【政治】首相、カタカナ言葉を「わかりにくい」と批判…塩爺も侘しく同意

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★首相、霞が関のカタカナ言葉を批判

・「私がわからないのに、町内会の人たちはわかるのか」。
 13日の経済財政諮問会議で、小泉純一郎首相が霞が関のカタカナ用語を批判した。
 16日発表の議事要旨によると、片山虎之助総務相の発言で出てきた「バックオフィス
 (内部管理事務)」や「アウトソーシング(民間委託)」との用語について、首相が
 「わかりにくい」と指摘した。
 総務相は「これでも役所は抑えている方だ」となだめたが、首相は「英語の直訳であり、
 日本独自のことを考えないと。国民参加でないとどうにもならない」と強調した。
 最後に塩川正十郎財務相が「本当にボクら、置いてきぼりを食っている」とぼやく場面もあった。

 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20020516CEEI040616.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 00:54 ID:Vl2LNvTP
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 00:54 ID:1p7II+jv
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 00:54 ID:EtbxRxja
いいこというね。小泉さん。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 00:54 ID:EI1eRBVU
最近増え過ぎだなカタカナ言葉
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 00:54 ID:V96Rq6T8
まんまるまるくも分かりにくい
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 00:55 ID:KrLjd4EY
ハローワーク=こんにちは、働け。

8名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 00:55 ID:WFQ8Tj2J
ふ〜ん
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 00:55 ID:Rwp6Pkr5
塩爺かわいい
10窓際公務員 ◆koUmIq72 :02/05/17 00:55 ID:1Ct2QOZO
( ´D`)ノ<障害者をハンディキャッパーとかの「言い換える」シリーズもやめてくらさい。
112:02/05/17 00:55 ID:S542qRpK
そうなんだ・・・
12   :02/05/17 00:55 ID:Gh4rSYxy
明治のころは外国語をわかりやすく翻訳してたのに、このごろは安易な直訳ばっかりになってやばいかな、と思ってたんだよね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 00:55 ID:mkZ/dhnz
敵性語か、言葉狩りだね。右翼化もここまで徹底すれば立派。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 00:55 ID:WFQ8Tj2J
>>7
ワロタ
15名無しさん@お腹いっぱい:02/05/17 00:55 ID:w1EdYdQF
禿げ同!!
 
16 :02/05/17 00:56 ID:dOvuMkac
つーかよ
バカ小泉自身が理解出来ないからなんだろ?
早く辞めろ無能小泉
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 00:56 ID:mWILmoLp
連合の人『総理、今はワークシェアリングをして、何とか何とか』
小泉『??????何?ワーク何とかって?』
坂口『・・・・・・・・・・・・・・・・・』
連合『・・・・・・・・・・・・・・・・・』


この話はフィクションです。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 00:56 ID:AoFxviCC
ナイス塩爺 w
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 00:56 ID:EVrp9KjA
片山だけにカタカナを山のように使いたかったのかしら?
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 00:56 ID:RgGy7yF8
外来語を全て漢字表記する中国を見習いましょう
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 00:56 ID:YZFPRL9K
昔の人は偉かった

道徳とか自由とか、英語を約す時で もちゃんと日本語を作ってた
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 00:57 ID:qreQIR7I
こんな発言で支持率回復しようと思ってないか、コイズミ。
明日のワイドショー見ながら頷く主婦の姿が目に浮かぶ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 00:57 ID:ylQZbvH5
日本ハムファイターズ=日本の戦う燻製集団
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 00:57 ID:KrLjd4EY
老人性痴呆症=アリス

25名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 00:58 ID:pofHqhKq
中国での表現を輸入するか?
かつて中国が日本人が翻訳した学術語を輸入したように。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 00:57 ID:yOYWGCEa
バックオリフィス?
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 00:58 ID:AoFxviCC
解りにくい日本語訳もどうかと思うけど
アウトソーシングくらい日本語使えと言いたい。w
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 00:58 ID:9mrG66Eu

で、得意げにカタカナ言葉つかいまくりの奴が
「『流石』 って、どう読むんですか?」 とか聞きやがる。
結局、誰もわかってねーんだよナ。

29名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 00:58 ID:CtHPrLsQ
映画のタイトルにも現れてるよ。
昔は「風と共に去りぬ」なんて洒落た副題つけてたのに。
最近はかなり不自然なカタカナで英語をそのまんま。
せめてロードオブザリングは指輪物語にして欲しかった。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 00:58 ID:EI1eRBVU
ていうか何の為にカタカナ英語使ってるの
元の単語知らない奴は言われても分からんよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 00:59 ID:425JLjAr
イット革命
32名無しさん@お腹いっぱい。(ネコバイト経験者):02/05/17 00:59 ID:h4nI52Cy
ん〜いわゆるひとつの〜
長嶋バッシングですか〜?
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 00:59 ID:X8C1tYob
つーか 普通に常識の言葉だな。
まあ ボンボン世襲議員の小泉にはわからんか。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:00 ID:I1M6ttau
リーダーシップ

カタカナなのでわからなかったのか
謎は全て解けたのでじっちゃんに報告
35 :02/05/17 01:00 ID:zhR05G9r
BSEモナー
狂牛病じゃ正確な意味じゃないだろうけど。
36名無しさん@お腹いっぱい:02/05/17 01:00 ID:w1EdYdQF
外来語(浜村淳いわくあちゃら語)つかうとカコイイ、って風潮
もう止めようや。
FMラジオの痛いこと。 
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:00 ID:Q5AdLKrz
プロ市民 = うるさい市民
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:00 ID:pjSPSVH6
>>29
禿道!
「指輪物語」のほうが全然いいよね!
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:01 ID:EreAahtz
それより政治家の行動が理解できませんが、何か?
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:02 ID:GWjuHpME
昔、菅直人も同じような事言ってなかったっけ?
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:02 ID:ULp34Jby
政治家連中が使う「粛々と」とかのほうが一般人にはよっぽど
わかりにくいと思う
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:02 ID:ArL848+z
>>36
ハゲドー
いい加減ポジティブとかアグレッシブとかやめてくれ
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:02 ID:4wqAd/Kw
ダンスウイズウルブズ
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:02 ID:xuZIdK1m
アイディンティ フィケーション デェビジョン
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:02 ID:pjSPSVH6
遺憾もいかんな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:02 ID:uixqBkGV
宗教、哲学、共和国、自由、平等、鉄道、電気、経済・・・
みんな翻訳した。
で、中国とかが輸入して使ってる。

明治知識人万歳
西周万歳
正岡子規万歳
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:02 ID:5GbIB5LL
イシュー、マター、コンセンサス、ボキャブラリ
パラドックス、ルサンチマン、エキセントリック

というか、ブロードバンドも駄目とか言ったりするのかな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:02 ID:WO3Dbiv5
>>33 そこまで浸透してるか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:03 ID:t0voQW9w
>>17
フィクション? ウソかいな!
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:03 ID:UP2t+RV1
心室中核欠損症
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:03 ID:HS1Gk13c
BSEいわゆる狂牛病がって言うなら、素直に狂牛病って言えよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:03 ID:Nh/r5i8A
モチベーション連呼君って減ったような気がする
53 :02/05/17 01:04 ID:zBJy/mSd
簡単なことなのに横文字にすると難しく感じてしまう。
ただのかっこつけだな
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:04 ID:qreQIR7I
>>47
マターリもだめですか
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:04 ID:5WV83yOQ
>>13
だからって過剰な外国語使用の推進はどうかと思うが。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:04 ID:XFk5bcmF
あれ?
「リスペクト」は既出ですか?
笑っちゃうね。「リスペクトするぜ!」とか言ってるの。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:04 ID:IOJSJFOS
確かに、ニュアンスまできちんと訳せる単語があるなら日本語表記でいいね。
優越感とまでは言わないにしても、同業者間の偏狭な仲間意識みたいな
ものを感じる。これもビミョーに島国根性の現れ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:04 ID:akgrdlu5
「バックオフィス 」や「アウトソーシング」
ビジネスシーンでは普通に使ってるね。
小泉、ずれてる。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:04 ID:X8C1tYob
グローバル経済に逆行してるな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:05 ID:pjSPSVH6
諭吉先生万歳
森鴎外万歳
61.:02/05/17 01:05 ID:qfRexPX/
確かに・・・名前聞いても何やる機関だか分からんのが多い。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:05 ID:IkfdUQq6
ガキの頃、クイズグランプリで「ノンフィクション」
ってのが分からなかった。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:05 ID:9pS0EfKw
リストラは首切りとせい!
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:05 ID:AoFxviCC
そのうち、みんなも「てんぷら」同様知らず知らずに使い倒してるよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:06 ID:uixqBkGV
>イシュー、マター、コンセンサス、ボキャブラリ
>パラドックス、ルサンチマン、エキセントリック

語彙、逆説、怨恨・・・
漢語の方が余程いいぞ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:06 ID:hqY8lCr5
ソリューション
67窓際公務員 ◆koUmIq72 :02/05/17 01:06 ID:1Ct2QOZO
( ´D`)ノ<フランスは外来語にずいぶん厳しいらしいれすね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:06 ID:CRT0ITU5
あくまでも”霞ヶ関の”カタカナ語だろ。
一般語になってもいないのに役所がどんどんカタカナ化していくのはどうかと思う。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:07 ID:XFk5bcmF
でも、周りにも多いよ。
日本語の中に英語を混ぜて話す奴。
「今後のフローはどうなってるの?」とか
フロー・・・「流れ」っていえよ。
なんなんだ?アー??
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:07 ID:pjSPSVH6
実はいまだに「ソリューション」がわからない。
でも、わかったフリして・・・。誰かおせーて。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:07 ID:y9y8bFGn
安易なカタカナ英語は顰蹙=恥ですな。
社名に使うなんて恥曝しもいいところ。

バックオフィス=背後の黒幕組織事務所
アウトソーシング=圏外で送信不能

この位は判らないと恥ずかしいけどね。(藁
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:07 ID:VW3scSpG
塩爺=ソルティー・グランパ

みずほホールディング=みずほお手上げ
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:07 ID:Uu+8zz6V
>>62
クイズグランプリは「ノンセクション」だろ?
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:08 ID:v+v8pVbn
俺的には
コーヒーを「淹れる」
とかって漢字を得意げに使う奴の方がキモイんだがな。
75 :02/05/17 01:08 ID:MIPJaQ7h
ITとゆうかパソコン用語にはほんとにカタカナ 多すぎる。
日本語に訳せば、理解できるものは数多くある。

中国韓国ではそれなりに 自国語に置き換えてるように見えるのだが
どうでしょう?
76なめ猫(=゚ω゚)ノ ◆iKfpjEkM :02/05/17 01:08 ID:5Wj1ZzQi
最近は「インセンティブ」がウザい。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:08 ID:8zX7brzA
>>60

>森鴎外

電気線のねじ = スイッチ
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:08 ID:ArL848+z
>>72
ワラタ
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:09 ID:SljzsTbL
経済関係が無理にカタカナ使うのは痛いヽ(・∀・)ノ
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:09 ID:425JLjAr
星戦争。挿話その一。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:09 ID:qVVVrvEt
会社でよく偉そうにカタカナしゃべってるやつよく見るけど。
ちゃんとした日本語しゃべれんのか?と思う。
82名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/17 01:10 ID:k8DvDumj

 じゃ”鳥嶋総理”で・・・。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:10 ID:duWxfGYX
ショウ・ザ・フラッグってどんな意味?
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:10 ID:sTZWXfrf
今大学4年なんで、会社回ってるけど、どこも普通にカタカナしゃべるけど・・・
ジョブ・ミッション・オペレーション・ソリューション・アライアンス・・・
挙げだすとキリないし・・・これが普通でないの?
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:10 ID:uixqBkGV
「珈琲を淹れる」

何処が悪いのだ?

和漢混交の日本語はいいね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:10 ID:TGzMfJGz
カミングアウトもやめろよ。
それとは関係ないがヤシの意味、分かって使ってるのか? お前ら。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:11 ID:YZFPRL9K
日本語を作りだす柔軟な思考が無くなってきてるからね・・・
手抜きしてそのまま音読みの外国語を使ってしまう
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:11 ID:ZZrubPBc
イレギュラーズアンドパートナーズ株式会社
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:11 ID:qVVVrvEt
>74
俺はそっちの方がカコイイと思う。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:11 ID:byJJm8Lw
>>75
中国は分かるけど、韓国は違うんじゃねーの?
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:11 ID:pjSPSVH6
幼児教育の英語教材にウン拾萬つかうママ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:11 ID:XFk5bcmF
>>84
いや、普通になってる状態がおかしいって話だろ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:11 ID:ArL848+z
>>84
なんか恥ずかしいな 普通に日本語で言えばいいのに
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:11 ID:AoFxviCC
いんぽてんつ
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:11 ID:sTZWXfrf
>>76
その意味を明確に一語で表せる日本語ってある?
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:11 ID:uixqBkGV
ミッション=指示、指令、命令
だよな・・・。

何でわざわざ英語にするの?
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:13 ID:QMlhCIWn
>>95
成功報酬じゃ駄目なのか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:13 ID:425JLjAr
日本人としてのアイデンティティーがあるなら
ネイティブなボキャブラリーを使えよ。
99ぐぁぁぁ・・・・:02/05/17 01:13 ID:epFgqcdX
ドライバ
タスク
スレッド
スループット
ボトルネック
プリエンティブ
ワーキングセット
サーバ
ルータ
アプリケーション
FAT32
NTFS
RAID
パーティション
フォレスト
カーネル
DHCP
TCP/IP
MMC
バイオス
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:13 ID:v4JjeEVj
漢字使う韓国人はやけに旧字体使うよな、しかも中途半端にさ。
國とか
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:13 ID:iZjlK+VE
>>84
頭が空っぽそうでイイね
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:13 ID:K/q0uEk8
ストライク・ボール・ファール・ホームラン、、、直そうぜ。

なんか戦時中みたいでいいじゃん。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:13 ID:AkpEKimS
モチベーションという言葉の連発がウザイ
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:13 ID:sTZWXfrf
>>92
でも、これから英語がスタンダードになっていくんだろうし、いいんじゃないの?
英語出来ないとこれから生きていけないぞ
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:13 ID:pjSPSVH6
>>95
にんじん
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:13 ID:JEvybDC6
プライオリティー
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:13 ID:ylQZbvH5
>>95
歩合じゃないの?
108 :02/05/17 01:14 ID:MIPJaQ7h
宮崎哲也 が デイブ・スペクタ−に 貴方の話し方は 英語が多すぎて
理解できないと批判されていた。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:14 ID:KoOkC4L2
リストラは何度聞いても違和感がある。
略し方も不自然だし、本来の意味と違った使われかたしてる。
リストラ=解雇じゃないでしょ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:14 ID:sTZWXfrf
>>99
仕様自体アメリカ様が規定なされたものだから仕方ないのれす
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:15 ID:v4JjeEVj
九八式 窓
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:15 ID:XFk5bcmF
>>104
だーかーらー、
そういう問題じゃあないんだってば。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:15 ID:YZFPRL9K
>>104
英語も日本語もできなきゃだめだろ

どっちか1つしかできないDQNはカス
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:15 ID:K/q0uEk8
>>104
スタンダードって何?
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:15 ID:EI1eRBVU
>>104
本気で言ってる?
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:15 ID:v4JjeEVj
猩猩
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:15 ID:zzVIN5wD
それはそうと
>本当にボクら、置いてきぼりを食っている
これはどういう意味?
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:15 ID:eaHLQVs2
ファイアー
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:15 ID:TGzMfJGz
>>108
ちょっとだけワロタ
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:16 ID:Qjnoz3bX
日本語能力を鍛えて論理的思考を身につけましょう。
その方が英語などの外国語も習得しやすくなると思うのれす。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:16 ID:U62wFGYM
>>107
いやちょっとニュアンスが違うよ。
よさげな言葉捜してるけど見つかんない...
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:16 ID:uixqBkGV
和製英語いくら使っても
英語使えるとは言わないよ・・・。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:16 ID:sTZWXfrf
>>108
それって宮崎哲也が自分はDQNって言ってるだけなような・・・w
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:16 ID:y9y8bFGn
>84
 同じ位、漢字も使って、敬語もちゃんとしてて、まともに
挨拶や立場の確認ができるなら、普通。
125ワロタ:02/05/17 01:16 ID:zBJy/mSd
missionary position (the 〜) (性交における)正常位.
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:16 ID:EI1eRBVU
>>117
単にカタカナ英語について行けないって事じゃない?
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:17 ID:pjSPSVH6
>>109
使い始めはキチンと訳してたね。
「再構築」とかさ。
いまじゃ「リストラ」は日本語と言えるかもね。
128:02/05/17 01:17 ID:xdu3GCj7
IBMやM$が広告で使ってる
言葉って流行らないよね
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:17 ID:v4JjeEVj
ひらがな都市名の方が問題だけどナー
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:17 ID:BNOjrKT7
俺はスキルって言葉がいやだな。
カタカナを羅列する奴は日本語が未熟なMSのワード
なみの語彙で生きてるアホ。
ところで……話の途中で、バイ、ザ、ウェ〜イとか言う奴
見たことない?
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:18 ID:gu03XOU/
英語じゃなくてカタカナ語が問題なんでしょ?
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:18 ID:sTZWXfrf
>>113
英語が出来て国内で英語が通用するなら日本語要らなくない?
漏れは英語とスペイン語喋れるようになりたいよ
これで世界のほとんどで通用するし
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:18 ID:pjSPSVH6
>>121
だから、「にんじん」ね。
134なめ猫(=゚ω゚)ノ ◆iKfpjEkM :02/05/17 01:18 ID:5Wj1ZzQi
>>95
インセンティブってカタカナを見かけるようになったのってここ数年前からなんだけど、何かの専門用語で使われてるの?
辞書には刺激・誘因・動機って載ってるけど、少なくとも日常会話ではモチベーションでいいと思うんだが。
なぜわざわざ新語を導入するのか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:18 ID:K/q0uEk8
ルペンに言わせりゃ、フランス語ができない>>113はカス。
草薙剛に言わせりゃ、ハングル語ができないルペンもカス。

自分がスタンダードだと思いこんでる奴が、実は一番性質が悪い。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:18 ID:byJJm8Lw
手話では、新しい単語が出てきたら、数人の会議で手話に変換するらしいじゃん。

同じような事をやれないのかな?
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:18 ID:Q5AdLKrz
ハウステンボス市
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:18 ID:eyYVwrAR
グローバル経済 -> 全地球経済
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:18 ID:4BoV3y0I
今は過渡期だよ。

そのうち、明治時代の和製漢語と同じく、
和製英語となって定着する。

その中で適当に淘汰されるヤツも出てくるって。

で、その和製英語が、海外に逆輸出ってパターン。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:19 ID:sTZWXfrf
>>128
「ソリューション」(by IBM)
大流行ですw
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:19 ID:uixqBkGV
アメリカ人って得だよな。
自分たちの生まれながら話している言葉が
世界で商業、学術用語として使われている言葉。

言語習得の苦労がない。
知人が韓国と商取引してるんだが
英語で会話していると言っていた。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:19 ID:fnS02af/
横文字ばかり並べてしゃべるヤツは胡散臭くて親しめない
143 :02/05/17 01:19 ID:JMAI91bO
英語をカタカナで書いてるから発音がかっこよくならないんだよ
別に英語なんかかっこいいとも思わないし。
とりあえず英語をいちいちカタカナにするな
たまには禿げしく小泉に同意してやろう
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:19 ID:XFk5bcmF
>>130
そんな奴は殺す。
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:20 ID:n2l7LDW1
雑誌なりWebサイトのレビューで“ミュージックシーン”を
使ってるとなぜか笑える。
というか、何か偉そうで日本語含めて全てに違和感を感じる。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:20 ID:ArL848+z
>>130
>バイ、ザ、ウェ〜イ
そんなアホがいるの?
昔はエニウェイがはやったらしいけど
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:20 ID:pjSPSVH6
>>135
自分がスタンダードだと思いこんでる奴が、
実は一番正解なんだよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:20 ID:CtHPrLsQ
ていうか外国語をなんの加工もせずに、しかもバカスカ取り入れてるから
職人・日本人の血が、拒否反応を示してるんだろう。

天ぷらはもはや日本オリジナルだろう。
麻雀とて日本式の方が世界には通用する。
149名無しさん@お腹いっぱい:02/05/17 01:20 ID:i2Unde6F
仕方が無いかも。「カタカナ語」って日常語に沢山使われているし
「和製英語」も日常語として使用されているからね。
そんな事より、判り易い「政治」を心がけて欲しいよ。そちらが大事。
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:20 ID:dIaGBhS/
秋本治逝ってよし
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:20 ID:sTZWXfrf
>>134
確かもとは心理学用語のはず
んで、一時期アメリカで工場の生産性を上げる為に心理学的アプローチがとられて
んでもってそれが成功したからその名残でそう呼ばれるんだと
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:21 ID:QMlhCIWn
漢文を学ばなくなってしまったから、日本人の造語能力が衰退してるんだよ。
戦中の敵性語排斥運動も、結果的には漢字で置き換えたが故に
一目で意味を認識できるようになった。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:21 ID:jmRyU/6n
大抵IT企業のCMに出てくるカタカナ言葉は日本語に訳すとショボいよな…。
 
代表的なもの:富士通のCM
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:21 ID:K/q0uEk8
>>134
インセンティブは経営学用語。
モチベーションは心理学用語。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:21 ID:XFk5bcmF
最近のJ−POPがタイトル殆ど英語なのもアホ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:21 ID:SQhj8ncx
日本語を大事にすることと
英語を理解しようとする努力を怠ることを履き違えてる
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:22 ID:j2pF3i10
OS/2
遮断
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:22 ID:AoFxviCC
和製英語=ビジネス用語=仕事が出来る

こんなイメージが出来上がってる気がする
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:22 ID:eyYVwrAR
今日携帯のコマーシャルで鱒釣りバージョンのがあって、
大物を吊り上げたリーマンが仕事中の先輩にメールを送るんですが、
その内容が I WIN だった。
すでに釣り上げた後なので I WON が正解ではないかと思ったわけです。

160名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:22 ID:b89hTnJo
>>132
地球市民

あーやだやだ
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:22 ID:pjSPSVH6
>>141
逆でしょ。
アメリカが成功したから、世界で使われてるんだよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:22 ID:zBJy/mSd
今までの漢字文化が難しすぎ、ともいえなくもない。
先ずたくさん覚えなきゃいけないもんな。消防の頃漢字覚えるのはつらかった。
163:02/05/17 01:22 ID:qcPBwm36
国語をないがしろにする国は衰退するのではないかと思ふ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:22 ID:sTZWXfrf
>>141
結局"力"だからね〜
アメリカが一番強いからグローバル=アメリカ
アメリカバンザイ!w
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:22 ID:ArL848+z
>>155
バンド名や歌詞もな。
166なめ猫(=゚ω゚)ノ ◆iKfpjEkM :02/05/17 01:22 ID:5Wj1ZzQi
>>151
>>154
勉強になりますた。ありがとう。
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:22 ID:MlDFzWYK
「わかりにくい」とは分かろうとしていないからだ







なんちゃって
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:22 ID:SljzsTbL
理工医系は仕方がない。
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:23 ID:4BoV3y0I
>>129
それはどっちかっていうと、安易な合併により、
土地の名前が消えてしまう方が問題が大きいんだよね。
170電波5号:02/05/17 01:23 ID:XL8UDH57
英単語を用いるときは
英語の発音
アルファベット表記
にすればいい。
へろ〜
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:23 ID:ylQZbvH5
>>155
J-POPは何というのだろう
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:23 ID:sTZWXfrf
>>154
あれ?経営だったっけ?ゴメソ>>134
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:23 ID:+FIUksQV
>>134
経済用語です。「誘因」でいいと思うけど。
>>138
日経新聞が中国語の「全球化」を推進しようとしてました。
でも全球化と書いて(グローバル)と付けてました。
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:23 ID:XFk5bcmF
「声に出して世みたい日本語」とか
「3色ボールペンで〜〜」とかが売れてるのも
こういう感情の表れかな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:23 ID:KoOkC4L2
「ウリナラマンセー」を無意識に使ってしまう漏れは逝ってよしですか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:23 ID:5nRXNfgx
>>130
「エグザンポー」とか言う奴がいる。
あと、「にーちぇ」とか「げーて」の言葉とやらを引用しやがる。
そいつ頃していいですか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:24 ID:ArL848+z
>>176
頃して良し
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:24 ID:K/q0uEk8
>>155
気付いているかどうか知らんけど、英語が流行ったのは10年以上前。
ここ数年のJ-POPやCMはフランス語が隆盛を極めてるよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:24 ID:cLxlU3MJ
>>1
スレタイの侘しくに悲しくワラタ
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:24 ID:pjSPSVH6
カタカナ英語が多いって?
ソースは?
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:24 ID:uixqBkGV
>漢文を学ばなくなってしまったから、
>日本人の造語能力が衰退してるんだよ

実際そうだろうな・・・。
漢文や、漢語を多用した明治期の文章って
実は慣れたら現代文より読みやすい。
(騙されたと思って明治時代の論説とか読めばいいよ)
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:24 ID:EpDrSpKV
>>10
ハンディキャップという言葉の中には、例えば重い荷物を持っている
とか、子供連れ、たまたま怪我をしている、非常に疲れている等、健
常者なんだけれでも周りが配慮してあげた方が良いというニュアンス
が含まれているので、障害者という言い方では本来の意味が限定され
かえって誤解を招くのでカタカナで許してください。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:25 ID:XuQdnUOX
>>176
ニーチェのように狂って死ぬから放置しろ。
184  :02/05/17 01:25 ID:Z76XhCvc
なんか、あやういところで笑点の大喜利化を踏みとどまっているスレだな
185  :02/05/17 01:26 ID:Z76XhCvc
>>162
漏れ、楽しかったけどな
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:26 ID:TGzMfJGz
「page」を「ぺーし」と発音する奴がたまにいるが、あれはどういう根拠に基づくものなんだ?
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:26 ID:KoOkC4L2
>182
かたわでいいんじゃないですか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:26 ID:4BoV3y0I
>>162
中国では日本よりさらに多い漢字を学んでるよ。

それよりも、漢字カナ交じり文の、「文字」の利点を考えてみた方がいい。
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:26 ID:ylQZbvH5
くそーマギー司郎やゼンジー北京は何て言ったらいいんだ。
奇術家愛好者としての悩み
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:27 ID:pjSPSVH6
>>182
そのニュアンスが問題かもよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:27 ID:ArL848+z
>>186
おお、そういう先生二人ぐらい知ってるよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:27 ID:QMlhCIWn
>>155
いや、バンド名は英語やらフランス語が多いかもしれないが、
歌詞の中に怪し気な英語が出てくる率は減ってるんだよ。
すでにバンドやってる連中には、英語すら歌詞に取り入れられないほどに
英語力が低下してる。けっこー問題になってるよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:27 ID:qoFVsdFA
>>146
次はアムウェイが流行る罠
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:27 ID:4BoV3y0I
>>175
2ちゃんねるのおかげで、和製朝鮮語が流行りそうだ。
195  :02/05/17 01:28 ID:Z76XhCvc
>>134
インセンティブなら「青天井の歩合給」でモチベーションは「欲をくすぐる」だから
インセンティブ制度でモチベーションを上げる、と書けるぞよ
196  :02/05/17 01:28 ID:Z76XhCvc
>>95
歩合
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:28 ID:SUBgeUju
年金制度も分かり難いのでなんとかしてくれ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:28 ID:tg2n8XNK
スケーラビリティの高いシステム。
プリエンティブなマルチタスク。
シームレスなローミング技術。
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:28 ID:ArL848+z
>>193
ワラタ
200>>>キイワアド一致<<<:02/05/17 01:29 ID:KoOkC4L2
ペイジですね:)

ヘ_ヘ ____________________________
ミ・・ ミ Network Moral Comittee roVoid for Web
( ° )〜  この返信はroVoidによる自動生成です
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:29 ID:jmRyU/6n
BOOWYの歌詞は英語が多くてカッコイイ!
 
(゚∀゚)
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:29 ID:TGzMfJGz
>>189
名詞はカタカナでも構わない。
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:29 ID:cI+J6S0m
某編集部の編集長様。

「じゃぁ、その原稿はとにかくASAPでお願い」

 笑っちゃうのでやめてください。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:29 ID:bYoR2TLY
何故、自分中心にしか物事を考えられない人間がいるのだろう。
うちのお袋は「アウトソージングって何?裁縫の技術?」と聞いてきた。
年寄りのことも考える余裕が欲しいね。
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:30 ID:K/q0uEk8
>>186
濁音が清音化される例はいくらでもあるが。
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:30 ID:4BoV3y0I
>>192
はっぴぃえんどが、日本語でロックをやったっていう時代が懐かしい。
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:30 ID:pjSPSVH6
「UFJ」銀行も嫌だ。かなり嫌だ。
208 :02/05/17 01:30 ID:AoFxviCC
Xジャパンの歌詞も英語が多くて素敵です
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:30 ID:IOJSJFOS
>>189
外来語以外のカタカナはどうしようもないんでは・・・W
・・・まさか外来語?
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:31 ID:K/q0uEk8
>>200
voidメイルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:31 ID:SvJ3VTXb
カタカナ語を多様するわりには、副領事は英語が読めない。(w
国家公務員は単に英語カブレかよ!
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:31 ID:vzO084az
最近真面目に英会話のお勉強してますが、
日本語の会話に英単語ポコポコ浮かんでくるようになって大変DEATH。


213名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:31 ID:Vucjziq3
うちの親は、「デジタル」を「レジタル」、
「ボンド(接着剤の商品名)」を「ポンド」と発音します。
「ゆでたまご」を「うでたまご」とは言いませんが。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:31 ID:0WY1/DYw
何でもかんでも英語を使うと日本語が消えて行く恐れがあるよな〜
放送禁止用語だって結構多いし、
「慌てる乞食は貰いが少ない」なんていう昔の諺だって
乞食が放送禁止用語なのでTVでは耳にしなくなったし。
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:31 ID:jmRyU/6n
元をたどれば長嶋茂雄が全部悪いんだよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:31 ID:BNOjrKT7
エロ小説でおま×このことをクレパスと書く作家がいた。
あれは萎えた。
217 :02/05/17 01:31 ID:JMAI91bO
まず2ゲトーとか言ってる奴に氏んで貰おう
218  :02/05/17 01:32 ID:Z76XhCvc
>>133
それ、馬限定って予備知識必要だし
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:32 ID:4BoV3y0I
>>212
でも、日本語で考えているんでしょ。
単語が英語化しているだけで。
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:32 ID:pjSPSVH6
>>216
陰唇は?
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:32 ID:sTZWXfrf
>>204
大丈夫
しばらくすれば死に絶えるからw
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:33 ID:RvyTFyo0
リストラを解雇だと思っている人も多いし、
元の単語も知らない人が多いんだから、あまり使わない方がいい。
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:33 ID:vzO084az
>>217

      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (´∀` )< 弐取得ー
     ⊂┯⊂ ) \_______
     ノ   ノ ≡=-   (´⌒(´
   ( ヽ(__)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
  Σ(( ̄(◎) (´⌒(´⌒;; キキーッ!!

とでもしろというのか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:33 ID:KoOkC4L2
「エアロスミス」とカタカナで書くのは勘弁して欲しいです。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:33 ID:BOjxKYnb
>>214
「乞食」って放送禁止用語なの?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:34 ID:bS9/KJLq
とりあえず今後の政策の具体案がわかりにくいので何とかしてほしい。
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:34 ID:zBJy/mSd
>>224
空中鍛冶屋?
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:34 ID:sTZWXfrf
>>212
それより日常でも語順が英語的になってくるほうが大変
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:34 ID:iZjlK+VE
>>204
考える余裕の有無というより、
新しい言葉を使ってそれ聞いた他人のバカ面を眺めて優越感に浸るってだけだろ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:34 ID:jmRyU/6n
>>225
そうです
吉外と同様に言ってしまった後はお詫びが入ります
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:34 ID:+FIUksQV
ブラウザを誰か和訳してちょうだい。いまだに違和感がある。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:35 ID:BcaAdP+7
アロマテラピー

すげーむかつく。thのカタカナ考えれ。

スェ ←これでどうよ?
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:35 ID:Zm/WD5dN
洋楽の曲名も邦題の良さを見なおして欲しい。
「君の瞳に恋してる」とか
「雨に濡れても」とか
イイ!と思うんだけどなあ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:35 ID:Q18XGTnR
>>223
けっこういいじゃないか。
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:35 ID:pjSPSVH6
高い業績を実現した者は、大きな「にんじん」を
受け取ることが出来る会社。
236キタアメリカオオオルテガ:02/05/17 01:35 ID:8C4gi/7o
       ,-----、        __________
      /     ヽ.      /
      | (・) (・) |     < 私の名前ほどわかりやすいものはない
  /ヽ ̄       ̄ノヽ    \__________
 /   ヽ_____/  ヽ
 |   /    l   |    |\
 |   |  。ノ ヽ。 .|___|  \  
 ヽ___ヽ    +   ノ,、_、_、_ヽ  \
  |  ヽ| ̄ ̄ ̄ ̄ | ;;;;;;;;;;;;;;;\_ ノ
 < ````/\   つ/\;;;;;;;;;;;;;;;;;/
  ヽ;;;;;;|  \_/   ヽ;;;;;;;;;;;ノ 
    ̄.|___/   \__) ̄   .____
    /   |     |   |    \ /
   (___|     |__)===⊃
       
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:35 ID:sTZWXfrf
>>223
中国語みたい・・・w
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:35 ID:QMlhCIWn
エンジンを原動機、トランスミッションは変速機、こんな和訳は現代日本人には無理。

漢字の持つ多用途性と、やまと言葉との調和はこりゃもう後世に残すべき文化だよ。
カタローグをそのまま「型録」と置き換えられないぞ、中国語ですら。
239kata:02/05/17 01:35 ID:g6MwuL6P
ドライバ=運転手
タスク=仕事
スレッド=橇
スループット=処理能力
ボトルネック=瓶首
プリエンプティブ=先買権
ワーキングセット=仕事一式
サーバ=給仕
ルータ=分配器
アプリケーション=応用
FAT32=太三十二
NTFS
RAID
パーティション=衝立
フォレスト=森
カーネル=剣竜鬼
DHCP
TCP/IP=電網通信規約
MMC
バイオス=梅雄

ぐおーーー。
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:35 ID:0WY1/DYw
>>225
乞食は放送禁止用語だよ。
浮浪者だってそうじゃないかな?
ホームレスという英語ならOKなんだ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:36 ID:BOjxKYnb
>>230
勉強になりますた。(;・∀・)
他になんと表現したらいいのかと思うけど、
スレ違いっぽいね。
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:36 ID:XFk5bcmF
>>233
それってローリンヒル??
243  :02/05/17 01:36 ID:Z76XhCvc
>>160
まぁまぁ。

ポルトガル語とフランス語(地域)、中国語(人口)、ドイツ語(特定地方)に
気付かないんだから、放っておきませう
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:37 ID:K/q0uEk8
> 首相は「英語の直訳であり、日本独自のことを考えないと。
> 国民参加でないとどうにもならない」と強調した。

ところで、「Back Office」の"直訳"とは「後方の仕事場」であって、
「バックオフィス」という表記は、何も訳してないんだがな。

小泉は日本独自のことを考える前に、日本語を勉強しろ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:37 ID:BOjxKYnb
>>240
ホームレスって金持ちもおるよ。
江戸時代のエタ非人もリッチ^^;なのおったしね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:37 ID:qoFVsdFA
>>232
禿しく同意だな。
見る度聞く度イライラする。
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:37 ID:BNOjrKT7
>>216
陰唇はラビア、陰核はクリ、肛門はアヌス、
あとバギナとかペニスとか、横文字の羅列……。
器官名をカタカナにすると淫靡さが薄くなりますね。
やっぱり、奥深い襞が刻まれた花弁とか、猛る肉刀とか、
思わせぶりな漢字をつかってほしいですね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:37 ID:BUDHCjNM
カッコ悪いものや後ろめたいものをカタカナで言い換えることが多いよね。
たとえば(以下自粛
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:38 ID:BcaAdP+7
『愛と青春の旅立ち』

これは流石にいいよね。

『氷の微笑』

これまたいい。

日本語にするのもまた乙なもんだよ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:38 ID:sTZWXfrf
>>231
英和辞典には「拾い読みする人」とあった
なんのこっちゃ・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:38 ID:y9y8bFGn
>99
インセンティブ = 印銭
ドライバ = 駆動程式
タスク = 仕舞
スレッド = 手配り
スループット = 成留定置
ボトルネック = 犯人
プリエンティブ = 再入前提
ワーキングセット = 作業班
サーバ = 鯖
ルータ = 屍体略奪者
アプリケーション = 有効電子算符
FAT32 = 32kg太ってしまった
NTFS = なん て ふざけた 仕組み
RAID = 列 有るんだ いい だろ
パーティション = 諸人会合空間
フォレスト = 含譜
カーネル = おっさん
DHCP = 誰でも 等しく ちゃんと パケ届け
TCP/IP = 届けてね ちゃんと パケット/ いい パケットだけね
MMC = 三菱・・・
バイオス = 作者は男性…

…疲れた。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:38 ID:QMlhCIWn
>>248
おお! ハングルとかコリアンもだな
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:38 ID:AkpEKimS
おいっ、オートバックスの女!
何度言えばわかるんだ。
俺のクルマはレシェントじゃねぇ、レジェンドだ!
プロぐらいマイナー車オーナーの気持ちを察しろ!
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:39 ID:WO3Dbiv5
ホームレスは無宿人(ムシュクニン)
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:39 ID:XFk5bcmF
>>248
アナルとか?
256  :02/05/17 01:39 ID:Z76XhCvc
>>190
思いっきり、首縦振り状態で「禿堂」しておりますです。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:39 ID:4BoV3y0I
>>241
一応ほれ。
放送禁止用語集。

ttp://homepage2.nifty.com/R-K/katsumi/sabetsu.html
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:39 ID:vzO084az
アウトソーシングが分からないのは首相がビジネスマンじゃないからです。
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:39 ID:0WY1/DYw
>>245
金持ちがいるかどうか知らないけど
乞食、浮浪者に代わってホームレスという英語が
日本語に成り代わってしまったって事を言ってるの。
でも、ホームレスに金持ちいるのかぁ
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:40 ID:uixqBkGV
どうせ英語学ぶなら
クイーンズイングリッシュ学びたいな・・・。

アメリカ語よりは良さそうだ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:40 ID:sTZWXfrf
>>251
パケット=情報の小包
まだまだ訳しきれてないぞ!
262  :02/05/17 01:40 ID:Z76XhCvc
>>203
明日脱稿(あすあっぷ)ですか?



などとボケてみる
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:40 ID:yDdZ2SkG
>>232
それはエネルギーとかウィルスとかの話になるんじゃないか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:40 ID:BUDHCjNM
>>240
家を持ってる浮浪者もホームレスなのは変だと思う。
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:40 ID:pjSPSVH6
>>249
でも、『愛と青春の旅立ち』 のヒットの後、
『愛と○○の・・・・』って題名が多くなった
のはイヤ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:41 ID:QMlhCIWn
>>253
分かるぜ! 漏れの愛車はランチアなんだが、
イエローハットでオイル交換頼んだとき、指示書に「ランチャ」ってかかれた。
「チャンピョン」ばりにださいぞ。発音としては正しいのだが・・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:41 ID:UJ6lzYa9
専門用語から出たのは難しいね。
ペイオフなんてのは一般的な意味を知ってる人が、
朝日の投稿で間違ってると噛みついて、大恥かいて轟沈してたよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:42 ID:QMlhCIWn
>>263
モバイルってのもどうよ?
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:42 ID:XFk5bcmF
『モンスターズインク』って
子供は意味わかってんのかな?
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:42 ID:BcaAdP+7
>>265
それは『沈黙の〜』と似てますね。
271名無しさん@お腹いっぱい:02/05/17 01:42 ID:i2Unde6F
リーマンにとって「税金」は「タックス」では無く「タッ(ク)スけてくれ」です。
ちなみに、「サラリーマン」も和製。「Yシャツ」も同じく。
この間「固定資産税」の通知がきた。
「固定資産税」の項目は未だ、良いが、何で「都市計画税」の項目が有るのだ。
漏れの家は郊外だが、おおよそ、都市と云える所では無いのだ。
おかしいじゃないか。怒!
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:42 ID:sTZWXfrf
>>258
ビジネスマンじゃないからじゃなくバカだからだろ
つか、奴、一応昔はイギリスで経済学勉強してたらしいのだが・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:42 ID:0WY1/DYw
>>264
そう言われて見ると確かに変だ。w
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:42 ID:2PCYgBK0
中日竜軍団、阪神虎軍団、日本戦闘薫製軍団、炉手西洋鯣軍団、
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:43 ID:4BoV3y0I
>>238
でも、専門分野には、かなりいびつな訳が結構残ってるんだよね……。

理系分野の専門書を紐解いてみると……。
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:43 ID:K/q0uEk8
>>266
IXYユーザーでキヤノンと書くやつは少数だがな。
277:02/05/17 01:43 ID:ntNjV3y5
必要以上のカタカナ英語を用いるのは、日本語を衰退させんとする意思が
あるのではないかと勘ぐつてしまふ。
これまでも国語の合理化と称して漢字を簡略化したり、ひらがなを歴史的
かなづかひから現代かなへ改めたりと、日本語は簡単にされてしまつた。

歴史的かなづかひ復活キボン
278(・∀・)セックノレ!:02/05/17 01:44 ID:2gLKbsxt
チョコレート:褐色板状甘味菓子
デジカメ:電子電機記録式写真機
サーバー:鯖
hotmail:熱手紙
2ch:第弐回路
インターネットエクスプローラ:網間用冒険者
CASMA/CD:あのね、回路の上に「今からオレが逝くぞ」っていう
信号を出して(略)。
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:44 ID:gu03XOU/
>>232
th音はむしろt音で発音すればいいのでは
インド人の使う英語ではthinkをティンクというらしくスィンクよりむしろ通じるみたい
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:44 ID:BNOjrKT7
同じカタカナなら、ホームレスよりもルンペンに哀愁を感じるね。
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:44 ID:PVoHYL93
ソニーのvaio U のなんとかなんとかっていうのカタカナやめてほしい。
ユビタキタスだかなんだか。
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:44 ID:pjSPSVH6
ポートフォリオの「金の成る木」って訳はイヤ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:44 ID:2h4qCtLx
>>23
マジレスすまそ。
日本火腿です。
このまえダイエー戦見に行ったときに資料で書いてました。
台湾版より遠征。。。
トーナメントもよろしく。
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:44 ID:XFk5bcmF
>>274
格好いい!!
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:45 ID:KoOkC4L2
>>265
「地獄の〜〜〜〜」って言うタイトルの映画にしかでない俳優
チャック・ノリスっだったっけ?
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:45 ID:K/q0uEk8
>>274
ロッテは女性の名前なんだが。
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:46 ID:v6lwU0vh
>>274
軍団ではないと思うがW
288番組の途中ですが問題です:02/05/17 01:46 ID:A3S8/yoL
和蘭、独逸、亜米利加、伊太利亜、仏蘭西、英国、露西亜、
西班牙、希臘、葡萄牙、豪州、伯剌西爾、墺太利、瑞西、
比律賓、印度、土耳古、
阿弗利加、亜細亜、欧羅巴、
澳門、伯林、倫敦、巴里、紐育、華盛頓、羅馬、
スレとあまり関係ないけど、お前ら読めるか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:46 ID:sTZWXfrf
>>277
時代と共に言語も変化する
形はどうあれ今のものも"日本語"

いいんじゃねーの?どう変わろうとも通じるなら
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:46 ID:QMlhCIWn
>>275
そうなんだな。科学技術分野の研究者達の間で国語力の低下が指摘されてる。
今の受験構造も「国語が苦手だから私立理系」みたいな風潮があって問題だ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:46 ID:pjSPSVH6
ディズニー・アンバサダー

なんなんだー?
292アニ‐:02/05/17 01:46 ID:IsiO0ph3
小泉に同意
平蔵なんかナニ言ってんのかわからん
わざとだと思うが
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:47 ID:XFk5bcmF
>>281
ユビキタス時代!!
来たね。大物が。
はっきり言って分かるようでわかんないよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:47 ID:4BoV3y0I
>>288
うんと、それは当て字。

「鉄道」のように、意味をふまえた和製漢語の出現が望まれていると、
解釈して欲しいなぁ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:47 ID:qoFVsdFA
>>277
>カタカナ英語を用いるのは
カタカナ英語を用いるのわ、になるんじゃなかったっけ?
うる覚えsage
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:47 ID:BcaAdP+7
>>291
でぃずにーの新しいジュースだろ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:47 ID:QMlhCIWn
>>291 出銭国の詐欺大使
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:48 ID:pjSPSVH6
>>292
でも名前は「平蔵」って古風。
299  :02/05/17 01:48 ID:Sg1IsW9e
>>239
FAT32=書類配置表参弐形式
File Allocation Table の略語だ。

MMC=三菱自動車
だろ
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:49 ID:K/q0uEk8
(・∀・)シャンティ♪.........は何て訳せばいいですか?
301 :02/05/17 01:49 ID:JMAI91bO
300だろ?
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:49 ID:BNOjrKT7
紫電改のコックピットの映像を見たことがある。
計器やスイッチの類が全部漢字で書かれていて、格好良かった。
エンジンのターボは、たしか過吸器と呼ばれていたような……。
別に、軍事マニアじゃないけどね。
303名無しさん@お腹いっぱい:02/05/17 01:49 ID:i2Unde6F
>>291
黒鼠大使館。インドの国民車に「アンバサダー」と云う車が有る。
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:49 ID:BcaAdP+7
どうせなら英語の音を新しいカタカナで完璧に表現するようにすればいいんだよ。
LとRもはっきりわけてさ。カタカナ増やすって計画はないの?
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:49 ID:+FIUksQV
>>295
いまだに「うる覚え」と書く295の日本語力って・・・
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:49 ID:PVoHYL93
>293
そうそう。ユビキタス!!指北巣とか訳せってんだよな。クソニーめ!!
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:49 ID:2mzGgx6B
アホがアウトソーシングとか使うよりはマシ。

ここの論調っていつもひねてくれてるね。

だからマトモに相手されないんだね。
308ゴルゴ:02/05/17 01:49 ID:eWBuRLT5
おれのギターから流れるピーキーなサウンドがナウなヤングの
ハートをシャウトさせる
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:50 ID:ZEWq0QNw
>>274
せいようするめってなんだよ・・・・
オリオンズだぞ。ロッテガムの事か?
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:50 ID:xuZIdK1m
ジャパンと西洋から言われてる事に、そもそも疑問をもてや
ジャパンじゃなくニッポンorニホンだろうがゴルァ!!

固有名詞は大切にね
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:50 ID:4BoV3y0I
>>293
「いつでもどこでも」という意味の日本語単語を作ってみたら?
今なら、命名者として一生名前が残るよ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:50 ID:BcaAdP+7
>>308
そんなユーにフォーリンラブ
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:50 ID:afhkA6KQ
洋画の題名を日本語にするのは反対だ。
意訳が多すぎる
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:51 ID:2h4qCtLx
>>217

      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (´∀` )< 我喜歡2ー
     ⊂┯⊂ ) \_______
     ノ   ノ ≡=-   (´⌒(´
   ( ヽ(__)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
  Σ(( ̄(◎) (´⌒(´⌒;; キキーッ!!

とでもしろというのか?

315これ最強!:02/05/17 01:51 ID:QMlhCIWn
明日は特別スペシャル・デー
一年一度のチャンス オー ダーリン 

バレンタインデー・キッス萌え
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:51 ID:k7Jeuv3R
>>1
激しく同意。

頭の良い人は「なんじゃそりゃ?」って感じだろうけど、
分かんねえもんは、分かんねえんだよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:51 ID:1ZHUMBGy
「おれ女がいるんだけど」は素晴らしい訳だと思います。
318263:02/05/17 01:52 ID:yDdZ2SkG
>>232 >>279
アロマテラピーは英語じゃなくてフランス語の発音だよ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:52 ID:K/q0uEk8
>>304
勘違いしてはいけない。
おなじ単語であっても、英語の発音は地域民族国家等で違う。

ちなみに英語では、同カテゴリの同音異義語は別音に置き換えられるのが普通。
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:52 ID:BcaAdP+7
>>313
なんで?味があるのも多いよ。
イタリアの映画館ではトムクルーズがチャオっていってるんだし。
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:52 ID:4BoV3y0I
>>310
国連での表記ってNIPPONだっけ?

322名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:53 ID:PVoHYL93
>311
何時可何処可的 ってのはどうか。ユビキタスはどうみても辞書で調べてから
言っただろう。ソニー社員。
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:53 ID:UImtwwNH
社会学系統も胡散臭い用語だらけ。

ジェンダー
フェミニズム
パラダイムシフト
パースペクティブ
グローバリゼーション
メディアリテラシー
ステレオタイプ

特に最初の2つは確信犯的にカタカナのまま使っていると思われ。
アイデンティティみたいな訳しにくい語はともかく
それ以外は日本語にできるだろ…。
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:53 ID:vzO084az
真面目な話、今の社会はめまぐるしすぎて、
新しい言葉が出現してからじっくり日本語化するヒマがないのだろう。

海外で誰かさんが ubiquitous computing 云々という論文を出したら
すぐに日本でもそれについて話し始める。誰かが新語を作る主導権を握る間もなく
「ユビキタス」がデファクトスタンダードになってしまう。
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:53 ID:y9y8bFGn
>320
粗茶ですが・・・どぞ。
326ゴルゴ:02/05/17 01:53 ID:eWBuRLT5
みんなモダンでハイカラだね
327:02/05/17 01:54 ID:ntNjV3y5
>>289
言葉は通じるだけでいいのだらうかと思ふ。
美しい日本語を愛し文学を愛する心があれば、通じるなら何でもいいとは思へない。
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:54 ID:cLxlU3MJ
>>323
その用語の羅列を見てなぜか立花隆が思い浮かびますた。
329324:02/05/17 01:54 ID:vzO084az
おっと、せっかくだから「事実上の標準」と言い換えておくか(w
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:54 ID:K/q0uEk8
>>318
フランス語のaromaをアロマと書くのは、オールヴォアールと同じくらい違和感がある。
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:54 ID:pjSPSVH6
ステレオタイプとステロタイプは違う意味れすか???
332263:02/05/17 01:55 ID:yDdZ2SkG
正確なフランス語の発音って訳じゃないらしいけど。
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:55 ID:AkpEKimS
>>302
手持ちの資料ですと、カタカナ表記が結構あります。
スイッチ、メタノール、ハンドル、シリンダ...
軍事マニアではないので詳しくは知りませんが...
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:55 ID:elJFN4Q0
ユビキタス=全域
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:55 ID:y9y8bFGn
>326
それも言うなら モボ、モガ、モ厨
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:55 ID:4BoV3y0I
>>313
昔はね、原題のしょぼさを補ってあまりあるほどの格好いい題名が
たくさんあったのよ。

それに、英語の意味は、その文化的背景をふまえないと、
意味が分からないこともあるから、あえて日本語にした方が、
とおりがいいというのもある。
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:55 ID:QMlhCIWn
ヒトゲノムの”ヒト”って何だ?
338  :02/05/17 01:56 ID:GfK5me+k
>>257
もしかして、放送禁止用語を「差別を助長する用語の自主規制」と
信じ込んでいるアフォがいるかも知れないのでマジレス。

建前はともかく、本当のところ「放送禁止用語」と言うのは、
それを電波に載せた場合、金品を強請に来る団体・個人の
アブナイ連中(むろん、チョーセン人や黒メルヘンが中心)が
いるので、自粛しましょう、と言うのが本意なので。

BBSなどで使っていけないと言う規制を表明していいのは、
サーバー管理者などユスリ・タカリの圧力団体とか暴力団に
現実として被害を被る可能性のある人だけだからね。

第一、法で定められたリスト、なんて無かったんじゃないかな。
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:56 ID:2PCYgBK0
イギリスもおかしい。
グレート・ブリテンおよび北アイルランド連合王国が正式名称だ!

The United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland
略して「UK」
340ちょべりぐ:02/05/17 01:56 ID:mkZ/dhnz
言葉にならないままに言葉が死んでゆく・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:56 ID:1ZHUMBGy
>337
342  :02/05/17 01:56 ID:GfK5me+k
>>260
有線テレビ契約してるなら、BBC見ればいいべ?
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:56 ID:E+tEOe4P
ヒューマニティをユマニテとかわざわざ言い換えるヤツも嫌い。
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:57 ID:4BoV3y0I
>>331
同じよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:57 ID:HFTCxNXo
待望のリズミカルにカラフルなコラージュの世界。
グローバルに展開するビジネスシーンの華麗な
プレゼンテーションのためにヒップでアバンギャルドな
バックグラウンドを収録。
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:57 ID:QMlhCIWn
アネックスって呼ぶのもやめてくれ! 新館でいい。つうか分かりやすい。
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:58 ID:pjSPSVH6
>>344
どもども。m(__)m
348  :02/05/17 01:58 ID:GfK5me+k
>>268
キャノンが意匠獲得してますから、日本語です。
ただし、キャノンに断りもなく使っては(本当は)イケナイらしい。
サブマリン訴訟起こされても文句言えないとか。
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:58 ID:gu03XOU/
でも造語するといっても「帰納」とか「演繹」とか辞書引かないとわかんないような
難しい言葉になるのも困る
350森の妖精さん:02/05/17 01:58 ID:vWy1BqaU
>>337
世界中でもそこだけは日本語です。
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:58 ID:tP/dTSMg
カタカナ言葉が解りにくいとは労害だな。
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:59 ID:4d/n7v8L
ブロードバンドって言葉は、
ビットレートって言葉を理解できなかった
古い無線通信屋が広めたって聞いたけど、

世界中古い言葉使ってるのかな??
広帯域より高速通信のほうが理解できるのは事実だが。。

詳しい人おらんのかいな?
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:59 ID:mkZ/dhnz
>>351
カタカナ言葉キチガイでたー
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:59 ID:E+tEOe4P
つーか、カタカナ語って、業界の隠語みたいなもんなのに
それが前面に出てきてるのが問題なんだよな。

アウトソーシングもバックオフィスも
社内で使うならよいが
社外文書などで使うのはどうかと思うね。
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 01:59 ID:PWGKIWkB
>首相は「英語の直訳であり、 日本独自のことを考えないと。
>国民参加でないとどうにもならない」と強調した。

直訳じゃなくて、カタカナにしただけだろ。
直訳なら別に問題ないんだよ。
日本語を勉強しる。
356337:02/05/17 02:00 ID:QMlhCIWn
>>341,350 サンキュ! アメリカでも「ヒトゲノム」って言ってるのかい?
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:00 ID:ZVARx+jD
クズどもが、外国語を云々言う前に、永田町用語を止めやがれ。

代表的なやつで、「遺憾に思う」ってのがあるがな、意味分かって使ってるのか?低悩政治業者どもが。
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:00 ID:3BLPH+Cz
英語教育の弊害が政治家にも出始めているのでしょうか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:00 ID:K/q0uEk8
>>348
キャノンじゃなくてキヤノンです。
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:00 ID:Ov5yYaij
俺も映画の邦題絶対反対。
すげえセンスがない。
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:00 ID:XFk5bcmF
牛乳をミルクって言うな!
「ミルク飲む?」

いらねーよ!!
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:01 ID:cLxlU3MJ
コイズミが失言「バックオリフィス」
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:01 ID:K/q0uEk8
「アウフヘーベン」と「止揚」、どっちが分かりやすいですか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:01 ID:yygNSNz0

公益法人が1年間で39増 小泉行革に逆行

「聖域なき構造改革」の目玉の一つで改革の対象となっている国所管の公益法人が、
小泉政権になった昨年4月から今年4月末までに、新たに39法人設立されていたことが、
自民党行政改革推進本部事務局(林芳正事務局長)の調査で16日、分かった。
国所管の公益法人は約7000あり、
官僚の天下りの受け皿となり高額な役員報酬を支給していることや、
補助金などの無駄遣いが批判されている。このため、
小泉純一郎首相が先頭となり徹底した業務の見直しなど整理合理化に取り組んでいたが、
こうした改革路線に逆行する格好だ。
太田誠一行革本部長は「つぶしてもつぶしても増えてくるのが公益法人。
設立をチェックする仕組みがないため、
役人のお手盛りで設立が可能になっている構造的な問題だ」と指摘している。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=SBS&PG=STORY&NGID=AMAN&NWID=A0171700
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:01 ID:BcaAdP+7
>>361
わけわかんねーけど、ワロタ
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:01 ID:9huyOxXA
さだまさしの十八番(おはこ)で

V.S.O.P. = ベリースペシャルワンパターン
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:02 ID:4BoV3y0I
>>356
ヒューマン・ゲノムだと思ったけど?
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:02 ID:afhkA6KQ
バーチャルリアリティとかSFXはアメリカ人が英語の意味を
間違えて使い始めてしまって訂正出来なくなったんだよ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:02 ID:ZvMfk3Cf
ピアノピアーノ
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:03 ID:BUDHCjNM
カタカナ言葉って10年くらい経つと滑稽になってしまうのが多いし。
カタカナの略語なんて滑稽な上に意味が判らなくなってしまう。
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:03 ID:K/q0uEk8
>>368
ヒューマニティもそうだね。
人間性という意味ではhumanitalianityが正解。
間違えたのか、面倒くさかったのかは不明だが。
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:03 ID:UImtwwNH
>>349
言語以前に概念自体が難しいのだと思われ。>帰納と演繹
訳しても訳さなくても一緒。
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:03 ID:pjSPSVH6
>>369 (爆!
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:03 ID:E+tEOe4P
>>363

「総合」と言えばいいものを、無理矢理日常で「止揚」と言う馬鹿いるよね。
あと、「現実的に」と言えばいいものを、「物理的に」と言うアホとか。
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:03 ID:4BoV3y0I
>>363
両方とも専門用語だからねぇ。
「利得」と「ゲイン」どっちがいいかい?
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:04 ID:IMI8kLyl
パブリックサーヴァントとしての役割を果たしてほしいね。
377  :02/05/17 02:04 ID:l4u/IMZP
>>331
同じっしょ
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:04 ID:HzMA8gK8
塩と小泉に同意するのは初めてだな
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:04 ID:K/q0uEk8
humanitarianityだ。鬱だ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:04 ID:sTZWXfrf
>>368
間違えてというかそういうものがアメリカ英語なのでは?

本家英国では毛嫌いされるらしいね>メリケン英語
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:04 ID:BcaAdP+7
reduction
abduction
induction

このへんは英語のほうがわかりいいよね。
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:05 ID:gu03XOU/
>>374
そういえば「すべて」って言えばいいのにかっこつけて「すべからく」とか
使う人とかもいるし(しかも意味が違うしべしで結んでないし)
383:02/05/17 02:05 ID:ntNjV3y5
>>295
>カタカナ英語を用いるのわ、になるんじゃなかったっけ?
歴史的かなづかひを現代かなづかいに改める、その基本は、表音を一致させる
といふものでしたが、「は」は「wa」と発音するにも関わらず改められなかつた
のです。「は」を「わ」と表記することは、むしろ現代かなづかひの発想で、
歴史的かなづかひではあり得ないのです。
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:06 ID:mkZ/dhnz
英語は英語で話せ!日本語にまぜんな!

似非エリート気取りが!巧く訳す頭がないなら黙ってろ!ぼけ!
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:06 ID:+5WhSwKu
ファジイ
386  :02/05/17 02:06 ID:l4u/IMZP
>>352
通信屋とシステム屋が入り交じる分野って、そういうもんじゃない?

NAT機能にも別名あるし。
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:06 ID:HzMA8gK8
>>374
止揚とか馬鹿な言葉発明するから、
哲学も経済学もこのありさまだよ。

新しい言葉を作りたがる奴は狂ってるらしいぞ
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:07 ID:E+tEOe4P
要は>>381のような人間が役所には多いということだろう。
389  :02/05/17 02:07 ID:l4u/IMZP
>>361
おもしろがってだろうけど、職場に「うしちち」とわざわざ言うオヤジがいる
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:07 ID:K/q0uEk8
>>384
エリートって何ですか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:07 ID:4BoV3y0I
>>360
だから、昔の映画の邦題を見てみろって。
原題より、格好いいんだから。
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:07 ID:sTZWXfrf
というか、
英語使いまくり→年寄り連中ついてこれない→若い世代が実権握る(゚д゚)ウマー
って思うの漏れだけ?

新技術・概念が理解できない年寄りは逝ってよし
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:07 ID:pjSPSVH6
「トラウマ」は日本語じゃないんだよねえ?
なんだか「虎馬」って感じで・・・。
俺は馬鹿感じ?
394  :02/05/17 02:07 ID:l4u/IMZP
>>363
ドイツ語を選択していても、止揚の方が概念掴みやすかった。
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:07 ID:K/q0uEk8
「似非エリート」なのか「エリート気取り」なのか、はっきりして下さい。
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:08 ID:QMlhCIWn
>>391
誰がために鐘は鳴る、とか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:08 ID:gu03XOU/
>>387
でも経済も哲学も造語だしね
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:08 ID:BcaAdP+7
>>393
なんかうまくて腹立つ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:08 ID:sTZWXfrf
>>386
別名って?
400  :02/05/17 02:09 ID:l4u/IMZP
>>368
んだね。

バーチャルとリアルって対立しねーもんな。
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:09 ID:p9tSFW2w
「オルグった」ってドユ意味?

この2日で4回くらいみた
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:09 ID:QMlhCIWn
>>399
知らないのか? 納豆だよ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:09 ID:E+tEOe4P
>>392

いや。英語を使いたがる連中というのは
年寄りと若手の間にはさまれている年代の人に多いと思われ。

年寄りにわからないようにカタカナ語という隠語で話し
若手にはそれではったりかますと。

かなしいねえ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:09 ID:1ZHUMBGy
イクラはロシア語。
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:10 ID:CtHPrLsQ
オルドってのも聞いた気がする。
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:10 ID:4BoV3y0I
>>396
そう。
ちなみに「誰がために鐘は鳴る」の原題は、
「For Whom The Bell Tolls」。

これで、日本公開したら受けなかったよ。
407  :02/05/17 02:10 ID:l4u/IMZP
>>374
物理的に、って言う文化系に「化学的」ならどうなるの?と聞いた漏れは
意固地でしょうか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:10 ID:IMI8kLyl
>>401
左翼用語だよ。
意味は調べてみて。
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:10 ID:A3S8/yoL
うちのママは、
ビーフシチューを「牛汁」
と言う・・・。
鬱だ。。
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:10 ID:1ZHUMBGy
>399
IPマスカレードでは。厳密には違うらしいけど。
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:11 ID:pjSPSVH6
>>396
それは映画より本が先だろうけどね。
いい題名ですね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:11 ID:y9y8bFGn
「居る愚」
洗脳を、そこに居る人を愚か者と見たてて救いの気持ちで試みる行為。
(名詞)(他動詞)
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:11 ID:mkZ/dhnz
>>395

ニ ュ ア ン ス だ よ ! ニ ュ ア ン ス !

 
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:11 ID:HzMA8gK8
>>397
あ。それは借り物らしいぞ?中国から
ってーもともとを遡ればどんな言葉も造語だよ(w

でも心の病ってのは本当らしいぞ?
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:11 ID:4BoV3y0I
>>392
世代間戦争に持ち込むと、日本の崩壊になりマッセ。

今の場合、人数も、財力も、年寄りが持っているんだから。
416  :02/05/17 02:11 ID:l4u/IMZP
>>375
ゲインに負の数は使っても違和感ないけど、利得が負の数ってのは
書いていて違和感ある
417:02/05/17 02:11 ID:ntNjV3y5
歴史的かなづかひで書かれた昔の文章を情緒深く文学的だと感じるの
は私だけだらうか。
418森の妖精さん:02/05/17 02:11 ID:vWy1BqaU
ヒトゲノム調べてみたら、それ使ってるのは日本語だけでした。
訂正してお詫びします。
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:11 ID:znpg2LgI
>>393
自分は長い間、「ミーハー」を外国語だと思ってました。
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:11 ID:BcaAdP+7
『めぐり会えたら』  メグライアン、トムハンクス

原題 Sleepless in Seattle
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:11 ID:gFXnpPX7
まあ、ここでも見てください。
みんなが大好きな朝日新聞の企画「新訳電語」。

ttp://www.asahi.com/tech/column/dengo.html
422396:02/05/17 02:12 ID:QMlhCIWn
しかし、読めないヤツがいそうだな。
「ダレがために鐘は鳴る」とかって・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:12 ID:E+tEOe4P
>>401

オルガナイゼーションの略。組織化。
「甘い言葉で左翼組織に勧誘する」てなところ。
424森の妖精さん:02/05/17 02:12 ID:vWy1BqaU
日本語化する作業は必要だと思うけど。

とりあえず適当に募集。
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:12 ID:p9tSFW2w
あ、もいっこ
「バーター」も意味フメイン
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:12 ID:1ZHUMBGy
>422
009の主題歌で読み方知りました。
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:13 ID:4d/n7v8L
>>386
マスカレードよりはアドレス変換のほうがわかりやすいね(笑)
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:13 ID:AkpEKimS
>>407
おい、オマエ結婚はしないのか?と聞かれたとき、俺は
「理論上無理です。」と答えている。
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:13 ID:CtHPrLsQ
文部科学省はなんかそういう組織を作って欲しいやね。
フランスにもある、国語なんちゃら委員会
430  :02/05/17 02:13 ID:l4u/IMZP
>>383
あいさつの「こんにちは」は「今日は〜〜」と続く原義としては、
「は」で正しいのだが、どう考えても言い切りになった時点で「こんにちわ」だと
思うのは、漏れがアフォだから?
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:13 ID:pjSPSVH6
>>409 (爆!
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:13 ID:tHQuWyvA
>>374

>あと、「現実的に」と言えばいいものを、「物理的に」と言
>うアホとか。

△真空中で鳥の羽根と鉄球を落したときに鳥の羽根のほうが軽
いから遅く落ちることは現実的にはありえない。

◎真空中で鳥の羽根と鉄球を落したときに鳥の羽根のほうが軽
いから遅く落ちることは物理的にありえない。
433422:02/05/17 02:13 ID:QMlhCIWn
サイボーグ戦士 誰がために戦う♪
434  :02/05/17 02:13 ID:l4u/IMZP
>>384
どうせなら、「似非選良気取りが!」とまでやってほしかった。
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:13 ID:E+tEOe4P
>>407

「微分的」「積分的」という意味不明な文系用語もあるよね。
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:14 ID:ZvMfk3Cf
ハムナプトラも 原題は the mummyなんだよな。
コレじゃ受けなかっただろうな
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:14 ID:CtHPrLsQ
方法論ってなんか変な言葉だよな。
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:14 ID:u+Ondg4o
>>361
なんか萌える
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:15 ID:tHQuWyvA
メソッド
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:15 ID:BcaAdP+7
大阪人のフレッシュってのも腹立つな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:15 ID:ydGasO4j
無意味に横文字を連発する奴は、アフォに見られるぞよ。
442オルグとバーター:02/05/17 02:15 ID:p9tSFW2w
答えてくれた人、ありがとう
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:15 ID:Hoik97Ir
「おんぶ」は、ポルトガル語
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:15 ID:K/q0uEk8
>>428
「形而上学上無理です。」の方が煙に巻けてよさげ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:16 ID:BcaAdP+7
>>443
だっこは?
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:16 ID:sTZWXfrf
>>410
そう、NATとIPマスカレードは別物だしね
他にも別名あるのかな?って

まあ、同じように使ってるメーカー連中もDQNだけど
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:16 ID:HzMA8gK8
ちょっと思い直して
ビーフとかバターとかそこラ変は可にしてもイイヤ
めんどくさいから
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:16 ID:QMlhCIWn
ノッポやチョンガーはハングル語(W
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:16 ID:E+tEOe4P
「その件はフィックスしました」というのもかなりキショイ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:17 ID:4BoV3y0I
>>417
歴史的仮名遣いって、平安の世から1000年に渡って使われてきた
「書き言葉」だからね。

熟成された味があるのは当然。

だけど、逆に常に変化してきた「話し言葉」との齟齬が目立ってきて、
それを明治を機に、「書き言葉」の方を、「話し言葉」に近づけたという
経緯がある。

確かに、この方法は、「書き言葉」の学習が楽にはなったけど……
というところだろうね。
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:17 ID:tHQuWyvA
>>441

>無意味に横文字を連発する奴は、アフォに見られるぞよ。

なんていいつつ君らローマ字入力で書いてるだろ。カナ入力の人っているのか?
452 :02/05/17 02:17 ID:Vq6Z9hCe
>>434
>>384には保留神みたいに誤魔化して欲しかった。
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:17 ID:IMI8kLyl
文にしてみると「キショイ」てのは本当にキショイな。
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:18 ID:1ZHUMBGy
>451
夜勤
455 :02/05/17 02:19 ID:RARSQ385
目安としては中1英単語以上は使うなってこと。専門用語は対話相手をケムにまき
こちらに有利なように情報操作が出来る。
456:02/05/17 02:19 ID:ntNjV3y5
>>430
たしかにさう思ふのも無理はありますまい。
言葉はそれほど合理的なものではなく原義に忠実なものだからでせう。

457誤解する奴とか:02/05/17 02:19 ID:ZiXcEKR0
ミ,,゚Д゚彡y━~~ しかし、訳したところで、漢字の意味が分からないやつとか出てきそうだしなぁ。
458  :02/05/17 02:19 ID:VRN1fbbj
>>425
交換条件、取り替えっこ、往復ビンタ、などと訳すと現実社会っぽい。

おめーんトコのPC買ってやるけどよぉ、おれんトコのビール飲んだ証拠見せろ

なに?保険入れだ? んじゃ、そっちでウチのコーラの自販機入れさせろや

バーター、と言いますな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:19 ID:TGzMfJGz
某掲示板より

(ジョンロブ・パリの最高峰「フィリップ」。まさにパーフェクトな靴です。)

 (こちらもジョンロブ・パリの代表作。クラシカルなシングルモンク「マッタ」です。) 

 (ヴィンテージ2000年モデルのダブルモンク。ノーブルな佇まいです。)

 (カジュアルなUーチップ「バロス」ですが、甲が低くててロングノーズなので、エレガントな靴です。)

 (クラシカルな魅力に溢れるダークオーク色の、「フィリップ」と「マッタ」の画像です。)

 (美しくエレガントな佇まいのU−チップの「シャンボールド」の画像です。)
460  :02/05/17 02:19 ID:VRN1fbbj
>>428
ワラタヨ
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:20 ID:mkZ/dhnz
>>452
ここの雰囲気になびくのは嫌だ!
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:20 ID:K/q0uEk8
>>451
ローマ字入力は無意味じゃないよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:21 ID:sTZWXfrf
結局、カタカナ語を嫌うのは意味が理解できないDQNと日本文学ヲタだけということでOK?
464  :02/05/17 02:21 ID:VRN1fbbj
>>435
あ、それある。

暫く考えて想像したのは「ミクロ(経済学)vsマクロ(経済学)」のノリで
使っていたんだろう、と言うことくらいで、深く考えるのやめましたとさ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:22 ID:ZvMfk3Cf
団塊の世代にも多いね・・・無駄にカタカナ語使う奴

オミットするとか、良く聞かないか?
466なめ猫(=゚ω゚)ノ ◆iKfpjEkM :02/05/17 02:23 ID:5Wj1ZzQi
「銀河」と「ミルキーウェイ」は甲乙つけがたいカコヨサがあるな。
467  :02/05/17 02:23 ID:VRN1fbbj
>>447
ビーフは「ぎゅう(牛)」で間に合うでしょ
468 :02/05/17 02:23 ID:uGxpwBtV
おまえもなー

とすれば良いわけね
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:23 ID:4BoV3y0I
>>464
最近じゃ、「カオス」とかさ。
平気で理系用語取り入れるの。

で、全然意味が分かってないってヤツで。
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:23 ID:E+tEOe4P
>>463

カタカナ語を嫌うんじゃなくて、カタカナ語=隠語だということを
理解せずに濫用する馬鹿が嫌いなのだがな。

はっきりいって思春期のガキが公道で「セクース!」とか「ま●こ!」
と叫ぶのと知能程度は同じ。

隠語は隠語が通じる仲間内だけで使うべし。
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:23 ID:BcaAdP+7
>>466
あ゙?
472  :02/05/17 02:24 ID:VRN1fbbj
>>446
具体的に出てくる製品の機能(実現できること)って意味だと
似たよーなもんだ、ってトコですわな
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:24 ID:E+tEOe4P
>>464

「最大公約数的」という文系用語もある。
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:24 ID:pjSPSVH6
>>458
運送屋のウチのオヤジは大手銀行の渉外に。
「カネ預けるから、おまえんとこの現金輸送を
まかせろ!」と言ってました。
これも『バーター』れすか?
475森の妖精さん:02/05/17 02:24 ID:vWy1BqaU
アプリオリでアドホックなテーゼだな。
476  :02/05/17 02:24 ID:VRN1fbbj
>>448
昔、マッチのことを「テッカリ」と言っていた連中がいた(いわゆる不良)が、
これも?
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:25 ID:eQPaLy3H
レゾンデートル
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:27 ID:V6iQ/Mxs
どこの国でもいくらグローバルとはいえども自国文化にプライドを持っている
フランス人に英語を話せといってみろ
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:26 ID:UImtwwNH
>>465
団塊サヨはカタカナ大好き。
オルグ、セクト、ゲバルト、カンパ…。
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:26 ID:sTZWXfrf
>>470
だから、カタカナ語=隠語の構図が壊れてきている
もしくはその構図に該当しないカタカナ語が出てきてるってことだろ

英語が語源のもので一般的な用語なら隠語扱いしなくても良いと思うが
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:27 ID:TGzMfJGz
インポテンツ
482  :02/05/17 02:27 ID:VRN1fbbj
>>469
デジタル vs アナログ

って、どこの文系オヤジも「似たような勘違い」やってそうな気がするんだけど。

どうよ?
483なめ猫(=゚ω゚)ノ ◆iKfpjEkM :02/05/17 02:26 ID:5Wj1ZzQi
あ、ミルキーウェイは天の川だったな。
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:27 ID:II6n3kkJ
敵性語を排除するとかばかりやって、喧嘩する相手の事ちっとも
調べねーから負けるんだよ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:27 ID:4d/n7v8L
>>463
NG!!
カタカナ言葉にかぎらず覚えたての言葉をよく理解せず
使うのは迷惑なのでやめてほしい、
そういう人間と話すと未消化のげろを吐きかけられてるようで困る
会話の目的は相手に言いたいことを理解させること
自分の浅薄な知識をひけらかすのは失礼なことです
486  :02/05/17 02:28 ID:VRN1fbbj
>>473
何度聞いても虫酸が走るのが、文系オヤジの言う「トータル的に〜」ってヤツ
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:28 ID:E+tEOe4P
>>480

いや、構図が壊れてるのではなく、頭が壊れた人間が増えてるだけ。
488森の妖精さん:02/05/17 02:28 ID:vWy1BqaU
なんとなくクリトリスな知事
489  :02/05/17 02:28 ID:VRN1fbbj
>>474
十分バーターです。
ただ、銀行屋に言うのは、ほとんど「おちょくり」でしょうけど
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:29 ID:iZjlK+VE
>>483
>ミルキーウェイ
なんか臭そう
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:29 ID:IMI8kLyl
説明能力の欠如てか、社会のオタク化の一端なのかも。
っててきとうに考えてみた。
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:29 ID:4BoV3y0I
>>482
「アナログ世代」とかいう言葉もあるぐらいだから、ある意味
諦めているところも、なきにしもあらず。
493森の妖精さん:02/05/17 02:29 ID:vWy1BqaU
長島はいいのか。
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:29 ID:Hoik97Ir
>>465
いるいる、己の言葉に陶酔して
最後に「…まっ今日はこんな所で」

495なめ猫(=゚ω゚)ノ ◆iKfpjEkM :02/05/17 02:29 ID:5Wj1ZzQi
訂正

銀河>>ギャラクシー
ミルキーウェイ>>>>>>天の川

カオスと混沌はどちらがカコイイかを選ぶのは難しいな・・・。
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:30 ID:BUDHCjNM
>>450
歴史的かな遣いや旧字体を覚えると、古本屋の茶色い本が宝の山になるからね。
結構面白い本が多いし、物事の考え方も変わってくる。
選択でもいいから学校の授業に取り入れるといいと思うけどね。
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:30 ID:IMI8kLyl
カオス→ケイオス
で。
498  :02/05/17 02:30 ID:VRN1fbbj
>>493
治癒できねーっしょ?
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:30 ID:TGzMfJGz
ヘイ! カール! と きたもんだ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:30 ID:OMQV0xcD
ミーニングがアンビギュアスでヴェーグなことがオーフンだね、片仮名ワードは。
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:30 ID:4BoV3y0I
>>484
今回の場合は、無自覚な導入を憂いているんであって、
排除しようということではないんだけどね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:31 ID:BcaAdP+7
ニュースの婦女暴行はちゃんとレイプって逝って欲しい。
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:31 ID:u+Ondg4o
>>483
まあ天の川も銀河って言えば銀河だしな
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:31 ID:II6n3kkJ
イッソノコト、ゼンブカタカナデカイテミタラドウデショウカ。ショウガクセイニモヨメテイイカモシレマセン.
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:31 ID:mkZ/dhnz
最近の翻訳漢語は長い。既存の漢語を組み合わせるから4-6文字ぐらいに
なってしまう。これだとカタカナ読みした方が速く言える。
逆に言えば漢字2文字の言葉なら、こっちの方が速い。
漢語で造語するなら組み合わせではなくて、短いのにしてくれ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:31 ID:4BoV3y0I
>>493
あれはもう「伝統芸能」。
507 :02/05/17 02:31 ID:uGxpwBtV
方向がずれるかもシレンが
カタロニア→カタルーニャは地図等表記直したけど
マドリード→マドリーはなっとらんよね
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:32 ID:AkpEKimS
>>490
ミルキーキャットは現実に臭いみたい
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:32 ID:gu03XOU/
>>483
でも漢字ってすごいな
英語のspaceを宇宙っていうんだから宇は時間で宙は空間だからspaceより何かいい
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:32 ID:u+Ondg4o
>>502
ほのぼのレイプ
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:32 ID:TGzMfJGz
>>502
レイプじゃなくて強姦
512森の妖精さん:02/05/17 02:32 ID:vWy1BqaU
ゲセルシャフトからゲマインシャフトへとテーゼがアンチテーゼと
あいまってジンテーゼにアウフヘーベンされます。
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:32 ID:V6iQ/Mxs
カタカナで読んでもどうせ日本人にしかわらない発音なんだから
漢字になおすべきだ
514 :02/05/17 02:32 ID:RARSQ385
読むこと聞くことが「イージーな文章」があったとする。一度、読み聞きすれば
意味を理解できる文章のことだが、書き手にとってはイージーではない。
一度読んだだけで相手に理解させる文章というのは、
書き手にとってはハードな文章なのだ。

書き手に楽なのは「ノーマルな文章」だろうか。何しろ思ったことをスラスラと
書けばいい。しかし読み手にとっては、文法的におかしなところがあるなど、
脳内での補助、補強が必要になる可能性がある。読み手には不親切な文章だ。

読み手にも書き手にも不自由なのが、「ベリーハードな文章」である。
書き手は使い慣れていない四字熟語やら諺やら英語を多用して、
文章もお硬くして難解にする。読み手も一度や二度読んだ程度では
理解できない。双方にとって+にはならない。

一番親切で才能のある書き手、話し手とは、一回で相手を理解させるだけの
綿密に計算された話術や文章力を持った人であると思う。
相手に判り安くく話すことこそが、最も重要視されるべきことなのだ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:33 ID:BcaAdP+7
漢字の性質上、新しく辺とつくりで『新漢字』を作るべきなんだよな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:33 ID:4BoV3y0I
>>504
それをやったのが、お隣の半島にあるでしょ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:33 ID:sTZWXfrf
>>485
大事なクライアント相手にそういう口調で話すのはDQNだわな
でも、社内ではそれがデファクトスタンダードで、相手が丸投げ先なら使ってOK

・・・以上、IBMの実情でしたw
518森の妖精さん:02/05/17 02:33 ID:vWy1BqaU
ナウなヤングがディスコでフィーバー ハッスルハッスル!
519( ´D`)ノこれみな:02/05/17 02:33 ID:WzsnKMFB
>明治の人が訳した言葉
 経済 economy(エコノミー)
 銀行 bank(バンク)
 哲学 philosophy(フィロソフィー)
 歴史 history(ヒストリー)
 内閣 cabinet(キャビネット)
 簿記 bookkeeping(ブックキーピング)
 煙草 tabacco(タバコゥ)
 麦酒 beer(ビァ)
 倶楽部 club(クラブ)

インターネット用語の中国語読み
 インターネット=国際互連網
 ホームページ=主頁
 Webページ=綱頁
 電子メール=電子郵便
 ブラウザー=測欄軟件
 プロバイダー=綱絡業商
 サーバー=主機
 サイト=位置
 コンテンツ=内容
 マルチメディア=多媒体
 ハイパーテキスト=超文件
 ダウンロード=下載
 Eコマース=電子商業
 ネチケット=綱路礼節
 ハッカー=黒客

参考文献 インターネット語源で納得

これみると、英語より中国語のほうがわかり易いと感じるのは
おれだけか?



520名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:34 ID:BcaAdP+7
>>504
5文字以上は瞬間につかめないね。
目がチカチカする。
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:34 ID:TGzMfJGz
そして僕はゲシュタルト崩壊しますた。
522なめ猫(=゚ω゚)ノ ◆iKfpjEkM :02/05/17 02:34 ID:5Wj1ZzQi
地球以外の太陽系惑星って神話の登場人物をそのまま流用してるだけなのに日本語よりカコイイから困る。
辛うじて「地球」「太陽」は英語よりもカコイイ気がする。
523  :02/05/17 02:34 ID:VRN1fbbj
>>502
強姦でいいのではないですか?

暴行じゃ、殴られたとか蹴られた、と思ってしまい
「その程度なら許してヤレよ」論議になりかねませんぜ
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:35 ID:gu03XOU/
>>495
渾沌(まろかれ)というやまと言葉もありますね
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:35 ID:BcaAdP+7
中国語でソフトウェアってなに?
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:35 ID:4BoV3y0I
>>515
『躾』とか?

なかなかうまく行かないだろうけど、どっか挑戦して欲しいところではあるね。
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:35 ID:E+tEOe4P
日経のコラムで「やまと言葉を使え!」と言ってるくせに
全部「漢語」訳にしてるのには萎えた。
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:36 ID:A1s6kvVO
小泉と塩爺のいいたい事はわかるが、カタカナ言葉がわかりにくいと言うのは
枝葉の問題で、伝える側に、「相手が理解しやすいようにつたえる」という
会話面での心遣いと技術が無いことが問題なんじゃないか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:36 ID:quJ9ETGP
グローバル化って意味を間違って使ってるやつも多いね。
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:37 ID:II6n3kkJ
>>495

ミルキーウェイってギリシャ神話の(もう若くない)ヘラかなんかの乳にガキン
チョだったヘラクレスが吸いついてこぼれたミルクだぞ。
天の川の方がよっぽど雅で趣がある。
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:37 ID:sTZWXfrf
>>529
サヨに多いね
532なめ猫(=゚ω゚)ノ ◆iKfpjEkM :02/05/17 02:37 ID:5Wj1ZzQi
まろかれっていいな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:37 ID:E+tEOe4P
>>528

禿同だが、役人相手にそういうこと言っても暖簾に腕押しだと思われ。
「カタカナ語をやめろ」というのが一番効き目ありそう。
役人の自尊心と精神的逃げ場をなくすからね。
534  :02/05/17 02:37 ID:VRN1fbbj
>>519
中文ウィンドウズの「プロパティ」に割り当てられてるのが「内容」

年寄りには、その方がわかりやすいと言われて複雑な気分だった
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:37 ID:4d/n7v8L
>>517
よくみてごらん。。>>1
日本国内の話のはずだけど
君には特殊な事情があるのだろうからがんばってくれよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:38 ID:BcaAdP+7
>>534
うん、プロパティは説明しにくい。
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:38 ID:4BoV3y0I
>>519
中国製の漢語は、日本と『漢字』の取り扱いの違うモノがあるから、
そのまま輸入というのはちょっと難しいかもしれないけれど、
Eコマースぐらいの『中国製漢語』なら、日本で通用しそうだよね。
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:39 ID:pjSPSVH6
>>531

世界はひとつ。

世界が2つになった冷戦時代を考えると、
「世界がひとつ」になったら恐怖ですね。
539  :02/05/17 02:39 ID:VRN1fbbj
>>525
軟件

ハードウェアが硬件

フロッピーが軟磁盤で、ハードディスクが硬磁盤。

アプリケーションが適用業務なのは、日本IBMで使い始めたんだったっけかな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:40 ID:4BoV3y0I
>>523
あー、この件は、犯罪被害者の心情を考えて、
あえて『強姦』という言葉を使わないようにしているんです。
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:40 ID:sTZWXfrf
>>535
IBMって日本IBMね
んで、ビジネスの世界ではの話をしてるのよ
小泉政権は民間企業的な手法で政府を改善しようって言ってるんだろ
ならビジネス用語が流入しても当然では?ってこと
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:41 ID:II6n3kkJ
>>537

手紙は便所紙のことだぞ。ゴワゴワしてて痔になりそうだ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:41 ID:pjSPSVH6
>>540
それは承知のうえで、批判してるのかと・・・。
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:41 ID:GTOifqkb
>>519
明治の官僚は能力があったんだね(w
中国語の方は、日本語漢字?の組合せは解りやすいな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:42 ID:4BoV3y0I
>>534
でも、内容だと、ちょっとプロパティの訳語には適さないような気がするなぁ。

属性と訳すのも少し違うし……

なんかいい訳無いのか?
546  :02/05/17 02:43 ID:VRN1fbbj
>>543
うん。
547  :02/05/17 02:43 ID:VRN1fbbj
>>545
個人的には「詳細」ってのもアリかな、と
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:43 ID:sTZWXfrf
まあ、下手なわけわからん言葉を割り当てるのと
読みをそのままカタカナにした言葉のどっちがいいかってことだわな

個人的にはどっちでもいいけど、カタカナ英語のヘンな読みが広まって
日本人の英語の発音がおかしくなるのは避けたいな
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:44 ID:E+tEOe4P
>>545

つーか、超漢字に準拠しる。
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:44 ID:4BoV3y0I
>>543
だから、『暴行』でその裏の意味を取れと、言っているんだろうけど、
昨今の日本人の学力低下により、その意味さえ取れなくなったと。
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:44 ID:BcaAdP+7
婦女暴行って聞くよね?

この場合には殴る蹴るってのは意味がないってか
女を付けてる段階でレイプを意味してると。
だから強姦なら文句ないんだけど、婦女暴行ってのが嫌い。
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:45 ID:4d/n7v8L
>>541
要するに
"僕は英語あできるんでちゅ"
っていいたいんだ(w
>>1にはビジネスの話なんてかいてないぞ(藁
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:45 ID:Gfp7AViY
その前に、

「これは、〜です、なので、〜には向きません」

とか言う連中はすべからく頃したい
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:46 ID:BcaAdP+7
>>548
>日本人の英語の発音がおかしくなるのは避けたいな

それはどうでもいい。日本訛り英語を話せばいいだけだから。
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:46 ID:BUDHCjNM
>>545
属性でもいいと思う。
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:46 ID:4BoV3y0I
>>548
今回の場合は、『分かりやすい日本語』があるにもかかわらず、
専門用語の『外来カタカナ語』を使う、その風潮に怒っていると、
そう考えた方がよろしいかと。
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:46 ID:zBJy/mSd
「ジンクス」を日本語にすると・・・?
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:47 ID:E+tEOe4P
>>552

つーか、実業の世界でも、カタカナ語など使わないものだがな。
カタカナ語が飛び交うのは、実業のなかでもどうでもいい場面だろ。
雑談とか、とりあえずやっとけ、みたいな発表の場とか。
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:47 ID:II6n3kkJ
無線だとモービル、携帯端末だとモバイル。
神話だとタイタン。金属だとチタン(チタニウム)。
変な言葉が一杯だ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:48 ID:pjSPSVH6
>>550
じゃなくて。
凶悪犯罪のあったことを明らかにしないと、
感覚的に実態がつかめず、社会的な反応
が鈍ることを憂慮して・・・。(スレ違いさげ
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:48 ID:BcaAdP+7
>>557
因縁?
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:48 ID:u+Ondg4o
>>548
カタカナで表記するときにもっと英語の発音に近いものにしてほしいね
563森の妖精さん:02/05/17 02:48 ID:vWy1BqaU
IBM=インターナショナル・ビジネス・マシーン

だせー。。藁
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:48 ID:4d/n7v8L
>>541
眠いんで、寝るぞ
日本はもう深夜だ
君がどこにいるか知らんけど
アメリカ人に囲まれてがんばってくれよ
たいくつしのぎしたんで寝るよ
バイバイ
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:48 ID:sTZWXfrf
>>552
現状の日本において、世間と経済と政治を切り離して扱えるか?
全てのベースにあるものが変化してきているんだから、それにともなって
他の部分が変化するのも当たり前だろ
>>1で出ているアウトソーシングやらバックオフィスやらはもう常識だよ
566KO関係者:02/05/17 02:49 ID:UImtwwNH
>>519
演説:speech(スピーチ)
版権;copyright(コピーライト)
これも入れてくんろ。
567森の妖精さん:02/05/17 02:49 ID:vWy1BqaU
マクドナルドはマクドナルド本社が藤田に
マクダーネルといわせろと強制したのだが、
結局ゆずらなかったらしい。
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:49 ID:RSJRudjN
「2ちゃんねる」も外来語だよな。
「弐番回路」に改名すべし。
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:49 ID:4BoV3y0I
>>551
うん、だから、特定被害者がいない状況での、レイプを表す言葉
としてなら、『強姦』という言葉が、日本語としてあっているんだろう。

だけど、報道の時は、犯罪被害者がいて、そのニュースを聞いていることもあり得るから、
あえて、回りくどいソフトな言い方の『婦女暴行』という言葉が使われている。

だから、犯罪統計なんかでは、ちゃんと強姦という日本語を使って欲しいと。
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:50 ID:II6n3kkJ
>>563

国際事務機。コ×ヨとかと一緒じゃん。
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:50 ID:GTOifqkb
>>545
「属性」を使い込んで、プロパティの意味を付加させてしまう(w
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:50 ID:hKXP5pRg
>>545
プロパティ→Macだと「情報を見る」という項目が出る。
別に無理に単語に翻訳しなくてもいいような気もするね。

微妙に趣旨と違っててスマン。
573アヒャヒャヒャ:02/05/17 02:50 ID:zBJy/mSd
557の答え:マーフィーの法則
 
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:50 ID:A1s6kvVO
でも、分かりやすい会話とはなにか、と考えると、
1.相手に理解できるように構成を考えて話す
2.相手が理解できるペースで話す
3.相手が聞く気をそらさないように、相手が話したいときに話させる
その上で必要な情報を伝えなくてはならないから、なかなか難しいぞ。
それがいつもできればかなり楽しいのだが。
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:51 ID:UImtwwNH
>>557
「縁起」じゃないかな?
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:51 ID:pjSPSVH6
>>565
で?それが常識だと。
じいさん・ばあさん・主婦にまで理解しろと?
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:51 ID:husv6n+W
模似器軟件下載
578 :02/05/17 02:53 ID:zBJy/mSd
>>575
それだといい場合も入ってしまう
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:53 ID:E+tEOe4P
つーか、同じアウトソーシングという言葉でも
役所で使う時は「民間委託」と言うのは正しいわな。
小泉の方が、カタカナ語大好きな連中よりも
本質を理解してるんじゃねーの。
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:53 ID:4BoV3y0I
>>575
『縁起の悪いこと』をジンクスというんだから、ちょっと一言足りないね。
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:54 ID:sTZWXfrf
>>576
あたりまえだろ
理解しようとしないなら理解できないままでいいし、
それによって弊害が出てもそいつの責任
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:54 ID:4BoV3y0I
>>572
あー、Macだと、そんなにいい訳がでてるのか。
コンピュータ用語は、Microsoft訳が浸透しやすいからなぁ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:56 ID:E+tEOe4P
>>582

無理矢理新語にする必要もないんだよね。
既存の言葉の組み合わせでよい。
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:56 ID:pjSPSVH6
>>580
じゃ、「縁倒・縁寝・縁転・縁悪・縁負」から選んで。
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:56 ID:II6n3kkJ
>>579

>同じアウトソーシングという言葉でも
>役所で使う時は「民間委託」と言うのは正しいわな

"民間委託"ってカッコよすぎ。"下請丸投げ"って方が実情に近いよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:57 ID:6/FVGgcC
>>1
なぜ使うか教えてあげましょう。

バカを煙に巻けるからです。完了は古来この方法を多用します。
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:57 ID:E+tEOe4P
>>585

それを言い出すと、また別の議論になるからな。
カタカナ語の問題じゃなくて、「悪魔の辞典」的問題になっちゃう。
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:57 ID:husv6n+W
なんとなく新しく聞こえるしな
「コラボレーション」とか
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:58 ID:sTZWXfrf
>>582
「プロパティをみてみろよ」
「情報を見るをみてみろよ」
言いにくい・・・
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:58 ID:pjSPSVH6
>>581
それじゃあ、政治はダメだよ。
有権者にとどかない言葉ではダメでしょ。
アメリカ大統領の演説なんかを参考にね。
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:59 ID:RSJRudjN
>>584
「因縁」では?
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:59 ID:E+tEOe4P
>>586

カギ括弧を多用する馬鹿と同じだよね。
あれもこれも強調したいからと、カギ括弧だらけにしちゃう馬鹿。
普通の日本語の文章に訳してしまうと言いたいことが
埋もれてしまうからとカタカナ語だらけにしちゃう馬鹿。
どっちも横着なくせに欲深いのよね。
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:59 ID:WzsnKMFB
>534
>545
>519は内容=コンテンツっていってるYO。
プロパティ=属性は、当たってる。たしか。
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:59 ID:sTZWXfrf
まあ、本質的な部分は昔あったコギャル語と変わらんかもねw>カタカナ語を使いたがる精神
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 02:59 ID:4BoV3y0I
>>584

>>583の文が答えだと思う。

>無理矢理新語にする必要もないんだよね。
>既存の言葉の組み合わせでよい。
596(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/17 03:00 ID:QYcBtpWP
ヘンな訳語よりは英語そのママの方が良いナァ。
理系とかだと日本語論文読むの苦しくなってくるよ。

なんて言うか…分野ごとに訳し方が違う。
同じものなのに名前違うのあんまりだよーヽ(`Д´)ノ
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:00 ID:pjSPSVH6
>>591
それでもいんねん。
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:00 ID:GTOifqkb
>>581
理解させなければ、仕事にならない場合もあるよ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:01 ID:tzLWCZlr
リスペクトやカミングアウトはドキュソ御用達
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:01 ID:3vHLAqty
ウイ 増すと ファイト テロリスト
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:01 ID:2lSqBIvB
皆にもわかりやすいものとして伝えようという
努力が希薄化してんじゃないのかね。全般に。

あうとそーしんぐでもぱらだいむしふとでもいいけど、
それじゃ血肉化できないんだよ!
過去浮ついた言葉がどれほど現れそして消えていったことか。。。

江戸時代なんかにも、本居宣長あたりは、漢語の氾濫で
やまとの精神が失われてしまうとか考えてたんだから、
まあ状況としてはあまり変わらないのかもしれないが、
それにしてもひどすぎる。

「今、自分及び身内だけがわかればいい」という域を
これっぽっちも出ていない。言葉を共有しようとする意欲が
全く見えない。ただ自分のつくった殻に閉じこもるだけ。

英語わかんねー人の方が多いんだぞ!!わかってんのか!!!
関係者だけじゃなくて全体のこと考えろ!
602 :02/05/17 03:01 ID:Qy44NTUL
>>586

同感。でも民間がバカ公務員を煙に巻くために、そういう用語を
押しならべたプレゼンテーションをしてるから、バカ公務員は
「今の世の中、こんな感じなんだー」と勘違いしてる。
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:01 ID:7H/8+Sqz
カタカナってゆうか、英語が分からないだけだろ。。。

>ソルトジイ
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:02 ID:E+tEOe4P
>>594

まったく同じだと思う。
「常識だよ。知らないの?」と言いながら
まわりが使い出すと、また別の「新語」を作り出すところまで一緒。
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:02 ID:AkpEKimS
NHK観てみろ!
アメリカ人が日本語しゃべってるぞ!
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:03 ID:sTZWXfrf
>>598
そういう時はやさしい言葉を使えば良い
なにごともケース・バイ・ケース

ただ、じいさん・ばあさん・主婦に全体が合わせる必要はないってこと
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:04 ID:sTZWXfrf
>>603
禿同
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:05 ID:6/FVGgcC
>>602
今やアメリカ様が一番上にいますから、
それ以外の下々は狐と狸の化かしあいです。
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:05 ID:E+tEOe4P
>>603

いや、カタカナ語と英語は別だろ。
むしろ、カタカナ語を「常識」と思って使っているやつは
英語がわかってないし、そのうえ日本語もわかっていないという
二重の罠にかかっている。あわれ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:05 ID:pjSPSVH6
小泉は分ってるけど、あえて塩爺のために・・・。
じゃないか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:05 ID:tzLWCZlr
既出だろうが長野県の田中知事が一番痛かった。
真性ヴァカかと思った。
612(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/17 03:06 ID:QYcBtpWP
経済英語は訳判らんの多い。
613多分においおい:02/05/17 03:06 ID:2PVpIQjE

アウトソーシングとかマジでわからん。
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:06 ID:pjSPSVH6
>>611
大いに同意。
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:06 ID:5cszfhz+
全部中国言葉にするアルよ
616 :02/05/17 03:06 ID:zBJy/mSd
英語が判る人たちだけじゃないのよね、政治の対象って
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:06 ID:eyYVwrAR
世界に名だたるポンコツ自動車会社の話。
日産の会議で「コミットメント」が連発されるので、トルシエじゃなくて
ゴーンが「コミットメント」ってなんやねんと突っ込みを入れたとか。
結果はてんでばらばらの意味に使っていたことが判明。
ゴーンは「コミットメント」を「達成しないと責任を取るべきノルマ」
というぐらいの意味に統一したらしい。
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:07 ID:BcaAdP+7
>>613
外部委託
619 :02/05/17 03:07 ID:271X/AVw
小泉もたまには良いこというじゃない。
塩爺萌え。
620(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/17 03:07 ID:QYcBtpWP
>>616
英語ともなんか違うような気がする。
なんつーか
イキがり語。
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:07 ID:E+tEOe4P
>>617

同じ事が日本中で起こっているんだろうな。
sTZWXfrfみたいなのが増殖中だからね。
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:08 ID:A1s6kvVO
でも、いろんな人と話して、話が面白く(興味深い)、分かりやすい
人と出会うととても嬉しくて印象に残ると言うのは、
話を伝える意志と、分かりやすく構成するスキルを持っている人が
かなり珍しい存在だということでは、と最近とみに思うよ。
友達や業界人同士で群れてダラダラお喋りするのと、
情報を伝えるスキルは違うんだ、ということだと思うけど。
623森の妖精さん:02/05/17 03:08 ID:vWy1BqaU
ペシミスティックなダダイズムは、結果的にシニシズムへと
陥る会話だな。
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:09 ID:pjSPSVH6
>>623
長野の県知事ですか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:09 ID:E+tEOe4P
>>620

意思疎通を妨害するだけだよね。カタカナ語って。
お互い、自分に壁を作って「細かいところは触れないようにしようね」
というためにカタカナ語は使われているような気がする。
>>617の話がその典型。
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:09 ID:xIeD/cBC
アメリカ人、白人を中心とした英語ユーザーは
世界中の言語をしゃべり、世界中の文化を翻訳、制覇すること山の如し 
日本人を遥かに超えている
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:10 ID:3vHLAqty
塩川は国債格付けでアメリカに対して
カナーリ頭にきてるからな。
つーか平蔵が悪いだろ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:10 ID:OMQV0xcD
英語から取り入れた言葉を訳さずにそのままカタカナ語にするのは、
聞く人どころか言ってる本人も意味を分かってないことがある。
口真似だけなら発音さえ知ってれば正確な意味なんて知らなくてもできるからね。
的確な日本語に訳す方が本当は知性的。
629森の妖精さん:02/05/17 03:10 ID:vWy1BqaU
なんとなくクリーニング
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:10 ID:RSJRudjN
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜以後、外来語禁止〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
631628 :02/05/17 03:11 ID:xIeD/cBC
ネットにそれが顕著に表れている
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:11 ID:4BoV3y0I
>>622
「会話」というのも、ある意味才能なんだと感じる次第。
訓練で、どこまで上がるのかなぁ。
633(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/17 03:11 ID:QYcBtpWP
自分たちだけの専門用語作って嬉しがってるだけなのよ。
そんな所に格差つくったてダメやん。
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:11 ID:BcaAdP+7
個の時代と言われてるけど若者言葉って曖昧化してると言われてる。
〜みたいな。ていうか〜。
それと同じ現象、それの一環なんじゃないだろうか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:12 ID:RSJRudjN
>>628
確かに、単語を翻訳する過程で、正確な意味を把握し、意味を限定することにより
わけのわからない単語の流通を阻止することができるんだよね。
その意味で、やはり訳すことは必要だと思う。
636631:02/05/17 03:12 ID:xIeD/cBC
ごめそ
>>631>>626だた!!!
637(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/17 03:12 ID:QYcBtpWP
でもフランスみたいに無理やり国語化して
判りにくくしたら
それはそれでアフォやと思う。

長期の選抜を狙うしかないのかね。
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:12 ID:4BoV3y0I
>>630
それだと、漢語もダメだぞ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:12 ID:GTOifqkb
カタカナ語の元になる英語自体が、業界用語、新しい言葉、新しい意味が付加された言葉だから
カタカナ語になっても解り難いと思う。
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:13 ID:E+tEOe4P
>>635

どうしても訳せないなら、そんな言葉は使わなければいいだけの話なんだよね。
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:13 ID:BcaAdP+7
法律なんかは一番わかりやすい言葉で書かれているべきなんだけどなぁ。
むしろドキュンにわかるほうが法律の効果もあるだろうに。
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:13 ID:Lvf8YLkn
米人同席の会議中に、うちの馬鹿課長が
「自己満足をしてはいけない」という意味で
「君のやっていることはマスターベーションに過ぎん」
と言ったら、米人が一気に引きました。
こんな会社イヤダ・・・・・・・
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:13 ID:RSJRudjN
「強み」とかいう気持ちの悪い訳し方もどうかと思うが。
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:13 ID:pjSPSVH6
>>626
あまり同意できないなあ。

例えば大学の学部には英語・独語・仏語・・・。
と並んでいるのかな?
各国の翻訳本が書店に並ぶ?
映画や音楽や料理は?
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:14 ID:sTZWXfrf
>>621
ワーイ 個人攻撃だ〜!w

つか、漏れが言ってるのは中年オヤジが使ってるわけわからんカタカナ語じゃないんだがな
普段、英語使ってて、その延長で出てくるやつだよ
んで、
英語使う人間が日本語の補完(時として日本語の代わり)として使う
 →英語わからん中年が憧れて真似して使う
  →んでもってそれがブームとなってなんかカタカナ語になる(たいてい意味が広がってる・・・)
   →まあ、世間でも使ってるみたいだし使っちゃえば?
ってこと
細かいニュアンスがてんでバラバラなのはちょいいただけないけどね・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:14 ID:WzsnKMFB
良スレ。2ちゃんらしくないエリートだらけになっちゃてるね。
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:14 ID:E+tEOe4P
>>642

恥ずかしいね、それ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:15 ID:xIeD/cBC
>>642
わらた!ばかうけ
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:15 ID:tzLWCZlr
知ってるもの同士ならいいかもしれんが、
一般大衆へ、そんな理解しづらい言葉を多用するのは、
施政者として、国民・県民を見下しているのか、
国民を理解しようとしていないのか、
知識のひけらかしの自己満足なのか、

いずれにしろ問題がある人物であると思う。
「無題」

世間は、“記号”で溢れている。
元来、言葉は記号であるが、それは他者に対する
意思伝達の手段として機能するべきものであって、
当然、意志決定あるいは表現欲求が存在しなければ何の価値もない。
その場合、記号はあくまで“個”にしか収束せず社会性、相対性を失ってしまう。
「なんかー、マジでぇ
   もう、超ヤバイってかんじー、みたいな。」
きっと僕たちは、ひとりごとを言いあってるんだ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:16 ID:RSJRudjN
>>640
そのときは明治の先人たちがやったように、
適当に漢字を使って新語を作り出すべきだと思うよ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:16 ID:pjSPSVH6
>>642
それって使えないの?
おれも自己満足って意味で使うけど。
653森の妖精さん:02/05/17 03:16 ID:vWy1BqaU
ペンションのマスター
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:17 ID:E+tEOe4P
>>645

意味不明。「日本語の補完」という発想がそもそも間違っている。
「日本語で意味を補完する」ことが重要なんだよ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:17 ID:sTZWXfrf
>>626
それもどうか・・・
むしろ奴らは自分たちの言語・文化・風習・やり方を"グローバル・スタンダード"と定義して
それを世界中に押し付けようって考えだと思うがな

アメリカ人は外国でも平気で英語話す人も多いよ
656カタカナ言葉批判という痴呆:02/05/17 03:17 ID:RdvMZL4G
http://mushikui.tripod.com/Terror/whp09.htm
占領地で日本語習熟度は文明化の尺度ともみなされたが、それと同時に、
天皇崇拝の強さと並んで日本国家への忠誠心の尺度とみなされる傾向があった。
第二次大戦の末期、沖縄に米軍が上陸し「南方の防衛拠点」という位置が現実になるとともに、
台湾領有後、日本精神は対訳不能であるという主張とともに初期に採用されていた対訳法教育が放棄され、
フランスから学んだ直説法(direct method)が日本語教育に採用されたが、この直説法は現在でも外国人に
たいする日本語教育の主流である。さらに、戦後の日本政府は戦前の日本語表記法を廃止し、
より言文一致にちかい表記方法を全面的に採用したが、これが朝鮮での「国語」教育で実験的に
使用されていたものであったことも指摘できよう。
日本軍が沖縄語で会話する者はスパイとみなし処刑すると布告したことは、象徴的である。
657(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/17 03:17 ID:QYcBtpWP
マスターベーションはもう日本語英語なのか…
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:18 ID:pjSPSVH6
>>654
でも、言葉は概念だからねえ。
日本語では補完しきれないのも事実。
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:18 ID:E+tEOe4P
>>657

田嶋陽子も外国人記者に向かって「私はナイーブ」と言って
笑われてたよね。恥ずかしい。
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:19 ID:4BoV3y0I
>>650
つーことは、世界中で同じ事言っているってことか?

まあ、「英語」でしか学問が出来ない国もあることを考えれば、
日本語でほとんど全ての学問が出来る、この状況は、
世界の標準から見れば、恵まれてはいることだけどね。

英語帝国主義に対抗できる言語(つまり国力に直結)は少ないんだろうな。
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:19 ID:BcaAdP+7
2chなんか良い方でしょ。
漢字に変換するのがジャーゴンだったりして。
女が読んでる硬くて重い雑誌なんて(CanCanみたいの)酷いことになってるぞ。
女はカタカナ語に弱いみたいだ。
よってカマっぽい官僚なんかはカタカナが好き。
ゲイはインテリ層に多いって聞くしね。
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:19 ID:E+tEOe4P
>>658

アウトソーシングとバックオフィスは十分日本語で補完できると思うが。
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:20 ID:4BoV3y0I
>>652
マスターベーション=自慰行為。
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:20 ID:OyDExKd+
構造改革=リストラだもんな。


公約にリストラかがけたら当選できないもんな。


小泉ってあたまいいね(w
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:21 ID:sTZWXfrf
>>654
それが面倒な言語があるから外国語をそのままパクるわけだろ
過去のレスに誰かが書いてたど、人が読みやすい・理解しやすい言葉・文章を
つくるのは労力が要るんだよ
んで、もってそれに力を入れるくらいならビジネスの内容に力をいれたほうがマシって
ことでおざなりになるんじゃねーの

つか、ベースには日本の奴隷的な下請けシステムがあると思うけどな・・・
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:22 ID:4BoV3y0I
>>661
あれは、英語コンプレックスと言うより、ヨーロッパコンプレックスでしょ?
だから、タイトルはフランス語とかイタリア語とかドイツ語。
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:22 ID:wFDkLG+X
>>642
なにがダメなの?
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:23 ID:H9hU5B7T
共通の言葉は大和民族の要なりとか言ってくれたら右翼のこと見直したのになぁ
669(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/17 03:23 ID:QYcBtpWP
同じ単語でも英語読みとその他言語読みで発音違うから
カタカナに直すと違くなるのも嫌やなぁ。
酵素とかもむかしは〜ラーゼと言ってたのに最近は〜エースや

むりやりカタカナにせんで英語表記そのまま使えよヽ(`Д´)ノ ゴルァて感じや。
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:23 ID:Lvf8YLkn
>>652
英語圏の人前では止めたほうがいいです。
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:24 ID:BUDHCjNM
>>652
「自慰」に自己満足の意味はあっても
「masturbation」に自己満足の意味は無いってところに罠がある。
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:24 ID:pjSPSVH6
>>663
それは分るんだけど。
「自慰行為」は使える言葉でしょ?
「オナニー」は使えない言葉だよね。
「マスターベーション」が英語圏で使える言葉かどうかが知りたいのさ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:25 ID:sTZWXfrf
>>661
まあユーザーの受けがよければそれに準拠するのは当然だしな
となると日本人の米国文化かぶれも原因だな・・・
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:25 ID:4BoV3y0I
>>665
日本の下請けを奴隷的というなら、外国のはもっと酷いぞ。

そもそも、ビジネス手法を海外からの直輸入ですませようっていう、
その安易な方法で、それこそ「リストラ(再構築)」が出来るなんて思えないけどね。
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:25 ID:pjSPSVH6
>>670>>671 了解。
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:26 ID:+4WAzMjb
>>665

カタカナ語を習得する方が時間の無駄だと思うがな。
さらに、曖昧なままカタカナ語をみんなが使って
意思疎通が阻害される方が業務上の損害が大きい。
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:26 ID:xIeD/cBC
>>644
>例えば大学の学部には英語・独語・仏語・・・。
>と並んでいるのかな?

並んでると思ったよ

>>655
>アメリカ人は外国でも平気で英語話す人も多いよ

逆に英語で事足りる。
ネット見ても明らかに英語
1つの分野を研究するにしても英語での方が情報量が多い
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:27 ID:husv6n+W
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:27 ID:sTZWXfrf
>>669
禿同
英単語そのまま書いたほうがいいと思う

でも、そうなると読めないヴァカが(゚Д゚#)ゴルァって言うんだろうな・・・
DQN中年層逝ってよし・・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:27 ID:A1s6kvVO
日本全体に、「相手が理解できるように話す」苦労をするくらいなら、
「相手が聞きたいことを話す」ほうが楽で良いという風潮があるのは
確かだと思う。
そういうことに嫌悪感を持ってるヤツもいるけど、その中でも
「相手が理解できるように話す」ことと「相手を自分の意見で説得する」
ことの区別がついてないやつがいて、更に「相手の反応など知らない」
ってやつもいるので、話の分かりやすい奴に会うと「ああ、イイ人だ!」
って心の底から思う。ほんと少ないね。
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:28 ID:+4WAzMjb
>>679

カタカナ語使うぐらいなら、原語のままの方がいいよね。
そうすれば、横着な連中も安易に使わなくなるだろうし。
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:29 ID:4BoV3y0I
>>671
こういうネタ、最近では同じ漢字圏の中国との交渉で結構あるらしいね。
会話の中に四字熟語を入れたら、全然意味が違って大混乱とか。
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:30 ID:RSJRudjN
>>665
それって、結局、労力を言葉の発し手の側から
受け手の側に放り投げてるだけじゃん。
684(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/17 03:30 ID:QYcBtpWP
>>682
有名な所では汽車。
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:31 ID:RSJRudjN
>>682
知り合いの中国人が、「爆乳」という語は中国にもあると言ってた。
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:32 ID:tzLWCZlr
全文英語にするなら良い
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:34 ID:sTZWXfrf
>>674
外国は下請けよりも自前に組み込んじまうだろ
あと、当初は直輸入しかねぇんじゃねーの
時間が経てば国内的なものに変化するさ

>>676
だから、理論的にはそうでも上が白と言ったら下は白に合わせるのが日本の下請けシステムなの
結局、言葉は記号なわけで、上にとっては自分の業務に支障が出なければそれでOKなわけよ
んで、支障が出ないよう頑張っちゃうのが日本企業なんだな〜・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:34 ID:pjSPSVH6
>>685
とうぜん、「美乳」と「貧乳」も教えたんだろうな。
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:36 ID:xIeD/cBC
我々日本人に馴染み深い中国文化でさえも
今や英語での方が情報量が多いのではない?
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:37 ID:sTZWXfrf
>>683
だから奴隷的なわけ
言葉だけでなくシステム的な面でも結構酷いけどね
カンバン方式なんてその典型例
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:39 ID:mkZ/dhnz
米人を合コンに連れって行った次の日、こいつが電車の中で
「ユウベノゴーカンハタノシカッタ」
とでかい声で言いやがった。

・・・・スレ違いゴメソ
692脱線:02/05/17 03:41 ID:VCZhLit8
>>691
それはマジなのでは?
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:41 ID:RSJRudjN
>>690
おいおい、勝手に話を経営に限定するなよ。
それに、日本のカタカナ語はDQN層にまで広い階層で見られるので、
お前のように外来語を日常語の上位をなすような「エリートの言語」と定義して
話を展開するというのは、スレの流れから外れていると思うが。
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:43 ID:RSJRudjN
ヒゲを生やしている友人に「そのハゲ、カッコイイね」と言った米人がいた。
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:45 ID:xIeD/cBC
kinki kids
pocket monster(ちんぽ)
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:46 ID:tWNwgxlX
シュールって言って評価したつもりになるののやめれ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:46 ID:Lk7Lak7a
普遍的なカタカナ単語をきちんと制定すればいいんじゃないのか?
例えばシャツやズボン、ハンバーガー、パソコンはOKだが
ダブルスタンダードとかは駄目とか。
そうすればかろうじて日本の独自性を守れると思う。
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:46 ID:4BoV3y0I
>>687
うーん、日本の「ケイレツ」システムは、世界に輸出された、
かなり効率のいいモノなんだけどね。

そして、日本企業が海外に進出して、現地の人たちが一番カルチャーショック
を受けたのが、工場勤務者をただの「労働者」として扱わない、日本の文化
だったんだよね。

工場に福利厚生施設を作る発想なんて、海外になかった。

労働力を売って対価を得る、それが彼らの発想だったんだ。
つまり、工場はそれこそ「苦役」の場所であったわけ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:47 ID:sA0MbCt4
Big Mac
Microsoft
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:49 ID:4BoV3y0I
>>697
いや、今は過渡期だから、そのうち廃れる言葉がいくらでも出てくるよ。
無理に制定する必要なんて無いさ。

元々、日本語は、どん欲に外国の「単語」を受け入れてきたわけだから。
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:49 ID:IwZTYpyr
カタカナ言葉を論じるスレになると
なぜか、スレ違いのことでウンチクを垂れ流す人が
続出するのはどうしてだろうか?

カタカナ言葉が好きな人って
ウンチク好きな痛いのが多いってこと?
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:51 ID:sA0MbCt4
>>701
それってこのスレに限ったことではないだろ
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:53 ID:IwZTYpyr
>>702

いや、このスレは特にひどい。
煽りじゃなくて、本気でウンチク語ってる痛いのが多いもの。
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:54 ID:xIeD/cBC
>ウンチク好きな痛いのが多いってこと

そうなのか、俺いがいにもいるんだね。へー
それは面白い
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:56 ID:SVNh6M0q
カタカナを羅列し、国民が理解できないようにした上で、「やりたいようにやっちまえ」という官僚どもの罠だ。
お前ら馬鹿を騙すなんぞ、わけないってこった。
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 03:58 ID:sA0MbCt4
>>703
言葉の問題だからね。
みんな語りたいんじゃないの。

2ちゃんねるなんかやってるぐらいだから、言葉遊び好きも多いだろうし。
寧ろ2ちゃんねるから言葉が無くなったら何が残るんだ?
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 04:05 ID:6p9e/7r4
日本は英語の価値が
他の国に比べて高い気がする
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 04:06 ID:6p9e/7r4
>>705 さすが師匠!よくお分かりで
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 04:08 ID:Tw2qp/qd
頭の固い爺さんばっかり政治家にする有権者も悪いのかも
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 04:09 ID:IwZTYpyr
>>709

そうすると、カタカナ言葉を多用する役人は「頭が柔らかい」という
理解でよろしいか(激藁
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 04:10 ID:a+c1Xu7R
俺が中学時代、文化祭の練習のために体育館で学年集会があった。
そこは中学生、一筋縄で練習が進むはずはなく、結果一人の先生がぶちキレた。
そのとき、その先生が異常なほど「マスターベーション」という言葉を連発した。
もう話の内容さえロクに覚えてないけど、多分その先生は、自己満足が動向という意味で
「マスターベーション」という言葉を使ってたんだと思う。

先生、いきなりぶちキレたんで初めこそ静かに皆耳を傾けてたんだけど
「マスターベーション」という言葉が出た瞬間、その場の空気が一瞬で開放され
小さな笑い声があちこちで聞こえてきた。(っていうか、一番初めに吹き出したの俺なんだけどね)
その笑い声は、先生が「マスターベーション」というたびに大きくなって
最終的にマイクを通した先生の声が全く聞こえないくらい大きくなった。

でも先生、なんで皆が笑ってるのか全く意に介していない様子でさらに怒り爆発!
マイク使ってんのにバカみたいに叫んじゃって他の先生たちに止められちゃってやんの

いや〜あのときのことは10年ちかく経った今でも鮮明に思い出される。
一週間は話題に事欠かなかったもん。何かあったら「マスターベーション」って
口にすれば、クラスが爆笑に包まれて。

ってなんか全然すれ違いな長文スマソ。
まぁ、何が言いたかったかっていうと
中途半端な理解のカタカナ語は単なる「マスターベーション」いや、
自己満足の自慰行為、単なるオナニーになっちゃうってことだ。

みんな気をつけてね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 04:12 ID:IwZTYpyr
>>711

「バイブ」なんてのもその類の言葉だわな。
「オーラル」とかもね。
71365537 ◆65537JPY :02/05/17 04:12 ID:s8O8bX8y
日本語で表現できるものを、わざわざカタカナ語に直す必要ってあんのか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 04:12 ID:Tw2qp/qd
>>そうすると、カタカナ言葉を多用する役人は「頭が柔らかい」という
理解でよろしいか(激藁

彼らも実は余りよく分かってないに一万コイズミサン
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 04:13 ID:S+yJmbaR
長嶋茂雄の身勝手さがよくわかるスレだ
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 04:14 ID:IwZTYpyr
>>714

つーか、日本人全般が実はあまりよくわかってないだろ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 04:14 ID:piGHiSPL
ネットから離れたところで
「逝ってよし」「オマエモナー」
とか言っても通じない。それと同じ。

小泉よく言った。
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 04:15 ID:xcCPPyE4
>>710
BSE患者ぐらいには柔らかい。
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 04:18 ID:FwgdmXi3
日本語でも「遺憾」は止めて欲しい。
「非常に問題があることだ」など明確に言って欲しい。
720(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/17 04:20 ID:QYcBtpWP
>>719
遺憾は結構良い言葉だと思うよ。
日本語的あいまいさが良く出てる(藁。
721外務省:02/05/17 04:20 ID:7WSIn00D
こどもたちの未来を輝かしいものとし、あらゆる年代の国民がセーフティに暮らせる環境を醸成するためには
時代錯誤となりつつあるコンスティテューションを強力にリビジョンしなければなりません。
私たちは、国民の皆様の期待にこたえるべく、エマジェンシ・レジスレーションの確立に努力を惜しまない所存でございます。
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 04:20 ID:6O2Xr1No
ってーか普通に日本語使ってくれよ…なんで国家の中枢で他国の言葉つかうんだよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 04:20 ID:6p9e/7r4
遺憾Lv1とか付けれ!
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 04:22 ID:6p9e/7r4
>>国民がセーフティに暮らせる

ワラタ
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 04:23 ID:niznpcQC
小泉はどこまで非常識なんだ?
アウトソーシングだってバックオフィスだって普通に使ってるだろ!

ノータリン非常識小泉はさっさと氏ね!
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 04:25 ID:tia8zzsG
じゃあ日本語やめて英語を母国語にすればいいじゃん。
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 04:25 ID:KoOkC4L2
久々におもしろいスレだ。
さようなら。
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 04:26 ID:aeflAUcr
ワラタ     ×
いとをかし  ○
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 04:29 ID:IwZTYpyr
>>725

「まわりが使ってるから自分も何となく使ってる」を「普通」という
あなたが非常識。
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 04:29 ID:pjSPSVH6
とにかく、田中康夫は気持ち悪い、馬鹿っぽいってことですね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 04:30 ID:sp5DI0Sa
>>725
お前が非常識
732 :02/05/17 04:36 ID:XdbK22oK
カタカナによって外国の言葉(概念)をすばやく
自国の文化に取り込むのは
日本語のいいところだと思うんだけど

それを否定しちゃうのか…

大体、アウトソーシングぐらい普通使うだろ
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 04:39 ID:mkZ/dhnz
漢語も明治期を除いて、中国の文献からそのまま抜き出して
つかっていただけじゃねーの?
今と同じじゃないか。
734(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/17 04:39 ID:QYcBtpWP
アウトソーシングなんなのか判らん。

ソーイングセットの一種やと思ってた。
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 04:40 ID:tia8zzsG
日本人が新しい概念を日本語で共有できないのが悪い。
終了〜
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 04:41 ID:otLZINar
日本語だとダメな理由でもあるの?
737 :02/05/17 04:41 ID:zBJy/mSd
アウトソーシング・・・知らんな
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 04:45 ID:yEZBWX0H

金や権力を持っている人物には従うべし

これ鉄則!
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 04:46 ID:zBJy/mSd
アウトソーシング
【outsourcing】
(1)業務を外注すること。特に,情報通信システムの設計・運用・保守を企業外の専門業者に全面的に委託すること。資源の有効活用, 費用の削減をめざして行われる。
(2)海外で部品を安く調達すること。国際調達。海外部品調達。


※ 上記解説は「デイリー新語辞典」を用いています


 おいおい、新語かよ!

740名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 04:47 ID:7WSIn00D
アウトソーシングって英語で書くと"OutSourcing"になるのか?
それなら意味もわかるが・・・・・

でも、基本的に中学生レベルの語学力で理解できない言葉は、お役所は使わん方がいいと思うよ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 04:50 ID:zBJy/mSd
オレの場合、外注ならわかる。
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 04:50 ID:tia8zzsG
アウトソーシングは外注でいいよなぁ。
ストーカーは便利な言葉だったな。
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 04:59 ID:uWpKdPAE
ブレイクする、ってどういう意味。
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 05:01 ID:PYTroly3
他の人に縫わせるのでアウトソーイングでは?
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 05:04 ID:CbUG4gOv
一件毎の個別の外注を「アウトソーシング」と呼ぶ必要性は無いが、
会社組織の再構造化のための体系的な一連の外注は「アウトソーシング」
って呼ぶのが自然な気がする。
あと、上の文でリストラクチャリングをとりあえず直訳してみたが、
やっぱり不自然に感じる。
結局のところ外来語も日本語ですよ。それがいやなら漢語も使うな。

新しい言葉が理解できない、ってのはそもそも言葉の意味する概念が理解
できないという問題であり、カタカナが悪いわけではなくその人の勉強不足
が悪い。特に>1の塩爺の言葉は政治家として不適格すぎ。
746(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/17 05:05 ID:QYcBtpWP
ブレイクするはブレイクスルーから来てるんじゃないかな。
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 05:07 ID:pjSPSVH6
>>745
塩爺が不適格なことくらい、みんな知ってる。
君の意見は当り前すぎてツマラナイよ。
748   :02/05/17 05:07 ID:xAXDTzDZ
禿しく右派。クソ小泉。
2chは左が圧倒的に多いのよ(w
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 05:11 ID:IGeHmhm8
サウンドオブサイレンス(原題:Don't say a word)

どうせ邦題つけるなら日本語にしろよ!!
750(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/17 05:12 ID:QYcBtpWP
>>749
『音の無い世界』とかかナァ。
751   :02/05/17 05:15 ID:xAXDTzDZ
いいこと言うね!↑
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 05:19 ID:CbUG4gOv
>>747
そりゃ失礼。
漏れも「カタカナ語カコイイ」ってやつは格好悪いと思うが、このスレ見てると
「カタカナ語カコワルイ」って感じなんで、その頭の悪さに、つい、な。

>>729
>「まわりが使ってるから自分も何となく使ってる」
言葉と言うのはみんなそういう風に覚えるのですよ。
まわりの使っていない「俺語」を当たり前のように使う人を「デムパ」と言います。
「まわりが使っている」って時点で「日本語として認知されている」という
ことでしょう?
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 05:24 ID:pjSPSVH6
>>747
失礼とか言われると、こちらが恐縮だなあ。
このスレはちょっと過剰反応ぎみに流して
テンション維持しないと。
元ネタがショボイはなしなんで・・・。
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 05:26 ID:jSPkN9KD
>>752

その場合の「まわり」とは、コギャル語の「まわり」と
同程度ってことだろ。
755 :02/05/17 05:52 ID:4LCC6OK1
弱者に対して配慮しろって言ってる発言にそんな反応するって事は自分が弱者って認めてるようなもんだろ。
カタカナ語必死に批判しとる奴、も少し勉強したら?バックオフィスやアウトソーシングぐらいはビジネス界では日常的に使われてるわけだし。
首相が言ってるのは老人やお子ちゃまにも分かりやすく言えって事だし。あんたらが老人やお子ちゃまならそれでよし。
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 06:03 ID:S7Q/zsyT
頭に血が上るスレですか? 
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 06:07 ID:4BoV3y0I
>>755
いや、そうじゃなくて、今問題になっているのは、「言葉に対する無自覚さ」なの。
明治期おける「和製漢語」と、現代の「和製英語」じゃ、その意義が全然違う。

たとえば「アウトソーシング」という言葉を、そのまま取り入れたということは、
その「アウトソーシング」という対象自体、大して検証もなく取り入れたということ。

もし、ここで、「アウトソーシング」とは何かと、日本人が自問できたなら、
きちんと日本的「アウトソーシング」が考えられて、そこで「アウトソーシング」
に変わる、ちゃんとした日本語(それが和製漢語であるか、和製英語であるかは問わない)
が、出来たはず。

同じようなことを、明治期において、日本は必至に西洋を吸収しようと、努力をした。
その結果が明治期に作られた大量の和製漢語であるということ。

そういう「無自覚さ」&「安易さ」から来るモノが、現在使われているカタカナ用語が
わかりにくいと批判されている原因なんだってことだよ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 06:29 ID:S7Q/zsyT
外来語かどうかの話じゃないだろ、その言葉を使用する対象もしくはコミュニティ内にとって不適切かどうか、だろ
なんか履き違えて熱くなってるヤシが約数名・・
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 06:37 ID:4BoV3y0I
>>758
いや、そんな話はとっくに終わってるの。
どこの分野だって、専門用語をその業界外に持ち込んで使うのは、
見識を疑われる。
それだけの話。

で、このスレの途中からは、そういうのをふまえた上での話をしているの。
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 06:39 ID:OKm9svOE
バカは英語もわからん
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 06:45 ID:5v/s86Ua
経済用語はワケワカランのが多いからね。首相はそういうことを言いたかったのでは
ないだろうか。この点は評価する。
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 06:46 ID:+KNQmmmc
カールゴッチの名言
「外の人間に業界用語を使うことは恥ずかしいことだ」
ってのがあったのを思い出した。
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 06:50 ID:OKm9svOE
ゴッチ教室出身者↑
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 06:52 ID:OKm9svOE
塩爺の場合「判りにくい」ではなく何言ってるか「判らない」
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 06:57 ID:/chFz3C5
昭和一桁の世代って目茶苦茶カタカナ語に弱いよ。
ミレニアムを肉の焼き方だと思っているし。
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 07:02 ID:XLyCknrC
今の時代、economyを経済と訳したような福沢諭吉のような人間はいないのかもね。
767           :02/05/17 07:06 ID:uBPV47GG
いないね。数年前なんか「bitch」なんて書かれた
Tシャツを着てる、とても賢そうな婦女子が数多く
街を歩いていたくらいだからね。
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 07:09 ID:S+yJmbaR
まあイギリスでも「日本製」って大きく書いてある
Tシャツ着てるヤシいたよ。「卓袱」並にワロタ。
769 :02/05/17 07:10 ID:VTrWo93f
freedomだかlibertyを自由と訳したのも福沢諭吉だったよね。
一万円札の地位は伊達じゃないね
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 07:15 ID:TM82N1KD
>>760
ちゃんと発音してねーだろ。だからわからんって言ってんだろ。

×local=ローカル
○local=ローコ
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 07:18 ID:bfrGmCbK
つまり、インテリぶっているDQNが
そうでない物を見下し、安っぽい虚栄心を満足させるために
ヘッドハンティングなどの
カタカナ英語を使うのだと考えてよろしいか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 07:22 ID:/Ii7W85R
久しぶりにスレタイトルだけで笑えたw
「侘しく同意」 (・∀・)イイ!!
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 07:24 ID:eLkaO4Sc
めずらしくいいこと言ったな。
774名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/17 07:36 ID:oKDwW+zt
小泉、ちょっと前に文語は威力があって面白いとか言ってたような気がする
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 07:38 ID:m7WLEN9T
フェラチオ→舐快楽
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 07:40 ID:BeaShX9K
くんに→舐快楽
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 07:40 ID:jzsC9Eye
昔、小泉は省庁再編後の名称にも安易だとか文句つけていたな。
言葉を大事にする人みたいね。
778へむたん:02/05/17 07:43 ID:5u9PcEQO
ヽ(‘w')メ('w')ノ >>767
         それって、ブランド名なんすけど。
         自己否定できるいさぎよい女ってのがカッコよさなんすけど。
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 07:44 ID:XTqkP+DP
小泉が厚生大臣時代に、カタカナが分かりにくいといったおかげで、
介護保険制度で使われる言葉の正式名称は、全部漢字。
だけど、めちゃくちや分かりにくいぞ。
介護支援専門員とか、短期入所とか、老人は覚えられないぞ。
780へむたん:02/05/17 07:47 ID:5u9PcEQO
ヽ(‘w')メ('w')ノ 本当に頭のいい人間は、
         難事を分析し平易に伝える能力を持つ。

         中途半端に頭のいい人間は、
         語句に含みを持たせ責任を不明確にする。

         頭の悪い人間は、
         他人の言葉を流用する。
781 :02/05/17 07:50 ID:PoTe07YP
「小泉はこんな言葉も分からないのか。無能だな」
とか言っている奴は見ていて恥ずかしいな・・・そうじゃないだろ
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 07:52 ID:jzsC9Eye
>>779
老人にはそっちのほうが楽だと思う
783           :02/05/17 07:52 ID:uBPV47GG
>>778
ブランドなのは知ってるよ。でも米に留学してた漏れの友人は
当時、感覚的にもあれはおかしすぎ・・・ていうかヤらせてくれそうだ、
なんて言ってたし漏れも同感に感じてたよ。
784あ、そうか!:02/05/17 07:57 ID:5otAVDLk
だから、ギョウセイカイカク 出来ないんだな。

コッカシュケン う〜ん、これも無理か・・・・・・

785295:02/05/17 08:01 ID:VYIGXDPP
>>305
うろ覚えなのね。
今まで知らなかった、ありがと。
786へむたん:02/05/17 08:02 ID:5u9PcEQO
ヽ(‘w')メ('w')ノ >>778
         fuck Tシャツも bitch Tシャツも、
         確かに着てるヒトの人格疑っちゃうけど、
         反応してる自分の人格や品性も問われてるわけ。
         結構奥が深いと思うけどな、あの類の商品は。

         ヤらせてくれそうだ、っていう感覚はずれてるし、
         異文化コミュニケーションでも駅前留学で学んできたらー?
787へむたん:02/05/17 08:02 ID:5u9PcEQO
ヽ(‘w')メ('w')ノ あ、>>778 じゃなくて >>783
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 08:14 ID:fvu3BN2M
話をさせれば横文字連発のマキコにいやみを言ってるんだろうか。

しかし、
>「私がわからないのに、町内会の人たちはわかるのか」。
バックオフィスやアウトソーシングという言葉の意味が
わからないって小泉サンあんたホンマに英語得意なんすか???
789へむたん:02/05/17 08:20 ID:5u9PcEQO
ヽ(‘w')メ('w')ノ 果たして外来の技術用語が、10年後にいくつ残っているものか?

         ネオダマなんて言葉、覚えてる?
         数年前までは就職採用試験にも出してた一般常識だったけどね。

         外来語って言うのは(固有名詞を除き)、
         革新とされたその技術や考え方も、
         普及に伴ってあたりまえになり、やがて消え去る。
         そんなもんだ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 08:25 ID:E4D+V/ka
ポアします。
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 08:43 ID:LBF2HNRI
>>114
地対空ミサイル
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 08:51 ID:5tjbq0AU
首相がこれだから外国に嘗められる
793日本の朝日 ◆AsahiPsw :02/05/17 08:52 ID:DIqe4HqY

   │総理、モラルハザードによるアンチテーゼのダウンバーストがモニカ・ルインスキーみたいですね。
   └──v────────────────
         ∧_∧
         (@∀@-) ハハハ、ジャクテンヲシッタゾ
       ._φ 朝⊂)
     /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     |          |/
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 09:01 ID:MK8oAhxV
煙に巻くのにイイよね。カタカナ語≒和製英語
意味不明に乱用すると、ミスター長嶋になっちゃうよ〜
795東洋平和:02/05/17 09:02 ID:YjuTvtoX
昔は欧米語から新しい字を作り出せたのに。
ただ片仮名にするだけになってしまってるな。
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 09:11 ID:fvu3BN2M
>>795
昔は美しい当て字もありましたね。
珈琲とか檸檬とか。釦とか硝子とか。

あ、こういうのを皆復活させてしまうと逆に今の子供は読めないか(微苦笑)。
「中国の輸入品である漢字なんか使うな。カタカナにしろー」
という運動が2ch辺りで起きそうだな(笑)
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 09:20 ID:MK8oAhxV
>>796
いや中共と反日チャンコロ・犯罪者が嫌いなだけで、文化を全面否定するニダー国
のような低脳じゃないよ。2ちゃねらー
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 09:23 ID:N57VFjU3
当て字は、カタカナの変わりに漢字を使ってるだけじゃないか。

「バックオフィス」→「閥句御秘数」
「アウトソーシング」→「当疎装身具」
でいいのか?

っていうか、日本語で表現しづらい(これまで日本に無かった)概念を言うときに
カタカナ書きを 仕方なくやっているのであって、
「内部管理事務」「民間委託」とか言えるのなら、カタカナ言葉を使う必要なんか無いじゃないか。
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 10:25 ID:/2iRnZZG
スペイン語とかドイツ後ならカタカナで書けるかもしれないけど英語にはそもそも
日本語に無い音が沢山あるからカタカナにした時点で発音はめちゃくちゃでしょ。
それを得意げに使う奴はまず英語を話せない。 というか英語を話せるように成ると
恥ずかしくて使えない。 例えばテレビ、リモコン、エアコン、ライフライン、ウインカー、ハンドル
あと何だっけ 日本脱出して大分経つからもう忘れた。
それにしてもTVに出てる日本の知識人の知ったかぶりは痛過ぎる。使ってる英語もめちゃくちゃ
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 10:27 ID:7rnh58rd
>>796
そういう風に当て字にするくらいなら
そのままカタカナにした方がいいと思われ
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 10:42 ID:SLhoZisA
有るものは有るがまま、無いものは導入すれば良いだけのところを
勘違いした奴がカッコつけて、無理に使いたがるからおかしいことになる
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 10:47 ID:G9WDlN/3
フォルクスワーゲンとかエネルギースターとか、勘弁して欲しい。
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 10:50 ID:O7T8SO8D
>>800
早速漢字の読めない馬鹿が釣れたか……。

>珈琲とか檸檬とか。釦とか硝子とか。
全部戦前の日本の教養人・文学者により作られて、
そのまま一般に通用していた言葉だ。
お前は教養が足らんな。
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 10:52 ID:JK2MoTRk
うむ。小泉は嫌いだがこの意見には同意だな。
>>802フォルクスヴァーゲン?
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 10:53 ID:1uzEIH61
表意文字である漢字の特性を生かせばいいんだよ。
それらしい漢字2文字に直せば良い。
原語をそのまま使ってたって、どうせそのうちカタカナ4文字か英字2・3文字に略されて
わけわかんなくなるんだから。
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 10:54 ID:P3KANP3o
「厚生」とか「神経」とか「労働」とかも作ったんだってね。
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 10:55 ID:NHLWfTdB
ぶ骸談冬りゞィ?、、??ゞィゞづホ冬炎炎談掛鰯飆鑼蠅飆ぶ
叉徽談冬りぐ??ヽヽ??ゞゞゞりぶ冬叉炎料骸識飆臟臟飆ホ
愆掛談叉りゞ??ヽ?ィィィィ?ゞづ冬炎愆談掛鰯飆臟臟識ぶ
談掛談冬りぐゞヽ  、??ィ、ィ公皴識瓣瓣鰯皴骸癈瓣瓣識づ
づ料愆づり冬炎冬公ぶりゞゞ?炎皴癈癈飆鑼鑼癈骸徽飆鰯皴ぐ
ヽ彩叉り公鰯識瓣瓣鰯料公ぐり炎料料料骸識臟瓣鰯皴飆皴談
  叉彩掛皴鰯徽皴鰯鰯癈料ホ冬掛徽鰯徽徽鰯識飆飆癈瓣徽料?
  ホ料冬ホ叉炎炎骸鰯徽談ぶ料愆彩徽飆鑼識鰯徽徽掛徽鰯皴ホ
  ぐ彩冬づ炎徽鰯臟鰯鰯愆冬愆談愆愆愆掛掛癈徽談料識識掛ホ
  り談づり炎公ぐ公愆愆冬ホ叉掛炎叉叉彩彩談愆炎談癈識骸づ
  ホ料ゞぐづぐぐ公彩り彩づホ徽愆冬炎彩炎ホ公叉談鰯瓣徽ぐ
  り愆ぶィ??ぐぐゞぐ公ヽり料談ホぶづぐづ公炎料皴瓣徽
  ヽ料りぶゞ?ィぐぐホィヽり冬炎愆ホホホ叉炎彩愆鰯識料
    掛ゞゞぶ冬冬叉ホづ?ヽづ炎談彩公炎彩炎彩愆愆徽皴ぐ
    ホぐぐゞゞぐぶ冬ぐ?ヽづ叉叉掛公ぶぶ冬愆料料骸談ヽ
    ヽりぐゞゞり公りぶ愆ホ彩徽癈徽彩冬叉愆談談掛骸料
      ?ぐぐりづぐヽぐぶ炎鰯識徽料叉冬彩掛掛談掛掛彩
      、りづづぐゞ?ヽ、りづ叉炎炎叉冬炎談料掛骸掛ぶ
        ぐりりりぐゞ?ヽィりホ叉愆談愆彩彩料掛骸骸り
        ィづりぶ公炎愆愆談皴癈鰯癈癈骸愆彩談骸骸談
        、づづぶ掛掛談彩ホ炎愆掛鰯癈鰯愆料皴徽皴愆   スカイウイングシュートを日本語にすると
          ホ叉叉叉りぶ彩炎料皴鰯徽掛叉掛鰯識鰯鰯鰯ゞ  雷獣シュート。
          ?彩彩づゞぐホ愆皴癈鰯掛彩料骸識識癈鰯骸鰯ヽ
            ホ彩ホりゞゞゞづ公叉炎愆掛徽癈識識彩骸鑼徽ゞ
            冬掛料ホづりぶ冬炎彩愆骸鰯識瓣瓣掛ヽ識蠅蠅飆愆
        づ骸瓣炎談料冬冬愆談愆談徽癈識瓣瓣徽ィ?臟蠅蠅蠅鑼
  り彩癈瓣飆臟ホ冬骸掛談骸掛皴鰯識識識瓣徽ぐヽ冬轆蠅轆蠅蠅
ホ骸識飆臟臟臟臟冬ゞ叉料皴鰯癈鰯鰯鰯識瓣談ぐ?ゞ飆蠅轆轆蠅蠅
瓣飆臟臟臟臟臟臟公ヽホ炎談骸骸皴鰯識識叉ィィヽ談轆轆轆蠅轆轆
臟臟臟臟臟鑼臟臟叉  ぐぶ愆骸徽徽癈徽ぐィ??ゞ臟蠅轆蠅轆蠅蠅
808 ◆RAGE5ze. @京都県民がらすき以下略φ ★:02/05/17 10:56 ID:???
消防の頃
オードリー・ヘプバーンを

「大鳥・ヘプバーン」という日系人だと思ってましたが何か?
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 10:56 ID:YMSEelpz
アウトソーシング → 民間委託

はともかくとして(訳としては違う気がするが)、

バックオフィス → 内部管理事務

はそれでいいのか?
単純に日本語に直したところで結局のところ何が何やらわからんぞ。
810 ◆RAGE5ze. @京都県民がらすき以下略φ ★:02/05/17 10:56 ID:???
カステラも天ぷらもギヤマンもビードロも禁止な。
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 10:58 ID:Bpvqyn5u
>>809
アウトソーシング → 外部委託
バックオフィス → 後方事務  ならいいの?


812名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 10:58 ID:Z47VNvfh
>>803

お前、暇だな
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 10:59 ID:DOn16WTd

 それよりカイシュンっていうバカ言葉をなんとかしてくれ。

 情けない湯桶読み。

 まあ、東横線が開通した時にも重箱読みの名前なので問題になったらしいけどな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 10:59 ID:HpB8/316
コイズミより、小泉のほうが分かりやすいよね。
81565537 ◆65537JPY :02/05/17 11:00 ID:cSCglkRc
>>811
いいんじゃないの?
仮に単語を知らない人でも、なんとなく意味が判るから。

でもOSを基本ソフトって呼ぶのだけは勘弁。
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:00 ID:P3KANP3o
正直、パソコン用語はひどすぎないか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:00 ID:J9aA7Nr/
>>808
スカーレット小原もな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:00 ID:K/q0uEk8
♪素敵なサムシング
819名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:01 ID:JK2MoTRk
>>810
カッパもタバコもカルタもコンペイトウもアルヘイロも禁止。
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:02 ID:P3KANP3o
e-Japan構想とか、恥ずかし過ぎ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:03 ID:7rnh58rd
>>803
>>珈琲とか檸檬とか。釦とか硝子とか。
>全部戦前の日本の教養人・文学者により作られて、
>そのまま一般に通用していた言葉だ。
んなこたぁ知ってます。
なんでもかんでも漢字で表そうとした悪い例ですね
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:05 ID:JK2MoTRk
>>816
ひどすぎる
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:05 ID:MK8oAhxV
夜露死苦
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:07 ID:h3bcuEp9
>>816
フロントエンドプロセッサ・・・(゚Д゚)ハァ? ですな
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:08 ID:rSq0c1Yo
>>171
歌謡曲
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:08 ID:DOn16WTd

 息子がCMやってる商品も、カタカナなので当然禁止な!

 ちゃんと麦酒と書けよ、ってさ。
82765537 ◆65537JPY :02/05/17 11:09 ID:cSCglkRc
パソコンとかの専門用語は無理に日本語に直す必要なし。
CPUを中央処理装置っつっても、何をするものなのか判らんやつには判らんって類のモノだし。
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:11 ID:rSq0c1Yo
アウトソーシング=外部発注とも言うな。
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:11 ID:O7T8SO8D
>>821
>なんでもかんでも漢字で表そうとした悪い例ですね
はぁ?

日本の築き上げてきた美しい日本語文化をお前なんぞの
一言で斬り捨てるなんて何様のつもりじゃ。この阿呆。
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:11 ID:i2VZbLS1
こういう言葉って仕事をしている人なら普通にしってるんじゃないの?
国民がどうこうとだしにするな。
831ままま:02/05/17 11:12 ID:2gfLfYKS
まえの職場の腋臭部長
「ユーザのウィルを反映した仕様書をASAPでクリエイトしろ。」

英語もろくに話せないんだから、変なカタカナ語使うのやめようよ。。。
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:12 ID:/qxnkIcT
>>813
それいつも思ってた。
「ばいしゅん」としか読めないものを
どこのバカが「かいしゅん」などといい始めたのだろう。
833オデンマン:02/05/17 11:12 ID:N57VFjU3
827は全く片山虎之助総務相の言い分そのもの。
834 ◆RAGE5ze. @京都県民がらすき以下略φ ★:02/05/17 11:14 ID:???
ぶっちゃけ

「IT革命」


が一番わけわからん
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:15 ID:hc/8Hrx+
石原慎太郎もよくわけわからんカタカナの名詞や動詞使うよね。
軽薄なやつ。
オレは解るけど年寄りにはチンプンカンプンだと思うよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:15 ID:IvUc4xe8
ダウンサイジング
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:15 ID:wecN3WzC
>>809
民託・内務でなんとなく意味は通じるし、
文字数も節約できて良し。
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:16 ID:h3bcuEp9
>>834
森ちゃんが「イット革命」とよんだやつだな
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:16 ID:KqChzL07
アウトソーシング=下請け
840 :02/05/17 11:17 ID:V2NY6/p/
アウトソーシングは「外出し」だろう。

>>832
売春と区別する為にわざわざ「かいしゅん」と読んでいるだけだろう。
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:17 ID:ReaITUyR
田中康夫の方がもっとわからん。
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:17 ID:ReaITUyR
>>840
アウトソーシングは外注でいいのでは。
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:18 ID:GyR1gWfz
バイシュンだと買うのか売るのか分からんじゃん。
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:18 ID:lYG+/HEY
ペログリ「石原さんはカワードだから」
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:18 ID:N57VFjU3
「買春」は「バイシュン」。
「売春」と間違わないように「カイシュン」と、わざわざ言ってるだけの事。
「化学」を、「科学」と区別するために、あえて「バケガク」と発音しているのと同じ。
同音異義語を、漢字に複数の読みがあることを利用して言い分けている日本人の知恵だよ。

>>829
「珈琲」なんか「夜露死苦」と発想は同じ。
古いかどうかだけ。
829は、古いことを崇める事だけが生きがいの老人。
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:18 ID:MK8oAhxV
>>821
同意。昔は漢字の当て字が、いまはカタカナ英語がエセ知識人にモテモテ。
次はヒンズー語あたりが時代の先端で今っぽくなるかな?プププ
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:19 ID:ReaITUyR
私立(しりつ)と市立(いちりつ)とかね。
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:19 ID:9nx9kBdx
ユー達はトゥーアングリーすぎない?まぁカームダウンよ。
849832:02/05/17 11:20 ID:DOn16WTd
>>840
 そんなことは先刻承知。
 でも、間違いは間違い。
 何か別の言葉を模索するべき。
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:20 ID:cIeWXOtD
テレビ=箱型電波受信機
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:20 ID:VO83I/k7
魑魅魍魎
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:20 ID:/qxnkIcT
>>840
「かいしゅん」にわざわざしたい意味は想像できる。
売る女よりも買う男を明確に悪く言いたいからだろう。
でも「かいしゅん」ってよみがないものを堂々と使うことがね。
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:20 ID:ReaITUyR
今でも中国語は外来語が漢字の当て字ばっかりでようわからん。
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:21 ID:Bpvqyn5u
>>850
受像機だと思われ
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:21 ID:7rnh58rd
>>829
漢字、漢語の濫用は決して日本語を美しくはせんよ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:21 ID:ytRE0vcK
障害者をディゼーブルドというのもあったな。
だが、先天的な障害をディゼーブルドとは言えない罠
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:23 ID:N57VFjU3
>「かいしゅん」にわざわざしたい意味は想像できる。
>売る女よりも買う男を明確に悪く言いたいからだろう。
スーパーフール。
85865537 ◆65537JPY :02/05/17 11:23 ID:cSCglkRc
>>833
(´・ω・`)ショボーン
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:23 ID:ReaITUyR
ひらがなをつかおう
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:24 ID:/qxnkIcT
>スーパーフール
意味不明 チョソ?
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:24 ID:JK2MoTRk
>>857
どっちもどっち
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:25 ID:N57VFjU3
ひらがなはにっぽんこらいのもじです
すべてひらがなにしましょう
863名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:25 ID:lYG+/HEY
逢うと装身具
864名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:25 ID:mTJ8ieFM
侘同!
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:25 ID:McsPLtYO
ぼくのはははうつくしいひとでした
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:26 ID:N57VFjU3
>860
大馬鹿ということ。

「かいしゅん」と発音する理由は、散々ガイシュツ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:26 ID:9nx9kBdx
>>860
大型スーパー カルフール って事でしょ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:27 ID:9nx9kBdx
>>866
もうあほかと・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:28 ID:ReaITUyR
Iya korekarawa romaji da!
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:28 ID:/qxnkIcT
>「かいしゅん」と発音する理由は、散々ガイシュツ。

毎日ひきこもって2CHばっかりやっている奴ばかりだと思うなよ。(わ
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:29 ID:D/zqG7Ue
官僚が使う「スキーム」ってキライ
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:29 ID:pX9un8wA
>>855
わたくしもおなじかんがえです。みなさんも、もっとやまとやまとことばを
つかうようにして、からことばはひかえるとよいとおもいます。
まなもなるべくつかわず、かなをもちいるべきかと。

読み難いぞ、ゴルザ
873 ◆RAGE5ze. @京都県民がらすき以下略φ ★:02/05/17 11:30 ID:???
>>855
You is fool hahahahaha!
874 ◆RAGE5ze. @京都県民がらすき以下略φ ★:02/05/17 11:31 ID:???
ここではきものをぬいでください
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:31 ID:ReaITUyR
仮名オンリーにして困っているのがチョソ
最近漢字教育を始めたとか・・・。
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:31 ID:N57VFjU3
>870
お前がココで「かいしゅん」という文字を見てから書き込むまでの間の出来事だよ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:31 ID:7rnh58rd
>>872
「濫用しない」ということを理解できないバカがここに一人…。
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:32 ID:N57VFjU3
You is っていうのもオツなもんだね。
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:32 ID:VO83I/k7
すももももももももものうち
880 ◆RAGE5ze. @京都県民がらすき以下略φ ★:02/05/17 11:33 ID:???
>>878
英語通の間での最新流行


本ネタはどこか知らない?
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:33 ID:MK8oAhxV
昔の役所は中国に権威があったから漢字・漢文で書くことが権威だった。
今はアメリカが権威の象徴だからカタカナ英語を好んで使う。

「庶民は理解できないだろう?プププ」役人の傲慢。
学会発表などはテクニカルタームの使用は当然だが、国民に説明する時は
理解しやすい言葉で話すべき。
内容がないものを説明する時に、専らカタカナ英語が散りばめられる。
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:35 ID:P3KANP3o
内容の無い学者モナー
883名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:35 ID:lYG+/HEY
You is a big fool men
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:36 ID:kY72fQGQ
×→ YOU IS FOOL
○→ YOU IS A BIG FOOL MAN
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:37 ID:ytRE0vcK
基本、中身が判ってない奴ほどカタカナ語を使いたがる。
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:38 ID:ycRt15HE
カタカナも日本語ですカタカナも日本語です
カタカナも日本語ですカタカナカタカナも日本語ですカタカナも日本語ですも日本語です
カタカナも日本語ですカタカナも日本語です
カタカナも日本語ですカタカナも日本語です
887名無しさん@お腹いっぱい:02/05/17 11:46 ID:1azha9E2
元ネタってというとKKCのアレ?>>880
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:47 ID:ycRt15HE
カタカナがあるおかげで、いちいち新しい言葉を作らなくてもいい
中国や韓国はものすごく苦労しています
internetができればインターネットとすればいい
これがどれだけ便利なことか・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:49 ID:ycRt15HE
呉智英はいってます 日本は、世界一のものが二つあると
漢字仮名混じり文
漫画
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:50 ID:aBYnzZik
おまえら、ゴージャス松野も改名しる!
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:51 ID:VO83I/k7
>>890
お前センスねーだろ?
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:55 ID:GUtZLe/N
( ´D`)ノ<you isでは無くyou areでは無いんですか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:56 ID:lEK8v2EJ
>>892
read tha air
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:57 ID:JK2MoTRk
>>893
やくざなのうみそ
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 11:59 ID:cIeWXOtD
ダウンタウン=部落
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 12:00 ID:McsPLtYO
You is a big fool man.
Hahahaha.
897名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 12:01 ID:D5j20aWo
>>7
正直、目から鱗
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 12:02 ID:MK8oAhxV
カタカナ英語を得意げに、頻繁に使うヤツは中途半端なNOVA挫折者
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 12:03 ID:fKaBeKM7

 消費マインド ← キモイ。
900日本の朝日 ◆AsahiPsw :02/05/17 12:13 ID:DIqe4HqY

        ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (-@∀@) < カタカナも日本語文化だって
        (φ朝  )  \__________
    /旦/三/./|
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
   |       .|/
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 12:15 ID:6YhZAPNp

ベースアップをベアというのは
インターネットをインタネと省略するのに
近いとおもふ
普通ありえないんじゃない?
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 12:35 ID:FHKLMk16
        ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (-@∀@) < 誇り高くあれ
        (φ朝  )  \__________
    /旦/三/./|
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
   |       .|/
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 12:38 ID:ZZrubPBc
>>892
絶対これ言う奴がいるな
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 12:39 ID:BjHu+05b
英語ができない奴にかぎって、カタカナ英語を使いたがる
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 12:41 ID:TXZk8XaF
最近の技術用語が訳の分からんカタカナで表記されちまうのは、
技術者達の国語力低下が根底にあるのよ。

ウィザードにせよプロパティーにいたっては、もともとあっち(アメリカ)の
開発者たちが使っていた符丁がおおもとになってる。
これを適切な日本語に訳す能力がなくなっちまったから、
カタカナで置き換えたときに混乱が起きるんだな。

寿司屋で最後に飲むお茶を「アガリ」というけど、
これをそのまま英語で表記してもアメちゃんにはさっぱり分からんだろ?

蛇足だが、お店で飲食した後に「オアイソして」なんて言っちゃあ駄目だ。
ありゃ「お愛想」だからな。こっちが銭を払った後、
店側が感謝の気持ちでにニコッと愛想を振りまくところからきてる。
「締めてください」か「お勘定して」で充分だ。
寿司やなんかじゃ絶対に使うなよ、店出た後に笑われてっぞ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 12:43 ID:w4p3vUz+
>>896
「is」じゃなくて、「are」ね。
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 12:43 ID:lEK8v2EJ
>>906
read the air
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 12:46 ID:jGXbF/2R
低学歴が小泉に同調するスレはここですか?
909日本の朝日 ◆AsahiPsw :02/05/17 12:46 ID:DIqe4HqY
>>904
        ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (-@∀@) < 日経の記者に多いな
        (φ朝  )  \__________
    /旦/三/./|
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
   |       .|/
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 12:46 ID:1uMM9JmE
カタカナもそうだけど、ひらがなを安易に使うのもどうかと。
最近の都市名なんか・・・。
漢字で書いた方がカコイイと思うのに限って、ひらがなとかさ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 12:48 ID:F6GyAbch
>>905
技術屋としては英語表記して欲しいもんだ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 12:48 ID:Am/nmmDn
ピエール西川口とかヴィルヌーヴ鷺沼とかの阿呆っぽい
集合住宅の物件名もやめてくらさい。
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 12:50 ID:Ry7kU4p7
>>906
rede tha air.
914906:02/05/17 12:56 ID:w4p3vUz+
>>907
Oh.
You mean 873 is the fool.
Right?
Sorry about that.

915名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 12:59 ID:JK2MoTRk
>>914
おまえ面白くない。
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 13:10 ID:BjHu+05b
>>905
ついでに言うと、他にも問題があります。

・翻訳者の技術知識が皆無に等しく、向上心も低い

・発注者がコストダウンを求めるので、
単価が安い素人同然の翻訳者を使わざるを得ない

・コンピュータが使いやすくなったからといって、
翻訳のスピードが上がるわけでもないのに、
短納期を要求する発注者が多い

・いい翻訳をしても、値下げを要求されることはあっても、
単価が上がることはないので、翻訳者もやる気をなくす
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 13:13 ID:ZZrubPBc
>>906
また出た
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 13:17 ID:EdFaZyaf
小泉のいうことはもっともだ。ただ、失言っぽい面もあるとおもう。
町内会の人間をヴァカにしているではないかと。森さんならたたか
れていただろう。だけど、「主婦にでもわかる」といった、女性を
ヴァカにした表現を平気でつかうマスコミのほうが罪は重い。人権
擁護法を悪法だと女のヒステリーみたいに叫ぶのはやめてくれ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 13:18 ID:7wEjdvQW
造語・訳語の件で言えば
グレッグ・ベア著「鏖戦」の日本語訳は必見!らしい。俺もまだ読んだことないが
敵の宇宙人視点での描写や会話にはカタカナが一切出てこないそうだ。
ちなみに原語では何の変哲もないSF用語。訳者の努力の賜物。

あとは士郎正宗の仙術超攻殻オリオンとか
920名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 13:24 ID:1BEnO9L5
なんとなくこれ↓思い出したよ。
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/4035/flash/swf/f003.swf
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 13:26 ID:+4Vg+STE
禅マインドってのはちょっと好き。
922寿司屋:02/05/17 13:26 ID:YIeYvLWd
>>905
別に笑っちゃいませんがなにか?>「オアイソして」
気にしすぎですぜ旦那。
923へむたん:02/05/17 13:28 ID:BaS7q3pd
ヽ(‘w')メ('w')ノ >>906
         人称変換できない米人って多いよ。下層階級に。
         isも、口語ではありえる。文法的に間違いだけどな。
         言ってる内容が消房レヴェルなんだから、まあアリかもよ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 13:32 ID:JK2MoTRk
>>923
ふと思ったが、ネオナチたんが人称変換できなかったら萎え萎え。
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 13:34 ID:SanTkvve
日本語ってロジカルじゃ無いよね。
日本語って論理的じゃ無いよね。

この2文を比べただけでも意味がすこし変わってしまうね。
いまさらもう遅い、ってこと。

92665537 ◆65537JPY :02/05/17 13:36 ID:c8hpJOKh
世界中の何処を探しても、論理的な言語っつうのは無いんではないかい?
エスペラント語のような人工言語以外には。
927日本の朝日 ◆AsahiPsw :02/05/17 13:46 ID:DIqe4HqY
>>926
        ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (@∀@-) < 軍拡には日本語は適してるよな
        (φ朝  )  \  ああ、軍靴の足音
    /旦/三/./|
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
   |       .|/
928小言幸兵衛:02/05/17 14:25 ID:vzzNVvGf
>866 
こんな意見は散々ガイシュツかも・・・ 他でも見たような気がするが、2ch村
は特殊な言語文化があるようだから承知して使っているのかな?
 きみは「既製品」 これをガイセイヒンと読むのかな?
 既 〔音〕キ 〔訓〕すでに。 ガイは《概》
蛇足ながら
きみは「該当」これをカクトウと読むんだろうな。
780参照
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 14:44 ID:nUKesZeX
カタカナ語の乱用は、日本語の文脈の中に置いたとき、
英語のようにitやtheyで置き換えられないから、
2、3回出てきただけで、かなり耳ざわりに聞こえますね。

英語の文脈の中ではどうでしょう?
自然に代名詞で置き換えられます。

私は普段からあまりカタカナ語を使いませんが、
それは上記の理由からです。
930名無しさん@お腹いっぱい:02/05/17 14:52 ID:roStavoc
>>929
> 英語のようにitやtheyで置き換えられないから、
> 2、3回出てきただけで、かなり耳ざわりに聞こえますね。
> 英語の文脈の中ではどうでしょう?
> 自然に代名詞で置き換えられます。

カタカナ言葉だろうが、従来の日本語名詞だろうが同じじゃないのか?
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 14:53 ID:BjHu+05b
そういや、
カタカナとひらがなってどっちが先にできたんだろう?
ついでに、
カタカナとひらがなの2種類が存在する理由ってなに?
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 14:54 ID:PStk8MmI
>>923 マドンナのビデオクリップに「Is you〜」と言っている黒人
がでてた
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 14:57 ID:dAOsOiJg
ひらがなは”やまとことば”
カタカナは外来語
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 14:59 ID:h2OtDkL2
コイズミ って書いたら駄目か?
935名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 15:01 ID:P3KANP3o
英語圏に文盲が多いのは、アルファベットに起因するらしい。
93665537 ◆65537JPY :02/05/17 15:04 ID:c3LNbPi5
>>935
英語圏に文盲が多い?
ホントに?

アメリカには、英語の読めない人が
沢山居るってのなら正解。
ただしそれは移民が多いからだけどね。
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 15:09 ID:BjHu+05b
昔の新聞や法律は漢字+カタカナだよね…
それでも、カタカナ=外来語だったの?
938名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 15:13 ID:+/axbTj0
>>931 >>937
片仮名は、漢文訓読に由来する言葉だから、
法律みたいな、漢語が多く訓読調子の言葉は、片仮名を使うのが普通であった。

平仮名は、万葉仮名のくずし字なので、
わりと本来の日本語っぽい文章にオールマイティに使われた。

江戸以前は、片仮名と平仮名を混用される事も結構あった。
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 15:14 ID:Nc4mJZia
>>935>>936
まともに教育を受けられない貧困層がいるってこと。
貧富の差が大きいのが原因。
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 15:15 ID:JK2MoTRk
カタカナ=部品=カコイイ
ひらがな=デフォルメ=かぁいい
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 15:17 ID:YuvJGlko
>>936
昨日テレビでやってたけど、「英語圏では10%がディスレキシア」だったけ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 15:19 ID:YuvJGlko
ディスレキシア(発達性(先天性)読み書き障害)

知能は正常で他に異常もないのに読み書きだけが十分にできない状態
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 15:21 ID:dAOsOiJg
>>937
それは漢文の流れからだろう。
もともと”ひらがな”は貴族女性が好んで使い、漢文は貴族の男性が使った。
漢文自体モロ外来語。当時は漢字カタカナ混じり表記の方が重みがあったんじゃない。
文盲も多かったからね。
944名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 15:26 ID:aRmz4RsF
「アーティスト同士によるコラボレーションアルバム・・・」ふぅ。
どーでもいいけど「アーティスト」はもったいない。ただの「シンガー」
じゃん。
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 15:29 ID:JK2MoTRk
>>944
うむ。
「アートはエクスプロージョンだ!」
946大日本帝国臣民:02/05/17 16:00 ID:j2pF3i10
カタカナ文字がそんなに悪いのか?老人にはわかりにくいっていうだけだろう?
だいたい、「ミンカンイタク」より「アウトソーシング」の方が耳で聞いて
はるかにわかりやすいじゃないか?漢語は読み書きには便利だが、口頭での
意志疎通にはこれほど不便なものはない。(もっとも、逆にいえばもし漢語を全部
カタカナ語に替えてしまったら読みにくくて仕方がないという問題が出てきて
しまうが。)
947大日本帝国臣民:02/05/17 16:02 ID:j2pF3i10
カタカナ文字がそんなに悪いのか?老人にはわかりにくいっていうだけだろう?
だいたい、「ミンカンイタク」より「アウトソーシング」の方が耳で聞いて
はるかにわかりやすいじゃないか?漢語は読み書きには便利だが、口頭での
意志疎通にはこれほど不便なものはない。(もっとも、逆にいえばもし漢語を全部
カタカナ語に替えてしまったら読みにくくて仕方がないという問題が出てきて
しまうが。)
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:10 ID:McsPLtYO
っつーか日本語なんていらねー
日本以外じゃ全く使われていない、駄言語
廃止すべきだね
949名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:12 ID:I9oWELH0
カタカナ言葉が悪いとは思わないけど、
カタカナ言葉を濫用して悦に入るバカや真意をごまかすバカ多いのは事実だな。
小泉もそれを言えばよかったのに。

ドキュソ営業が好んで使う「クライアント」や
ドキュソゲーム屋、ドキュソデザイナーが好んで使う「クリエイター」
ドキュソIT企業が好んで使うの「アウトソーシング」

なんかがそうだと思う。
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:13 ID:I9oWELH0
× ドキュソIT企業が好んで使うの
○ ドキュソIT企業が好んで使う
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:14 ID:fMZQVqxI
>>947

もはやカタカナ語が団塊世代から新人類世代あたりで
主に使われるオッサン言葉だということに
気づいていないプチ老人ハケーン。
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:16 ID:J9YFbwrQ
おじいさんに言われるのも説得力がないっつーか
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:16 ID:kM67ygXD
コンテナ
コンポーネント
x-box
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:16 ID:Ilr0RDhu
>>949
そのバカが多すぎるんです。
調子いい政治家のほとんどがそうじゃん!!
単語の意味つっこんで聞いても顔赤らめて逆ギレするだけじゃん!!
955 :02/05/17 16:17 ID:U4OdQdzk
「IBM用語を教えてください。」
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1013104301/
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:18 ID:2HcpyEe4
この調子で英語など排除しようぜ。
あんなの所詮敵が使う言葉だ。英語規制きぼんぬ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:18 ID:+Oec6kjL
じーさんでもカタカナ使える人はたくさんいる。
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:19 ID:fMZQVqxI
>>955

IBMのオッサンがよく使う「オポーチュニティ」ってうざい。
おじいさんが使う難解な漢語も困るが
おっさんが使うカタカナ言葉も空疎で情けない。

もっと自然に日本語使おうぜ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:19 ID:Q5UgDRG+
アイデンティティーと叫びまわる自称分かってる人.
とりあえずITと言えばいいんとちゃうかと思ってる経営者.

頭の中で横文字として認識してるのは構わないが,
みんな自分と同じ脳味噌もってる訳じゃないのよ.
正直,日本語すら不自由な人が増えてるよな.
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:20 ID:HahrE4+L
しかし必要以上にカタカナ英語使って文章にありがたみを持たせようとする
DQNが多いのは事実。
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:20 ID:kM67ygXD
e-japan
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:21 ID:8/5795DE
エンヴァイロメント ディヴィジョン
963名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:22 ID:eOzt3Zp/
なんかさあ、中国みたいに名前さえも漢字にするのはどうかと思うけど
日本もやりすぎだよなあ。しかも英語単語じゃなくてカタカナなんだよね。
964ぴくみん :02/05/17 16:23 ID:6RZ5eA+a
ケイレツとかカンバン式みたいに日本語をガイジンが
そのまま使わせる位の気概を日本人は持つべきだな。

外国のモノを何でもありがたがる風潮が、日本の凋落によって
また芽を吹き出してきたか。

国産マンセーからまた舶来マンセーか・・・
965 :02/05/17 16:24 ID:U4OdQdzk
>>958
うむ、うさんくさい「日本語英語」が多いね。
15年前に就職したときはカコイイ!!とおもったが・・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:25 ID:kM67ygXD
IT戦略本部
e-Japan重点計画
コンテンツクリエイターの育成
情報セキュリティに関するグローバル情報交換ネットワークの構築
情報提供のバリアフリー化
eマーケットプレイス
2001年度から、インターネットサーフデイを拡充し、常時モニタリングを行う
シームレスなネットワーク環境
人に優しいマン・マシン・インターフェース
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:25 ID:X741CRR9
カタカナ英語使う奴は死ね!
特に英語が出来ないくせに、カタカナ英語は出来るやつは死ね!
968名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:25 ID:fMZQVqxI
>>965

禿同。かわいい新入社員がだまされるのはしょうがないとしても
入社5年以上経って、カタカナ言葉を多用しているのは
例外なく仕事ができないやつ。あるいは業績があがらない
管理職ほど焦ってカタカナ言葉を多用する。これ、定説。
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:26 ID:svndyrNj
>>960
立花隆・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:27 ID:KMg9az/5
小泉はいいこといった







総理としてではなく、一人の日本人だが
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:27 ID:Q5UgDRG+
専門用語や横文字並べて煙に巻くのはいかんと分かっているものの
やっちまうんだよなぁ…取説とか書いてるとさ.自分でもヤバいなぁと
思ってるところは横文字や専門用語で,故意に誤魔化しちゃう.

ただ,横文字や専門用語が理解できない方が悪いのだと思ってる人間は
生きる価値無し,死ね.マジでどの業界でもたまにいるんだ,そういうアホ.
他人と付き合ってるという意識が無いだろうね,全て自分中心で回ってるんだわ.
972名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:27 ID:q++sZ9B3
>>960
巨泉
973名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:27 ID:Q5UgDRG+
>>960
うちの社長.
974名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:28 ID:X741CRR9
あ、でもロードオブザリングのなっちゃんの翻訳はサイアク

ミドルアースでいいだろ?
中つ国ってなんだよ?
中国を想像しちゃうよ。
975塩爺ではないが:02/05/17 16:28 ID:+kjF2dbx
タイトルの「侘しく同意」っていうのを
2ちゃんねらーで流行させませんか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:28 ID:iwJ7O54S
個人的には「イスラエル」の日本名を命名した戦犯を炙り出したい。
発音を聞かずに綴りを見て決めたのが容易に想像できる。
977名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:28 ID:rpa2TyRi
今の日本の文化は明治維新から。
列強欧米に遅れをとるなと欧米中心に国が回っていたからだと思う。
その当時、中国や朝鮮からは自らの文化を捨てて何と言う恥ずかしい国
だと批判もされていた。
サル真似日本とかね。
978 :02/05/17 16:28 ID:LJte2IlB
バックオフィス(管理事務)やアウトソーシング(外注)
ぐらい分からないのは問題あると思われ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:29 ID:YriJ8Snk
カタカナが悪いんでなくて、
日本語の文章にやたらと外国語を
織り交ぜるのが問題だと思うね。
外来語じゃなくて、外国語だぞ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:29 ID:fMZQVqxI
>>974

つーか、あの訳には豊葦原中津国を汚されたようで腹が立つ。
981猫煎餅のストーカー(見習い中):02/05/17 16:29 ID:zLp1tY2J
イスラエルは「イズリアル」だよね?
982名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:29 ID:kM67ygXD
わび?
983名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:29 ID:X741CRR9
>976
ユダヤってのも、どこが語源なの?
英語だとJew、Jewishだよね。
984名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:29 ID:3wi5qYDS
1000!!
985名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:29 ID:YMSEelpz
>>966

>人に優しいマン・マシン・インターフェース

まずはHPの内容を人に優しくしるべし。

・・・カタカナなコンピュータ用語を無理な日本語に変えろって意味じゃなくてね。
986名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:29 ID:mlv2Puxl
100000000000!
987名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:29 ID:3wi5qYDS
次のスレたてて!!お願い
988名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:30 ID:3wi5qYDS
次のスレきぼん!!
1000!!!
989名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:30 ID:fMZQVqxI
>>975

「詫び同」でどーよ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:30 ID:U8J1DG9H
1000
991名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:30 ID:fMZQVqxI
1000ゲット
\ \\.       ┏┓     ┏━━.┓                   ┏┓┏┓   /\\\\
\\ \    ┏━┛┗━┓ ┃┏┓ ┃                   ┃┃┃┃   ∠−ニ ̄ \\
\\\ _>  ┗━┓┏━┛.┃┗┛ ┃ ┏━━━━━━━━━━┓┃┃┃┃     二_\\\
\-=ニ   ┏━┛┗━┓┃┏┓ ┃ ┃                ┃┃┃┃┃     _−   \\
  \\\. ┗━┓┏━┛  ̄ ┃ ┃.┗━━━━━━━━━━┛┗┛┗┛      ̄二=\ \
\   -=ニ    ┃┃     ┏┛ ┃                   ┏┓┏┓     < \\ \
\\  /    ┗┛      .┗━.┛                  . ┗┛┗┛ .,r-'" ̄丶、 \\\ \
  \/ ィ   ,.−−−− ,、r-- 、  / ̄\ / ̄ ̄ 、ミヾミ三ヽ_      //゙丶、   \ \\\
\/'''" / / \\\ /ハ!、   \ \\ ` \\  y゚j、゚ uV、 i \\  V'。゙"。 \ r.、 |  \\\
\\  //   r--- 、 //。゙´。゙、   ヽ   _____     〈r---ヾ/ trj  、、、 / い  しリfZj/ \ \\
\\\   ,.-tニ=-、 \イ|〈__  u\  i  ヘ ̄くヽ ,..r---! ̄ ̄| i f_ /。v。゙ミ化ニニニヾ  H \ \ \
   ____  `ーj゚〈、゚ u゙vヘ| !ヘト-゙ヽ  |  i|  |゚L゚ u /j、     ヽフ_ノ/ !、| .ふ.u!fjヾV  |! ノ ゙ヽ,、
 /jヘ、 ヽ  kii==ヾ | f!.   ヾ==''/!ハ!''ー .,|!テヾ / ナ ゙ ⌒、    ゙、/  /`'' ̄-−-ミ==//  /   ̄''ヽ、
 〔゚}{゚〕uVi| 、-!i__,,,!jノ !゙   フィ、 / |  |  ''-" V ゚〈、 ゚  `!i .rミ, .|`-"/      /匸ヽ /    /
  ヾテヾ、〈| 〈゚i_゚ヒ,,/ / フ ̄//|ヘY、 |  .| / ヽr (r 、   し ル!ソ人 /      /     ̄     |
   Y=ノ//ヽ-!-〉''不−"  /〈 | : ト 、/ / |  i、 ニ゙     ク"/゙''-,,_      | i
  /ヘへ / /       ! / | : |  `7.| /|   | >.、___  / /    丶、   |ヽ
 r"   :c   |、!、      |ヽ |  : |  / |! |   /〈 ェ,ヽ.r<   /    / ヽ | ゙、
 !、ヽ  :c   |ヽミ.      | ゙、 |  :.| /  |   /i.  V Y ヽ/    /    i !、/ .、
992名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:30 ID:X741CRR9
マンコーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
993名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:30 ID:mlv2Puxl
次スレ よろ
994名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:30 ID:fMZQVqxI
                 ∧_∧
                 <丶`∀´> 漁夫の利ニダ。ついでに1000ゲットニダ
                 /(  )ヽ
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄/ ヽ| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |                  |  |               |  |
                                    _,, 〇 ,,_
   ∧_∧                           ヽ三三ミノ
   (  ・∀・)                  i~''ー、 ,,,__    (´ハ` )8
=-(    yつ=―――--i           |      ̄~ー⊂ヽ三ノ .)§-=
   ヽ___」ヽ       |   .        |          ((  ノ
 ⌒   し' 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 しし'
    ) ノ        |  〜‐   〜‐  |          (
   ノ λ      -〜 |           |  〜-      人
     / ヽ       J  。゜. ‐〜  J      -〜 λ ヽ
 从    (         ∧ ∧ 。゚               )  ヽ
  〈    乂        <丶`A´>   〜‐          ノ
       ) 〜‐    ι、 ★ っ |ヽ、      〜-    <    ∠
      ノ         ヽ、_ニ/  -〜        人
995名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:30 ID:U8J1DG9H
1000
996名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:30 ID:3wi5qYDS
記者さん次スレを

そして1000!!
997名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:30 ID:8/5795DE
ファミコン
998 :02/05/17 16:30 ID:+kjF2dbx
>>983
ドイツ語では「ユーデン」
ギリシア語では「ユーダイオイ」
などがあるので、一応関連性はあるんだろう
999名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:30 ID:3wi5qYDS
1000
1000名無しさん@お腹いっぱい:02/05/17 16:30 ID:i2Unde6F
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。