【国際】中国、ODAは好意などではない当然の行為と主張
1 :
無印記者φ ★:
2ゲトズザー
3 :
2:02/05/14 02:42 ID:j7pHA/Ll
2
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:42 ID:cR1ev+xQ
2
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:43 ID:9kAvUZRm
途上国のリーダー・・・。
今すぐODAカット。カット。カット。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:43 ID:d0s5GzNw
2だーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
7 :
無印記者φ ★:02/05/14 02:44 ID:???
まとめると
中国代表は
「先進国はADBに資金提供や貧困削減事業で一層貢献すべきだ」
「政府開発援助(ODA)は好意ではない。国際的な所得配分を是正する必須な手段だ」
などと述べ、先進国やADBに対して明確な注文を付けた。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:44 ID:G1R8cd2J
悪平等って奴か。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:44 ID:G1R8cd2J
中国ってODA必要なほど途上国か?
もっと困ってる国いっぱいあるぞ。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:45 ID:cR1ev+xQ
>>1 ふざけてますな。
何が所得配分の是正だ!
国民の所得が低いのは国家の指導者が
間抜けだからだろうが!!
おまえらは、一生ゲテモノでも食ってろ!
まあ、もっともな主張ではある。
12 :
:02/05/14 02:45 ID:izX6nzTi
>>国際的な所得配分を是正する必須な手段だ
じゃあ、日本からODAを貰ってる中国は途上国ということですか。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/14 02:45 ID:8QM/RfxB
日本人はそういうの一番嫌い。
カネがほしけりゃ頭下げろ。
そうやって甘えてるからいつまでも後進国なんだボケ。
14 :
:02/05/14 02:45 ID:lPXTwJc7
これではっきりしたな、ポーカーフェイスを
気取ってはいるが中国にとってODAカットが
一番怖いんだな。
即刻ODA中止しろ。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:45 ID:tWaERILl
もう中国はいいんじゃない?必要ないだろ、てめぇの国は。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:46 ID:/SvBvZVi
>「政府開発援助(ODA)は好意ではない。国際的な 所得配分を是正する必須な手段だ」
よかった。隠れ賠償じゃなかったんだ。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:46 ID:0PxffGrn
発展途上国の開き直りは、なんともはや
イタタタタ(藁
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:46 ID:G1R8cd2J
先進国は金の成る木
19 :
ぼくちゃん:02/05/14 02:46 ID:WJqFq8mv
「ごめんなさい」も「ありがとう」も言えないような人は、
人とは言えません。
って、母ちゃんが言ってた。やっぱ、母ちゃんはエライ。
途上国へのODAって金の無駄じゃない?
発展途上の国に寄付するよりアフガニスタンみたいな国にあげるべきだと思うよ
所得配分を是正する必須な手段ってアジアは社会主義ですか?
21 :
日本(・∀・)イイ! ◆JapAniI. :02/05/14 02:47 ID:hilEtMwf
中国は、外交を有利に行うため東南アジアや中東にODA配ってます。
共産主義国家の主張なんぞ聞いてられませんよ。マジで。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:47 ID:s+dSbLwP
ここまでくると、笑うな
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:47 ID:5erJ6KsO
中国よ
お前らは調子に乗りすぎている
さすが野蛮人
礼儀をしらん
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:47 ID:By58tpR8
中国なんてもう先進国に認定してもいいんじゃないの?
工業力、経済力、軍事力、どれをとっても凄いと思うが。
25 :
ココ電球:02/05/14 02:47 ID:EyCTnell
それでも日本政府は貢ぐ・・・・。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:47 ID:j+oVhPJg
貧乏人には助けてもらう権利があり、金持ちにはその義務がある。
あほか?
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:47 ID:9kAvUZRm
貧困者に対する施しは裕福な人間の慈善事業。
貧困者から聞いてきたらタダの物乞い。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:48 ID:Pg6wxFq1
>>11 どこが?
中国以外が言うならまだ分かるが
29 :
うんこマン ◆m0UTgp7g :02/05/14 02:48 ID:4GlAgkKJ
中国が力を持つのは危険だから、そろそろ、援助を止めよう。
上手い具合に、日本と中国との経済的立場も微妙になってるし。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:49 ID:G1R8cd2J
中国必死だな(w
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:49 ID:G1R8cd2J
中国が先進国になっても日本にはODA回さないぞ。
32 :
コピペれす:02/05/14 02:50 ID:tlBimyIW
また電波国が訳のわからん事言ってるな
なぜ、物事をこの様にとらえられるのかしら
ODA もう必要ないですね
ねっ!リーダーさん
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:50 ID:7P8ao6Qw
でも、ODAってその国での事業を日本企業に便宜を図ってもらう為の先行投資じゃないの?
少なくとも対東南アジアはそのような気がするが。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:50 ID:74AFX2CO
インド人の考え方に似てるな・・・。
金持ちは貧者に金を与える義務がある、と。
その考え方が正しいかどうかは別として
自前でオリンピックを開催する国が発展途上国かどうか
については大いに疑問があるな。っていうか軍拡止めろ。
搾取して甘い汁吸ってる国は、富を平等に分配すべきなんだよ
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:50 ID:s+dSbLwP
石原!出番だぞ
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:50 ID:Q9fvC2+f
大日本国帝国も落ちたな・・・
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:51 ID:EfLU5uvR
最近の格付け(藁)や中国の表向きの対日本分析なんかを見てみると
日本は国力に対して所得配分の量が大きすぎるような気がすます。
よって、たとえ中国の主張どおりでもODAは減らすべきかと(アヒャ
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:51 ID:G1R8cd2J
社会主義の考え方か。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:51 ID:1fwEImKn
なんかあれだね、中国ってやくざと言ってること変わらないね。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:51 ID:QwFGU4Od
今まで何兆円払ったと思ってんだ ゴラァ
消費税上げてまで、中国に寄付つづけてどうしようってんだよ
小泉内閣は中国に対する
実行関税率大幅UP&ODA「1円」を実施すべし!!
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:51 ID:gVEpA9iG
でもさー 後進国が逆切れすると、いいかげんな工場施設つくって、オゾン破壊とか環境破壊するわけでしょ?
「木切るな!」とか先進国がいってもなー
後進国が「おまえら、半歩早かっただけだろ!」言いたい気分もわかる
ま、全てはタカリのための理論なんだろうけど
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:52 ID:9AiI9JTb
中国って外交上手だと思ったのだが、何でわざわざこんなこと言うかな?
反発買うに決まってるだろ。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:52 ID:tlBimyIW
>32
あら前のハンドル残ってた、スマソ
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:52 ID:AviZFSBv
塩ジイも、おとなしく拝聴してんじゃねーよ。シナ公がこんな寝言を垂れ出したら即座に
演説をさえぎって、「黙れチャンコロ、日本を舐めるにも程がある。日本はもう一切てめえらには
金は出さん。」ぐらい言い放って席を立って帰って来い。よりによってこの時期にこの挑発演説とは、
シナは日本に宣戦したに等しいぞ。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:52 ID:uPKOfTHf
アホの巣窟だな
こんな奴らに税金くれるくらいなら
他に使い道は腐るほどある
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:52 ID:1fwEImKn
>>35 世の中には言って良い事と悪い事ってものがある。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:53 ID:IUIAQlTi
良 ス レ の 予 感
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:53 ID:3Ybyd/69
金だけどんどん吸い取られて、不法入国者を寄越すだけなんて割に合わん!
野中と古賀を中国にあげるから、それでもうゆるしてくれ!
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:53 ID:xyPMAiob
中国はまず自国内で富の分配をしないといかんね。
ロシアとかでもそうだけど。
51 :
日本(・∀・)イイ! ◆JapAniI. :02/05/14 02:53 ID:hilEtMwf
>>33 うーん、施しに具体的な見返りを求めるべきでは無いと思うよ。
パラオとかのように感謝する精神を持つところに見返り無しでも施すのは良いことだ。
無論、金が無いほうから無心するのは恥知らずであり異常だけ。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:53 ID:5erJ6KsO
>>34 しかし、その貧者にしては半端無く攻撃的ですね(ワラ
そもそもその貧者がお金貰っている立場でありながら軍事に
金使うなんて根本的に貧者では無いかと
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:54 ID:lCOTsseQ
金持ちは貧乏人に金をめぐんで当然とする考え方は珍しくない。
それは厳格な身分制度のガス抜きとして存在する習俗なのだ。
中 国 は 日 本 の 格 下 !
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:54 ID:DA1BH45/
ま、赤の言いそうな事ですな。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:54 ID:GK9fXi/8
へーおもしろいじゃん((((((゚Д゚)))))ワナワナ
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:54 ID:35GLTJA+
発展途上国に金配ってる中国に
なんで日本がODAで金やらにゃいかんのかと
誰か中国を小1年間くらい問い詰めてやって
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:54 ID:laQDmoY1
58 :
うんこマン ◆m0UTgp7g :02/05/14 02:55 ID:4GlAgkKJ
敢えて日本に強い外交は求めないが(あきらめた)、
せめて、「無い袖は触れぬ」「やくざに払う金なんかねえよ」
くらいは言ってくれ。
59 :
:02/05/14 02:55 ID:ZwYB+bcQ
当然先進国の義務だと思っているからODAを行っている。
しかしそれに対する感謝の念を忘れてはいかんよ。
「何時までもODAに頼ってはいけない」と思うから努力をする。
貰って当然などという意識では、何時までたっても
「ギブ・ミー・チョコレート」。経済的家畜だ。
俺達は、犬や猫と同じ、先進国の家畜ですと認めているなら、
もっとしおらしくして欲しいものだな(藁
60 :
2001年6月26日参議院外交防衛委員会から:02/05/14 02:56 ID:uNlJ2JQo
○佐藤道夫君 問題を変えまして、ODAのことを私も取り上げさせていただきたいと思います。
亀井政調会長がODAを見直そうと、一律一〇%か何かの削減という方向でどうだろうかという
ことを言い出したという話を新聞等で聞きました。その後どうなったかはよくわかりません。
私は、中国に対するODAの問題を取り上げたいと思います。
中国に対しては年間大体二千億の資金援助がなされておる、これはもう明らかな事実でありま
す。そして中国は、そのうちとは言いがたい、要するに別途かどうか知りませんけれども、発展途
上国と言われるカンボジア、ベトナム、モンゴル、東チモールその他の国々に対して年間六百億、
ですから、自分が受け取るODAの援助資金のほぼ三分の一をそういう国々に一種の援助資金と
して提供している。これはだれが考えてもおかしいと思いませんか。
本当に発展途上国で金に困っている、日本の方々、ありがとうございますと言って二千億を受け
取って、その中からほいと、おまえ困っているのかと言ってよそに分けてやる。それならば、日本
から受け取るときに、私は六百億を差し引いた千四百億で結構でございます、残りの六百億は私
らよりも一層困っている東チモール、モンゴルその他の国々にやっていただければありがたい、
それが中国の古来からの論語、孟子、孔子、儒教の教えだと、こう言ってもいいと思うんですよ、
当たり前のことだと思います。
日本だってそんなことをやれば、人から恵みを受けておきながら、その金を隣の、おまえ、おれ
より困っているなと言ってぽっと分けてやれば、金を与えてくれた人に大変失礼だし、それから基
本的な心がなっていないと言われても仕方がないでしょう。本当にぎりぎりの生活をして、足りない
分を援助してもらっている。その中からと言ってもいいんですけれども、ほかにまた回している。こ
れをもう過去何十年となく日本政府は見逃してきているわけでしょう。なぜ中国に対してきちっと申
し入れをして、いいかげんにしてください、よそに回す六百億があれば、今後はODAから差し引き
ますからね、そしてその分は日本政府が直接東チモールその他に援助します、よろしいですねと
言えば、向こうだってわかりましたと言うに違いない、それ以外の答弁は出てこないと思いますけ
れども。なぜこれを今までずっとほっておいたのか。
田中外務大臣は、小泉さんと同じように改革、改革という思想、大変お好きなようでありまするか
ら、ODA改革の第一歩として、まずこの問題を取り上げられたらいかがでしょうか、どうですか。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:56 ID:JwGnU+CV
途上国なのに常任理事国かよ
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:56 ID:5fs1bFM6
ODAは外交カードで言うところのジョーカー。
文句あるなら金はやらん、これ最強。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/14 02:56 ID:8QM/RfxB
創価は中国を”文化的大恩”ある国って崇めてるから
今後は創価が全額負担します。
64 :
2001年6月26日参議院外交防衛委員会から:02/05/14 02:56 ID:uNlJ2JQo
○国務大臣(田中眞紀子君) 私は、中国に対するODAだけを特別扱いしようなんという気持ちは
毛頭ありませんで、トータルで見て、国民の皆様の税金、血税の使い道がむだに使われていない
か、本当に生きた形で、内外からも喜ばれる形で、むだなく効率よく使われるということがODAの
本来の目的だと思いますので、それにかなったような形で使われていないものにつきましては、ど
こでありましてもやっぱり切り込んでいくということはもう基本だろうというふうに思っております。
ただ、今までは、中国に関しては貧困ですとか環境とか、そういう問題に集中的にシフトして援助
をしていたというふうには聞いておりますけれども、各委員会等で今、委員がおっしゃるような御指
摘も多くございますので、客観的事実をもう少しよくほかのODAとともに見直していきたい、かよう
に考えております。
○佐藤道夫君 私、具体的な問題として取り上げているわけで、二千億を中国にODA援助をして
いる。その中国自体が年間六百億をほかの国々にさらに資金援助として出している。これはODA
全体を見直すとかそういう問題でもないわけで、日本対中国の問題でありまして、あなたのところに
これだけのお金をやっている、そのうちからと言ってもいい、あなたはそれをよそに回している、だ
から次回からは差し引いて、もしほかの国々で必要があれば我々の方から直接回しますからねと、
それだけのことでありましょう。なぜそんなことができないんですか。一般のODAを見直すとかなん
とか、そんな問題を聞いているんじゃないんですよ。
それから、中国自身は今度、自動車と携帯電話ですか、ああいうことを持ち出してきまして、貿易
戦争だと、マスコミはおもしろおかしく、ネギと車とどっちが大事かというふうな議論をしているようで
すけれども、援助をしている国とされている国で貿易戦争が起こるなんて、これは言葉としても絶対
おかしいでしょう。戦争をするような状態なら、そもそも援助をしていること自身を反省すべきなので
あって、お互い平等の立場でやればいいだけですから、援助をしている、援助してもらっている、そ
の国の間で貿易戦争が起こる、これは一体何だろうか。
そもそも中国自身が発展途上国なんでしょうか。もう貿易収支は黒字で、その黒字は日本とほぼ
同じぐらいとか、軍事予算に二兆円ぐらいも充てている。これも年間一〇%ずつ上昇している、増加
しているというふうにも言われておりまして、もはや経済大国と言ってもいい。日本からODAをもらう
ような立場にはない。発展途上国と言ったら、中国の人は怒るんじゃないでしょうか。そう言いながら、
なお援助を続けている。しかも、私が取り上げているのはこの六百億の問題ですから、中国に対す
る全体のことをあれこれ言っているんじゃないんですから、誤解のないように。聞かれたことだけちょ
っとお答え願えればありがたい、こう思います。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:56 ID:zZptVDxn
ODAは日本人の血税だっつうの!
不況で自殺者も増えてるっていうのに・・・・・・。
66 :
2001年6月26日参議院外交防衛委員会から:02/05/14 02:56 ID:uNlJ2JQo
○国務大臣(田中眞紀子君) とにかく、この内閣は聖域なき改革、構造改革ということを言っており
ます。すなわち、むだの見直しということが各省庁求められておりますので、先ほどの一〇%削減云
々というのは、塩川大臣と亀井先生の中で出てきたということは、私もアメリカから帰ってくる飛行機
の中でもってテレビか何かで見ましたけれども、まだこの数字は全然外務省としては決めているもの
じゃございません。そのことをまずはっきり申し上げておきます。
それから、その六百億、御指摘の件につきましても、もちろん中国がどのように使っているのか、日
本からのお金がどのように使われているかということをまずはっきりして、そしてどの辺から中国はそ
の六百億というのが出ているのかということもしっかりと確認をしなきゃいけません。ただ、外交という
ものは一つのことだけを見ればいいのではなくて、いろいろなイシューが相手の国との中でありますか
ら、そういう中でもってバランスよく、今おっしゃっている六百億の、中国が外国に出しているODAの問
題も当然頭に入れながらトータルで見直しをしていきたい。そして中国との関係も、あらゆるイシューが
ございますからきちっと整理をしていきたい、かように考えております。
○佐藤道夫君 中国ODAについて非常にわかりやすい問題ですから、私、この六百億を取り上げて
いるわけで、どう考えても常識に合わない話ですから、人からいただいてそれを人に回している、一体
何だと、それだけの話なんですから。日本人は皆、我々も大変な今生活をしているんだと、ホームレス
はふえている、自殺者もふえている、それを何かぽいと捨てるようにしていろんな国に金を投げ与えて
いる、特にこの六百億なんて一体何だと、国民は皆そう思うでしょう。
どうか、改革改革とわめき立てるのも結構なんですけれども、地道な物事の解決ということを第一に
考えていただくように田中大臣から小泉総理に申し上げてください。この六百億、こういう問題もありま
すよということですね。米百俵の問題じゃないんですけれども、こういう問題もやっぱり国民とすれば非
常に大事に考えるんじゃないでしょうか。私、今の答弁には大変失望しております。どうか次回には前
向きの答弁をお願いしたい、こういう感じがいたします。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:57 ID:gVEpA9iG
おまえら、日本は中国市場の犬なんだと気づけ
美人に貢ぐのは仕方がない
日本には外交カードがなさ過ぎる
68 :
うんこマン ◆m0UTgp7g :02/05/14 02:57 ID:4GlAgkKJ
ここらでいっちょ、お父さんが中国にギャフンといわしちゃうぞ。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:57 ID:QwFGU4Od
日本経済を回復させるには
「中国生産の物に対して高い関税をかける」(日本製で輸出される物の部品輸入は除く)
しか無いと思われる。
500円(中国製)+480円(税)=980円→売れる→税金不足の解決
1000円(日本製)→売れる→日本企業の回復
邪魔するのが中国の犬、売国奴「真紀子」
奴を追い出し、関税大幅UPと、ODA大幅DOWNを!
70 :
ロンメル一等兵 ◆ODwUhasI :02/05/14 02:58 ID:jexSFDkm
正直、中国には愛想が尽きた。
山田君、今まで払ったODA分の座布団、全部とってきなさい。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:58 ID:5erJ6KsO
>美人に貢ぐのは仕方がない
下手な例えだな(プ
73 :
62:02/05/14 02:58 ID:5fs1bFM6
>>51 > パラオとかのように感謝する精神を持つところに見返り無しでも施すのは良いことだ。
確かに。でも中共には(略
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:59 ID:4E0XIZJJ
もう一度中国と戦争をする覚悟はあるかい?
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:59 ID:s+dSbLwP
武道館のステージで
シナツバぶっかけられて
でぃーぷすろーとしてるようなもんだな
>>21 日本からはODAしてもらって東南アジア諸国には
逆に援助してるのか。
有人飛行で宇宙に行く国に日本の援助が必要なのかよ。
もう馬鹿馬鹿しい事は止めて欲しい。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/14 02:59 ID:8QM/RfxB
プライドだけが高い貧乏人ってホント見苦しいね。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 02:59 ID:gVEpA9iG
>>69 諸刃の剣。日本車にも関税掛けられればアウト
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:00 ID:G1R8cd2J
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:00 ID:7P8ao6Qw
シナは一応社会主義の体裁をとっているので
所得再分配の主張は妥当かと。
ま、主張の仕方は問題あるが。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:00 ID:nXCwcs/B
途上国のリーダーぶり。(w
>>67 日本が外交カードだらけだよ(w
たとえば中国からの輸入を全面的に禁止って言ったら炊く民が
翌週ぐらいには古泉のけつの穴をなめにくるよ(w
年間7兆円だからね。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:00 ID:5erJ6KsO
で、このODA積極的にやってる売国奴政治家は誰?
最下層 野中?
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:00 ID:3Ybyd/69
今まで日本がばら撒いた金なら、一流の国が出来てたぞ
純朴なる途上国民を集めて第2日本国でもつくれ
TOPは慎太郎だ
ODAはそこだけにしよう
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:00 ID:z8MaZu5i
ODAを廃止すると中国が攻めてくる? コエーよ(w
86 :
:02/05/14 03:00 ID:avnz7dOv
中国へのODAが1600億円くらい
近年の自殺者は3万人くらいだっけ?
これで割ると一人500万
年間500万援助すると言ったら、自殺しなくなる人間どれだけいるのだろう・・・?
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:01 ID:e9idpvdu
なんかすげぇむかつくな
88 :
:02/05/14 03:01 ID:/waZo3P+
せめて薬物汚染の中国野菜はちゃんと検査して。
>42
オゾン層破壊とか環境破壊とかする中国の工場&人民は
プロ市民@地球市民の手で爆破&ポアしてもらいましょう♪
日本政府が自ら手を汚すまでもないですから(w
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:01 ID:gVEpA9iG
先行者 で威張ってる国には援助いるんじゃねぇの?(藁
宇宙飛行も特撮だろ?
91 :
:02/05/14 03:02 ID:/waZo3P+
橋本の中国人の愛人はODAの見返りだろ。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/14 03:02 ID:9CLOloEy
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:02 ID:G1R8cd2J
宇宙船飛ばす金でなんとかしろ
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:02 ID:5erJ6KsO
>>86 絶句!。。。。
マジでそうだよな。。。。
あーあ
小泉は相変わらずのアフォっぷり発揮してるしなー(ワラ
いい政治家いねーなー
95 :
。:02/05/14 03:02 ID:CuWGRt/3
あの、歴史的に見て中国からの恩恵は莫大だから、このぐらい別にいいのでは
と、思うのですが・・・・・・・
96 :
日本(・∀・)イイ! ◆JapAniI. :02/05/14 03:03 ID:hilEtMwf
しかし、米国務省が今年八月二十一日発表した世界百六十七カ国の軍事費一覧表によって検証して見ると、
中国の軍事費は七四九億一〇〇〇万ドルで、米国の軍事費二七六三億ドルの三割弱、二七・一一%、日本の
軍事費四〇八億四〇〇〇万ドルの二倍近く、一八三・四二%にも達している。中国は、今度の国防白書で、
中国の軍事費を、米国との比較や日本との比較で実際よりも極端に小さく、宣伝しているのである。
http://www.worldtimes.co.jp/gv/gv2000b/gv001030.htm 単純計算すると、中国の軍事費の9割を日本が負担していることになる。
これだけでもODAカットを主張する意味がわかるでしょう。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:03 ID:uzyihcM0
チャンコロしなちくは乞食
漏れは永久に差別しますw
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:03 ID:AviZFSBv
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:03 ID:6hyC0xKC
まあ、「共産主義」らしい考え方だな
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:03 ID:e9idpvdu
クソ売国政治家を中国と朝鮮に強制移民させろチクショウ
>>86 それくらい良いんじゃない?
それより思いやり予算削れよ、と思うが。
102 :
ロンメル一等兵 ◆ODwUhasI :02/05/14 03:03 ID:jexSFDkm
103 :
:02/05/14 03:04 ID:/waZo3P+
>>95 中国4千年の歴史って信じてるでしょ?
中国ってほとんど漢民族以外が収めてたんだよ。それに純粋な漢民族は
もういない。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:04 ID:G1R8cd2J
日本はいつから中国のクグツ国家になったのだ?
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:05 ID:13bh2jkd
支那は女を使って為政者や役人を篭絡している。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:05 ID:QwFGU4Od
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:06 ID:qMcfA9B+
乞食が威張るな。
物乞いするときはちゃんと額を地面に擦り付けろ。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:06 ID:5erJ6KsO
ODA積極的にやってる政治家は誰よ?
マジ非国民だな
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:07 ID:G1R8cd2J
搾取されて立ち直れずに日本あぼーんよ。
俺たちの子孫は延々中国人にレイプ惨殺される運命だよ。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:07 ID:5v/1AKCd
次の大戦で勝つまで、日本は敗戦国のままなんだ。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/14 03:07 ID:t75XSuzL
はー呆れたね。その金を軍事費に回してる国がよく言うわ。
次の選挙では織田を中国に捧げてる議員には絶対入れないぞっと。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:08 ID:36Xn4Yrc
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:08 ID:OhJRmdBj
無い?じゃ、ODA無しだね。無いんでしょ?カード。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:08 ID:G1R8cd2J
まず軍事費を日本以下にさせてからだろ。
話にならん。
つーか、中国ネタが続きすぎて飽きてきた・・・
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:09 ID:hepMGCPp
日本は悪い国で中国はいい国なんだから、
もっともっとお金をあげて中国を豊かにするべきだと思います。
日本はお金を持っていても悪いことにしかつかいませんから。
117 :
ロンメル一等兵 ◆ODwUhasI :02/05/14 03:09 ID:jexSFDkm
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:09 ID:g7lACtYf
ここでうんちく言っている奴は外交が分からない馬鹿。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:09 ID:GK9fXi/8
国旗にドナルドダッグ入れたらいいよ>しな
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:10 ID:G1R8cd2J
>>112 くぐつ【傀儡】
(1)歌などに合わせて舞わす操り人形。でく。かいらい。
(2)平安時代以降,(1)を操ったり,今様をうたったりして各地を漂泊した芸人。
121 :
日本(・∀・)イイ! ◆JapAniI. :02/05/14 03:10 ID:hilEtMwf
>>111 とりあえず自民党橋本派と江藤亀井派と公明党と社民党と民主党の元社会党派と共産党には…
書いてて哀しくなってきた。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:10 ID:QwFGU4Od
>>108 田中真紀子、他にも数名、調べる必要あり
ムネヲがODA減らすって言ったら つい最近「袋叩き」にあったでしょ
マスコミもグルなんじゃない?
123 :
うんこマン ◆m0UTgp7g :02/05/14 03:10 ID:4GlAgkKJ
このまま、この貧乏貴族国家が力を貯えると、日本は危険。
つか、そろそろ、中国ODA促進議員名を公表しようや。
誰?
って調べて無いだけなんだけど(w
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:10 ID:5v/1AKCd
くぐつの音がする。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:11 ID:5erJ6KsO
しかし日本の政治家の売国奴っぷりは半端じゃねーな
戦争で死んでいった人達が浮かばれない
この国は立て直さないとダメだ
まあ50年掛かるかな
126 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/14 03:11 ID:t75XSuzL
中国ODA促進議員名をウプしろ!
中国ODA促進議員名をウプしろ!
中国ODA促進議員名をウプしろ!
中国ODA促進議員名をウプしろ!
中国ODA促進議員名をウプしろ!
何をぬかすかあの国は。
日本がピンピンチだって知っててたかってんだからタチ悪い。もうアホかと。バカかと。
何で日本は甘やかすんだよこんな国も隣の国もあっちもこっちもさー。
もうプンプンですよ。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:12 ID:G1R8cd2J
日本はムシられるだけの国。
129 :
うんこマン ◆m0UTgp7g :02/05/14 03:12 ID:4GlAgkKJ
130 :
:02/05/14 03:12 ID:/52/YHvd
中国の分他の国にまわそうや
カネが勿体ねーよ…
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:12 ID:G1R8cd2J
日本人は他国の奴隷。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:13 ID:uNlJ2JQo
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:13 ID:hLB1E+RL
旧・経世会から違うっぽい奴消していって残ったの全部、トカ。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:13 ID:uzyihcM0
売国議員&マスコミの名前を晒し上げてください
☆。:.+: /■\
.. :. ( ´∀`)
/ ̄ヽ/,― 、\ o。。。 日本が日本が
.:☆ | ||三∪●)三mΕ∃. 大ピンチ♪
.:* \_.へ--イ\ ゚ ゚ ゚
+:..♪.:。゚*.:.. (_)(_) ☆。:.+:
☆。:.+::.. ☆:.°+ .. :
。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ
「日本を日本を♪」
/■\ /■\ /■\
( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`)
⊂ つ⊂ つ⊂ つ
.人 Y 人 Y 人 Y
し'(_) し'(_) し'(_)
「守るのだ〜 ♪」
/■\ /■\ /■\
(´∀` ) (´∀` ) (´∀` )
⊂、 つ⊂、 つ⊂、 つ
Y 人 Y 人 Y 人
(_)'J (_)'J (_)'J
136 :
うんこマン ◆m0UTgp7g :02/05/14 03:14 ID:4GlAgkKJ
>>128 「ムシるだけじゃなくてちゃんと植えてぇ〜ん」
と言え、川口。
でもさあ、アメリカに操られるくらいなら中国の方がまだましだと思うんだけど
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:14 ID:g7lACtYf
中国人は面子を重視する。
お前らみたいなこと言ってたら核落とされて終了だな。
オタヒッキーは早く寝ろよ。
押忍!俺、汚職議員。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:15 ID:G1R8cd2J
アメも厨も排斥せねばなるまい。たとえ日本がくたばることになろうとも。
141 :
ロンメル一等兵 ◆ODwUhasI :02/05/14 03:15 ID:jexSFDkm
>>137 アメリカに民主主義はあるが、
中国にはそれすらない。まだアメリカの方がマシ。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:15 ID:QwFGU4Od
国民から血税を搾り取って
ODAだかNGOだか知らんが外国に金をばら撒いて
借金は生めよ増やせよでやってきた結果が
援助してきた国に馬鹿にされ、国民は不況に喘ぐ始末。
この状態から脱却するにはどうしたらいいんだ・・・
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:16 ID:5erJ6KsO
>>132 石原だけだよなー
ほんとマトモな事言ってる奴は。。。。
ほんと他の政治家がいかに国益を無視した姿勢をしている事が実感できる
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:16 ID:G1R8cd2J
落とせるものなら落として見やがれ。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:16 ID:uNlJ2JQo
親中派・真紀子外相、ODA削減に抵抗
またまた、田中真紀子外相=写真=の不可解な言動が発覚
した。「聖域なき構造改革」を掲げる小泉純一郎内閣は、平成1
4年度予算編成で、とかく「バラまき」と批判が強い政府開発援
助(ODA)の10−20%削減を目指しているが、真紀子外相が
猛反対しているというのだ。ODAでは特に年間約2000億円と
いう中国へのODAが問題視されているが、「親中政治家」と指
摘される外相だけに、特別な事情でもあるのか?
これは12日、塩川正十郎財務相が産経新聞(13日朝刊掲
載)の取材に答えたもの。参院選後に本格化する予算編成に
関し、塩川氏は「(概算要求基準は)原則マイナスだ。ODAも削
る。最低で10%、20%いくかどうか。田中真紀子外相は『ダメ
ダメ!』といっているが…」と語り、真紀子外相が削減に強く抵
抗しているというのだ。
http://www.zakzak.co.jp/top/2t2001071309.html
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:16 ID:mXlokxnv
職案の前で日本がシナにどれだけODA配ってるか&シナの生意気な態度について
まとめたビラ配ったら、リストラされたおっさん達そのまま中国大使館に石投げに逝ったりして(w
148 :
日本(・∀・)イイ! ◆JapAniI. :02/05/14 03:16 ID:hilEtMwf
>>129 自由と保守と自民の一部と民主の一部しか残らん…
カンベンしてくれ。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:17 ID:IeWl8mlK
>>137 まだアメリカのほうが良いような気がするのは気のせい?
奴らはなんだかんだ言っても原爆に対する負い目があるから。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:17 ID:QwFGU4Od
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:17 ID:G1R8cd2J
借金まみれなのに貢ぐのをやめられないダメな国・・
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:17 ID:uzyihcM0
売国議員より当人の家族の方がビクビクしてると思われ。
家族で2Ch見てる奴だっているだろうし。
近所からは白い目で見られているんだろうねw
「日本を売って稼いだ金で生活してるよw」って感じで
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:17 ID:G1R8cd2J
>>149 奴等に原爆の負い目なんてないよ。
落としたことすら知らない奴だらけ。
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:18 ID:GK9fXi/8
あと国名をレタスにしたらゆるす>しな
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:18 ID:5erJ6KsO
>>146 マキコまだ議員なんてやってんのか!!
早く辞めろ
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:18 ID:ZqptKNez
2000億も景気対策に予算組んだら
効果はどれくらいだろうか・・・
年間の自殺者はすでに3万人ですよ〜
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:18 ID:G1R8cd2J
売国奴議員名どれ?
野中ヒロムだけ?
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:19 ID:R+9PdQeW
対中ODAは好意などではない喝上げだ。
一部もうけてるやつもいるが。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:19 ID:Qyk19A5R
なぜ友好友好言っとるのかわからん
んなアホなこと言って来たから技術も金も毟りとられてきたんじゃねぇか
外交以前の問題だろこんな土台違いの外交なんぞ
インドとパキスタンの関係の方がわかりやすいだろ
言い掛かりと暴言はかれた上、農薬や細菌を輸入してまで
中国や朝鮮と友好してなんか良いことあんのか?
つーか真紀子・ノナカは率先して落とせマジ
160 :
ロンメル一等兵 ◆ODwUhasI :02/05/14 03:19 ID:jexSFDkm
アメリカと協力して中国を叩く
もしくは
中国と協力してアメリカを叩く
どうよ?
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:19 ID:QwFGU4Od
>>146 近年の自殺者は3万人は
田中真紀子が殺した様なもんだな
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:20 ID:hLB1E+RL
>>148 それでいいじゃん。はじかれた奴は正しく日本の内なる敵って訳だ。
支那や米にガタガタ言う前に内に巣くう敵を消さねば。
そのためにはやっぱり名前並べていくしかない訳だが・・・
とりあえず内閣批判するために支那に行く奴は確定でイイデスカ?
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:20 ID:1sX5uP4/
中国と関係悪化したら、ダイソー潰れるな
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:20 ID:2CsO7L8a
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:21 ID:13bh2jkd
外務省のせいで武力紛争に巻き込まれるのは勘弁。
これ以上中国人民を刺激したらマジ在留邦人へのテロや襲撃が頻発し
多くの日本企業が中国から撤退しなければいけなくなる。。。。
最悪のケースだ。
166 :
名無しさん:02/05/14 03:21 ID:soupdj5Q
こんどはベトナムあたりに工場をつくればいいだけ。
中国なんか締め上げてしまえ
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:21 ID:ZqptKNez
>>161 死ななくていい人間が死んだ・・・それが悲しい。
2000億を中小企業や町工場にバラまいたれや!
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:21 ID:uzyihcM0
クレクレタコラ似のもなかヒロムは反日が最高の栄養剤だからな
日本に恨みもって生きてるドキュソ
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:21 ID:7P8ao6Qw
>163
ファーストリテイリングもね
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:21 ID:R+9PdQeW
そういえばダイソーがないとわが家はなりたたん。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:22 ID:rXFjWSrW
共産主義国なんかあるとこっちが迷惑じゃ さっさと米は支那なんか
潰しちゃえ
貧乏な国でも謙虚なら、ODAも無駄ではないと思うが・・・
そもそも受け取ってる国が、発言するコメントじゃないだろう。
アフガニスタンのカルザイ議長は、復興支援受けるとき謙虚だったぞ。
日中友好30周年ね・・・隷属の間違いじゃないの?
売国議員氏ね!
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:23 ID:20MyRd5/
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:23 ID:Q9fvC2+f
負けると判っとる戦争仕掛けておきながら
戦争に負けましたって自作自演だYO。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:23 ID:QwFGU4Od
別に関係悪化させたい訳じゃない
これ以上、日本を悪くしたく無いから
ODA減らすんだよ!!
堂々と事情説明して大幅に減らせばいいんだ
寄付なんて義務無いんだぞ!!
己の欲望のために他国の人間を殺すアメリカ民主主義より幾らもましだと思うけどなあ
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:23 ID:AviZFSBv
>>165 日本に来る不逞中国人を唯々諾々と受け入れてやっているのは、中国様に納める
税金のようなものですか?
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:23 ID:g7lACtYf
ウヨは市ね 差別主義者は市ね 外交の分からない馬鹿は市ね
ウヨは市ね 差別主義者は市ね 外交の分からない馬鹿は市ね
ウヨは市ね 差別主義者は市ね 外交の分からない馬鹿は市ね
ウヨは市ね 差別主義者は市ね 外交の分からない馬鹿は市ね
ウヨは市ね 差別主義者は市ね 外交の分からない馬鹿は市ね
ウヨは市ね 差別主義者は市ね 外交の分からない馬鹿は市ね
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:24 ID:5erJ6KsO
その前に日本に居る三国人殺しましょう
180 :
うんこマン ◆m0UTgp7g :02/05/14 03:24 ID:4GlAgkKJ
>>160 日本の外交を害務省が担当してるなら、そんな高等技術は無理かと。
ホントは、10年前に、米国からアジアへシフト移動、
中東独自外交、とかやってれば面白かったかも。
今はとりあえず、領事館問題で中国を叩く。
ODAは、その次のカードかと。
>>165 共産主義国家に進出していった企業の自業自得。
賃金の安さを求めるなら他にもあるはず。
中国にごま擦る企業なんか潰れろ。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:24 ID:A8lmDNom
183 :
日本(・∀・)イイ! ◆JapAniI. :02/05/14 03:24 ID:hilEtMwf
とりあえず5年出してあげたんだから、5年停止して様子を見るのが当然かと。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:25 ID:uzyihcM0
気がついたら働く日本人が全員死んでいたりしてw
そのまえにクーデター起こるかな?
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:25 ID:mXlokxnv
ひょっとして中国の偉いさん方はまた大使館前でマラソンしてもらいたくて
こんなことを言ってるんですか?
と言ってみるテスト。
186 :
ACNクルー:02/05/14 03:25 ID:vr+iCnZJ
事件後に国家主席が総じてとはいえ、日本にも対象となる演説上において
挑発をしたととれないこともない演説。
この演説単独だったらまだしも、直後にこの演説だったら、事前に何らかの
折衝がないのであれば、大使召還の可能性をほのめかしてもよかったのでは
ないのかねえ。
さすがに国際会議の場だから宣戦布告には当然いきあたらないのだけど、
抗議行動はとっておく必要はあるね。
円が不安定なことを理由にしてODA減額すれば問題は公的には出まい。
それで行くべきかね。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:25 ID:1sX5uP4/
「中国へのODAは国民感情が許さない」
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:26 ID:FAQ4jXwh
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:26 ID:g7lACtYf
ウヨは市ね 差別主義者は市ね 外交の分からない馬鹿は市ね
ウヨは市ね 差別主義者は市ね 外交の分からない馬鹿は市ね
ウヨは市ね 差別主義者は市ね 外交の分からない馬鹿は市ね
ウヨは市ね 差別主義者は市ね 外交の分からない馬鹿は市ね
ウヨは市ね 差別主義者は市ね 外交の分からない馬鹿は市ね
ウヨは市ね 差別主義者は市ね 外交の分からない馬鹿は市ね
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:26 ID:G1R8cd2J
ODAで外圧かけるくらいでもかまわないと思う。
(´・ω・`)ショボーン
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:26 ID:CG2sJDmK
>>165 そんなことになったらほかの外国企業もみんな逃げだすって・・・
中国経済一気にポシャるよ
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:26 ID:2qA9Dcaw
∫
∧,,∧ ∬ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ,,゚Д゚ノ,っ━~ < とうとう奴らと戦う時がきたな。
_と~,,, ~,,,ノ_. ∀ \_________
.ミ,,,/~), .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .┻
つーか、中国はウヨで国家単位の差別主義で外交が分かってないんだが
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:27 ID:AviZFSBv
>>180 日本は、好むと好まざるとに拘わらず、もうアメリカと切れることはできないのですよ。
日本の対外資産の多くはドル立てだし、国内に基地はあるし、なにより日本の政治・文化
体系がアメリカと共有するものをいまさら放棄できますか?
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:27 ID:5erJ6KsO
いつかやってしまわないとダメかもしれない
なんか、お年玉は何歳まであげるか?みたいだね。
中国?もう大きくなったんだから自分で稼ぎなさい。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:27 ID:HBYHjtGo
>>176日本はアメリカの1州にでもしてもらえば良いんだよ
中国から全部撤退して、
一旦日本国内を政治から物価から何から全部リセットすべきだな
在は徹底的に国に送り帰す。
国際競争力はあらためて謙虚な国に行くべき
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:28 ID:uzyihcM0
このスレをキチガイ務省に送っておきました!
いまこそ聖戦ですね
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:28 ID:R6S1gw9G
これって日本に向けての発言ととらえていいんだよな。
ここまでコケにされるとは。あームカムカするな。
もういいだろ、政治家は中国向けODA全部カットの方向で努力しやがれ。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:28 ID:hepMGCPp
日本を「親である中国」に支配してもらって、
真に平等な理想国家をつくりましょう。
>>188 思いやってますが…
それ以前に、日本経済をいい様に操って‥
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:28 ID:penqkFJL
2000億円もやってるのか、、、、勘弁してください、、、
途上国代表の中国さん、、
給料が政界一低いってゆーのニュースになってなかったっけ、、、どーなんだろう。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:28 ID:Pnl34ooU
当然の行為ねぇ。。。
そういうメンタリティではいつか限界が来ると思うんだが。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:28 ID:Q8Scautv
シナ公はアホですか????
こういう場合、中国の評判が悪くなってるんだし
下手に出るってのが道理だろ。
その逆を言ってどうすんだよ。
挑発するには時期が悪すぎた。
ちょっと前まではアレだったが
今の日本政府は遠慮なくODAをカットするぞ。
206 :
こども:02/05/14 03:28 ID:rvyeHnL2
>>178 中国との外交が悪化して起きるデメリット
普通に教えて下さい。他の人でも。
もしあったとしても、中国と仲良くするのに二千億もの価値があるの?
あっちの人喧嘩腰だし、憎まれてるのに…。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:29 ID:13bh2jkd
まじで中国大陸が対日テロの嵐になる危険性さえある。
これは泰平日本に突きつけられた「有事」だ。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:29 ID:g7lACtYf
ウヨは市ね 差別主義者は市ね 外交の分からない馬鹿は市ね
ウヨは市ね 差別主義者は市ね 外交の分からない馬鹿は市ね
ウヨは市ね 差別主義者は市ね 外交の分からない馬鹿は市ね
ウヨは市ね 差別主義者は市ね 外交の分からない馬鹿は市ね
ウヨは市ね 差別主義者は市ね 外交の分からない馬鹿は市ね
ウヨは市ね 差別主義者は市ね 外交の分からない馬鹿は市ね
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:29 ID:1sX5uP4/
<ヽ`∀´> やはりここはウリナラと仲良くすべきニダよ、チョパーリども
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:30 ID:20MyRd5/
そういや日本のサヨって漏れなく差別主義者だよな。
なんでだ?
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:30 ID:uNlJ2JQo
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:30 ID:SoayfeSQ
ここは神のスレな予感
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:30 ID:rXFjWSrW
で支那は金に見合う事を日本に対してなんかしてくれてるわけ?
靴磨きならまだしも物乞いと一緒では?
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:30 ID:QwFGU4Od
>>189 「ODAは好意などではない当然の行為」と主張
する国に寄付をつづける事が正しい事なのか??おい!
これじゃ日本はまるで「パシリ」だね カツアゲされても
外交かい!?
すすんで金出して「おお当然だ」って言われてるんだぜ
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:30 ID:uzyihcM0
脱税する気持ちが分かったような気がする
売国議員を晒し上げろ
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:30 ID:7P8ao6Qw
>>206 将来の12億人という巨大市場が魅力なの
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:30 ID:mXlokxnv
なんか最近の中国ってここぞのタイミングで失言してくれるなぁ。
乗せるの上手い奴でもいるのかな?
どうも去年の夏以降日本人の愛国心向上に変な方向で貢献してるぞ中国(w
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:30 ID:G1R8cd2J
>>207 テロになって中国政府が鎮圧に乗り気じゃなかったら、
アメと日本で中国制圧だよ。
220 :
カミーユ:02/05/14 03:30 ID:Q8Scautv
>厨、韓国
お前らは存在してはいけない国なんだ!消えろ!!
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:30 ID:++GbJnZ+
ウヨとか差別とか言ってるやつは学習粗か層化だろ?(藁
222 :
:02/05/14 03:31 ID:+8Y7xgdd
今回の中国の発言を正確に翻訳すると
中国のODAは削減してもいいから、もっと貧しい国に追加しよう
ということなんだろう。
さっそく中国の分を削減。
223 :
まんげポン:02/05/14 03:31 ID:RSLFVOCd
見てください!!
今、中国人民解放軍が人民を解放しています!!!
・・・って警察と軍隊の制服、中国のん見分けれん。
224 :
ロンメル一等兵 ◆ODwUhasI :02/05/14 03:31 ID:K5g8412k
>>180 領事館問題にODA。
しかし、マスコミは領事館に関しては外務省当たりしか叩いていないんだよな。
本当なら国際法を踏みにじった中国をもっと激しく叩くべきなのに。
225 :
うんこマン ◆m0UTgp7g :02/05/14 03:31 ID:4GlAgkKJ
>>195 関係を断つのと距離を持つのは微妙に違うと思うけど。
今さら、米国との距離を保つこともできないだろうし、
そんな気概を持った政治家・官僚もいないだろ?
せめて、「ショウ・ザ・フラッグ詐欺師」の
袖井駐米大使の更迭くらいしてほしかったよ。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:31 ID:A8lmDNom
法輪光の組織に裏援助して内部撹乱を狙ってみる
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:31 ID:1sX5uP4/
朝 日 新 聞 は ど う せ 報 道 し な い ん で し ょ
>ウヨは市ね 差別主義者は市ね 外交の分からない馬鹿は市ね
これ貼ってるヤシ、そんなにお金差し上げたいんだ。( ´ _ゝ`)フーン
230 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/14 03:31 ID:tgSypbcC
ODAは日本がだして途上国のリーダーは中国ですか?
美味しいとこ取りですか?
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:31 ID:13bh2jkd
日本の対中政策を根本的に見直す時期かもしれん。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:32 ID:uzyihcM0
そろそろリアル議員が出てきてもイイ頃なんだが…
寝てやがるのかな?
234 :
名無しさん:02/05/14 03:32 ID:soupdj5Q
対中円借款の即時返還を求めよ。
応じなければ領土で払って貰うまでだよ。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/14 03:32 ID:8QM/RfxB
不審船あげていいっすか?ダメ?
おねがいしますよ〜〜〜。
という政府に税金払う俺。
236 :
日本(・∀・)イイ! ◆JapAniI. :02/05/14 03:32 ID:hilEtMwf
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:32 ID:G1R8cd2J
法輪工と内モンゴルに大量援助する。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:32 ID:uzyihcM0
この国は日本国民の国じゃないのか???
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:33 ID:mXlokxnv
>217
貧乏人12億居ても意味ねーぞ!
あと2〜3年すればよその国もやっぱ中国ダメだめぽ貧乏人12億だったぽ
って言って帰るんじゃね〜の?
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:33 ID:+u5Yft8Q
>>230 さらに日本からのODAを他の途上国に
ODAとして回しているという噂。
欝だな。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:33 ID:R+9PdQeW
日本外交にもそろそろ「国益」という概念が必要なんじゃないか。
でも最近の日本の世論を中国も気にしだしたと見える、江沢民かわいい!
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:34 ID:uzyihcM0
クーデター起きるぞ!マジで
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:34 ID:uNlJ2JQo
財政再建を至上命題に掲げる塩川氏はODA(政府開発援助)予算の大幅
削減をぶちあげ、こう発言した。
「原子爆弾作って、ミサイルで日本を攻撃するかもしれない国に援助している。こんなアホなことあるか」
日本の中国への巨額の援助を強烈に批判したのだ。
“親中派”で鳴る田中外相が黙っているわけがない。
「ODA予算は削るべきではない」と、猛然と反論に出たが、外務省改革を看
板に外務官僚と対立している田中外相といえども、同省の最大の権益である
ODAには手をつけさせまいと必死の構えでいる。
http://www.weeklypost.com/jp/010803jp/edit/edit_4.html
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:34 ID:rXFjWSrW
俺今の政府に税金払うの嫌だからアメリカにでもとんずらしてくるわ
祖國大日本同胞のみんな元気でね ばいばい
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:34 ID:G1R8cd2J
終わってるよ。
246 :
うんこマン ◆m0UTgp7g :02/05/14 03:34 ID:4GlAgkKJ
>>224 国内世論の形成の中での「害務省叩き」も必要。
今の害務省では、奴隷外交とは決別できない。
247 :
日本(・∀・)イイ! ◆JapAniI. :02/05/14 03:34 ID:hilEtMwf
中国は、中産階級が2億人という発表をしている。
つまり、軍、軍需産業関係者が2億人。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/14 03:34 ID:8QM/RfxB
閣下なんて呼び合うエリート集団なんかマンガ以下。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:35 ID:G1R8cd2J
アメリカ移住したい。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:35 ID:GjlI24ao
>>230 カンコックへの直通トンネル話も似たようなもんよ
日本の舐められ加減はホント、なさけねぇぞ
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:35 ID:hepMGCPp
朝日新聞
「中国のすることは全て正しく、日本のすることは全て悪い。
日本は中国の指導のもと共産主義国家にするべきである。
これに反対する人間は右翼であり軍国主義者である。
朝日新聞の読者は収入の多いインテリ階級の知識人であり、
教養のない愚かな貧乏人は他の新聞を読む。」
>>241 国益を考えず外交する国は世界広しと言えども日本だけだろうね
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:36 ID:7P8ao6Qw
でも、シナってインドやベトナムなんかと仲が悪いんでしょ。
リーダーじゃなくて番長の間違いでは。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:36 ID:1sX5uP4/
売 国 奴 真 紀 子 は 中 国 に 永 住 し な さ い
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:36 ID:uzyihcM0
サヨクを逝くところまで追い詰めよう!
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:36 ID:AviZFSBv
>>225 要するに、もう日本は(残念に思う人もいるだろうが。実は俺もだが)アメリカと一心同体で
やっていかざるを得なくなってしまっているのですよ。ヘタに独自の勢力圏を構築しようとして
アメリカと対立するのは避けねばならないということです。無論、協議によって(それがアメの
ごり押しだったとしても)国際的に認められたルールの中では、個別の問題に関しては言うべき
ことはいうべきですがね。鉄鋼の問題とか。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:37 ID:GK9fXi/8
中国人を嘗めてはいけない
彼ら12億人のドンピョン一発で日本は津波に飲み込まれます
258 :
ロンメル一等兵 ◆ODwUhasI :02/05/14 03:37 ID:K5g8412k
______
/...... ∩∩ .../
||::: | | | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄\ ( ・x・)< でも、基本は中国叩きだと思うよ。マスコミしっかりしる!
| |: ̄U U ̄:|\__________
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:37 ID:vxOvptTe
ODAもらうのに中国は一度も日本に来たことがないって本当?
いつも、日本が出向いていって書類手交してるって。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:37 ID:5erJ6KsO
乞食がこれだけ態度デカイなんて人類史上初だな
なんとも豪快な国だ中国
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:37 ID:Pg6wxFq1
118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/14 03:09 ID:g7lACtYf
ここでうんちく言っている奴は外交が分からない馬鹿。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:37 ID:QwFGU4Od
マジ許せん
小泉は「中国製品輸入関税1000%UPすべし!!」
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:37 ID:GjlI24ao
日本の存在意義が問われるな
ジャイアンが中国で、スネヲが日本か
お前の物は俺の物、俺の物は俺の物
264 :
まんげポン:02/05/14 03:38 ID:RSLFVOCd
見てください!!
今、中国人民解放軍が人民を解放しています!!!
・・・って警察と軍隊の制服、中国のん見分けれん。
265 :
:02/05/14 03:38 ID:fXC9gFu9
>>253 中国もしくは韓、北にとってのアジアとは「中韓北」の3ヶ国だけ
これ常識
266 :
辻元清美:02/05/14 03:38 ID:1sX5uP4/
日
本
は
の
び
太
で
い
い
ん
で
す
267 :
日本(・∀・)イイ! ◆JapAniI. :02/05/14 03:38 ID:hilEtMwf
支那は、華僑の力でいくつかの東南アジア国を実行支配してるよ。
実際は単なる大量移住だけど、これは人口少ない国にとってマジで怖い。
イナゴの大群がやってくるようなもんだ。
例えば、シンガポールとかマレーシアは…
日本も気をつけないといけない。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:39 ID:2B+H3Nev
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:39 ID:TDgKe0vh
そろそろ本気で反中国の意思を出していこう!!
良く考えてみたら、日本が中国に負けるはずが無いし、あの広大な領土は
今の日本にとってはものすごく魅力的だよ。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:39 ID:KykxUr/N
長年に渡る世界を股にかけたサヨの反日プロパのお陰で 日本人は海外に逃げても安住できない罠
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:39 ID:uzyihcM0
こりゃ戦争だわ
免れないだろうな…
石原さんに頑張ってもらうしかない。
272 :
うんこマン ◆m0UTgp7g :02/05/14 03:40 ID:4GlAgkKJ
>>263 日本は世界の中の百姓です。
貢ぐ義務はあっても、口を開く権利はありません。
中国なんてかわいいもんじゃん
アメリカのその精神の方が日本にとっては実害多いと思うが。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:40 ID:sqFztj+/
ここまで舐められても態度がはっきりしない政治家は
よっぽどそれに見合う利権やコネを見越しているんだろうな。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:40 ID:CG2sJDmK
>>251 記事を読む必要がなくなるほどに
朝日紙面の全てが要約されている
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:40 ID:2qA9Dcaw
>>266 ∧_∧ ________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)/ ̄/ ̄/ < 先生!教科書読みます!
( 二二二つ / と) \_________
| / / /
__ |  ̄| ̄ ̄
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
∧_∧ ________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)/ ̄/ ̄/ < FUCK YOU
( 二二二つ / と) | ぶち殺すぞ・・のび太・・・・!
| / / / | お前は、大きく見誤っている。
__ |  ̄| ̄ ̄ | この世の実態が見えていない。
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | まるで3歳か4歳の幼児のように、
||\ \ | この世を自分中心・・
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
277 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/14 03:41 ID:8Kf6JYEv
中国・韓国のように、何かしてあげても、
感謝のない国には、何もしたくありません。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:41 ID:20MyRd5/
つーか労働力ならインドに進出したほうが良い。
政治的リスクも考えるとね。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:41 ID:SoayfeSQ
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:41 ID:IeWl8mlK
これはもう対中国のODA凍結かな。
282 :
:02/05/14 03:41 ID:en6bw26d
インドに後ろから突っついてもらおう
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:41 ID:7P8ao6Qw
>267
シンガポールなんて英国と組んで華僑が無理やり独立した国じゃなかったっけ。
こうゆう事だろ♪
285 :
日本(・∀・)イイ! ◆JapAniI. :02/05/14 03:42 ID:hilEtMwf
インドはインドで問題あるけどね。
中国よりはマシ。
つーか、国内で賃金を減らしてでも雇用を増やすことが先決。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:43 ID:uzyihcM0
しなちく=乞食
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:43 ID:C87+GZ4j
なんか日本人やってるのって疲れるな。
アメリカあたりに帰化してUSA! USA! USA!言ってるほうが、ストレスなく人生過ごせそう。
政治家は売国奴だし、官僚も売国奴だし、
景気悪くて株価は下がるし、土地も下がるし、
でも中国は、こんな事言ってくるし
漏れはしがない2ちゃんの名無しだし・・・鬱だ
288 :
うんこマン ◆m0UTgp7g :02/05/14 03:43 ID:4GlAgkKJ
>>277 まあ、途中で抜いてる官僚・政治家一杯いるから、
金貰った挙げ句、彼等から感謝されてるのは、実は中国だという罠。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:43 ID:5erJ6KsO
まずは役立たず小泉は早く辞めてもらって石原さんに首相やってもらいましょう
小泉がやった事は、あのキモイ息子をタレントにしただけです
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:43 ID:G1R8cd2J
インドに行こう。
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:43 ID:UpiaaKWl
______
/...... ∩∩ .../
||::: | | | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄\ ( ・x・)< 石原首相になって、中国にかくぶちこんでくれないかなぁ・・
| |: ̄U U ̄:|\__________
日本を変えて行くのは若い俺達しかいない。
団魂の世代もまもなく定年を迎える頃で戦線離脱する。
国益を第一に考える政治家(政党)を選ぶ事だ。
国民が物を言えるのは選挙しかないからな。
293 :
ロンメル一等兵 ◆ODwUhasI :02/05/14 03:44 ID:K5g8412k
>>278 激しく同意!
インドも色々問題あるけど、中国よりはるかに親日的。
中華思想の抜けない中国より、日本のパートナーとして適切だ。
つーか、もう中国要らない。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/14 03:44 ID:tgSypbcC
政治家連中って国内の日本人に対してだけは強いんだろうなぁ。
内弁慶ですか?
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:45 ID:QwFGU4Od
14年度予算は成立されてますね・・・
基地外「田中真紀子容疑者」が猛反対したおかげで
ODAあまり減ってませんね
ああ、来年も不景気か・・・
298 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/14 03:45 ID:8Kf6JYEv
中国に日本企業が進出するのがブームになっているが、
いずれ、痛い思いをする時期が必ずやってくるだろう。
299 :
日本(・∀・)イイ! ◆JapAniI. :02/05/14 03:45 ID:hilEtMwf
>>289 石原が今首相をやっても、小泉と同じ目に会うと思われ…
今はまだ最後の望みを潰したくない。
ただ、最後の望みに賭けざるをえない時が迫ってるのも確か。
300 :
こども:02/05/14 03:45 ID:rvyeHnL2
>>284 お金で信頼関係は築けないですよね。
ドラえもん(アメリカ)がやっつけてくれるかな?
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:45 ID:7P8ao6Qw
>269
貧乏人を12億人も世話をしたくないです。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:45 ID:zZptVDxn
中国スパイ機関熾烈な対日工作 米機密文書
戦後動乱期、歴史の裏側で暗躍
共産党通じ革命を画策
社会党議員や労組幹部に金品
【ワシントン1日=前田徹】朝鮮戦争直後から日中国交正常化前後にかけて
日本国内で暗躍した中国スパイについての米国防総省機密文書が米国立
公文書館から見つかり、戦後日本を舞台に展開された米中の熾烈(しれつ)な
情報戦の実態が明らかになった。中国は当初、日本共産党を通じた日本革命
を画策し、中ソ対立が深刻化すると今度は旧社会党や労働組合の親中派工作
に力を注いだほか、朝鮮半島危機を招いた米軍のプエブロ号拿捕(だほ)事件
では自民党有力者に働きかけて情報収集に躍起となった様子なども赤裸々に
描かれている。
http://www.sankei.co.jp/news/morning/02iti001.htm
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:45 ID:/zyvHvlp
改めて思う
「大陸と地続きだったらエライこっちゃ」
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:45 ID:uzyihcM0
石原さんしかいない!!みんなで応援シル!
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:46 ID:1sX5uP4/
>>287 だなぁ。
アメ公になった方が気楽だよなぁ。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:46 ID:3XIrBypd
>>295 日本の偽善者どもが、自国の政府にだけは強いのと一緒ではないか?
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:46 ID:5erJ6KsO
>>292 だな
政治なんてすぐ変わらないから、徐々に意識改革出来れば少しは良くなるかもな
時間は掛かるだろうが
>>295 >国内の日本人に対してだけは強いんだろうなぁ
日本人に「」をつけて強調しる。
309 :
うんこマン ◆m0UTgp7g :02/05/14 03:46 ID:4GlAgkKJ
>>295 つか、国会証人喚問で「鈴木先生」「辻元先生」とか呼んじゃう国だし・・・
どうにかして中国を内部分裂させる方向にもっていけないかな。
311 :
ロンメル一等兵 ◆ODwUhasI :02/05/14 03:47 ID:K5g8412k
>>291 ______
/...... ∩∩ .../
||::: | | | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄\ ( ・x・)< 核はないから汎用決戦人型兵器でも投入してくれないかな・・・・
| |: ̄U U ̄:|\__________
312 :
日本(・∀・)イイ! ◆JapAniI. :02/05/14 03:47 ID:hilEtMwf
>>298 もう違法コピーで痛い目見てますよ…
車とか家電とか。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:47 ID:zZptVDxn
314 :
まんげポン:02/05/14 03:48 ID:RSLFVOCd
ていうか、中国マスコミは
「マスコミ」って言うより
「総プロパガンダ誌」
てな感覚を覚えるのは俺だけですか?
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:48 ID:1sX5uP4/
香港人って、今、すごく不幸なんだろうなぁ・・・。
316 :
SINじゃが:02/05/14 03:48 ID:/4sY5tgH
世界は共産主義じゃないよ。
だいたい、国内の平和も平等も自由もない国に言われたくはない。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:48 ID:W3zHKhPk
おまえら中国のせいにすんな。
憲法も改正できない国がなにをほざいても無駄!
冷静になって、よぉ〜く考えてみな。
情けなくて涙が出ちゃうだろ?
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:48 ID:IeWl8mlK
>>287 とりあえず政治家を何とかしませう。
落選させる事は可能だからね。
売国奴を。
ただ、根本の話としてそう言う売国奴をこの国のエリートにしてきちゃったんだよね。
戦後今までずっと。
その辺を何とかする必要があるかもね。
319 :
まんげポン:02/05/14 03:48 ID:RSLFVOCd
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:49 ID:G1R8cd2J
中国分裂しないかな。
321 :
名無しさん:02/05/14 03:49 ID:soupdj5Q
>>310 そらやっぱ、法輪功だろー。
奴らが集中している地域を独立させることだなー。
こっそりと第三国経由で武器与えてさ。
それこそ機密費の使いどころってやつよ
323 :
うんこマン ◆m0UTgp7g :02/05/14 03:49 ID:4GlAgkKJ
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:49 ID:GjlI24ao
魔危子は、バカ主婦に気付かせないといかんから骨が折れるな
なにか決定的な事が起これば良いんだが…
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:49 ID:q68gCdgr
まじの話では、
今、世界的に発展途上国に貸した金はチャラにしようという動きはある。
そのリーダーはイギリスだけど。
そのイギリスは80年代から、アフリカに金を貸さずに返金さすことにして、
90年代の貸した金はすべて回収した。
そのイギリスに代わって、金を貸したのは日本なわけ。
で、逆にイギリスは「発展途上国に貸した金はチャラ」という運動を起こし、
発展途上国に影響を持とうとしているわけ。
今回の中国もその国際的流れの一つだね
326 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/14 03:49 ID:UBeKbqAJ
二ポーンぶち切れ間近。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:49 ID:20MyRd5/
>>320 2008年までに分裂するとか誰か言ってなかったっけ?
理由が知りたい。
328 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/14 03:50 ID:8Kf6JYEv
民主化すると、分裂へ進むこととなり、
中国としては、行くも地獄、戻るも地獄かもよ。
329 :
SINじゃが:02/05/14 03:50 ID:/4sY5tgH
改正しまっせ。もしくは一から作り直し。
改悪ではありませんので、あしからず。藁
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:50 ID:hLB1E+RL
だから具体的に名前あげなきゃ話すすまないってば。売国議員の話は。
331 :
ロンメル一等兵 ◆ODwUhasI :02/05/14 03:50 ID:K5g8412k
中国の問題点
蛇頭、農薬野菜、ジュネーブ条約無視、ODA要求、歴史問題・・・・
他に何かある?
332 :
まんげポン:02/05/14 03:50 ID:RSLFVOCd
333 :
SINじゃが:02/05/14 03:51 ID:/4sY5tgH
げ!自爆テロ。藁
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:50 ID:5kBjcRz+
社会主義国家のくせに、自ら開放政策を選んで貧富の格差を拡大させた国。
自業自得じゃん。援助必要無し。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:51 ID:KykxUr/N
未だに真紀子支持してる主婦だって、自分の腹が背にくっつきそうになれば事の深刻さに気付く。
でもそうなってから気付いても手遅れなんだろうけど。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:51 ID:5erJ6KsO
マきこ逮捕されろ
この盗人が!!
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:51 ID:G1R8cd2J
ODAをカードに民主化促進後、中国分裂ってのが理想だけど。
そんな甲斐性あるのかな。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:52 ID:1sX5uP4/
中国にスンバラシイリーダーが現れて、大革命を起こして
くれることを願う・・・。
日本はもうダメだから・・・
340 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/14 03:52 ID:tgSypbcC
政治家連中って国内の「日本人」に対してだけは取引、裏取引などのやり取り
に秀でた魑魅魍魎のクセに世界が相手ではイエスマンですか?
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:52 ID:IeWl8mlK
>>325 しかし、そのイギリスの話に乗る国はあんま多くない。
だって乗ったらその後日本からODAは一切行かなくなるから。
安い金利で金を貸してくれる国は少ないので、あんまり踏み倒されないようだ。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/14 03:53 ID:8Kf6JYEv
検閲の入った人民日報、そして、中国政府の息のかかった
学者の発言を、そのまま正論ごとく記事に載せる朝日新聞は、
非常に危険な新聞社だ。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:53 ID:7P8ao6Qw
>237
チベットとかシンキョウ(漢字に変換出来んかった)・ウイグル地区
じゃないの?
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:53 ID:uzyihcM0
大阪の駅みてみろよ
益々職を失ったホームレスが増えてるぞ。
はっきりいっておく!
今の日本はキチガイ。特に外務省
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:53 ID:kEvIgeC0
ちゅうか、中国にはこの選択肢を突きつけるべきかと。
「G8、国連安保理常任理事国脱退」か「ODA」かを。
ODA要求してなにが大国か。でかい田舎じゃねぇか。G8に入れる価値無いぞ。
はっきり言って札幌を除く北海道のようなもんじゃないか。
実家のあるとこを悪く言うのもなんだが。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:54 ID:UpiaaKWl
朝鮮総連等々・・日本食いもんにされてんなぁ
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:54 ID:IeWl8mlK
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:54 ID:C87+GZ4j
>>325 まじですか?
なんかイギリスって黒いなぁ
パレスチナ紛争も元は、イギリスの二枚舌外交だし
漏れらは、踊らされてるんですか?
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:54 ID:G1R8cd2J
分裂しねえかなあ。
主婦ってバーゲンと芸能人と子供の事くらいしか興味ないよな。
世の亭主どもよ、馬鹿主婦を教育しろ。
>>331 固定相場、軍拡路線、遠洋海軍志向、周辺国の島々の領有権主張、
周辺国の排他的経済水域での資源調査、チベット、ウイグル・・・
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:55 ID:uzyihcM0
とにかくアカヒ新聞購読してる奴は今すぐ解約しろよ!
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:55 ID:IeWl8mlK
>>338 結局団塊の世代がその程度の連中だったんだよね。
それより上の連中が引退してはっきりしてきた訳で。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:55 ID:GjlI24ao
大阪はついに朝鮮に乗っ取られたな…
そろそろあちこちで一揆が起きてもおかしくねぇな
特に失業者は手当たり次第他人に怒りぶつけてる
その怒りで自国防衛隊でも作って欲しいモンだ
今ならスゴイ数集まるだろう
>>342 そうなんか。
朝日は取った事ないから知らなかった。
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/14 03:55 ID:3bdsqgG3
あああああ!!!そう思っていても口にださないで欲しい・・・。
チウゴク様のために、税金を納めている
わけじゃないのに。( ´Д⊂ヽウワーン!
358 :
SINじゃが:02/05/14 03:56 ID:/4sY5tgH
我は中国皇帝、貢ぎ物よこせか?藁
ふざけんなボケ!
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:56 ID:13bh2jkd
まあ支那との開戦は遅かれ早かれ通る道だとは
思っていたが。。。。。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:56 ID:uzyihcM0
今こそ革命を!
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:56 ID:binFKV6Q
このままの調子で売国って欲しい
今年だってODA減った分は対中無償援助でチャラになってるよ
もっともっと売国って、政治家が2.3人暗殺されなきゃ
目が覚めないらしい
日本人にはショックが必要だ
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:56 ID:G1R8cd2J
分裂しないかなあ。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:56 ID:VJdMYqic
日本は借金で首が回らないので中国の富を日本にわけてくだしい
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:56 ID:7P8ao6Qw
>345
国連安保理常任理事国は経済力ではなく軍事力
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:56 ID:q68gCdgr
>>348 マジだよ。アフリカでは殆ど回収不可になっているから、
いい加減、マスコミはODAの回収を考えた方がいいのでは(w
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:56 ID:uzyihcM0
こうなりゃ戦争だ!戦争!
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:56 ID:UpiaaKWl
日本のパチンコ業界は全部、三国人が裏にいるってほんとかい?
368 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/14 03:57 ID:tgSypbcC
単純化してみたら日本はなんの実力も強制力も武力もなくて言われるままの状態
ですか?
別に切れて戦争起こす必用など無いがもっと味のあるやり取りというか取引、
駆け引きをするほどのネタすら持ってないのですか?
なさけないっすよ・・・。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:57 ID:IeWl8mlK
>>359 いや戦争なんてしなくてもただODAを出さなければ良いだけ。
ただそれだけなんだが。
370 :
:02/05/14 03:57 ID:fXC9gFu9
ODAで作られた橋。対岸までの時間短縮で住民大喜び。
しかし利用者はその橋が日本のODAで作られた事を知らない。
日「この橋が日本のODAで作られたということをプレートにして橋に付けても良いんじゃない」
中「プレート代金よこせ」
・・・・・・・・・
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:57 ID:KykxUr/N
革命起こして出来上がった政権は共産主義政権だったという罠
下手に中国分裂させたら日本に難民押し寄せる可能性も
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:58 ID:5erJ6KsO
やはり祖国って一人一人が真剣に考えないとマトモな国にはならないんだな
関係無いけど国家歌わないとかほざいている非国民は日本国籍捨てて下さい
あと三国人は死んで下さい。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:58 ID:IeWl8mlK
金でしか取り持てない仲に友情なんか生まれるわけがない。
だが中共に平伏す売国奴の政治家が一番ムカツク。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:58 ID:uzyihcM0
朝鮮人とシナ人を日本から追い出そう!
パチンコやる奴は売国奴
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/14 03:58 ID:3bdsqgG3
日本側のコメントって出てないの?
議員情報を細かく調べていくしかないのかねぇ。
にしても、こういう「嫌中国」情報が多く出てるのも、
米国のTMD導入への布石なのかなぁ。
袖井は今何やってる?アミテージと乳くりあってるのだろうか?
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:59 ID:G1R8cd2J
分裂させて難民を受け入れなければ良い。
何の為に韓国があるのか?
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 03:59 ID:7P8ao6Qw
>367
本当です。
だから黙認されてるのです。
チョンが文句いってくるから
ついでにテロしかけてくるから
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:00 ID:C87+GZ4j
なんか今年に入って、俺内嫌いな国ランキングが変動しました。
1位北朝鮮 ぶっちぎり
2位中国 前回の圏外から急上昇
3位韓国 惜しくも中国に差されました
去年、中国旅行(上海、南京、鎮江)したし結構好きだったんだが、今の心象最悪。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:00 ID:cCiKyAzY
サッカーはプロ化して強くなった。
そろそろ日本の政治もプロ化しようぜ。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:00 ID:4ZuqWjQP
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:00 ID:NqxkVM+p
四方八方キチガイ民俗に取り囲まれている日本もついてないなぁ
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:00 ID:IeWl8mlK
>>379 つーかさっさと導入すべきだと思うんだが。
北朝鮮のミサイルの話もあるし。
中国がなんと言おうとも。
難波もホームレス多いね。
でもホームレスの犯罪って少ないよね(知らないだけ?)。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/14 04:00 ID:8Kf6JYEv
中国へのODAも、それを食い物にしてきた日本の政治家が
いるんじゃない?もちろん、中国にもね。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:00 ID:dXmsuOiO
で、おまえが先進国になった時、日本に援助するのかと...。
ありえんな。やっぱODAやりたくない。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:00 ID:hLB1E+RL
>政治家が2.3人暗殺されなきゃ
ドキドキ
>>379 議員情報は議員板に行けばある程度集められる。
まずは自分の選挙区から調べれてみればいい。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:01 ID:1sX5uP4/
パチンコ屋の95%以上
焼肉屋の80%以上がチョンの経営です。
西条秀樹の実家はパチンコ屋です。
393 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/14 04:01 ID:UBeKbqAJ
もう切れようぜ。
ODAは上海向けのだけにしようぜ。
北京向けは切るべし。
中国の軍備強化に繋がる資金援助をアメリカが止めさせないのは間接的に獲物を肥えさせたいから。
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:01 ID:IeWl8mlK
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:01 ID:UpiaaKWl
∫
∧,,∧ ∬ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ,,゚Д゚ノ,っ━~ < 石原が首相になるしかないだろ。でも無理だろうなぁ・・
_と~,,, ~,,,ノ_. ∀ \_________
.ミ,,,/~), .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .┻
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:02 ID:13bh2jkd
中国メディア「事件は仕組まれたもの」
中国・瀋陽の日本総領事館で起きた 亡命者連行事件で、
これまで沈黙していた 中国のメディアがインターネット
上で「事件は仕組まれたもの」という キャンペーンを始
めました。
13日付の一般紙・中国日報は今回の事件を「日本側が
わざと作り出したもの」と 位置づけた上で、日本の右翼
的な新聞と政治家がこのタイミングに便乗して反中国の
論調を まき散らしていると 批判しています。
また、中国共産党機関誌・人民日報の系列 「環球時報」
も5人が総領事館へ駆け込むことを マスコミが事前に知
り、 取材していた点をとらえて、「事件は関係団体とマ
スコミが 共同で演出した出来事」とし、中国政府に難し
い問題を 突きつけることが狙いだと 解説しています。
しかし、いずれの論評も総領事館に駆け込んだ5人を
「身元不明者」と伝え、朝鮮民主主義人民共和国からの
亡命者であることを 伏せているほか、事件の詳細を省く
など、日本批判を前面に押し立てた キャンペーン記事と
なっています。(13日 21:10)
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:02 ID:NqxkVM+p
ホームレスだってなりたくてなったわけじゃない
ODA無くせば何人の有能な日本人を救えたんだよ・・・・・
日本人を殺したのは間違い無く外務省だ。
>>386 え?
TMDって、ブッシュ政権が終わったら反古になる計画だぞ。
日本にたかってるのは、中国だけじゃ無いんだからさぁ・・・・
しっかりしろよ。
400 :
日本(・∀・)イイ! ◆JapAniI. :02/05/14 04:02 ID:hilEtMwf
今回の発言も、共産党が金銭握ってて先進国になる予定が無いからだろう。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:02 ID:zlCkxdmJ
>>367 何をいまさら
そしてそれにも甘い汁吸ってる売国奴が・・・
402 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/14 04:02 ID:UBeKbqAJ
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:02 ID:IeWl8mlK
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:02 ID:G1R8cd2J
議員板行ってくるわ。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:03 ID:EXAic8FI
>>389 援助するだろ。
「施してやるアル。感謝するアル。土下座するアル」という明確なメッセージと共に。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:03 ID:tyzkr+Am
O・・・大股開きで
D・・・大胆なアングルの
A・・・AVビデオ
もっとクレ言うか?陳さんスケベーアルな(w
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:03 ID:NqxkVM+p
そろそろデモりますか?
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:03 ID:UpiaaKWl
中国と朝鮮半島はアジアの汚点。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:04 ID:FAQ4jXwh
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:04 ID:kEvIgeC0
円借款、ODA、国債(あんのか?)……
これどれか精算して、国内に回せばある程度は健全経営になるんじゃないのか?
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:04 ID:NqxkVM+p
ここで切れないでいつ切れる?って感じですね。もはや
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:04 ID:KykxUr/N
分裂したところでどうせ日本の金で建て直しをさせられるのがオチ。
挙げ句感謝もされない。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:04 ID:IeWl8mlK
>>399 とにかくミサイルに対する備えは急務でしょう。
なんか出てくるかもしれないしね。
金を出して研究すれば。
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:05 ID:NqxkVM+p
マジで2chを怖がっている議員もいるからな。
タイミングとして切れるなら今かな?
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:05 ID:P9QKmimd
血税が、あの中国に行っているかと思うと、泣きたくなるよ。(T.T)
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:05 ID:qKuZ6Ofs
これで決まり、中華人民共和国は今すぐ支援打ち切り
スパイでも送り込んで扇動して内乱にでもしる!
419 :
_:02/05/14 04:06 ID:xuePb5z+
俺が外務大臣だったら
「中国へのODAは韓国がやります」と言ってやりたい。
そして中国も韓国も滅んで欲しい。
ていうか、きのうのテレ東の「ガイアの夜明け」見てたんだが
ちっとも日本のODA行き届いてないじゃん。都市部やリニアの
ばっかりに金かけて、農村部は文明の恩恵を受けてるとは言えない
生活送ってたよ。
420 :
SINじゃが:02/05/14 04:06 ID:/4sY5tgH
アフリカのODAは喜んでくれるが、(時にムネオさんありがとう。藁)
中国のは無駄な行為。感謝もまったくないし、将来的に日本に何らかの形で
還元される事もない。しかもたかが1国。
あまりに無駄だ。
世界選挙の為の人気取りやろうよ。藁
鯨も食えるようになるし。スポーツでも舐められなくなる。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:06 ID:C87+GZ4j
>>392 うん、それでそのパチンコ屋の景品交換所襲うのが中国人なんだよね?
頃したいリアルで・・・だれかガチャピンAA貼って
422 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/14 04:06 ID:8Kf6JYEv
中国が、台湾に圧力をかけているのも、
台湾の完全独立を認めてしまえば、国内の、
分裂が勢いづくのを恐れているのかもね。
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:07 ID:q68gCdgr
>>397 馬鹿だね。これで南京大虐殺は嘘だと言っているし、
自国のマスコミは最低の偽造しまくりで、
自国は情報操作をする国と言っているもの。
で、日本は本当に嘘をついていなければいい、
逆に社会的信用があがるというもの。
でも、例の領事館が嘘をついていたら・・日本の地位は落ちるけどな
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:07 ID:IeWl8mlK
>>417 つーかなんでODA切らんのかな?
まじで。
出すのが義務だといっている連中にまじで貸したくない。
日本人として。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/14 04:07 ID:tgSypbcC
日本なんて狭いし滅茶苦茶精度の低い弾道ミサイルでも本土にさえ命中すれば
確実な被害だしそうだな。木と紙の家密集区だとすんごいだろうな。
>>397 それくらい計算できて外交ができたらな〜。
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:07 ID:FAQ4jXwh
ってゆーか 今オリの机の上はコーヒー倒れて大変なことになってるのよ
なんとかしてくれ!
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:07 ID:cCiKyAzY
あまえら政治家になれ!
429 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/14 04:07 ID:UBeKbqAJ
中国向けのODA即刻中止しる。
日本企業向けの便座金は日本国内で支払うべし。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:07 ID:GyQPBgYa
>>397 あー、日本批判始めちゃったね。
でも、韓国批判、米国批判やらない所を見ると、
何か確かなネタを掴んでいるのだろうか?
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:07 ID:yk1A1I8s
いじめられっ子(日本)は切れる度胸もねえから
自殺するしかねえんだよ(w
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:08 ID:az1DI6cJ
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:08 ID:kEvIgeC0
ODAが外交カードとして使われてないのは問題だよな。
本来の目的である援助ならともかく、中華思想に組み込まれてるやんけ。
その分台湾や東南アジアに直接つぎ込んだ方がずっと益があると思うがね。
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:08 ID:yk1A1I8s
ま、おまえらはせいぜい自国政府でも批判してなさいって事だ
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:08 ID:KXFdVINX
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:08 ID:IeWl8mlK
>>425 北が核を持っていないという保証はどこにも無いし。
防御策は絶対に必要。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:08 ID:az1DI6cJ
このスレにも時々工作員がいるな、氏ね
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:09 ID:UpiaaKWl
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ \
/\ ⌒ ⌒ |
| | (・) (・) |
(6-------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _||||||||| | < 石原!大東亜共栄圏再興じゃ!
\ / \_/ / \_________
\____/
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
439 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/14 04:09 ID:UBeKbqAJ
>>430 いやー。自分はこのニュース出た事で逆に日本の対応に自信が出たよ。
中韓が非難する=日本にとって正しいやもんナァ。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:09 ID:Is0kb8/Q
中国へのODAを止めて。中国が行っている途上国へのODAを日本が代わりに
日本名義で行ったほうがまだ良い気がする。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:09 ID:GyQPBgYa
今このタイミングで下手に日本を批判すると、
まさに「日本の右翼政治家たち」の意図した方向と誘導されてしまうワケだが。
中国当局の意図がよくわからないな。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:09 ID:kEvIgeC0
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:10 ID:qKuZ6Ofs
現中国政府を打倒しようと試みる者に資金を渡したくなるよ。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:10 ID:QMVDWxox
中国がなぜ戦争で日本みたいな小さな国に負けたのか
わかったような気がした。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:10 ID:IeWl8mlK
>>441 中国も右翼政治家達が結構いるということだろ。
何も考えてないぞ。
多分。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:10 ID:1sX5uP4/
イシハランガーZに攻撃を仕掛けてもらうしかないな。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:10 ID:LyL7bOBC
ほんと、反日感情が強いとこに金遣ってもしょうがない。
もっと親日的なとこに遣ってくれ。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:10 ID:C87+GZ4j
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:10 ID:yk1A1I8s
かつ上げ(ODA)されても
文句の一つ言えない日本(藁
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:11 ID:kEvIgeC0
451 :
うんこマン ◆m0UTgp7g :02/05/14 04:11 ID:4GlAgkKJ
>>430 相手のデタラメは今後の外交に生かせるはずなんだけど・・・
ビクビクしてんのかなぁ、日本関係者。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:11 ID:5erJ6KsO
こんなに自殺者出てるのに。。。。
政治家国民を軽んじてるな
なにが人権擁護法案だ
てめーらが人権軽視してるから国連から文句きたんじゃねーか
その癖、出てきた法案は犯罪者政治家を守る事も可能な法案だと来たもんだ!!!
ゆるせねーーーーーーーーーーー
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:11 ID:P9QKmimd
盗人たけだけしいとはこのことだよ。
誰のおかげで発展したと思ってるんだ?
不景気な日本の血税のおかげでもあるんだぞ。
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:12 ID:kEvIgeC0
中国様に弱い理由は中国のマーケットを
睨んで進出した企業にもあるんだよ。その企業から
政治家は献金を受けているわけだし・・・
中国も日本の下心は知っているから日本には強い。
李登輝が今年2月に台湾で公演した際に言った言葉を
そのまま日本人に贈りたい。
「中国への投資は控えろ!」
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:12 ID:1sX5uP4/
人的資源で援助すりゃいいんだよ!
手始めに優秀な政治家の
「鈴木宗男」「田中真紀子」「辻元清美」
をくれてやる
457 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/14 04:12 ID:8Kf6JYEv
朝日新聞のように、勝手に教科書、
慰安婦の記事をでっち上げ、煽りたてて
自虐的な記事を書いて、それへのしっかりとした訂正記事を載せて
こないことが、今日の日本の政治的劣位を
形作ってきたんだ。
朝日の責任は大きいよ。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:12 ID:yk1A1I8s
中国のために働く日本人(ワラ
459 :
:02/05/14 04:12 ID:LzOM/Lci
朝日はどう書くのか・・・・
いや載ったらだな。
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:13 ID:5erJ6KsO
マジで中国滅びるようにアフリカの魔術師に頼もう(ワラ
461 :
日本(・∀・)イイ! ◆JapAniI. :02/05/14 04:13 ID:hilEtMwf
>>439 同意ナリ。
中韓朝の捏造電波が強まる=日本の中韓朝政策が正しい方向に行こうとしている
外交は奇麗事では無いからね。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:13 ID:IeWl8mlK
>>446 つーかこの程度の話にイシハランガーのご出馬を願わなければならないのに激しく鬱。
なんでこんな売国奴政治家しかおらんのだ。
この日本には。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/14 04:13 ID:tgSypbcC
日本が文句一つ言えない原因はどれですか?
1.武力的、国際的に最弱国で、相手を怒らせる=自国の崩壊に繋がるから。
2.売国政治家連中が弱みを握られているから。
3.政治家達は政治、外交に興味がないから。
464 :
まんげポン:02/05/14 04:13 ID:RSLFVOCd
「中国への日本のODA」=「中国の年間軍事費」
これ定説。
・・・J・A・P・A・N・あ・ほ・か・?
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:13 ID:nHf378CF
>>438 石原慎太郎も含めて、
中国の政治家に太刀打ちできる日本の政治家なんて
いやしないよ。
相手は4000年、陰謀に明け暮れてきた人達だぜ。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:14 ID:3KEW1J7b
中国にお金を分配するために今日も働きます。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:14 ID:GyQPBgYa
中国の考える日本の右翼政治家って誰だ?
こうもいいタイミングで盛り上げるには相当の影響力が必要だが……
468 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/14 04:14 ID:UBeKbqAJ
>>463 2と3やろ。
1は無いと思われ。雨工もいるしな。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:14 ID:IeWl8mlK
>>463 激しく2番。
ちょっと3番と言ったところだろう。
1番はまったく無い。
今の情勢では。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:15 ID:KGsfsEyI
右翼政治家というより、純粋な国民なら普通右寄りだろ
堂々と左ってる奴は売国か在かクソ宗教だ
2chは物事を深く考えているだけで特別というわけではない
異常なのは、この有事に何も考えないお気楽国民だ
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:15 ID:13bh2jkd
やはり有事法制と正規国防軍は必要だな。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:16 ID:20MyRd5/
それと日本は食料を輸入に頼りまくってる。
>>463 全部かなぁ。
比重としては
3>2>1
かな。
外交問題じゃなくても、国内各省にまつわる諸問題も含めて、
全部似たような事情に思えるなぁ。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:16 ID:IeWl8mlK
>>465 江沢民なんて下半身ばかりで大した事無いと思うんだけど。
うざいだけで。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:16 ID:GyQPBgYa
>>439>>461 日本はまだ彼ら大陸の人々とは同じ船に乗ってないからね。
でも、いつでもアンクル・トム船長から、
「船からほっぽり出すぞ!」と脅されている事を意識せんと。
戦争後の日本はアメリカに去勢されて中国に調教された騙馬。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:17 ID:QMVDWxox
保護されて当たり前と思ってるような国には援助をする必要ない。
将来、恩を仇で返すようなろくな国になりかねんぞ。
あ、もうなってるね(・∀・)
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:17 ID:KGwcwco3
とりあえず、ここは一度、国交を解消しようや。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:17 ID:yk1A1I8s
アメリカにも中国にも属国扱い
格下の韓国にも虐められる日本(w
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:17 ID:IeWl8mlK
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:18 ID:1sX5uP4/
おれたちゃ男根の世代じゃい
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:18 ID:yk1A1I8s
日本はいつになったら言い返す事ができるのでしょうか?
対アメリカ用のカードとして、中国を中心としたアジア同盟ってのは持っていたほうがいいと思うが。
あんな国に世界支配されてたまるかよ…と、なぜ思わないんだろ。
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:19 ID:EXAic8FI
>>465 100年先、いや50年先とかせめて10年先を見越して動く政治家って
今の日本にはいないのかなあ。
小泉はそうかも、と思ってたが、どうも違うような気がするし。
石原は2年先見くらいの気がするし。
あとは小沢かなあ。
485 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/14 04:19 ID:8Kf6JYEv
日本でお茶漬け食いながら、上海にお金ばら撒いてる感じね。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:19 ID:UpiaaKWl
>>470 禿げ同。漏れは日本がどうなってもかまわんが。
日本のふにゃちん外交は見ていて虫唾が走る。
石原マンセー!
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:19 ID:GyQPBgYa
>>477 中国当局を経ずに、直接中国の人々の許へ援助が届くのなら違うんだがなあ。
中国共産党は成り立ち、存在理由からして、
必然的に、日本と永遠に敵対し続ける運命にある。
488 :
こども:02/05/14 04:19 ID:rvyeHnL2
今日教わったこと
朝日新聞は要注意だ。
真紀子さんは意外と裏がありそう。
中国は日本の事嫌いで仲良くするつもりないのに
お金だけ取っていく酷い国。
しかも中国の人はこんな掲示板にまで、馬鹿にする書き込みを
しに来ている。
結論>悲しいけど中国の子とは仲良くできない。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:20 ID:wFpvBpTk
a
490 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/14 04:20 ID:UBeKbqAJ
雨と中の間で揺れるのは別にイイと思うよ。
だが格下に思われるのはナァ。
どちらにも必要と思われる国になって欲しいれすナァ。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:20 ID:1sX5uP4/
小
林
よ
し
の
り
首
相
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:20 ID:IeWl8mlK
>>483 そんな独裁政権との同盟などナッシング。
止めれ。
>>483 日本が中心ならともかく、中国の中心のアジア同盟などいらん
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:20 ID:LyL7bOBC
怨みは末代までも忘れづ、
恩は一瞬で忘れる国民だな。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:20 ID:yk1A1I8s
496 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/14 04:21 ID:UBeKbqAJ
>>483 東南アジアと日本主導で連合しよう。
インドとかもいれるか?
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:21 ID:v3egvPAL
売国の跡継ぎを作らないこと
早くムneヲの息の根を止めれ
ツジmotoなんか復活させるなよ
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:21 ID:IeWl8mlK
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:21 ID:kEvIgeC0
中国を中心としたら社会主義に組み込まれ、中華思想ふたたびな気がしますが(笑)
んでもって、中国により近いからと韓国を通じて連絡が行くと。
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:21 ID:C87+GZ4j
>>483 すまん。正直全然思わない
てか、中よりもアメの方がはるかにマシかと
あのジャイアニズムもその傘下に入れば、頼もしいのかも(w
503 :
まんげポン:02/05/14 04:21 ID:RSLFVOCd
>>482 どうやってこの状況を打破できるのか?
・・・ていうか小林氏の情報が正しいならの話で言うけど。
日本外務省って中国のスパイいんの?
そうとしか思えんのだが・・・
504 :
ローマ人:02/05/14 04:22 ID:0oy2gdRA
優柔不断なカルタゴは滅べ
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:22 ID:20MyRd5/
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:23 ID:13bh2jkd
今回の事件で改めて「中国人は信用できない」と痛感した。
日本企業はもうかかわるな。
一刻も早く撤退しタイやマレーシアに拠点を移せ。
508 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/14 04:23 ID:UBeKbqAJ
個人的には対米カードは必要だと思うが
今の状況では日本にそのカードの主導権が無い。
切られるよりも切る方向へ回りなされ。
509 :
505:02/05/14 04:23 ID:20MyRd5/
ミス
脳内ジャイアニズムだから余計に危険
↓
実力を伴わないジャイアニズムは危険
510 :
日本(・∀・)イイ! ◆JapAniI. :02/05/14 04:24 ID:hilEtMwf
小泉が中韓無視して東南アジア、ASEAN加盟国と自由貿易協定とか結んできたらひたすら文句言ってた奴がいたな。
…華僑満載のシンガポールと協定結んだ時には漏れも文句言ってたが。
511 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/14 04:24 ID:8Kf6JYEv
中国で、二チャンネルみたいなところで、
コウタクギンの「馬鹿」と書いたら、
人生の終わりね。
そんな国でしょ、中国って。
512 :
まんげポン:02/05/14 04:24 ID:RSLFVOCd
真紀子さんは大臣のとき・・・
部下「金正日の息子が関空でつかまりました!!」
真紀子「あたしは何も聞いてないからね!!」
(真紀子耳をふさぐかっこうして目を合わせない)
部下「・・・」
だめだめ人
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:25 ID:P9QKmimd
しかしよく言うよな。<所得配分
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:25 ID:v3egvPAL
ヲレはこれ以上、
松茸に錆び釘仕込まれたくないぞ
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:25 ID:binFKV6Q
ポイントは、これはネット位でしか聞けない事だね
2chのマイノリティが幾ら騒ごうが、愚民供は一向に気が付かない
それ程に日本のマスゴミは腐りきってるから
明日のニュースも
「これが恐ろしい鬼畜英国のフーリガンだ!!!!!!」
ですよ。
あほらし
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:25 ID:IeWl8mlK
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:25 ID:bF2t5Hsx
はっきり言ってチャンコロは言葉遊びが達者なだけ。
実力はまったく伴ってない。だまされんな。
520 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/14 04:26 ID:UBeKbqAJ
>>506 中米の間で戦争を煽ればどちらも日本が必要になってくるはずや。
敵には回せないような状況を作れば良し。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:26 ID:QMVDWxox
猿 に も 劣 る 外 務 省 。
522 :
オドアケル:02/05/14 04:26 ID:9AiI9JTb
>>504 皇帝は一人しか要らない。すなわち台湾だ。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:26 ID:1sX5uP4/
>>515 そして唯一の頼りのNHKは、カルトの宣伝局でもうダメぽ
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:26 ID:GyQPBgYa
>>502 アメより中の方がマシだよ。
距離的に近いし、人種的にも近いだろが。
所詮アメリカ人と日本人は同じ道を行くことは出来ない。
日本がすべき事は、中国を手助けして、彼らの未来をより良くすることだ。
中国への支援も、「先の大戦で為されたことへの謝罪」とかそんな低次元の発想から
支援してたワケじゃねぇぞ。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:27 ID:13bh2jkd
対日テロ発令警報!
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:27 ID:IeWl8mlK
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:27 ID:FTV8WkKe
いかにも共産主義的な考え方だな。
ODAは好意だなどと言えば資本主義を認めることになるし。
まあ井戸の中にでっけぇカエルがいるということで。
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:27 ID:vm9f9HH1
>>518 ここには色んな人がいるんだよ、知ったかぶりの新参者は氏ね
529 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/14 04:27 ID:tgSypbcC
中国が市場としてこの先脅威、脅威といった書き込みをいたるところで見かけるが
工作員ですか笑。
中国が猛烈に発展するとすればその時は共産政府はいないだろう。なぜなら
発展と共産主義とは矛盾するからだ。よって発展の前にひと悶着あるはずだ。
だから今の中国へと企業が進出していることはその企業にとって利益となるか
損害となるかは定かではない。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:27 ID:1sX5uP4/
>>524 人種的に近くても、思想的に近くない
ていうか、工作員消えろ
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:27 ID:yk1A1I8s
のびた=日本
ドラえもん=アメリカ
ジャイアン=中国
スネオ=韓国
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:28 ID:2/JklO/E
こんな、スケール違いの貧富の格差と
近未来の恐るべき年齢人口比の国家
永くないっしょ。
533 :
まんげポン:02/05/14 04:28 ID:RSLFVOCd
>>496 確かにイイかも・・・
大体マスコミの言う「アジア諸国」って
中・韓・朝の三カ国だけでしょ?
他のインド・マレーシア・シンガポール・ベトナム・台湾・ミャンマー・
インドネシア・・・
この、その他の国入ってんのか?
534 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/14 04:29 ID:UBeKbqAJ
>>524 その意見はある意味正しいが。
今は中国を増長させすぎた。
535 :
ロンメル一等兵 ◆ODwUhasI :02/05/14 04:29 ID:ziu6k0Nt
のびた=日本
ドラえもん=アメリカ
ドラミちゃん=イギリス
ジャイアン=中国
スネオ=韓国
>>510 シンガポールは華僑がマレーシアから追い出されて
作られた国らしいね。元々中国人なんだからマンセーは当然。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:29 ID:13bh2jkd
日本は台湾の大陸反攻を支援すべし。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:29 ID:C87+GZ4j
>>524 縦読みできないよ?
>日本がすべき事は、中国を手助けして、彼らの未来をより良くすることだ
( ´ _ゝ`)フーン
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:30 ID:kEvIgeC0
所得配分というなら、資源の配分はどうなるのかと小一時間。
大体いろいろと買ってやってるだろうに。
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:30 ID:IeWl8mlK
>>524 チベットや中央アジアで彼らが何をやっているかという事を考えるとまったく賛成できない。
ああ言う事をする国とはお近づきになりたくない。
断じて。
アメリカも最近パレスチナでイスラエルに同じ事をやらせて顰蹙ものだがな。
あれをやるようでは盟主としてはいただけないかもね。
だが中国よりはまだ遥かにまし。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:30 ID:7P8ao6Qw
欧米の手が伸びていない巨大市場って残りは中国だけなのも事実
542 :
日本(・∀・)イイ! ◆JapAniI. :02/05/14 04:30 ID:hilEtMwf
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:31 ID:/tO+Kdhe
>>524 マシも糞もあるか!
どっちも最低な国なんだよ!!!
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:31 ID:yk1A1I8s
事実上日本という国は存在しない
アメリカと中国に分割統治されてます
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:31 ID:13bh2jkd
対日テロ発令警報
546 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/14 04:31 ID:8Kf6JYEv
やはりね、中国の機関の代表が、
こうゆうとんでもない発言を堂々と述べていることを、
しっかりと報道しない日本のマスコミ(特に800万購読と
いわれている朝日新聞が)が一番いけないのではないかな。
マスコミが、人民日報の記事をそなまま乗っけてしまえば
(朝日のように)、本当の中国の姿が見えない。
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:31 ID:UpiaaKWl
ODAよこせゴルァ!
/ \\\\\ \ ___________/
../ \\\\\ ∨
/ /  ̄ ̄ ̄ ̄\ ζ
|/ | / ̄ ̄ ̄ ̄\
.(6 ´ っ` | / \
ハァ | ___ | /\ / \| きゃあ〜〜
. \ \_/ / ||||||| (・) (・)|
.\___/ (6-------◯⌒つ|
-=≡ / ヽ | U _||||||||| |
. /| | |. |. \ / \_/ /
-=≡ /. \ヽ/\\_ i゙ \____/
/ ヽ⌒)==ヽ_) / \
-= / /⌒\.\ || | ⊂ ) ノ\つ
/ / > ) || || (_⌒ヽ
/ / / /_||_ || ヽ ヘ }
 ̄(_)) ̄(.)) ̄ ̄(_)) ̄(.)) ε≡Ξ .ノノ `J
流れが早過ぎてついていけないぞ。ウリャァ!
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:32 ID:BfnfHt1w
毎年2000億も対中ODAやってるのに
感謝もされないんじゃ泣けてくる。
550 :
うんこマン ◆m0UTgp7g :02/05/14 04:32 ID:4GlAgkKJ
のび太=日本国家
ドラえもん=日本人(納税者として)
ジャイアン=中・米
スネオ=韓国
魔太郎=北朝鮮
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:33 ID:bF2t5Hsx
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:33 ID:GyQPBgYa
>>534 彼らはそれを増長とは思ってないだろうね。
対等の国は米国以外には無いと考えているから。
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:33 ID:7P8ao6Qw
>536
でもシンガポールは地理的に交通の要所
特に石油の運搬等で重要かと
554 :
自破壊検査 ◆ISOAy7lU :02/05/14 04:33 ID:EzRqtWcz
中国ってのはこういう国なんだと再認識させてくれた。
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:34 ID:/tO+Kdhe
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:34 ID:yk1A1I8s
>>500 リアル厨房か?
日本に文化とか教えたのに、中国を侵略しただろ
日本の文化を中国に撒き散らして文化侵略すれば良いんじゃないの。
台湾みたいに。
559 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/14 04:35 ID:UBeKbqAJ
>>552 じゃあ。切らないとな。
日本は金だけの国だって言われるけど金って重要だと思うよ。
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:35 ID:1sX5uP4/
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:35 ID:QMVDWxox
中国へのODA、感謝もされないのに日本は何故続けるか。
日本に得してる奴等がいるからですよ。
562 :
うんこマン ◆m0UTgp7g :02/05/14 04:35 ID:4GlAgkKJ
>>550改
のび太=日本国家
ドラえもん=日本人(納税者として)
ジャイアン=中国
スネオ=韓国
喪黒福造=米国
魔太郎=北朝鮮
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:35 ID:Bqhg4+eD
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:35 ID:13bh2jkd
支那人増えて来たな。w
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:35 ID:7P8ao6Qw
>552
いや、アメリカに対してでさえも最恵国待遇の継続を要求しています。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:35 ID:xl+6o27i
のびた=日本
ドラえもん=アメリカ
ドラミちゃん=イギリス
ジャイアン=中国
スネオ=韓国
しずかちゃん=台湾
バギーちゃん=コートジボアール
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:36 ID:3XIrBypd
実にいい30年目だ。
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:36 ID:yk1A1I8s
570 :
日本(・∀・)イイ! ◆JapAniI. :02/05/14 04:37 ID:hilEtMwf
>>556 中国が戦勝国として補償を受けた時点で終了してる話なんだが。
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:37 ID:z3R0/Z5z
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:37 ID:IeWl8mlK
573 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/14 04:37 ID:UBeKbqAJ
今の中国はオカシイ。
中国人はもともと禁書坑儒に対抗する民族だったはずや。
なのにいまでは自らの手でソレを行っている。
そんな中国に恩など感じん。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:37 ID:4vSuo1gw
>中国は途上国代表の存在感をアピールした。
ってちょっと笑える。
>>558 お前馬鹿じゃないの?
台湾に文化を撒き散らして侵略しただと?
台湾と日本は戦中戦前から友人関係なんだよ。
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:37 ID:9kAvUZRm
>>562 ドラえもんがいなくなって初めてのび太君は大人になれるんですね(泣
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:38 ID:9AiI9JTb
長期的な利益? そんなもの関係ねー。
ムカツクから中国を叩きつぶす。損得は後からついてくるんだ。
太平洋戦争と同じだ。ともかく、中国に喧嘩を売れ
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:38 ID:1sX5uP4/
「僕が一人前にならないと・・
ドラえもんが安心して
帰 れ な い ん だ !」
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:39 ID:/tO+Kdhe
>>554 禿同。
まさかこの事件から、ここまで色んな中国の本音が出てくるとは思ってなかったし。
中国の相変わらずの図々しさが世界中に発信されただけ、救われた気はする。
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:39 ID:IeWl8mlK
>>577 だからODAを止める事だってば。
まず。
喧嘩はその後売れば良い…。
581 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/14 04:39 ID:tgSypbcC
うんこまん、うぉんちゅうから消えたかと思ったらこんなところにいたのか。
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:39 ID:yk1A1I8s
>>577 こういう奴が旧日本軍の中にたくさんいたんだよな
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:39 ID:bF2t5Hsx
>>563 はぁ?自演認定かよ。こりゃ、いよいよ妄想狂だな。
584 :
:02/05/14 04:39 ID:aKUdRZaT
もう中国に援助しなくていいよ。
日本のほうが援助してもらいたい時なのに
こうか?(w
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:40 ID:13bh2jkd
中国メディア「事件は仕組まれたもの」
中国・瀋陽の日本総領事館で起きた 亡命者連行事件で、
これまで沈黙していた 中国のメディアがインターネット
上で「事件は仕組まれたもの」という キャンペーンを始
めました。
13日付の一般紙・中国日報は今回の事件を「日本側が
わざと作り出したもの」と 位置づけた上で、日本の右翼
的な新聞と政治家がこのタイミングに便乗して反中国の
論調を まき散らしていると 批判しています。
また、中国共産党機関誌・人民日報の系列 「環球時報」
も5人が総領事館へ駆け込むことを マスコミが事前に知
り、 取材していた点をとらえて、「事件は関係団体とマ
スコミが 共同で演出した出来事」とし、中国政府に難し
い問題を 突きつけることが狙いだと 解説しています。
しかし、いずれの論評も総領事館に駆け込んだ5人を
「身元不明者」と伝え、朝鮮民主主義人民共和国からの
亡命者であることを 伏せているほか、事件の詳細を省く
など、日本批判を前面に押し立てた キャンペーン記事と
なっています。(13日 21:10)
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:40 ID:QMVDWxox
江沢民の頭がいかれてるのはよーくわかった。
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:40 ID:Un9m2wDk
>>524 中国が脅威なのは人件費やコストが安いから。
都会の人件費が高くなれば農村の奥地に行くだろう。
中国は人材も豊富だし、ある程度個人資産が増えれば、
マーケットも広がる。
昔のアメリカと日本の関係を、アメリカと中国にスライドさせようとした
のがクリントンだと思う。
人権とか口うるさく言っていたのも、これから先のビジョンを
踏まえてのこと。
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:40 ID:1sX5uP4/
所詮はチャンコロもチョンと同じ
592 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/14 04:41 ID:tgSypbcC
軍人は政治をやるべきではない。
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:41 ID:C87+GZ4j
>>577 おいおい、どんなにムカついても戦争は、すべからず冷静に進めなければ、連敗確実
594 :
555:02/05/14 04:41 ID:/tO+Kdhe
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:42 ID:GyQPBgYa
>>573 中国は「禁書坑儒」を行い続けて、「怪力乱神」を抹殺した国だよ。
別に今特別におかしいワケではない。
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:42 ID:C87+GZ4j
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:42 ID:IeWl8mlK
匿名掲示板でジエンもへったくれも無かろうが…。
ほんとにもう。
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:44 ID:YJrqQNa+
ってかさ〜貰う側が好意なんかじゃないとか良く言えるな
さすがドキュソ国家だなっとw
>>575 分かってます。
文化侵略=文化進出=日本の思想の輸出。
台湾の独自文化を潰している面もあるので侵略と書いただけ。
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:44 ID:9AiI9JTb
お前ら武士道を忘れたのか? 大和魂を忘れたのか?
名誉を傷つけられたのだぞ。それだけで十分だ。損得は後からついてくる。
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:44 ID:Bqhg4+eD
煽りに過剰に反応するのは在か層化だって噂だぜwニヤソ
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:45 ID:Un9m2wDk
>>598 たしか、北朝鮮も日本に食料を・・(以下略)
>>597 はぁ???
2chじゃなくてもyahooなんかでも名前は自由に変えられるよ。
むしろIDの出る2chの方が匿名性が薄い。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:46 ID:IeWl8mlK
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:47 ID:yk1A1I8s
>>570 補償の事なんか言ってないだろ
恩を仇で返したのは日本のほうだと反論しただけ
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:47 ID:Bqhg4+eD
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:48 ID:Bz6fRp3v
+ .
+ . ,,;;-;_ .
* ,,--'''""`ヽ' -/"~  ̄`ヽ、 +
. / ヾ''" ~`ヽ
/ _,,,... ヽ;: /""ヽ ヽ .
+ / ;'" "\ l /;:;;:::-'''"ヽ, i *
. / /::::::::-'''''"~ ヽ, .|,
. / |;:" ヽ ! . +
/ / | |
* / 人 ,,,,;;::''''' i, | .
i '; ,,,,;;::::::::::;;; .: ,,,,,, ヽ ヽ
| | " ,,,,,,,,, .:: ;''“”` | | * ふふふっ
+ | |: ;::''“”“~` ::::. |. i .
| i:: ::::: i | ,;| +
| ヽ. ::::::: , _〉 .| ,| .
+ | ノ:: | |, .
| 人::::.. ___,,,,,,,,...:;-' | | +
.. * | ;:'" `、ヽ '"''=.:;;:;ノ゛ / | +
| ヽ:: \ :::::: ./ | .
| ::;|::. `ヽ、_ /'|ヽ./"
+ ,/. ::::::::::::;;:::人:. `'''----―'' .|: ヽ *
/;:;:;:;;:;;;;;;;;;;;;/ `ー、 ;-'" \ー-、
. ,.-'" \ \ ;:-''" .| `-:;;,,
/. \ "''''-ヽ、,.-''" |
,,..-‐'''"" ヽ ,.-''"\ : /―――-:;/
609 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/14 04:49 ID:tgSypbcC
ロシアってここんとこすんごい静かだな。
というかアメリカの最初の宿敵(友)だったんだよな。
それがいまはアフガンか。つうかアメリカ戦争好きだな。
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:50 ID:7P8ao6Qw
ロシアはお金が無くて電気も起こせないくらいだから
静かにしてるしかない。
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:51 ID:9AiI9JTb
最初の宿敵はイギリスだろ
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:52 ID:Un9m2wDk
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:52 ID:IeWl8mlK
>>609 プーチンはすごいよ。
ロシアはどうしようもない国だと自分でこき下ろしている。
普通の政治家じゃないね。
あれは。
と言う事で火遊びはしないでしょう。
当分ロシアは。
614 :
:02/05/14 04:52 ID:Zz1wDixD
水爆を持ったメキシコ だって>ロシア
615 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/14 04:52 ID:UBeKbqAJ
アメリカ宿敵の変遷
イギリス→南部連合→日本、ドイツ→ソ連→?
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:52 ID:bF2t5Hsx
>>601 言うことが無くなったみたいだね。
もうそろそろ国に帰ったら?
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:53 ID:7P8ao6Qw
アフガンの次は中東にケテーイ
じゃないの?
618 :
:02/05/14 04:53 ID:vAZsPMJQ
中国メディア「事件は仕組まれたもの」
中国・瀋陽の日本総領事館で起きた 亡命者連行事件で、
これまで沈黙していた 中国のメディアがインターネット
上で「事件は仕組まれたもの」という キャンペーンを始
めました。
13日付の一般紙・中国日報は今回の事件を「日本側が
わざと作り出したもの」と 位置づけた上で、日本の右翼
的な新聞と政治家がこのタイミングに便乗して反中国の
論調を まき散らしていると 批判しています。
また、中国共産党機関誌・人民日報の系列 「環球時報」
も5人が総領事館へ駆け込むことを マスコミが事前に知
り、 取材していた点をとらえて、「事件は関係団体とマ
スコミが 共同で演出した出来事」とし、中国政府に難し
い問題を 突きつけることが狙いだと 解説しています。
しかし、いずれの論評も総領事館に駆け込んだ5人を
「身元不明者」と伝え、朝鮮民主主義人民共和国からの
亡命者であることを 伏せているほか、事件の詳細を省く
など、日本批判を前面に押し立てた キャンペーン記事と
なっています。(13日 21:10)
619 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/14 04:53 ID:UBeKbqAJ
中東がくるか中国がくるか迷い所。
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:53 ID:zZptVDxn
>>606 中国人に近代文明を教えましたが?
毛沢東は日本で近代文明を学びました。
「人民共和国」は和製熟語だし。
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:53 ID:IeWl8mlK
>>609 報道されてないだけだと思うが。
アメリカと石油の問題で手を組んだし、戦略核削減も合意した。
つーか最近、連邦の何処かの国でテロあったらしいが誰か詳しい記事を‥
623 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/14 04:55 ID:UBeKbqAJ
>>621 そうだラディンだ。ラディン。
じゃあ次は中東にケテーイやね。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:55 ID:IeWl8mlK
>>622 そう。
もうアメリカと下手に張り合わない。
ロシアの方針は。
625 :
:02/05/14 04:55 ID:Zz1wDixD
中東、半島、台湾 で良いのか?
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:56 ID:IeWl8mlK
627 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/14 04:57 ID:tgSypbcC
ラディンは弱すぎて手ごたえが無いから次は半島にスタンバイさせてんのかな。
藁・・・・っちゃいけないよな。
あれ?人が少なくなったね。
話題は中国からそれているのか
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:59 ID:e9idpvdu
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 04:59 ID:9AiI9JTb
細かいのを入れるなら、イギリス→メキシコ→スペインだな。
北米を支配し、南米からスペイン勢力を一層し、太平洋の向こう側の
フィリピンを手に入れた。これでパックスアメリカーナの完成。
後は勃興するライバルを各個撃破。
631 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/14 04:59 ID:tgSypbcC
いや、今回の宿敵は明確な国家でなく”テロ”だから
雑魚では無いのかも知れないな。
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:00 ID:Un9m2wDk
アメリカに常に敵があるのは、反米アメリカ人を
作らないためなんだろうか。
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:00 ID:IeWl8mlK
>>627 いや。
今のところラディンが勝っているとも言える。
アメリカが彼を捕まえる目処はまったく立っていない。
オマルなんてどこに隠れたのか・・・。
捕まえられなければアメリカの大負け。
パレスチナの話もあるし、溺れる犬、その名はアメリカ。
ということで。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/14 05:02 ID:tgSypbcC
宿敵との戦いこそアメリカンスピリッツ!
米中露を組ませた時点でラディンの負けとも取れるが
>>633 火種として、フセインみたいにわざと生かしてたりしないのかな?
あのあっけなさは何だったんだろう、なんて思う。
しかーし、ここは中国のODA発言に対するスレじゃないか?
ラディンや中東の話しではないだろう。
639 :
まんげポン:02/05/14 05:06 ID:RSLFVOCd
もう一回!!
「中国に対する日本のODA」=「中国の年間軍事予算」
・・・これ定説。
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:06 ID:13bh2jkd
中国メディア「事件は仕組まれたもの」
中国・瀋陽の日本総領事館で起きた 亡命者連行事件で、
これまで沈黙していた 中国のメディアがインターネット
上で「事件は仕組まれたもの」という キャンペーンを始
めました。
13日付の一般紙・中国日報は今回の事件を「日本側が
わざと作り出したもの」と 位置づけた上で、日本の右翼
的な新聞と政治家がこのタイミングに便乗して反中国の
論調を まき散らしていると 批判しています。
また、中国共産党機関誌・人民日報の系列 「環球時報」
も5人が総領事館へ駆け込むことを マスコミが事前に知
り、 取材していた点をとらえて、「事件は関係団体とマ
スコミが 共同で演出した出来事」とし、中国政府に難し
い問題を 突きつけることが狙いだと 解説しています。
しかし、いずれの論評も総領事館に駆け込んだ5人を
「身元不明者」と伝え、朝鮮民主主義人民共和国からの
亡命者であることを 伏せているほか、事件の詳細を省く
など、日本批判を前面に押し立てた キャンペーン記事と
なっています。(13日 21:10)
中国メディア「事件は仕組まれたもの」
中国・瀋陽の日本総領事館で起きた 亡命者連行事件で、
これまで沈黙していた 中国のメディアがインターネット
上で「事件は仕組まれたもの」という キャンペーンを始
めました。
13日付の一般紙・中国日報は今回の事件を「日本側が
わざと作り出したもの」と 位置づけた上で、日本の右翼
的な新聞と政治家がこのタイミングに便乗して反中国の
論調を まき散らしていると 批判しています。
また、中国共産党機関誌・人民日報の系列 「環球時報」
も5人が総領事館へ駆け込むことを マスコミが事前に知
り、 取材していた点をとらえて、「事件は関係団体とマ
スコミが 共同で演出した出来事」とし、中国政府に難し
い問題を 突きつけることが狙いだと 解説しています。
しかし、いずれの論評も総領事館に駆け込んだ5人を
「身元不明者」と伝え、朝鮮民主主義人民共和国からの
亡命者であることを 伏せているほか、事件の詳細を省く
など、日本批判を前面に押し立てた キャンペーン記事と
なっています。(13日 21:10)
http://news.tbs.co.jp/ram/news61421_2.ram
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:07 ID:9AiI9JTb
有償だろ? 外貨準備高ギリギリまで返済させて締め上げろ。
もちろん、借換えはなしだ。
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:07 ID:Ma6F7T+y
>>639 軍事予算だけでなく宇宙開発費も入っているようだ。
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:10 ID:yk1A1I8s
>>641 ははは(w
金を返すと思ってる奴がいるとは思わなかったよ
644 :
まんげポン:02/05/14 05:10 ID:RSLFVOCd
645 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/14 05:10 ID:tgSypbcC
中国共産党は対日の策略云々以前に被害妄想ない?
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:12 ID:13bh2jkd
13日付の一般紙・中国日報は今回の事件を「日本側が
わざと作り出したもの」と 位置づけた上で、日本の右翼
的な新聞と政治家がこのタイミングに便乗して反中国の
論調を まき散らしていると 批判しています。
また、中国共産党機関誌・人民日報の系列 「環球時報」
も5人が総領事館へ駆け込むことを マスコミが事前に知
り、 取材していた点をとらえて、「事件は関係団体とマ
スコミが 共同で演出した出来事」とし、中国政府に難し
い問題を 突きつけることが狙いだと 解説しています。
しかし、いずれの論評も総領事館に駆け込んだ5人を
「身元不明者」と伝え、朝鮮民主主義人民共和国からの
亡命者であることを 伏せているほか、事件の詳細を省く
など、日本批判を前面に押し立てた キャンペーン記事と
なっています。(13日 21:10)
http://news.tbs.co.jp/ram/news61421_2.ram
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:12 ID:9AiI9JTb
返さなくていいのは暗黙の了解だろ。そんなもの、無視して建前で
押し通すんだよ。今回みたいに。
返ってこなくても、牽制になるだろ。
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:12 ID:Ma6F7T+y
>>644 知らないのか?
中国は近いうちに有人で宇宙船打ち上げするんだよ。
>>643 貸し倒れになるのか?
649 :
まんげポン:02/05/14 05:13 ID:RSLFVOCd
>>645 いやあれはわざとでしょ。
・・・というか最初はワザと。(戦後すぐ)
それから流れる月日・・・
行ってる本人がホントと思い込んじまったァ!!
被害マンセ〜。
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:14 ID:Ma6F7T+y
>>646 そのコピペは大事だけど、たまにでいい。
651 :
まんげポン:02/05/14 05:16 ID:RSLFVOCd
>>648 そ〜いや「2000年中(?2002でしたっけ?)に有人飛行を実現する!!」
ッて言ってたような・・・
・・・!!ナメンナゴルァ!!!
「H2」に使え!
JAPAN国会!!
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:16 ID:JBY3538t
age
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:18 ID:QMVDWxox
日本はね、国会議員
総取っかえしないと変わらないよマジで。
エリートという名の猿がいるから。
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:19 ID:FPYXKxYH
小泉はほんと外交が下手だよなー。
もともと孤独癖の人だからそのまんまに日本もなっちゃってさ。
所得配分を是正する正当なわけまえですか・・・ODA・・
貰って当然?ッテ・・・・・・軍事拡大に金使ってるくせに。
もう出すなよ。それこそ言い訳つけまくって
日本は、格付け会社からも格下げれてもう、経済が
破綻する可能性あるんでごめんさい。って言えよー。
中東からもまた新しく金せびられてるんだからさー
イイカッコばかりするなよ能無し小泉サン。
中が日本のODAキックバック議員を暴露してくれれば追加自爆なんだが。
やってくれないかなぁ。んで、日本も久々に急進化。そしたら、2ch
はマターリしると言うのだろうが。
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:20 ID:XHm8ZhHI
日本が援助してきた金で宇宙開発していたなんて
マジで笑えないよ。(T∀T)
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:22 ID:3an5ui2Z
日本の税金、大陸に消える。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/14 05:24 ID:tgSypbcC
日本は、格付け会社からも格下げれてもう、経済が
破綻する可能性あるんでごめんさい。
これをいって中国へのODAを停止したらどういう動きになるんだろう。
659 :
名無しさん@お腹いっぱい :02/05/14 05:26 ID:2wyEyrAx
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:27 ID:XHm8ZhHI
>>658 経済の破綻ってアルゼンチンみたいになるのですか?
諸外国には良い顔してきて国民の生活は考えもせずに
ODAやってきたんですかね?
未来が怖いです。
661 :
まんげポン:02/05/14 05:27 ID:RSLFVOCd
>>658 もう十分正当な理由でいえると思う今日この頃。
「中国はもう十分な大国に発展し、援助される側から
する側になった。」
・・・なんていったら
「わが国はまだ発展途上の段階にあり・・・」
とか言ってまだムシリdのかなぁ・・・
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:28 ID:CO2Bkv52
財 布 の 底 が 破 れ て ま す よ 。
663 :
うんこマン ◆m0UTgp7g :02/05/14 05:29 ID:4GlAgkKJ
>>658 実際、そういうこと言ってみてもらいたいんだけどなぁ・・・
ほんで、害務省も人員削減できたりするといいんだけど・・・
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:30 ID:7P8ao6Qw
>660
アルゼンチンどころの話では無いと思う。
むしろ・・・
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:30 ID:XHm8ZhHI
>>661 中国は東南アジアにODAをしているそうです。
日本からの援助金が中国を経て中国の顔で
援助されてるそうです。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:31 ID:G1R8cd2J
恥ずかしくないのかね中国は・・
盗人猛々しいって奴だが。これも中国の諺だったかな?
667 :
_:02/05/14 05:31 ID:aKllNewK
畜死に偏向報道の自由を許すな!!!!
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:32 ID:XHm8ZhHI
>>663 あなた名前がきちゃないですね。
改名しなちゃい!
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:34 ID:T3aQ8OfI
ガタイのでかい乞食がナイフちらつかせて威張ってる
っといったところですかな?
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:34 ID:XHm8ZhHI
>>664 アルゼンチンどころの話しではない?
具体的に何が起こるか推測して頂けませんか?
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:34 ID:vf7HxXiM
なんか税金払うのすげえアホらしくなってきた・・・
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:35 ID:zZptVDxn
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:35 ID:OIEyWUIv
ODAと最恵国待遇の廃止、これ最強。中国は一年持たない。
674 :
まんげポン:02/05/14 05:36 ID:RSLFVOCd
>>668 昔はもちっとマシなハンドルだったけど、
酔うと荒れるので、自分を貶めるつもりのハンドルです。
でも、うんこにも重要な役割が一杯あるので、ムゲに嫌わないで。
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:37 ID:UnSeYLq3
ODA停止でいいじゃん
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:38 ID:GjlI24ao
ODAより失業者
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:38 ID:jnwcsJzb
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:38 ID:7P8ao6Qw
>>670 先に書かれちゃった
世界(特に東南アジア)が破錠
何年か前の日本の金融危機がアジア各国に波及したように
恐らくはそれ以上になるかと
680 :
まぁ..なんだな:02/05/14 05:39 ID:L8U/PPCm
ODA廃止&完全撤退のうえ国交断絶
もう一回、月給一万円チャリンコ通勤からやり直せ>中国
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:40 ID:0KBLtFjI
対中はODA終わり、これ時代の流れ。
682 :
中華ラモス:02/05/14 05:40 ID:WC9ZZ2Z0
最後の最後までぶつかっていこうよ
相手に勝つには 気持ちや
こっちにはODAあるんよ
これ有利ある。きっと結果でる!
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:41 ID:XHm8ZhHI
>>671 アホらしいですね!しかし政府はまだ増税しようとしています。
それより対外政策援助の見直しを迫るべきですね。
>>672 WWW3って何です?無知で申し訳無いです。
>>675 ん〜〜〜〜…書いている事がまともなので混乱するんですよにぃ〜
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:41 ID:GK9fXi/8
~"° ~"° λ......
~"° λ......
~"° λ......
~"° ~"° λ......
~"° λ......
おじーいちゃんとー よんーでもー
へんーじがー なーいー
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:42 ID:3fs10V30
中国死ね
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:42 ID:FPYXKxYH
>>658 だから、よその国にまだガンガン金だしてるだろ。
アーンド今ココでの話それぐらい言えつぅんだよ裏で。謝ってネ。
どっちにしろ諸外国から都合の金づるとしか思われてない日本。
中国が終わっても、今度は中東にもせびられまくる
いまさら、国債の信用度なんて気にすんな。
変な基地外日本の事は皆分析しまくってよく中身を知ってる。
アルゼのようにはならないよw
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:42 ID:gDz1EtzY
>>675 「うんこ記者」っていうコテハンもいましたね(藁
そのコテハンとは無関係ですね。
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:42 ID:XHm8ZhHI
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:43 ID:zZptVDxn
中国スパイ機関熾烈な対日工作 米機密文書
戦後動乱期、歴史の裏側で暗躍
共産党通じ革命を画策
社会党議員や労組幹部に金品
【ワシントン1日=前田徹】朝鮮戦争直後から日中国交正常化前後にかけて
日本国内で暗躍した中国スパイについての米国防総省機密文書が米国立
公文書館から見つかり、戦後日本を舞台に展開された米中の熾烈(しれつ)な
情報戦の実態が明らかになった。中国は当初、日本共産党を通じた日本革命
を画策し、中ソ対立が深刻化すると今度は旧社会党や労働組合の親中派工作
に力を注いだほか、朝鮮半島危機を招いた米軍のプエブロ号拿捕(だほ)事件
では自民党有力者に働きかけて情報収集に躍起となった様子なども赤裸々に
描かれている。
http://www.sankei.co.jp/news/020502/morning/02iti001.htm こういう理由で対中ODAは無くなりません。
真紀子は中国で戦車乗って喜んでたし。
今年も削減したと言いながら実は無償援助は増えているという罠。
690 :
まんげポン:02/05/14 05:43 ID:RSLFVOCd
>>682 ケ・ド・ム・シ・リ・カ・エ・シ・タ・イ・!
691 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/14 05:43 ID:tgSypbcC
むしろ政治家の方々は何とかしようと・・・・・
思ってますか?
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:45 ID:9kAvUZRm
>>683 WW3ですよ。世界大戦(WORLD WAR)
ワールドワイドウェブ3・・・。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:47 ID:XHm8ZhHI
税金払いたくねぇよなぁ
こういう局面で活発に発言する野党議員っているのかなぁ。
民主党枝野とか好きなんだけど。
>>683 すみません。でも、まともなこと言ってる訳でもないので。
>>687 関係無いです。雲国斉ってのも某板で見たことあります。
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:50 ID:XHm8ZhHI
>>692 そうなんですか!それは大変です。
早速核シェルターを掘らないといけません!
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:53 ID:zZptVDxn
一番に死ぬのは食料や原料輸出で賄っている小国ですね。
日本が大量消費している部材や食料の価格が暴落。
消費が消し飛び日本の市場が消え対日輸出が無くなると破綻する国は
いっぱいあります。
デフォルトの嵐ですよ。ゼネコンと連鎖して潰れる零細みたいなもんです。
なんてったっていまだに経済規模第二位ですから。
大国は極端な保護主義に走り世界の貧富の差がさらに際立ち、
その後はどういう状況になるのやら?
昔、極貧ドイツではヒトラーが生まれましたが・・・・・・。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:54 ID:XHm8ZhHI
国民として当たり前の義務である税金払っても良いですが
外国人の為に使われるのが心外ですね。
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:55 ID:nVEsGJ6Q
強奪されてるわけじゃない、やめればすむ話し。止めろ。
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:55 ID:Pmm9vc0b
二十歳すぎた長男
「かっこいいナイフが欲しいんだ。
親戚の子にお年玉もあげたいな。」
ローン残ってるリストラされそうな父親
笑いながら小遣いあげる。
701 :
まんげポン:02/05/14 05:55 ID:RSLFVOCd
ODAってなんですか?(藁
700ゲット
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:56 ID:XHm8ZhHI
>>695 活発に発言する野党議員もいるかもしれませんが報道されませんね。
つうか、野党は政府を批判するのが仕事と思っているようです。
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:56 ID:xvTpcxX4
ODAカットしる
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:56 ID:Bz6fRp3v
織田
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:57 ID:G1R8cd2J
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:58 ID:XHm8ZhHI
>>702 そうなると、反自民党だと行き場が無くて・・・・・
自由党とか、こういう時に動く党であって欲しいと、
クリスタル知事支持の私は思うんだけどなぁ・・・。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:59 ID:rf5NnKve
好意か好意じゃないかをぼちぼちわからせてやらないといけないな
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:00 ID:gDz1EtzY
>政府開発援助(ODA)は好意ではない。国際的な
>所得配分を是正する必須な手段だ」などと述べ
自国の論理を援助国に押しつけるのはどうかと思うな。
「所得配分」って言ったって、本来の主旨とは違うことに
使われて、そんなことを勝手に言われても困るよ。
文句ばかり言うのなら、自助努力をしておくんなさい。
710 :
まんげポン:02/05/14 06:01 ID:RSLFVOCd
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:03 ID:XHm8ZhHI
>>707 クリスタル知事は完全サヨですよ。
この前の朝生に出ていたけど発言のチャンスも
殆ど見うけられませんでしたし、滑稽でした。
もっと骨がある人と思っていただけに残念。
自由党を支持しているのならクリスタル知事とは
完璧と言うほどかけ離れてますねぇ。
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:03 ID:VJ9OQXcG
中 国 人 に は プ ラ イ ド ( 面 子 ) と い う も の が な い ら し い 。
ブタ
一生、共産圏根性丸出しで乞食してるがいいさ。 もう、韓国人と同等だ。 猪野郎共めが。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:03 ID:CkOPwhRF
>>704 (・∀・)ソレダ!
今年のODAは織田無道をカウンタック事中国本土に投下しる!
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:03 ID:E7tSMTVX
こんなこと言われてまで
ODAを続ける必要があるのか?
せめて謝罪と釈明があるまで凍結すべき。
なんで、こんな普通のことが日本政府はできないのか。
強気でなくてもいい。せめて普通の対応をしてくれ
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:04 ID:we/0DSz5
>>709 >政府開発援助(ODA)は好意ではない。国際的な
>所得配分を是正する必須な手段だ
だいたい、この思考が既に社会主義的で俺達には受け居られれんよ。
わが国は自由経済を標榜してるって言ってやれば良いし、今回の件だってODA凍結を
匂わせてやれば良いんだよ。そーすれば少しは中国も発言を考えるし。
今回の件で結局、ODA凍結を言い出したのは亀井だけじゃん。
何で日本の政治家はわざわざ自分で持ってる有利なカードを使わないかな。
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:05 ID:FPYXKxYH
ODAか・え・せ・
塩ジイにTVでもっとしゃべらせろ!
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:05 ID:Bz6fRp3v
ODAは日本の義務
不審船といい領事館事件といいODAといい・・・
ナメテマスカ?中国。
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:08 ID:gDz1EtzY
>>715 ODA凍結用の巨大冷凍庫でも作らせますか(藁
720 :
まんげポン:02/05/14 06:08 ID:RSLFVOCd
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:09 ID:FPYXKxYH
>>717 別に中国にもう出さなくてもいいだろ!
義務だらけの現実を見ろ。自分の首は絞めて義務?
722 :
コピペ:02/05/14 06:09 ID:XHm8ZhHI
>>714 中国様に弱い理由は中国のマーケットを
睨んで進出した企業にもあるんだよ。その企業から
政治家は献金を受けているわけだし・・・
中国も日本の下心は知っているから日本には強い。
李登輝が今年2月に台湾で公演した際に言った言葉を
そのまま日本人に贈りたい。
「中国への投資は控えろ!」
723 :
亀頭:02/05/14 06:09 ID:J6olyfFU
亀井もっと中国に対して強硬な意見を言え!!
中国に援助はしないと言えばいい
725 :
うんこマン ◆m0UTgp7g :02/05/14 06:10 ID:4GlAgkKJ
>>711 私はウヨ・サヨなんて価値観とは別な価値観でやってるので関係無いです。
問題は、あなたのいう「サヨ」は、対中国に対して言葉少ないのは仕方ないけど、
じゃあ、右翼政党の代表自由党はどうなのか?ということです。
三島由紀夫が全共闘に対して
「ここで君達が『天皇』といえば共闘できるのに」
って言ったのと同じ期待をしてるんですけどねぇ。
ちなみに、石原慎太郎は三島に喧嘩をふっかけて、
鼻で笑われたヘタレなので無視してます。
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:11 ID:kBnBRI4y
>>718 ナメテマスヨ。なめるに決まってるじゃねえかこんな政治貧困国。
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:11 ID:s9JVHTuy
>717
別に中国にやるのが義務ってことじゃないだろう。
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:12 ID:we/0DSz5
>>722 どうせ、中国のマーケットなんて大した事が無いのが、既に判明しつつあるのにね。
最近、表ざたになってきてあたふたしてるトコ多し。
729 :
工作活動 1 <煽り>:02/05/14 06:13 ID:u2iIBKyx
431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/14 04:07 ID:yk1A1I8s
いじめられっ子(日本)は切れる度胸もねえから
自殺するしかねえんだよ(w
434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/14 04:08 ID:yk1A1I8s
ま、おまえらはせいぜい自国政府でも批判してなさいって事だ
449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/14 04:10 ID:yk1A1I8s
かつ上げ(ODA)されても
文句の一つ言えない日本(藁
458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/14 04:12 ID:yk1A1I8s
中国のために働く日本人(ワラ
479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/14 04:17 ID:yk1A1I8s
アメリカにも中国にも属国扱い
格下の韓国にも虐められる日本(w
482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/14 04:18 ID:yk1A1I8s
日本はいつになったら言い返す事ができるのでしょうか?
531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/14 04:27 ID:yk1A1I8s
のびた=日本
ドラえもん=アメリカ
ジャイアン=中国
スネオ=韓国
544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/14 04:31 ID:yk1A1I8s
事実上日本という国は存在しない
アメリカと中国に分割統治されてます
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:13 ID:Bz6fRp3v
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/14 06:13 ID:eQmM2ipN
-‐- ,、
__〃 ヽ lv !
ヽ\ .ノノノ)ヘ))〉ヽ' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_!(0.)! (┃┃〈リ / < はわわー。 1000げっとです〜
/\ Vレリ、" lフ/ ./ \ \___________
/ ./l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ヽ
\/l |―――――――! ヽ (´
l | ☆ マルチ専用 | (´´
l l―――――――| (´⌒(´
. \l_______|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡=☆
(´⌒(´⌒;; ズザザーーーーーーーーッ
731 :
まんげポン:02/05/14 06:14 ID:RSLFVOCd
>>722 投資した結果?
親切に中国の人たちと一緒に作った会社。
技術を分けてあげて、仲間意識ができて、さあ皆でがんばろう!!
言った矢先追い出されたんだってさ。
「あんた居なくても、やっていけるから(by中)」
・・・確かに控えたほうがいいかもな。
裏切られ損ですがなにか?
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:14 ID:G1R8cd2J
三島由紀夫や司馬遼太郎が正しかったって事か・・・
733 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/14 06:16 ID:Zpe605F/
単純な技術移転だけはするな。
734 :
うんこマン ◆m0UTgp7g :02/05/14 06:17 ID:4GlAgkKJ
>>731 実際に知合いの社長さんもそんな感じだったなぁ・・・
「億とまではいかないけど、俺はかなりの金を援助してたのに」とか。
735 :
まんげポン:02/05/14 06:17 ID:RSLFVOCd
>>730 うぉ!!
シュルルル・・・・
ヽ(゚∀゚)ノ
.ヽ゚∀゚)
(ヽ゚∀)
( ヽ゚)
( ヽ
ヽ( )ノ.
.ヽ ) .
(ヽ )
(∀゚ヽ) .
(゚∀゚ヽ .
ヽ(゚∀゚)ノ
.ヽ゚∀゚)
(ヽ゚∀)
( ヽ゚)
( ヽ
ヽ( )ノ.
.ヽ ) .
(ヽ )
(∀゚ヽ) .
(゚∀゚ヽ .
ヽ(゚∀゚)ノ
.ヽ゚∀゚) 着地1000ゲット!!
したかったのに・・・
オメデトウ☆
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:17 ID:gDz1EtzY
中国政府が昔の満州国のように日本の傀儡政権になるというのなら
考え直してもいいぞ。そのかわり、人民解放軍は日本の指揮下に
入ってもらうし、全人代などは即廃止だ。江沢民は満州国の総督
ぐらいにしてやってもよいが、立場は溥儀と同じ。
文句をいう奴は(・∀・)シケイ!!
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:18 ID:SLTMWRqI
国家を歌わないこと=非国民
ではないでしょ。
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:19 ID:XHm8ZhHI
>>725うんこさんへ
>私はウヨ・サヨなんて価値観とは別な価値観でやってるので関係無いです。
そうですよね。ここに書き込みしている殆どの人が左右なんて関係無いと思います
まぁ、無理やり右とか左に持っていきたい人もいるようですが・・・
>あなたのいう「サヨ」は、対中国に対して言葉少ないのは仕方ないけど、
>じゃあ、右翼政党の代表自由党はどうなのか?ということです。
自由党が右翼の代表なんて思ってませんからねぇ・・・
感じる性感帯が違うのでしょうかね?
三島由紀夫に関しては当方勉強不足なので保留します。
三島「諸君の中には一人でも俺と一緒に起つ奴はいないのか?」
自衛官A「いるわけねぇだろ!!」
自衛官B「ばかやろう!!」
自衛官C「降りて来い!!」
自衛官D「三島、頭を冷やせ(藁)」
三島「鬱だ。死のう」
最後はこうらしいね
740 :
まんげポン:02/05/14 06:22 ID:RSLFVOCd
右翼と左翼の真ん中は、中翼(なかよく:仲良く)
∬
(-ヮ-)つ旦
マァオチャデモイッパイ。
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:23 ID:Bz6fRp3v
+ .
+ . ,,;;-;_ .
* ,,--'''""`ヽ' -/"~  ̄`ヽ、 +
. / ヾ''" ~`ヽ
/ _,,,... ヽ;: /""ヽ ヽ .
+ / ;'" "\ l /;:;;:::-'''"ヽ, i *
. / /::::::::-'''''"~ ヽ, .|,
. / |;:" ヽ ! . +
/ / | |
* / 人 ,,,,;;::''''' i, | .
i '; ,,,,;;::::::::::;;; .: ,,,,,, ヽ ヽ
| | " ,,,,,,,,, .:: ;''“”` | | * ふふふっ
+ | |: ;::''“”“~` ::::. |. i .
| i:: ::::: i | ,;| +
| ヽ. ::::::: , _〉 .| ,| .
+ | ノ:: | |, .
| 人::::.. ___,,,,,,,,...:;-' | | +
.. * | ;:'" `、ヽ '"''=.:;;:;ノ゛ / | +
| ヽ:: \ :::::: ./ | .
| ::;|::. `ヽ、_ /'|ヽ./"
+ ,/. ::::::::::::;;:::人:. `'''----―'' .|: ヽ *
/;:;:;:;;:;;;;;;;;;;;;/ `ー、 ;-'" \ー-、
. ,.-'" \ \ ;:-''" .| `-:;;,,
/. \ "''''-ヽ、,.-''" |
,,..-‐'''"" ヽ ,.-''"\ : /―――-:;/
742 :
工作活動 2 <煽動失敗>:02/05/14 06:23 ID:u2iIBKyx
477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/14 04:17 ID:QMVDWxox
保護されて当たり前と思ってるような国には援助をする必要ない。
将来、恩を仇で返すようなろくな国になりかねんぞ。
あ、もうなってるね(・∀・)
495:
>>477 恩を仇で返したのは日本だろ(w
500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/14 04:21 ID:IeWl8mlK
>>495 恩を仇って?
556:
>>500 リアル厨房か?
日本に文化とか教えたのに、中国を侵略しただろ
560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/14 04:35 ID:1sX5uP4/
>>556 元寇に仕返ししただけだよ
567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/14 04:36 ID:3XIrBypd
>>556 隋や唐には感謝してますだ。
570 名前:日本(・∀・)イイ! ◆JapAniI. 投稿日:02/05/14 04:37 ID:hilEtMwf
>>556 中国が戦勝国として補償を受けた時点で終了してる話なんだが。
569:
>>560 モンゴルに仕返しはした?
606:
>>570 補償の事なんか言ってないだろ
恩を仇で返したのは日本のほうだと反論しただけ
620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/14 04:53 ID:zZptVDxn
>>606 中国人に近代文明を教えましたが?
毛沢東は日本で近代文明を学びました。
「人民共和国」は和製熟語だし。
長文スマソ
743 :
まんげポン:02/05/14 06:24 ID:RSLFVOCd
>>739 自衛官ABCDってどこの国の兵士なんでしょうか?
@中?
A朝?
B韓?
Cそれでも日?
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:25 ID:XHm8ZhHI
>>731 レスが後先になってごめんさい。
裏切られて損して嬉しいのは誰だろう?
君は良い提言をしてくれた。
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:26 ID:S/xP0VSl
>>743 全部日本人ですが・・・
てか三島事件知らないのか?
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:26 ID:zZptVDxn
>>743 湾岸戦争では除隊した者も多かったそうですが、
いちおう日本人です。
747 :
まんげポン:02/05/14 06:27 ID:RSLFVOCd
>>745 いや知ってる。
知ってて煽っただけでして・・・
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:27 ID:kBnBRI4y
そりゃあ三島のアレって左右逆にすれば、仕事場に突然押し掛けてきて
「君たちは搾取されている!!革命のために立ち上がるんだ」とか叫び出す左翼みたいな
もんだろ?そんなのに乗る奴がいるかっつーの。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:27 ID:gDz1EtzY
三島由紀夫はなかなか興味深い人物ですね。学習院高等科から東大法学部
に進学。その後大蔵省入省。確か父親も官僚です。小説を書きながらも、
自己の肉体や精神の鍛練に憧れ、自衛隊の体験入隊、ボクシング、剣道…
いろいろやっています。武士道に憧れ「葉隠入門」などを書いています。
「憂国」あたりでも思想的なバックボーンが窺えます。私兵組織「盾の会」
を創設し、最後は市ヶ谷駐屯地で自衛隊に決起を促し、自決しました。
命日は11月25日だったように記憶しています。
750 :
うんこマン ◆m0UTgp7g :02/05/14 06:29 ID:4GlAgkKJ
>>738 自由党=右翼、ってのは語弊がありました。ごめんなさい。
自由党=保守、ってことで。
左翼=ガキの論理、右翼=田舎の論理、ってのが基本的な考えなんですが、
どっちにも良いのがいないなぁ、なんて思っちゃいます。
>>739 現場の音声を収録したレコード持ってますけど(w
三島はあくまで石原との相対で挙げただけなので、深い意味は無いです。
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:29 ID:S/xP0VSl
>>748 解り易いな(w
クーデターと呼ぶにはあまりにも稚拙だったからなぁ・・・
752 :
まんげポン:02/05/14 06:29 ID:RSLFVOCd
>>748 うわ!!この意見すんげぇフレッシュ!!
・・・ってそんな事言ってたっけ?
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:30 ID:68VFA0eA
中国はいつか先進国になるんですか
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:31 ID:WJJoTRLi
オーデーエー止めて困るのは中国よりも日本の一部
政治家と役人だけ。
755 :
まんげポン:02/05/14 06:34 ID:RSLFVOCd
>>754(藁
いっそあぶり出したい☆この重い(萌)
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:34 ID:77npR7qo
もう援助して貰う側に回った方が良いよ
757 :
うんこマン ◆m0UTgp7g :02/05/14 06:36 ID:4GlAgkKJ
にしても、このニュースは今日、報道されるのかなぁ・・・
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:38 ID:e7nXQhcQ
黄文雄によると、中国が先進国になる日は永久に来ないとか。
奴らは何一つ有為の物を造り上げる能力は無いんだそうだ。
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:38 ID:S/xP0VSl
>>750 しかしだ、良く考えてみれ。
右にしろ左にしろ、中道では役に立たないのは今まで見てきて知ってるだろう。
ここぞと言う時に毅然とした判断が出来ないのだよ。
なんにせよ、戦後の事勿れ主義が諸悪の根源だと思われる。
それによって、少し過激な事を言わんとするとすぐに批判を受けたからな。
だから平和主義の仮面を被った左派思想が、ここまで根をおろす事が出来た。
裏で操っていたのが、ソビエトと中国なのは解り切った事だろう。
それだけの工作をする国に対して、温情なんぞ感じる必要など無いと思われるのだがな。
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:38 ID:kBnBRI4y
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:38 ID:mIZe0AJQ
最近は一般人でも、中国に対する考え方が変わって来ている。
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:38 ID:XHm8ZhHI
>>750うんこさん
右翼=田舎の理論は当たっているかもしれませんが
自分は都会の人間です。右が田舎と思われてはいささか困ります。
何て言うか、こんな時代なのでナショナリズムを覚えているのは
確かですね。今日はこの辺で失礼しますが、今度お見かけしたら
HN「ナショナル」で話しかけますので宜しくです。
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:39 ID:aMNjx6DW
中国は基地外
764 :
外務官僚:02/05/14 06:39 ID:pGYIWhF3
「お定まりのODAだ
・・・
稼いだ金じゃないから
身につかんし
搾取の返済だと思っとるから
誰も感謝などせんよ」
なんて甲殻機動隊から引用。
オタだな漏れ。鬱なので逝く
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:39 ID:kBnBRI4y
>>761 マスコミと外務省は変わってないみたいだけどね。
766 :
まんげポン:02/05/14 06:40 ID:RSLFVOCd
767 :
我笑的貢日本税。:02/05/14 06:40 ID:hlRwpK5N
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:43 ID:e7nXQhcQ
中国人の能力は限りなくゼロに近いそうだ。
結局、今だって技術は全て外国製。資本を呼び込んでもただ現代版の
租界を創ってるだけ。
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:43 ID:obTkpM9n
オレのパパンは中国に会社作って欧州、南米への輸出入ルートを作りあげて
これから一気に儲けるべってとこで追い出されたよ
なんだかなぁ・・・
770 :
まんげポン:02/05/14 06:44 ID:RSLFVOCd
>>767 ぁぁぁぁぁあん!グオルァ!!
中ァ!
ほじくるぞ?
俺の親戚の会社が今中に会社を作っちまって、
がんばってるらしい。
・・・後の祭りとはこの事か?!
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:45 ID:O8PXWc5Z
なんかこのニュースにきーーーーーーーーーーーーってなってちゃダメだぞ。
中国人ってのはこれぐらいウザイのが本来であって、日本人のような品がいいわけじゃない。
日本もタフにならなきゃ、ナイーブすぎてかつあげされまくり人格になんぞ。
今イライラしてる奴のほうが気を付けろよ。
最初っからゴミだと思ってつきあえ。
772 :
まんげポン:02/05/14 06:45 ID:RSLFVOCd
>>769 国際被害者の会設立できるかもしれんよ?
なんか多いもん、その話。
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:46 ID:qijKyJ2k
>>750 なんでうんこごときがそんなに偉そうなんだろ。
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:46 ID:kX4PFEtw
中国ってどんな国?
世界第二位の日本国の首相に対して、
【『(靖国)参拝するな』と厳命しておきました】
などと、まるで中国の属国であるかのように言っちゃう国。
中国ってどんな国?
治外法権であるはずの日本の総領事館の敷地内に勝手に武装警官を突入させ、
日本の主権国家としての国権を侵害しておきながら、
「ウィーン条約に則り、テロからの警護をしたまでです」としゃあしゃあと言ってのけ、
日本をまともな独立国家と認めてない態度ミエミエで侮辱してる国。
中国ってどんな国?
60年も昔の、しかもとうの昔に決着つけたはずの日本の侵略を盾に、いつまでも金をせびり、
ODAで援助して貰ってる被扶養乞食国家のくせに、ODAは義務、貰って当然と感謝もせず、
いまだに中華思想の幻想につかってプライドだけは高い国。
中国ってどんな国?
60年も昔の日本の侵略をいつまでも批判してるくせに、
自分達は、現在、ただ今、この時も、チベットを侵略し、チベット人130万人を虐殺し、
さらには中国人2000万人をチベットに移住させ、
チベット人の血を根絶やしにしようとしてる、史上最悪の大侵略者の国。
中国ってどんな国?
南京事件を「南京大虐殺」などと言い立て、
三千人のゲリラを処刑した事実を誇張し、「罪も無い市民6万人を一方的に虐殺した」と宣伝、
それがいつのまにか10万人になり、15万人になり、
ついには当時の南京の全人口20万人を超える30万人になり(存在しない10万人をどうやって虐殺するんだw)、
ウソ写真や捏造記事で謝罪と賠償を請求してくる国。
中国ってどんな国?
南京30万人大虐殺をギャーギャー言い立ててくる当の中国共産党政権自身が、
文革のおり、5年間で80万人の「反革命分子」中国人を虐殺し、
記憶に新しい所では、天安門広場で、各国報道カメラの目の前で学生や一般人を戦車で轢き殺し、
文革から今日までに中国同胞6500万人を殺している政府の治める国。
775 :
まんげポン:02/05/14 06:47 ID:RSLFVOCd
>>771 ・・・フゥ。
∬
(・Д・)つ旦
マァオチャデモノンデオチツコウ・・・オレ。
助かった、アンガト。
776 :
うんこマン ◆m0UTgp7g :02/05/14 06:47 ID:4GlAgkKJ
>>759 だからこその保守の体たらくに、リベラルの行き場が無いのです。
>>762 「田舎」ってのは、「親」を含めた「歴史」って意味でもあります。
左翼=ガキの論理、ってのは「理想論」ととって頂きたい。
また、話し掛けて下さいねぇ。
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:48 ID:eQmM2ipN
-‐- ,、
__〃 ヽ lv !
ヽ\ .ノノノ)ヘ))〉ヽ' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_!(0.)! (┃┃〈リ / < はわわー。777げっとです〜
/\ Vレリ、" lフ/ ./ \ \___________
/ ./l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ヽ
\/l |―――――――! ヽ (´
l | ☆ マルチ専用 | (´´
l l―――――――| (´⌒(´
. \l_______|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡=☆
(´⌒(´⌒;; ズザザーーーーーーーーッ
778 :
我の塊:02/05/14 06:49 ID:eywo1IAQ
>>「ウィーン条約に則り、テロからの警護をしたまでです」としゃあしゃあと言ってのけ、
日本をまともな独立国家と認めてない態度ミエミエで侮辱してる国。
カナダ大使館に逃げた北朝鮮の人は「テロからの警護」っていうので
守らなかったもんなあ
779 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/14 06:49 ID:5xXJ28IO
パピーの会社が中国に工場作るっていうから
一応忠告したんだけど。
『すぐ逃げられるようにしてるから大丈夫』
と切り替えされたよ。
どうなのかナァ。
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:50 ID:G1R8cd2J
中国ダメだよ。
この安穏とした日本人にもここまで本性がバレてる。
ましてEUやアメリカをや。
世界の工場として利用され続けて人件費上がったところであぼーんだな。
革命が起こるとは思うけど。
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:50 ID:ncmF/x3N
ひでえ発言だな、こりゃ。
日本にけんか売ってるとしか思えない。
おまえら、また抗議メールだ。
いっぱい出しやがれ。
最近、韓国的に口数が多いな…
>>773 でかいの堅いの柔らかいの、出て来ないの・・・・
いろんなうんこがあるし、うんこってのは自然発生するものでは無いのです。
ちなみに、スカトロではありません。
ポキール星人程度。
784 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/14 06:51 ID:tgSypbcC
日本でも中国でも気骨のある有能な人たちはどんどん殺されて
その血が絶えてもやし国家になってしまう罠。
785 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/14 06:52 ID:5xXJ28IO
>>780 EUや雨サンはそんなの気にせんやろ。
永遠の下請けが欲しいだけ。
日本人はやさしいから現地の人を人間扱いしちゃうし
技術もおしえちゃうからナァ。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:52 ID:O8PXWc5Z
>>782 正直、カンコックのほうがウザカワイイよ。中国、中国人は心底ウザイ。
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:53 ID:S/xP0VSl
>>776 なるほどな
確かに、「国の誇りを取り戻せ」なんて言える政治家は居ないしな。
国政を預けている人間に対して、ここまで信頼出来ないってのも悲しいもんだよ。
788 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/14 06:53 ID:tgSypbcC
うんこまんは物書きで食ってます。
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:53 ID:qijKyJ2k
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:53 ID:ncmF/x3N
所得配分を是正する必須な手段、だというなら他国にODAを拠出している中国には日本からのODAは必要ないだろ!!!!!!
791 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/14 06:54 ID:tgSypbcC
日本でも戦後か戦中かしらないがどんどん殺されたそうです。
良く知りませんが。
( ´D`)ノ<
>>783 肥やしになれるよう頑張るのれす
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:55 ID:RojPsSxF
日本企業は中国から撤退しろ!
ODAは廃止しろ!
日本国民はクーデターの準備をしろ!
1人最低火炎瓶10本作ってください。
実行日はワールドカップ開催日です
フーリガンも応援してくれます
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:55 ID:G1R8cd2J
中国に技術教えず設備投資だけで上手く労働力だけ搾取できないものか。
795 :
まんげポン:02/05/14 06:55 ID:RSLFVOCd
>>774 >中国ってどんな国?
本当にあった笑い話
>【『(靖国)参拝するな』と厳命しておきました】で・・・
小3の孫「なぁ爺ちゃん、靖国って中国のどこにあるん?」
孫の爺 「ぁん!? 東京の皇居の近くにあるんじゃ!?」
「何で中国のあるなんて言うんじゃ?」
小3の孫「だって中国は{靖国に来るな!}って言ってるジャン?」
孫の爺 「?何を言っとるんじゃ?、だから日本の東京ににあるんじゃ。」
小3の孫「だったらなんで中国は{行くな}ッて言うの?」
・・・多少の脚色はありますが(ウル覚えなため)、ホントにあった話だそうな。
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:55 ID:kBnBRI4y
所得配分ならなおさら不景気時は出すべきではないな。
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:55 ID:O8PXWc5Z
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:57 ID:G1R8cd2J
ODA受けてる国が他国にODAしてもいいの?
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:57 ID:eObueatv
中国人の敵は中国人。日本はただの金づる。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:57 ID:qijKyJ2k
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:57 ID:G1R8cd2J
くたばれ中国
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:57 ID:e7nXQhcQ
早く中共崩壊しないかな。そろそろじゃないの?
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:57 ID:9cQj5w0M
>>774 本当にそこに書かれている事は全て事実なんですか?
特に「3000人殺した」ってのはあまりに少ない気がしますが。
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:58 ID:G1R8cd2J
崩壊しないかなあ・・
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:58 ID:Lknn3nOI
おいおい、日に日に傲慢になっとるな
もう人道的見地なんかどうでもいい
さっさとODA凍結せい
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:58 ID:O8PXWc5Z
>>802 崩壊工作なんてのもアメリカなら考えてるわな。その後のシナリオも。
>>788 物書きのうんこまん、は私では無いですよねぇ?
私も、物書きになりてぇ〜、って人間ではありますが(w
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:59 ID:1IxckUhl
北が地上の楽園なら、中国は市場の楽園てとこか。あひゃー
809 :
もしもだよ:02/05/14 06:59 ID:HZC6fXm3
はあ、よく言うわ・・・。
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 06:59 ID:e7nXQhcQ
>>803 三千人じゃ多過ぎるくらいだと思うが。
せいぜい数十人から数百人だろ。南京事件は。
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:00 ID:udMrlXiS
早く凍結しろ
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:00 ID:Lknn3nOI
>>809 この際ODAはベルマークに切り替えてみたらどうだろう?
814 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/14 07:00 ID:5xXJ28IO
バルマムッサの虐殺ですら5000人なのにナァ。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/14 07:00 ID:Dun1Uhlr
>>788 うんこまんは、物書きじゃないよ。
ウルティマオンラインで金稼ぎながら暮らしてるゲーマだよぉ。
だから、24時間UO上にいるよw。
言ってることは右翼なんだけど、税金払ってから言おうな。うんこまんw。
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:00 ID:G1R8cd2J
崩壊希望
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:02 ID:S/xP0VSl
実際クーデター起こしても無意味だな。すぐに他の国につぶされる。
望まれるのは、言いたいことをはっきり言える人間が
きちんとした選挙でもって政権につく事だろ。
さっきも言ったが、腐敗にまみれた現在の政党では駄目だろうがな。
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:02 ID:sFdqTg23
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:03 ID:z0Bdst2K
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:03 ID:qijKyJ2k
(´-`).。oO(さっさと中国が20くらいの国に分裂してくれますように)
>>815 それは俺じゃないなぁ。
ちなみに、俺は無職だけど確定申告はしてるぞ。
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:04 ID:Lknn3nOI
>>818 最近とんと見かけないが100枚くらいあるだろう?
それでも送っとけ
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:05 ID:e7nXQhcQ
>>820 そんで泥沼の内乱になれば面白いんだけどな。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:05 ID:SLTMWRqI
>>807 うんこマンさんはどういった小説
を書かれるのですか?
>>820 ついでにアメリカも3つくらいに分裂すると面白いような・・・
826 :
@:02/05/14 07:05 ID:CdFHZhqp
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:05 ID:kX4PFEtw
>>803 数の感覚がおかしくなってるんじゃないか?
うちの近所の中学校の、全生徒及び全職員を虐殺しても、1000人にもならないんだぞ。
3000人というのがどれほどの大人数か、
それだけの人数を処刑し、死体の処理をするのがどれほど大変か。
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:05 ID:z0Bdst2K
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:05 ID:O8PXWc5Z
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:06 ID:eOx9q6Q0
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:06 ID:O8PXWc5Z
>>828 21個あるのかぁ、これまったうざいねー。
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:07 ID:5t2Z/tk2
ふざけんなっ!
いくらなんでもこれは怒るゾ!(゚Д゚)ゴルァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
な、な、怒るよな。な! 怒れよ! おいコラ!小泉!!!!
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:08 ID:qijKyJ2k
834 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/14 07:08 ID:tgSypbcC
南京大虐殺と称される写真の一部は馬賊を中国人が処刑している写真。
またその他の一部は模造。そしてなりきり。
まぁ3000人でも1箇所に集めてる写真だけとれば物凄い虐殺に見える。
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:09 ID:qijKyJ2k
>>824 当然スカトロマニアの小説じゃないのか。
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:09 ID:z0Bdst2K
>>831 想像してください、21個の韓国が一斉に謝罪と賠償を要求してくるところを。
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:09 ID:z0Bdst2K
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:09 ID:uGiB0hhp
このニュース、13日付けの新聞朝刊に載っていたような。
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:10 ID:qijKyJ2k
>>836 チベットやウイグルや南モンゴルはそんなにデンパじゃないよ、きっと。
中には台湾なみの常識持った国も1つや2つあるでしょうよ。
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:10 ID:lOABFgXC
>>831 おそらく、中国の朝鮮族だけで、1〜2個できるだろうから、
朝鮮だけで、3〜4つになるのか!?
鬱ダ。
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:10 ID:z0Bdst2K
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:11 ID:O8PXWc5Z
>>836 サヨが好きなImagineをウザイバージョンで作りたいね。
843 :
鶴千亀万国:02/05/14 07:11 ID:bdbyFhF3
>>827 あやういんだけど
日本人(かどうかあいまい)ができた死体を堀に埋めて
上を戦車がとおって向こうにわたったって物語?があったような・・
>>824 え?
小説じゃなくて脚本書いたりとか。
倫理に翻弄される人達とか書いて、たまに映像化する。
仕事は違ったことしてる。
845 :
803:02/05/14 07:11 ID:9cQj5w0M
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:11 ID:G1R8cd2J
マジで分裂しない?
無理?
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:12 ID:FPYXKxYH
もーいいからODAさえ削ってくれれば中国様が
何言おうと無視します。
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:12 ID:uGiB0hhp
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:12 ID:qijKyJ2k
443 名前:うんこマン ◆m0UTgp7g 投稿日:02/05/13 11:44 ID:I1VfI+cl
>>438-439 基本的に左翼は「相互扶助」の側面が強いから、動物との共存が念頭にあるはず。
行き過ぎると、緑豆みたいな環境ゴロも生む。
右翼は自分の属する組織に対する優位性を誇るので、
他者の排除へ向かう、当然、動物なんて「屁」みたいなもん、だったり。
今回の「ナチの名前を名乗る者」が猫殺しをしたのも理にかなう。
----------------------------------------------------------------
どうもこの人は、どっちも一長一短があると主張したいようだな。
そりゃあそうだろうけど、ただ特徴を言ってるだけで結局何も語ってないと思うんだが。
850 :
:02/05/14 07:13 ID:FBzDyWA+
また中国大使館の前で、
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:13 ID:G1R8cd2J
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:14 ID:z0Bdst2K
853 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/14 07:14 ID:5xXJ28IO
虐殺の発想それ自体がもう中国的なんだよな。
目をくりぬいたとかサァ)
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:14 ID:qijKyJ2k
>>850 今度はホームレスの格好して中国大使館前で募金活動やるとか
ダメダ ツマラソ
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:15 ID:SLTMWRqI
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:15 ID:lOABFgXC
中国って、国土は広いけども使える土地は極端に少ない。
そこに12億の人間が住んでいるんだから、破綻しないわけがない。
まあ、日本も何も自給できない国だが、
中国は今後10年で世界最大の輸入国にならなければ存続できないと
言われている。
そして、世界にそれを支えるだけの生産能力はない。
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:16 ID:9cQj5w0M
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:16 ID:qijKyJ2k
>>856 中国には人食の習慣があるから大丈夫だよ。
食料は自国で賄える。
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:16 ID:5t2Z/tk2
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:16 ID:9Cdq6pzo
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:16 ID:G1R8cd2J
>>856 輸出じゃなくて輸入かよ?
うーむ・・・正直、無理ではないと思うが。
そうなったらなったで民主主義になって今の体制からは変化しそうだな。
862 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/14 07:16 ID:5xXJ28IO
中国って既に食料輸入国になったんじゃなかったけ。
そんで国内農家が安い外国産に押されてんの。
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:17 ID:z0Bdst2K
>>843 それって中国の悪い帝のエピソードとして繰り返し出てくるような話だろ?
それが
「日本人は悪い奴」>「もっと悪いこともしてるに違いない」>「こんな事もしたかも知れない」
>「こんな事をした」
っつうわけで日本軍に当てはめられた物だと思われ。
864 :
まんげポン:02/05/14 07:18 ID:RSLFVOCd
>>849 猫殺しスレのレスだねぇ。
それは、前の流れが微妙に変だったから沈静の目的で入れただけだけど、
どっちかが優れてるって言わないと、何かを語ることにはならないの?
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:19 ID:G1R8cd2J
>>843 まあそれが事実だろうが今の日本には全く関係が無いが。
最近は日本も従軍慰安婦やら虐殺やらに金を出していないし中国も日本の未来に言及するだけで
金をせびってはこない。戦後処理は終わったんだよ。
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:20 ID:lOABFgXC
>>858 それがベストかも・・
>>859 自己崩壊するでしょうね・・。
>>861 アメリカの政府機関のどこだったかが、中国に関しての
将来を試算したレポートでそう結論づけたそうです。
868 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :02/05/14 07:20 ID:5xXJ28IO
>>866 えー。
南京の被害者が年々増加してますが…
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:20 ID:v2NSx4d8
ムカついた、なんだこのえらそーな物乞いは
870 :
まんげポン:02/05/14 07:21 ID:RSLFVOCd
あんだけ人がいて、交通整備が大してなくて、自給自足できんのかなぁ・・・
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:22 ID:Qpbh5Kfi
中国には桃源郷があるから食料には困らないのだ!
なんて・・
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:23 ID:G1R8cd2J
>>867 しかしそうなるって事は人件費も高くなってるはずで、世界の工場ではなくなってるだろうな。
今のうちに技術を吸い取って普通のでかいだけの国家になってそこそこみんな豊かで政治も今のまま。
中国にとっては理想的な展開だな。技術渡さなければ豊かさの格差が開いたままで中国崩壊もあるかも。
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:23 ID:qijKyJ2k
>>865 分析屋。しかもかなりおおざっぱな。分析をする形でレッテル付けしながら
微妙に自分の意見を織り込むので、直線的でなく卑怯な感じを受ける。
という印象はあるな。
他のスレでもここと同じような事書いてるからさらにその印象が強くなった。
中国の砂漠化は深刻な問題だからね。
876 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/14 07:23 ID:lKF48tQB
乞食の開き直り
877 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/14 07:24 ID:tgSypbcC
ところで厨房でスイマセン。
学校では満州事変(日本の工作員の自作自演)で国連脱退して日中戦争が
始まったと習ったような気がしますが、結局これは日本のただの侵略行為
ですか?
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:25 ID:qijKyJ2k
勝手に砂漠化してくれて構わないのだが、黄砂飛ばすな。
でも一番の被害者の韓国は中国にあまり文句言わないみたいだね。
日本が原因で韓国に公害が及んだとしたら、どんな大騒ぎになるだろうか。(w
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:25 ID:G1R8cd2J
中国市場への期待って初期のインターネットへの期待に似た物がある気がする。
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:25 ID:tqz97xcA
感謝されない金は死に金です。
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:26 ID:G1R8cd2J
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:26 ID:qijKyJ2k
同じような台詞を生活保護受けてる連中が言ってみろ。
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:27 ID:tIJ10XQV
885 :
opensource然り:02/05/14 07:27 ID:678fgx0o
>>879 っていうことは「やさしい独裁者」がでない限り
期待のみに終わる ってことですね・・
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:27 ID:9cQj5w0M
中国の工場から出る煙をなんとかしてくれよ。
そのせいで日本に酸性雨が降りまくってるんだからさぁ。
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:28 ID:lOABFgXC
中国には、2大河川があるのに、それを灌漑、工業用水にまわすことで、
現在でも水不足になっているらしいからな。
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:29 ID:G1R8cd2J
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:29 ID:vIWbyjmx
これだけ態度がでかい乞食も珍しいな。
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:29 ID:8VdkIJPU
中国は自国内の経済格差は是正しないのか??
それもODAにおしつけるのか?
本当にずーずーしい国だね。偉そうに・・・
なんとなく、中国と部落民ってのが重なるな・・・
いくら手厚くなにかしても、全然足りないっていうかんじがさ。
891 :
うんこマン ◆m0UTgp7g :02/05/14 07:30 ID:4GlAgkKJ
戦中の話になると荒れるからさぁ、
とりあえず、今の中国の非道に着目しようよ。
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:30 ID:RKsQjSY2
中国死ね
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:31 ID:uGiB0hhp
>>877 昨日の読売にちょうどそのアタリの話が出てたよ。元タイ駐在大使の岡崎って人が
書いてた。や、本題はイスラエルの話なんだけどね。何とかして読んでみれ。
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:31 ID:e7nXQhcQ
895 :
まんげポン:02/05/14 07:32 ID:RSLFVOCd
大ニュース!!
>>770 アボーンらしい・・・("゚Д゚)ホンマカカァチャン?
(カゾクオオアワテカクニンチュウ)
>>890 圧力団体が糞なのは周知だけれど、
それに屈しているのが情けない、って流れにしたい。
ごねたら潰す、ってので良いかと。
>>891 情報ないじゃん。
アフガニスタン、パレスチナには世界の目は届くが、ロシア、中国の行為は誰も見ない。
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:33 ID:8VdkIJPU
>>894 2chと狂牛病のおかげで部落のことを意識するようになってしまいました。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:33 ID:dLmn5mJo
中国に金やるくらいならドブに捨てた方がマシだよ
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:33 ID:FYT6B1r5
「もたざるもの」の方が絶対的に偉いという、悪い意味で共産主義の逝きつく現実的
な姿。。
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:34 ID:G1R8cd2J
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:34 ID:FPYXKxYH
政界のジーさん、バーさんに告ぐ!!!
頼むから、もう死に金を中国様にお渡ししないでくれ。
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:36 ID:+EQA8IxB
好意って名目以外対中ODAを維持する理由はなさそうなのに
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:37 ID:uGiB0hhp
>>895 ご愁傷様でございます。
せめてこの経験を広く経営者や投資家に伝えてくださいませ。
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:37 ID:tIJ10XQV
金持ってる国が持ってない国に分配しないと、搾取って言われるんだよ。
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:37 ID:qijKyJ2k
あ、そうか、共産主義なんだからこう考えるのは至極当然なのか。
でもその辺の甘っちょろい共産主義じゃないんだから、金持ちの
資産は戦って分捕れ。攻めてこいや、中共。
と、小泉さんには仰っていただきたい。
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:37 ID:mIZe0AJQ
とにかく、国がこれだけ貧乏なんだから、よその国を助けるのは
やめよう、国内の問題を片付けてからにしようよ、よそ様にお金
あげるのは
909 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/14 07:38 ID:tgSypbcC
ほんと中国がこれから凄い、中国市場が脅威とかいってるのって工作員じゃないの?
日本人に企業を作らせて産業の土台を作らせてから追い出して、
丸儲け。
なかなかせこくて完璧な作戦だ。
910 :
リボン☆シトロン ◆9UpHSSKU :02/05/14 07:39 ID:A9htjhxC
チャンコロ氏ね
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:40 ID:G1R8cd2J
しかし何で今ごろになって中国市場がどうのって言ってきたんだろうな?
中国はかなり前から存在するのにどこもあまり興味なかったようじゃないか。
何かあったのか?
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:40 ID:5t2Z/tk2
正直、中国以外に困ってる国は星の数ほどあるだろう。
経済成長率が8%なんつってる国へのODAなんてさっさとうち切って
他の国にその金回せよ。
913 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/14 07:41 ID:mlMjUWo1
「国家間に友情は存在しない。有るのは利害だけ。」
「外交において善意は有害である。」
そんなもんでしょ
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:41 ID:mmbmfaTD
数千万人単位で同胞虐殺してる国だからなぁ。
何か期待してるのが間違い。
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:42 ID:tIJ10XQV
だいぶ前から中国市場は注目されてたと思うが・・・
今はそのメッキが剥がれてきている段階だと・・・
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:42 ID:SLTMWRqI
>>うんこマンさん
脚本とか全く書けないので尊敬っす。
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:42 ID:mmbmfaTD
6時間経つ前に1000か?
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:43 ID:tqz97xcA
>>914 ODAの金使って、虐殺されそうな人たちの保険に入ってAGE
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:43 ID:dLmn5mJo
さっさと内乱起きて崩壊しないかな中国
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:44 ID:ahnysf9A
なんてふてぶてしさだ・・・
小泉は今すぐODAうち切れ
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:44 ID:JMJ/XmIv
中国は自分を何様だと思ってるんだ!!
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:44 ID:SLTMWRqI
中国は共産主義なんだから、当然の主張ですよ。
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:45 ID:G1R8cd2J
>>915 人が多いってだけででしょ?
アフリカとかの方がマシじゃないか。
政情不安定でも。
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:45 ID:tqz97xcA
926 :
術数:02/05/14 07:46 ID:dgVa//jq
中国の強気の発言
米中対立と煽られている内に日本が除外されていったのか?
927 :
名無しさん:02/05/14 07:46 ID:pzW/wI82
話は簡単、中国の云うとおりといって、
即刻、中国分ODAを、他の貧困国に廻したら。
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:46 ID:mIZe0AJQ
次スレ作る際は誘導お願いします
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:46 ID:ahnysf9A
水爆、西部侵略は当然の行為らしい。
まあ核兵器は弱者の武器っていうからな
>>909 少なくとも20年前から、中国の市場と技術移転は言われてた。
その度にみんな失敗してるんだけど。
まさに、「眠れる豚」は戦後もずっと続いてる。
>>916 書くだけなら誰でも書けるよ。
短命スレの書込みを適当にキャラ付けして、
それぞれの部屋の様子、人物像とか想像しながら遊ぶのも面白い、かも。
931 :
まんげポン:02/05/14 07:48 ID:RSLFVOCd
>>895 ・・・ダイジョウブダッタッテイッタラオコル?・・・
事情:
電話の向こう「お兄さんが今朝11:00の便で{イキナリ}帰ってくるんだって!」
こっちの母 「{イキナリ}? 何かあったの!?」
電話の向こう「へ?解んないけど?」
こっちの母 「だって最近・・・」
・・・勝手にてんやわんや。
ホッとしつつも俺の肩身が狭くなりーソ。
ゴ・メ・ン。
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:48 ID:oMO4+TlE
日本のODAは国民の税金です。
アジアの財閥に相続の課税なし、相続課税していない国から
富の再配分とは、妄言で言われる筋は有りません。
共産党支配の中国が人治から法治国家へ転換したら許してあげる。
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:49 ID:AbEPDinq
中国へのODA出資額はかなり大きかった気がするのだが。
934 :
まんげポン:02/05/14 07:49 ID:RSLFVOCd
>>931 ミノガシテクレェ〜!!
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:50 ID:5t2Z/tk2
日本は資本主義国家ですが、
主義主張を超えてた「好意」であるODAを中国にやってるわけですな。
つまり、「共産主義」だからという理由で、国際的な所得分配云々をいうのであれば
意見が対立してしまうので、お金なんてやってられない。
と思ってしまうのですが。何言ってるのか自分でもわかりません。
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:50 ID:G1R8cd2J
中国の態度とアメリカの自国マンセーがぶつかったらとんでもない事になりそうだな。
そして絶対にまきこまれる日本。
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:50 ID:S/xP0VSl
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:51 ID:tqz97xcA
まずは中国といちゃついてる政治家をピックアップ。
これも一つの族議員?
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:51 ID:G1R8cd2J
しばらくはこんな感じで行くんだろうな。
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:52 ID:v2NSx4d8
対中ODAは好意なんかじゃない、ただのカツ上げだ
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:52 ID:kX4PFEtw
マキーコ
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:53 ID:FZCpL+Ul
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:53 ID:ahnysf9A
中国からしたら駆け引きのつもりでも日本人からしたら反中感情を
高めるだけだったね。
中国は日本世論=朝日だと思ってるのかな?
944 :
まんげポン:02/05/14 07:54 ID:RSLFVOCd
>>941 だからそれは金の息子が来た時、
「私は何も聞いてないからね!!」
・・・って耳塞いで目え閉じて何もしなかった中ですよ。
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:54 ID:tqz97xcA
うちの家計をやりくりして
近所の貴様に小遣いあげているのに、
「なんだ!その言い草は!」
誰のおかげでここまで。。。(以下略)
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:54 ID:5t2Z/tk2
947 :
うんこマン ◆m0UTgp7g :02/05/14 07:54 ID:4GlAgkKJ
>>935 つまり、
「共産主義国家なら資本主義国家から金貰ってんじゃねえよ」
ってことなんじゃないですか?
北朝鮮への援助も止めて、難民を中国に溢れさせてやりましょう。
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:54 ID:n5Q/qibE
売国奴が政治家にいる以上ODAは続く、永遠にな
>>933 総額6兆円は超えております。
向うは「戦後補償アルヨ!」
だろうが。
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:55 ID:dI38A5ce
次スレ・キボンヌ
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:55 ID:FPYXKxYH
年貢を、中国様に納めないで下さい。
好きな人の自由意思で恵んでやる民間寄付だけにして下さい。
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:56 ID:G1R8cd2J
中国へのODAのやめ時はいつ?
本来なら中国が他国へODAしてる時点でやめるべきだが。
953 :
まんげポン:02/05/14 07:56 ID:RSLFVOCd
>>949 それでスペースノイド「先行者」が開発されたのかぁ・・・
("#゙)!?
アホクサッ!!
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:56 ID:tqz97xcA
>>947 資本主義の金で発展してきたってことね。
って俺たちの労働力じゃないか。
955 :
まんげポン:02/05/14 07:56 ID:RSLFVOCd
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:57 ID:PS3N5WvP
意外と中国って馬鹿だな。
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:57 ID:8VdkIJPU
例の領事館事件でも
日本の世論は騒ぎすぎ、こんなのは大事件じゃないとか、
このODA当然とか、御参り行くナとか・・・・
日本を舐め切っているのがありありだね
やっぱり共産主義とは仲良くできない
もう日中友好もなしなしでいいよ。
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:57 ID:gDz1EtzY
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
959 :
ひねりなさい。:02/05/14 07:58 ID:tqz97xcA
まんげボンこればっか。気持ちはワカルガ。
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:58 ID:ZS9GxbBu
えへ♥
961 :
まんげポン:02/05/14 07:59 ID:RSLFVOCd
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:59 ID:CyLjg4Ia
なんで核爆弾作れる国へのODAなんか必要なんだ?
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:59 ID:O8PXWc5Z
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:59 ID:mIZe0AJQ
>>955 いや、それも良いんですが
次スレへの誘導が済んでからにした方が
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:59 ID:tqz97xcA
日本にODAしなさい。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:59 ID:J18oqmsk
も、いいじゃん。
不況なのにODAなんかしてる場合じゃないよ。
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 08:00 ID:ahnysf9A
日中友好は国益を損ねるだけじゃん。
だれだ日中友好は国益だとかいってたヤツは
968 :
うんこマン ◆m0UTgp7g :02/05/14 08:01 ID:4GlAgkKJ
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 08:01 ID:dI38A5ce
やはり中国大使館前オフが必要になるのか・・・・?
毛沢東の等身大人形でも作っておこう。
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 08:02 ID:4p2ZTJCX
中国へのODAほか0にして日本は軍備増強。空母くらい造るべき。
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 08:03 ID:qijKyJ2k
>>930 なるほど、分析屋になるはずだわ。
それが悪いとは言わんが、ウザイ。
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 08:03 ID:tqz97xcA
外交の武器じゃないの?
日本は軍隊ないんだから、
戦わずして勝つ戦略が求められるのに。
本当はそれこそ外交なんだがな。。
まあ、田中マキーコがいなくて良かった。
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 08:03 ID:G1R8cd2J
今年は中国にいくら払ったの?
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 08:03 ID:5t2Z/tk2
紅衛兵よろしく年金手帳振りかざして中国大使館前でデモ
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 08:04 ID:Tu4tGsmh
そもそも何でODA。ODAって金返って来ないよね?
国債買うならまだマシだけど。こんな赤字国債だらけの国が、不良債権だらけの国が、援助の名の元に金あげてるって一体何事?
976 :
まんげポン:02/05/14 08:04 ID:RSLFVOCd
>>ALL
次スレどうやって立てるんッスか?
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 08:05 ID:tqz97xcA
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 08:05 ID:ahnysf9A
>>970 まあ福祉関係に使うかどうかが
日本は米型軍事国家になるか欧州型福祉国家になるかの分かれ目だな
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 08:06 ID:O8PXWc5Z
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 08:06 ID:G1R8cd2J
>>976 お前は名前だけか?
何度も何度もクリックすべし!
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 08:06 ID:S/xP0VSl
>>976 継続スレ作成スレで記者にお願いしませう
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 08:07 ID:v2NSx4d8
中国自慢の地下鉄、高速、空港はぜ〜んぶ日本が立ててあげたんだよね。
ぜんぜん感謝されてないし人民も誰一人知らないけど。
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 08:08 ID:tqz97xcA
もちょいだ
984 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/14 08:08 ID:tgSypbcC
中国の安い労働力じゃなくて日本の高い労働力雇おう。
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 08:08 ID:9ovZQq4L
中国の本音が聞けて良かったね
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 08:08 ID:rRz1jc5G
くそったれ支那人は飢え氏んでしまえ。
987 :
来年の東大入試問題:02/05/14 08:08 ID:DCJhiecp
日本はなぜODAを続けてきたのか?
1.金が有り余っているから
2.一部がキャッシュバックされて政党や議員の懐に入るので
3.プレゼンスを維持したいアメリカに強要されて
4.近隣諸国への戦後補償のつもり(自己満足)
5.相手国から反日キャンペーンをやるぞと脅されて
6.相手国から宣戦布告するぞと脅されて
7.俺は金を持ってるぞーと自慢したいため
8.テメェどうしようもねぇ貧乏人だなと言ってみたかったから
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 08:09 ID:tqz97xcA
中国に1000億ドン
989 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/14 08:09 ID:tgSypbcC
1000なわけだが。
990 :
1001:02/05/14 08:08 ID:h05kiNui
1001
991 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/05/14 08:09 ID:tgSypbcC
1000
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 08:09 ID:ahnysf9A
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 08:09 ID:pR2A9VS0
搾取の返還だと思っているから感謝はしない。
働いて稼いだ金ではないから身に付かない。
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 08:09 ID:Y+M94oYT
1000
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 08:10 ID:SLTMWRqI
>>930 芸術家さんっぽい高度な遊びっすねー。
うんこマンさんは人間ウォッチングとか
けっこう好きなんじゃないですか?
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 08:10 ID:rYKx0OcY
1000
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 08:10 ID:Tu4tGsmh
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 1000ま〜だ〜〜
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| .佐賀みかん. |/
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 08:10 ID:kX4PFEtw
(゚Д゚)y─┛~~~ 1000
1000かな??
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 08:10 ID:1IxckUhl
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。