<政治>「追い出せ」を「把握してない」と外務省幹部=問われる人権感覚

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まさとφ ★
阿南惟茂駐中国大使が大使館会議で、
来館した北朝鮮の亡命希望者を追い出すよう指示していたことが明らかになったが、
外務省は14日夜、「省としては把握していない」(幹部)
「そういう指示はあり得ない。
館内に入ってきて身元確認するまで北朝鮮からとは限らないからだ」(別の幹部)と否定した。

福田康夫官房長官は記者団に対し
「(阿南大使は)人道的観点からきちっと対応しなさい、
ただし不審者が多いので十分注意しなさいと言ったと聞いている」と強調。
政府筋も「全然聞いていない。本当だったら大変なことだ」と述べた。

しかし、事実とすれば、同省の「人権」に対する基本姿勢が問われる上、
日本側の調査結果の信用性が大きく揺らぎ、主張の根拠にも疑問符がつくことにもなりかねない。
瀋陽の亡命者連行事件にとどまらず
在外公館の亡命希望者や難民への対応を再調査する必要に迫られそうだ。

亡命者連行事件の解決に取り組むに当たり、
川口順子外相は再三再四「人権」を最重視する姿勢を繰り返していた。
阿南大使の発言が事実として確定すれば、
事件の対応をめぐって与野党から出ていた外務省批判の声が一気に高まり、
阿南大使の更迭のみならず、川口外相の責任問題にも発展しかねない状況になることも予想される。

同事件で、総領事館員が北朝鮮住民に冷淡ともとれる態度を示していた背景として、
日本政府が亡命希望者や難民に対して「非寛容」な姿勢をとっているとの指摘が出ていた。
今回の阿南大使の発言はそれを裏付ける形になっている。

日本政府の亡命希望者や難民に対する基本政策の見直しの必要性は
自民党の外交関係合同会議などでも再三、指摘されていた。
http://www.sankei.co.jp/news/020515/0515sei001.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:50 ID:rv5msoRX
おおおbfbじhsbvw
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:50 ID:C6fXUgYS
           -‐-      ,、
       __〃      ヽ lv !
       ヽ\ .ノノノ)ヘ))〉ヽ'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _!(0.)! (┃┃〈リ /   < はわわー。2げっとです〜
   /\ Vレリ、" lフ/ ./ \   \___________
  /  ./l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ヽ
  \/l  |―――――――! ヽ          (´
      l  | ☆ マルチ専用 |       (´´
      l  l―――――――|       (´⌒(´
.      \l_______|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡=☆
                 (´⌒(´⌒;;  ズザザーーーーーーーーッ
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:50 ID:blkCDuuS

       _ , ― 、
      ,−'  `      ̄ヽ_
     ,'            ヽ
    (              )      ________
    (     ノ`ー'ー'ヽ     )    /
    (    ノ∧ ∧ (     )   < 暇だな?おめーら
     (   〉 ・ ・  (      )_  _\________
      `ー'l )●(   (    ノ    ヽ )
        、 ー  _ノ`ー'      |
          ̄| ̄           | アフロパソ犬ダヨ
          /  /7  / ̄ ̄/   /
         `ー´ `ー ´   `―´
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:51 ID:emRibvd9
小泉さんや川口さんが、いくら頑張っても、

大 使 が 中 国 フ ェ チ の 売 国 奴 ・ 国 賊 じ ゃ 話 に な ら な い。
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:51 ID:GljnGprn
外務省は国民を騙した。呆れた。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:51 ID:a6qPRabJ
外 務 省 解 散 し る ! !
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:52 ID:JGBvujJ4
人権をキーワードに中国を疎んで日本を可愛がって来たアメリカが愛想
を尽かし始めます。みなさん覚悟しましょう。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:52 ID:emRibvd9
チャイナスクール = 支那フェチ売国奴
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:52 ID:2RoFO/wx


ソースは北京共同

阿南ネタ誤報確定か!?


捏 造 の 歴 史 が ま た 1 ペ ー ジ …  w








11名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:52 ID:88m8lPHs
   <二 ヽ‐,
  /      ヾ
<二  ・  .・ I              __〃
  I ● ー――j_              ヽ\  ', ノ-‐-ノ
   ヽ_    , '' _= ̄ ヾ     .*   !(0.)!* ;' -‐-∧¶ .'  , ..
      \ ヽ = -=/    _ \:, ◆.∴ノノノ)ヘ)、!〉 ;. ← <<3
       /    .-∪=-_-=─ =   ', ・,/_)!。‐-┃‐〈リ;∵; ζ  。
       / .へ__ ―-_ ̄─  ―+・.(_/; ̄、" (フ/◆
      .| .|ヾ. -= -./  ̄  ̄"'   ∫*; ・\ *つ   ┃
       | |   _= /    ボン!!_/  ./l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ヽ?
       \.\ / ./          \/l  |―――――――! ヽ(´´
         ∪(. ヾ             l  | ☆ マルチ専用 | :      (´´  
           | .ノ             l  l―――――――|     (´⌒(´
           .| |             : \l_______|≡≡(´⌒;;;≡≡≡
          ノ )               ̄   ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
          ミノ     
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:54 ID:zpMeGCEP
しかし、この時期に会議の発言をばらす奴がいるなんてな・・
売国奴天国ここに極まれりだ
13ココ電球:02/05/15 01:54 ID:85D32ovt
朕深ク世界ノ大勢ト帝國ノ現状トニ鑑ミ非常ノ措置ヲ以テ時局ヲ収拾セムト
欲シ茲(ここ)ニ忠良ナル爾(なんじ)臣民ニ告ク
朕ハ帝國政府ヲシテ米英支蘇四國ニ對シ其ノ共同宣言ヲ受諾スル旨通告セシメタリ
抑々(そもそも)帝國臣民ノ康寧ヲ圖リ萬邦共栄ノ樂ヲ偕(とも)ニスルハ
皇祖皇宗ノ遺範ニシテ朕ノ拳々(けんけん)措カサル所曩(さき)ニ米英二國
ニ宣戰セル所以(ゆえん)モ亦(また)實ニ帝國ノ自存ト東亞ノ安定トヲ庶幾
(しょき)スルニ出テ他國ノ主權ヲ排シ領土ヲ侵スカ如キハ固(もと)ヨリ
朕カ志ニアラス然(しか)ルニ交戰已(すで)ニ四歳ヲ閲(けみ)シ朕カ
陸海將兵ノ勇戰朕カ百僚有司ノ勵薗スカ一億衆庶ノ奉公各々最善ヲ盡セルニ
拘ラス戰局必スシモ好轉セス世界ノ大勢亦我ニ利アラス加之(しかのみならず)
敵ハ新ニ殘虐ナル爆弾ヲ使用シテ頻ニ無辜(むこ)ヲ殺傷シ慘害ノ及フ所
眞ニ測ルヘカラサルニ至ル而モ尚交戰ヲ繼續セムカ終ニ我カ民族ノ滅亡ヲ
招來スルノミナラス延(ひい)テ人類ノ文明ヲモ破却スヘシ斯(かく)ノ如ク
ムハ朕何ヲ以テカ億兆ノ赤子(せきし)ヲ保シ皇祖皇宗ノ神靈ニ謝セムヤ是レ
朕カ帝國政府ヲシテ共同宣言ニ應セシムルニ至レル所以ナリ
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:54 ID:GljnGprn
>>10
外務省幹部だってよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:54 ID:blkCDuuS
とりあえず阿南逝け
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:53 ID:9qQ/gnOr
この大使、父の阿南陸相が立派過ぎたから
反動かプレッシャーでへたれになったんじゃないの?
17前スレ:02/05/15 01:55 ID:hmUTFb41
<国際>日本の中国大使「北朝鮮住民が来たら追い出せ」
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1021385198/

【2転】阿南大使、「警備厳重に」と言った【3転】
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1021387457/

18名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:55 ID:silf2nC+
まあアレだ。
こと人権に関しては、中国には言われたくないってとこだな。
亡命した朝鮮人がどうなろうと知った事じゃないんで、あまり責めはしないが。
どこの国でも、似たようなモンだろ。
適当にあしらっとけ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:55 ID:3K6kPd8/
>>10
「拉致問題は慎重に」なんて逝ってきた阿南をどうしてそんなにかばうの。
20厳重に抗議しよう!!:02/05/15 01:55 ID:gs+RHHsW
21重症外務省:02/05/15 01:55 ID:UN9ZBBgU
我々が旧体制を打倒し
一君万民の新体制を樹立しなければならない
局面まで追い込まれている。
亡国の淵から祖国を救済するために決起しようではないか!
憂国者諸氏よ!
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:55 ID:hmUTFb41
総領事館内連行:
副領事が北朝鮮男性の手紙読む 中国外務省

 【北京・坂東賢治】中国外務省の孔泉報道局長は14日の記者会見で、瀋陽総領事館連
行事件に関する中国側の調査結果の詳細を説明し、警備担当官の馬木秀治副領事が正門脇
の武装警察詰め所で北朝鮮住民5人から事情聴取した際、男性1人から手紙を渡され、こ
れを読んだ後に返したとの新事実を明らかにした。

 手紙は5人が所持していた英文の身上書と見られ、中国側の指摘が事実とすれば、馬木
副領事は中国側が5人を連行する前の時点で5人が米国への亡命を希望していることなど
を把握する機会があったことになる。

[毎日新聞5月14日] ( 2002-05-14-22:20 )
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20020515k0000m030117000c.html
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:55 ID:fADCi27M
ニュー速
3大バカ記者
・まさと
・がらすき
・ぽりたんく
24名無しさん@お腹いっぱい:02/05/15 01:55 ID:bcZRTVcc
阿南はいつお父さんの後を追うの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:55 ID:hmUTFb41
・北朝鮮「亡命者は追い出せ」 阿南駐中国大使が指示
2002-05-14 23:17

 【北京14日共同】阿南惟茂・駐中国大使が8日午前10時(日本時間同11時)から
開かれた北京・日本大使館の定例全体会議で職員全員に対し、朝鮮民主主義人民共和国
(北朝鮮)から脱出した住民が日本大使館に入って来た場合は「不審者とみなして追い出
せ」と指示をしていたことが14日、明らかになった。複数の同大使館関係者が明らかに
した。この指示の約4時間後に瀋陽の亡命者連行事件が発生した。事件では、中国の武装
警察官に北朝鮮住民5人を連行されてしまった日本総領事館の対応が問題となっている
が、阿南大使の指示は人道問題として日本だけでなく国際社会でも大きな波紋を広げるの
は必至だ。また、事件前に北京の大使館から瀋陽総領事館に「駆け込みに気を付けるよ
う」指示したことが明らかになっているが、この際「追い出せ」との内容が含まれていた
かどうかが今後、焦点になりそうだ。
 日本政府は原則として政治亡命を受け入れない立場だが、阿南大使の発言が個人的な判
断からなのか、外務省の指示に基づくのかが重要なポイントだ。阿南大使は共同通信の取
材に対し「(館内に)入ってしまったら人道的観点からもきちっと対応しなさいと言っ
た」と述べ、「追い出せ」と指示したかどうかは直接答えなかった。阿南大使は会議の席
上、北京で外国大使館などへの北朝鮮住民の駆け込み事件が頻発していることに関連し
「大使館内に入ってくれば、不審者とみなして追い出せ。人道的な面で問題になれば、わ
たしが責任を取る。入ってきて、面倒なことになるくらいなら追い出した方がよい」と指
示したという。日本大使館では毎週水曜日に全体会議を開いている。阿南大使は別に行わ
れた幹部会議でも同様の指示をしたという。
 北京の各国大使館では北朝鮮住民駆け込みへの警備を強化する一方、大使館内に入った
場合は中国側に引き渡したり、追い出したりせず、第三国へ移送するなど人道的な措置を
とっている。これが定着してきただけに、阿南大使の発言が問題化するのは必至だ。
(了)

http://www.kyodo.co.jp/texthighlight.html#A0181410
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:55 ID:JGBvujJ4
これから日本と中国の地位の入れ替わりが始まります。
皆さん覚悟しましょう。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:55 ID:yqWxz/kL
ま と も な 外 務 省 職 員 に よ る 告 発 ?
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:56 ID:hmUTFb41
朝鮮「亡命者は追い出せ」 阿南駐中国大使が指示

 阿南惟茂・駐中国大使が8日午前10時(日本時間同11時)から開かれた北京・日本
大使館の定例全体会議で職員全員に対し、北朝鮮から脱出した住民が日本大使館に入って
来た場合は「不審者とみなして追い出せ」と指示をしていたことが14日、明らかになっ
た。複数の同大使館関係者が明らかにした。この指示の約4時間後に瀋陽の亡命者連行事
件が発生した。事件では、中国の武装警察官に北朝鮮住民5人を連行されてしまった日本
総領事館の対応が問題となっているが、阿南大使の指示は人道問題として日本だけでなく
国際社会でも大きな波紋を広げるのは必至だ。また、事件前に北京の大使館から瀋陽総領
事館に「駆け込みに気を付けるよう」指示したことが明らかになっているが、この際「追
い出せ」との内容が含まれていたかどうかが今後、焦点になりそうだ。日本政府は原則と
して政治亡命を受け入れない立場だが、阿南大使の発言が個人的な判断からなのか、外務
省の指示に基づくのかが重要なポイントだ。阿南大使は共同通信の取材に対し「(館内
に)入ってしまったら人道的観点からもきちっと対応しなさいと言った」と述べ、「追い
出せ」と指示したかどうかは直接答えなかった。阿南大使は会議の席上、北京で外国大使
館などへの北朝鮮住民の駆け込み事件が頻発していることに関連し「大使館内に入ってく
れば、不審者とみなして追い出せ。人道的な面で問題になれば、わたしが責任を取る。
入ってきて、面倒なことになるくらいなら追い出した方がよい」と指示したという。日本
大使館では毎週水曜日に全体会議を開いている。阿南大使は別に行われた幹部会議でも同
様の指示をしたという。北京の各国大使館では北朝鮮住民駆け込みへの警備を強化する一
方、大使館内に入った場合は中国側に引き渡したり、追い出したりせず、第三国へ移送す
るなど人道的な措置をとっている。これが定着してきただけに、阿南大使の発言が問題化
するのは必至だ。(産経新聞 05/14 23:25)

《阿南・駐中国大使の話》 
 昨年のテロ以来、大使館に不審な人が入ることを警戒してきた。誰かが塀を乗り越えよ
うとしている場合、それはテロリストとも考えられるので警備を厳重にしなさいよと会議
で言った。正門から入ってこようとした場合は門の外で身分を確認し、入ってきてしまっ
たら人道的観点からもきちっと対応しなさいとも言った。いったん入ったらきちんと対応
せざるを得ず、それは経験から言っても大変なことである。

《阿南・駐中国大使の略歴》
 阿南 惟茂氏(あなみ・これしげ)1941年1月16日、東京都生まれ。東大法学部
卒、67年外務省入り。中国課長、会計課長、アトランタ総領事などを経て94年11月
に駐中国公使に任命。97年8月アジア局長、2000年1月内閣外政審議室長、01年
3月、駐中国大使に着任。61歳(共同)

http://www.sankei.co.jp/news/020514/0514kok186.htm
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:56 ID:hmUTFb41
「把握してない」と外務省幹部 問われる人権感覚

 阿南惟茂駐中国大使が大使館会議で、来館した北朝鮮の亡命希望者を追い出すよう指示
していたことが明らかになったが、外務省は14日夜、「省としては把握していない」
(幹部)「そういう指示はあり得ない。館内に入ってきて身元確認するまで北朝鮮からと
は限らないからだ」(別の幹部)と否定した。福田康夫官房長官は記者団に対し「(阿南
大使は)人道的観点からきちっと対応しなさい、ただし不審者が多いので十分注意しなさ
いと言ったと聞いている」と強調。政府筋も「全然聞いていない。本当だったら大変なこ
とだ」と述べた。しかし、事実とすれば、同省の「人権」に対する基本姿勢が問われる
上、日本側の調査結果の信用性が大きく揺らぎ、主張の根拠にも疑問符がつくことにもな
りかねない。瀋陽の亡命者連行事件にとどまらず在外公館の亡命希望者や難民への対応を
再調査する必要に迫られそうだ。亡命者連行事件の解決に取り組むに当たり、川口順子外
相は再三再四「人権」を最重視する姿勢を繰り返していた。阿南大使の発言が事実として
確定すれば、事件の対応をめぐって与野党から出ていた外務省批判の声が一気に高まり、
阿南大使の更迭のみならず、川口外相の責任問題にも発展しかねない状況になることも予
想される。同事件で、総領事館員が北朝鮮住民に冷淡ともとれる態度を示していた背景と
して、日本政府が亡命希望者や難民に対して「非寛容」な姿勢をとっているとの指摘が出
ていた。今回の阿南大使の発言はそれを裏付ける形になっている。日本政府の亡命希望者
や難民に対する基本政策の見直しの必要性は自民党の外交関係合同会議などでも再三、指
摘されていた。(産経新聞 05/15 00:18)

http://www.sankei.co.jp/news/020515/0515sei001.htm
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:56 ID:QOP6P41O
阿南さん、一刻も早く追い出せ発言の否定会見を開いてください
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:56 ID:XFrECLcm
訳ワカンネー
二転三転、正にシベリア超特急
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:56 ID:hmUTFb41
英文で理解不能だった 北朝鮮住民の亡命文書

 中国・瀋陽の亡命者連行事件で、中国の武装警官詰め所に連れていかれた北朝鮮の男性
が、駆け付けた日本の警備担当副領事に、米国への亡命を希望した文書を手渡したが、英
文で書かれており直ちに理解不能だったため、その場で本人に返却していたことが14
日、分かった。外務省幹部が明らかにした。
 中国外務省の孔泉報道局長は同日の定例会見で、住民から亡命を求める書簡を渡され読
んだ後で住民に返していた、としていた。

 しかし、日本の外務省の調査報告では、この点に言及していなかった。副領事が文書を
手渡された時点で的確に内容を把握できていれば、事件が異なる展開を示した可能性もあ
り、総領事館の不手際との指摘も出そうだ。(産経新聞 05/15 00:18)

http://www.sankei.co.jp/news/020515/0515sei001.htm
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:56 ID:aMmWkQ01
これがpart42と認定して良いのですか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:56 ID:GljnGprn
英語も読めない外務省か・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:56 ID:hmUTFb41
「北朝鮮脱出者追い出せ」中国大使が指示

 【北京14日=佐伯聡士】中国・瀋陽の亡命者連行事件が起きる約4時間前の8日午前
10時(日本時間同11時)から北京の日本大使館で開かれた職員全体会議で、阿南惟茂
・駐中国大使が、北朝鮮脱出住民が大使館に入ってきた場合、「不審者とみなし追い出
せ」と指示を出していたことが14日、複数の大使館関係者の証言から明らかになった。

 事件をめぐっては、中国の武装警察官による北朝鮮住民5人の強制連行を許した瀋陽総
領事館の対応が問題となっており、大使の指示の妥当性が、人道的見地などから、論議の
対象となりそうだ。

 関係者によると、全体会議は毎週水曜日に開かれているもので、大使館の政治や経済、
領事など関係各部門の責任者がそれぞれ報告を行う場となっている。この日は警備担当者
から、3月のスペイン大使館への北朝鮮住民の駆け込み以来頻発している同種事件につい
て報告が行われた。

 その直後に、阿南大使が、原則として、北朝鮮からの亡命を受け入れないとの日本政府
の立場を説明。その上で、無理やり入ってくる北朝鮮住民は「不審者」で、亡命の意図を
聴かない限り亡命者だとわからないから、追い出した方がいい、などと指示したという。
(読売新聞 5月15日00:51)

http://www.yomiuri.co.jp/00/20020514i113.htm
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:56 ID:yqWxz/kL
>>26
日 本 が 上 に な る の で す か   ?
37あなーん:02/05/15 01:56 ID:RUu4iGbo
              __,,:::=========:::,,_,__
            ...‐''゙ .  `    ,_ `   ''‐...
         ..‐´      ゙           `‐..
       /                  ○   \
.........;;;;;;;;;;;;;;;;::´      (⌒,)         .l      ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;..  
      .'            ̄  ヽ __ , ─|       ヽ 
    /             ヽ       .|        ゙: 
    ;゙               ヽ     l           ゙; 
;;;;;;;.......;.............................          .ヽ   ./ ..................................;.......;;;;;;   
:::: ゙゙゙゙タ.゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ./゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!゙゙゙゙゙
:::::: ノキli; i . .;, 、    .,,         .V   ` ; 、  .; ´ ;,i!!|iγ
:::::::::: /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|!!|;(゙ :::
::::::::::::: `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ ::::::
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:56 ID:emRibvd9
>>24
サヨブタは、そんなに潔くありません。しぶといんです。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:57 ID:C3nnd3Z9
とにかく内輪で妄言をしただけで、外部に表明もしてないし、
事件当時に意見が変わったかもしれない。
40ココ電球:02/05/15 01:57 ID:85D32ovt
朕ハ帝國ト共ニ終始東亞ノ解放ニ協力セル諸盟邦ニ對シ遺憾ノ意ヲ表セサル
ヲ得ス帝國臣民ニシテ戰陣ニ死シ職域ニ殉シ非命ニ斃(たお)レタル者及其ノ
遺族ニ想ヲ致セハ五内(ごだい)爲ニ裂ク且(かつ)戰傷ヲ負ヒ災禍ヲ蒙リ家業ヲ
失ヒタル者ノ厚生ニ至リテハ朕ノ深ク軫念(しんねん)スル所ナリ惟フニ今後
帝國ノ受クヘキ苦難ハ固ヨリ尋常ニアラス爾臣民ノ衷情(ちゅうじょう)
モ朕善ク之ヲ知ル然レトモ朕ハ時運ノ趨(おもむ)ク所

堪ヘ難キヲ堪ヘ忍ヒ難キヲ忍ヒ以テ萬世ノ爲ニ太平ヲ開カムト欲ス

朕ハ茲ニ國體ヲ護持シ得テ忠良ナル爾臣民ノ赤誠ニ信倚(しんい)シ常ニ
爾臣民ト共ニ在リ若(も)シ夫(そ)レ情ノ激スル所濫(みだり)ニ事端ヲ
滋(しげ)クシ或ハ同胞排擠(はいせい)互ニ時局ヲ亂リ爲ニ大道ヲ誤リ
信義ヲ世界ニ失フカ如キハ朕最モ之ヲ戒ム宜シク擧國一家子孫相傳ヘ確ク
神州ノ不滅ヲ信シ任重クシテ道遠キヲ念ヒ總力ヲ將來ノ建設ニ傾ケ道義ヲ篤
(あつ)クシ志操ヲ鞏(かた)クシ誓テ國體ノ演リヲ發揚シ世界ノ進運ニ後
レサラムコトヲ期スヘシ爾臣民其レ克(よ)ク朕カ意ヲ體セヨ

  御 名 御 璽

  昭和二十年八月十四日
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:57 ID:XaoycCdz
あんなボンクラ連中に税金で給料支払っていると思うとムカツクわ。
外交同好会に格下げして自費で頑張れや。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:57 ID:cNze78Nb
害務省幹部が中国マスコミにリーク・・・・


           

          も う だ め ぽ







43名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:57 ID:C3nnd3Z9
とにかく内輪で妄言をしただけで、外部に表明もしてないし、
事件当時に意見が変わったかもしれない。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:57 ID:JGBvujJ4
>>23 記者に八つ当たりしたってしょうがないヨ。
俺はがらすき好きだよ。
4565537 ◆65537JPY :02/05/15 01:57 ID:PG/68Tf4
>>26
中国は多大な不良債権と遅々として進まない構造改革に苦しみ
日本はこれから延びていくって訳だな。
素晴らしい。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:57 ID:GljnGprn
外務省は幼稚園だもんな
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:58 ID:Ize/WhSw

     ____
   ,/     ` 、
  |    /'^'^'^'`i
  |   ノ  ノ 、
    、 Ы|||ц .ц
   ヽ'_` 、__ーノ <モウニッポンハオワリヨ・・・・
   /  _○_○
   |____∩_∩
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

48名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:58 ID:blkCDuuS
阿南ってちゅうごくごしゃべれるの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:58 ID:HLav80F1
 脱北者(北朝鮮脱出者)は中国へ不法入国しているものが多いが、
館内に入った以上は人道的見地から保護し、第三国への移動など適
切に対処する必要がある。他方、テロへの対処からも警戒を一層厳
重にすべきことは当然で、不審者が大使館敷地に許可なく侵入しよ
うとする場合は阻止し、門外で事情聴取すべきだ。(01:24)
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:58 ID:C3nnd3Z9
とにかく内輪で妄言をしただけで、外部に表明もしてないし、
事件当時に意見が変わったかもしれない。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:58 ID:JGBvujJ4
ココ電球がいないな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:58 ID:81NtgYqO
チョン公に人権などありません
イヌと同じ扱いでよい
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:59 ID:ZrrRRjwY
こりゃ、小泉内閣つぶれるな
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:59 ID:C3nnd3Z9
とにかく内輪で妄言をしただけで、外部に表明もしてないし、
事件当時に意見が変わったかもしれない。

それに中国側がそれを認識していないのだから関係がない。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:59 ID:JZQoNyi0
http://www.sankei.co.jp/news/020515/0515sei002.htm

英文で理解不能だった 北朝鮮住民の亡命文書

副領事のくせに英語が読めないの?
56  :02/05/15 01:59 ID:hH115e2p
>>1
#在外公館の亡命希望者や難民への対応を再調査する必要に迫られそうだ。

冗談じゃない。
在外公館ときたら、日本人(邦人)の難儀にすら冷酷なんだから。
あんなところ、万が一のパスポート再発行以外、なんの頼りにもならない。
(再発行ですら、身体中から血液吹きまくる寸前くらいキレそうになる)

なんで海外経験の多い人ほど「ヤバい時は、アメリカ大使館へ駆け込め」
って言うか、一度でも「ヒヤッ」とした経験があれば一発で理解できる。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:59 ID:Wg0So0MJ
>>45
ちょっと待て。
現時点では中国が上なのか???
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:59 ID:AiyU/YrJ
亡命を求めた5人が今は中国側に拘束されているからいいものの、
韓国へ引き渡されたら言いたい放題言われるよ。

59名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:59 ID:hmUTFb41
阿南大使が「不審者、入れないように」 瀋陽事件の朝

 中国・瀋陽の総領事館事件の起きた8日の朝、北京の日本大使館での会議で、阿南惟茂
大使が、続発している朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)住民の駆け込み事件に関連して
「不審者を敷地内に入れないように」という趣旨の発言をしていたことが14日、わかっ
た。総領事館事件発生後、副領事が大使館の指示を求めており、大使発言が事件の対応に
影響を与えた可能性が指摘されている。

 大使館関係者によると、8日午前10時から開かれた大使館の全体会議で、阿南大使は
「警備を振り切って大使館に入って来たら不審者であり、中に入れる必要はないだろう。
テロのことも忘れないように。人道的問題になれば、私が責任をとる」と語ったという。

 総領事館事件はこの約4時間後に発生。外務省の調査結果では、総領事館に入り込んだ
中国の武装警察隊に対応した副領事たちは総領事の指示もあって日本大使館の公使に2度
以上、連絡をとっている。公使が対応を考えるにあたって、同日朝に示されたばかりの大
使発言が一定の影響を与えたのではないか、との見方が大使館内にも出ている。

 会議では特に反対する意見もなかったといわれる。大使館員の中に「テロを意識するの
は当然」との受け止めがある一方で、北朝鮮の住民への対応としては踏み込みすぎと感じ
る人たちもいたという。



 北京の日本大使館が14日夜、発表した大使館会議での阿南大使の発言は以下の通り。

 脱北者(北朝鮮脱出者)は中国へ不法入国しているものが多いが、館内に入った以上は
人道的見地から保護し、第三国への移動など適切に対処する必要がある。他方、テロへの
対処からも警戒を一層厳重にすべきことは当然で、不審者が大使館敷地に許可なく侵入し
ようとする場合は阻止し、門外で事情聴取すべきだ。(01:24)

http://www.asahi.com/politics/update/0514/015.html
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:59 ID:Gmq1Da46
でも、たとえば北朝鮮難民がみんな「日本に亡命したい」って
言ったら、国民はそれを受け入れる気はあるのかな?
確かに、亡命したい気はじゅうぶん分かるけど。。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:59 ID:C3nnd3Z9
>>55
一瞬で\読めますか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:59 ID:pC21a8ur
>>47

そ ん な こ と は す で に 承 知 (w



63名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:00 ID:GljnGprn
とにかく呆れた。もう寝るよ。
64 :02/05/15 02:00 ID:RUu4iGbo
小泉孝太郎終わったな
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:00 ID:fADCi27M
>>44
この3人はスレタイに自分の主観を入れる奴等
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:00 ID:blkCDuuS
みんなで中国に謝罪汁!!!
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:00 ID:C3nnd3Z9
>>55
一瞬で\読めますか?
それに、相当あせってたと思いますよ?「
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:00 ID:xj2o/9Iu
>>26
中国が日本にODAをくれるのですか?
日本に中国史を捏造させてくれるのですか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:00 ID:PCopURu7





>「不審者とみなし追い出せ」と指示
を出していたことが14日、
複数の大使館関係者の証言から明らかになった。

複数の大使館関係者 → 現地採用中国人

当然、大嘘つきという罠






70名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:00 ID:H5jtULju
何処の国でも、本音では難民はいりません。
迷惑なんですよ。そんなの国際常識なんじゃないの?
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:01 ID:mrmPg5SG
                      /  し /| |
                     /     く_| |__
                    ( (○o   _| | ) (⌒ヽ_             
                      ̄| ̄ ̄ ̄/ >__ノ   \  |
           _  ∧_∧   / /  / /        \ \ /)
      ( ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ (  /(  /          \ \|
       \  /  し /\ \ ) /  ) /           |\  )     
         |/    /   \ \し′ し′           |  \ \_
        /    /___  | |                 \ 入   \
       ( (○o   _  ) ||                   \     |
       /  / ̄ ̄/ /  | ヽ                    \    \今だ!穴味
      /  /   / /   丿ノ                      |     \しんどくれ
    / /   (  /                            / _    )
   / /     ) /                           / /(、∀ , \ \
  / /      し′                          \ \ ∨ ̄∨ \ \
(  /                                      \ \      \ \
 ) /                                        ) ノ       \ \
 し′                                       し’        ノ_\_つ
72厳重に抗議しよう!!:02/05/15 02:01 ID:gs+RHHsW
73  :02/05/15 02:01 ID:hH115e2p
>>22
内容が英文タイプだったんで、理解できなくて返却したんでしょ?
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:01 ID:F2ZDquJT
阿南は正しいだろ
中国へ厳重抗議ってなんじゃい?
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:01 ID:silf2nC+
全部推測論だな。
ソースが出揃うまでは妄想やめとけ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:01 ID:dvjiNmb/
最悪だ。。。川口外相に責任はないと思うが、網並みは割腹しる!
77  :02/05/15 02:01 ID:EOwbF5f+
>無理やり入ってくる北朝鮮住民は「不審者」で、亡命の意図を
>聴かない限り亡命者だとわからないから、追い出した方がいい、
>などと指示したという。
>(読売新聞 5月15日00:51)

追い出した方がいい
追い出した方がいい
追い出した方がいい
追い出した方がいい

おまえもなー
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:02 ID:C3nnd3Z9
川口さんなら、理路整然と中国の言い分を跳ね返してくれるでしょう。
期待age

お休み
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:03 ID:V+in66rA
日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020514CF1I114414.html

阿南大使、侵入者「追い出せ」と指示・総領事館事件直前に

 【北京=泉宣道】阿南惟茂駐中国大使は瀋陽の日本総領事館に
朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の住民とみられる5人が駆け
込んだ事件の直前の8日午前、北京の日本大使館で会議を開いた。
外交筋によると、同大使は不審者が許可なく大使館に侵入するよう
な事態が起きた場合には「とにかく追い出せ」との趣旨の指示を
出したという。

会議は事件発生の約4時間前の8日午前10時(日本時間同11時)
から開かれた。同筋によると、同大使は一連の発言の中で人道問題
などが生じた場合は「私が責任をとる」とも述べ、
6日の大使館幹部会議でも同様の発言をしたもようだ。

北朝鮮からの住民が日本の在外公館にもくるとの何らかの情報を
事前に得ていた可能性もあるが、同筋は北京の大使館を想定して
いて瀋陽の総領事館に情報が届いていたかどうかは不明だとして
いる。
80 :02/05/15 02:03 ID:RUu4iGbo
  彡  ノW \从/V  W \   ミ
  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗(      )⌒(      )┛/
   ~| \__/ |  \__/ |~     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    爻     < |  ;     爻    < 英語がよくわ
    ~爻     \_/  _, 爻~      \______
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\
  _一‘     < ̄ ̄\\\J
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
  \     _ニニニヽ )       ~\
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:03 ID:QOP6P41O
>>70
そういう本音は外部に漏れないのが国際常識なんだよね
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:03 ID:H5jtULju
>>72
あほじゃない。そんなに文句いうなら、お前の家で難民
引きうけろよ。ほんと感情のみで動いてるはここは。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:03 ID:XFrECLcm
・北朝鮮「亡命者は追い出せ」 阿南駐中国大使が指示
2002-05-14 23:17

 【北京14日共同】阿南惟茂・駐中国大使が8日午前10時(日本時間同11時)から
開かれた北京・日本大使館の定例全体会議で職員全員に対し、朝鮮民主主義人民共和国
(北朝鮮)から脱出した住民が日本大使館に入って来た場合は「不審者とみなして追い出
せ」と指示をしていたことが14日、明らかになった。複数の同大使館関係者が明らかに
した。この指示の約4時間後に瀋陽の亡命者連行事件が発生した。事件では、中国の武装
警察官に北朝鮮住民5人を連行されてしまった日本総領事館の対応が問題となっている
が、阿南大使の指示は人道問題として日本だけでなく国際社会でも大きな波紋を広げるの
は必至だ。また、事件前に北京の大使館から瀋陽総領事館に「駆け込みに気を付けるよ
う」指示したことが明らかになっているが、この際「追い出せ」との内容が含まれていた
かどうかが今後、焦点になりそうだ。
 日本政府は原則として政治亡命を受け入れない立場だが、阿南大使の発言が個人的な判
断からなのか、外務省の指示に基づくのかが重要なポイントだ。阿南大使は共同通信の取
材に対し「(館内に)入ってしまったら人道的観点からもきちっと対応しなさいと言っ
た」と述べ、「追い出せ」と指示したかどうかは直接答えなかった。阿南大使は会議の席
上、北京で外国大使館などへの北朝鮮住民の駆け込み事件が頻発していることに関連し
「大使館内に入ってくれば、不審者とみなして追い出せ。人道的な面で問題になれば、わ
たしが責任を取る。入ってきて、面倒なことになるくらいなら追い出した方がよい」と指
示したという。日本大使館では毎週水曜日に全体会議を開いている。阿南大使は別に行わ
れた幹部会議でも同様の指示をしたという。
 北京の各国大使館では北朝鮮住民駆け込みへの警備を強化する一方、大使館内に入った
場合は中国側に引き渡したり、追い出したりせず、第三国へ移送するなど人道的な措置を
とっている。これが定着してきただけに、阿南大使の発言が問題化するのは必至だ。
(了)

http://www.kyodo.co.jp/texthighlight.html#A0181410
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:04 ID:kaK4Rjl5

島流し    追放     死刑
 ┝━━━━━┿━━━━━┥
                    ∩   
                   | |\
                  ∩ | | |\
                 / / | | | | |
                / |ノ  ) ) ) )
   |ヽ            |    /   /
   | (      ∧_∧|  /    /
   |  )     ( ´Д`ノ\___/
  / |      (⌒ ̄~  / へ
  / |      ノ  ノ ̄/ V /
 / └―γ ̄/     ノ \__'っ
 \_  |     _/
     ̄\  ノ
       |  |
       |  |
       )  )
       |  |
        | .|
        | |
       (  |
         ) |
        \つ
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:04 ID:Ize/WhSw
昭和維新の歌

    (一)
    泪羅の淵に波騒ぎ 巫山の雲は乱れ飛ぶ
    混濁の世に我立てば 義憤に燃えて血潮湧く


    (二)
    権門上に奢れども 国を憂うる誠なく
    財閥富を誇れども 社稷を思う心なし


    (三)
    ああ人栄え 国滅ぶ 盲しいたる民 世に踊る
    治乱興亡夢に似て 世は一局の碁なりけり


    (四)
    昭和維新の春の空 正義に結ぶ益荒男が
    郷里百万 兵足りて 散るや万朶の桜花

http://www.asia-u.ac.jp/~chiba/shouwa.htm


86  :02/05/15 02:05 ID:6E3MwB1H
>>57
立場で言えば上だと思います。

ヤクザと「かたぎ」は倫理上ヤクザが下になるけど、
立場としては上でしょう?
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:05 ID:F2ZDquJT
>>81
そのとおりや、もらしたほうの処罰を行うべきや
阿南は正しいぞ
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:05 ID:H5jtULju
>>81
確かにそれは外務省の落ち度ですね。
89名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/15 02:05 ID:HLav80F1
1.「大使館内に入ってくれば、不審者とみなして追い出せ。
人道的な面で問題になれば、わたしが責任を取る。入ってきて、
面倒なことになるくらいなら追い出した方がよい」

2.脱北者(北朝鮮脱出者)は中国へ不法入国しているものが多
いが、館内に入った以上は人道的見地から保護し、第三国への移
動など適切に対処する必要がある。他方、テロへの対処からも警
戒を一層厳重にすべきことは当然で、不審者が大使館敷地に許可
なく侵入しようとする場合は阻止し、門外で事情聴取すべきだ。
(01:24)

1.が共同で2.が朝日だけどどっちが正しいの?
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:06 ID:PsIyPeZw
>>69
>複数の大使館関係者 → 現地採用中国人
>当然、大嘘つきという罠
もはや、そうだったらいいなと願っちゃうよ。
その阿南が発言した会議は、領事館の領事らを集めた会議。
中国人現地スタッフがネタ元とは思えないというのが涙ちょちょぎれる。
阿南も領事館員も害務省も職責をなんだと心得てるんだ。
よくまあ、恥ずかしげもなく嘘吐き続けられるもんだ。
それが国益をさらに損ねているってのに。
マジで腹立つ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:06 ID:ba6izwFS
>>55
> 英文で理解不能だった 北朝鮮住民の亡命文書
> 副領事のくせに英語が読めないの?

たとえ読めなくたって、
状況から何が起きているか判断できる。
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:06 ID:JGBvujJ4
川口大臣の責任問題なんかで済むかよ!
内閣は総辞職しろ!!!!!
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:06 ID:IyUu2af1
そりゃまあ追い出すべきだ。韓国あたりにでも追放するかな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:06 ID:JZQoNyi0
本音と建前を使い分けるのが成熟した人間じゃないか
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:07 ID:fADCi27M
もう小泉内閣はあぼーん
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:07 ID:NtetSOLk
>82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/15 02:03 ID:H5jtULju
>>72
>あほじゃない。そんなに文句いうなら、お前の家で難民
>引きうけろよ。ほんと感情のみで動いてるはここは。

差別主義者がいるぞ。


97名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:07 ID:EmaIxgb8
>>92
内閣はべつにいいでしょ。

外務省を徹底的につぶさなくては
98名無しさん@お腹いっぱい:02/05/15 02:07 ID:Q3sxceyW
今の外務省、相次ぐスキャンダルで、組織崩壊しているからね。
機密も漏れるのは、当然だろ。

共同、産経、読売、朝日、日経まで出たな。
あとは、毎日か...
まあ、川口の更迭は確実。小泉内閣も危ない。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:07 ID:C3nnd3Z9
>>91
だって中国人同士で、犯罪者が領事館に逃げてくることもあるらしいですよ??
100 :02/05/15 02:07 ID:ZDRKcWaq
明日は川口以下、外務省全員赤いスーツで出勤すれ!
101  :02/05/15 02:07 ID:6E3MwB1H
>>59
asahiの記事って、どうして

〜されている
〜いわれる
〜と言う
〜ではないか
〜にも出ている
〜がある一方で
〜いたという

って、主語がなかったり発言者が明確でない文章が多いんでしょうね。
これが「受験に出る名文」と言われる所以なんでしょうか。
10265537 ◆65537JPY :02/05/15 02:07 ID:PG/68Tf4
>>89
ぬぅ。難しい。
例えて言うなら赤いウンコと茶色いウンコ、どっちが汚い?
って比較するくらい難しい。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:07 ID:fc4wgOoE
>>92
内閣をやめさせてどうする。
かわりに外務省改革をきちっとやる人らを据えるなら分かるが、
そんな奴がこの日本にいると思うか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:08 ID:nSIEWAla
害務省解体は必須
105名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/15 02:08 ID:HLav80F1
>>90
共同のほうが正しいわけね?
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:09 ID:NtetSOLk
>82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/15 02:03 ID:H5jtULju
>>72
>あほじゃない。そんなに文句いうなら、お前の家で難民
>引きうけろよ。ほんと感情のみで動いてるはここは。

晒し上げ
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:09 ID:zu+tyQW/
明日祭りになる事を祈って、寝る。
108  :02/05/15 02:09 ID:6E3MwB1H
>>60
亡命を受け入れることと、国内に定住されることは二律背反にはならない、
と思いますけど。

経由役をするだけでいいことだし、そもそも亡命者の「国内への」受け入れを
拒んでいる国は、結構あるわけだし。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:09 ID:BXDQ3luk
>101
受験に出るのは「突っ込み所満載」だからです。
教授達の受験生に対する配慮ですが、何か?
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:10 ID:H5jtULju
>>96
アホか、難民が迷惑なんて当たり前だ
日本中で聞いて来い
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:10 ID:C3nnd3Z9
ともかくなんだ。

たとえば、俺が金が欲しい(まあ、誰でも思うこと)とする。
「かねほすぃ!!!!!!」
と、社員に怒鳴ったとする。

そんな時、取引先で盗難が起きた。
そのとき、さっきの発言を聞いた部下がそれをばらした!!!

そしたら漏れは、タイーホか?
112厳重に抗議しよう!!:02/05/15 02:10 ID:gs+RHHsW
>82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/15 02:03 ID:H5jtULju
>>72
>あほじゃない。そんなに文句いうなら、お前の家で難民
>引きうけろよ。ほんと感情のみで動いてるはここは。

>>82は馬鹿。
晒しage
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:11 ID:xZCw2Ve7
英語読めない 外務省
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020514i513.htm
114   :02/05/15 02:11 ID:Fpce3aM9
>>92
プラス外務省を解体・再構成せねば問題は解決しない。
今の職員は全部路頭に迷わせればいいんじゃ。
奴らは今までに儲けてるから暮らしてけるだろ。
その分、他の人間を雇え。セーフティネットじゃ!
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:11 ID:PCopURu7
>>69


ついでに付け加えると


5人家族は、日本に不利な証言を洗脳中なので、出せませんという罠




116名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:11 ID:BAk4htZW
というか、日本なんて本音とタテマエを使い分けする以前に、
ことなかれ主義がいやというほどにじみ出てるじゃねーか
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:11 ID:xXc/LI+e
産経の社説
http://www.sankei.co.jp/news/editoria.htm
「国内政局をにらんで、小泉政権揺さぶりの材料として事件を利用し、中国側の主張を認めるかのような発言が与野党の一部から出ているのは理解に苦しむ。
国益の観点から、中国側を利するような言動は慎むべきである」

中 国 を 利 し て い る の は 産 経 さ ん 、 お 前 だ よ ( 藁
中 国 を 利 し て い る の は 産 経 さ ん 、 お 前 だ よ ( 藁
中 国 を 利 し て い る の は 産 経 さ ん 、 お 前 だ よ ( 藁
中 国 を 利 し て い る の は 産 経 さ ん 、 お 前 だ よ ( 藁
中 国 を 利 し て い る の は 産 経 さ ん 、 お 前 だ よ ( 藁
中 国 を 利 し て い る の は 産 経 さ ん 、 お 前 だ よ ( 藁
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:11 ID:dY/PCzkY
これは中共の工作だろ?
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:11 ID:NtetSOLk
110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/15 02:10 ID:H5jtULju
>>96
>アホか、難民が迷惑なんて当たり前だ
>日本中で聞いて来い

超右翼差別主義者
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:12 ID:fADCi27M
>>111
例えがぜんぜん的を射ていない。
121名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/15 02:12 ID:HLav80F1
>>102
>>89の1.と2.は違いませんか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:12 ID:JZQoNyi0
 外務省は英文の文書のやりとりの事実を現地で調査した
小野正昭領事移住部長らが確認し、13日までに外務省に連絡していた。
しかし、外務省は同日発表した事件の調査報告にはこの事実を盛り込まなかった。
外務省アジア大洋州局幹部は13日、文書の存在について記者団から質問された際、
「それはない」と否定していた。(読売新聞)
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:12 ID:ikFPsluu
どっちが正しいの?
「亡命者は追い出せ」
「不審者は追い出せ」
後者はべつに普通だと思うけど・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:13 ID:hmUTFb41
亡命希望者の英文書、「読めない」副領事突き返す


 中国・瀋陽の亡命者連行事件で、日本総領事館に駆け込んだ北朝鮮住民の男性が総領事
館の警備担当副領事に亡命の意思を記したと見られる英文の文書を手渡したが、副領事は
その文書を本人に突き返していたことが14日、分かった。外務省はこの事実を13日の
調査結果発表前に把握していたが発表せず、中国外務省が14日に新事実として発表した
ことから一転して認めた。中国側が指摘した事実を日本側が隠していたことになり、川口
外相が発表した「調査結果」全体の信ぴょう性が問われることになりそうだ。

 文書は、北朝鮮住民5人が総領事館正門わきの武装警察官詰め所に連行された際、駆け
付けた警備担当の馬木秀治副領事(山口県警出身)に対し、男性の1人が手渡した。「内
容が理解不明だったので本人に返した」(外務省中国課)という。

 理解不明だった理由について、中国課は「副領事は英文が読めなかった」と説明してい
る。

 5人が英文の文書を所持していた事実は、亡命を支援していた韓国のNGO(民間活動
団体)が明らかにし、その内容は亡命の意思を記したものであるとしている。

 外務省は英文の文書のやりとりの事実を現地で調査した小野正昭領事移住部長らが確認
し、13日までに外務省に連絡していた。しかし、外務省は同日発表した事件の調査報告
にはこの事実を盛り込まなかった。外務省アジア大洋州局幹部は13日、文書の存在につ
いて記者団から質問された際、「それはない」と否定していた。

(5月15日01:48)

http://www.yomiuri.co.jp/00/20020514i513.htm
12565537 ◆65537JPY :02/05/15 02:13 ID:PG/68Tf4
>>119
っつうか、迷惑だろ。間違いなく。
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:13 ID:C3nnd3Z9
>>120
いや、心の中で誰もが思う「願望」を口にしただけでしょ?
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:13 ID:zu+tyQW/
>>110
本音と建前。
どの国も本音はそうかもしれないけど
だからといって「みんな本音はそうだろ?だからOKだろ」
じゃ通用しない。
128厳重に抗議しよう!!:02/05/15 02:13 ID:gs+RHHsW
110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/15 02:10 ID:H5jtULju
>>96
>アホか、難民が迷惑なんて当たり前だ
>日本中で聞いて来い

>>82
>>110
は知能が足りない。無惨。晒しage
129もう死んでくれ・・・:02/05/15 02:13 ID:hmUTFb41
 理解不明だった理由について、中国課は「副領事は英文が読めなかった」と説明してい
る。

http://www.yomiuri.co.jp/00/20020514i513.htm
130あほ:02/05/15 02:13 ID:EOwbF5f+
>>111
その指示を聞いた社員が窃盗してきたってことだ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:13 ID:C7cuzn7m

人権問題にすり替えたくてたまらないマスゴミ・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:14 ID:NtetSOLk
>82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/15 02:03 ID:H5jtULju
>>72
>あほじゃない。そんなに文句いうなら、お前の家で難民
>引きうけろよ。ほんと感情のみで動いてるはここは。

即刻謝罪しろ
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:14 ID:4u2T73Ml
事件後の対応が一番問題だな。
134  :02/05/15 02:14 ID:hH115e2p
>>79
日経の場合、「〜筋」と言う書き方の時は外務省職員ではない確率が高く
下手をすると反対側の当事者だったりしますね。
国内でも郵政筋と言って昔の通産省職員のコメント出したりしたことあったし。
今回の場合、外交筋っていうのが下手すると「他の新聞の外信部(の記事)」
なんてことすらありえる。日経の「筋」ってそういういい加減さがタマラン。

135名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:14 ID:QYzd1HM+
ま、なんていうかな、
ばれない嘘ならついてもいいぞ。
しかーし、頭よくないと難しいぞ。
外務省エリートども。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:15 ID:HLav80F1
>>123
共同にいっぱい食わされたなんてことはまさか無いよな。
一応確認した方がいいぞ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:15 ID:C3nnd3Z9
>>130
そうくるか。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:15 ID:sJ/W1SDX
>不審者
テロを口実とした中国がつかってた言葉を外務省も使い始めた
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:15 ID:COlXEdtC
大体問題が違うだろ。日本の権利を無視されたことが問題なわけで。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:15 ID:NtetSOLk
>82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/15 02:03 ID:H5jtULju
>>72
>あほじゃない。そんなに文句いうなら、お前の家で難民
>引きうけろよ。ほんと感情のみで動いてるはここは。

鬼畜非人道晒し上げ
141  :02/05/15 02:15 ID:hH115e2p
>>89
1の方は、文頭に「入り口で職員と話しも無しに突っ込んできて入ってきたら」
と言うような「前提」がついていたはずですよ。
142   :02/05/15 02:16 ID:Fpce3aM9
大使が「チョンは追い出せ」と発言。
それを守った副領事が文書をつきかえした。
入ってきた武装警官にも文句を言わなかった。

ということでいいのか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:16 ID:LWGljNOv
とりあえずチャイナスクールは、あぼーんだ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:16 ID:xndtZuRB
経済難民はうけいれなくていいことになってたと思うが、
今回の行動はそうかどうか判定する以前にさっさと
追い出したのが問題じゃないの?
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:17 ID:C3nnd3Z9
>>136
無条件で朝日が正しい!!
何を言ってるんですか??
日本一のシェアを占める朝日がそんないい加減なことを言うわけないでしょ?
常識で考えてください??

共同通信はただの煽りです。
常識でしょ??
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:17 ID:4u2T73Ml
この問題はすでに人権問題ではなくなってる。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:17 ID:PCopURu7
>>115













148厳重に抗議しよう!!:02/05/15 02:17 ID:gs+RHHsW
>82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/15 02:03 ID:H5jtULju
>>72
>あほじゃない。そんなに文句いうなら、お前の家で難民
>引きうけろよ。ほんと感情のみで動いてるはここは。

論法が中学生の口喧嘩程度。晒しage
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:17 ID:HLav80F1
>>141
2.なら普通だよね?
150名無しさん@お腹いっぱい:02/05/15 02:18 ID:Q3sxceyW
もし、同意していたら、権利も何も無いと思うが...
151  :02/05/15 02:18 ID:hH115e2p
>>96
差別主義者とその二つのレスにはどういう関連があるのかわかりません。
君が日本人として日本語を使っていると言うなら、先祖代々庄屋をやってて
終戦後農地解放で落ちぶれた本家を持つ私は在日ってことになりますね。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:18 ID:xZCw2Ve7
>>142
文句は、言わなかったが同意しなかった。
でも、なんか分からないから・・・・・
「まぁ、連行でもいいかな」

だと思う。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:18 ID:NtetSOLk
>>82
>>110
謝罪しろ
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:18 ID:JUpLtJCV
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1021385265/
久しぶりにニュー速見てきた。
もうみずぽ祭りになってる。
2chらしくてワラタ
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:18 ID:C3nnd3Z9
>>142
ああ、そういう文脈で喋ってたのか。
副領事館はそれを知らなかった。前スレでそうあった。

なぜなら彼は会議の時間、大使館から離れた領事館で勤務中だった。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:19 ID:hmUTFb41
英文で理解不能だった=外務省幹部

英文で書かれており直ちに理解不能だったため、その場で本人に返却していたことが14日、分かった。
外務省幹部が明らかにした。
http://www.sankei.co.jp/news/020515/0515sei002.htm

理解不明だった理由について、中国課は「副領事は英文が読めなかった」と説明している。
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020514i513.htm

これにて終了。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:19 ID:L91qZ67F
外務省炎上、大臣以下全員火だるま状態!
この難局を救えるのは、誰か?
158名無しさん@お腹いっぱい:02/05/15 02:19 ID:A1Qdmsxe
阿南大使が、不審者を入れるな発言は、別におかしくない。
あたりまえ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:19 ID:ba6izwFS
>>129
> http://www.yomiuri.co.jp/00/20020514i513.htm
この中で、ヤヴァイ のは、
>外務省アジア大洋州局幹部は13日、文書の存在について記者団から
>質問された際、「それはない」と否定していた。
だな。

160名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/15 02:20 ID:HLav80F1
>>89の1.と2.は結局どっちなの?
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:20 ID:LxceV2iK
>144 メディアに撮影されたことが問題。なんか文句有る?
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:20 ID:UN9ZBBgU
昭和維新の歌
青年日本の歌
作詞 作曲 三上卓


1 汨羅の淵に波騒ぎ 巫山の雲は乱れ飛ぶ 混濁の世に我れ立てば 義憤に燃えて血潮湧く
2 権門上に傲れども 国を憂うる誠なし 財閥富を誇れども 社稷を思う心なし
3 ああ人栄え国滅ぶ 盲たる民世に踊る 治乱興亡夢に似て 世は一局の碁なりけり
4 昭和維新の春の空 正義に結ぶ丈夫が 胸裡百万兵足りて 散るや万朶の桜花
5 古びし死骸乗り越えて 雲飄揺の身は一つ 国を憂いて立つからは 丈夫の歌なからめや
6 天の怒りか地の声か そもただならぬ響きあり  民永劫の眠りより 醒めよ日本の朝ぼらけ
7 見よ九天の雲は垂れ 四海の海は雄叫びて 革新の時到りぬと 吹くや日本の夕嵐
8 ああうらぶれし天地の 迷いの道を人はゆく 栄華を誇る塵の世に 誰が高楼の眺めぞや
9 功名何ぞ夢の跡 消えざるものはただ誠  人生意気に感じては 成否を誰かあげつらう
10 やめよ離騒の一悲曲 悲歌慷慨の日は去りて われらが剣今こそは 廓清の血に躍るかな

163  :02/05/15 02:21 ID:hH115e2p
>>119
どうして?
164 :02/05/15 02:21 ID:EOwbF5f+

 じゃ、明日から、鎖国するから。

165名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:21 ID:JUpLtJCV
難民受け入れないなら受け入れないで、見栄張って難民条約なんて
加入しなければよかったのに…
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:21 ID:fADCi27M
今サッカーでも日本負けそうだな(w
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:21 ID:zpMeGCEP
なんか皆楽しそうだな。。
俺なんか、また中共にしてやられてへつらう政府を見なきゃならんかと思うと
鬱で胃が痛いよ・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:21 ID:JZQoNyi0
>>145
全国紙シェア もちろん公称
読売 1000万部
朝日  800万部
毎日  400万部
産経  200万部
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:22 ID:AiyU/YrJ
どんな英語だったのか気になる。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:22 ID:QOP6P41O
>>158
それは問題ない、
亡命希望者もめんどくさいから追い出せってのが問題
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:22 ID:nSIEWAla
>>1 ワラタ
172  :02/05/15 02:22 ID:hH115e2p
>>132
なんで?
17365537 ◆65537JPY :02/05/15 02:22 ID:PG/68Tf4
>>168
「新聞の」シェアとは誰も言ってない。

多分入試の問題のシェアが圧倒的なんじゃないかな?
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:22 ID:kwOxa0kq
こりゃ、一旦、キャリア全員が辞表を預けなければ事がすまない予感。
175  :02/05/15 02:23 ID:hH115e2p
>>140
だからなんで?
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:23 ID:tBR40h+/
佐藤(ノンキャリア)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>阿南(キャリア)

佐藤(ノンキャリア)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>阿南(キャリア)

佐藤(ノンキャリア)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>阿南(キャリア)

佐藤(ノンキャリア)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>阿南(キャリア)

佐藤(ノンキャリア)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>阿南(キャリア)

佐藤(ノンキャリア)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>阿南(キャリア)

佐藤(ノンキャリア)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>阿南(キャリア)

佐藤(ノンキャリア)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>阿南(キャリア)

佐藤(ノンキャリア)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>阿南(キャリア)

佐藤(ノンキャリア)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>阿南(キャリア)
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:23 ID:6gsnSfGI
大使の「不審者は追い出せ」はそれほどおかしくはないが、
確認してからと言っておくべきだったな。
副領事は確認が十分でなかった(手紙をちゃんとみなかった)。
細かいミスが事を大きくしてしまう。
だが、対外的にはこの程度のことは無視(しらばっくれる)すればいいだけのこと。
国内的には厳格な処分が必要だろう。
(チィナスクールを一掃するチャンス)
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:23 ID:hmUTFb41
>>174
そうなりゃ、ラッキーじゃん。
国際的な信用ガタ落ちという代償は大きいけど。
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:23 ID:0w4RGSYy
サッカーでノルウェーに2点入れられるし・・・

アナ味が糞だし


うつつつつつつうつうつうつうつうつうっつうつうつつつうつううつつうt
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:24 ID:xXc/LI+e
共同通信もたまにはやるじゃん。
マスコミ板では批判されていたが↓
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/1021060975/
「 共 同 通 信 は 猛 省 せ よ 」
181  :02/05/15 02:24 ID:hH115e2p
>>148
そっちも
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:24 ID:Hmt+JdBy



電話代の関係で、支那人激減w
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:24 ID:gs+RHHsW
>>174
でも追求する立場の政治家と検察が
腰抜け及び馬鹿及び腐敗繋がりという罠
184 :02/05/15 02:24 ID:EOwbF5f+
>>158
でも、追い出せはいいすぎ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:24 ID:n+uezoxu
外務省につとめてて、英文も読めないの?
186  :02/05/15 02:24 ID:hH115e2p
>>153
誰に?なんで?
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:25 ID:zpMeGCEP
>亡命希望者もめんどくさいから追い出せってのが問題
その発言はないって突っぱねたらダメか?
もうそうするしかないだろ。。
まさか証拠のテープなんぞ出してくるとは思えんし・・・

188名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:25 ID:cBJv6Ya+
>140
本物か?
難民は受け入れる国にとっては「普通は」迷惑だよ
もちろんこの件とは関係ないけど
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:25 ID:UiqQdS/e
一体キャリアの奴らの感覚はどうなってるんだ?
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:25 ID:6L94N9ib
>>156
山口県警からの出向者か。
それだと高卒の可能性もありそうだね。
だったら英語読めない可能性もあるかなぁ。
191名無しさん@お腹いっぱい:02/05/15 02:25 ID:A1Qdmsxe
一度入った亡命者を追い出せ。
 亡命者を入れないようにしろ。とでは、違ってくる。
精査が必要だな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:25 ID:hmUTFb41
>>185
しかもさ、「副領事が」なんだよね・・

理解不明だった理由について、中国課は「副領事は英文が読めなかった」と説明している。
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020514i513.htm
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:26 ID:xndtZuRB
>>161
本音はそうだろうが、対外的にいえることじゃないだろ(w
194名無しさん@お腹いっぱい:02/05/15 02:26 ID:Q3sxceyW
問題は、阿南の指示に従って、不審者を武装警官に引き渡したのに...
主権侵害だ〜とか、言っていることではないか。
195   :02/05/15 02:26 ID:Fpce3aM9
>>183
同意。
宗男も首にならんしね。
196 :02/05/15 02:26 ID:BG++tWya
海外主要紙サイト回ったけど、
これが最新かな?
両方の言い分が一応載ってるけど、やっぱこれ読むと
「シノアもばかだけど、ジャップもばかね〜」と思ってしまう。

http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A13873-2002May14.html
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:26 ID:6gsnSfGI
共同通信は朝日の国際版だよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:27 ID:C3nnd3Z9
ていうか、ボートピープルもユダヤもあんなに受け入れたのにNA!
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:27 ID:Vm7PtAcE
>>156
「副領事は英文が読めなかった」って・・・。
まじですか?言い訳じゃなくて?
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:27 ID:HLav80F1
共同のほうが朝日より飛び込んだということでいいの?
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:27 ID:T7apYYaI
亡命希望者を追い出すよう指示しようがしていまいが、
領事館に入ってくる前の門での対応の時すでに、日本の主権を侵害していた
のだから、その事でまず中国に詰問するのが先。

その後、亡命希望者を追い出すよう指示していたのが真実かどうか
を厳しく追及し、害無笑を叩けばいい。
と、言うか一度解体まで持っていった方がいいかも?

とりあえず、叩く順番が逆だとオモワレ
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:27 ID:F2ZDquJT
>>193
対外的にいってないだろ
203名無しさん@お腹いっぱい:02/05/15 02:28 ID:A1Qdmsxe
外交官試験を通ってない公務員は、いままで
どちらかというと、民間以上に外国語ができない人が多い。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:28 ID:QOP6P41O
>>187
そう否定会見をやればいんだよ、そんな非人道的なことは言うわけがないって
否定しない限りは言ったととられてしまう。
205  :02/05/15 02:28 ID:hH115e2p
>>192
副領事って中国人の現地スタッフ、と言うことは
あり得るんでしょうか?

一般職員って言うならまだしも・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:28 ID:6L94N9ib
>中国側が指摘した事実を日本側が隠していたことになり、川口外相が発表した「調査
>結果」全体の信ぴょう性が問われることになりそうだ。
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020514i513.htm

「外国の政府のいうことを信じますか?
わが国の政府のいうことを信じないで。」 チンパンジー・談


207   :02/05/15 02:28 ID:Fpce3aM9
キャリアどもは杉原千畝女史を見習えと小一時間…(略)
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:29 ID:kwOxa0kq
>>178
厳格な処分を行えば、国際的な信用を回復できるよ。
一億総懺悔でうやむやが一番悪い(w
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:29 ID:xXc/LI+e
せっかく、ワシントンポストの社説で日本を応援してもらった後だったのに、
面子を丸つぶれにしたな。2度と同情してもらえんだろう、クソ日本は
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A5742-2002May11.html
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:29 ID:6L94N9ib
>>207
えっ 女だったの?
男だと思ってた。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:29 ID:ba6izwFS
英語が読めなくってもいいです。

「信頼」はどうしてくれるんです。

>外務省はこの事実を13日の調査結果発表前に把握していたが発表せず、
>中国外務省が14日に新事実として発表したことから一転して認めた。
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:29 ID:tBR40h+/
もしも佐藤(ラスプーチン)が副総領事だったら、英語が堪能だし戦車を止めた男(バルト三国の英雄)だから
ここまでは醜くならなかっただろうに・・・
マジで佐藤の即時釈放アンド復帰希望!
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:29 ID:gAJgw+EY
age
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:30 ID:hmUTFb41
>>206
もう、最悪だよ・・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:30 ID:xndtZuRB
>>207
つっこんでもいいですか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:30 ID:C3nnd3Z9
大丈夫!!!朝日はプロ市民集団!

何としても自己の主張をごりオスDQNさは中国以上!!
絶対事故の言い分を撤回しません!

何故だか、今回だけは応援したい気分。
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:30 ID:Vm7PtAcE
>>210
男だよ。
21865537 ◆65537JPY :02/05/15 02:30 ID:PG/68Tf4
>>193
対外的に発表してないじゃない。
内部からのリークだろ。

ま、こんな情報が漏れること自体、機密情報を扱う
外務省としてはお寒い限りだけど。
219 :02/05/15 02:30 ID:EOwbF5f+

 さて、
 今日はなんて反論してくるかな?
 恥の上塗りにならないように気をつけて会見してくれよ>官邸
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:30 ID:uDUJ2V0d
>>207
男だよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:31 ID:Dyb0O05C
>>207,210
杉原千畝さんは男だよ。207が無知。
222名無しさん@お腹いっぱい:02/05/15 02:31 ID:A1Qdmsxe
 それより、サッカー負けてるよ。w
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:31 ID:ZDRKcWaq
>>206
ティンパンジーに失礼だぞ!
224これ、チンパンジー発言かな?:02/05/15 02:31 ID:BG++tWya
首相周辺は14日夜、阿南大使の発言について、
「事実ならば、更迭はやむを得ない。阿南大使のほか外務省の
田中均・アジア大洋州局長も更迭は仕方ないのではないか。
明朝、小泉首相が川口外相から事情を聞くことになるだろう」と述べ、
大使らの更迭は不可避との見方を示した。
(読売)
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:31 ID:6L94N9ib

正直に

「官邸としても外務官僚を信じられません」

って言ったら、どお?(w

226名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:31 ID:YnFrr/x6
「とにかく追い出せ」との趣旨<-と勝手に趣旨を纏めてる所に注意!
どう判断しようと言論の自由だからね。

官僚=悪って構図にあっさり飛びつきすぎ>メディア各社
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:32 ID:kwOxa0kq
>>207
あと、独断専行はまずいしょ。
228ココ電球:02/05/15 02:32 ID:85D32ovt
>>218
で、そんな主張をどこでするつもり?
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:32 ID:zUYEtmza
第二次世界大戦で、ユダヤ人を虐殺から救った杉原千畝の行動とは
同じ外務省でも正反対のおこないだと思ってしまった。
大使の発言は本当なんだろうか? 日本人としてかなしい
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:32 ID:zpMeGCEP
今から挽回出来る方法は何かないのかな?
また中共にぺこぺこ頭下げる政府を見るのは嫌だ
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:32 ID:vpX2Hde+
日本終わったな・・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:33 ID:HLav80F1
>>206
これでアウトは確定ですね?
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:33 ID:uDUJ2V0d
もしここで
「一死を以て、万罪を謝す」
とかいって、阿南さんが腹を切ったら
みんなどうする
234どーでもいいけど:02/05/15 02:33 ID:HM+joocY
2005年完成予定 !!
物言わぬ国民の皆様方へ・・・・・・

建設中のロシアの日本大使館、
約100億円の豪邸で、地下にはプール完備!
大使館員は、給与の他に毎月50〜150万円の手当!
家族への帰国お土産は、当然、機密費からが常識。
勿論、全部、勤勉な国民の皆様方からの血税です。
どうもありがとうございます m(_ _)m 外務省役人一同
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:33 ID:gs+RHHsW
首相周辺は14日夜、阿南大使の発言について、
「事実ならば、懲戒免職はやむを得ない。阿南大使のほか外務省の
田中均・アジア大洋州局長も懲戒免職は仕方ないのではないか。
明朝、小泉首相が川口外相から事情を聞くことになるだろう」と述べ、
大使らの懲戒免職は不可避との見方を示した。
(読涜)
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:33 ID:QOP6P41O
>>201
その方が逆じゃない?
亡命希望者を追い出すよう指示していたのなら
日本の主権を侵害していたとはいいづらくなるよ。
日本側は亡命だろうと何だろうと追い出す意思があったって事なんだから、
中国側のありがとうって言われたってのも信憑性が高くなる。
23765537 ◆65537JPY :02/05/15 02:34 ID:PG/68Tf4
>>228
は?
238名無しさん@お腹いっぱい:02/05/15 02:34 ID:A1Qdmsxe
外交官も、省内の過去の発言が、メディアに
ドンドンながれてしまうとなると、
恐ろしくて仕事できないな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:34 ID:zpMeGCEP
>>224
事実上認めたも一緒じゃん。。
リーク一発でもう降参かよ(鬱
240_:02/05/15 02:34 ID:n+zuMCHn
後2,3年すれば日本は難民受け入れの心配無くなるよ
政治経済がたがたで誰も来ないよ
逆に周りの国は日本からの難民を心配してるよ 
でもね自業自得で誰も受け入れてくれないんだ ホントだよ
241     :02/05/15 02:34 ID:0ar+I9mN
外務省焼き討ちきぼーん・・・
おいらは2ちゃんねらー♥
口先だけさ
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:35 ID:Dyb0O05C
>亡命希望者もめんどくさいから追い出せってのが問題

金正男が来た時の真紀子発言みたいだな。
正男は亡命者じゃなかったけどさ。
243ココ電球:02/05/15 02:35 ID:85D32ovt
外務省では「更迭」は罰ではありません。
退職金も減らないし、他の部署に移るだけです。
懲戒免職が正しい。
「更迭」とかいってるのは実は外務省の味方の人。
244  :02/05/15 02:35 ID:ngGf3qUe
>>210
男性ですよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:36 ID:69kH4q/R
>>156

日本は、英語も読めない奴を「外務笑職員」として雇っているのか?
246 :02/05/15 02:36 ID:EpxVPm/V
亡命希望者の英文書、「読めない」副領事突き返す

外務省はこの事実を13日の調査結果発表前に把握していたが
発表せず、中国外務省が14日に新事実として発表したことから
一転して認めた。

「内容が理解不明だったので本人に返した」とのこと。

外務省アジア大洋州局幹部は13日、文書の存在について
記者団から質問された際、「それはない」と否定していた。
ttp://www.yomiuri.co.jp/00/20020514i513.htm

せめて嘘はつかないでください。
もう情けなくてナミダが・・・。
247224:02/05/15 02:36 ID:BG++tWya
>>235
さりげなくアレンジしてコピペしたな(w

でも、これ以上誰が外務省の発表しんじるっていうの?
ここまで来たら順子ちゃんの責任問題もアリでしょ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:36 ID:zpMeGCEP
>>238
このタイミングで日本にとって不利な発言が内部リークで上がってくるなんて
異常だよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:36 ID:hmUTFb41
「北朝鮮脱出者追い出せ」中国大使が指示

 【北京14日=佐伯聡士】中国・瀋陽の亡命者連行事件が起きる約4時間前の8日午前
10時(日本時間同11時)から北京の日本大使館で開かれた職員全体会議で、阿南惟茂
・駐中国大使が、北朝鮮脱出住民が大使館に入ってきた場合、「不審者であり追い出せ」
と指示を出していたことが14日、複数の大使館関係者の証言から明らかになった。

 事件をめぐっては、中国の武装警察官による北朝鮮住民5人の強制連行を許した瀋陽総
領事館の対応が問題となっている。大使館では瀋陽総領事館に大使の問題の指示は伝えて
いなかったとしているが、大使の指示内容の妥当性が、人道的見地などから、論議の対象
となりそうだ。

 関係者によると、全体会議は毎週水曜日に開かれているもので、大使館の政治や経済、
領事など関係各部門の責任者がそれぞれ報告を行う場となっている。この日は警備担当者
から、3月のスペイン大使館への北朝鮮住民の駆け込み以来頻発している同種事件につい
て報告が行われた。その直後に、阿南大使が、原則として、亡命を受け入れないとの日本
政府の立場を説明。その上で、無理やり入ってくる北朝鮮住民は「不審者」で、亡命の意
図を聞かない限り亡命者だとわからないから、追い出した方がいい、などと指示したとい
う。

 ◆「規則通り、門外で聴取を」大使発言◆

 外務省は14日夜、阿南大使が8日の職員全体会議で発言した内容の概要を発表した。
それによると、同大使は、「いったん館内に入った以上は人道的見地からこれを保護し、
第三国への移動など適切に対処する必要がある。他方、テロに対処する観点からも警戒を
一層厳重にすべきことは当然であり、不審者が大使館敷地に許可なく侵入しようとする場
合には、侵入を阻止し、規則通り大使館門外で事情を聴取するようにすべきである」と発
言したという。

 ◆首相周辺「事実なら更迭やむをえず」◆

 首相周辺は14日夜、阿南大使の発言について、「事実ならば、更迭はやむを得ない。
阿南大使のほか外務省の田中均・アジア大洋州局長も更迭は仕方ないのではないか。明
朝、小泉首相が川口外相から事情を聞くことになるだろう」と述べ、大使らの更迭は不可
避との見方を示した。

(5月15日01:57)
http://www.yomiuri.co.jp/01/20020514i113.htm
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:36 ID:6L94N9ib

外務省調査の了承を見送り 自民、批判相次ぎ

 自民党外交関係合同会議は14日、中国・瀋陽の亡命者連行事件に関する外務省
の調査結果について、同省の杉浦正健副大臣らから説明を受けたが、「内容がずさ
ん過ぎる」などの批判が相次ぎ、了承を見送った。改めて報告を求める。
(2002年5月14日)
http://www.yomiuri.co.jp/features/asylum/2002/as20020514_10.htm


自民党はなかなか鋭かったようです。

251名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:36 ID:6gsnSfGI
対外的に日本の人道尊重の信用を下げたのは問題だが。
チァイナスク−ル阿南が更迭されれば差し引き0。
と思おう。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:36 ID:hpjUzWl3

いや英吾が読めなかったなんて問題じゃない。
彼らが駆け込み、文書を副領事に渡した時点でも
ああ、これは亡命だなってすぐわかる事ではないれすか?

亡命時の亡命者のする行動のイ・ロ・ハです。
ちゃーんとわかってると思いマスよ。
基本的な事れすから。
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:37 ID:tZinkJys
ちなみに、杉原千畝は完全に外務省から見捨てられました。
戦後イスラエルから話が出て大恥かいたそうです。
なんつーか、日本の外務省って本と功績ないな・・・。
外交上の功績もどっちかって言うと外務大臣の方にいってる気がするし。
お願いだから個人によらない戦前・戦後を通じての外務省の功績を教えてくれ!
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:37 ID:C0Drbr41
嘘 つ い た 以 上   川 口 も 鋼 鉄 か な 。

ま あ 真 紀 子 で も 同 じ 結 果 だ っ た だ ろ う け ど さ ぁ。

石 原 さ ん 都 知 事 や っ て な い で 外 務 大 臣 や っ て く れ ね ーか な。

ま じ で 。
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:37 ID:0rw+ouhX
>>240
在日が日本から出て行ってくれるならそれでいいw
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:37 ID:C7cuzn7m
asahi.com

>北京の日本大使館が14日夜、発表した大使館会議での阿南大使の発言は以下の通り。
>脱北者(北朝鮮脱出者)は中国へ不法入国しているものが多いが、
>館内に入った以上は人道的見地から保護し、第三国への移動など適切に
>対処する必要がある。他方、テロへの対処からも警戒を一層厳重にすべき
>ことは当然で、不審者が大使館敷地に許可なく侵入しようとする場合は阻止し、
>門外で事情聴取すべきだ。

Sankei Web

《阿南・駐中国大使の話》 
>昨年のテロ以来、大使館に不審な人が入ることを警戒してきた。
>誰かが塀を乗り越えようとしている場合、それはテロリストとも
>考えられるので警備を厳重にしなさいよと会議で言った。
>正門から入ってこようとした場合は門の外で身分を確認し、
>入ってきてしまったら人道的観点からもきちっと対応しなさいとも言った。
>いったん入ったらきちんと対応せざるを得ず、それは経験から言っても
>大変なことである。

以上の文章を読むと、「北朝鮮亡命者は追い出せ!」とは、どこにも書いてない
ような気がするのですが・・・

「昨今、北朝鮮からの亡命者が増えているから、大使館もしくは総領事館の中に
入ってしまった場合は、人道的観点からきちっと対応しなさい。
しかし、昨年のテロを鑑みて、いつなにが起こるかわからないから、
警備を厳重にしなさい。」と言っているだけだと思いました。
前半は、亡命者への気遣い、後半は、
大使館員(および総領事館員)たちへの気遣いが感じられます。
なぜこんなに一斉にマスコミにたたかれているのでしょうか?不思議でなりません。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:37 ID:xndtZuRB
>>193
しかし今回の対応を問題ないともいえないんじゃないか?
258235:02/05/15 02:37 ID:gs+RHHsW
>>247
(・∀・)
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:38 ID:kwOxa0kq
>>238
日本て冷戦の最前線だったのに、欧米と比べてスパイが摘発されるのが少なかったよね。
おかしいとおもっていたんだ。
サッカー負けちゃった。3−0
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:38 ID:aNUg10kF
しかし、自国民からここまで信用されない官僚組織というのも問題だな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:39 ID:9SyJO72v
>>233
ゴミ官僚がそんな事考えるはずがないので仮定する必要などない。
むしろ何故非難されているのかもさっぱり分かってないと思われ

もう・・・どうでもいいから
日本最低じゃなくて日本の政治が最低と言ってくれ。
日本国民は国の政治に無関心だしその姿勢に賛成もしてません!
海外メディアには、永田町民と一般市民を同列に置いて欲しくないね
262 :02/05/15 02:39 ID:EOwbF5f+
>>242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/15 02:35 ID:Dyb0O05C
>>亡命希望者もめんどくさいから追い出せってのが問題
>金正男が来た時の真紀子発言みたいだな。

あなんも真紀子もあぽん
263名無しさん@お腹いっぱい:02/05/15 02:39 ID:A1Qdmsxe
試験キャリアじゃなくて、職種の違いで
人事を行なわないと、組織が腐る。
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:39 ID:QOP6P41O
順子の次の大臣でも予想するか
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:40 ID:nSIEWAla
川口外相が、
「ち、完全に頭きた!マキコさんの尋常じゃない害務省たたく気持ちがよく分かった」
というようなこと言って、真紀子に同情を表明したら祭りはピークを迎えるのにな(w
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:40 ID:g7P+MdP/
副領事は難民から手紙(申請)を受け取り一読(審査)した。
そして返却(却下)した。
中国警察は確かに最初に勝手に料時間内に入ってしまったのは悪かったが
最終的に難民の連行に対し了解(暗黙?)をえて連行した。
結局双方とも難民条約にもウィーン条約にも違反したところはなかった。

しかし日本政府は主権侵犯として中国を非難した。
中国政府にとってはこれは国辱である。

中国「謝罪と賠償と教科書問題の解決を!!!」
日本「・・・」
米国「二国間の問題だ」(´-`)。oO(韓国のほうが良いかも)
韓国ニヤ<・∀・>ニヤ

国恥記念日。
休日増えて( ゚Д゚)ウマー
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:40 ID:JGBvujJ4
困ったなあ、日本をどうやって立て直すか。政府はこの体たらくだし、2chは
糞ウヨだらけで要するに国民も腐ってるんだし。
268224:02/05/15 02:40 ID:BG++tWya
>>258
(・∀・)

それにしても日本惨敗。弱り目に祟り目。
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:40 ID:rCmROfAI
南米の「勝ち組」みたいなやつがいっぱいいる(w
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:40 ID:taie0OuR
領事館って、生粋の外務省の役人は普段いないもんなの?
全然話題に出てこなくて不思議でしょうがないんだけど。
普段いるのは、厚生労働省からの出向、山口県警からの出向、現地採用スタッフで
全部なんでしょうか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:41 ID:PuUo+W8i
この国は、救いようのない国になってしまった。
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:41 ID:Gmwig7S5
その仕事の内容からみて、あってもなくてもいい外務省・・・
いや、あったらマズイ外務省ですか
273  :02/05/15 02:41 ID:xZScIway
>>226
でも、ここ10年見てれば
(特に中央)官僚=善
とは思えないのが実感ですよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:41 ID:6L94N9ib


小泉の中共に対する陳謝が必要かもな。


阿南以下、関係者は懲戒免職!
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:42 ID:PuUo+W8i
いかにして誤魔化すか。
調査とは、都合のいい説明をでっちあげることらしい。
276  :02/05/15 02:42 ID:xZScIway
>>229
当時だって正反対だから、懲戒免職されちったんでしょう?
277  :02/05/15 02:42 ID:xZScIway
>>233
遅いわ!アホ

と更に追い打ち・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:42 ID:PuUo+W8i


 情けなくって、 涙もでてこねぇ


279名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:42 ID:FYqsXW23
サヨク的風潮が今日の外務省の腐敗を引き起こした。
280 :02/05/15 02:42 ID:BG++tWya
>>270
瀋陽に厚生労働省からの出向がいるのは残留孤児つながりだと思うけど、
あとはなんでだろ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:43 ID:whgnw0Oy
外務省は腐ってる
外務省の自己保身の嘘を信用した外相、総理は、世界に恥をさらし
日本の国家威信を地に落としてしまった。

中国の高官も日本の政治家が、真実を知らなかったのに
驚いたことだろう。
ほんと
日本は20年後には無くなっているだろうと思ってしまう・・・

外務省関係者を虚偽申告にによる国家侮辱罪で告訴せよ。
腹切りどころじゃないぜ。
これは犯罪だ。

その前に、中国による明白な主権侵害に対する抗議は当然だが。
282 :02/05/15 02:43 ID:EOwbF5f+
>>256
>以上の文章を読むと、「北朝鮮亡命者は追い出せ!」とは、
>どこにも書いてない ような気がするのですが・・・

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=GIF&PG=STORY&NGID=AMAN&NWID=A0181410
 北朝鮮「亡命者は追い出せ」 阿南駐中国大使が指示

こっち
283名無しさん@お腹いっぱい:02/05/15 02:43 ID:A1Qdmsxe
領事館の仕事は、キャリアは低く見ていて、
やりたがらない。ノンキャリアが領事館にまわされるようだ。
人事制度を、根本的に改革しないとダメじゃよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:43 ID:nSIEWAla
激烈バカ
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:43 ID:xXc/LI+e
もうごまかせませんよ。
共同の記事は英文に訳され、世界中に配信されてしまいました。
http://home.kyodo.co.jp/all/display.jsp?an=20020515009
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:43 ID:6L94N9ib

しかし、外務省の報告では、件の山口県警からの出向者が、
中国警察詰め所の前で、両手を広げて連行を阻止していた
という。

この報告は真実なのか!?


287ココ電球:02/05/15 02:44 ID:85D32ovt
>>270
生粋の外務省の役人なら、あそこで親子に蹴りをいれていたと思われ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:44 ID:FYqsXW23
阿南の件はどちらが真実であれ、武装警官進入事件には関係ない。
289  :02/05/15 02:44 ID:xZScIway
>>239
「鬱」に同感です。

「日本全体」として、嘘でも突っ張って欲しかった。
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:44 ID:PuUo+W8i


 ウヨもサヨも関係ねぇんだよ


 嘘つきゃなんとかなる 保身は叶う 

 そういう風潮のウミがあふれ出てるだけ
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:45 ID:88m8lPHs
朝日、2ちゃんでもマスゴミの捏造という意見が少ないのを見て、サイトの
トップにしたな。
292  :02/05/15 02:45 ID:xZScIway
>>243
いいトコ「実際の懲罰」としては「次官にはなれない」くらいですもんね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:45 ID:N8sqDZfY
>>1
もうちょっとマトモなソースの貼り方できないかな?

 阿南惟茂駐中国大使が大使館会議で、来館した北朝鮮の亡命希望者
を追い出すよう指示していたことが明らかになったが、外務省は14日夜、
「省としては把握していない」(幹部)「そういう指示はあり得ない。館内に
入ってきて身元確認するまで北朝鮮からとは限らないからだ」(別の幹部)
と否定した。
 福田康夫官房長官は記者団に対し「(阿南大使は)人道的観点からきち
っと対応しなさい、ただし不審者が多いので十分注意しなさいと言ったと聞
いている」と強調。政府筋も「全然聞いていない。本当だったら大変なこと
だ」と述べた。

 しかし、事実とすれば、同省の「人権」に対する基本姿勢が問われる上、
日本側の調査結果の信用性が大きく揺らぎ、主張の根拠にも疑問符がつ
くことにもなりかねない。瀋陽の亡命者連行事件にとどまらず在外公館の
亡命希望者や難民への対応を再調査する必要に迫られそうだ。

 亡命者連行事件の解決に取り組むに当たり、川口順子外相は再三再四
「人権」を最重視する姿勢を繰り返していた。阿南大使の発言が事実とし
て確定すれば、事件の対応をめぐって与野党から出ていた外務省批判の
声が一気に高まり、阿南大使の更迭のみならず、川口外相の責任問題に
も発展しかねない状況になることも予想される。

 同事件で、総領事館員が北朝鮮住民に冷淡ともとれる態度を示してい
た背景として、日本政府が亡命希望者や難民に対して「非寛容」な姿勢を
とっているとの指摘が出ていた。今回の阿南大使の発言はそれを裏付け
る形になっている。

 日本政府の亡命希望者や難民に対する基本政策の見直しの必要性は
自民党の外交関係合同会議などでも再三、指摘されていた。

http://www.sankei.co.jp/news/020515/0515sei001.htm
294 :02/05/15 02:45 ID:EOwbF5f+


  自己保身の嘘を二転三転外務省


基本的に犯罪者集団と逝っていいぽ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:46 ID:QOP6P41O
               -―/\    / ̄ ̄ ` ―--  _             
          , ´    /:::::: ヽ  /     ,    ~ /:\    / ̄" ー  _
        _/     /:::::::::::│/     / ,r    /::::::::::ヽ   /u        ` 、
       , ´      /::::::::::::::::./     / /  J /::::::::::::│  / ,ヘ  u       ヽ
    ,/   ,|     │:::::::::::::::│      / /    │::::::::::::│ │  ○        ,/
   と,-‐ ´ ̄     │::::::::::::::│     / /   r(│::::::::::::│ │  `'    J く
  (´__   、    │:::::::::::::│    / /   `( │:::::::::::│ :│  ,ヘ  u     ヽ
       ̄ ̄`ヾ_  ヽ::::::::::::::::ヽ    し   u┃ ヽ::::::::::丿  ヽ  ○  J     _>
          ,_  \ \:::::::::::ノ \          ┃  \:/    \`' __   -‐ ´
        (__  ̄~" _ヽ/   ヽ , --‐一~;;;:".. ̄ ̄            もうだめぽ・・・・
           ̄ ̄ ̄            *・∴:∵:*::
                         ・:::・: *∴・* :*
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:47 ID:FYqsXW23
00:46 阿南大使の発言概要 日本大使館が14日に発表
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:47 ID:uDUJ2V0d
村山富一、筑紫哲也、阿南惟茂
大分県の三点セットなんですけど
三人そろって、北朝鮮あたりに亡命してもらいましょうか
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:47 ID:6L94N9ib

自民党か政府直属の機関で、関係者をポリグラフ検査にかけて
調査するしかないな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:47 ID:xXc/LI+e
共同通信、さすがに中国語では配信していないようで...
ウヨに焼き討ちされるのを恐れたか...。
http://china.kyodo.co.jp/big5.cnv/2002/top/index.html
300名無しさん@お腹いっぱい:02/05/15 02:47 ID:A1Qdmsxe
外交官を、中途採用でもいいから、一般公募しましょ。
リストラされた、商社マンの方が、仕事しますよ。きっと。
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:47 ID:dvjiNmb/
>>233
 むしろ当然。
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:48 ID:JGBvujJ4
>>287 冗談に聞こえないからこわい。
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:48 ID:vpX2Hde+
嘘を嘘と見抜ける人でないと(外務大臣になるのは)難しい
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:48 ID:hmUTFb41
>>303
ワラタ

(・・・でも、笑えない話だよ)
305  :02/05/15 02:48 ID:xZScIway
>>253
そうですねぇ。ブサヨにとっての功績なら
対米宣戦布告の電報を送別会だか飲み会だかで
ほっぽらかしにしておいて、届けるのが遅れて
「奇襲攻撃」って大義名分を与えちゃったってコトでしょうか・・・

あれでまぁ、終戦になったわけだから、その後のブサヨの
大活躍の場を与えたって意味で、ブサヨは外務省に
足向けて寝られないのでは、と思います
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:49 ID:6L94N9ib
>>300
それ良い。
地方の領事館なんかは、それで十分だ。
307ココ電球:02/05/15 02:49 ID:85D32ovt
更迭、更迭と騒いでる馬鹿は死ね!
外務省改革はその後だ!
308 :02/05/15 02:49 ID:BG++tWya
>>285
''If they (North Koreans) enter the (Japanese) embassy ground,
consider them to be suspicious and drive them out.

''If any problems arise with regard to the humanitarian aspect,
I will take responsibility. It is better to drive them out than
to let them enter and cause trouble,'' he was quoted as saying.

これが世界配信かよ。。。。
もうだめぽ。。。
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:49 ID:1o48D/2r
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:49 ID:gs+RHHsW
川口は低脳。女はこれが限界。森山は糞。
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:49 ID:h6zv7Mal
中国大使の序列は次官の上。
駐米大使も駐英大使も駐仏大使も駐独大使も駐ロ大使も駐韓大使も次官より上。
312  :02/05/15 02:50 ID:xZScIway
>>261
でも、自国の政治に無関心な国民って、
西側諸国では(多分)民主国家とは思いませんよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:50 ID:xXc/LI+e
産経の社説
http://www.sankei.co.jp/news/editoria.htm
「国内政局をにらんで、小泉政権揺さぶりの材料として事件を利用し、中国側の主張を認めるかのような発言が与野党の一部から出ているのは理解に苦しむ。
国益の観点から、中国側を利するような言動は慎むべきである」

中 国 を 利 し て い る の は 産 経 さ ん 、 お 前 だ よ ( 藁
中 国 を 利 し て い る の は 産 経 さ ん 、 お 前 だ よ ( 藁
中 国 を 利 し て い る の は 産 経 さ ん 、 お 前 だ よ ( 藁
中 国 を 利 し て い る の は 産 経 さ ん 、 お 前 だ よ ( 藁
中 国 を 利 し て い る の は 産 経 さ ん 、 お 前 だ よ ( 藁
中 国 を 利 し て い る の は 産 経 さ ん 、 お 前 だ よ ( 藁
314嫁売新聞:02/05/15 02:50 ID:EpxVPm/V
>亡命希望者の英文書の存在は、外務省アジア大洋州局幹部により
>「それはない」と記者会見で否定されていた。

>中国側が指摘した事実を日本側が隠していたことになり、
>川口外相が発表した「調査結果」全体の信ぴょう性が
>問われることになりそうだ。

信ぴょう性・・・フクダ官房長官が
「他国の政府を信じますか?自国よりも。」と軽蔑したように
日本人記者に当初息巻いてたっけなぁ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:50 ID:gs+RHHsW
更迭のちんぽ 阿南
316絶妙なタイミングで:02/05/15 02:51 ID:BG++tWya
ただ今CXに青木元大使出演中<よふけ
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:51 ID:FYqsXW23
事件の処理以前の問題として、外務省に巣食うサヨク集団チャイナスクールの支配してきた、
対アジア政策の根本的誤りを改めなければならない。
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:51 ID:Gmwig7S5
>>308
ぼくちゃんでもりかいできます
319  :02/05/15 02:51 ID:xZScIway
>>267
はっきり言って、「まっとうな独裁者(ってのが矛盾か)」に
いっぺんしきり直しして貰うしかないんじゃないですかね。
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:51 ID:g7P+MdP/
こんなことになるとは残念だ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:51 ID:JGBvujJ4
>>308 平気です。彼らは英語読めないんですから。
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:52 ID:6L94N9ib


売国奴チャイナスクールの排除を!

323名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:52 ID:fADCi27M
小泉は中国に謝罪しる!
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:52 ID:PuUo+W8i
出た、独裁者待望論・・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:52 ID:kwOxa0kq
青木元ペルー大使が、サッカーのあと出演(w
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:53 ID:PuUo+W8i
売国奴は阿南だろ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:53 ID:9r5qiMRD
>>319
陛下の親政キボンヌ
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:53 ID:JZQoNyi0
>>314
まさか副領事が英語が読めないって公表出来ないでしょ
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:53 ID:a+sazP9J
おやおや、亡命者の韓国送致まで

         JAPAN PASSING 

                 日本の運命もこれまでか

        所詮、アジアの一発屋。次期首相は、にしきのあきら。
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:53 ID:gs+RHHsW
世界に恥かいた。
日本の地位低下に貢献する
外務省。


              ブ チ 殺 せ!!!!!!!!
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:54 ID:olGjLe3x
阿南はクビにしてくれ。

どっちみち売国奴には変わりないからね。
33265537 ◆65537JPY :02/05/15 02:54 ID:x97wGtHn
>>319
でも真に効率的な組織ってのは
有能かつ公平な人間による独裁なんだよな。

と「銀英オタだろ」って言われるのを覚悟でカキコ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:54 ID:L91qZ67F
「いえ、領事は英語が読めないだけでなく、そもそも文盲でした。」といえ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:55 ID:FYqsXW23
>>319
大統領っていえばバカに関わらんですむんでは?
335名無しさん@お腹いっぱい:02/05/15 02:55 ID:Q3sxceyW
追い出してくれたのだから、武装警官にお礼の言葉は当然だ。
336 :02/05/15 02:55 ID:EpxVPm/V
マジでハラキリしてほしいよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:55 ID:rCmROfAI
>>313
戦前の大本営発表のほうがいいってことか。
ミッドウェー海戦も大勝利、台湾沖航空戦も大勝利・・
338ところで:02/05/15 02:56 ID:BG++tWya
野上さんはまだ害務省にいらっしゃるようですが。。。
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:56 ID:6L94N9ib

でも、阿南のおかげで今後、日本大使館に駆け込む亡命者は
いなくなるだろうな。(w

340 :02/05/15 02:56 ID:EOwbF5f+

 王政復古せYO!  
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:56 ID:xndtZuRB
またトイレットペーパー代として多額の難民支援費とやら
が税金からでるんでしょうなあ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:56 ID:xZCw2Ve7
外交官試験を変えるべきだな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:56 ID:QcOmNcHw
まいったね、こりゃ。
大恥ですか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:56 ID:ba6izwFS
>>333
中国側から「目は見えるじゃねえか」という調査資料がでるよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:56 ID:Dyb0O05C
>>331
日本を難民や亡命者から守ろうとした英雄だぞ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:57 ID:uP/L2ZIp
外務省役人の本音は・・・

「亡命者?もーう、めんどくさいなあ。
厄介ごとはごめんだよ。」
ってとこだろ?
役場の窓口の事務員と精神構造はかわらんよ。

せめてあの3歳くらいの子供だけでも
助けてやろうとするのが普通の人間だよね・・・。
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:57 ID:kwOxa0kq
粛正を!!粛正を!!一心不乱の粛正を!!
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:57 ID:L91qZ67F
「領事は知恵遅れでした。身障者のパーセンテージ雇用は日本の方針」
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:58 ID:k4uB/CYv
この展開で外相がまだマキコなら大喜びしたろうな
350名無しさん@お腹いっぱい:02/05/15 02:58 ID:A1Qdmsxe
青木見てるんですけど、、外交官って、のんきなんですね〜(笑)
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:58 ID:6L94N9ib

>>345
でも日本大使館に駆け込んでも、日本に来るとは限らないし・・
その辺の認識はどうなってんのかな?

352つーか:02/05/15 02:58 ID:fAwBMc1x
副領事は山口県警出身というから、英語・韓国語の文章が十分理解できなくても已むを得ないのでは?

353  :02/05/15 02:58 ID:EmEYaIS5
>>280
確か昔で言う「奉天」ですよね。遼寧省の省都(県庁所在地みたいな?)で
大連とか、経済的にもけっこうつながりがあるからじゃないですか?

354名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:58 ID:g7P+MdP/
>>339
嫌がらせにカメラもってたくさん来るかもです。
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:58 ID:hpjUzWl3
>>308
ギ・ギャァァァァァァァーーーーー!!!
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:59 ID:gs+RHHsW
知的障害者を積極的に雇用する外務省

期待age
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:59 ID:a+sazP9J

内閣飛ぶよ。これで。コイズミ改革終了。
358270>280,283:02/05/15 03:00 ID:taie0OuR
なるほど、自分たちでやりたくないので、
ノンキャリアに押しつけるわけですか。
しかも他の省とかにも押しつけ?
押しつけ先は、残留孤児つながりで厚生労働省、
警備ってことでどこかの警察、てな感じなのかな。

・・・ひょっとして、外務省解体しても領事館の業務には支障なし?
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:00 ID:L91qZ67F
抗議として全世界がワールドカップをボイコット。
日本は不戦勝でカップを制覇。
360  :02/05/15 03:00 ID:EmEYaIS5
>>297
大分なんですか・・・道理で
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:00 ID:Dyb0O05C
>>342
? T種はなくなったから専門職のことか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:00 ID:6L94N9ib

でも小泉に代わる人材というと・・・
同じ自民でも良いのか?

民主は内部分裂が激しいからなぁ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:00 ID:gs+RHHsW
>副領事は山口県警出身というから、
>英語・韓国語の文章が十分理解できなくても已むを得ないのでは?

いくら警官(木っ端)が馬鹿でも・・・・
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:01 ID:I2sxn+Wb
外務省は解体して、経済産業外交省にしる。
キレイかどうかは別にして、ジェトロの方がよっぽど各国に食い込んでる。
365名無しさん@お腹いっぱい:02/05/15 03:01 ID:Q3sxceyW
今の外務省なら、ありうる展開だが...
実際にやられると...
なんか、脱力感というか、笑うしかないというか...
最悪だ。
366  :02/05/15 03:01 ID:EmEYaIS5
>>300
んなもん、あーた。

イラン内戦(パーレビ対なんちゃら師)の時から言われていた話しです。
当時は丸紅社員から情報貰っていた正月野郎(おめでたい)が
ヒゲ系外務官僚です。
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:01 ID:9zFQgY32
VTRで許可取らずに敷地内に入っているのはあきらか。
中国の話のすり替えに乗るなよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:02 ID:6L94N9ib
>>363
うちの従兄弟の警察官は高卒だからなぁ。
高卒の中には英語に拒否反応を覚える連中も多いだろう。
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:02 ID:9yeJnq79
麻生ってどうなの?。
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:02 ID:LWGljNOv
こんなに、中国が攻撃してきてくれるんだから、
このさい、チャイナスクールを一掃して、中国の期待にこたえてあげよう。
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:02 ID:Dyb0O05C
>この展開で外相がまだマキコなら大喜びしたろうな

責任取らされてクビになるのも知らずにね。
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:02 ID:PsIyPeZw
>>308
ど、どこで?
せ、世界の笑いもの・・・・・。
日本がかつての経済大国から、人権踏みにじる野蛮国家に転落する瞬間。
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:02 ID:kwOxa0kq
>>352
英語の堪能な警官もいるだろに。

青木の物言いを聞いているが、やばい言葉遣いだな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:03 ID:CtGvzPK6
最近まで暴れてた外務省信者はさすがになりを潜めたな。
ヘタレ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:03 ID:7I9Zj+5p
正直、中国さんゴメンナサイ
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:03 ID:L91qZ67F
とった首はワールドカップのボールにつかえるね。
古代サッカーの復活。
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:04 ID:Dyb0O05C
>この展開で外相がまだマキコなら大喜びしたろうな

金正男が来た時「こわいから追い返して!」と言った
真紀子の指示がチャイナスクールにはまだ残っていたのかも。
378  :02/05/15 03:04 ID:EmEYaIS5
>>309
事務総長?
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:04 ID:PjMWhMxj
人道人道言うマスコミは、すでに中国側に入り込んでいる脱北者15万ー30万人
の処遇についても見解を述べよ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:04 ID:ba6izwFS
いままでのは実はネタどぇーす、と世界に開き直って笑いをとる
ぐらいやれば。
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:05 ID:kwOxa0kq
>>375
簡単にあやまるなよ(w
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:05 ID:L91qZ67F
日本国内に報道管制を敷き、ドッキリカメラだったと言い張る。
文句を言う奴は死刑。
383名無しさん@お腹いっぱい :02/05/15 03:05 ID:n+zuMCHn
だから広く民間から 特に国際的企業のトヨタソニーあたりから
人材を集め新外務省を立ち上げる
現外務省は芝のビルごと逝ってもらいます
日本の企業だって欧米で人権無視の国と思われたら何にも売れないよ
販売戦略の一環としても協力しろ
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:06 ID:PsIyPeZw
>>367
あのなぁ。事前に申し合わせがあったのなら、その領事館に侵入したという
主権侵害すら、主張できなくなるの。
許可の下で行ったとなると、残るのは日本が非人道的な国家だという烙印と
日本は中国のいいなりの自分の主権の大事さもわからぬ愚者で腰抜け国家
という事。
阿南発言は、それを裏付けるから、終わってる。
事前に、亡命希望者の動きを知ってたという事になったら、日本に対する
風当たりは相当強くなるぞ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:06 ID:6L94N9ib

だからウソは付くなと主張してたのに。

いままでは末端の領事館職員と中国大使をクビで済んだが、
それで済まなくなったな。中国に対する謝罪も必要だろう。

386阿南:02/05/15 03:06 ID:Wg0So0MJ
ヴぁー。正直すまんかった。
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:06 ID:L91qZ67F
日 本 終 了
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:07 ID:MDYJwF/r
今のところ対外折衝で一番実績のある水産庁と
交代しろ。
389  :02/05/15 03:07 ID:EmEYaIS5
>>332
子種が無くて寿命が50の独裁者なら「あり!」とか
思っちまいますよね・・・鬱だ
390  :02/05/15 03:07 ID:EmEYaIS5
>>334
いや、それだとなんか「小泉が狙ってる」ぽくて使いたくなかったんです
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:08 ID:7I9Zj+5p
面倒くさいので
真珠湾からやり直しでOKですか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:08 ID:FYqsXW23
アメリカは大使館への亡命をはっきりと拒絶している。
それが先進国の常識だ。
何が「世界から日本の人権意識の希薄さが...」だバカ。
393  :02/05/15 03:08 ID:EmEYaIS5
>>345
経由させるだけで、国内に居住させる必要無いじゃないですか
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:08 ID:PsIyPeZw
>>382
無理だろ・・・・もはや・・・・ドッキリカメラでした!
と言い張ったら世界中から
「日本 必死だな!」( ´∀`)
とツッコまれまくる。
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:08 ID:QOP6P41O
とにかく、阿南に追い出せなんて言ってないと会見を開いてもらわない限り
日本が大恥をかくことは避けられん・・・
396  :02/05/15 03:09 ID:EmEYaIS5
>>346
大人か子供か男か女かって問題は、無意味な感情論だと思いますけど
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:09 ID:CtGvzPK6
早く無能川口に責任をかぶせて首しろよ。
そのために元小役人の役立たずを大臣にしたんだろ?
あとは堀内あたりが外務省のカスどもを掃除するから。
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:09 ID:zpMeGCEP
>>374
外務省信者なんていないだろう
あいつらの不始末で、国(国民)が恥かくのを防ぎたかっただけ
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:09 ID:kwOxa0kq
珍しく外務省が中国に強気になったと思ったら、国益のためではなく、組織防衛のためでした。
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:09 ID:HxdA9Lv4
歯切れ悪くなってきたな産経(w
401 :02/05/15 03:10 ID:fAwBMc1x
この問題を産経・読売が徹底的に追及しているのは、外務省に巣くう阿南等の親中国
勢力を一掃するのが目的ではないだろうか?阿南と中国警備当局の間に密約があった
とすれば阿南は絶体絶命の危機だしそれを中国が最初から主張するはず。

何より、普段は日本叩きに必死の中国がこの問題では中国国内向けに非常に抑制した
報道しか行っていないのが非常に変である。
402阿南:02/05/15 03:10 ID:7I9Zj+5p
サンタさんへ

クリスマスプレゼントは
リセットボタンがほすぃです

        あなん
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:10 ID:ba6izwFS
はやくこいつら処置しないと、日本全体がそうなんだと思われるぞ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:10 ID:EpxVPm/V
脱北者への対応の上からのお達しが「追い出せ」で
さらに下は亡命希望書簡を突き返しておいて

今さら逮捕者をかえせ!ってチョットどうよ。
ほんとにアリガトウの一発ぐらい言ったんじゃないの?
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:11 ID:kwOxa0kq
>>392
その常識の表明の仕方がカコワルイ
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:11 ID:6L94N9ib
>>401
事件は日本右翼勢力のでっち上げとか、相当酷いこと言ってますが?
北チョンの亡命者は中国国内ではいないことになってるから。(笑
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:12 ID:xXc/LI+e
>>391
原爆が君の家の上で炸裂してもいいですか?
408???u?]:02/05/15 03:12 ID:LyD6kzkL
アナンとかってさ、親中とかいうあ奴ってさ、なんでなん? あいつら
純粋日本人じゃないのか? なんで、祖国をうるような行為ばっかするんだ?
よその国じゃかんがえられんことだけどな。あ、アメリカのユダヤ人とかってのは
そうかな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:12 ID:1K4tma67
>>332
>>389
古代ローマには非常時に備えて独裁官の制度があった。
たしかシーザーみたいな有能な独裁者がいたらねえ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:12 ID:Fpce3aM9
>>397
川口に責任とらせたら、外務省の馬鹿どもは
「もう責任とったのに言われるのは遺憾だ」
とかほざき始めるぞ。
で、結局腐った根が残ってしまう。
川口の責任問題問うにしろ、外務省解体・再編成が先決。
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:12 ID:qbed+uam
真っ向から対立する日本側と中国側の主張だけど、
福田官房長官の
「まあ...よその国の政府の言う事を信じますか?
自国の政府の言う事を信じますか....?」
というコメントを聞いていると、思わず
そらぁよそのやで!と突っ込みたくなるのだけれど...(笑)
たとえ嘘が多い中国側の発言であっても、
手帳や帽子を拾って渡していた副領事の姿を見る限り
武装警官に対して「謝謝」ぐらい言ってそうな気がしてならない。

どうやら、一家5人が強制送還されることは避けられるらしいが
世界中にさらされてしまった薄情さと腰抜けぶりは、
人々の頭の中にしっかりと焼きつけられたことだろう。

今後、あのあやふやな有事法案を強引に通したところで、
単純に防衛予算が増えるだけのことやないやろうか...?
国民の安全のためにとか、
そんなたてまえばかりを理由に述べるな!と言いたい。
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:13 ID:6L94N9ib
>>404
文脈上、お礼を言うのはごく自然だよな。(w
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:13 ID:PsIyPeZw
>>402
あげるよアナンくん。
ここのピンを抜いて、口にくわえて5秒でリセットだ。
なに?手榴弾に似ているだって?
気のせいだから、さっさと鉄のパイナップルを咥えろってんだよ!
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:13 ID:CtGvzPK6
>>398
この間まで「外務省は悪くない。悪いのは中国と真紀子だ!」って言ってる奴がいっぱいいたぜ。
「川口とキャリアは優秀だ」とか言ってた。
真紀子って(藁
いつの話じゃ。
415  :02/05/15 03:14 ID:EmEYaIS5
>>408
個人的に札びら渡されて、床ワザ極めた女あてがわれて、満漢全席いつでも
タダで飲み食いさせて貰ったツケ
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:14 ID:JnqM0LdS
8CH見よ!
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:15 ID:L91qZ67F
夜が明けたら、福田の記者会見が見物だな。
今度は何を言うか。
「おまえら、俺が嫌いか」ぐらいは言いそうだ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:15 ID:iJUCtU4j
>>410に全面的に賛成
外務省チャイナスクールには生き恥さらして貰おう。
419ココ電球:02/05/15 03:15 ID:85D32ovt
>>398
「今は外務省を応援すべき」という輩が昨日までけっこう居たが?
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:15 ID:Wg0So0MJ
>>416
NHK見ているので無理です。
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:15 ID:CtGvzPK6
>>410
だから元子役人の川口はグルなんだから改革はできないって。
大臣ごと捨てればいいじゃん。外務省。
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:15 ID:qbed+uam
レバノンで北朝鮮に拉致された10人の人達は、
翌年にはレバノン政府によって、全員救出されたんだと。

個人は軽んじられ、会社と組織よりに世の中がまわってきた
日本ならではの差が出てしまった証かも知れない。
なんらかの団体に属することで、
初めて自分の存在価値を見い出すことができる人達が多いのも
国民性と言えるのだろうか?

みずほが、顧客を軽く見ていたのも然り、
証券会社が、個人の資産家を軽く見ていたのも然り
古くは、国のためと教えられ、特攻で失った尊い個人の死。
なにもかもが、個人を軽く見るという慣習の中で回っている。

所詮この国民性は、戦国時代劇の世界観からは脱却できないのだろうか
423  :02/05/15 03:15 ID:EmEYaIS5
>>413
嫌がったら「ジャガイモ潰し」も用意してある、と伝えてくださいです
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:15 ID:L91qZ67F
チャイナスクールの問題じゃないよ。外務省全体の問題。
日本政府全体の問題。
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:16 ID:CtGvzPK6
>>398
まだ、川口のババァをかばってる奴もいるよ。
426  :02/05/15 03:16 ID:EmEYaIS5
>>422
特攻した兵隊さん、犬死にですわな
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:17 ID:L91qZ67F
川口はね。ぼろぼろの調査報告を認めて出した時点で終ったの。
428ところで:02/05/15 03:17 ID:BG++tWya
最近失脚した&叩かれている政治家って、、、、

真紀子(親中)
加藤紘一(親中)
ムネヲ(親露)
辻元(親朝)

偶然にしては、アメリカの陰がちらつく。。。。
多分偶然だろうけど。。。。
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:17 ID:iJUCtU4j
>>424
そっちはまだ決定的なミスしてないから、また後で
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:18 ID:6L94N9ib

anan!!

431名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:19 ID:PsIyPeZw
>>414
糞マキーコは外務官僚と本気で対立してたからな。
あの無能は無能なりに、害務省になんらかの変化をもたらそうとしてたんだろ。
糞マキーコの数少ないいい評価できる点だ。
それに比べて元官僚の大臣様川口になってからの波風の多々なさっぷり。
川口にやる気なし、本気なしが、そこからも見える。
無能は去ってよし。それ以上に国民と国に損害与える連中は必要ない。
小泉、いや自民党政権じゃ改革は無理だな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:19 ID:xZCw2Ve7
>>428
宗主国はアメリカです。

日本藩、韓国藩、台湾藩は、親藩です。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:19 ID:CtGvzPK6
>>428
全部小物だね。
悪の権化は上手く隠れてやがる。
434 :02/05/15 03:19 ID:Fpce3aM9
ananは教からanalに改名ということでどうか?
435 :02/05/15 03:19 ID:EOwbF5f+

 そういえば、小泉は最初から「冷静に」の一点張りだったな...
 知ってたんじゃないのか(w

 女子供の泣き叫びを見て勝手に熱くなって話をでかくして
 だめぽとなったら小泉辞任を求める罠

 と、いってみるテストにでる英単語は読めないので敷地の外へ
 お引取りください。
 
436というか、:02/05/15 03:21 ID:BG++tWya
>>431
真紀子の暴走が数カ月経ったらまさかこういう展開を引き起こすとは
だれも想像つかなかっただろ。
おそるべき破壊力。
有効資源利用として何か使い道はないか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:21 ID:6L94N9ib

真紀子もウソつきだったが、外務省も同じだったな。
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:21 ID:CCZGUxYg
>>434
anan→anamiだよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:22 ID:CtGvzPK6
>>431
いい事言うね!
真紀子をもっと活用しておくべきだったんだよ。
愚衆政治と言われようが、支持率の高さで小泉政権は支えられていたんだから。
今は抵抗勢力や外務省を初めとする無能官僚の抵抗でボロボロ。
結局国民が損をしたんだよ。
440名無しさん@お腹いっぱい:02/05/15 03:22 ID:Q3sxceyW
外国にいく職員ぐらい英検合格という条件つけろよ〜
まさか、読めないやつが行っているとは...
これだけでも、大恥だぞ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:22 ID:Lj5u5VF8
>>432
日本の場合は外様大名って気もするけどね。
江戸城普請のたびにカネ巻き上げられていく石高だけでかい外様大名。
442ココ電球:02/05/15 03:23 ID:85D32ovt
そうだっけ?「あなん」じゃなかった?
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:23 ID:qbed+uam
昨今の政府与党の連中を見ていると
なぜか、教室でよってたかって誰かをいじめている
陰湿な連中とダブッてしまう。

いじめられてる方がなんと言おうとも、
当然数が多い方が強く、
自分のことは棚あげしたままにやけている。
じめられる側にも落ち度は確かにあるが
いじめてにやけている姿も、幼稚きわまりない。

実質、森君と福田君の内閣なのかも知れないけれど、
もう少し気骨のある人かと思っていただけに、
メッキがはがれかかった純ちゃんへの失望感は増すばかり。
やはり、組織でしたたかに生きるには、
ああなるより仕方がないのかなあ・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:23 ID:6L94N9ib
>>439
真紀子もウソつきだけじゃなくて、バカだったからなぁ。
ちょっと怖いよ。あんなのに外相任せておくのは。
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:23 ID:6gsnSfGI
>>433
大物は最後の楽しみにとっておくということで。
今回の騒動はチィナスクール官僚がターゲット。
これだけでも日本の外交は随分変わる。
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:24 ID:CtGvzPK6
>>436
秘書給与疑惑が出てきた今となっては無理だろうね。
更迭の時がターニングポイントだったかも。
でも、今回の事件で国民がうやむやにせず、外務省を叩けば小泉も長生きするかも?
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:24 ID:otL5PXJv
この情報を入手して中国は更に猛攻撃をかけて来る事は必至だな。
外交できぜんと振舞う事が出来ないなって情けなさ過ぎる。
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:25 ID:CtGvzPK6
>>444
任せるのは外相じゃなくて外務省潰し。
あとは有能な議員がやります。
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:26 ID:QYzd1HM+
とにかく外務官僚の責任ある奴らを
一列に並べて斬首。また斬首あるのみ!
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:26 ID:L91qZ67F
昨日まで妄言を撒き散らしていたウヨ厨は消えうせたな。
阿南、恐るべし。
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:26 ID:ba6izwFS
http://www.engrish.com/recentdiscoveries.html
日本人ノEngrishハスバラシイ。ねたノ宝庫デス。
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:26 ID:6gsnSfGI
>>439
またそれをいう。粘着
453 :02/05/15 03:27 ID:BG++tWya
>>446
とはいうものの、ムネヲ亡き後、福田が害務省の番犬だから
純ちゃんと利害対立しそうだし。。。。

ところで今、一番力のある親中派議員ってだれ?
めるへんさん?
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:27 ID:CtGvzPK6
>>445
そだね。
逃がさないようにしないとね。
韓国人ホステスと焼肉デートしてる売国奴大使の槙○は絶対処刑。
455 :02/05/15 03:27 ID:EOwbF5f+

 いや、実は、更に四転五転六転の展開を期待してしまう(w
 チンパンジーがむばれ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:27 ID:PsIyPeZw
>>444
毒には毒をもって制す。
そして用済みになったところで、皆が納得できる形で首切り。
それが出来なかった小泉は所詮小物。
その害務省解体できなかったツケがこの国辱事件かと思うと。
どうしてくれよう!!
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:27 ID:PF3HdQGD
一 番 悪 い の は 北 朝 鮮 の あ の お 方 。
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:28 ID:lz+mQXhW

 こ れ が 日 本 だ
459名無しさん@お腹いっぱい:02/05/15 03:28 ID:Q3sxceyW
>>446
ムネヲの議員辞職勧告もできない小泉に、外務省が叩けるとは思えないな。
しかも、ムネヲの片腕が逮捕された日に。
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:28 ID:CtGvzPK6
>>452
外務省信者は元気ないね。
主張してみれば?
461 :02/05/15 03:28 ID:fAwBMc1x
>>406

北朝鮮の難民がどんどん中国から韓国に送り出されると、1989年の東ドイツ
と同じ状況(=崩壊)になりかねない。中国は北朝鮮の崩壊を望んでいないので、
中国に協力的なチャイナスクールの「大使館の北朝鮮避難民受け入れ拒否方針」
を痛めつけることは避けたかったのではないか?
中国が日本や米国の大使館・領事館を非常に厳重に警備していることはそのよい
証拠。

今回の事件でチャイナスクールが一掃されて日本が北朝鮮難民をどんどん受け入れて
韓国に送り出す様に方針を変更すればそれは中国にとっては大きなダメージになろう。
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:28 ID:hmUTFb41
追い出し指示あり得ない=外務省幹部−瀋陽総領事館事件

外務省幹部は15日未明、阿南惟茂駐中国大使の問題指示に関連し、
「『追い出せ』なんて指示はあり得ない。不審者の侵入を阻止するのは
当然で、中に入った者まで追い出せなんて言うわけがない」と述べ、
北京の日本大使館の発表を基に朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)
からの亡命者を追い出せと指示したものではないとの考えを示した。

http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=020515013536X358&genre=pol
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:28 ID:PsIyPeZw
>>457
そんなの当たり前。
だってあの国、いってわかるような軽度の障害じゃないもの。
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:28 ID:6gsnSfGI
>>450
外務省を擁護していたのを言ってるのか?
そんなやついなかったよ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:29 ID:7k5V+m2O
知恵者の福田まで嵌められてるんだから、これは致命的。
外務省を庇った川口は予想通り低能ぶりを発揮してるし。
しかし何だったんだあの川口の外務省甘やかし調査は?!
今回、川口らの従米非人道主義が世界に露呈されたんだから、
こいつらを置いとくと日本は全世界から非難を受けることになるよ。
米(←嵌め込みの主犯)からも非難されたりしてw
466 :02/05/15 03:29 ID:0lxa9bER
戸籍上は読みはないから、
【あなん】でも、【あなみ】でも、【アナル】でもよい。

このアフォ大使の場合は、自称【あなみ】。他称【アナル】
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:29 ID:taie0OuR
>440
英語読めないってのも、実は嘘じゃないかって疑ってる。
内容を判ってて突っ返しました、て公表するよりはマシって判断で。
読めなかったら普通、読めるひとを呼んでくるとかしそうなもんかなと。
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:30 ID:CtGvzPK6
>>456
今回は天佑かもよ?
川口に責任負わせて、チャイナスクールごと掃除する。
緒方貞子氏じゃ無くてよかったよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:30 ID:QYzd1HM+
>>453
しかし、福田感冒長官というのも訳分らんオヤジだ。
やけにすべてオラが言うことが正しいダ!的発言ばかりだ。
こいついったい何様?
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:30 ID:ZqBtM6Yq
>>422
激しく共感。
団体を守る法律は多いが、個人のための法律は少ない。
アメリカみたいに庶民が法律成立の署名あつめて国会で審議
するきちんとしたシステム、司法改革が必要。
今は政治献金している特定団体だけが優遇されている。
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:30 ID:ur237LZW
領事館内には防犯カメラ付いてないの? 
もし有れば映像公開すれば結構全容が判ると思うんだが。
472 :02/05/15 03:30 ID:Gmwig7S5
秘書給与疑惑たって数十万とかじゃない?害務省の疑惑を金額にしたらいくら分だろう?桁違いでしょ
それなのに前者ばかり話のねたにして後者をなおざりにする政治って・・・
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:30 ID:xndtZuRB
やっぱ大使って英語しゃべれる奴から選ぶんだよな?
その時点でかなり日本は母集団しぼられてるからなあ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:31 ID:/26LM2vi
>>462 
支那が日本のせいにしようとしているだけじゃん。

アホくさ
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:31 ID:xZCw2Ve7
>>471
ハゲシクガイシュツ!!!!!!!!!

カメラはある!でも、録画していない・・・・・・・・・・・・
476>471:02/05/15 03:31 ID:iRnIhoQQ
>>471
壊れていた、とか、
撮影していたが録画はしていなかった、とか、
いろいろ言ってるらしい
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:32 ID:x0YIISsU
     /~⌒~⌒'ヽ
    ( /~、~~,~リ   ♪
 ♪  (6ξ-●,,●l  俺の時代が来たな♪
     ヽ )ー= ノ
     ( u  u'  ♪
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:32 ID:tBR40h+/
>>468
緒方貞子は外務省の無能さを知ってたから固辞したんだよ
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:32 ID:6L94N9ib
>>471
カメラはあっても、録画装置はついてなかったみたいよ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:32 ID:CtGvzPK6
>>459
ムネオ辞職勧告は無理だと思うよ。
庇ってるんじゃなくて、筋が通らないから。
野党は何でもありだからね。
ムネオの片腕も今いる外務職員よりも優秀だったんだが、調子に乗りすぎた。
もったいない。
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:32 ID:ZqBtM6Yq
>>473
外交官試験って英語必須でしょ?
482 :02/05/15 03:32 ID:BG++tWya
>>471
ついてる。しかし今回素早く「録画テープが回っていなかった」と発表。
かな〜り、不自然。。。
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:33 ID:CtGvzPK6
>>478
俺もそう思う。
マジで嫌がってたもんね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:33 ID:otL5PXJv
>>478
違う。婆に国会で答弁する自信がなかっただけ。やじられるのが怖いの。
485名無しさん@お腹いっぱい:02/05/15 03:33 ID:Q3sxceyW
>>471
ついていて、作動していたんだが、何故かビデオに録画していなかったそうな。
ちょっと、これはあり得るのかな。
録画していたが、無いものにしたんじゃないかな...
486471:02/05/15 03:34 ID:ur237LZW
なるほど
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:34 ID:PsIyPeZw
>>462
時事通信のニュースを追うとその連中も高確率で組織防衛に必死。

連行男性、亡命求め英文の手紙=副領事、理解できず返却−外務省
外務省は14日夜、中国・瀋陽の日本総領事館事件で、警備担当
副領事が朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)住民5人のうちの男性
1人から、連行前に英語で書かれた2枚の手紙を見せられながらも、
内容が理解できず、そのまま返却していたことを明らかにした。

って事だからな。英語の読めない外交官なんて聞いた事ねぇよ。
しかも下っ端じゃねぇ。副領事クラスの中心人物が。
こういう幼稚園児並の嘘ついてるとこなんで、信用性ゼロ。
こうなったのは、害務省の組織防衛のためにつきまくた虚偽の
数々、妄言の数々が原因。
こんな連中が交渉してては、得られる国益も逃す、もちろん
難しい局面では国益損ねまくりなのも納得だ。
逝けよ害務省。特にアナンは国民の怒りを受けて逝け。
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:34 ID:qbed+uam
外務省いいわけ苦しすぎ

誰がみても嘘付いてるってわかる。
ガキかよ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:35 ID:Wg0So0MJ
もう寝ます。
明日はいいニュースがありますように。
490 :02/05/15 03:35 ID:BG++tWya
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20020515k0000m030174001c.html
最後の毎日、やっとアップ

大使館関係者の間からは、館内に入った人間について「追い出せ」「日本は亡命を受け入れていない」などの発言もあったとの証言も出ており、発言の真意やその姿勢の是非が問われそうだ。


491 :02/05/15 03:35 ID:EOwbF5f+
>>471
証拠隠滅したに10000元
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:35 ID:otL5PXJv
なんだかんだ言われても、大臣はおいしいの。
自分から辞めたいなんて言うわけない。
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:35 ID:/26LM2vi
支那の犬が吠えているスレはここですか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:35 ID:x0YIISsU
叩けば叩くほどホコリが出てくるな…
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:36 ID:CtGvzPK6
こんな時期にワールドカップとか言って浮かれてるバカサッカーファンどもも掃除したいのだが。
日韓、日韓ってうるさすぎ。
496 :02/05/15 03:36 ID:poNVpzJx
>482
テープが、って発表ありましたっけ?
報告書では、録画機能が付いてないという事になってましたけど。
今時そんな防犯カメラあるか!?と思ってたんですけど、やはりこれも……(^^;)。
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:37 ID:NL/JTHOu
エッ!?シナの言ってたのが正しかったのぉ?
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
     ∧_∧         
    (;´∀⊂ヽ゛       
    /    _ノ⌒⌒ヽ.
 ( ̄⊂人  //⌒   ノ 
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:37 ID:zQhyLmms
ビデオで警官の帽子拾ってたのが副領事なんだってね。あーあ。

逮捕されたラスプーチン佐藤は日テレの取材で
来日するロシアの政治家が猫好きだという情報を小渕に伝えて
金ピカ招き猫で機嫌取りしたのをさも手柄のように話していた。

なんか通じるものがあるよ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:37 ID:4fcjkCTL
防犯カメラでテープが回ってないって、そんなんコンビ二とかでもありえないような気がする
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:37 ID:QYzd1HM+
>>482 >>485
何なんだよ。必要な時に回ってないなんて。
飛行機のボイスレコーダみたいなもんだろ。
万一の時記録してなくてどうする。

まともな民間企業だったら、
「おまえはクビ。退職金どころか。損害賠償金も貰うぞ」で終わりだな。
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:37 ID:EpxVPm/V
辞職とか懲戒免職とか全然効力無いじゃん
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:37 ID:ZqBtM6Yq
>>482
大使館職員が「こっちです。」なんて煽動してたりして・・。
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:38 ID:/26LM2vi
>>497 支那の工作だよ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:38 ID:x0YIISsU
>>497
寝てなさい。目を覚ましても悪いニュースばかりだから…
505 :02/05/15 03:38 ID:fAwBMc1x
>>462

外務省幹部(たぶん英米派だろう)がチャイナスクールに宣戦布告したということだな。
中国政府に丸め込まれた阿南が中国に有利なように亡命者を受け入れない様にしたことが
問題視されているのではないか。

英米派外交官が全て正しいとは言わないが、中国の言いなりの阿南よりはずっとマシ。
これを機にチャイナスクールを徹底的に根絶すべし。
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:38 ID:PsIyPeZw
>>493
国賊の手先か。
マジで腹立ってるんだが。アナンのクビとってから出直してこい!
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:38 ID:6L94N9ib
>>500
信用失墜でも損害賠償取れるかな?
508 :02/05/15 03:38 ID:Gmwig7S5
コンビに逝って来ます
509名無しさん@お腹いっぱい:02/05/15 03:39 ID:Xgt7Uag4

外務は自己保身の嘘吐きまくりのうちに現実が見えなくなり
パニックを通り過ぎて 頭の中にチョウチョが飛び ここは何処 私は誰状態
きわめて危険で早急に隔離する必要がある
こんな時の為に政治家がいるんだよ とっとと大連立でもやって収拾しろ
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:39 ID:xndtZuRB
>>493
外務省のシナの犬をたたいているスレです。
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:39 ID:6L94N9ib
>>508
いってら。
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:40 ID:/26LM2vi
>>506 お前だろ。 支那の犬は。

良かったな。 非難の矛先が中国共産党ではなくて、日本に向いて。
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:41 ID:qbed+uam
右翼、「今回のは陰謀だった」って必死だな。

最初の頃の威勢のよさはどこいったんだか・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:41 ID:g6zknuDI
捕まるような奴やクビになるような奴は優秀じゃない
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:41 ID:NaQLTlZ7
ラスプーチン佐藤は、単にKGBのダブルにされてただけじゃねーの。
たぶん本人もよく分からないうちに。
それで、ムネオに情報ながして、ムネオも知らない間にロシアに利用されてたと・・・
もちろんムネオは、良い情報員使ってると思ってたが、実はKGBに利用されてた。
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:42 ID:coUkHaKs
>>487
外務省は14日夜、馬木副領事が手紙を渡されたという中国側の指摘について
「馬木副領事は英語でタイプ打ちされた紙片2枚を見せられたが、内容が理解不能であったため
本人に返した」と説明し、手紙を受け取っていたことは認めた。
馬木氏は山口県警からの出向で着任したばかりだった。
外務省が13日に発表した調査結果ではこれに関する言及はなかった。
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20020515k0000m030175000c.html

英文で書かれた手紙を受け取った副領事は外務省の人じゃないみたいだよ。
出向してたんだって。
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:42 ID:Lj5u5VF8
>>505
米政府の意向とも思われ。
ノナカもそろそろ亡命の準備しなきゃね。
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:42 ID:3/b+J3jd

   , /⌒⌒γ⌒、
  /      γ  ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) /  <  まさとは氏ねってゆうたやろ はよ氏ねよ
   丶        .ノ     \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:42 ID:qbed+uam
中国にハメられたって言ってるヤツは、
他の領事館への逃亡劇も陰謀って思ってるの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:42 ID:PsIyPeZw
>>498
手紙をつっかえした副領事とは違う。まあ、両方とも国賊だが。
ちなみに、手紙をつっかえした副領事は日本側調査では”両手を上げて
身をもって抗議した”んだってさ。
亡命希望が書いてある英文の手紙はつっかえすんだけど、両手は上げた。
中国警官を親愛の情で抱きしめるためにあげたんじゃないのか?
そういいたくなるよ。嘘ばかり>害務省
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:42 ID:/26LM2vi
>>505  逆だろ。

阿南は中国の主張を否定しているんでしょ。

>>519
意味不明
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:44 ID:qbed+uam
外務省の嘘は子供なみだな。
小さい子供が必死にバレバレの嘘を母親についてるみたい。

最初の頃の福田官房長官の
「まあ...よその国の政府の言う事を信じますか?
自国の政府の言う事を信じますか....?」
ってコメントが今では痛々しいや
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:44 ID:hmUTFb41
総領事館内連行:
入館阻止命ずる 亡命者念頭に 阿南中国大使

 【北京・浦松丈二】在北京の阿南惟茂・中国大使が、8日の瀋陽総領事館内連行事件が
起きる数時間前に開いた内部会議で、大使館の警備強化を指示し、朝鮮民主主義人民共和
国(北朝鮮)からの亡命希望者を念頭に「制止を振り切って大使館内に入って来る人間は
爆弾を持っているかもしれない」などと入館阻止を命じていたことが分かった。日本大使
館関係者が14日、明らかにした。 

 瀋陽総領事館にこの内容が伝わっていたかどうかは不明だが、亡命者の保護よりも警備
を優先する考えを示したものともいえ、総領事館内への武装警察官の侵入を許した背景に
こうした幹部の姿勢があったとも受け取れる。大使館関係者の間からは、館内に入った人
間について「追い出せ」「日本は亡命を受け入れていない」などの発言もあったとの証言
も出ており、発言の真意やその姿勢の是非が問われそうだ。

 日本大使館は14日夜、阿南大使の発言について「テロに対処するという観点からも警
戒を一層厳重にすべきだ。不審者が大使館内に許可なく侵入しようとする場合は侵入を阻
止し、規則通り、大使館門外で事情を聴取すべきだ」という内容だったと発表した。

 大使館側はこの発言の前に阿南大使が「いったん館内に入った以上は人道的見地から保
護し、第三国への移動等適切に対処する必要がある」とも述べたと強調しているが、会議
の出席者の一人は「記憶にない」と話している。

 中国側は武装警察官が敷地内に入って北朝鮮住民を連行したことについて「テロリスト
だったかもしれない。緊急事態で大使館の保護が目的だった」などと主張しているが、阿
南大使の発言は警備優先を強調する中国側の主張にも似通っている。

 阿南惟茂大使の話 北朝鮮の人が来た時に、追い出せなどと言うはずがない。昨年のテ
ロ以来の警備の話として、不審者に対する警備強化の話をした。

[毎日新聞5月15日] ( 2002-05-15-02:43 )
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20020515k0000m030174001c.html
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:44 ID:/26LM2vi
>>513 馬鹿サヨ、大喜びだな

今頃、政府内の中国の工作員も大喜びしているよ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:45 ID:PsIyPeZw
>>512
おまえはアナンと領事館、領事、副領事ふたりの首とってきてから出直してこい。
国賊食材しとけ。
しかるのち、己の所業を恥じて池。害務省の手先に出来ることはそれぐらいだ。
これ以上日本が笑いものにならんうちに。
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:45 ID:qbed+uam
プロ右翼うざい。
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:45 ID:HLNv6pUJ
>>522
オイオイ、今回のことのどこに嘘があるって?
勝手な思い込みで状況判断も出来なくなったか?
528 :02/05/15 03:45 ID:fAwBMc1x
>>513

陰謀じゃないでしょ。
これで中国との馴れ合い政治のチャイナスクールが一掃されるのは火を見るより明らか。

日本大使館がどんどん中国の北朝鮮難民を受け入れて韓国に送り込めば北朝鮮は崩壊するし
それは中国にとって非常に大きなダメージになる。中国にとっては大きな危機であり、
それ故国内では非常に抑制された報道しか行っていないのではないか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:46 ID:EpxVPm/V
副領事って
天下りですか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:46 ID:qbed+uam
自国の利益を守るのに必死で
あえて真実から目をそむける人達がいっぱいいるようだね。
このスレには。
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:47 ID:/26LM2vi
>日本大使館は14日夜、阿南大使の発言について「テロに対処するという観点からも警
>戒を一層厳重にすべきだ。不審者が大使館内に許可なく侵入しようとする場合は侵入を阻
>止し、規則通り、大使館門外で事情を聴取すべきだ」という内容だったと発表した。

> 大使館側はこの発言の前に阿南大使が「いったん館内に入った以上は人道的見地から保
>護し、第三国への移動等適切に対処する必要がある」とも述べたと強調しているが、会議
>の出席者の一人は「記憶にない」と話している

これの何処が「難民追い出せ」なんだ?

会議出席者の一人って誰だ?  
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:47 ID:qbed+uam
真っ向から対立する日本側と中国側の主張だけど、
福田官房長官の
「まあ...よその国の政府の言う事を信じますか?
自国の政府の言う事を信じますか....?」
というコメントを聞いていると、思わず
そらぁよそのやで!と突っ込みたくなるのだけれど...(笑)
たとえ嘘が多い中国側の発言であっても、
手帳や帽子を拾って渡していた副領事の姿を見る限り
武装警官に対して「謝謝」ぐらい言ってそうな気がしてならない。

どうやら、一家5人が強制送還されることは避けられるらしいが
世界中にさらされてしまった薄情さと腰抜けぶりは、
人々の頭の中にしっかりと焼きつけられたことだろう。
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:47 ID:nSIEWAla
>福田官房長官の
>「まあ...よその国の政府の言う事を信じますか?
>自国の政府の言う事を信じますか....?」

これって、信じられないようにした張本人の一人が何を言ってる!って感じだな(w
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:47 ID:HLNv6pUJ
>>530
あほですか?
真実なんかよりも国益のほうが百倍大事でしょ?
常識しらずもいいとこだ
535名無しさん@お腹いっぱい:02/05/15 03:48 ID:Xgt7Uag4

何でも真紀子と工作員のせいにできればハッピーだな
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:48 ID:4UTs4Dc5
そもそもこの手の情報が簡単にマスコミに
リークされること自体異常だよな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:48 ID:Lj5u5VF8
>>529
出向だよ〜
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:49 ID:7k5V+m2O
>>471
防犯カメラのテープが回ってなかったというのも怪しくなってきたね。
やばいので隠したか処分した可能性がより高くなった。
539ココ電球:02/05/15 03:49 ID:85D32ovt
自衛隊が決起してくれんかな?
自衛隊版にさっきそう書いてきたんだが・・・。
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:50 ID:xndtZuRB
たとえ陰謀としてもまんまとひっかかってしまうのも
いかがなものか。
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:50 ID:qbed+uam
>534
短期的には国益(というかメンツだけだな)が守られるかもしれないけど、
国際社会からの信用はがた落ちだよ。
日本は嘘をつきとおして必死にメン%8
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:50 ID:PsIyPeZw
>>531
領事幹部を集めた会合だからそういうこった。
で、おまえさん害務省国賊としてはこいつを特定して組織防衛の為
頃すつもりか?今度は仲間割れかよ。
どこまで国益を失えばきがすむんだおめえらはよ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:50 ID:Emf6zAYw
これでチャイナスクールがホントに一掃されるようなことになったら、
まさに、非チャイナスクール派のツボなんだね。




アメリカ?
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:51 ID:qbed+uam
>>538
何をいまさら・・・
あの不自然さからして、最初から証拠隠滅したなって思ってたよ。
545ココ電球:02/05/15 03:51 ID:85D32ovt
自衛隊版のスレは完全放置(TT
自衛隊決起の線はなさそう・・・。
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:51 ID:QYzd1HM+
>>530
国益になる真実が一番いいのだが。

どうせ日本の目先の国益なんてボロボロなんで、
真実を曝け出すほうが長期的には国益になるかと思われ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:52 ID:/26LM2vi
>>542
で、その一人って誰だよ。
何で中国の国益になる怪しい情報ばかりがリークされてるんだ?

おかしいとは思わないのか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:52 ID:KK8y/Qui
>警備担当副領事は、待つように中国語で何回も繰り返し、
>両手を大きく広げて入口をふさぐことにより、
>身振りで彼らの動きを制止し、詰所内部に押し戻した。

手を振って入り口から見送ったのか?
「警備員さんシェシェ〜」

549名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:53 ID:nSIEWAla
国益最優先なら害務省解体。国民の税金もネコババされずに済む
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:53 ID:CtdxSE6r
難民条約にてらした場合、(今回の経緯とは別に)日本が脱北者と気付きながら門前で拒否した場合、条約違反となるのか?門前で拒否する権利は無いのか?
どなたか詳しい方いればレスを…
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:54 ID:qbed+uam
>>546
全くその通りなんだけど、534みたいにメンツにこだわるバカが多いからね。
国民も外務省も。
実より皮をとるってか。
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:54 ID:coUkHaKs
>>547
チャイナスクールの連中の一人じゃないのか?
中国が優勢になるようにリークしたんだろ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:55 ID:7k5V+m2O
>>539
無能な官邸に引き摺り回される自衛隊など何の戦力にもならない。
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:55 ID:/26LM2vi
ID:qbed+uam ← こいつ、いきなり他人を右翼呼ばわりしたりして怪しいな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:55 ID:OLC0iqpW
協調外交の真紀子先生再登板しか収まりつかねーな。これは
中国を怒らせてしまっては。
日本が中国の核で滅びるという万々が一を考えねばならんのが政治家

1.真紀子先生 外相に再登板
2.川口と阿南の斬首
3.石原マニアの台湾への国外追放

これが真の愛国者のとるべき路である
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:56 ID:5pSc5eeH
>>554
思考停止のウヨサヨくんは放置
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:56 ID:PsIyPeZw
>>547
日本の国益になりそうな情報があるはずの”監視カメラのビデオは何故か
不可思議な事に録画されてなかった”。
それがあれば、日本の外交官の毅然とした態度と中国武装警官の恐ろしい
行状が白日の元に晒されて、日本の立場も守られ、国際社会は日本の主張
を支持してくれただろう。
そんな日本の外交官の職務に忠実かつ責任感ある行動が証明される映像が
あったのならな。

そんな映像あると思う?

事実がそうなら出てくる情報ももっと違ってたと思う。
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:57 ID:/26LM2vi
>>552
なら、そいつは中国の工作員だと言う事だよな。 

そいつがリークした情報は信用できるの?
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:57 ID:CjhOdZaM
>>539
不況下の日本で、取り敢えず公務員になりたいからって入った奴等に何ができるの?(w
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:58 ID:x0YIISsU
最近、日本のボロが次々露呈するのを見てるのが気持ち良くて…
マゾに目覚めたかも…
561 :02/05/15 03:58 ID:BG++tWya
真紀子が唐カセンあたりに電話一本して
どうにかならんか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:58 ID:qbed+uam
ID検索ごくろうさま。
ケチなやつばっかだねここは。
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:58 ID:coUkHaKs
>>554
ID:qbed+uamみたいな奴はほっといた方がイイ。
冷静な発言が出来ん奴だから。
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:58 ID:nSIEWAla
擁護してる奴はぶら下がって生きている奴かなんかだろ。
あんなのは放置しておけばいい。相手にするだけ無駄。
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 03:59 ID:Gmwig7S5
優等生が万引きして先生に咎められる時、劣等性の鞄の中に盗んだ品をコッソリ入れて
「僕じゃないです、OOくんがやったんです」というようなやつら
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:00 ID:lTb899xZ
>>562
黴菌が来たぞ〜
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:00 ID:qbed+uam
>>563みたいなバカが多いみたいで呆れました。
568ココ電球:02/05/15 04:00 ID:85D32ovt
嘘が国益になるわけがない。
民主主義国の軍隊が封建主義国の軍隊より強かったのと同様、
嘘をつく国は必ず滅びへと向かう。
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:00 ID:BV+/+gIG
もし、亡命を装って自爆テロの犯人だったらっと思うと、中国側の対応は
正しいかったと思うのは俺だけ?
570名無しさん@お腹いっぱい:02/05/15 04:00 ID:Xgt7Uag4
目先の取り繕いは長い目で見て国民の利益にならない
これはこの間の政治家、官僚の事件で明らか
国益という言葉はえてして官益と同義で使われるので注意が必要
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:00 ID:vUTklN6D
>>561
真紀子は中国に対して発言力はありません。
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:00 ID:/26LM2vi
>>564 擁護って、中国共産党擁護している奴の事か?

マスコミにも政治家にもたくさんいるな。 このスレにも(w
573 :02/05/15 04:00 ID:fAwBMc1x
>>521
阿南が中国の主張を否定しているのは、日本の世論の批判を浴びて立場上
中国を批判せざるを得ないから。本心では難民など受け入れたくないと
思ってるはず。で、それは中国の国益ともよく合致する。

警察官僚出身の亀井は山口県出身の副領事からの情警察経由報等、外務省
と別ルートで今回の事件の真相をよく知っているはず。その上で外務省を
非難しているのだと思われる。

今回を事件を軌に中国も親中国のチャイナスクールももはや難民の脱出を
あからさまに阻止することができなくなる。今年夏には1989年と同様の
共産主義国家崩壊が見られるだろうし、それによって中国は大きく傷つくだろう。
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:01 ID:qbed+uam
>>568
それがわかってないバカなプロ右翼ばっかなんだよ
ここ2chのニュース+は
575アナミちゃん、「記憶にない」って言われてるよ(w:02/05/15 04:01 ID:RhRlZODT
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20020515k0000m030174001c.html

大使館側はこの発言の前に阿南大使が「いったん館内に入った以上は人道的
見地から保護し、第三国への移動等適切に対処する必要がある」とも述べた
と強調しているが、会議の出席者の一人は「記憶にない」と話している。
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:02 ID:4yj6ecr3
ボクハカンコクニボウメイシマス
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:03 ID:ydvhMris
>>574
プロ右翼(w
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:03 ID:/26LM2vi
>>574 お前「右翼、右翼」って、そればかり言ってるな。

お里が知れるぞ。

>>575
阿南よりも、その「一人」の名無しさんのほうが信用できるの?
誰だよ、そいつ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:04 ID:V2AufSHA
はっきり言ってあとは情報戦だから、マスコミの言うことなんか聞いたって無駄だよ。外務省と日本政府に不利な情報しか流さないから。それより自分の頭で考えな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:04 ID:coUkHaKs
>>575
その一人っていうのが怪しいな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:04 ID:OLC0iqpW
阿南のせいで真紀子先生の努力が台無し。
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:04 ID:qbed+uam
外務省は腹領事の言うことが正しいと信じるなら
是が非でもことの顛末知ってる5人を日本側に取り戻して記者会見しろよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:05 ID:PsIyPeZw
>>569
自爆テロってのは理由があってやるのだが、北朝鮮の脱出者にどんな理由があると言うの?
で、暴漢にみえたから、他国の外交施設に突入していいと。
馬鹿か? その論理がなりたつなら
仕込みで暴漢に、見立てた人物を入り込ませ、つづいて警察、軍隊がそいつ
を追ったという立てまえで突入。占拠する。口封じのため外交施設内にいる
人物はすべて殺害。
「いや〜犯人の抵抗が激しくて。外交官の皆さんは犠牲になったんですよ。
不幸な事件ですよ。」
が成立するぞ。外交官がいってるのはなにも友好国ばかりじゃない。治安
の悪い国なんていくらでもある。
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:06 ID:qbed+uam
>>578
やれやれ、毎度の事だけど、自分達と意見を異にするものはみんな中国人&朝鮮人、デスカ・・・
タカが知れるよ(藁
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:06 ID:d0g1C8sH
この際一番問題なのは日本政府の対応
この一言に尽きる
言っていることが二点三転
川口以下外務省が最低
小泉も川口を外相に任命したため、当然その責任は生じる

中国云々以前の問題で、かなり深刻な問題
国際的信用を完全に失ったよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:06 ID:SSxEjyZ9
>>555 は中国人。
条約違反を謝罪しない&非人道的武装警察=中国は国際社会の敵
オリンピック開催に僅かでもミソがついたら、それだけで江沢民は終わり
日米同盟の前に中国の軍事力など無力
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:07 ID:qbed+uam
言ってることが二転三転ってことは嘘付いてるってことだ。
なんでそんな事がわからんかね。
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:08 ID:PjMWhMxj
中国警察の対応は、日本政府の方針(難民受け入れに慎重)に合致。
ただ、中国政府には不審者は、門の外で捕まえて欲しかった。

「追い出せ」を批判する連中は、15万ー30万人すでに中国北部に越境
している脱北者の取り扱いについて意見を述べよ。

日本が対中OADを拡大して、脱北者受け入れを積極支援でもするのか?
もし実現すれば、北朝鮮の崩壊を早めることにはなるがね。
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:09 ID:/26LM2vi
>>584 中国人、朝鮮人?  誰もそんな事言ってないよ。(w
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:09 ID:qbed+uam
>>586
>>555 は中国人。
だからそれヤメレって。
そうやって異物と決めつけて排除しようとするのは
ハタから見てるとすげー頭わるそうだよ。
591 :02/05/15 04:09 ID:fAwBMc1x
>>579
いやいや、産経・読売が日本政府に不利な情報しか流さないと思うか?
今回の報道では明らかに産経読売が先行しより辛らつに批判している。

今回の事件は一見日本政府に不利だが、チャイナスクールを一掃できるし
北朝鮮を崩壊に大きく追い込むことで日本の国益に合致すると思う。

北朝鮮難民の亡命申請を受け入れないことは日本の国益にどう結びつくのか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:09 ID:OLC0iqpW
この難局を救えるのは真紀子先生をおいて他にはない。
中国を味方に付ければ国際世論の風向きも変わるだろう。
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:10 ID:qbed+uam
>589
「お里が知れるよ」ってそう言う意味だったんでしょ?
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:10 ID:d0g1C8sH
>>587
その通り
日本は嘘吐き国家のレッテルを貼られた
今回は日本の一人相撲一人負け(自爆)
595名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/15 04:12 ID:rIqMqZqQ
阿南の言ってる事は中国の説明そのものなんだよな。
テロのせいにしてる所なんてそっくりではないか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:12 ID:5pSc5eeH
>>584
誰も中国人、朝鮮人呼ばわりしてないだろ
意見の異なる相手に「決め付け」してるのはあんた。

>>574
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:12 ID:4XcRe790
>>590
お前も充分頭悪そうだぞ(w
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:14 ID:RhRlZODT
>>578

発言の当事者である阿南と『その一人』のどちらが信用できるか?という
命題は成立しないだろう(w

阿南の主張を裏付ける証言をしてくれる出席者がいるなら、その人物と
「記憶にない」と証言した「一人」とどちらが信用できるか?という
命題は成立するけどね。
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:14 ID:qbed+uam
>>597
その”オマエモナー”ってのが一番頭悪いよ。マジで。
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:14 ID:coUkHaKs
>>588
どの新聞を見ても中国の行動は日本への主権侵害でウィーン条約違反だというのは一致している。
映像という証拠があるからだそうだ。
ただ、受け入れとなると今までの実績から対応が難しかったかもね。
601名無しさん@お腹いっぱい:02/05/15 04:14 ID:Q3sxceyW
そもそも、調査を外務省にやらせたのが間違えだ。
与野党で調査団とか、外部に任せないといけなかった。
その責任が川口にはある。
内部調査で、これまでの疑惑が解明されたのか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:15 ID:SSxEjyZ9
北朝鮮はいつでも潰せる問題外。
韓国は民主国家で丁寧に扱うべき友好国だが、所詮政治的にも経済的にも小国。
中国武装警察の非人道性はビデオによって白日の下に。
日本は中国に内々に警備を頼んだだけ。拡大解釈した中国が馬鹿。
阿南が切腹しようと害霧消が皆殺しになろうと、所詮国内問題。
中国は東アジアで大国になる野望を持っている唯一の国。
中国を叩ける時に叩けるだけ叩いておくことが日本の国益。
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:16 ID:4XcRe790
>>599
「オマエモナー」なんて書いてないだろ?
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:17 ID:qbed+uam
>603
意訳だったんだけどな・・・
文面とおりに受け取られても・・・困っちゃう
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:19 ID:jB8qlSqG
>>598 で、その匿名さんを信用するの?
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:19 ID:k5pZBPav
もういいです、野中さん、古賀さん、橋本さん
中国に行ってうやむやにしてきて下さい。
これ以上恥を掻きたくありません。
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:19 ID:yGDkWfFw
結局、こんなもんだな日本って国は〜
どこ行ったよ中国をボロクソに言ってた奴はよ〜〜笑
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:20 ID:QYzd1HM+
>>588
日本の領事館経由で、
みんな韓国に逝ってもらうことにすればいいだろ。

あるいは、
北朝鮮が崩壊した時に少し北朝鮮の領土を分けてもらうとかの
約束して、
そのかわりに何人までは受け入れるとか。
大陸に領土を獲得できれば北朝人の10万や20万まあいいじゃないか。
駄目か?
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:20 ID:qbed+uam
外務省がすっぱり嘘認めて謝罪するのが一番ダメージ少ないと思うんだけどな・・
くだらんメンツにこだわっちゃって何が国益かわからんくなってるようだ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:20 ID:x0YIISsU
どっちに転んでも大怪我みたいだから、痛くない方法考えないとな…
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:21 ID:tl3rSahP
害務省は解体
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:22 ID:qbed+uam
ていうか、最初から嘘ついてなければ一番よかったんだが・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:22 ID:RhRlZODT
>>605
で、阿南を信用するの?
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:23 ID:d0g1C8sH
中国の主張はたとえ嘘だったとしても首尾一貫してて筋は通ってる
対する日本は・・・
この時点で日本は終わってる。。
615 :02/05/15 04:23 ID:fAwBMc1x
>>588

北朝鮮崩壊こそ日本の国益に合致すると思うが。
中国北部に15−30万人いる北朝鮮脱走者が韓国に大挙して入国するなら
それは北朝鮮を崩壊させることになる。これは1989年にハンガリーが
東ドイツ系住民に対して行ったことと類似している。

中国は北朝鮮が崩壊すると困るから西側大使館の警備を非常に厳重にして
亡命を抑制している。問題の日本領事館・米国領事館の門の前に中国が
即席でバリケードを作ったという事実は、中国がいかに北朝鮮難民の
亡命を抑制したがっているかを如実に示している。
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:23 ID:coUkHaKs
>>608
どんなスパイが紛れ込んでいるかもしれないからなあ。
一応北朝鮮は日本の仮想敵国だろ。
スパイ防止法もない日本に受け入れは無理があるような気がする。
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:24 ID:jB8qlSqG
>>613  今の段階では、まだ信用できるな。

誰が言ったかもわからないマスコミ経由の怪しい情報よりは。
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:25 ID:nSIEWAla
この際、日本のガン細胞を食肉として中国へ輸出したらどうだろうか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:25 ID:jB8qlSqG
>>612 中国がか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:26 ID:/tMvB7D0
スレ読まないでカキコするけど
なにかい、外務省ははなっから中国側と話ができていて
今抗議しているのはただのポーズてことかい?
「いやー、撮影されてたなんてお互い油断してましたなー」
てなもんかい?
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:26 ID:l9agYiIz
>>609
中国流だと、それが一番ダメージがでかい。
だから絶対やらない。
日本も少しは見習うべきだ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:26 ID:PHwpeBEq






や っ ぱ る 中 国 が 正 し か っ た










623名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:26 ID:d0g1C8sH
>>617
もし信用できたとして、それに対する官邸の発言は・・・(コロコロ発言変わり過ぎ)
終わったね。。
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:27 ID:PHwpeBEq







や っ ぱ る 中 国 が 正 し か っ た !







625名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:27 ID:qbed+uam
ホント、こうなった以上、どうするのが一番ダメージ少ないだろうね。
政府のもくろみとしては、なあなあで嘘つきとおして、事件が風化するのを待つ、ってとこかな
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:27 ID:jB8qlSqG
>>625  中国がか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:28 ID:yGDkWfFw
レスがちっとも流れなくなったね(笑
亡命断ってるの日本なんだもんな(笑
中国が領事館の敷地に入ってるのも悪いが
人道的には日本の方が・・・( ´,_ゝ`)プッ
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:28 ID:Gmwig7S5
悪いことを悪いといえる心構えがないと本当の発展は難しい
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:29 ID:qbed+uam
>>626
(゜Д゜)ハァ?なんでこの流れでそうなるん?
眠くて俺の理解力がおかしくなってるのか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:29 ID:tLnH4T2V


 外 務 省 は 幼 稚 園 で す か ?
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:29 ID:k5pZBPav
>>608
>北朝鮮が崩壊した時に少し北朝鮮の領土を分けてもらうとかの約束して、
これは絶対通らないと思います。
どんな国も領土は1ミリたりとも譲らないと思いますよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:31 ID:qbed+uam
ていうか、キャリアの特権階級なくせ。
公務員も、なった後の実力主義にしろ。
最初の試験さえ通れば後は出世街道なんて時代錯誤なことやってんな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:31 ID:Zzo6ZmKg
>>629 だと思うよ。  っていうか真性のような気がする(w
634608:02/05/15 04:31 ID:QYzd1HM+
>>616
どうせ今でも、日本はスパイ天国なんだけどね。
有事立法とともに、スパイ防止法も必要でしょうね。

外交は国益を守り、そして、守るだけでなくて
国益を増進するという観点で動いて欲しい。

北朝鮮崩壊後の国益増進を、冷徹に考える戦略家を求む。
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:31 ID:FnkN78Q8
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:31 ID:cop1lhfw
今TBSで放送してるね
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:32 ID:7k5V+m2O
>スパイ防止法
手前の失態ぶりは棚にあげて今度はスパイ防止法か。
いくら法律があっても対処可能なことさえしないクズ(川口ら外務関係者)
こそ問題なのに。三バカ(自民、公明、ホシュ)に立法権を委ねてる国民もDQN。
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:32 ID:qbed+uam
>>633
ねえ・・・1レスごとにID変えてる?
俺もID検索してみたんだけど、俺にレスするヤツってその発言以外、同じIDがないんだよね・・
それともこれまでずっとROMってたん?
639月下美人:02/05/15 04:32 ID:OXXWWrwW
>>6外務省=根回し省
640おい、バカウヨ答えてみろ!!:02/05/15 04:33 ID:AUnft0YU
ほーらやっぱり中国のいったことが正しかった(w
ほらほら、最初中国叩いてたバカウヨ連中はどうしたんだ?
なんかいってみろ。グゥの根も出ないか? バカめが!!

漏れは最初からそうじゃないかと思ってたよ。
以前からの日本の官僚の無責任体質。ことなかれ主義。隠蔽体質を
考えれば日本がでっちあげしてる方が可能性としてはるかに高かった。
日本を批判するのは別に親中だからじゃねえんだよ。
バカウヨより判断力が高いだけだ。

客観的に自分の国を評価できない愚者が愛国者ぶるなっつーの。
日本のダメ体質を客観評価でき、日本はこんなもんだとはっきり
直言できる人間が真の愛国者。バカウヨはもう黙ってろ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:33 ID:pG8clBFx
>>627
人道的って何ですか?
人道的とは、どゆう事か僕に教えてください。
真面目に教えてください。
642コレシゲ〜  (-_-...:02/05/15 04:33 ID:HXPYPnW/
         へ        ヘ
        /  \     / \
       /    \__/   \
      /              \
     /  O        O      | <<ニュース極東>>
     |       ⌒   ∪  ※   | じゃなきゃやだ!
     |                  | ___
      |                 |    /\
    / \_   ___   __ ノ   /   \
  /| ̄ ̄ ̄|    |  |    |   ̄ ̄ ̄| \    \
/  |     \_/   \_/       |  \   /
    |        ハソミ          |    \/
    |                      |   |
    |                      |  /
    |_______________|/
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:34 ID:FnkN78Q8
644平成のペロペロ魔人 ◆yRb0WDMU :02/05/15 04:34 ID:p07Dzmlk
害無笑は日本政府の癌。今回の件の当事者は即刻首
いや、北朝鮮に強制的に送致。
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:34 ID:RhRlZODT
>>617

在中の外務省職員(恐らく)が、中国大使の足を引っ張るような証言を
実名でできるわけないだろ。だいたい「匿名」の発言を全部否定してたら、
報道なんてほとんど嘘ってことになるよ。最初は匿名の内部告発から始まって
そのうちその情報が立証されて大事件になったってケースはいくらでもある。

もちろん今の段階で、毎日の「匿名発言」を100%信じる気はないが、状況から
みて阿南の言うことがかなり怪しいという判断をするのが自然だろう。
もちろん、あんたが「阿南を信じる」というならご勝手に。

発言が
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:34 ID:Zzo6ZmKg
>>638  やっぱり、わけわからん (w
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:34 ID:HLNv6pUJ
>>640
どこが正しいんだよ
あほ
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:35 ID:zfQ4a0Hj
外務省は、害無性がなまって外務省になったと父から教わりました。
しかし、害が無いどころかこんな馬鹿なことをやってどういうつもりでしょう。
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:35 ID:qbed+uam
>>637
だって小泉の本領は「国民は痛みに耐えて欲しい」だろ。
自分ら身内は痛みの回避ばっかりしてるけどね。

ムネオにしたって、何が「議員の進退は自分で決めること」だか。
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:35 ID:bro8TtDo
>>640
いい加減、脳内で勝手にウヨサヨ像作り上げて
それと対話する癖は直した方がいいよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:36 ID:Gmwig7S5
外務官僚って本当に同じ人間なんだろうかと疑いたくなる ナーンテナ
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:36 ID:x0YIISsU
亡命者の引渡し要求ってのも、火消しの為のポーズとしか思えなくなってきた…
653 :02/05/15 04:36 ID:fAwBMc1x
>>602

北朝鮮の崩壊は中国にとって凄いダメージだよ。
ちょうどソ連が東ドイツからのハンガリー経由西ドイツ行き難民流出で
崩壊した際に大きなダメージを受けたのとよく似てる。

チャイナスクールは中国の言いなりになって、難民を亡命させない様
努力していた。だから中国も「日本には冷静な対応を望む」などと
非常に押さえた発言しかしなかった訳だ。本来、中国はこの問題で
日本をいくらでも非難できるわけだから徹底的に追及し罵倒していた筈。

この問題、日本が一方的に大恥をかいているという見方は表面的すぎ。
実際には日本が外務省内の親中国勢力を一掃し北朝鮮を崩壊させることに
踏み出そうとしている訳で、中国は大きな危機に立たされている。
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:36 ID:cop1lhfw
ムネオを喚問する暇あったら、阿南や副領事を証人喚問しろよ。。
そっちのほうが今は重要
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:36 ID:y3rBis6N
>642  かわいいから入れてやるヨ!!(・∀・)
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:37 ID:coUkHaKs
>>640
中国が正しいという証拠は何?
言った言わないの段階で中国は何も証拠は出していないけど?
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:37 ID:qbed+uam
>646(Zzo6ZmKg)
633以前にレスしてないよね?ってこと。
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:37 ID:TV0GX70s
>>632 同意  厳しく中間考査実施により、キャリア・ノンキャリアにかかわらず登用すべきだ。
佐藤某君などはもったいないことをした
659:おい、バカウヨ答えてみろ!!:02/05/15 04:37 ID:AUnft0YU
>>647
アホはお前。

誤った日本の体質を擁護することがこの国のためになると思ってんのか?

お前みたいな間違った愛国心が一度日本を滅ぼしたんだっての。
いいかげん気づけ!バカ!!
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:38 ID:7k5V+m2O
>>641
例えば2chでウヨってるバカがもし政治的に迫害されて亡命した場合には
他の国は出来る限り助けてやれってこと。
661 :02/05/15 04:39 ID:jde1mjXh
日本はもうだめぽ
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:39 ID:HLNv6pUJ
>>659
それで中国の言い分が正しとする結論はなんだよ?
論理的に答えてみろよ
出来ないだろ?
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:39 ID:l9agYiIz
>>652
それは最初からそうゆう認識で問題ない。
問題はどうやって火ィ消すかだ。

日本政府はどう出るのだろうか。
とりあえず国内にも敵多いから、情報を発信しないとどんどん不利になりそうだ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:39 ID:PHwpeBEq

なあ、お前らって学生?
それとも無職?
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:39 ID:w965ZNM+
>>645 
>在中の外務省職員(恐らく)が、中国大使の足を引っ張るような証言を
>実名でできるわけないだろ。

阿南は実名で証言しているけど。
何で、匿名でマスコミにリークするの?

中国のため?
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:40 ID:qbed+uam
>656
日本の主張が二転三転してるわけで、どれかは嘘なわけで。
対して中国の主張は首尾一貫してるから、中国の方がホントっぽいってことでしょ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:40 ID:nSIEWAla
>>659 ぶら下がってる奴らだから目先しか見えてないって。
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:40 ID:/tMvB7D0
>>653
親中派の政治家はどうなると思います?
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:40 ID:yGDkWfFw
>>641
今回の事件のように助けを求めてきた人に対して
関わると面倒だからと言って、邪険に扱うことですよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:41 ID:l9agYiIz
>>666
中国が最初から日本の同意を得たと言っていればね。
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:41 ID:k5pZBPav
>>653
もし北朝鮮崩壊になったら、中国の朝鮮自治区にも
独立運動が起こり、しいては中国崩壊なんてことになりませんか。
672 :02/05/15 04:41 ID:jde1mjXh
だめぽにほん
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:41 ID:qbed+uam
目先のメンツにこだわって、長期的な国益を損ねる・・・
というところまで考えが及ばないんだろか。
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:42 ID:/tMvB7D0
>>665
645じゃないが、オマエバカ?
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:42 ID:HLNv6pUJ
>>666
「調査結果」は修正入ってないようだけど?
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:42 ID:UJDTkd0y
>>640
>客観的に自分の国を評価できない愚者が愛国者ぶるなっつーの。
>日本のダメ体質を客観評価でき、日本はこんなもんだとはっきり
>直言できる人間が真の愛国者。

この部分は同意だ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:43 ID:nSIEWAla
>>673 バカか、お前、糞して逝け!
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:44 ID:cop1lhfw
585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/15 04:06 ID:d0g1C8sH
この際一番問題なのは日本政府の対応
この一言に尽きる
言っていることが二点三転
川口以下外務省が最低
小泉も川口を外相に任命したため、当然その責任は生じる

中国云々以前の問題で、かなり深刻な問題
国際的信用を完全に失ったよ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/15 04:10 ID:d0g1C8sH
>>587
その通り
日本は嘘吐き国家のレッテルを貼られた
今回は日本の一人相撲一人負け(自爆)

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/15 04:23 ID:d0g1C8sH
中国の主張はたとえ嘘だったとしても首尾一貫してて筋は通ってる
対する日本は・・・
この時点で日本は終わってる。。
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:45 ID:FnkN78Q8
680石原慎太郎:02/05/15 04:45 ID:jde1mjXh
小泉内閣を倒す!
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:45 ID:RhRlZODT
>>665
>阿南は実名で証言してるけど。

ネタで言ってるのか?阿南は問題発言をしたとされる当事者なんだから
実名で自らを擁護するのはあたり前だろ(呆
阿南が匿名で「いや阿南大使は『人道的に対処しろ』っておっしゃってましたよ」
ってマスコミに話すのか?(藁

>何で匿名でマスコミにリークするの?

阿南の発言がほんとに「記憶にない」からだろ
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:45 ID:l9agYiIz
>>673
外交に長けた中国政府は、絶対に自分から折れたりしない。
ここで折れてヘタレの前歴を作ることが、どれほど国益に影響するかが分かっているからだ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:45 ID:w965ZNM+
>>673 中国の事か?
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:47 ID:w965ZNM+
>>681
その人の言う事は全面的に信用するのね。
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:48 ID:10bb5K42
65 :日出づる処の名無し :02/05/15 03:53 ID:M175dY3g
>>64
今ちょっと覗いてきたらニュー速+は、自虐馬鹿と真紀子信者の
巣窟になってる。。。
日本が弱りかけると、ここぞとばかりに発生する


686 :02/05/15 04:48 ID:fAwBMc1x
川口外相は中国を徹底的に非難することで、中国と馴れ合って北朝鮮難民を受け入れない
という方針だった阿南に中国との対決姿勢をとらざるを得なくした。

面子をつぶされたと怒る中国は阿南を追い込みたくはないが国際的非難も嫌なので
日本に対して反論する一方で「冷静な態度」を呼びかけて事態沈静化を図る。

しかし、親中派の阿南達を潰すことが目的の小泉+川口はわざと中国を批判し
この問題をより大きく拡大させようとしている。
687673:02/05/15 04:49 ID:qbed+uam
いや、>>673は日本(というか外務省)の事なんだが・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:49 ID:HLNv6pUJ
まあ何れにしろ日中双方譲らずで風化を待つんだろうけどね
689 :02/05/15 04:50 ID:jde1mjXh
いつからだろう、日本人である事が恥ずかしくなったのは
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:50 ID:coUkHaKs
>>685
まったくだ。
レッテル張りばかりで、冷静な発言が出来ないようだ。
691681:02/05/15 04:50 ID:RhRlZODT
>>684

>>645でガイシュツ。意図的に堂堂巡りさせる作戦か?
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:50 ID:w965ZNM+
>>689 中国に亡命すれば?
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:50 ID:/tMvB7D0
>>685
コピペにレスつけても意味ないが
マキコ信者なんているか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:51 ID:FnkN78Q8
695   :02/05/15 04:51 ID:u0x0rDCH
阿南って「責任取る」とか発言しているけど、
辞めれば済む訳じゃないだろ。

どう責任を取るんだ?
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:52 ID:KI8PxSF6
だから何度も言うように、
他国民はよその国の政府に保護される権利はないっつの。
もうね馬鹿かとあほかと。
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:52 ID:HLNv6pUJ
>>689
じゃあアメリカに行ってグリーンカードでも取れば?
あなたが日本人だから恥ずかしいんじゃなくて
あなた自身が自分のこと恥ずかしいって思ってる証拠だよ、それは
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:52 ID:cop1lhfw
>>614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/15 04:23 ID:d0g1C8sH
中国の主張はたとえ嘘だったとしても首尾一貫してて筋は通ってる
対する日本は・・・
この時点で日本は終わってる。。


たとえ日本の主張が本当だとして、主張がそのときそのときで二点三転(=最低1つ以上は嘘あり)
屁理屈ばっかで場当たり的で、ロジックとしては中国100点、日本は0点
それに映像合わせて日本マイナス100点
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:52 ID:5y2OpR5m

日本の主張は最初から首尾一貫していて、「警官の総領事館への立ち入りや
5人が連行された際に日本側が同意を与えた事実はない」としています。

それに対し中国は最初、【北京9日=杉山祐之】中国外務省の孔泉・報道局長は
9日の定例記者会見で、日本総領事館内から、北朝鮮住民の亡命希望者とみられる
2人を連行した中国武装警察官の行動について、「(総領事館)入り口で勤務して
いた警察官は、『領事関係に関するウィーン条約』に基づき、総領事館に不法侵入
した身元不明者を連行した」
と述べているにもかかわらず、在日中国大使館の黄星原・参事官(報道担当)は
11日、「武装警察官は5人と言葉が通じなかったので不審者として連行した」
また、「武装警察官が総領事館の副領事に、館内に駆け込んだ2人を連れ出す
許可を求めたところ、副領事は中国語で『構わない』と応じた」
と主張を変更しています。

冷静に今までの経過を見ていますと、主張が二転三転しているのは中国であって
日本ではありません。
たとえ、阿南惟茂駐中国大使の発言があったにしても、それで日本の主張が
コロコロ変わっているわけではありません。
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:53 ID:5y2OpR5m
また、阿南惟茂駐中国大使の発言は以下のようになっています。

asahi.com

>北京の日本大使館が14日夜、発表した大使館会議での阿南大使の発言は以下の通り。
>脱北者(北朝鮮脱出者)は中国へ不法入国しているものが多いが、
>館内に入った以上は人道的見地から保護し、第三国への移動など適切に
>対処する必要がある。他方、テロへの対処からも警戒を一層厳重にすべき
>ことは当然で、不審者が大使館敷地に許可なく侵入しようとする場合は阻止し、
>門外で事情聴取すべきだ。

Sankei Web

《阿南・駐中国大使の話》 
>昨年のテロ以来、大使館に不審な人が入ることを警戒してきた。
>誰かが塀を乗り越えようとしている場合、それはテロリストとも
>考えられるので警備を厳重にしなさいよと会議で言った。
>正門から入ってこようとした場合は門の外で身分を確認し、
>入ってきてしまったら人道的観点からもきちっと対応しなさいとも言った。
>いったん入ったらきちんと対応せざるを得ず、それは経験から言っても
>大変なことである。

産経の見出しは、北朝鮮「亡命者は追い出せ」と指示
朝日の見出しは、阿南大使が「不審者、入れないように」 瀋陽事件の朝
となっています、しかし以上の文章を読むと、「北朝鮮亡命者は追い出せ!」
とは、どこにも書いてないと思います。

「昨今、北朝鮮からの亡命者が増えているが、もし大使館もしくは総領事館の中に
入ってしまった場合は、人道的観点からきちっと対応しなさい。
しかし、昨年のテロを鑑みて、いつなにが起こるかわからないから、
警備を厳重にしなさい。」と言っているだけだと思います。
前半は、亡命者への気遣い、後半は、
大使館員(および総領事館員)たちへの気遣いが感じられます。
なぜこんなに一斉にマスコミにたたかれているのでしょうか?不思議でなりません。
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:53 ID:BjXCk88C
難民はどんなん?
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:53 ID:w965ZNM+
>>691 状況から見て、今の段階では阿南の証言を信用するのが自然だわな。

急に中国に有利になるような情報が外務省の職員からリークされている事を
怪しまない方がどうかしてる。
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:53 ID:rLDX/3q9
>>699がいいこと言った。
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:55 ID:l9agYiIz
>>687
ああ、スマンスマン。
だが、日本でも同じことだ。

自分からわざわざ負けを認めてやる必要はない。
705 :02/05/15 04:55 ID:fAwBMc1x
いやいや
>>688
日本がこの事件で親中派を一掃して北朝鮮からの難民をどんどん韓国に送り出すなら
それは中国と北朝鮮にとって非常に大きなダメージになる。

これから北朝鮮は食糧難がどんどん酷くなる。この夏にも北朝鮮の崩壊が
起きるかもしれないぞ。
706   :02/05/15 04:57 ID:u0x0rDCH
確かに、>>699が良い事を言った。

もう少し、冷静になろうな。みんな
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:57 ID:7k5V+m2O
>>685
自分が蒔いた種でケガするとすぐグチか。
大体この問題のどこにマキコが出てくるんだ???
妄想度強すぎ。
しかも「日本が弱りかけると」じゃなくて「お前が弱りかけると」だろ。バカ野郎が。
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:57 ID:coUkHaKs
>>702
ニュースステーションで時々出てくる「某国会議員X」の会話内容みたいな
リークした外務省職員を信じろという方が無理があるような感じがする。
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:58 ID:qbed+uam
急に息を吹き返した・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:58 ID:Lj5u5VF8
阿南も味方から討たれるとは思ってなかったろうね
しかし中国は老獪な国ですな。
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:59 ID:qbed+uam
699という援軍が出てきて、大喜びですな
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:59 ID:RhRlZODT
>>702
>急に中国に有利になるような情報が外務省の職員からリークされている事を
>怪しまない方がどうかしてる。

下っ端役人が、袋叩きにあってトカゲの尻尾切りされそうになったら、
「私の行動はエライさんの指示に従ったまでです」ということをリークするのは
自然な行動だと思うが?

何か他に怪しむような理由があれば教えて欲しいもんだね?(根拠の弱い妄想抜きでね)
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:59 ID:S9+oGwQN
>>699にも書いてるけど、どこかのニュースでも見たのだが…

”日本語で話して通訳を通して”「連れて行って下さい」と副領事が言ったと主張するが、
なぜか内部の方でのやりとりでは副領事が警官に”中国語”で応対していたという。
なんか中国の主張もかなりめちゃくちゃなんだよね。
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:01 ID:7k5V+m2O
>>704
だから外務省のせいで中国とケンカする前にコケてんの。
勝ち負け以前の問題。出直しするのが大人の対応。
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:02 ID:l9agYiIz
>>709
いや、キミの印象操作もなかなか面白かった。

それにしても、こんな時間でも
対立してる国の人間に擁護してもらえるとは、さすが中国様。
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:02 ID:Lj5u5VF8
>>712
>下っ端役人が、袋叩きにあってトカゲの尻尾切りされそうになったら

という事態が実際に起こったのかどうかを妄想抜きに立証出来るわけ?
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:03 ID:w965ZNM+
>>711 援軍って?  >>699のどこかが間違ってるの?
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:03 ID:KI8PxSF6
今回限りは外務省の取った行動は正しかったように思う。

実際、外務省職員に北朝鮮の国民を保護する義務などさらさらない。

もしあれが武装警官に連れられたのが日本国民なら大変な問題だが、
外務省職員に他国民を保護する義務はない。

難民を見殺しにしたといって外務省職員を批判しているのは
明らかに在日。
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:05 ID:w965ZNM+
>>718 つまらん煽り
720702:02/05/15 05:06 ID:rLDX/3q9
スレの趣旨とは関係ないけど聞いてくれ。牛丼の話じゃないから(w。

ここの>>13 >>40に終戦の詔勅があるだろ。
俺は生まれて初めて終戦の詔勅をちゃんと読んだよ。
こんな名文だったのかと初めて気が付いた。

『惟フニ今後 帝國ノ受クヘキ苦難ハ固ヨリ尋常ニアラス』
で嗚咽したよ。

『或ハ同胞排擠(はいせい)互ニ時局ヲ亂リ爲ニ大道ヲ誤リ
信義ヲ世界ニ失フカ如キハ朕最モ之ヲ戒ム』
で目が覚めたよ。

そんで>>699を読んで感動したんだよ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:06 ID:RhRlZODT
>>716
実際今袋叩きにあっているのは領事館レベルだということは事実。

で、

>急に中国に有利になるような情報が外務省の職員からリークされている事を
>怪しまない方がどうかしてる。

根拠は?
722   :02/05/15 05:07 ID:u0x0rDCH
>>718
それ違うだろ?

実際、このスレでも
阿南の発言にショックを受けた奴は多いと思うぞ。

とりあえず、俺も日本ってその程度の国なのかな?とガッカリしたよ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:08 ID:w965ZNM+
>>722   718はただの煽りだよ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:08 ID:Lj5u5VF8
>>721
おいおい
俺は702じゃないよ・・・

>実際今袋叩きにあっているのは領事館レベルだということは事実。
その点は同意。
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:09 ID:cop1lhfw
>>699は論理矛盾を指摘してないぞ(w
つーか、どう矛盾しているの?
説明してくれ
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:09 ID:coUkHaKs
>>718
漏れもそう思う。
今回の件は領事館の本来の仕事内容とは関係のないこと。
日本国籍者であったならまだしも、領事館員が今回の亡命者救出を失敗した
からってそれが何かの法律に違反しているわけでもないからね。
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:11 ID:u2CwM3dS
ttp://www.sankei.co.jp/news/020514/0514kok186.htm
ttp://www.yomiuri.co.jp/01/20020514i513.htm
ttp://www.asahi.com/politics/update/0514/015.html

各紙のネット上ので14日深夜に流れたニュースは、実は速報でない。
実はすでに、東京新聞 5/13 朝刊トップに書かれていたものである。
記事のなかにもあるように12日には分かっていた事である。

公然の秘密ってこういうことじゃないの。

身元不明者すべて拒否
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20020513/mng_____sei_____002.shtml



728725:02/05/15 05:11 ID:cop1lhfw
>>699

9日中国外務省の孔泉・報道局長
「(総領事館)入り口で勤務していた警察官は、
『領事関係に関するウィーン条約』に基づき、総領事館に不法侵入
した身元不明者を連行した」

11日在日中国大使館の黄星原・参事官(報道担当)
「武装警察官は5人と言葉が通じなかったので不審者として連行した」
また、「武装警察官が総領事館の副領事に、館内に駆け込んだ2人を連れ出す
許可を求めたところ、副領事は中国語で『構わない』と応じた」

あとソース明示希望
729725:02/05/15 05:13 ID:cop1lhfw
>>728

どこがどう論理矛盾しているか?>>699 説明しろよ
ソースも出してくれ
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:13 ID:w965ZNM+
>>726

中国の武装警官が領事館に侵入して、例の家族を連行したという事が問題なんだよ。
門の外で難民が連行されていったのなら、何の問題もないけど。
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:15 ID:tLnH4T2V

 もし嘘をついていたのであれば
 世界の恥だぞ日本は。

 この領事館の連中は切腹しろ。
732   :02/05/15 05:16 ID:u0x0rDCH
まぁ、9日から今日までの一連のニュースの流れは
ここで、分かるね。

http://www.yomiuri.co.jp/features/asylum/index.htm
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:18 ID:UJIo/hOJ
>>713
確かに。それは矛盾してる話だね。
それから、武装警官が中国語で5人と話しが通じなかったとあるが、
確か一人は詰め所で副領事と国籍とかそこにいる家族の説明した位だから
中国語ある程度通じるんじゃなかったっけ?どの位話せるかは知らんが。
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:19 ID:6RcXY8+j
>>730
その事実がある限り、阿南の発言の真偽、内容は別として、中国側に非があることはあきらか。
本来なら入った時点であきらめ、問題あれば、その後に文書その他で要求するのが筋。
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:20 ID:7k5V+m2O
「無断で武装警官が連行した」という線すら崩れてるんだからもうだめぽ。
あきらめなって。産経抄のおやじみたいになっちゃうよ。
736725:02/05/15 05:20 ID:cop1lhfw
>>699
>冷静に今までの経過を見ていますと、主張が二転三転しているのは中国

なあ、>>699および>>699の発言に同意or感動したDQN達
シナの発言、どこがどう論理矛盾しているか?頼むから教えてくれよ
ついでにソースも出してくれ
危うく騙されるところだったぜ(w
737   :02/05/15 05:22 ID:WleYHU/R
>>720 名前:702 :02/05/15 05:06 ID:rLDX/3q9
ここの>>13 >>40に終戦の詔勅があるだろ。
俺は生まれて初めて終戦の詔勅をちゃんと読んだよ。
こんな名文だったのかと初めて気が付いた。
『惟フニ今後 帝國ノ受クヘキ苦難ハ固ヨリ尋常ニアラス』
で嗚咽したよ。
『或ハ同胞排擠(はいせい)互ニ時局ヲ亂リ爲ニ大道ヲ誤リ
信義ヲ世界ニ失フカ如キハ朕最モ之ヲ戒ム』
で目が覚めたよ。
そんで>>699を読んで感動したんだよ。

あの空疎で自己弁護と責任回避の飾り言葉に満ちた文章のどこが、感動を呼ぶのかね?
あの戦争が作り出した現実と、それへの責任回避が生み出したわが国の現在の腐敗振りを見るがいい。
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:22 ID:coUkHaKs
>>730
今回の件で日本が責められる点といえば、領地内で連行されてしまった「職務怠慢」ということぐらいかな。
今回の件は中国に非があることは明らかなんだよね。
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:23 ID:7k5V+m2O
なんか些末に拘ってみんな産経道を極めようとしてるのかw
740725(w:02/05/15 05:24 ID:cop1lhfw
>>699

9日中国外務省の孔泉・報道局長
「(総領事館)入り口で勤務していた警察官は、
『領事関係に関するウィーン条約』に基づき、総領事館に不法侵入
した身元不明者を連行した」

11日在日中国大使館の黄星原・参事官(報道担当)
「武装警察官は5人と言葉が通じなかったので不審者として連行した」
また、「武装警察官が総領事館の副領事に、館内に駆け込んだ2人を連れ出す
許可を求めたところ、副領事は中国語で『構わない』と応じた」

>>699
>冷静に今までの経過を見ていますと、主張が二転三転しているのは中国

なあ、>>699および>>699の発言に同意or感動したDQN達
シナの発言、どこがどう論理矛盾しているか?頼むから教えてくれよ
ついでにソースも出してくれ
危うく騙されるところだったぜ(w
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:25 ID:4u2T73Ml
どっちにしても親中派の連中には辞めてもらいたいね。
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:25 ID:w965ZNM+
>>738
いや、その時職員が武装警官に対して抗議していたのなら、領事館の
職員には何の非もない。 (職務怠慢でもない)
743725(w:02/05/15 05:25 ID:cop1lhfw
>>699および>>699の発言に同意or感動したDQN達、誰も未だに答えないね(w
>>699の発言だけでは論理矛盾感じられんぞ(ww
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:27 ID:coUkHaKs
>>742
禿同。
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:28 ID:w965ZNM+
>>740 うざいな。

何で、中国は数日後に急に領事館の職員に許可を貰ったとか言い出したんだよ。
不自然だろ。
746725(w:02/05/15 05:29 ID:cop1lhfw
>>699は詭弁だな(w
>>699の発言だけでは論理矛盾感じられん。。
ソースも全然無いしね
単なる感想だぜ
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:30 ID:9Nn2Ze4h
なんで神国日本が北チョソの乞食を保護しなきゃなんない?
阿南は2chの神!!
748名無しさん@お腹いっぱい:02/05/15 05:30 ID:aB8AeSgS
ま〜、いずれにしも、中国人朝鮮人でなくてよかったよかった。
あんな自由のないとろでは、二チャンネルも楽しめん。
749名無しさん:02/05/15 05:31 ID:hZmuTLXj
どう考えても、追い返すのが正しい判断だ、
ただし、中国側の官憲の力を借りてはイカンぞ。
750   :02/05/15 05:31 ID:u0x0rDCH
>>743
10日の中国の発言では、ウィーン条約に基づいて独自に行動したと受け取れる。
14日の中国の発言では、日本副領事の許可を取って入ったと言っている。
751       :02/05/15 05:31 ID:WJX+z3Ep
どうも中国の言っていることのほうが正しいようだ。
752東京いぎん:02/05/15 05:32 ID:RwKaFhnn
>>751悲しい
753725(w:02/05/15 05:32 ID:cop1lhfw
>>745は馬鹿(w
全然論理矛盾じゃない
ただ当初は領事関係に関するウィーン条約』に基づきの具体的理由(領事館の職員に許可を貰った)を言っていないだけじゃん!
氏ねよ
754 :02/05/15 05:32 ID:Ghvx3xo4
cop1lhfw
>>699
>>699
>>699
となんで必死なの?
オマエにとって必死に否定しないとなんか痛い事が書いてあるの?
755725(w:02/05/15 05:33 ID:cop1lhfw
ウィーン条約に基づいて=日本副領事の許可を取って入った
だろ!(w
756名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/15 05:34 ID:Y7KRFsU1
この問題は簡単なんだ。
身元不明者を中国、日本双方の同意の上で連行した。
しかし、亡命者だとわかったので日本の領事館内で拘束された
5人の身柄引き渡しを要求する!ってね。
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:35 ID:4u2T73Ml
そもそも中に入った2人の連行を申し出たのは中国側なんだろ。
それなら領事館に入った以上中国側には日本に対して連れ出す
要求をする事自体が間違っている。
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:35 ID:w965ZNM+
>>756
>身元不明者を中国、日本双方の同意の上で連行した。

これに関しては、日本側の主張と中国側の主張が食い違っていますが?
759725(w:02/05/15 05:36 ID:cop1lhfw
>>754>>699の自作自演?)悔しいか?(w
だってさ>>699が論理性0、消防並の感想文だったからな(ww
論理学を勉強しろよ、バーカ
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:37 ID:w965ZNM+
>>755 許可を取る前にすでに進入していたでしょ。
761        :02/05/15 05:37 ID:WJX+z3Ep
「北朝鮮の亡命者など迷惑だ」というのが外務省の本音みたいですね。
762名無しさん@お腹いっぱい:02/05/15 05:39 ID:aB8AeSgS
>>761
日本の本音です。
763 :02/05/15 05:40 ID:Ghvx3xo4
>>759
>自作自演?
ってID違うだろ(w
必死すぎだよ、支那畜か?
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:40 ID:HXRCcRCD
かなり恥ずかしい結論になりそうで何とも・・・。
害務省は中国に余計な借りを作ってしまったのか?
765   :02/05/15 05:40 ID:u0x0rDCH
>>753

>ただ当初は領事関係に関するウィーン条約』に基づきの具体的理由(領事館の職員に許可を貰った)を言っていないだけじゃん!

これ違うんじゃない?
始め中国は、ウィーン条約の根拠は「大使館の安全を守るため」としていたぞ。
766 :02/05/15 05:40 ID:E6FXL8et
英語が分らない外務省職員って何よ!!!!!!!!!
767名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/15 05:40 ID:Y7KRFsU1
>>758
だから亡命者と認識していないことにすれば良いんだよ。
日本側がね。
つまり、亡命者の身柄引き渡しには同意していないが、
身元不明者の引き渡しには同意したってことで手をうつ。
だから、現段階で身元がはっきりしたので身柄を引き渡して欲しいと
言えばいい。
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:40 ID:HnXb9uSf
>>753
バカはおまえ。
769名無しさん:02/05/15 05:41 ID:hZmuTLXj
そもそも領事館のアホどもが、大使の指示に従わずに

ゲートを開放していた

のが最大の問題じゃないのか。
これじゃ、まるでゴキブリホイホイと同じ。
770725(w:02/05/15 05:41 ID:cop1lhfw
>>699

9日中国外務省の孔泉・報道局長
「(総領事館)入り口で勤務していた警察官は、
『領事関係に関するウィーン条約』に基づき、総領事館に不法侵入
した身元不明者を連行した」

11日在日中国大使館の黄星原・参事官(報道担当)
「武装警察官は5人と言葉が通じなかったので不審者として連行した」
また、「武装警察官が総領事館の副領事に、館内に駆け込んだ2人を連れ出す
許可を求めたところ、副領事は中国語で『構わない』と応じた」

>>699
>冷静に今までの経過を見ていますと、主張が二転三転しているのは中国

>>699および>>699の発言に同意or感動したDQN達、早く答えろよ!(w
>>699の発言だけでは論理矛盾感じられんぞ(ww

俺は事実(ソース)と論理以外に興味無い
771 :02/05/15 05:42 ID:E6FXL8et
日本って信じられないぐらい腐っていたんだな・・・・・・
ここまでとは思わなかった。(ToT
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:42 ID:7k5V+m2O
>>756
持ってた文書見たくせにそれは通用しない。
英文が解らなかったなどというのは笑い。
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:42 ID:w965ZNM+
>>770 コピペ荒らし ウザイよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:43 ID:7k5V+m2O
>>769
国交あるのにゲートぐらい開けとかなきゃ何のために領事館があるのかわからない。
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:44 ID:OdXHPxyn
人権って言葉言い出したら亡命者の発生源の北朝鮮と亡命者を存在しない事にしてる中国はどうなる?
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:44 ID:coUkHaKs
>>761
本音を言えばどこの国も迷惑でしょ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:44 ID:bxlg3KT3
だれ?私のスカートの裾を踏んでるのは?
778 :02/05/15 05:44 ID:E6FXL8et
日本政府が亡命者を認めないっていうのはそれはそれで一つの見識だと思う。
でも、あのバタバタは情けなさ過ぎるよ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:45 ID:amZ9pbl+
>始め中国は、ウィーン条約の根拠は「大使館の安全を守るため」としていたぞ。

何事も無かったからいいものの、結局二名の不審者侵入を許してるので
中国側には責任は取ってもらおうか(w
780725(w:02/05/15 05:45 ID:cop1lhfw
>>765

だからそのソース出してくれ>始め中国は、ウィーン条約の根拠は「大使館の安全を守るため」
そもそも>>699はそんなこと一言も言ってないぞ(w
あとから付け足すなよ(これこそ捏造、w)
>>699の発言だけでは論理矛盾感じられんぞ(ww

>>768
ププ感情にはしってら〜〜
781名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:45 ID:HXRCcRCD
しかし今回の事件のお陰で、
漏れでも害務省の職員ならなれるという希望は持てた!
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:45 ID:coUkHaKs
>>766
山口警察からの出向者だったみたいよ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:46 ID:7k5V+m2O
>>775
だからそれ追求したいのに追求する以前に外務省のところでコケてる。
784769:02/05/15 05:46 ID:hZmuTLXj
>>774
だって、今はゲート閉めて扉から一人ずつ出入りしてるじゃん。
テレビで見たよ。
785765:02/05/15 05:47 ID:u0x0rDCH
>>780
これって、ニュースで聞いただけなんで...
ちょっと待ってろ。ソースを探してくるから
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:48 ID:TLF4S5Ej
本人がちゃんと説明すればいいことだろ。記者会見とかしてさ。
787 :02/05/15 05:49 ID:E6FXL8et
人権って言うならば一番ひどいのはNGOの奴ら!

あれを公開したら、あの数千数万倍の連中が地獄行きなのは分ってるだろ!
恥をかかされた中国の警戒も北の警戒・処罰もすべて苛烈になるぞ!!!!
788725(w:02/05/15 05:49 ID:cop1lhfw
>>770
はいはい、説明して(w
>>669の発言だけでね(後から付け足ししたければソース出して)
シナの発言の二転三転(論理矛盾)を説明しろよ
789765:02/05/15 05:49 ID:u0x0rDCH
>>780

http://www.yomiuri.co.jp/features/asylum/2002/as20020510_03.htm

>中国外務省の孔泉・報道局長は9日の定例記者会見で、
>日本総領事館から、北朝鮮住民の亡命希望者とみられる5人を連行した
>中国武装警察官の行動について、「(総領事館)入り口で勤務していた警察官は、
>『領事関係に関するウィーン条約』に基づき、
>総領事館に不法侵入した身元不明者を連行した」と述べた。
>また、同条約が、公館を保護する接受国側の責務を規定している点を指摘し、
>「連行は、総領事館と館員の安全確保のためだった」と強調した。

ほらよ。満足か?
ちゅーか、ニュースぐらい見ろよ...
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:50 ID:LPRXIdFc
さすが「外務省」だな(プ
791 :02/05/15 05:50 ID:Ghvx3xo4
>>780
>だからそのソース出してくれ
>始め中国は、ウィーン条約の根拠は「大使館の安全を守るため」


http://www.yomiuri.co.jp/features/asylum/2002/as20020510_03.htm
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:50 ID:HXRCcRCD
>>787
資金を得るためではないのか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:50 ID:OSBMK1+R
始めのころ中国は一般的な方針について述べていた。
その後警官への聞き取り調査の結果を加味した
それだけのこと。主張は一貫していて、具体性もある。
794>787:02/05/15 05:51 ID:iRnIhoQQ
そうだね。
日本のNGOは反対して、
今回の件は関わらない方針にしたらしいじゃん。
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:51 ID:coUkHaKs
>>787
そうかもね。
NGOは今後の北朝鮮の亡命者救出を中国では出来なくしちゃったからね。
796791:02/05/15 05:51 ID:Ghvx3xo4
被った(w

797名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:51 ID:/Kre1Kha
誇張したスレタイトルだな。事実なら大変なことだが、、、、
「追いだせ」とは言ってないとソースにかいてあるんだが、あたかもあったように
書くのはどうなんだろうか
798765:02/05/15 05:51 ID:u0x0rDCH
>>788

だから、>>669の発言の中国の矛盾というのも、
中国は最初、ウィーン条約を守ったと言っていたのに、
今更になって、副領事に許可を取ったと変わっていると指摘してるんじゃないのか?
799725(w:02/05/15 05:52 ID:cop1lhfw
>>785
待ってる(はぁと
なんで俺がシナの弁護を、、、
鬱だ。。。。。
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:52 ID:7k5V+m2O
>>780
中国が論理矛盾してるのは解りきったこと。
非人道国家なのは誰でも知ってる。
ただ川口ら外務省のせいで日本が非人道国家との印象を世界に持たれたことが大失態。
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:53 ID:oTuS7ntJ
・   ∋8ノハヽ8∈ 
    ( ´D`)    
.    (   )   ひどいニダ
.     (_)_)   
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:53 ID:9Nn2Ze4h
だから、北チョソの乞食どもなんてどうだっていいんだよ。
門の寸前で射殺しろ。
これが神国日本の正しい姿だ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:53 ID:B7b7LjIA
アフガニスタンの政治難民を受け入れましょう。
ミャンマーの政治難民を受け入れましょう。
804>797:02/05/15 05:53 ID:iRnIhoQQ
読売の見出しが由来だな(ワラ
http://www.yomiuri.co.jp/01/20020514i113.htm
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:54 ID:UayixzXl
軍部は苛立ちを見せております そろそろクーデターでも起こりそう
806 :02/05/15 05:54 ID:E6FXL8et
>>782
県警?元は警察庁からじゃないのか?
どちらにしても、英語が出来なきゃ聞けばいい!!
もう、呆れて物も言えない…
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:54 ID:NkzqcSFH
>>778
日本は難民条約の加盟国であり、正当な理由を持つ
難民は保護しなければならない法的責任があります。
世論をかわすためだけに条約に加盟してるふしがありますが
そもそも難民が受け入れられないなら、まず条約を脱退するのがスジです。

ちなみに、英語には「難民」と「亡命者」の区別はなく、
いずれも "refugee(s)"です。
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:54 ID:HXRCcRCD
神国日本なんて土着信仰のような恥ずかしいことは言わないでくれ。
809名無しさん@お腹いっぱい:02/05/15 05:54 ID:MrBSz+bi
亡命者の家族が対日批判をしてるだろ。
本来は、「お騒がせしましたが、よろしくお願いします」だろ。

結局どう転んでも、日本は批判される。
文句言われて受け入れる必要は無い。
北朝鮮人は追い返すのが正解。
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:55 ID:Y7lenHuj
韓国のメディアだけが元気が良い。
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:55 ID:w965ZNM+
>>802 >>808 はいはい
812名無しさん@お腹いっぱい:02/05/15 05:55 ID:aB8AeSgS
>>803
生活の面倒を最後まで見る覚悟でぞうぞ。
途中で逃げ出すと彼らにとっても悲劇です。
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:55 ID:coUkHaKs
>>800
だけど日本は亡命者を受け入れない方針というのは外国も分かっているのではないのかな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:56 ID:u/o00v2G
>>811
ほっとけ。こいつ、ディルレヴァンガーだから。
815725(w:02/05/15 05:56 ID:cop1lhfw
>>798
お前頼むからいっぺん出直して(論理学勉強してから来な)

抽象的理由:ウィーン条約を守った
具体的理由:副領事に許可を取った

だからさぁ〜
副領事に許可を取った(条約の具体的解釈)

ウィーン条約を守った(条約)

範疇なのよ(w
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:56 ID:Pfb9KA3U
必死だな中国
証拠出せないことばっかり次から次ぎと 藁
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:56 ID:oTuS7ntJ
・  ∋8ノハヽ8∈    害務省は
    ( ´D`)    ゆるせないニダ
.    (   )   
.     (_)_)   
818 :02/05/15 05:56 ID:Ghvx3xo4
10日までは
>「大使館の安全を守るため」
が支那畜の言い分
http://www.yomiuri.co.jp/features/asylum/2002/as20020510_03.htm
>「警官は日本側の同意を得た上で連行した」
と言いだしたのは11日になってからだぞ。
http://www.yomiuri.co.jp/features/asylum/2002/as20020511_13.htm
819名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:56 ID:w965ZNM+
>>809 別に追い返す必要はない。 韓国に送るだけだから。 米国もそうしてる。
820名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/15 05:57 ID:iGcAy8eR
>>808

日本は土着信仰の先進国ですが何か?
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:57 ID:siZxieY3
中国の主権侵害ではなく日本の難民拒否だったのか?
それなら外務省に賛成。
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:58 ID:7k5V+m2O
外務省も共謀してるくせに些末のシナ批判をいつまでもズブズブ続けてると、
世界はシナと日本を同程度の人道意識しかないバカ国家だと見るようになる。
今回は南チョソのとった立場が最良。はやくそうしろ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:58 ID:HXRCcRCD
漏れは神を信じない。
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:58 ID:OSBMK1+R
「携帯電話で誰かと連絡を」 という中国側の証言から
実際に携帯電話で連絡を取ったことが明らかになっている。
中国側の言い分が具体的で信憑性が高いといわざるをえない。
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:58 ID:u/o00v2G
>>816
そりゃ、日本も同じ。で、どっちが信用されるかというと。
あっち、ってのが悲しいところよ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 05:59 ID:Oc8ip5UI
もう、これ以上嘘をつかないで本当の事を言ってしまおう
どんどん悪い方向に向っているよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:00 ID:siZxieY3
>>824
真実混じりの嘘という可能性もある。
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:00 ID:HXRCcRCD
宗教家もテロリストも不二家のペコちゃんも信じない。
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:00 ID:6RcXY8+j
画像をみれば、許可を取る前に武装警官が中にいる北朝鮮人を
引き出そうとしてるのは明らかだろ。これが動かぬ証拠。
この時点で中国は悪。ここで引き下がるべきだろう。
だから、その後、日本の領事館員がなにをいおうとも、中国に対して下手にでる必要はない。
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:01 ID:hpjUzWl3
あいやー、今フジではっきりいってました。「追い返せ」
と言っていた・・・・・・
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:01 ID:w965ZNM+
>>826 中国共産党がな
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:01 ID:u/o00v2G
>>818
それは、さずがに副領事の立場を考えてのこと。
あまり強行にウソつくから、「だって入れって言ったの、あんたじゃん」
と突っ込まれただけ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:01 ID:HXRCcRCD
もちろん害務省も信じない。
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:01 ID:oTuS7ntJ
・  ∋8ノハヽ8∈ 
    ( ´D`)    阿南は逝ってよし!!
.    (   )   
.     (_)_)   
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:01 ID:/CnLEAhe
>>821 誤解の無いように

難民認定は日本の領土へ来た人が審査の対象
大使館領事館は日本の主権が及ぶだけで領土ではない
つまり上陸しなければ難民認定は行われない
836 :02/05/15 06:01 ID:Ghvx3xo4
>>815
9日
「連行は、総領事館と館員の安全確保のためだった」
11日
「警官は日本側の同意を得た上で連行した」
同じヤツの発言だぞ>孔泉・報道局長
 
837725(w:02/05/15 06:01 ID:cop1lhfw
>>818
ソース有難う

総領事館と館員の安全確保のため、日本側の同意を得た上で連行
だからウイーン条約を守っている

と弁解できる時点で、論理矛盾ではないね〜(ww
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:02 ID:C4kcDu8t
考えたら、北朝鮮の国民が中国で日本に亡命を求めて、アメリカにいき
たいと言って、結論としては韓国に行く(んだろう)わけだな。
…なんとなく変な話じゃないか?これ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:02 ID:u/o00v2G
>831
今回は、その言い分。ムリがあるよ。
http://www.yomiuri.co.jp/01/20020514i113.htm
840名無しさん:02/05/15 06:02 ID:hZmuTLXj
参考資料

毎日WEBから

◆領事関係に関するウィーン条約◆
63年に領事関係の特権を認めるため採択された。
外交官の移動・旅行の自由、通信の自由、便宜供与など79条から成り、
第31条で領事館への立ち入りに関し「接受国の当局は使節団の長が  << ここ大事
同意した場合を除くほか、領事機関の公館に立ち入ってはならない」と
定められている。01年末現在、163カ国が加盟している。

よって、
副領事には、接受国の当局の立ち入りを許可する権限は無いはず。
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:02 ID:OSBMK1+R
中国の方針が悪いことは分かりきっている。
しかし外務省が自分たちは全然悪くないというような
主張をするからおかしくなるのだ。
認めるべきは認めろということだ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:02 ID:amZ9pbl+
この前のNステに韓国NGO代表が来てた時、久米達が必死に「日本は〜ですよね」って
日本叩きに必死になってたのに、韓国NGOに「中国もですね」って一々突っ込まれてたのにはワラタ
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:03 ID:7k5V+m2O
>>821
だから本音はそれでいいにしても、外相ら官邸がその非人道政策を口にしたのは大失態。
その5人だけでも特別に受け入れ許可するぐらいの大英断が欲しかった。
844名無しさん@お腹いっぱい:02/05/15 06:03 ID:aB8AeSgS
>>825
中国は、言論の自由がない。だから政府、マスコミは一体で、
中国からの情報は終始一貫でつらぬける。
 日本の政府とマスコミの関係と同次元で見ているところが
すでにアウト
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:03 ID:4u2T73Ml
どうせなら
わが国は国策として亡命は受け入れられないが、
日本以外の国への亡命希望なら問題ない。
と言っておけば良かった。
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:03 ID:oTuS7ntJ
アメリカなんか逝ったって差別されるだけなのになあ・・・
韓国逝ったほうがいいね。
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:03 ID:u/o00v2G
>>838
そうね。始めから出来てた話かもね。
それはそれで、情けないわな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:03 ID:coUkHaKs
>>829
今後、日本側は主権侵害の件で訴えると言っているみたいだね。
849765:02/05/15 06:03 ID:u0x0rDCH
>>837

副領事の許可 ≠ ウィーン条約を守る

ウィーン条約とは、
・他国の大使館には入らない
・他国の大使館を守る
850 :02/05/15 06:03 ID:Ghvx3xo4
>>837
ハァ?
851725(w:02/05/15 06:03 ID:cop1lhfw
>>836

総領事館と館員の安全確保のため(目的)、日本側の同意を得た上で連行(手段)
だからウイーン条約を守っている

と論理上なりますな〜
相互の発言に食い違いは全く無い
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:04 ID:LushOgKY
なにが怖いって、
外務省のことだから中国に阿って言い分を認めても不思議じゃないんだよなあ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:04 ID:OSBMK1+R
>副領事には、接受国の当局の立ち入りを許可する権限は無いはず。

しかし副領事が同意した場合、末端の警官は権限の委譲を受けていると
推定するだろう。それだけのこと。


854名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:04 ID:u/o00v2G
>>844
今回はそうは世界から見られてない、ってのが悲しいとこよ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:04 ID:hpjUzWl3

コレで,日本もならず者国家へ仲間入り?ですか。
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:04 ID:/Kre1Kha
今回の事件は、たまたまカメラで捕捉できたから我々は知ることが出来たが
放送されなかったら闇に葬られていたのかもしれない。
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:05 ID:NkzqcSFH
米国の領事館って海兵隊(なぜ海?)が守ってるんでしょ。

日本の領事館ももっと武装すればいいのに。
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:05 ID:u/o00v2G
>>848
恥の上塗りってことだ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:06 ID:siZxieY3
>>841
そんなバカ正直になる必要は無い。特にこんな場合は。
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:06 ID:coUkHaKs
>>838
単にアメリカが断ったからでしょ。
経済難民を受け入れないみたいだよ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:06 ID:OSBMK1+R
海兵隊とはノルマンディー上陸のように、海を渡って敵地に上陸し、
陣地を制圧する兵隊です。最強軍団。
862838:02/05/15 06:07 ID:C4kcDu8t
>>856
僕ぁだからこれおかしくないかと感じたんだな。
大体韓国NGOも日本が亡命をほとんど受け入れていないのはわかって
いたに違いないわけで。
しかも中国国内であのビデオを撮って、それをすぐに世界に配信したと
いうのもよくわからん。
中国はこういうことを流されるのを極端に嫌う国じゃないのか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:07 ID:u/o00v2G
>>855
テロリスト(北)から逃げてくる、善良な市民の亡命を拒んだ。
ということは、テロリストの見方をしたってことだな。

わーい。ブッシュが攻めて来るぞ!
864名無しさん@お腹いっぱい:02/05/15 06:07 ID:MrBSz+bi
政府も「当事者亡命者の家族から批判されるは不愉快だ」位の事は言えよな。

杉原氏だって「お前、根性が足りない、ビザを出せ」何て言い方されたら
出さなかっただろう。
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:08 ID:UayixzXl
自衛隊のレンジャー部隊置いとけよ
法律改正とセットで
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:08 ID:OSBMK1+R
だから日本の領事館をジャンプ台にして、アメリカか韓国に行きたかったの。
別に日本にきたかったわけじゃない。何度書けば分かるのか。
君は副領事並みの頭脳だね。
867838:02/05/15 06:08 ID:C4kcDu8t
>>860
いや、アメリカに行きたいというのは、はっきり言うと方便というか、本人
たちは当然最終的には韓国を目指すに決まってるわけで。
だから、この事件は出来レースくさくないかと思ってるんだけど。
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:08 ID:oaOMmgcP
>>855
議事録、本名で内部告発できるチャレンジャー、テープの
いずれかがでたらアウトだろ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:08 ID:siZxieY3
上は国家レベルから下は個人レベルまで嘘は必要。
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:08 ID:coUkHaKs
>>843
5人を渡しなさいと中国に訴えているよ。
871まじでっ???:02/05/15 06:09 ID:3amxA3ZY
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:09 ID:hpjUzWl3
TBSもボロ糞キター
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:09 ID:w965ZNM+
>>839   
関係筋って誰よ?
外務省の職員の言う事なんて信用できないんじゃなかったの?
阿南の言っている事は嘘で、その覆面職員Xの言っている事はホントなのか?

>>853
何が許可じゃ。 いきなり突入していったでしょ。
事後承認か?
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:09 ID:u/o00v2G
>>860
未だにアメリカは全国家機関がレベルDの警戒態勢。
門に近づくこともできない時間だったのではないか?
875 :02/05/15 06:10 ID:Ghvx3xo4
>>851
オマエ、やっぱ支那畜か?

9日
「連行は、総領事館と館員の安全確保のためだった」→だから条約違反ではない
11日
「警官は日本側の同意を得た上で連行した」→だから条約違反ではない

 
「警官は日本側の同意を得た上で、総領事館と館員の安全確保のためだった」
とは一言も言ってないぞ>孔泉・報道局長
自分の前言(安全確保のため)すら無視した上で、日本側の同意を得た上で連行した
と言ってるんだぞ>孔泉
876>844:02/05/15 06:10 ID:iRnIhoQQ
>>844
>中国は、言論の自由がない。だから政府、マスコミは一体で、
>中国からの情報は終始一貫でつらぬける。

中国側から出た情報ばかりだったら、それもそうなんだけど、
今回の場合は、携帯にしても、亡命希望の英文にしても、
日本は後から言い訳してるし、
中国大使の排除方針の話は、日本側の特派員の情報だからねえ・・
877名無しさん@お腹いっぱい:02/05/15 06:10 ID:aB8AeSgS
>>869
それが可能なのは、中国。
日本は、それができない。
中国からの情報は全て、検閲済み。
878725(w:02/05/15 06:11 ID:cop1lhfw
>>849 :765 :02/05/15 06:03 ID:u0x0rDCH
>>837

副領事の許可 ≠ ウィーン条約を守る

ウィーン条約とは、
・他国の大使館には入らない
・他国の大使館を守る


だから、・他国の大使館には入らないに対する条約解釈(反対解釈)が
副領事の許可 
であって、条約の範疇なのよ
ホント、論理学勉強しろ
ついでに法学も(反対解釈は法学で学ぶよ)
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:11 ID:u/o00v2G
>>869
ちゃんと、役に立つウソならね。
880 :02/05/15 06:11 ID:fwuI35/o
結局、5人の亡命希望者は中国側に連行してもらっていたということで
いいんですか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:11 ID:EAs7EQKx
>>867
本当は韓国に行きたいが北の工作員がいて危険ということで
知り合いのいるアメリカを希望したとテレビでは言っていた。
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:11 ID:7k5V+m2O
>>857
武装うんぬんの問題じゃない。
これでジョンイルの思想に逆らう者の行き場が一つ無くなったのだ。
日本の官邸にジョンイルが喜ぶような人道意識しかないのが最悪。
883名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:11 ID:siZxieY3
>>864
男どもが警官を引き付けてる間に
女子供が入る計画だったらしいが
その場になると男どもだけさっさと入り込んで
門での騒ぎもそしらぬ顔。家族なのに。
北チョンの男はとんでもないカス。
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:12 ID:w965ZNM+
>>880 それはシナチクの主張
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:13 ID:OSBMK1+R
ばれない嘘はいい嘘。ばれる嘘は最悪。
886名無しさん@お腹いっぱい:02/05/15 06:13 ID:aB8AeSgS
>>876
>中国大使の排除方針の話は、日本側の特派員の情報だからねえ・・

だから、日本の情報が統制されてない証拠。
中国からの情報で、こんなことはありえない。

朝日新聞の人民日報の焼き直しの記事を、そのまま、
全てホントのこととして、鵜呑みにしてきたのが
身体に染み込んじゃっている日本人がお人よし。
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:14 ID:siZxieY3
北チョン難民をどんどん韓国に逃がしてやればいいじゃん。
費用を韓国が持つなら。
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:14 ID:hpjUzWl3

世界レベルで日本は、大嘘吐きの前例ができてしまいました。
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:14 ID:Pfb9KA3U
日本も流せばいいのに
中国外務部の関係者によると.......
どうせ証拠だせなくてもオーケーなんだから 藁
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:15 ID:w965ZNM+
>>888 中国でしょ?
891名無しさん@お腹いっぱい:02/05/15 06:15 ID:aB8AeSgS
>>887
多くなりすぎたら、そのうち、韓国も受け入れに難色を
示す可能性あり。
892725(w:02/05/15 06:15 ID:cop1lhfw
>>875

おいおい死んでくれ(w

>自分の前言(安全確保のため)すら無視した上で、日本側の同意を得た上で連行した
>と言ってるんだぞ>孔泉

>>699をよく読めよ(w
まずはそれぞれ別人が発言してるし
なぜ>>699の発言から、「無視」したってわかるの?
後者の発言が、前者の発言を無視したという証拠は?
おいおい頼むよ〜〜
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:15 ID:siZxieY3
>>888
誰も非難できません。
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:15 ID:OSBMK1+R
外務官僚は足の引っ張り合いをするから、嘘をついてもすぐばれる。
身内がばらしてしまう。
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:16 ID:u/o00v2G
>>890
今回はそれが日本。そこが悲しい。
896月下美人:02/05/15 06:16 ID:OXXWWrwW
>>454
害交官は良いね!外交特権もあるしねぇ
今回の中国での出来事は日本の恥じさらし
大使館は治外法権区域だょ〜ん!!
897名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/15 06:16 ID:Y7KRFsU1
>>880
違う。
身元がはっきりしていなくて、本音を言えば厄介物を
中国当局の主張を否定してまで、引き止めておく理由がなかった。
って言うことじゃない?
おそらく亡命報道が無ければ闇に葬られてたと思われ。
中国と日本の関係が悪化し、非人道的な北、中国、日本が世界的に
クローズアップされ、亡命者を受け入れる韓国の株が上がる。
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:16 ID:siZxieY3
>>891
同胞を見捨てる韓国、最低。難民流入による統一をめざせ韓国。
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:17 ID:NkzqcSFH
>>882
水面下の取り引きで
第三国へ送られるみたいだから、
彼等の行き場は無くなっていないよ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:17 ID:u/o00v2G
>887
ちゃんと領収書もらっといてね。
901 :02/05/15 06:17 ID:Ghvx3xo4
>>878
中国側は、テメエで言った
>「連行は、総領事館と館員の安全確保のためだった」
との発言は、なかったことにして
>「警官は日本側の同意を得た上で連行した」
と言いだしてるんだが(今でも)
そこが「おかしい」と言ってるんだが、理解できてる?
902名無しさん@お腹いっぱい:02/05/15 06:17 ID:aB8AeSgS
>>895
日本のマスコミからの情報で、そー判断してるんでしょ?
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:18 ID:7k5V+m2O
川口、勝負服着るんだったら、
「今回は特別の配慮でアメリカへの5人の亡命を引き受ける」とでも言えよ。
全然芸の無いババァだな。事無かれ主義の典型だよ、こいつは。
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:18 ID:w965ZNM+
>>889 
日本のマスコミは、中国に御注進に行くようなのばかりだから無理。

>>895 ← こんな奴ばかり。 彼らにとっては、中国の大本営発表は神の声だから。
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:19 ID:siZxieY3
男どもが警官を引き付けてる間に
女子供が入る計画だったらしいが
その場になると男どもだけさっさと入り込んで
門での騒ぎもそしらぬ顔。家族なのに。
北チョンの男はとんでもないカス。
906725(w:02/05/15 06:19 ID:cop1lhfw
>>901

>との発言は、なかったことにして

お前の決めつけ(w
>>892読んでね(ww
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:20 ID:0198nV1z
共同通信さん正直にいいなさい。本当は、ビデオの続きがあるんでしょ。
亡命者が第三国に出国してから公にするつもりなんでしょ。
日本政府の嘘が分かってるが、亡命者が不利になることを恐れてるんでしょ。
908名無しさん:02/05/15 06:20 ID:hZmuTLXj
そもそも、大陸と関わり合うと昔からロクな事がない
これを機に、疎遠になるのが吉。

支那人の虚言癖は、未来永劫直らない。

909名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:20 ID:NkzqcSFH
>905
その場にならないとなんとも言えない。
910名無しさん@お腹いっぱい:02/05/15 06:20 ID:MrBSz+bi
>>883
全くカス野郎。
映画だったら、女子供だけ敷地に入れて、男は撃たれて死ぬ。
だから同情もされる。

当事者は卑怯ともいえる行動をとり、一方、家族は対日批判。
こういう時は、日本の意思として中国に引き渡せばよい。
911725(w:02/05/15 06:21 ID:cop1lhfw
>>901
>なかったことにして

凄いお前の妄想凄いぞ(w
論理もわかってねーし(ww

912 :02/05/15 06:21 ID:Ghvx3xo4
>>892
オマエは鶏か?
こう言いだしたのはオマエだろ(w


788 :725(w :02/05/15 05:49 ID:cop1lhfw
>>770
はいはい、説明して(w
>>669の発言だけでね(後から付け足ししたければソース出して)
シナの発言の二転三転(論理矛盾)を説明しろよ
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:22 ID:coUkHaKs
パレスチナの難民13人をヨーロッパが受け入れを拒んでいて、キプロスに一時的に難民を待機させているけど、
何でもかんでも難民だから受け入れるというのは日本の場合北朝鮮との外交問題もあるし、
そんな簡単なものではないでしょ。
今までの外交政策にまた一つ問題を抱え込んで今後の交渉が難しくなることも予想される。
今回の問題はあくまで日本の外交問題であって他の国々がとやかく言えるものじゃないよ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:23 ID:hpjUzWl3
先進諸国からはきっと、アジアはどこも似たり寄ったり
姑息な嘘吐きヤロウ共の印象ができあがりそうです。
全く信用できないアジアを露呈してしまいました。
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:23 ID:EAs7EQKx
福田官房長官が、日本を信用するのか、それとも中国の言うことを信用するのか
と自身たっぷりに言っていたな。
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:23 ID:u/o00v2G
>>907
だとすれば、大スクープだね。同時に世界の笑いもの大賞2002は
日本国政府に確定だ。ああ情けない。
917725(w:02/05/15 06:24 ID:cop1lhfw
>>912は厨房だね(w
今までの俺の発言読めよ
俺は>>699の発言を構造化して説明してるだけ
何も付け足してないよ(ww
918 :02/05/15 06:24 ID:Ghvx3xo4
>>911
アフォか?
現在の支那畜の言い分はあくまでも
>「警官は日本側の同意を得た上で連行した」

当初の
>「連行は、総領事館と館員の安全確保のためだった」
との言い分はいっさい口にしてないが

 
919名無しさん@お腹いっぱい:02/05/15 06:24 ID:aB8AeSgS
>>914
西欧の嘘っぱちもそうとうなもんだけどな。
西欧信仰じゃないの?それって。
920838:02/05/15 06:24 ID:x1foR1rC
考えたらこれ別に中国側が追い払ってもそれほどの問題じゃないのか
もとまで思えてきたぞ。
やっぱアメリカに亡命するのに日本の大使館にやってきて、これだけの
迷惑を日中にかけるというのは、並大抵の貧乏神じゃないな。
どう考えてもNGOの行動派恣意的としか思えない。
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:26 ID:Pfb9KA3U
中国はあの5人使ってビデオの続き撮っているかもしれないね
建物も同じの造って、遠目にとればばれないかもなー 藁
922 :02/05/15 06:27 ID:Ghvx3xo4
>>917

>シナの発言の二転三転(論理矛盾)を説明しろよ
これに対してソースをだしたんだろうが、何を電波飛ばしてるんだ?
自分で書いた>>788>>892を読み返してみろ
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:27 ID:NkzqcSFH
>921
2コマ目の警官と4コマ目の通行人の顔が同じだった!
とか描くんだろうな。小林よりのりが。
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:28 ID:9SyJO72v
受け入れる受け入れないは全く問題ではない。
亡命者が来る→一旦領事館で保護→亡命か強制送還を決める
→強制送還ならば国へ連絡、中国に引き渡すにも直接返すにも日本国だけで行う

これが最も正当で、人道的非難は集中するが間違った選択ではない。
間が抜けているだけでなく、追い出すのに中国武装警察を使ってしまったのが問題で
選挙で当選したわけでもない一領事館員が、武装警察に領土内で権限を与えてしまうという
民主主義の根幹を揺るがす大事件な上に国際条約違反も兼ね備えている。
日本と中国はうやむやにしたくて堪らないのだが、さすがに出来ない様だな(ワラ
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:29 ID:w965ZNM+
>>920
アホか。 
武装警官が領事館に無断で進入して、そこから人を連れ去った事が大問題なんだよ。
領事館の外だったら何の問題もなかった。 

中国が日本の領土に侵攻してきて、日本にいる外国人を連れ去ったようなものだ。

絶対に許せない行為だよ。
その外国人が何人だろうがね。
926725(w:02/05/15 06:29 ID:cop1lhfw
>>918

つーか>>699の稚屈な文章から読み取れないが・・・(w
俺の過去の発言ちゃんと読んでよ
俺は>>699がシナの発言が二転三転(論理矛盾)って言うから、それを説明してと言っただけ(w
お前の妄想に興味ねーよ(w
927名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:30 ID:7k5V+m2O
>>904
中国の大本営発表VS本家日本の大本営発表
両方バレバレの嘘ばかりだから、一方だけ非難できねえんだよ。
中国のダメージも映像があったことにより大きいが、
日本の人道主義が嘘だったというとこも今回の事件のもう1つの柱なんだよ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:30 ID:PjMWhMxj
アメリカのメディアは、日本と中国の瑣末な手続き上の問題よりも、より大き
な問題として中国北部に越境していると思われる脱北者(推定 15万-30万人)
への中国の対応を批判。在外公館の警備も中国警察ではなく、国連機関に委ねる
るべきとの論調(Washington Post)。

泣き叫ぶ妊婦と脇で立ち尽くす幼子の映像に情緒的な反応をし、外務省の対応
を一方的に批判するする連中は、この難民問題にどういう見識を持っているの
か全く聞こえてこねーな。(オレはこっちで日本のテレビ見てねーから詳しく
はわからんが)

韓国だって30万人の受け入れキャパはねーぞ。政府はこれを機会に北朝鮮の
崩壊に向けた準備を急ぐべき。だれか北の崩壊シナリオに詳しい人いない?
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:30 ID:u/o00v2G
>>913
そうならそうと、始めから言えばいい。
「日本領事館は北朝鮮難民は受け付けませんから中国武装警官に引き渡しました」って。

結局、外務省が好き勝手にやってるだけでしょ。内政ってほどキチンとしてないよ。
930725(w:02/05/15 06:32 ID:cop1lhfw
>>918
>との言い分はいっさい口にしてないが

つうかさ

>言い分はいっさい口にしてない

論理矛盾?
(゚Д゚)ハァ? (w
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:32 ID:0198nV1z
「領事館員が亡命者が持っていた英文の内容を理解できなかったか返した」だって。
英語もできないものが、領事館員って・・・・
932838:02/05/15 06:32 ID:x1foR1rC
>>925
俺ぁある程度、無断でというかあのくらいまで進行してきて人を連れ去る
という行為が暗黙の了解のような形で出来ていたんじゃないかと思うけ
どな。
それを知っていたNGOが恣意的にビデオをまわしたのではないかと。
つまり、NGOが日本に仕掛けた一種のわなじゃないかと疑ってるという
ことだよ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:33 ID:7k5V+m2O
>>925
「武装警官が領事館に無断で進入して」などというのは昨日までの話だろ。バカか。もう一度寝ろ。
何らかの許可を受けたのは明らかになっただろーが。
934765:02/05/15 06:33 ID:u0x0rDCH
>>926
確かに、論理矛盾はないけど、発言が二転三転してるよな
935 :02/05/15 06:33 ID:Ghvx3xo4
>>926
オマエの中ではこれはなかったことになってるのか?


878 :725(w :02/05/15 06:11 ID:cop1lhfw
>>849 :765 :02/05/15 06:03 ID:u0x0rDCH
>>837

副領事の許可 ≠ ウィーン条約を守る

ウィーン条約とは、
・他国の大使館には入らない
・他国の大使館を守る


だから、・他国の大使館には入らないに対する条約解釈(反対解釈)が
副領事の許可 
であって、条約の範疇なのよ
ホント、論理学勉強しろ
ついでに法学も(反対解釈は法学で学ぶよ)
 
936名無しさん@お腹いっぱい:02/05/15 06:33 ID:MrBSz+bi
>>924
そうだな。
日本の管理化に入った以上、好むと好まざるとにかかわらず、
すべて日本が主体的に判断し、行動すべき。

その結果の判断であれば、侵入者を中国警察に引き渡しても良い。
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:34 ID:w965ZNM+
>>929
>「日本領事館は北朝鮮難民は受け付けませんから中国武装警官に引き渡しました」って。

さっきから必死に、中国様のお言葉を代弁していますな、この人は。>ID:u/o00v2G
938名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:34 ID:u/o00v2G
>>931
そんなギャグ使ってまで、姑息に追い返したわけだよ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:34 ID:xFKFAODs
外 務 省 の 人 権 感 覚 = 2ちゃんねるの ウ ヨ 厨 の人 権 感 覚
という事がよく分かった一件でした。
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:35 ID:coUkHaKs
>>924
ただ、北朝鮮籍の国民を北朝鮮に強制送還をするなら問題ないが、北朝鮮の政府に断りもなく
日本が受け入れ第三国に渡すことは北朝鮮にしてみれば、主権を犯されたことになるからね。
対北朝鮮の外交政策をまた最初からやり直さなくちゃならなくなる可能性もあるからね。
難しいよ。
941名無しさん@お腹いっぱい:02/05/15 06:36 ID:aB8AeSgS
>>927
日本が政治難民を受け入れないのは、前前から。それが改めて、
クローズupされただけ。ただ、日本は、自国のマスコミから
批判を受けそれを修正していくことは可能だ。
 しかし、中国は、自国のマスコミからの追及は一切ない。
修正すらかなわない。決定的違いだ。
 
942 :02/05/15 06:36 ID:Ghvx3xo4
>>930

>当初の
>>「連行は、総領事館と館員の安全確保のためだった」
>との言い分はいっさい口にしてないが
 
『当初』が読めないのか?
それとも都合が悪くて読まないことにしたのか?(w
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:36 ID:wa+foOqj
日本の手落ちを批判すると
「でも中国は…」「でも韓国は…」
などと論点をすりかえようとする亡国のバカウヨ氏ね。

真の愛国者なら、日本のダメっぷり、日本の罪をきちんと直視しろ!
話をすりかえるな!

もしかして、バカウヨは日本のダメっぷりを直視すると死ぬのか?(w
日本のダメっぷりを直視するなんて、恐くて恐くてみれませんか〜?(ギャハ
944名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:37 ID:MDYJwF/r

一応書いておくが、副領事なんて叩く価値もない
珍カスなので、合理的な行動を期待する方がムリ
(キャリアは30前で領事になる。)

阿南を叩け、阿南を。後は総領事。
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:37 ID:u/o00v2G
>>937
べーつに。外務省の対応が国民から見ても、外国から見てもお粗末だねって
思っているだけだよ。それとも、君は単に中国が嫌いなだけなの?
だったら、理屈なんかこねずに、嫌いなものは嫌いというだけでいいじゃん。
俺は別にそういうわけじゃないから。
946725(w:02/05/15 06:37 ID:cop1lhfw
>>922

はあ・・・・・
つうかさ、>>699もお前のソースもそんなに違いないじゃん
核心部分は同じ
それを自分の勝手な主観で、シナが発言を「無視」って、、、
ププ
>
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:38 ID:w965ZNM+
都合が悪くなると、ウヨ、ウヨ言い出す厨房が政治思想板あたりから集まってきましたな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:38 ID:WQ0J5EQ2
中国の主権侵害が忘れ去れそうです
中国の主権侵害が忘れ去れそうです
中国の主権侵害が忘れ去れそうです
949あのね・・・・・:02/05/15 06:38 ID:NhMOEFSw
害矛症がクソだってことは否定できないが、このシナ駐在大使の発言は
どこから漏れたんだ?そこが一番気になる。

もはや害矛症は外交を遂行できない体制ではないのか。
改革で対応する段階は過ぎた、この組織はあぼ〜んして、別組織を作る

段階だ、当然、仕事は引き継いでも人は引き継がない!
小泉よ害矛症を解体・潰せ、支持率アップのためにも即刻実施すべし!
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:39 ID:u/o00v2G
>>947
都合が悪くなると、お前チョンだろ と言い出す2chウヨよりはマシかと思われ。(w
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:39 ID:LushOgKY
>>943
話をすりかえてる?
日本の外務省のだめっぷりは認めたうえで
中国による主権侵害は、それはそれで非難してるだけじゃない?
あんたこそ、外務省の不手際をいいことに中国の非道を棚上げしようとしてるんじゃない?
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:39 ID:hpjUzWl3
外務省は潰せ!
外務省は潰せ!
外務省は潰せ!
953名無しさん@お腹いっぱい:02/05/15 06:40 ID:aB8AeSgS
>>943
そう、あなたが判断すしたその根拠は、
何処から発信されたものか、よくよく考えてみる
必要がある。今回だけでなく、これからも。
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:40 ID:g7i7BvWK
世界の恥さらし、しね
955838:02/05/15 06:40 ID:x1foR1rC
>>949
んだなぁ。
郵政よっか先に外務民営化だな、これは。
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:40 ID:nEM1AkzP
中共は日本の右翼ですら「接待」してるらしいからな。
当然、阿南惟茂も素晴らしい「接待」を受けてるはずだろ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:41 ID:/Kre1Kha
>>943 中国の手落ちを批判すると、「でも日本は、、、」とことさらに
批判するエセ左翼厨房は中国が日本を見下してるのがわからないのか?
もしかしてエセ左翼厨房は中国の横暴を直視するのがそんなに怖いのか(W
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:41 ID:pWslhco9
>>950
ましじゃねーと思うYO。
う坐作は同じかそれ以上。
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:42 ID:wa+foOqj
>>951
お前が罪を直視できるバカウヨでない奴ならレスする必要はねえよ。

つーかよ、誰が棚上げしてるって? そもそも非道ってなんだ?
非道ってのは人倫に反する行為だぞ。この事件でそんなことしたのか?
中国に確保されてる家族は第三国経由で亡命できる見込みだが?
はてさて、どっちが非道なことしたんだ? 日本?中国?
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:42 ID:w965ZNM+
>>945
だから、日本側が引き渡したというのは、中国政府の主張であって、
日本側の政府の主張ではないでしょ。

何で、中国の言う事は何でも鵜呑みにするの?

数日後に中国への批判が高まってきたら、急に「職員から許可を貰った」とか
言い出した事を、信じろというほうがおかしいよ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:42 ID:7k5V+m2O
>>928
アメが難民問題に意識をむけるのは当然。人道主義を盾に北と中国に揺さぶりをかけるためだ。
その難民問題に無関心なのが川口ら官邸。このままじゃ(というかもうすでに)北と中国の非人道仲間にされちゃうよ。
米の指示で一転して難民受け入れするかもしれんがw
そのときはここのウヨ厨はどうするの?倒閣さわぎでもおこすのかな?今から楽しみだw
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:42 ID:0198nV1z
なるほど、なるほど、だから外相は副領事の責任を厳しく追求できない分けだ。
大使の意思を忠実に実行したわけだからね。
963名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:43 ID:NkzqcSFH
>948
中国・瀋陽の亡命事件発生後、北朝鮮住民が駆け込んだ日米両総領事館
周辺の警備態勢が日ごとに強化され、12日には有刺鉄線が張り巡らさ
れた上、日米両総領事館間にある約3メートルの通りがレンガ壁で閉鎖
される“非常措置”がとられた。

主権侵害は忘れてないし、侵害する気ムンムンなのも忘れてはいけないと思う。
964>944:02/05/15 06:43 ID:iRnIhoQQ
>>944
キャリアじゃなくても、出向組じゃなかったら、
すぐに副領事だよ。
2種採用のノンキャリでも、
20代前半の在外勤務では副領事。
ただ、今回は、現地にいた副領事は皆、他省庁からの出向組みたいだね。
965名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:43 ID:u/o00v2G
>>958
そうかな、相手が日本人なのにチョンチョン言ってるほうが
遥かにバカっぽいかと思われ。っつうか哀れだよ脳みそが。(w
966前進!中国すくーる:02/05/15 06:43 ID:7aCJNv26
中国様に逆らうんじゃない。
中国様に逆らって中国様の立場が悪くなることを避けるためにリークさせていただきました。
中国様の国益が第一なのです。日頃から接待して貰っていますからね。
967真の愛国者:02/05/15 06:44 ID:wa+foOqj
>>957
またバカウヨの条件反射レスか。お前の母国は中国か?(w
そんなに中国の行為が気になるのか?あらためなきゃいかんと思うのか?
そんなことは、お前が中国人になってから考えろバカ。
968838:02/05/15 06:44 ID:x1foR1rC
>>959
不随意筋で反応してるなー。
日本も中国に(本意か不本意かは別として)引き渡したんだぞー。
北朝鮮に引き渡したんじゃないんだぞ。
そこをふまえないと。
するとなにか、中国に引き渡すのは非人道的なように聞こえるな。
オリムピックなんぞを開かれる、大中国様は非人道的なのか?
969725(w:02/05/15 06:44 ID:cop1lhfw
>>942

>>935読めよ
論理上では、全く矛盾しないよ
言ってなくてもね(お前の主観は「無視」、w)
はいはい(ププ
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:44 ID:pWslhco9
>>965
結局同じ。
う坐作は。
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:45 ID:LushOgKY
>>959
じゃあ聞くけど中国側が領事館内に侵入してまで女子供を引きずり出したのは
第三国に出国させるためか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:45 ID:w965ZNM+
>>959 それは日本領事館に不法侵入して、世界中にこの件が知れ渡ったからだろ。

門の外で捕まえていれば(これは合法)、そのまま騒ぎにもならずに北朝鮮に
強制送還されていたよ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:46 ID:fDauaNnw
英語が分からないなら突き返すんじゃなくて、分かる人に見せろや。
副領事馬鹿じゃねぇーか。突き返されてかわいそー
974真の愛国者:02/05/15 06:46 ID:wa+foOqj
>>968
また論点すり替えバカか?
>日本も中国に(本意か不本意かは別として)引き渡したんだぞー。
その前の段階が問題になってるんだろが。すりかえるなっつーの!
975名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:46 ID:u/o00v2G
>>970
976名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:47 ID:NkzqcSFH
英語わからなくて領事館に居ていいのか。
977名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:48 ID:TUYa9xjG
>>971

日本国領事館に「北朝鮮からの亡命者」を入れないため
日本国在中大使の意向に沿った行動。領事館員からも
感謝されるわけだ。

978 :02/05/15 06:48 ID:Ghvx3xo4
>>946
>それを自分の勝手な主観で、シナが発言を「無視」って、、、
>ププ
これは勝手な主観じゃないのか?
>>837

>総領事館と館員の安全確保のため、日本側の同意を得た上で連行
>だからウイーン条約を守っている

>と弁解できる時点で、論理矛盾ではないね〜(ww

勝手な主観にしかみえねえけどな(w
979真の愛国者:02/05/15 06:48 ID:wa+foOqj
>>971
ほらきた。バカが網にかかったぜ(ギャハ

どうあっても中国の行為に論点をすりかえたいようだねえ?
漏れがいったとおりじゃねえか?

「日本の批判をすると「でも中国は」といいだすバカウヨ」

お 前 の こ と だ よ !!!(ギャハ
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:48 ID:BmJdrTe+
これは領事館内のビデオも本当は撮っていたのだろうな。
外務省の報告書通りだとしても二度と表には出せなくなったか。
981名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:49 ID:w965ZNM+
>>977 それは中国様の主張通りですね。

日本政府はそんな発表をしてないよ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:49 ID:hpjUzWl3
>>973
お前!!それは正しいと思います。
英語わからないなら、わかるやつに渡すのが普通。
全員組んで保身工作か領事館員共。
983名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:50 ID:u/o00v2G
>>980
当然。壊れてましたっての聞いて爆笑したYO。(w
984起たない・・・:02/05/15 06:50 ID:NkzqcSFH
06:45 瀋陽事件で政府対応ただす 中国大使指示も論議に
985名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:50 ID:LushOgKY
>>979
あーあ、恥ずかし(w
てめーの発言みなおしてみ

>中国に確保されてる家族は第三国経由で亡命できる見込みだが?
はてさて、どっちが非道なことしたんだ? 日本?中国?
986名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:51 ID:0198nV1z
>>973
分からないはずがないでしょ。
英会話ができなくても、読むことはできるはず。
外国滞在の外交官が英語を読めないなんて信じられない。
987 :02/05/15 06:51 ID:Ghvx3xo4
>>977
それ以前に中国様の主張(建前)では
北朝鮮→中国への不法入国者は一人も存在しないことになってるが(w
988>976:02/05/15 06:51 ID:iRnIhoQQ
>>976
出向してきた役人らしいからな。
どっかの省庁のノンキャリだろ。
キャリアだったら、大使館の書記官クラスだからね。
外務省は、その省庁に恩を着せてるのさ、
海外勤務の経歴をつませてやったって。
でも、出向から戻ってきた役人達は皆、
なぜか「外務省嫌い」になってくるそうだよ。(ワラ
989名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:52 ID:coUkHaKs
外務省を叩く奴は、冷静な発言が出来んのか?
990真の愛国者:02/05/15 06:52 ID:wa+foOqj
なるほど、バカウヨは
「日本の批判してる奴=中国支持者」という思い込みがあって、しかも
「日本の批判に同意する=サヨクに屈伏する」
といういかにもなバカ思考回路があるんだな?

そういう発想だからお前らが日本をダメにするんだよ。
お前らのそういうバカ思考回路じゃ、この国に反省も成長もねえんだよ!
亡国の非国民が、死ね!!
991名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:52 ID:MsFGBOe9
1000
992名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:52 ID:w965ZNM+
>>990 落ち着けよ、キチガイ
993名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:53 ID:Pfb9KA3U
1000
994名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:53 ID:coUkHaKs
>>986
既に概出なんだが、山口警察の出向者だって。
995名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:53 ID:g7i7BvWK
すくなくともあの建物はいらないな。

鉄球攻撃でつぶしてもらって構わないわ。

中国人にも劣る、害務症役人いっしょにつぶれてよし。
996名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:54 ID:NkzqcSFH
(WWとか(ギャハとか うざかったぞーーーー
997名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:54 ID:g7i7BvWK
せん
998名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:54 ID:ccP5GS8Y
線!
999名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:54 ID:EPN5B/fj
1000
1000名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 06:54 ID:ccP5GS8Y
せーん!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。