【政治】首相、カタカナ言葉を「わかりにくい」と批判…塩爺も侘しく同意★2
1 :
☆ばぐ太☆φ ★:
2 :
:02/05/17 16:43 ID:2HcpyEe4
小泉よくいった!
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:44 ID:X741CRR9
スレ立ておつかれ
侘しく同意
5くらい?
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:44 ID:I9oWELH0
5
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:45 ID:wWekTMWs
敵性語廃止への第一歩ですな。
もっと日本語を大切にしよう。
よく言った、感動した!!
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:46 ID:7cYAB+MM
5
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:47 ID:SLhoZisA
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:47 ID:7cYAB+MM
あれ?漏れのIDどれだろう?
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:48 ID:O+0/qHDv
アウトソーシングもわからないなんて・・・
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:49 ID:7cYAB+MM
あちゃ、はずかし〜っ!!
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:49 ID:9YgdaZAA
日本語を使えアホども。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:49 ID:U6fd2Hf7
>11
わかると何か意味でもあるのか?
不必要に英語を使いたがるのは中学一年で卒業しようぜ日本人・・・
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:50 ID:AqUOCkFm
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:50 ID:ojFSZAm4
カタカナコトバワカリニクイナー
カキコモキヲツケヨウッテコウイウイミジャナイ?
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:50 ID:UZx8WdQX
「アウトソーシング」もわからんなんて。
お前ら、本当に政治のプロなのかと小1時間どつきながら問いつめたい
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:50 ID:KE71msTI
TVとか見ててもタレントが日本語で喋ってるのに
いきなりカタカナ言葉でてきたときは
もう亡国的な思いを抱く。
日本語がおかしくなってきている。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:51 ID:S4+nEZzP
>>11 「分からない」んじゃなくて「わかり難い」って言ってないか?
正直、俺もカタカナ語はさっぱり分からん
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:51 ID:niUGi5fR
>>17 民間委託が分かってりゃアウトソーシングなんて覚えなくてもいい。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:52 ID:/iYSWJVZ
俺もこれは激しく同意。
どうしてもカタカナ語使いたいなら英語の綴りのまま書くべし。仕事ならなおさら。
英語からの擬似音だけで日本語とも英語ともいえないカタカナはホント止めて欲しい。
この前こんなのみたよ・・・
>ドメスティックバイオレンス(家庭内暴力)は・・・
なら家庭内暴力と書きゃいいのに・・・。
意味が曖昧で薄くなるしなんでそんな言葉ばっか使うのだろう。
当方英語学科なりよ。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:52 ID:XAg5Wivt
カタカナを使いまくるのは無知蒙昧な大衆をたぶらかす
官僚の基本的テクニックですが何か。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:52 ID:dAOsOiJg
カタカナで書くと、元の単語がなんなのか解んないんだよな。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:52 ID:AqUOCkFm
>>17 つーか、小泉はアウトソーシングの意味ぐらいわかってるだろ。
塩爺だって、議事録見ればわかるが、カタカナ言葉を駆使してるよ。
あの年で立派だ。
恥ずかしいのは
>>17みたいに「アウトソーシング」を知ってる
ぐらいでいきがってる人ね。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:53 ID:un5fDzJD
「アウトソーシング」って言葉を初めて聞いたときに
ハァ(゚Д゚)?と思ったのは俺だけじゃないはずだ。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:53 ID:Sr9Y861V
官僚はカタカナ言葉がかっこいいと信じるアホ中学生並ですか?
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:53 ID:I9oWELH0
カタカナ言葉を状況に応じて適切に置き換えて(言い換えて)使える人って嫌味がなくてかっこいい。
社の先輩でいるのだが、見事。
その反面、弊社のチンポデザイナーや能無し企画がカタカナ大好きで見てて哀れ。
文の中ではカタカナが大量に踊り、喋る言葉もウソっぽい。
程度の低い自分に酔ってるというのがよくわかる。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:54 ID:X741CRR9
>21
パラサイトシングルもうざい
漢字で書いてくれりゃすぐに意味が推測できるのに。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:54 ID:/iYSWJVZ
>アウトソーシング
こりゃ英語じゃないって。米国人にこの単語見せてみろ。理解できないから。
意味が定着してないし日本語かどうか微妙なところだが表記だけ見れば日本語だな。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:54 ID:AqUOCkFm
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:54 ID:4IUuzI5j
>>25 同意。
なんでやつらは素直に民間委託と言わないかね。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:55 ID:XAg5Wivt
低能といえばマック教の信者も同程度の低能だな。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:55 ID:X741CRR9
>27
ああ、企画の奴らはカタカナ語死ぬほど好きだな。
全然英語できないくせに。w
デザイナーが使うのはまあいいでしょ。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:55 ID:AqUOCkFm
>>31 そう言ってしまうと、天下り先の公的企業に仕事をあげることが
できなくなるからだろう。
35 :
:02/05/17 16:55 ID:Q84jBVoa
Back Office 内託
Outsourcing 外託
36 :
:02/05/17 16:56 ID:0DuvAZrP
これからは、2チャンネル改め2周波数帯
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:57 ID:un5fDzJD
「アウトソーシング」に限れば流行りのイット企業も使いまくっている。
就職活動して初めて聞いたよ。
外注って言ってくれればわかりやすいのに。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:57 ID:X741CRR9
小泉ってイギリスかどっかの大学or院出たんじゃないの?
なのにカタカナ英語を非難するとは立派なもんだ。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:57 ID:J97rCXro
コラボレーションも最近流行ってるな。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:57 ID:L1AUh/7n
>>21 ドメスティックバイオレンスは、(夫・恋人からの暴力)
いわゆる家庭内暴力とはニュアンスが違うと思われ。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:58 ID:5fyo+h8/
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:59 ID:tby4Y+qO
>>38 ロンドン大学。英語も喋れる(発音はよくないw)。
そのうえでカタカナ批判するのはたいしたもんだよな。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:59 ID:dAOsOiJg
会うと装身具
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:00 ID:AqUOCkFm
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:00 ID:EaEIlJ3k
長野県知事
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:00 ID:pjvC2uax
>>38 英語批判じゃなくて、安易なカタカナ利用の批判だよ!
>>39 おととい提出した企画書で使っちゃったよ。ごめん・・・
47 :
うんこマン ◆m0UTgp7g :02/05/17 17:00 ID:F0lH7DqA
昔、お役所仕事でパンフの企画案を見たことがある。
変なカタカナだらけの意味不明なのが、結局仕事もらってた。
つか、まとめたのが広告代理店からの出向者だったからかなぁ。
会議の間中、「ブレストブレストぉ〜」とかいってたが、
これ自体が意味わかんなかったよ・・・・胸?とか思ってた。
一応俺、留学してるんだけどさ。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:00 ID:I9oWELH0
アウトソーシングって業務委託でもいいんだよな?
漏れは「面倒な仕事を無責任に丸投げ」と思っているが。
>27
弊社のチンポデザイナー語録
「イメージ」「エモーション」「パワー」「キャッチー」「コンセプト」
氏ね!!って感じっす。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:01 ID:BjHu+05b
カタカナ英語なんてしょせん受けねらいでしょ。
カタカナ英語並べて偉そうに喋って、
「社長、ご決断を」なんて、ほざいているCMあるけどさ、
てめぇ、出直してこいって言いたくなるよ。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:01 ID:AqUOCkFm
>>48 「何とかオリエンテッドな」というボケも増殖中。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:01 ID:tby4Y+qO
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:01 ID:X741CRR9
「AIBO TV」は、ソニー製のエンターテイメントロボット「AIBO*」と生活者とのライフスタイル
を提案するブロードバンドコンテンツとして配信されている、AIIの人気コンテンツです。今回、
「AIBO TV」では、人々のライフステージそのものである「街」とのコラボレーションにより、
本来「街」が持つファッション性・エンタテイメント性と、「AIBO」の魅力とのシナジーを創出する
試みに挑戦します。
今回スタートする「AIBO in Marunouchi」は、世界を代表するビジネスエリアである丸の内
地区のエリア情報サイト「Marunouchi.com」と「AIBO TV」とが相互協力し、丸の内の新たな
魅力をフィーチャーする企画です。
http://www.mec.co.jp/j/group/news/release/020411_1.htm どうよ?w
リスペークト!リスペークト!
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:02 ID:xsNUK3+7
カタカナ言葉だと本来の意味からあいまいになるので、
その方が都合が良い人たちがいるのでしょう。
問題の矮小化を謀っているように感じる時もある。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:02 ID:AqUOCkFm
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:03 ID:un5fDzJD
新生銀行が外資で、UFJ銀行が国内資本企業な世の中だからな。
57 :
:02/05/17 17:03 ID:0DuvAZrP
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:03 ID:HjKNP904
エンターテイメントロボット
ライフスタイル
ブロードバンドコンテンツ
コラボレーション
ファッション性
エンタテイメント性
シナジー
ビジネスエリア
エリア
サイト
フィーチャー
見てて恥ずかしくなったよ。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:04 ID:AqUOCkFm
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:04 ID:/iYSWJVZ
>>40 おう、だからよ。
>ドメスティックバイオレンス(家庭内暴力)
この表記に問題有っていいたいのよ。意味的にも無意味なカタカナ語使用に関しても。
といいつつもトヨタセンチュリーに乗ってる罠
豊田世紀ってことで、どうですか?w)
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:04 ID:I9oWELH0
オフィスっていうのも嫌だな。
「仕事場」「職場」でいいんじゃねえか?
だいたい「オフィス」な感じの職場ってどれくらいあるよ?w
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:05 ID:un5fDzJD
高校生のとき、和訳にカタカナ言葉禁止とか言われなかった?
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:05 ID:dAOsOiJg
こんてんつ も嫌だ
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:05 ID:B+Y38s4Y
TVは電波受信機?
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:05 ID:94iFqjbT
メインストリームなストラテジー
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:05 ID:X741CRR9
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:05 ID:qWYu+gXd
スポーツの勝利者インタビューなんかで、英語のしゃべれない日本人が
外人通訳に横文字を連発するのは、かなりはずかしい。
69 :
:02/05/17 17:06 ID:0DuvAZrP
メイクミラクル
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:06 ID:AqUOCkFm
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:06 ID:B+Y38s4Y
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:07 ID:BjHu+05b
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:08 ID:AqUOCkFm
カタカナ言葉の氾濫は「プレゼンテーション」の氾濫によるところが
大きいだろうな。「プレゼン」だと、カタカナ言葉をならべて
それでよし、みたいなところがあるからね。あとはその間に「てにをは」を
つければ、企画書のできあがりと。
74 :
:02/05/17 17:09 ID:0DuvAZrP
カタカナ言葉禁止!!
となったとたんに平仮名言葉流行?
ぽーとふぉりおを組んであらいあんすを結びましょう!
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:10 ID:B+Y38s4Y
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:11 ID:sHhAwENy
ホント、不要なカタカナ言葉が多すぎるよ
おっさん、おばさん世代には殆ど通じてないと思うぞ
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:11 ID:X741CRR9
>73
プレゼンの番組見てたんだけど、
30くらいの電通風の男と、50くらいのオッサンが対決して、
俺は99%オッサンに好感を抱いたが、結局前者が勝利した。
カタカナ連発の寒い言語感覚と、パワポの要らんアニメを使用するだけで
コロっとだまされるもんなんだな。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:11 ID:JK2MoTRk
>>74 分かち書きが必要な文化の意味がやっとわかった。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:12 ID:/iYSWJVZ
お前らリアルフールだな。これからのエイジはをサバイブしてく上で
このイクステントのカタカナランゲージをアンダスタンドできなくて
どうすんだよ。っていうか俺がテューインテリジェントだなだけか。
お前らもアーリーにそいうリテラシーをゲットしないとサバイブできないぜ。
こんな言葉使っちゃいけないと思うぜ。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:12 ID:dAOsOiJg
セカン どんまい どんまい がっちり守ってこ〜
81 :
うんこマン ◆m0UTgp7g :02/05/17 17:12 ID:F0lH7DqA
タウン・ミーティングなんて、
パクり元のクリスタル田中の「車座集会」のがいいじゃん。とか。
そういや、
>>47の「ブレスト」は、いろんな人に聞いて、
「ブレインストーミング」の略だということがわかったんだった。
広告業界用語らしい、よね?虚業にカタカナはつきもの。
行政がカタカナを多用しだしたってことは・・・・バブルの頃からだもんなぁ
82 :
:02/05/17 17:12 ID:0DuvAZrP
プレステも遊び駅♪
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:12 ID:un5fDzJD
外国から新しい概念がやってきたときにそれをうまい具合に訳せないのは
日本語に精通した日本人が少なくなっているからなのかも。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:13 ID:kM67ygXD
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:13 ID:B+Y38s4Y
86 :
うんこマン ◆m0UTgp7g :02/05/17 17:14 ID:F0lH7DqA
>>80 どんまい、は、ドントマインドなんだよね。
どこから流行ったんだろう。
あと、ガッツポーズだな、素敵なカタカナ言葉集。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:14 ID:4LYJ/9qV
>>83 激しく同意。
この時間帯にもまともなこと言うヤシがいるんだな。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:15 ID:wDa24Ng8
>>79 ワロタ
しかし、実際にそんな喋りをする奴と知り合いになりたくない気もするな。
こんな下らんことより在日韓国人抹殺法案の策定を急ぐべきだ
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:15 ID:AqUOCkFm
>>88 会話のなかで「スキル」という言葉を使うやつは
たいていそんな類の人間。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:15 ID:rpa2TyRi
そのうち、英語の日本語方言と世界で認識されるようになっちゃうとおもしろいね。
単語だけ全て英語で、文法と発音は相変わらず日本語とかいうような。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:16 ID:X741CRR9
>81
ブレストは別に広告業界以外もユージュアリーにつかわないか?
30歳前後の企画部に多し。
絶対に否定しないルールで、食事取るなどリラックスした状態で
アイディアを出し合う。
93 :
うんこマン ◆m0UTgp7g :02/05/17 17:16 ID:F0lH7DqA
>>67 >コンサルタント、プロデューサー、クリエイティブ・ディレクター、
>プロジェクト・マネジャーなどの異なる職種間のコラボレーションを円滑に進めるため、
>"チーミング"をコンセプトにオフィスをリニューアルしました。
チーミングて、お互いを「ちみちみ」とか呼び合うのか?
オタクの語源と同じだな。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:17 ID:AqUOCkFm
>>92 といいながら、実態はしきり役のいない、
揚げ足取りばかりの非効率な会議なんだよね。日本の「ブレスト」って。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:17 ID:B+Y38s4Y
おそまつくんにシェーとかいうフランスかぶれがいたな。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:18 ID:X741CRR9
>90
ハッカー、ラッパーの可能性も否定できないけどな。w
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:18 ID:d9UAK3kq
『お転婆』のように漢字変換で表記しろ
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:18 ID:AqUOCkFm
>>95 おフランスかぶれのくせに「ミーは」というやつだね。
カタカナ言葉大好きな日本人を象徴するような…
>>92 あんまりユージュアリーには使わないねぇ。
英語でも無いし。
そんなことじゃ、リスペクトじゃなくて、ネグレクトされちゃうよ。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:20 ID:uPUNpNvL
>>95 フランスかぶれなのに自分の事「me」という罠
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:20 ID:O+0/qHDv
ITとか使いまくってた人いて、なぜアウトソーシングが・・・
102 :
◆mw6IECps :02/05/17 17:21 ID:es59EUmn
てすと
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:22 ID:X741CRR9
>94
うん、俺も会議は大嫌いだ。
「ブレスト」とネーミングされた、だらだらとした若手井戸端会議も好きじゃない。
トップダウンメソッドでディサイドするほうがモアベター。
104 :
Kitty Guy:02/05/17 17:22 ID:UErK81g3
モダンボーイ。
ナウいヤング。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/17 17:22 ID:es59EUmn
なんでや?
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:23 ID:AqUOCkFm
>>103 「ディレクション」やら「コンサーン」やらを使う人もうざい。
107 :
◆NvSzRM4Q :02/05/17 17:23 ID:es59EUmn
どや?
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:24 ID:I9oWELH0
カタカナ言葉って相手をまず言葉で打ち砕いて商売する連中が
はやらせてきたんだろうな。
広告屋・企画屋・金融証券屋
改めて思うが、これらってインチキ臭い仕事だなw
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:24 ID:4LYJ/9qV
>>92 ルールを決めるのは会話の中では重要ポイントだけど、発言者に「プレーヤー」
として、議論を元に何か共通のイメージを具体化する認識がないと無駄。
目立つためスタンドプレーに走るやつ、欠点を探すやつ、タイミングを無視するやつ、
希望と方法と目的をごっちゃにして話すやつ…
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:25 ID:AqUOCkFm
>>108 その最終形が「Win-Win」などとほざいたドットコム屋。
>>108 プラス、増すゴミ情報屋達がいぱぁい。
美人局アナマンセー。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:28 ID:X741CRR9
>108
侘しく同意。
そして流行った真相はカタカナ言葉がオヤジキラーって事だろうな。
113 :
シットマン ◆m0UTgp7g :02/05/17 17:31 ID:F0lH7DqA
改名してみますた。嫉妬男じゃないぞ。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:32 ID:un5fDzJD
カタカナ言葉に弱いおやじが多いのは英語アレルギーを持っているからってのはない?
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:34 ID:I9oWELH0
〜カタカナ言葉濫用業種〜
広告屋・企画屋・金融証券屋・ドットコム屋・増すゴミ情報屋
ひょっとすると日本ダメにしたのこいつらか?w
政治家の答弁の方がよっぽどワカラン。
会社の上司とかもそう
可能な限りカタカナ言葉使わないようにしてるんだけど、
自分が分からない言葉が出ると逆ギレするんだよね。
カタカナ言葉でしか表現できない言葉、カタカナ言葉の方がわかりやすいこともあるのにね。
でも、一般的な日本語をわざわざ英語で言うヤツがアホに見えるのも事実。
自動車に乗り込んでから発進するまでを説明するときを考えてみると
1.安全を確認して、ドアを開けて乗り込む。
2.サイドブレーキが引かれているか、ギアがニュートラルになっているか確認する。
3.キーを回してエンジンを始動する。
4.クラッチを踏み込み、ギアをローに入れる。
5.ウィンカーを出して、ミラーで安全を確認する。
6.クラッチををゆっくりはなして発進する
・・クラッチって日本語でなんていうんだろ
ゴルフやサッカー等のスポーツも日本語だけでは難しい。
野球中継を日本語だけでやってみるとおもしろいと思う。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:36 ID:c+Y5kOME
IT革命をイット革命とほざいた森を彷彿とさせる
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:38 ID:V1mbiXE5
貴方は「性交」ということばとそれに該当する英単語、
どっちを先に覚えましたか?>塩爺
英語を侮辱するなんて、ユッルセマッセーン!!
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:38 ID:4BoV3y0I
>>111 それは「ツツモタセ」アナと読んでいいんですか?
120 :
うんこマン ◆m0UTgp7g :02/05/17 17:38 ID:F0lH7DqA
>>116 だけど、車の部品って英語だと通じないのも多い罠。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:39 ID:0Ktzy78g
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:39 ID:UJ6lzYa9
>>114 意味を知ろう、調べようという意欲がないだけではないか。
>>119 それ以外の読み方が流通してるらしくて微笑ましいでござる。
IT
本質を知らないオヤジが使う便利な言葉。
具体的な内容を聞くと、インターネットと答えるか、逆ギレ。
知っているヤツはITという言葉は滅多に使わない。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:42 ID:BjHu+05b
>>118 英語を侮辱しているわけではないですよ。
安易に英語をカタカナにして、
わけのわからん文章を作るな、
と日本人に文句を言っているんですよ。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:44 ID:glf5UoVq
技術的専門用語、それに類する言葉で固有名詞の場合は
無理に訳する必要もないでしょう。かえってその方が好
都合な場合も多いし、定義ははっきりしてるわけだから。
PC関連はちとそのまま過ぎる気はするが。
概念的なもので使うからヤヤコシイことになるんですね。
現実には自分に都合よくするために持ち出す、という場
合が多いわけで。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:45 ID:BjHu+05b
IT
オヤジの不安を煽り、金づるにするための呪文。
主に、報道、広告、出版などで使用される。
前ソーリは「アイテー」を連呼してたぞぃ!
流れに逆行かい?
公用語をジャングリッシュに!!
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:46 ID:uGNG+j00
カタカナ使うより無理矢理漢字の造語作って使った方がわかりやすい
130 :
うんこマン ◆m0UTgp7g :02/05/17 17:46 ID:F0lH7DqA
一部コンピュータ用語だと、
中国語の漢字表記のがわかりやすいのがあったような気がする。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:47 ID:XbdjR42N
TPOでごじゃいます
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:48 ID:7wEjdvQW
そういえば世界に誇る日本車の名前に日本語が使われていないのはどういうことだ!
バイクのカタナくらいか。
旧陸海軍を見習え!
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:48 ID:glf5UoVq
>>116 戦時中だったか、そういう例がありますよ。中継はやって
なかったかも知れないけど。
ストライク=よし ボール=だめ だってさ。一応野球の
場合は一通り日本語訳が用意されているようですが、
死ぬだの殺すだの物騒な単語が多いね。
元々米軍の軍事教練から派生したスポーツだという話が本
当ならば、当然なのかも知れないけど。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:48 ID:m6dFxRbx
「クリトリス」と言うのはやめてください。
「陰核」と言ってください。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:48 ID:XbdjR42N
バイクでは「隼」もごじゃいます。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:49 ID:uB/syov3
>>127 >主に、報道、広告、出版などで使用される。
実は使っている人達が一番意味を理解していないんだろうなぁ。
そんなに喋りたきゃ、全て英語で喋りゃいいのにね。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:53 ID:7wEjdvQW
>>135 すばらしい!
でも音節多いし外国人には発音しにくそうではあるな。海外でもその名で通用してるのかな
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:56 ID:glf5UoVq
車では「カムリ」もあるね
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:56 ID:bi4MBIVu
「回胴式遊技機」より「パチスロ」のほうがわかりやすいと思う。
140 :
うんこマン ◆m0UTgp7g :02/05/17 17:56 ID:F0lH7DqA
せめて、カタカナじゃなくてアルファベット表記だと意味を調べやすいんだけど、
英語じゃないのも一杯あるし、略語も多いし・・・・。
あと、ステロタイプ、ステレオタイプとか年代によって違ったりするし。
141 :
日本の朝日 ◆AsahiPsw :02/05/17 17:56 ID:DIqe4HqY
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(-@∀@) < だからカタカナも日本語文化だっつの。
(φ朝 ) \__________
/旦/三/./|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| .|/
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:57 ID:V1mbiXE5
カタカナの語源は韓国らしいですが?
143 :
:02/05/17 17:58 ID:0DuvAZrP
片仮名を使ってはいけないというスレはここですか?
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 17:58 ID:XbdjR42N
>>137 海外でもこの名前(と漢字)で通用してるらしいでごじゃいます。
「SUZUKI HAYABUSA」でぐぐる検索すると海外のサイトが
ぽこぽこと出てくるでごじゃいます。ちなみに刀もスズキでごじゃいます。
板違いなのでこのへんで失礼するでごじゃいます。
145 :
s:02/05/17 17:59 ID:OyG4CqRb
・・・みたく,
といっている人は正直に名乗り出なさい。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 18:00 ID:glf5UoVq
プレゼンてのは本来理解を求める行為なんだから
相手が分からんといえば分かるようにするのが当たり前
でも、実際には分かったようにさせる行為になってるか
ら、偉そうに見える言葉を多発して丸め込む
カタカナ言葉は手段に過ぎないから、本質はそこにない
148 :
143:02/05/17 18:00 ID:0DuvAZrP
片仮名を使ってしまった・・・
宇津出汁能生
>>144 バイクじゃないけど、
ロードスターはなんで海外だと「ミヤタ」なんでしょう?
しかし、2ちゃんねる用語もなぁ・・・・・・
キティちゃん・・・・・Kitty Guyしか想像できなくなって鬱
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 18:04 ID:mkZ/dhnz
日本語には古代朝鮮語の単語がたくさん取り込まれている。
例えば奈良もその一つだ。
カレーは辛味入り汁かけ飯ですか?
153 :
節穴さん:02/05/17 18:07 ID:QuEnk2En
>>147 むかーしバブル華やかなりし頃、広告業界じゃ盛んに「こんせぷと様」を
勧請しておったそうな。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 18:09 ID:fSuvqeY6
>>149 ロドスタは「ミアータ」じゃなかったか?
あと、日本語の車名は「アスカ」とかもある。
156 :
うんこマン ◆m0UTgp7g :02/05/17 18:09 ID:F0lH7DqA
>>152 カレーはカレーで良いと思うが、あえて和文化するなら、印度丼
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 18:12 ID:XbdjR42N
>>149 調べてみましたがちょっとわからなかったでごじゃいます。
機種名はペットネームのようなものなので、何かしらのユーザーアピールとしての
狙いがあったのではないかと思うでごじゃいますが、明確にはわからないでごじゃいます。
ちなみに、
>>138で触れられているトヨタの「カムリ」は「C」から始まるスペル
(トヨタのクルマはCから始まる名前が多い)と「冠」(クラウン等、かぶりものの
名前をつけるのも縁起担ぎのようなものだった)から来てるそうでごじゃいます。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 18:12 ID:MNtxtNyq
で、0をゼロと読むのはどうなんよ
やっぱ0はレイであるべきと思うが
159 :
@@@:02/05/17 18:13 ID:0VjUvoLr
じゃあアナルファックはどう訳すんだ。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 18:16 ID:XbdjR42N
>>158 零式艦上戦闘機は「れいしき(れいせん)」なのか「ぜろしき(ぜろせん)」
なのかってのが語られたことがありましたが、それは軍事板の方に
お任せするでごじゃいます。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 18:17 ID:T4+Y2NYl
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 18:19 ID:YrE1NFu8
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 18:19 ID:YIeYvLWd
明治時代人の訳語創作能力がどーのって言う漢文オタは、あの頃と今とじゃ
入ってくる単語の量が比較にならん違うのをどう思ってるんだ?
日本初の単語だって外国でそのまま受け入れられてる事が増えてるんだから
無理に訳さなくてもいいよ、そのまま覚えろって。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 18:20 ID:XbdjR42N
>>159 肛交という言葉を聞いたことがあるでごじゃいますが、
これは造語だったのかもしれないでごじゃいます。
フェラティーオは口淫と言うそうでごじゃいます。
165 :
うんこマン ◆m0UTgp7g :02/05/17 18:20 ID:F0lH7DqA
166 :
163:02/05/17 18:21 ID:YIeYvLWd
もっとも、日本由来の言葉があるものをわざわざ英語にしてるヤシは馬鹿だけどね。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 18:22 ID:MNtxtNyq
>>159 肛姦でいいんでは?
エロビデオのタイトルでもよく使われてるっしょ
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 18:23 ID:m6dFxRbx
昔の文章って、英語の言葉に無理やり漢字で
当て字とかしてて、何か暴走族みたいだ。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 18:23 ID:mkZ/dhnz
日本人は韓国にコンプレックスがあるから、半島由来の言葉を
英語に置き換えようとしている。ま、それもアメリカコンプレックス
なんだけど(ゲラ
>>169 このエサに対するレスが楽しみですね‥‥‥
厨房の投球に注目しましょう‥‥‥‥
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 18:27 ID:aqdr41cA
去年と今年、面接担当だったけど、
こういうやつらは全員落としました。
172 :
日本の朝日 ◆AsahiPsw :02/05/17 18:27 ID:DIqe4HqY
>>166 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(-@∀@) < 日経と毎日新聞な
(φ朝 ) \__________
/旦/三/./|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| .|/
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 18:27 ID:MNtxtNyq
とりあえずGODを神とか訳したアフォは誰なんだ
174 :
:02/05/17 18:27 ID:U/MbwwWd
わけわからん片仮名語を連ねられても困るってもんだよ、
表意文字の漢字で書いてくれればだいたいの意味は想像できるのにね。
表意文字の利点をもっと生かして欲しい、これは年配の人への配慮だけじゃない、
その道に暗い人への配慮でもある。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 18:28 ID:m6dFxRbx
176 :
うんこマン ◆m0UTgp7g :02/05/17 18:28 ID:F0lH7DqA
ちなみに、ボインは日本語。
177 :
:02/05/17 18:29 ID:0DuvAZrP
ハッスルは英語
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 18:31 ID:L87hyXDG
2チャンネルは日本語では何と言うのでしょう。
179 :
すかとろ:02/05/17 18:31 ID:VacMc07t
エイズを悪性淋病と改名しろ。sexでうつり死に至る病であるにもかかわらず
薬で治ると思っているのーてんきなガキが多すぎる。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 18:32 ID:mkZ/dhnz
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 18:32 ID:glf5UoVq
>>179 淋病なら治っちゃうけど...
後天性免疫不全症候群という立派な和名があるが...
sexだけが感染ルートじゃないからダメ
183 :
181:02/05/17 18:33 ID:glf5UoVq
いかん 遅れた
逝ってきます...
186 :
181:02/05/17 18:36 ID:glf5UoVq
>>184 マジ?
陸軍ってそういえばカレー食ってたんだよね?
飯盒で煮たりして、人気だったらしいね。
>>187 気付かなかった・・・・・しかも2人とも、カタカナだった...
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 18:41 ID:437UCz6N
ブラック柳 アイアンチャイルド
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 18:42 ID:7wEjdvQW
うんこマンに挟まれてカレーの話題が!オエー
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 18:42 ID:UhBlZoRb
> 「バックオフィス (内部管理事務)」や「アウトソーシング(民間委託)」
これは確かに日本語に訳した方が分かりやすい
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 18:44 ID:XbdjR42N
バックオフィスと言われるとバックオリフィスを連想してしまう
自分はダメでごじゃいます。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 18:46 ID:FqZCVhba
>バックオフィス
残業で二人きりの男女がガッツンガッツンやってる姿を思い浮かべますた。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 18:46 ID:un5fDzJD
>>163 当時のほうが圧倒的に多かったに決まってるだろ。
それまでに全くなかった概念が大量に輸入されてきたんだぞ。
>それまでに全くなかった概念が大量に輸入されてきたんだぞ。
コンピュータ関連では日常茶飯事ですが何か(T^T
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 19:02 ID:RCuAjF+4
バックオフィス⇒裏方。
アウトソーシング⇒外部委託。
ちゃんとあるじゃん、日本語。
197 :
:02/05/17 19:09 ID:U/MbwwWd
漢字を組み合わせて新概念を分かりやすく提示する努力はして欲しいね。
ごく限られた人間が使う言葉ならカタカナ語の方が手間がかからなくてイイだろうが、
広く認知させる種類のものなら意味が想像できる漢字がイイよ。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 19:12 ID:I5UEe2jf
ゴロや意味を考えて
英語を使うか、日本語訳にするか考えるべき。
「ケータイ」とかは、日本語だが
ゴロがいいからか、すぐに定着した。
アウトソーシング=丸投げ
でいいんじゃねーか?
そうそう いるよね わざわざ横文字にしてインテリぶる馬鹿がさ
まぁ 知ってる人間から見ると恥ずかしいこと、このうえないね
無理しなくていいよ 君が出来ない人って事くらい、みんな分かってるからw
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 19:17 ID:BjHu+05b
>>193 いや、文字そのものはそれほど増えていない。
むしろ、解釈の仕方が多様化している。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 19:18 ID:BjHu+05b
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 19:19 ID:BNH2UKoP
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 19:20 ID:0Ktzy78g
結構、みんなムカツいてんのね。安心した 小泉
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 19:20 ID:L87hyXDG
インテリは日本語で何というの。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 19:20 ID:Y9y1sI3U
わびしく同意っていいね
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 19:21 ID:Ai6oAJaS
コンピュータ関連の言葉の和訳で
shut down -> 遮断
はなかなか出来が良いと思った
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 19:22 ID:BjHu+05b
208 :
:02/05/17 19:23 ID:uBPV47GG
ヤンエグ
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 19:28 ID:gE1aQAR6
>>199 禿同。そんでもって具体的にどういうことか尋ねると
アタフタして 「〜の受け売りです。私もよく分かりません」 じゃ
お話しにならんよ。専門家同士の会話ならまだ納得いくがな。
210 :
闇:02/05/17 19:29 ID:5kDl4lZr
アッシー、メッシー、ヤンエグ、ボディコン、ワンレン。
今時の中学生くらいならもう知らないかな?
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 19:31 ID:Ai6oAJaS
212 :
月:02/05/17 19:34 ID:5kDl4lZr
ジュリアナ、MCハマー、吉川晃司、イタメシ、パット入りスーツ
ペイズリー、ティラミス、パンナコッタ
バブルのもう一度・・・
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 19:36 ID:BjHu+05b
>>210 運転手、給仕係、成り上がり、露出狂、長髪
とか言ってみる
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 19:39 ID:Ai6oAJaS
>>212 おやじギャルってのもあったなあ
つーかカタカナ言葉となんも関係ないが
215 :
うんこマン ◆m0UTgp7g :02/05/17 19:40 ID:F0lH7DqA
リストラ>人員削減>大量首切り
リストラクチャー>re-structure>再編成・再構成
微妙に違うもんなぁ・・・・
つか、これ前スレあったのね。気付かなかった・・・・
英語も調べなきゃわからないようなヤツらが
集まって楽しそうだね!
カタカナも調べなきゃわからないのかな?
辞典読めますかぁ?
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 19:41 ID:tC/CUhbp
時代についていけない連中が政治の中心にいるという日本の悲劇。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 19:42 ID:JvX72IwZ
>>216 捻りが無いからつまらんなぁ。煽りもある意味センスが必要か。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 19:42 ID:maWnp/gU
>216
てめーふざけんじゃないぞ
ひらがなしかよめないからってばかにするな
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 19:44 ID:EL9OLUNh
首相は漢字言葉も止めろ!
大和言葉だけを使え!
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 19:45 ID:maWnp/gU
>217
時代についていけないよ?
と、オヤジを焦らすために創られた言葉なんだから、
時代の流れと実はあまり関係ない罠。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 19:47 ID:QN5J3g14
バックオフィスやらアウトソーシング程度の小学生レベルの単語も理解できないで、首相が勤まるか。
もうコイズミ君はクビだ。
しかし、代わりの人材もそういないのが頭の痛いところだ。
ゴアみたいにITのことがわかってて政治もできる人材はいないのか。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 19:50 ID:ik0Mf1tw
>>223 ゴアはインターネットは俺が作った発言とオープンソース
の意味穿き違えて使ったのとで相当失笑かったましたが、なにか?
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 19:51 ID:UJ6lzYa9
すいません 流行の「ペイオフ」をだれかぴったりの日本語で言い換えてください。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 19:53 ID:Lag1UQa+
これからの政治家さんはせめて英語ぐらいマスターしておいて
ホスイのれす
なんか国連とかのスピーチ観てるとみっともないとおもうのれす
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 19:55 ID:u3DVpmID
預金ぼったくり
トゥデイはスキンヘッドか。うんこ。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 19:58 ID:H1e6ytJx
ゴアの情報ハイウェイとかいうのはどーなったの?最近めっきり聞かないが。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 20:04 ID:hdjuVqUS
すいません 流行の「パイズリ」をだれかぴったりの日本語で言い換えてください。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 20:05 ID:NFFMbIwn
カタカナ言葉もそうだが、それ以上にBSEとかのアルファベットの頭文字羅列を何とかして欲しい。
漢字で書いてあれば、字面からある程度の意味は推測できるし、
カタカナでも、漢字ほどじゃなくてもいくらかは意味の想像は出来る。
ところが、アルファベットの頭文字羅列となると、
ちゃんとした意味がわからないと、どういう意味なのか全く見当もつかない。
これは本当に不便。何とかしてくれ小泉よ。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 20:06 ID:ndEx1qKn
>>226 はげどう、ついでに訳のわからん曖昧な日本語使って答弁するのもやめろ>政治家
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 20:08 ID:Ai6oAJaS
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 20:11 ID:u6QmufMe
>>これからの政治家さんはせめて英語ぐらいマスターしておいて
ホスイのれす
政治家もそうだが、漏れはむしろ外交官に英語マスターしてほすい(゚д゚)
亡命希望者の手紙読めない外交官など要らん。俺でも読めたぞゴルア( ゚Д゚)
>>ついでに訳のわからん曖昧な日本語使って答弁するのもやめろ>政治家
ハキリと政策を言い切ると「閣内不一致だ!」「責任を取れ!」と野党から言い寄られてマズー(゚д゚)
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 20:13 ID:7wEjdvQW
>>230 パイズリはもともと日本語だと思う
(おっぱい擦り)
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 20:17 ID:/ohsyv34
田中康夫のアフォをどうにかして欲しい。
わざわざ横文字にする必要のないものまで横文字で表現するのは
いかがなものか。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 20:17 ID:f+WuEJoB
>>224 NIIを知らないのか?
>>229 Information Superhighwayの目標年度は2015年だったが、
ほぼ実現していると言えるんじゃないか。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 20:17 ID:RuDFQWzI
テンガロンハット
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 20:18 ID:o3N2zMfn
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 20:18 ID:BhCeeZt4
英語もわからんDQNは氏ね。
ただし和製英語はわからなくても可。
242 :
:02/05/17 20:19 ID:ogsSfbZJ
バックオフィスって給湯室の事かと思ってた・・・
243 :
d:02/05/17 20:19 ID:Q4V3dqTB
どっちも勉強しとけ。
>>238 マイクロサーフス読め。
Information Superhighwayなんて言ってたら笑われるぞ。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 20:22 ID:7wEjdvQW
世界覆う英語の洪水
冷戦後のアメリカ一極化は、旧東側も巻き込んで、「世界共通語」として
の英語の地位をゆるぎないものにした。英語を公用語にしないとグローバル
経済の果実をもぎとれないといった焦りの一方、民族の伝統や文化が損なわれる
といった不安も広がる。アメリカへの反発を抱えながら、英語を道具と割り切り、
世界への情報発信に使いこなす人々も増えている。
北大西洋の島国アイスランドには「外来語」がない。日用語から
学術用語まで、すべてアイスランド語に言い換えるのが国策になっている。
外来語翻訳で自国語を防衛
アイスランドには9世紀にバイキングが住みついた。以来、文法や単語の
変化はほとんどなかった。古典も現代文学も同じように読める。大海の孤島
という地理的条件のたまものである。
外来語の「侵略」から自国語を守るため、40年ほど前、外来語を自国語に
翻訳する公的機関としてアイスランド言語研究所ができた。各分野の
専門家委員会が訳語を考える。例えば、写真はリョスミンド(光の絵)、
コンピューターはトルバ(数学の予言者)といった具合。それをメディアや
学校を通じて定着させる。
「人口28万の小国にとって、自分たちの言葉は、歴史の知恵と現在を結ぶ
大切なきずなです」とアリ・クリスティンソン所長はいう。だが、最近は、
洪水のような英語の流入に追いつかないというのが実情という。
いま地球上で話されている言語は約6千。英国の言語学者デービット・
クリスタル氏は、ほぼ半数が今世紀中に消滅すると予測する。少数言語を
追いつめているのがグローバル化だ。人、モノ、情報の奔流の中、少数言語は
地域の有力言語にのみ込まれる。「弱肉強食」の頂点に、米国の経済力と
インターネットの普及を後ろ盾にした英語が君臨する。
「特定の言語でしか表現できないものの考え方や見方は数知れない。
言葉の消滅は人類の知的遺産が葬られるのに等しい」と、少数言語に詳しい
米・カンザス大の山本昭教授は言う。
http://www03.u-page.so-net.ne.jp/bf6/k-sakai/taji-zuikan.htm 「数学の預言者」たあ粋な訳語だな
ポイズン。はダメ?
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 20:31 ID:f+WuEJoB
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 21:08 ID:Mnh3mOcl
せっかくの日本語も、ドキュンな抵抗勢力がいちゃもんをつけるから台無しに。
狂牛病は、畜産連だっけ?が文句をつけて(表向きの理由は正しい呼称ではない)から
BSEに。
外来語ではないが障害者の「害」の字が良くないから「障碍者」に。
249 :
真・名無し献立未定さん:02/05/17 21:10 ID:8cSU7cxy
ワークシェアリングってどういう意味ですか
コイン ランドリーなのにマネー ロンダリングとはこれいかに。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 21:21 ID:8Q6xl/N1
PHS=最新の携帯電話
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 21:33 ID:N57VFjU3
>246
ポイズン。は許可。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 21:34 ID:pOKQ2Y0U
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 21:40 ID:amP9uoAn
なぜ表意文字を有効に使えない愚かな日本人
なんかを国会議員にしておくのですか
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 21:48 ID:XLu9cZtb
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:20 ID:q6FGSw4g
漏れは公務員だが会議中
パソコンのことを電算機と連呼するヤシがいた。
パソコンでイイジャンと思ったのだが、
これはどうよ。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:52 ID:mjNuMO7M
>>256 ハナシによるだろうが端末でいいじゃん。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 22:59 ID:/jbkYT3o
3文字言葉が余りにも多すぎる
259 :
(゚∀゚)mumur ◆2tql5zqQ :02/05/17 23:01 ID:aEaWUXN/
・ドメスティックバイオレンス
・アカウンタビリティー
・ディスクロージャー
これらは全て
・家庭内暴力
・説明義務
・情報公開
で足りる。お前らもそうしろ。
首相、在任中の消費税上げ検討「ぜ」ず by Nikkei net
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:26 ID:BUDHCjNM
>>248 「障碍者」を初めて見たとき「しょうげもの」と読んでしまった。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:36 ID:iq64aQb9
新規予算獲得の為に思い付いた、官僚苦肉の策=「カタカナ・ネーミング」
事案の中身は、前例の焼き直しに限りなく近いといったところです
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:44 ID:y9y8bFGn
また官僚の害毒か・・・
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:50 ID:jzsC9Eye
俺は「旅券」、「査証」って言葉を使って、不思議そうな顔された。
フォーエバー
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 04:18 ID:aBdAhKoF
カタカナ言葉を無くして、原語をそのまま使って欲しい。
カタカナ言葉だと調べようがない場合が多い。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 04:23 ID:8xvy6hwC
イングリッシュをユーズするとミーニングをアンビギュアスに出来て
ポリティシャンやビューロクラッツとしてはユースフルなんだろうね。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 04:25 ID:9kBfyppV
ホームレス
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 04:29 ID:8xvy6hwC
>>268 ロークラスをディスクリミネイトしてるのか?
270 :
てすとしていいですか?:02/05/18 04:30 ID:sytM+ncv
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| :|
| \__ --┬''" ―┼―┐|| / 苟攵 土冂 | | :|
|  ̄ ̄\__ ―┼― | | _/| ‐三‐ .lノ|-ヮ | | .:|
|  ̄ ̄\ ノ ノ 」 | ;三、 干|乂 。 。 :|
| _ :|
|________ /7_______ | )___________:|
/ ' ' / / | ヽ―、 |
| / ノ \_ |
/ / `、 ヽ
/:: / ___ ヽ `、
. |:: / / ̄ ̄ ̄  ̄ ヽ、. |:: i
|:: | l::::::::: ,・'´ `・、 l |:: |
|:: | |:::::::::: 、___ | |:: |
. |::::: | l:::::::::::::::::  ̄ ̄ | / ::::|
|:::::: ヽ ヽ::;;;;;;:::::::::::................. _ノ_,/ ..;;:ノ
`、::::::.. ヽ、__):::::::::::. (__/ ..::/
\:::::::.. ...::/
\::::::::::.. ...::::/
\::::::::. r...:::::/
\::::::. /
|::::::::.. /
|:::::::::::::: ( / ̄ ̄\
|::::::::::: / `、
|::::::::::. / ..... ヽ ―、_
`、::::::::: / ...:::::::、:::.. \ | _) )、
|::::::::::::: :::::::::::`、::::... ヽ | `'、ノ )
):::.:::::.......... .....::::::::::::/ヽ::::.... `、ノ ノ::::::`'ノ
/::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::;/ \::::::.. ::::::::::_;;ノ
/:: ::::::::::;;; ――--‐' \::: ....ヾ:::(
/:: ..:::::/ ヽ :::::::::::ノ
/: ..::;;::'" `――'
|::: ..::::::/
| ;:<
ヽ ,,,,,..... \
`ヽ、:::::::::::.... \_
`ヽ、:::::::::...... !
`ヽ、::::::: ノ
);;:: (
ノ:::: |
(_(_(_(_(_ノ
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 07:34 ID:FazA/yAD
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 07:38 ID:kiH5r5aJ
塩爺もけたたましく同意
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 07:42 ID:Hfq+h1wk
漏れは某国家試験を目指して勉強中なのだが、カタカナ語は
まだいい。英字3文字の略称がバカみたいに多くて困る。
経済用語やら白書もカタカナ語多くて困る。
言葉から再勉強なんて、まるで別言語を習得するようなもんだぞ。
”アウトソーシング”なんてまだまだ序の口だ。
普通、塩川に言わせて小泉が指示するもんじゃないのか?
やっぱパフォーマン・・・じゃなかった票対策?
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 09:42 ID:aBdAhKoF
>>1 バックオフィス = 内部管理事務なのか?
Back Office = 裏方とか事務局みたいなイメージだったんだが。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 14:03 ID:XqQgd4UZ
朝日新聞の「障がい者」っていう表記を見て、医療関係の仕事をしている家族が
「こういう書き方して、何の意味があるの?バカみたい。」と言っていた。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 14:12 ID:Dw8vh4a0
漢字は日本で生まれ日本で発達した。
このすばらしい漢字を守らなくてはいけない。
中国が漢字をかってにぱくっているのはいかがなものかと。
あの国はなんでもコピーしてしまうからな。
ギャハ
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 14:17 ID:b1JqvK9S
「パスポート」を「旅券」と訳す日本語は、なんか違和感がある。
同時に使う「航空券」と紛らわしい感じがする。
「旅券」と言うと旅先で間違いの元になりやすいのだ。
政府発行文書なのだから、「旅証」、「国際証明」ぐらいの訳に
しとけばよかったのではないだろうか。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 14:24 ID:GX+gOcQe
>>274 パフォーマンス…性能という訳し方もある罠
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 14:31 ID:b1JqvK9S
>>249 ワークシェアリング -> 国費ネコババ
いや一部の方ですが。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 14:45 ID:0X7NnvRv
タイトルの「塩爺も侘しく同意」、気に入った。
ワビ同!
283 :
エリートなミー:02/05/18 14:47 ID:TX5GBq8T
これだから、ロークラスのピープルはフールなんだよ。ミー達のようなエリー
トだけ解る、カタカナラングエッジは、ハイクラスなニュージャパーニーズ
ワードとオーガナイズするべきものだ。アンダースタンドがトゥーディフィ
カルトなんてトークしているプライムミニスターはさっさとデッドして良し!
ヘィ!エクゼクティブアンドクレバーなツゥーチャンネラー! これからは
イングリッシュワードをユーズしようぜ!
284 :
:02/05/18 14:51 ID:+CisPi4D
思えば明治の日本人は偉かった。
翻訳で新しい概念に遭遇した時、日本語を駆使して造語した。
自然科学用語や法律用語などの多くは明治の時期に生まれ、
その多くは中国でも使われている。
新しい言葉を造るには、言語に対する鋭い感性と深い学識と努力が必要だが
現代人はそうしたものを失ってしまったみたいだな。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 14:53 ID:VgGF+M9C
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 14:56 ID:79X3eIBi
つーかさ。
日本語って結局こういう風に外国語を取り込みながら育って来たのに、今更何を言う?
って感じじゃありませんか。
例:お転婆(Ontembar)
カタカナで判らなかったら漢字でもあてればいいじゃん。
「抜苦お負椅子」「会うと装身具」とかさ。
なんか2chっぽいなこれ。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 14:58 ID:Dm5fg3ka
創造型マネージャの重要性
時代は転換期に入り、新しいパラダイムが現れ始めている。
市場におけるエンドユーザのニーズに即して、ユーザフレンド
リーなパッケージを、コンセンサスより各自のデシジョンにポイ
ントを置いたプロセスによって供給し、デファクトスタンダードの
地位を確立することが至上命題となっている。こうした状況下
で求められるのはコア・コンピタンスやストラテジック・アライ
アンスである。
これらを実現させるスタッフの育成にはエジュケーションの発
想だけでなく、インベキューションの発想が、ますます重要に
なってくる。それはなぜか?
これから企業が求めるものは、明らかにアントレプレナー型の
人材である。にもかかわらず、こうしたタイプの人材を企業は育
ててこなかった。
組織がフラット化する中、ミドル・マネージャのマネジメント・
スタイルの革新が求められる。ITによって共有化できない
ナレッジを、言葉に深いニュアンスを持たせて伝え...
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 15:03 ID:BMhk7+cr
カタカタは日本文化の匠だよ。
どんどん使うがよい
だいたい海外の全ての新しい概念を表す言葉に対してすぐ自国語を対応させる
必要ないよ。カタカナ語批判してる奴の90%は自分が意味わからないから
腹たって批判してるだけだ。まず意味ちゃんと調べろ。それとマスコミも
必ず解説いれろ。
ただし明らかに意味とおらない場合には早めにちゃんとした日本語訳作るべき。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 15:05 ID:Bsbslxo2
>>288 それも確かにそうだが、何でも漢字訳が可能なのも日本文化の匠。
自国語で大学の講義が可能というのは誇るべき事だと思う。
東アジアの学問用語のほとんどは、
日本が明治期に必死になって漢訳したおかげなわけだし。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 15:17 ID:aBdAhKoF
>>1 アウトソーシング = 民間委託というのも変だよなぁ。
外部委託だろ。民間なんていう意味はOut sourcingという
言葉の中に無い。この日経の記者は自分が理解できないから
この記事を書いたんじゃないか。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 15:17 ID:0X7NnvRv
名詞だけならまだいいが
「ムーヴする」とか「フレンドリーな」とか
動詞、形容詞、副詞あたりにカタカナを使われるとつらい。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 15:20 ID:JOH8psMF
どんどん取り込んでいったのは確か。
だけど「自国流に変えて」るんだよな。
今はペースが速すぎて厳しいんじゃないか?
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 15:51 ID:UK1xkBmK
意味は?( ゚Д゚)運動ご参加のお願い
昨今の「英語>単純にカタカナ表記」の風潮は目に余るものがあります。
例えば「エモーションを呼び起こす」と書かれてピンとくる方がどれだけいるか。
確かに外国語の読みをカタカナで似せて表現できるのは日本語の強みです。
ですが、それらも意訳して漢字で表記すれば、より判り易くなるのは明白。
つまり、昨今の過当な風潮は、言葉を導入する者が怠惰である場合が多いわけです。
また、この弊害として、カタカナから元の表記を復元しにくいということも挙げられます。
例えば「パラダイム」。これを見て即座に「paradigm」だと判る人がどれだけいるのか。
この場合、「パラダイム」表記から元の意味を調べるのは非常に困難です。
原典を辿る道筋を狭めてまでカタカナ表記にこだわる理由とは何か。
そこに、甚だ疑問を感じるのです。
断言します。これらカタカナ表記に拘る人間の多くは、その意味を説明できません。
そこを逆に突き、意味を問うことで、この風潮に歯止めをかけることができます。
意訳する手間を惜しむ阿呆が「コンセンサス」などと安易に言えば、
「意味は?( ゚Д゚)>コンセンサス」と返す。
カッコいい感じがするからと「アカウンタビリティー」という言葉を安易に使う輩にも
「意味は?( ゚Д゚)>アカウンタビリティ」と返す。
たったこれだけで、無節操に氾濫するカタカナを徐々に減少させることができるはずです。
さあ、あなたも「意味は?( ゚Д゚)>」を今すぐコピペしておき、
来るべき決戦に備えようではありませんか。
状況は勝手に変わることはありません。我々が変えるのです。
294 :
:02/05/18 16:10 ID:kb+5Z4VS
>>20 禿堂。連中の「意図していること」は民間委託でしかない。
官僚がイタイのは、アウトソーシングの本当の意味を
知らないことだろうと思う。
そもそもアウトソーシングできるほど、業務内容の構成分解できてるのか?
と、官僚を小一時間問いつめ(以下略
295 :
;空気:02/05/18 16:14 ID:f0bI10vM
官僚は本来の意味はよーく分かっているから始末におえないんだ、
分かってて彼らの都合のよい解釈をするからますます訳のわからない
状態になるんだ。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 16:19 ID:lEBEaAi1
小泉の言葉も意味わからないけどな。
「痛み」とか曖昧な事いわないではっきりと2025年には
年金25%
健康保険10%
介護保険10%(20歳より強制加入、もしくは新税)
所得税25%
住民税15%
計85%天引き
手取り給料15%
消費税10%
としなければ国家破産する事が試算されていると言えよ。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 16:27 ID:poClUHD9
バツジャパンもわかんねぇど
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 16:54 ID:yFTSj0VS
何度もでてきてるけど、官僚・役人がカタカナ語をつかうのは、
発言や書類の内容をわざとわかりにくく表現するため。
あとは、やたらと漢字を使ったり、句読点を減らしたり
苦労して、わかりにくい文書をつくってるんだとさ。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 16:58 ID:lEBEaAi1
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 17:04 ID:aBdAhKoF
>>298 普段、英語と日本語を読む機会が同程度だから、という職場もあるけどね。
英単語そのままじゃ、嫌がられるだろうからとカタカナにしたり・・・。
少なくとも、科学技術関係ならそうなるでしょ。俺はそうだった。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 17:25 ID:hyce1yIg
そういえば、前に厚生大臣してたときも同じことしてたね。
老人デイサービス → 老人日帰り介護 とか。
はげしくくだらない。。。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 17:29 ID:VHvHCaBe
カッコつけるために使うから
おかしくなる。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 17:43 ID:320e3GWw
カッコつけたことが発覚した官僚はリストラ対象にしる。
って要するに、評価する側がそういう文章を厳しく評価
すれば無くなる訳で。
無くならないってのは、評価する側が歓迎してる証拠ですな。
ああ、くだらねぇ。
304 :
:02/05/18 17:59 ID:Dj9p2JAh
>>47 ブレインストーミングの短縮形ですね、きっと
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 18:13 ID:lEBEaAi1
「はたらコール」も「沖縄人に馬鹿にされながら職安の住所教えてもらうだけコール」の方がわかりやすい
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 18:24 ID:ZM9yfEeR
漢字を使えばわかりやすいとでも言うんだろうか。
不勉強でも正しい意味がわかる新しい単語なんて無いと思うが。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 18:28 ID:HWME96nC
バックオフィスって、ヤバいソフトのことじゃネーノ?
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 18:28 ID:mK0ZStVH
漏れがわからないカタカナ語
キッチュでポップ
ダンサブル
ムーディ
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 18:38 ID:reh1ePXw
アヌス[名詞] :肛門
アナル[形容詞]:肛門の
これだけきちんとしてくれれば、後は構わぬ。
310 :
杉浦 幸:02/05/18 18:41 ID:vTkbxdf1
アヌスの鏡
調布ロリータクラブ
ダイコンションベンセンター
> 首相は「英語の直訳であり〜」と強調した。
直訳じゃないだろ。発音をカタカナで表してるだけだ。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 18:45 ID:92BMQE4g
侘しく同意
なんかいい。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 18:46 ID:o0Ro6djA
カタカナにする時点で、用語化してしまっているから分かりにくい。
むかしナチ占領中のフランスでも、やたらドイツ語を使い出す奴がいた。
ちょっと聞いたら分からないようにするのが狙いなんだよ。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 18:48 ID:WH0tTDFG
こうやって首相が公の場で「わかりにくい」って
はっきり言わなきゃ。たぶんみんな思ってる事なんだから。
政治家は国民の漠然とした考えに言葉を与えるのが仕事だと思う。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 18:50 ID:Dw8vh4a0
>むかしナチ占領中のフランスでも、やたらドイツ語を使い出す奴がいた。
年いくつですか?
317 :
__:02/05/18 18:50 ID:KI85J5Zj
サンクスってコンビニ(=常開便利店?)の名前、欧州人めちゃウケてたぜ。
発音に原型がとどめて無さすぎ。それだったら漢字のほうがいい。
"バックオフィス"と聞いたら違う物を連想人もいそうだな。
でも、"アウトソーシング"がわからんヤツは単なる勉強不足だろう。
散々あちこちで出てるんだから。「民間委託」は一般用語としては変だが、
役所の答弁だから不当とまでは言えまい。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 18:58 ID:ybD83GHn
カミングアウト
リスペクト
リストラ
ペーパーカンパニー
(ププッ
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 19:00 ID:xfBvJSOy
ヒッキー
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/18 19:02 ID:sVXif36/
理解できない人が政治家になるのです
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 19:04 ID:5UNw962m
>>310 そりは「ヤヌスの鏡」だろっ!と言ってみるテスト
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 19:08 ID:poClUHD9
不思議の国のアヌス
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 19:41 ID:aBdAhKoF
>>318 分かりにくい例としては、"Out sourcing"と"Back office"は
不適当だと思う。
納豆・・・・・・豆が腐っている(醗酵かな)
豆腐・・・・・・豆を肩に納め固める
日本語ってむつかしいです。。。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 19:53 ID:ZM9yfEeR
むつかしい?
三国人発見。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 19:55 ID:LkrqHIPm
こんな事したら 田中康夫 首吊って キューだな
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 19:57 ID:lEBEaAi1
はたらコールってどういう雇用対策だと思う?
詳しくは
>>305 新設したはたらコール事務所は公益法人(天下り先新造)だったかは不明。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 19:58 ID:0zDdkx/i
抜き打ちで用語テストしてみたいな。
老若男女問わず。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 20:00 ID:aBdAhKoF
>>329 俺は最近の「元旦」の用語が納得いかん。
331 :
_:02/05/18 20:13 ID:PfFEFwq2
昔、札幌に住んでた頃、市が除雪方法を変えるのでご協力を…という
広報を流してたので読んだら「マルチゾーン・パートナーシップ除雪」!
……ハァ(゚д゚)??
で、丁寧に読んだら
マルチゾーン………今まで小さな通りまで一遍に除雪してて大変だったから
今度から小分けして主要なトコだけ市でする。あとは知らん。
パートナーシップ… てめーら、手伝え、つーか金出しなさい
という意味だった。じーさんばーさんなんかサパーリ分かってない。
………
「裏通りは除雪しません制度」って素直に言えやゴルァ!
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 20:15 ID:es/EdCsj
「ノーカーデー」はパッと見で意味が分かりにくい。
「車に乗らない日」でいいのにね。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 21:00 ID:Dw8vh4a0
札幌に住むような生き物はDQNが多いからな。
役人も住民も(w
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 21:01 ID:C4qket+S
クンニリングス イマラチオ
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 22:16 ID:320e3GWw
「レシピ」ってのもなぁ。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 22:52 ID:aBdAhKoF
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 22:54 ID:7XAeSJ0B
´∀`)さん :02/05/16 09:03 ID:.6K46dsc
∩
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < 先生!塩爺は呆けてるんですか??
/ / \____________________
/ /| /
__| | .| |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 22:55 ID:9bpYg0Q3
>332
オマエモナー はぱっと見で意味がわかりにくい。
アナタもね♪
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 22:56 ID:k641O9f5
これは真紀子批判だったのか
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 22:58 ID:yyoYNeed
ミルメイク
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 23:02 ID:pcg+dtmO
おっさんおばさん世代じゃないけど
無駄に英語にするのやめてほすぃい。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 23:03 ID:B5KxSV0R
世の中、おぼえたての言葉を無闇に使いたがる厨房が多すぎるわけだ。
343 :
:02/05/18 23:05 ID:0++dC53C
田中康夫の「グランドデザイン」から全てが始まった
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 23:13 ID:VpTJRTkr
じゃあ全部ひらがなにしましょう
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 23:15 ID:zqEXN2vJ
サッカー関係では「フィジカル」の使用頻度が上がってます。
カタカナ、ひらがな、アルファベット
↑音文字
漢字
↑絵文字
絵文字は意味を表し、音文字は音を表す。
カタカナ言葉の意味がわかりにくいのはカタカナが
意味を表す言葉ではないから。
日本は絵文字と音文字の両方を使う珍しい国です。
自国言語に誇りを持って、両方使うようにしましょう。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 23:32 ID:NQKyOZ4S
>>346 「絵文字」→「表意文字」
「音文字」→「表音文字」 のほうがいいだろ。
「絵文字」は「アイコン」の訳語としる!
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 23:34 ID:320e3GWw
>347
アイコンは「略絵」では?
あんな洗練されてないモノは文字じゃないよ。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 23:38 ID:A6R20sEi
アイコンは「聖画像」と訳されていたようだが。
>286
逝っとくけど、君は円周の長さを半径で割った値を、何と小学校で習った?
惑星が太陽の周りを回ることを何と習った?
このように、外国で発明された法則・原理を母国語で教えることができる
ってのは、すごい財産なんだぜ。物理や数学の授業は英語でって国、イ
パーイあるもん。
ウルトラ・マンコ・スモス?
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 01:06 ID:xNleA7r5
とりあえずコンピューター屋吊るしとけ
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 01:17 ID:QHU+c18B
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 01:25 ID:zHl8TCnt
英語をカタカナにするんじゃなくて
そのまま英語で表記してくれればいいのに
そっちの方がつづりも覚えれていいのになぁ
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 01:26 ID:R8AIOYSe
バックレも駄目ですか?
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 01:31 ID:ibm4hIpC
カタカナ語を使用する時は、
元になった英単語のつづり、読み方、意味を書き加えることを義務付ければいいんだよ。
357 :
:02/05/19 03:00 ID:4vuYrbF8
>>325 納豆 藁苞(わらづと)に納める
豆腐 発祥の中国に逝けば、腐の字になっとくできる
以上
358 :
:02/05/19 03:01 ID:4vuYrbF8
>>330 元旦って熟語自体が「一月一日」指すのに「一月元旦」とか「睦月元旦」と
書く、ってコトですか?
359 :
:02/05/19 03:02 ID:4vuYrbF8
360 :
:02/05/19 03:04 ID:4vuYrbF8
>>355 それは原語が「しらばっくれる」で、完全に日本語でしょう?
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 03:04 ID:0K+YG9gl
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 03:10 ID:ac6C6rW9
イクラはロシア語です
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 03:13 ID:fbie12QR
大和言葉で新語を作れんのか?カタカナか漢字ばっかじゃん。
一番肌身に迫るのが大和言葉。ちなみにディープキスって
大和言葉では「くちすい」って言うんだって。やらしぃぃぃ!(w
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 03:18 ID:i+jy+aoh
>>363 びっくりするほど素直な表現だな。
むしろ新鮮味を感じるよw
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 03:19 ID:jhWxbzzZ
中国はマスコミの自由がない。 つまり、痛覚のない人体と同じ。
人間は糖尿病で痛覚がなくなると、クギを平気で踏み抜いたり、画びょうを踏む。
すると、その部分から化膿が始まる。
化膿が進み親指が取れて足の裏が全部腐って溶けてから
本人が気が付く。でも。遅い。
共産主義で赤ちゃんのうちは全部母親が面倒を見てくれるけれども
資本主義社会、民主主義社会となるとそうも行かない。
痛覚がないと国際社会では長くは生きられない。
たとえば、沖縄振興策で土地の乱開発をして赤土流失で
サンゴ礁が赤土で覆われ全滅し、観光客がこなくなったりするのは
痛覚のマスコミが途中で政府批判をしなかったから、
悪魔の公共事業が続いて観光資源のサンゴ礁が消えた。
沖縄でお金を使う沖縄サミットで弁当の卵焼きをムネヲが
地元北海道で作って東京まで空輸して、東京で詰め合わせて
さらに沖縄に空輸している無駄があったのに、マスコミは追及が甘くて
沖縄サミットのお金をムネヲに寄生されたし、
マスコミの監視がないと化膿して腐敗する。
つまり、耳の痛い話でもちゃんと報道をしないとだめ。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 03:20 ID:jhWxbzzZ
竹中平蔵大臣の唱えるガバナンスってウサン臭い。
ガバナンス【governance】
統治。統治能力。
これって、中国政府がデモ行進をする労働者を処刑して
デモ行進そのものがなかったことにする言論弾圧の香りがする。
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 03:20 ID:jhWxbzzZ
メディア規制法案
メディアは報道だけと勘違いしていないか?
メディアは2チャンネルのことだぞ。
メディア【media】
(1)手段。方法。媒体。特に,新聞・テレビ・ラジオなどの情報媒体。「ニュー-―」
(2)情報を保存する外部記憶装置の媒体。磁気ディスク・磁気テープなど。
(3)情報を頒布する手段。コンピューターの分野では,(2)のメディアに加え,電話回線などが利用される。
ここを見ている多くの人が
「メディアは報道機関だけ」
と考えているけれども
この「メディア」は情報媒体のことで
「メディアは2ちゃんねる」ということだから
メディア規制法案は2チャンネル規制法案なんだよ。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 03:20 ID:jhWxbzzZ
メディア規制法案は本当のことを書き込むと逮捕され
学校や会社を辞めさせられる法案。
将来は匿名掲示板が別の法律で廃止される可能性が高いから
厨房が政治家や近所の人たちのことで
2ちゃんに本当のことを書き込むと
誰が書き込んだのか警察や政治家にはわかるので
身元が特定されれば
その厨房はメディア規制法で逮捕され
学校や会社を辞めさせられる。
369 :
朝目:02/05/19 04:23 ID:5C4reAW4
>368
「という話を聞いたが本当だろうか」とシメておけば大丈夫。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 07:30 ID:nQDfCXjO
>>358 旦という文字の意味が分かっていないね。朝という意味だよ。
地平線の上に太陽がある訳。
元旦という言葉はもともとは「一月一日の朝」ということ。
誤用が増え過ぎて、元日(一月一日)と同じように使う事が認められてきた。
辞書で「転じて元日の意」の文を見た時は愕然とした。
サッカー関係者に「元旦の昼」という言葉を発する奴が多かったりする。
「一月元旦」とか「睦月元旦」なんてのは論外。
さすがに、これらを容認する奴はいないだろ。
>366
統治能力ならむしろgovernabilityが正しいんじゃ? いや、これは
竹中に逝ってるんだが。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 07:39 ID:qwXJrzf6
ムム!! 小泉vs長野知事田中康夫のバトルの予感
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 08:00 ID:iCLCLykl
用水路で使うサイフォンを昔の人は伏越(ふせごし)って
言ってたのを聞いて感心した記憶がある。わかりやすい。
踏切って言葉も、もし日本に最近入ってきていたら確実に
横文字になっていたんだろうなあと思ったり。
確かにカタカナ多すぎ。
かっこいいから?
それとも煙に巻くため?
下手な訳より英和辞書で調べた直訳のほうが
分かりやすかったりする。
とりあえず日本語にしてみました。
2ちゃんねる → 二壺
2ちゃんねらー → 二厨房
スレッド → 厨軸
レス → 厨言
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 08:41 ID:T3XdtPvd
>>370 許容範囲ですが何か?
言葉は生きてるんだから目くじら立てない。
余談だが意味だけでなく発音だって変化してる。
新しい→「あらたしい」
秋葉原→「あきばはら」
が元来の発音なんだって(タモリ談)。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 08:50 ID:nQDfCXjO
>>376 正しい、正しくないを余り言う気はない。
ただ、勿体無い気がするだけ。
元旦という概念と元日という言葉が死んでいく訳だから。
378 :
:02/05/19 09:14 ID:dXJkb1nR
>田中康夫 コイツハナニヲシャベッテイルノデスカ
サーバー → 鯖
クライアント → 蔵
これ希望!
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 16:11 ID:2rTZxvly
漢字を組み合わせて新概念を分かりやすく提示する努力はして欲しいね。
ごく限られた人間が使う言葉ならカタカナ語の方が手間がかからなくてイイだろうが、
広く認知させる種類のものなら意味が想像できる漢字がイイよ。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 16:17 ID:651vu+os
モナ― → 犬
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 16:24 ID:wTqt7PTD
煽犬
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 16:27 ID:y08lURrn
外資系の企業なんてカタカナばっかし。
おまえら、日本人だろ!!
384 :
名無し:02/05/19 16:34 ID:mrNmQ7C5
>>383 外見は日本人ですけど
中身は日本人じゃないのですよ。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 16:46 ID:6X6k1lp8
>>377 同意。「旦」なんかより視覚的にすっと入ってくるのに
こんな使い方はもったいない。
明治ん時みたいに漢字に置換してみるのは良い試みだと思う。
パズルみたいでオモロいじゃない。
んで、できたての造語にカタカナのルビをふりゃいいんだよ。
そうすりゃじわじわと移行できるだろ。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 16:51 ID:g4yq54Qj
387 :
385:02/05/19 16:52 ID:6X6k1lp8
標準語は冷たく感じるのは、
漏れだけだろうか?
地方の言葉は「ぬくい」よね。