【スポーツ】王監督、台湾で熱烈歓迎 今日から初の公式戦
後藤、デッドボール押し出し
進藤、3点タイムリー
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 19:43 ID:IGJIB2yD
>>315 台湾プロ野球リーグの大口スポンサーですな
ダイエーボコボコ
見てらんない。
321 :
:02/05/15 19:48 ID:ca4SCzEi
なぜ、ばかた○を使う。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 20:01 ID:m+DCB5Zi
森の歌もよろしく
323 :
名無し:02/05/15 20:30 ID:RkcXLEJ+
小泉首相は靖国神社参拝について「平和と自由」のためと奇弁を述べたが、
「日本の首相が東条英機などの戦犯が祭られた神社に参拝する」ことは、
ドイツの首相がヒトラーが祭られた神殿を参拝するのと同じだ。
過去の侵略戦争の歴史と責任に正面から向かい合う勇気あるドイツには、
当然ヒトラーを祭る神殿など存在しない。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 20:39 ID:/Sei/5YN
キャッチャーの後ろにあった広告の銀行は此処。
「誠泰銀行」。英語名(日本語名?)MACOTO BANK。
http://www.makotobank.com.tw/ 沿革を読むと、
民国7年(1918年、日本統治時代!)に信用組合として
台北で創業した銀行だって。
日本統治時代からあるから、「マコト銀行」なんて名乗ってるんだね。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 20:46 ID:IGJIB2yD
沿革は知らんが、誠泰銀行は名前のとおり親日で、台湾プロ野球太陽隊のスポンサーをやっとります。
石井丈裕が太陽の監督になったり、安藤信二、高橋智、加藤博人、山原和敏が太陽に雇われていたりするのは言わば誠泰銀行の力であります。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 21:00 ID:X5boWbIE
327 :
11cc:02/05/15 21:12 ID:8bNSQwnO
てらはら投げてるね。雨も降ってる。
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 21:20 ID:AJeK7/LD
火曜日 2002年5月14日
胎動〜北朝鮮・情報鎖国の変異〜
・アリラン祭り始まる 外貨獲得
・平壌国際貿易博覧会 国交のあるEU企業が来た
・情報鎖国のはずなのに携帯電話通話が始まる。
北朝鮮政府としては思い切った冒険
・北朝鮮人の商社マン密着(日本の1万円スーツを作っている)
工場進出を狙い極秘でやってきた日本人企業幹部と話がかみ合わない
中国よりも人件費が安く手先も器用なので日本側は工場進出でメリットがある
「北朝鮮政府は情報に送れているというあせり、
しかし、情報鎖国が解けてしまう恐れを感じている。」
wbs_economoy_n-korea_50kbps_20020514.avi
50kbpsで配信 5.20 MB (5,454,848 バイト)
参考
2002年5月9日放送
13億人市場の落とし穴〜中国ビジネスの舞台裏〜
裏切りの中国、
笑顔の中国人に技術を盗まれ捨てられる合弁日本企業
「中国人は信用できない。
しかし、この方は別です。信用できるのです。」
と熱弁する日本人社長がいる。
そして、中国ビジネスで失敗するのは、
こんな日本人社長が親戚同様に付き合って
最も信用した中国人に裏切られるケース。
日本企業側にはわからない形で裏切りは着々と進み
会社の資産を持ち出されて、中国側に力がつくと
日本人は追い出される。
「中国人同士でもなかなか相手を信用できないのに
なぜ、日本人は簡単に中国人を信用してしまうのか?」
wbs_china_economoy_uragiri_betrayal_50kbps_20020509.avi
50kbpsで配信 5.09 MB (5,338,112 バイト)
http://members.tripod.co.jp/tyoto/top.html
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 21:24 ID:Crnem0fN
>>323 ナチ時代の、ヒトラーの熱烈な信奉者だった
将軍の名前を冠した軍艦なら、ドイツ海軍に現存しますが何か?
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 21:26 ID:PRgUz22I
台湾では日本人のこと桃太郎て言うんだね。
雨が強くなってきた。
満員の客もずぶ濡れ。Tシャツが透けてる。
今テレビつけたんだけど寺原先発?
山田、若田部、篠原、寺原
335 :
:02/05/15 21:38 ID:ca4SCzEi
>>333 寺原も、王(ワン)パターンに酷使されて
故障する運命なのね。
今日もヤラセだな
台湾て良い国だな。
学校や会社を休んで来てるって
あ、大道3ラン
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 21:48 ID:L6UihSPL
あーあ。八百長のヨカンヌ
俺は八百長もスパイ行為もありでいいと思うよ。
総合力の勝負だよ。
ウェーブ。
MIZUNOの看板の横に日本一なんとか って書いてある看板が気になる。
日本シリーズみたい。
いまトイレ行ってた。
なんで3アウトになったの?
三輪の左飛
>>343 thx
オクターブ低いラッパが聞こえるけど
トロンボーンもいるの?
井口は仁王様のような顔だね。
うあー
土砂降り・・
3ヶ月雨が降ってなくて、断水っていってたのに。
試合再開
ホームランコール?
ああっ
代打王
逆転サヨナラホームラーン
バルデスの三振でした。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 22:29 ID:o/yt9Qo1
あれ、ところで監督って試合にでれるの?
選手登録すれば出れるんじゃないかな。
台湾に何年か前に旅行に行っ時、とてもよい所だと思った。
自分が日本人だとわかったら、レストランをでる時に従業員一同
で自分に笑顔で「ありがとうございました」のような言葉をかけて
くれた。このような国、他にはないな。
354 :
:02/05/15 22:33 ID:806fHVW4
王さんて、台湾の方なの?
帰化していないらしい。
このスレに書いてあった。
>>323 ヒトラーはドイツ人じゃないんですけど…
357 :
:02/05/15 22:44 ID:806fHVW4
>>355 ほぅ、なんかもう、日本も台湾も一緒におもえてくる・・・
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 23:01 ID:iVdFqcde
もう王さんの現役時代を知らない世代が増えたのかなあ?
俺もじじいの仲間入りしちゃうんだ、、、。
王さんはS15年、東京都墨田区生まれ。
中国人の父と、日本人の母を両親に持つ。
戦後、支那が中華人民共和国と中華民国に分かれたため、
王さんの兄は中共国籍に、王さんは台湾籍となったが、
中国語は喋れない(当然だが)。
地元の進学校受験に失敗し、早稲田実業に進学。
甲子園で1年生ながら優勝投手となる。
のちにジャイアンツ入団。
何度も帰化を勧められたものの、父親を気づかって断り続ける。
通算本塁打が756号を記念して、新設された国民栄誉賞を受賞。
これは、日本国籍を持たない王さんへの配慮と言われている。
S55年「王貞治としてのバッティングができなくなった」と緊急記者会見で語り、現役を引退。
引退試合では最後にそっと愛用のミットをファーストベースの上に置き、現役生活に別れを告げる。
あー30代にとっては偉大すぎる王貞治。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 23:03 ID:ImNbFAbu
>>358 その栄光もローズの敬遠で全てぶち壊しだがな。
360 :
:02/05/15 23:04 ID:vzlFIw/F
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 23:08 ID:Voyd1WEy
王さんは少年時代差別を受けていたが、
親父さんが差別で意地悪されても同じようなことでやり返すなとの
親父さんの教えを忠実に守ったおかげで今日の地位を確立できたのだ。
たかるしか能が無いどこかの被差別者連中も王さんを見習えよ。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 23:08 ID:QJYikgZ6
南海で野村がキャッチャー兼監督してたらしいから王貞治も選手登録すれば試合出場可能では?
ナボナはお菓子のホームラン王です。
363 :
ppu:02/05/15 23:08 ID:nLcuGb0y
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 23:09 ID:iVdFqcde
>>359 ありゃウソコ若菜が王監督を慮って独断でやっちまった失策だよ。
若菜の心情を痛いほど理解してるから、止められなかった。
だから記者会見でもすべて自分の責任にして、若菜を責めなかったろ?
ということにしておく(ソコラヘンハツッコマナイデ)
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 23:34 ID:uq5v8PVh
>>153 >俺は昭和44年生まれだけど
中年ではないね、スマソ。