ID:l6Ngy5h8
軍隊と情報局がまたなにか言ってるよ。わかったって。
いちいち本気にしてられねーよ、でもホントに起こったらやっちゃうよ?
ってことだったのか。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:38 ID:YLWQQXCN
ブッシュ政権、テロ事件後最大の苦境。
米大統領へテロの事前情報報告の件で

(ロサンゼルスタイムス)
これまで対テロ戦争では議会を含めて 広範な支持を集めてきたブッシュ政権だが、
テロ事件の情報を事前に察知し大統領 も報告を受けていた件で米議会は詳しい経過
説明などを要求し、ブッシュ政権は テロ事件後、今まででもっとも苦しい立場に追い込まれている。

http://www.latimes.com/news/nationworld/nation/la-051702warn.story

陰謀論が極端だとしてもこの件は政府当局の危機管理能力などを疑わせるものとなりそうだ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:41 ID:ycRt15HE
>>95全部状況も何もちがうだろ。
なんでもかんでも結びつけるなよ・・・・
>>98
そのほとんどの情報の中身が問題だな。
反米テロ組織はたくさんあって、テロの標的としてアメリカが狙われていると。
示威行為としても、最適だと。そういう事は誰でも分かる。

>>99
防げなかったんだろ。
田中真紀子がテロ事件前の訪米時に厳戒態勢だったことを不信がっているように、
ある程度の情報はあったが、飛行機が突っ込むとまでは予測していなかったと
思う。


104名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:41 ID:lRwGYzIk
アメリカには裏の政府があるらしい
ブッシュが知らなくてもいい
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:43 ID:YLWQQXCN
つうかあのテロ事件の詳しい情報が開示されてないからねぇ。

ボイスレコーダーはどうなった?
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:44 ID:s1ldp9FX
そういえば、テロの二三日前にテロを予兆するようなスレッドがWindows板に出てなかったっけ?
政府に勘付かれすに、重大なこと発表する方法ないかって書き込みが。
妙に外国人っぽい。文法の丁寧な日本語で。


107名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:45 ID:ycRt15HE
>>102
まあ無いわな。
日本の場合、国内線でも危険物などをX線などで事前チェックしている。
それが厳しすぎて混雑の元になるので、同時テロ以前は簡略化して
コストダウン&スピードアップしてアメリカに習えととんでもない意見が
出ていた。

アメリカは航空自由化でコストや人件費圧縮のために削れそうな所は
削っている企業は数多い。
ある意味、資本主義の一つの姿かもしれないな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:45 ID:XLox+y7I
「仕組まれた9・11」と中国
http://tanakanews.com/c0325china.htm

 カーライルについては、以前の記事「テロをわざと防がなかった大統領」
で紹介し、新刊本の中でさらに詳しく説明したが、
ビンラディン家とブッシュ家がつながっていたことを示す実例として
指摘された投資会社である。
この会社には、ブッシュ大統領の父親をはじめ、カールーチ元国防長官、
ベーカー元国務長官など、アメリカ共和党の重鎮政治家たちが名を連ねている。

109名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:47 ID:XLox+y7I
テロをわざと防がなかった大統領
http://tanakanews.com/c0124wtc.htm
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:47 ID:ycRt15HE
>>106
なんかある一定の操作をすると、
Yなんとかという数字が出るWINの仕様の事?
ゲイツOSは元からバグだらけだから
何があっても不思議でないと思うけど、
わざわざOSの中に仕込むメリットが無いだろ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:47 ID:YLWQQXCN
もともと
ラディンがやったっていう証拠もほとんどないでしょ。

事件の後に事件を聞いたラディンが喜んだとかいうヴィデオくらいで

そりゃあ反米的な人間なら喜ぶだろうけど
事件後のそんな反応はなんら「犯人でしか知り得ぬ情報」ではない
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:47 ID:ycRt15HE
>>108
田中ニュース起源(w
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:49 ID:ycRt15HE
>>111
それが自作自演とどうつながるの?
114One of IVY's.:02/05/17 23:50 ID:n3SQyD98
「ブッシュはイカサマ選挙で座らされたバカ殿様じゃないかよ。
操るには一番都合いいんだよな。」
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:52 ID:XLox+y7I

企業ドキュメント
政界・産業界・国防を操って巨万の富を築くカーライルグループの闇

文 ダン・ブリオディ(DAN BRIODY)
(翻訳者:IDS 中島由利)
[Carlyle'sWay, Dec. 2001 p63(C)RED HERRING COMMUNICATIONS]

http://loopcafe.jp/site3/article_rh_carlyle.html
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:53 ID:ygHvL7rX
>106
あったね
予言もあったが予言の方は日付改竄コピペだったか
情報リークしたがってた人のスレはどこにいったんだろう
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:53 ID:YLWQQXCN
>>113

ブッシュが自作自演かどうかはともかく

十分な証拠も無しに「あのテロの犯人はラディン」って決め付けて
後世ではそれが「史実」になってしまうという状況なんじゃないの?
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:54 ID:uZL7+o7N
タリ板で死ぬ程議論したからお腹一杯なんだが、
記念に書き込みしておこう。

 そらみろ、やっぱ自作自演じゃねぇか。俺とあの時論争した奴
 泣きながら謝れ(w

じゃお休みなさいませ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:54 ID:sLoVBQ3q
ラディソんとこの特攻バカがビデオ出てたよ。 >>111
四月頃だったと思う。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:56 ID:sLoVBQ3q
>>118
多分、そんな感じだから相手を説得できなかったんだと思うよ。
121へむたん:02/05/17 23:57 ID:AJo3Yils
ヽ(‘w')メ('w')ノ そもそもテロに先立って行われた
         中東関連事務レベル協議の席で
         敵方を追い込んだのはアメリカ自身。

         起こるべくして起こった反逆。

         飛行機の操縦がうまくいったことと
         被害規模の大きさとが予想外だっただけの話。   
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:57 ID:YLWQQXCN
>>119

それは同時テロとは別の件のサウジのテロリストのものでしょ?

その人の氏名とか分かる?
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:59 ID:sLoVBQ3q
>>122
いや、ちゃんとした特攻バカの決意表明ビデオ。
氏名までは知らんけどニュースでやってた。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 00:00 ID:3G31ljG9
オレ達が学校でお勉強した世界や日本の歴史はどのくらいが真実なんだろうね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 00:00 ID:PzSlAdGV
>>122
アタ。アルジャジーラが流してた
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 00:02 ID:AKHymb0o
歴史は勝者がしるすものでふ。
天津神しかり
127はっはっは:02/05/18 00:02 ID:k/5F7vPb
まだ見つからないの?
まだ泳がしているの?
まだ続けるつもり?
まだ広げるつもり?

まだ大統領やめないの?
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 00:02 ID:S6o9ndza
日本史はとにかく怪しい
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 00:03 ID:0LE5bX6s
>>123

自爆テロはパレスチナとかでやってるからね。
そのヴィデオなら俺も見たが。
少なくともラディンや側近が事件以前に決意表明した
ビデオって見た事ない。
そういうビデオがあれば知りたいので
できればもう少し詳しい情報があればいいんだが

130名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 00:03 ID:Ga2PK7Jq
>>124
もう何が何でも陰謀説にもっていきたいんだな・・・・・・
まず陰謀説が念頭にあって、いかに現実を恣意的に解釈するかに
いそがしいんだろう?
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 00:07 ID:jH1b5WA+
>>129
詳細についてはGoogleでもなんでも漁って調べてみてください。

ていうか朝日他マスメディアの調査報道でも外堀は既に埋まってたし。
興味がなくなってから結構時間経ってるなあ・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 00:08 ID:PzSlAdGV
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 00:08 ID:nDOcSngj
【カーライル・グループ】投資会社 1987年設立 非上場 運用資産 1兆6800億円
・主な投資先:軍事産業、金融、通信など
・会長   フランク・カールリッチ(元CIA副長官、元国務長官)
 社長   エドワード・ユーイング(元ロッキード副社長)
 最高顧問 ブッシュ元大統領
 常任顧問 ジェームス・ベーカー(元国務長官)
 役員   メイジャー(元イギリス首相)
 役員   ラモス(元フィリピン大統領)
 取締役  ブッシュ現大統領(現在は取締役を辞任)

・炭素菌ワクチンで大儲けした企業の親会社
・2002年1月、ダイエー子会社(警備会社)エー・エス・エスを約100億円で買収
・軍事産業ユナイテッド・ディフェンス・インダストリーズはアフガニスタン
攻撃中の10月に突然上場。株価が急騰し新規公開約360億円に達する。この会社
に投資しているのがカーライル・グループで運用を任せると35%〜40%の配当が得られる。
このカーライル・グループ最大の投資家がビンラディン一族。現在わかっている
だけでも、1999年以来、約2億4000万円をカーライル・パートナーズ・ファンド
に投資している。ブッシュ一族とビンラディン一族はカーライルを通じて親交を
深め、サウジアラビアの米軍宿舎、飛行場など米国関係の建造物の殆どを請け負う。
現ブッシュ大統領は1978年、石油採掘会社”アルバスト”を設立。ビンラディン
一族経営のサウジアラビアの会社から5万ドルの出資を受ける。

【殺された!?FBI副長官ジョン・オニール】
クリントン政権下、オサマ逮捕作戦の最高責任者(ランボー計画)になっていたFBI
副長官ジョン・オニールは、ブッシュ政権に変わり計画に横槍が入るようになり、
ブッシュ政権誕生わずか6ヶ月で辞職。その後、世界貿易センタービルの安全管理
部門責任者として雇われる。ここにはFBI資料分析センターがあり、飛行機が突っ込
んだ事によりジョン・オニールとオサマ関連資料も灰になる。その後、ブッシュ大統領
はテロリスト関連の金融資産凍結をしだすが、オサマの兄アブドラ・ビンラディン
が会長を務める”ムスリム青年世界会議(WAMY)”の資産凍結を対象から外すように
指示。11月6日英国BBC放送で指摘されている。

【怪しい株の動き】
テロの4,5日前の9月6日〜7日、ユナイテッド航空株買い注文396、売り注文4744。
9月10日アメリカン航空株買い注文748、売り注文4516。
テロで一番大損したのは保険会社といわれているが、その中でも日本の大成火災海上保険
の再保険料支払いが744億円で倒産に追い込まれた。世界最大のロイズなどは支払いが12兆
円といわれているが再保険をかけていた為、傷なしだという。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 00:11 ID:jH1b5WA+
陰謀系の人はよくがんばるなあ
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 00:12 ID:BGLXhhQ+
>>130
君も、分かっているはずだスカリー!
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 00:14 ID:PzSlAdGV
いつも思うが、なぜそんなすぐばれる陰謀を企てるのか(w
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 00:14 ID:AKHymb0o
アメリカがもっとずるがしこくて有能なら
オレも陰謀論者の人たちみたいに燃えるんだが
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 00:20 ID:nIwzGE3x
アメリカがまたも誤爆!アフガニスタンで結婚式場の10人が死亡・・
いい加減にしろ、アメ!
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 00:21 ID:0LE5bX6s
>>132
スマン。文字化けして読めないので何て書いてあるか教えてくれ(ダサー>俺
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 00:33 ID:Ga2PK7Jq
カーライルグループの事でクルセイダー計画などとおどろしい事を書いていたので、
軍事板に聞いてみたら、クルセイダー計画なるものは

クルセイダーは米軍のM109の後継となる自走榴弾砲です。
用途は支援射撃ですね。

なんだって。
どうかんがえても世界的な陰謀には見えん。
まず軍事板で質問してから陰謀説をぶち上げろよ・・・・・。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 00:33 ID:Ga2PK7Jq
>>138
スレちがい。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 00:35 ID:0LE5bX6s
ボイスレコーダーってどうなったんだっけ

たしか損傷がひどくて情報が引き出せないとか報道されてたように記憶するが

143名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 00:36 ID:AKHymb0o
兵器にクルセイダーって名称ははじめから中東にケンカ売ってないか?
144>>143をはじめとする人へ:02/05/18 00:38 ID:Ga2PK7Jq
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1021620146/33

●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を30

http://loopcafe.jp/site3/article_rh_carlyle.html
この文中に出てくるカーライルグループは
ラディンとブッシュをつなぐ線らしいそうですが、
同時テロ事件の黒幕なんでしょうか?
またいわゆる産軍複合体といわれる存在でしょうか?

クルーセーダー自走砲はラムズフェルド国防長官によって計画中止が決まった。
この事実だけでも>>33の文章が妄想に近いことが判明するな。

なんだそうだ。
カーライルグループ関連の話は妄想でした。終り。
145142:02/05/18 00:39 ID:0LE5bX6s
それでもって犯人のパスポートが無事に発見されたって報道があったよね

ボイスレコーダーが壊れるくらいの衝撃で衝突炎上したのに
パスポートはどうして無事だったの?

超合金製パスポート?
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 00:40 ID:ARo3bZmx
>>139
殉教者の遺言:
同時テロ事件の実行犯の告白公表 衛星テレビ局 
2002.04.19

カタールの衛星テレビ局アルジャジーラは18日夜(日本時間19日未明)、
昨年9月の米中枢同時テロ事件の実行犯の1人であるサウジアラビア人の
若者が「遺言」として残したビデオ映像を約30分にわたって放映した。同時
テロ事件の実行犯の詳細な「告白」が公表されたのは事件後初めてとみら
れる。

以下略。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 00:42 ID:ja6w/rgZ
「陰謀」とかいうからこの子達は拒絶反応する。
陰謀とかそーゆーコソコソした印象の言葉じゃ無くて、
「ゼニモウケ」と言えばよいのです。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 00:42 ID:PzSlAdGV
>>144
いや、今もつーか、今日のジムレーラーアワーでも議論してたみたい。
まだ決まっては無いよ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 00:43 ID:0LE5bX6s
>>144

>>33のロイターの記事にはカーライルグループの陰謀なんて一言も書いてませんが何か?

どうしてクルセイダーがラムズフェルドによって中止されたからといって
>>33のロイターの記事が妄想に近いことが判明するんだ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 00:43 ID:Ga2PK7Jq
なぁ軍事板で質問してきてから陰謀説をぶちあげろよ。
わざわざ質問してきてやっているのに、陰謀君たちの主張が次々に一蹴されて
いるじゃないか・・・・。
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 00:46 ID:ARo3bZmx
凄い勢いで陰謀論叩きをしてるな。お前ら、そんなに陰謀論が嫌いか?w
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 00:46 ID:0LE5bX6s
>>146
サンクス。アタではなかったのね。

でその人はラディンに指示されて特攻するとか言っていたの?
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 00:47 ID:0LE5bX6s
>>150

>>33のロイターの記事にはカーライルグループの陰謀なんて一言も書いてませんが何か?

どうしてクルセイダーがラムズフェルドによって中止されたからといって
>>33のロイターの記事が妄想に近いことが判明するんだ?

154名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 00:49 ID:+USly2vr
そういや2chでも事件のちょっと前に、テロを示唆する様なレスがあったよな。
「今夜面白い事が起きる」って奴。
155名無しさん@お腹いっぱい:02/05/18 00:49 ID:r6/+9Udv
テロ直前にアルカイダ壊滅計画 米政権内部に

つまり、アルカイダを壊滅させるために、ブッシュは何もしなかった...
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 00:50 ID:Ga2PK7Jq
どうしてクルセイダーがラムズフェルドによって中止されたからといって
>>33のロイターの記事が妄想に近いことが判明するんだ?

http://loopcafe.jp/site3/article_rh_carlyle.html
をこのスレに最初にはりつけたヤシがこのグループが黒幕だと示唆したそうに
書き込んだから、この記事の文中で関与を示すものとされた
クルセイダー計画自身がブッシュの子飼いのラムズフェルド自身に否定された
事実を述べたんだがね。
もし、陰謀をすすめたいなら中止したのはオカシイじゃないか。


157名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 00:51 ID:Ga2PK7Jq
>>155
ちょっと論理が飛びすぎ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 00:51 ID:PzSlAdGV
>>152

>テロ実行を決断するにあたっては「その行為が自殺なのか殉教なのか、
>ビンラディン氏ら信頼できる人物に教えをこうた」などと用意した長文のメモを読み上げた。

とあるよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 00:53 ID:0LE5bX6s
>>156
>http://loopcafe.jp/site3/article_rh_carlyle.html
>をこのスレに最初にはりつけたヤシがこのグループが黒幕だと示唆したそうに
>書き込んだから、

だからそれは全然別人が貼ったんだろ?
ロイターの記事には全くクルセイダーなんてでてこないよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 00:54 ID:d/tHSPlB
パールハーバーと同じだな

知っていて、先に攻撃させる。

正当防衛で反撃と
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 00:54 ID:BGLXhhQ+
ブッシュは、そんなに判断力がある人とは思えんが。
パパの力で、大統領になっちゃっただけって感じだし。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 00:55 ID:Ga2PK7Jq
>>159
君がはったかどうかは知らん。
日にちが変わっているからIdも違う。
確かなことは、そのグループが黒幕だと示唆したヤシの企業が黒幕だと
いう証拠が崩されたという事だ。
それは認めるね?
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 00:55 ID:Ga2PK7Jq
>>160
過去レスで論破されていることを再三持ち出すな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 00:57 ID:ja6w/rgZ
>>154
あれは事件直後にコピペを装って書かれたもの。
レスった奴が後で平謝りしてた。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 00:58 ID:jH1b5WA+
ビル爆破で死んだとされた実行犯が自殺宣言してんだから、あんまりツッコミどころはないような。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 00:58 ID:0LE5bX6s
>>162

質問に答えてないね。何度もいうけど
ロイターの記事はカーライルが黒幕だとか
一言も書いてないだろ。
「カーライル黒幕説」が否定されるのはいっこうに構わんが
それであのロイター記事が妄想だというのは飛躍しすぎ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 01:00 ID:Ga2PK7Jq
>>166
一つ聞くけど、君が書いたわけで無いと主張したんだろ。
どうして別の人が傍証として提出したものを論破したことを
横からロイターに書いてないから、おかしいと主張するの?
変だね。

168拝金派:02/05/18 01:01 ID:2QTVyG+Y
 何も変わっちゃいない。
 新しいことは何もない。
 戦争の口実が欲しかっただけだ。

 彼が就任する頃は、クリントンの相棒の民主党候補よりはなんぼかマシだろうと期待していた。
 ・・・それが、潜水艦が実習船に当たってミソをつけ、
 就任してすぐミサイルをぶっ放し、
 景気は低迷して、国際会議でもイスラエルをかばって総スカンをくって、
 あの事件に至った。
 信じられないのは、彼等の「陰謀」のバタ臭さだ。
 こんなに簡単にバレてどーする。
 これでは、魔王様にお叱りを頂戴するぞ。

 もっとも、最近では、最新兵器の(人体)実験の直後に政治的な紛争を仕掛けて、煙に巻くという戦術を採っているようだが・・・・。
 大連の墜落は5/7の夜遅く。
 そして、領事館の亡命騒ぎは5/8の昼過ぎだ。
 中国の民間機が墜落した後、日本の首相や外務省が外交問題(国際問題)を作り出す。
 「帝国」の人体実験を、日本国が恥をかく事で隠蔽しているようなものだ。
  
 よく思い出して欲しい。
 5/8のニュースの筆頭には、「日本人3人の安否」が来るはずだったのだ。
 「どうして中国北方航空機は墜落したのか」とか、
 「家族は・・・・・」とか、そういうニュースが流れていて、『墜落の原因を追及しろ』という意見が大勢を占めていたはずだ。
 犠牲者の主体は中国人であり、日本人もこの墜落の犠牲となっていて、この事件の真相追求は一気に進んでいたはずだ。
 それが今では、忘れられている。

 大槻教授に出てきて貰おうではないか。
 大連沖墜落の犠牲者は、墜落の犠牲者では決してないのだ。
 いわゆる機内の「火災」による犠牲者だ。衣服は燃えて無くなり、DNA鑑定にいきなり回されている。
 どれもこれも黒こげなのだ。
 なのに、機体には大した外傷はなかった。
 紙ヒコーキを投げたとき、最後にそうなるように、
 ゆっくりと旋回しながら、海面に機体は降りていった。
 胴体や翼にボコ穴が開いたら、乱流が機体を回転させ、失速・落下に至る。
 「旋回」など維持するはずもない。
 飛行機の中だけ、電子レンジで「チン」する事ができるのか。
 教授は「できません」とは言わないだろう。

  



 









169名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 01:02 ID:Ga2PK7Jq
>>166
そして、そのロイター記事に関する論考を今ずっとみんなで検討しているのに
どうして今までの話をリセットして最初にループしようとするのか?
あんたのその意図こそ不明だろ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 01:05 ID:tph0jnsR
じゃーブリュッセルのテロもしっていたのかなー?
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 01:05 ID:0LE5bX6s
>>167

だってロイターの記事が妄想だと主張したいのでしょ?
その根拠としてラムズフェルドがクルセイダーを中止したからだと言って、

その主張に対して、本来のロイターの記事にはクルセイダーとか一言も
出てこないのでそうしてそういう結論になるのは飛躍だ、
というのが私の指摘だけど。

172ていうか ◆16H8/cmo :02/05/18 01:06 ID:rhsVWIUs
FNC速報:小型機が米Phoenix空港近くに墜落
17314:02/05/18 01:06 ID:+h0jDtnr
5/17日付 朝日新聞読者投稿「声」より

「国民に痛みを強いる企業姿勢に疑問」
逝津手 良子 46歳 主婦

 今日、小学五年生になる息子を連れて、家族三人で久々にショッピングに行った。普段はゲームばかりしている
息子が、「たまには外で親子三人水入らずで食事がしたい」と言いだしたからである。こんなに素晴らしい親孝行
は最近あまり無いと思う。
 さて、食事も終わり家に帰る間際、息子が「この先のゲームショップに行こうよ」と言いだした。親孝行ないい子
だし、たまには新しいファミコンでも買ってあげようと、三人で店の中に入った。
「これ、これだよ!ファイナルファンタジー、これ買って!」息子の元気な声に圧倒されて、私はすぐに福沢さんを
お店の人に渡して、そのゲームを買い与えた。息子の無邪気な顔が今でも鮮明に目に浮かぶ。
 しかし、家に帰ってそれは一変した。息子が怒りそうな、泣きそうな複雑な表情で、二階の子ども部屋から降りて
きた。「これ、遊べないないじゃないか!お母さんのバカ!!」もはや何がなんだか分からない。
 私はすぐに地域生活消費者相談センターに電話をして苦情を言ったが、「ソニーに相談してください」とたらい回し
にされた。仕方なくソニーに相談すると「プロバーダーからBBユニットを買ってください」とのマニュアルどおり
の答え。さらにはプロバイダーとの契約や、ブロードバンドの契約をしろという。
 そして極めつけには「プレイ一ヶ月毎にその料金もいただきます」とは、完全に消費者をなめている。このような
詐欺まがい、ネズミ講がごとき商法がまかり通る「国民に痛みを強いる」企業と小泉内閣には不信感が募るばかりで
ある。



174名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 01:06 ID:BGLXhhQ+
みんな、ロイターなら無条件に信じる?
175_:02/05/18 01:06 ID:B012qpgZ
>>168
同意。
大連の飛行機事故のニュースが全く報道されないのはおかしい。
陰謀としか思えない
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 01:10 ID:ja6w/rgZ
>>168
1。すぐにハローワークで仕事を見つけなさい。
2。朝7時に出勤夜10時に帰宅したら就寝前に毎日一時間ずつ好きな事をお勉強しなさい。
3。それを最低5年は続けましょう。
その後です。ここで議論に参加するのは。
オヤスミ、坊や。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 01:11 ID:0LE5bX6s
>>174違うって。そういう問題じゃなくて

>>144の元文章はこれ

> クルーセーダー自走砲はラムズフェルド国防長官によって計画中止が決まった。
>この事実だけでも>>33の文章が妄想に近いことが判明するな。

それに対してこちらはもともと>>33の記事にはクルセイダーだのカーライルだの
出てこないのでそれは飛躍だと指摘しただけ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 01:13 ID:PzSlAdGV
>>177
議論がかみ合ってない‥
>>33とは、軍事板質問スレの>>33の事だと思うが。

大型自走砲、新時代に合わない
http://www.mainichi.co.jp/news/journal/photojournal/today/18-09.html
179これ:02/05/18 01:13 ID:PzSlAdGV
●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を30
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1021620146/33
180177:02/05/18 01:16 ID:0LE5bX6s
>>178
ああ了解(w
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 01:24 ID:WT5/wlpS
リメンバーパールハーバー
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 01:25 ID:Ga2PK7Jq
>>171
ロイターの記事が妄想だと主張したいのでしょ?

はぁ?
勝手にたて読みしないでくれよ。
ロイターが伝えているのは、事前にブッシュがテロの危険を知りえていたが、
結局回避できなかった責任を問われているんだろ?
自作自演でしたとかそんな事は書いていないし、これが陰謀だったとも
言及していない。
危機管理の甘さを指摘されている問題であったし、
幾度も既出しているように田中外相など外国の要人たちもはっきりと変だと感じる
ぐらい厳重な警戒だった。
まあ結果論で語るのはマスコミの特徴だから仕方ない。
ブッシュの責任は問われることは事実だろうが、ここで展開されている
陰謀論と結びつく話でもなんでもない。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 01:27 ID:Ga2PK7Jq
網眠い・・・・
俺離脱。
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 01:31 ID:Ga2PK7Jq
>>178
そういう事か。
なんで妄想だと俺が言ったことになっているのか
どこを縦に読まれたのかと思った。
とりあえず寝る。
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 01:33 ID:K46VoBCC
>>168にトンデモ神様が降臨されたようですな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 01:34 ID:61YbmWtg
         , ──────────────── 、
       /                        : \
| ̄ ̄|_/                          :  \
|   |    ..............      Little Boy          :  )
|__| ̄丶 :::::::::::::::::::::::........................            :  /
       \ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
         `─(⌒つ───────⊂⌒)─── '
           ⊂⊃       / ̄\ ⊂⊃
            |:::|/ ̄\__|::::::::::::::| |:::|
            |:::|:::::::::::::::::::::::___|/ /::/
            ヽ:\_::::::::::/\, ,/| /::/
             \:::::::|::/ (・), 、(・)|/:::/
             /|::::/( |\__●::/   < ゴチャゴチャうるせえジャップだな!!
            / |:://\\ +  |::::/      また原爆おとされてーのか。
            ̄\○   \\_|/:::::...\
          /:::/|/ ̄ ̄ \_) ̄ ̄\\
                アメリカネズミ
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 01:36 ID:S6o9ndza
Little Boy=おちんちん
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 01:43 ID:3LAmqIV4
らりるれろの仕業
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 14:15 ID:PE9KH330
ブッシュ=厨房?
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 14:17 ID:VgGF+M9C
はっきりいって大統領が知らないはずがない
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 14:17 ID:ejE9YdLO
>>186
原爆は被害が大きいですが焼夷弾くらいなら国会議事堂と皇居にどんどん落としちゃってください
国会のジジイと天皇は氏と・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 21:03 ID:XEpFWqfl
あのテロで死んだ人達の遺族はどう思ってるんだろうな。
193_:02/05/18 21:04 ID:liuGzEhf

ジ サ ク ジ エ ン デ シ タ ! !
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 21:05 ID:0zDdkx/i
ジサクジエンだとしたら世界で最も激しい自演だな
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 21:12 ID:HpSqQRdc
>194
当初から言われてたじゃん。
テロ前の異常に低い支持率とか。
スタッフがまるで予期してたようだとか。パウエルがいたり。
お父さんのこととか。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 21:17 ID:uAP3XJMT
噂は真実だったと言うことだね。
197名無しさん@お腹いっぱい:02/05/18 21:58 ID:pEiVAW3b
ジサクジエンの報復誤爆で死んだり手足の無くなったヤシ。。惨
ブシューもヲメリカ人も誤爆先に謝罪しる。
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 23:11 ID:FK3bfq1b
ブッシュは写真を発売したみたいだけど、あの時どこにいたんだろ?
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 23:34 ID:lepTVShg
あれ?911はアメリカの自作自演じゃなかったのですか。
  
  なにをいまさら・・・、
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 23:36 ID:Ebg5ZexQ
ブッシュは心神喪失で無罪だとして
情報担当閣僚、補佐官って誰?
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 23:47 ID:9950lG+B
>>188
もれもそれかこうと思ったのmに
202 :02/05/18 23:49 ID:LkwUFAPK

  お前ら水の様にあっち行ったりこっち行ったり分かりやすいw

203(・∀・)さん:02/05/18 23:50 ID:1a7rWv+t
んなわきゃねー
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 23:51 ID:4pg2y0T5
ウザいテロ軍団どもを潰す為に、知っててもテロ起きるの待ってたんだろ?

同じやり方でチョンセンも潰してくれたらありがたい。
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 00:06 ID:jxmqoebm
>>204
それはどうかな WTCビルにぶつけるのはかなり難しいらいいぞ
ビル自体に発信機が仕掛けられてるとか そのルートを打ちこまないとまず無理ってよ。
後ペンタゴンは あれはぶつかってない内部の爆破だって話もあるし
第一飛行機の進行方向に炎は上がると思うのだがペンタゴンは逆だし あそこでは乗客の死体もブラックボックスも見つかったのか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 10:14 ID:hgkkDFNF
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 15:46 ID:Z1DDVcAu
>205
ローテクの国の人間にはハイテクの国の人間には説明できないことができるのです。

ちなみにアメリカは真珠湾攻撃前に日本に経済制裁していた経験からも、
経済制裁で相手の攻撃を促す陰謀を勘ぐるのは至極当然のことと思われ。


sage
208名無しさん@お腹いっぱい。
8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/17 22:22 ID:ycRt15HE
14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/17 22:25 ID:ycRt15HE
16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/17 22:25 ID:ycRt15HE
22 名前:本日の地球市民のプログラム案内 投稿日:02/05/17 22:29 ID:ycRt15HE
24 名前:本日の地球市民のプログラム案内 投稿日:02/05/17 22:30 ID:ycRt15HE
28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/17 22:32 ID:ycRt15HE
32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/17 22:34 ID:ycRt15HE
34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/17 22:35 ID:ycRt15HE
35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/17 22:36 ID:ycRt15HE
38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/17 22:39 ID:ycRt15HE
40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/17 22:40 ID:ycRt15HE
49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/17 22:47 ID:ycRt15HE
52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/17 22:53 ID:ycRt15HE
59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/17 23:01 ID:ycRt15HE
66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/17 23:03 ID:ycRt15HE
71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/17 23:06 ID:ycRt15HE
76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/17 23:12 ID:ycRt15HE
78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/17 23:12 ID:ycRt15HE
81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/17 23:17 ID:ycRt15HE
83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/17 23:19 ID:ycRt15HE
87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/17 23:24 ID:ycRt15HE
92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/17 23:29 ID:ycRt15HE
103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/17 23:41 ID:ycRt15HE
107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/17 23:45 ID:ycRt15HE
110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/17 23:47 ID:ycRt15HE
112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/17 23:47 ID:ycRt15HE
113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/17 23:49 ID:ycRt15HE
130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/18 00:03 ID:Ga2PK7Jq
140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/18 00:33 ID:Ga2PK7Jq
141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/18 00:33 ID:Ga2PK7Jq
144 名前:>>143をはじめとする人へ 投稿日:02/05/18 00:38 ID:Ga2PK7Jq
150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/18 00:43 ID:Ga2PK7Jq
156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/18 00:50 ID:Ga2PK7Jq
157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/18 00:51 ID:Ga2PK7Jq
162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/18 00:55 ID:Ga2PK7Jq
163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/18 00:55 ID:Ga2PK7Jq
167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/18 01:00 ID:Ga2PK7Jq
169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/18 01:02 ID:Ga2PK7Jq
182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/18 01:25 ID:Ga2PK7Jq
183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/18 01:27 ID:Ga2PK7Jq
184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/18 01:31 ID:Ga2PK7Jq