【国際】複製増えても大丈夫 ネット音楽プラスと米調査
1 :
無印記者φ ★:
( ゚д゚)ポカーン
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 10:58 ID:2JjzYDxl
-‐- ,、
__〃 ヽ lv !
ヽ\ .ノノノ)ヘ))〉ヽ' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_!(0.)! (┃┃〈リ / < はわわー。 2げっとです〜
/\ Vレリ、" lフ/ ./ \ \___________
/ ./l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ヽ
\/l |―――――――! ヽ (´
l | ☆ マルチ専用 | (´´
l l―――――――| (´⌒(´
. \l_______|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡=☆
(´⌒(´⌒;; ズザザーーーーーーーーッ
2
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 10:58 ID:Jwd0+rjR
5?
いいぞがんがれ!
音楽は和む。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 10:59 ID:mP0h/rgk
著作権協会はヴァカってことでいいですか?
( ´д`)ボヘー
|彡 サッ
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 11:00 ID:CPY4dYKS
FMラジオのエアチェック(死後)みたいなもんです
つーか、俺は前より聞くようになったぞ。
特に、マイナーな音楽を。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 11:12 ID:kyDsrkJN
売れてるものはコピーされて、売り上げ頭打ち。
それで浮いた金で、あまりコピーが出回ってないCDを買う。
つい調子こいて、マイナーなクソCDまで買っちゃったよ、
つーことなんじゃないか?
ほどよいリミッターになってるような気がするが。
一握りの強者が儲けをさらっていくんじゃ、おもしろくないからね。
そうだ!アプリもロリ動画も流していい筈だ!
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 11:13 ID:6zvvRUV9
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/12 11:14 ID:R6O4X+er
ぼくの肛門も音楽にプラスです
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 11:16 ID:tX+9R8wD
__,,:::=========:::,,_,__
...‐''゙ . ` ,_ ` ''‐...
..‐´ ゙ `‐..
─┼─ /\ / ○ \
─┼─ /\/_.........;;;;;;;;;;;;;;;;::´ (⌒,) .l ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;................. |||||
│ / ゙゙ .'  ̄ ヽ __ , ─| ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......。・ ・ ・ ・ ・
| / / ヽ .| ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;;
゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ;゙ ヽ l ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;............................. .ヽ ./ ..................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ____
::::日F|xxx・,`:::::::::::::::::: ゙゙゙゙タ.゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ./゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!゙゙゙゙゙ ::::::::::::::::::`'*[] H]. |[][]|:
::::日日II[][]'l*:::::::::::::::::: ノキli; i . .;, 、 .,, .V ` ; 、 .; ´ ;,i!!|iγ :::::::::::::::::::j;‘日/ .|[][]|::::
::::口旦 E=Д;‘`::::::::::::::::::::: /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|!!|;(゙ ::::::::::::::::::::::"‘、Дロ::::
::::Д日T† ;j;::::::::::::::::::::::: `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ :::::::::::::::::::::::・;日日T::: 日::::
::::Hvv´+"::::::::::::::::::::::::: ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙ :::::::::::::::::::::::::´.'田#v[][]†~~†::::
::::v[]>:・':::::::::::::::::::::::::: ゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙ ::::::::::::::::::::::::::+`:F|ロxxx::::
::::田#YYv、*;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,・、::日旦::::
::::ロ|=|E」vxxx:`l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:`+E| ∩v |=|::::
17 :
.:02/05/12 11:17 ID:BTST6fGi
あんま規制ばっかしてると逆に廃れるって・・・
その点を理解してないんだよなあ・・・お偉方がたは、
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 11:18 ID:uLYhd9iV
いいこと言うた。
MP3で満足してる人々はもともと購買対象外。
一週間で忘れ去られるような音楽を増産する害悪に
気付いていながらどうしようもない音楽産業よ。
そろそろ 某レーベルの工作員がこのスレに来ます。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 11:19 ID:Jwd0+rjR
いわゆる「消耗品」産業音楽はピーコ。
「蔵書」として扱われる品質の著作物は購入。
ポピュラー音楽市場の主導権が我々に!。
21 :
:02/05/12 11:19 ID:7GyJtIAx
アメリカではそうかもしれないけど日本では少し違うと思う。
なんてったて日本の音楽は糞なのが多いのでワザワザ買ってまで聞こうとする
アーティストの数も限られてくるだろう。
まあ自業自得だけどな。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 11:19 ID:slF2EBCP
オヤジネタでスマンが、昔、洋楽CDの新譜がレンタル不可になってから
洋楽を聞く日本人が激減した事を思い出した。
音楽を聞く機会が減るって事は、マーケットの縮小に他ならない。
MP3で気に入ったのがあれば、CD買う人だって少なくないはず。
少なくとも俺はそう。
「違法複製はやめてください」っていうのは当然の権利だと思うけど、そのために平然と
実態的な裏付けののない理由付けを並べ立てるのはいかがなものかと。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 11:30 ID:xmH0aoLi
最近音楽CD買ってねーな。MXとか使ってないからか(w
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 11:33 ID:o2Fb6Q3/
最近何気にMXで落とした曲を聞いて、その人のアルバムを買ったよ。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 11:37 ID:Iuq8f7qM
>>22 確かに聴いたことがある。
バカ団体は目先の利益しか見えてないんだろう。
27 :
電気 ◆jUA.Fuck :02/05/12 11:39 ID:R7CQRghR
ってかMXで流通してない曲聴いてるから買うしかない。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 11:42 ID:yWa/GGTD
漏れも最近買った某歌手のアルバムは、違法と称されるMP3がきっかけだった。
何度も既出だが、金を出す価値のない曲が多すぎる。
AVEXso系なんか、聞く機会が減ったら減ったで別に構わないと思ってるし。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 11:43 ID:flFTbYNQ
>25
私もそうです。
30 :
:02/05/12 11:44 ID:PEVUkssA
Avexはスカパラだけあればイイや…。といってみ(略)
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 11:47 ID:oAd7bcm9
PVなんかでも一曲ずつバラ売りしてくれればいいんだよ。
500円ぐらいで。
8センチのDVDシングルみたいのはできないもんかね?
アーヒャヒャヒャ
エイベックソとジャスラックソとレコード狂会はなんていうんだろうねぇ・・・
MXって今まで使ったこと無いんだけど
MP3のクラシックってある?
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 12:44 ID:XaVBJKYw
>>33 むかしは結構あったけど。
現代音楽とかマニアがたくさんアップしてた。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 12:48 ID:VwoVpQ9e
しかし、正直者が損をする世の中は間違ってると思う。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 12:51 ID:RvvZTmM2
最近のネットラジオ(海外)すげーな。
128kbpsの高音質の局も多いし、もちろん無料だぜ。
新曲もたくさん流れるし。
サビだけじゃなく、一曲まるまる全部やる局も多いし。
局がいっぱいあるから、クラシックからポップ、ロック、ニューエイジ、宗教音楽、なんでもそろってるし。
有料音楽配信サービスなんていらねー。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 12:51 ID:qqdB0pCK
いや、正直者が得をしてしまうほうがアレだろ。
知略陰謀を駆使しないで世の中うまく渡れるなら発展もなにもあったもんじゃない。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 12:53 ID:VwoVpQ9e
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 12:56 ID:M6g75wFJ
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news7/1021111465/l50 コピーは文化だ
1 :番組の途中ですが名無しです :02/05/11 19:04 ID:04E/tfXc
コピーは文化だ!
コピーを否定するやつは衰退し、コピーを容認するやつが繁栄する。
2 :番組の途中ですが名無しです :02/05/11 19:05 ID:???
コピーは文化だ!
コピーを否定するやつは衰退し、コピーを容認するやつが繁栄する。
3 :番組の途中ですが名無しです :02/05/11 19:05 ID:???
1 :番組の途中ですが名無しです :02/05/11 19:04 ID:04E/tfXc
コピーは文化だ!
コピーを否定するやつは衰退し、コピーを容認するやつが繁栄する。
2 :番組の途中ですが名無しです :02/05/11 19:05 ID:???
コピーは文化だ!
コピーを否定するやつは衰退し、コピーを容認するやつが繁栄する。
4 :番組の途中ですが名無しです :02/05/11 19:05 ID:???
存分に繁栄してください。
41 :
:02/05/12 13:00 ID:N4pb1a/i
>>22 私も昔、洋楽新譜がレンタル不可になったと同時に洋楽を聴かなくなりました。でも、ネットで音楽が手にはいるようになってから洋楽を聴くようになり、CDも買うようになりました。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 13:03 ID:YmtArM2F
中高生の小遣いが携帯に使われて
CD売れなくなってるんじゃなかったっけ。
厨房音楽にプロテクトつけても
売上元に戻らんでしょ。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 13:04 ID:kQ9Y4h6F
日本の音楽ビジネスはいかにクソ音楽を高値で買わすかが一番の課題だからな
米の調査だされてもジジイどもは他人面するだろ
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 13:05 ID:RvvZTmM2
洋楽の1年間レンタル不可って、それだけ邦楽に魅力がないと売る側で認めてるってことだよね。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 13:08 ID:/KYtivar
>>22 禿同。
少なくとも普通の人が買わないようなのもレンタル店が買う事によってさばけてた面もあったのにね。
欧米の音楽業界の方々はそこを分かってないでみすみす日本市場縮小させてたんだからしょうもない。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 13:09 ID:qFsyar9c
買わない物は元々買わない。
拾ったブツが気に入って現物買う場合はある。
47 :
.:02/05/12 13:14 ID:2B6rR5gx
>22
MIDIとかだってそうだよ。
作る人は大体、買ってる人が多いと思う。
それを聞いてオリジナルを聞いてみたいとCD買う人も多い。
好きだから作る。
人気の表れでもあるのに・・・
規制かければ売れるってもんじゃないのにな。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 13:16 ID:NumcXEDq
洋楽はBBCラジオが全局ともネットで聞けちゃうからねー、受信料払ってないのに(w
日本のラジオ曲が地上波をネットで配信しようとしてもあの馬鹿団体がある内は無理そう。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 13:16 ID:5JwOBqP3
CDを複製することが可能になっているのは許せないことです。
すべてのCDを複製ができないようにすべき。
また、MDやカセットに複製することもできないようにすべきである。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 13:19 ID:dw3222JH
「あ!××の新曲だ!いつも買ってるし買おう」ってCD買う人と
何気なくMXで聞いた曲で良いなと思ってCD買う人と
どちらが顧客の拡大に繋がるかな
お前ら結構ピーコ厨なんだな…
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 13:19 ID:2VtA0pzQ
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 13:20 ID:DsuwBHSg
性善説だね。漏れも基本的に同意。
どうにもならないのは、napやMXで落とせば
それだけ生活が苦しくなる人がいるっていうことが
わからない、貧乏厨。
55 :
kouei35@非戦主義 ◆n8aPRTS. :02/05/12 13:24 ID:vP6lZ/0s
音楽著作権なんて一年限りでいいよ。(藁
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 13:35 ID:dA0hCIQI
ACCS見てるか〜〜?
MX廃止。
全楽曲がレコード会社のサーバで試聴可能に。
これで文句ないわけだな?
( ´D`)ノ< あたちもMXで共有していたPV見てDVDを買ったのれす。
MXで出回っている画質は悪いれすから。
より多くの人に聞いてもらう機会がなければCDは
売れないのれす。それと値段。
最近のミニモニのDVDなんて千円ちょっとれす。<-買ったれす。(w
誰が糞CDまがいに千円も出すれすかね。
少し考えればわかることれす。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 13:55 ID:waG6tMIR
>>54 ネット時代に即した儲け方を考えようともしないんだよ、音楽関係者は。
既得権益にどっぷり浸かって。だから生活が苦しくなる。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 13:59 ID:J9YsPtRb
複製とかがなければもう何万枚は売れたのに!
とか思ってるレコード会社は潰れるな。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:01 ID:xmH0aoLi
偽CDは消費者にとってはデメリットしかないからなぁ。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:03 ID:/F79PtZW
この調査方法にはいささか疑問が・・・
いや、俺も複製あった方が嬉しいんだけどね
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:03 ID:CJrUZvqF
>ジュピターが全米のネット音楽愛好家約3300人にアンケートしたところ、
>19%が音楽CD購入などの支出を増やしたと回答、
>減らしたと答えた10%を大きく上回った。大半は「支出は変わっていない」と答えた。(了)
↑よくみろ。ネット音楽愛好家にきいてるんだ。回答は目にみえてる。
ネット音楽愛好家ってのは言ってみればMXユーザーのことじゃん。あほらしい。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:04 ID:GCMXty9z
>>65 だから、複製が売上増につながるってことだろ?w
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:06 ID:dw3222JH
>>65 逆にMXやってない人に聞いても意味無いんじゃない?
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:07 ID:641kTYcE
>>66 んなわけない。売上はへってるんだから。日本だけでなくアメリカでも。
やりかたが中国とおなじだな。でっちあげ。
あまり聞いたことのない調査会社だ・・・
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:09 ID:hVOJ93HD
ネットでダウンロードできるようにして(視聴もできる)、その分単価を安くすれば
売れると思うけど(中間流通コスト削減できるので、1枚あたりの利益は減らない)
なぜしないのか、中間流通業者がこまるからなのか
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:10 ID:rtoCHRxG
>>69 かなりアホな会社であることはまちがいない。
こういうとこは日木家にだまされたりするんだろうな。(W
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:10 ID:GCMXty9z
>>68 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! (藁
( ´D`)ノ< 売上が減っているのは一番の購買層が携帯代におこづかい
を使い、売れる曲がなかなかないというところに原因がある
と思えないのれすか?
売れる曲があれば宇多田たんみたいに売れるれす。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:12 ID:9sy7FrPe
よくオーダーする某インディーズ系サイトでは、
サンプルmp3が置いてあって、それ聴いて買ったりする。
適当に聴いたのでも、すっげーよいのだと感激して
ガンガン買ってしまうのが鬱。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:13 ID:7GxegFkE
>>70 もう試聴はいろんなところでできるようになってるよ。
曲全部は聴けないし、音質も下げているけど。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:13 ID:4nBaduZ/
つまり、CD買おうと思う奴は全員ネットで落として聞いて、
それでもやっぱり買いたい奴だけ買えということですか?
CD一枚、一万円ぐらいになるな・・・
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:13 ID:rtoCHRxG
韓国人に、日本軍による従軍慰安婦の強制連行はあったか?。
って聞くようなものだ。
まあ、賢い2ちゃんねらーがだまされるわけが無いがな。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:14 ID:/F79PtZW
この調査結果だと売上が増えてるように思えるが、
実際 増えてなんていないよな・・
怪しい・・
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:16 ID:dyv2V06Q
>>73 窓際さん、もちろん携帯なんかも影響はあるよ。
でも減ってることに変わりわ無い。
そこんとこを、リスナーが自制して盛り上げていかなきゃ。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:19 ID:H4gSFzGE
MX利用者が国内に何人ぐらいいるかって調査はしないのか?俺らが思ってる
ほどいないと思うんだが。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:20 ID:dw3222JH
>>81 PCでネット利用者のうちの何割かだけらね。
人口比で見たら少ないよね
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:23 ID:zBsHZzIk
>>82 少なければいいのかな?。
君はMXに苦しんでるアーティストを侮辱するのか?(W。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:26 ID:dw3222JH
>>83 深読みし過ぎです。
だからあいまいに人口比って言ったの・・・
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:26 ID:H4gSFzGE
売れない理由にMXをあげるアーティストってどうよ。
86 :
:02/05/12 14:27 ID:1wLPc5/o
MXで落とすもせなんてDJmixのライブ録音モノとかばっかり。
87 :
:02/05/12 14:27 ID:1wLPc5/o
アーティスト?
ミュージシャンって言えよ。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:28 ID:okwCG4Iz
>>85 アーティストはいわないよ。反感買うのが恐いからね。
そこをMXユーザーはつついてるわけだ。痛いよな・・・。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:28 ID:bdjWjcCt
>>83 具体的に困ってるやつの名前を挙げてみな。
まぁいないだろうが。
90 :
ふろねこ:02/05/12 14:29 ID:usvoJJih
あのネコも本当は弱っていたところを助けてもらって
最後は元気にネコ缶食べてたのと同じだ。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:29 ID:bEVNv3h0
ナップとかMX始めてからCD買ってません
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:30 ID:H4gSFzGE
売れないのがMXのせいだと思ってるミュージシャンってどうよ。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:30 ID:TkeTaZZz
おれ、拾って気に入ったヤツは買ってるよ
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:31 ID:4nBaduZ/
ネットにあげるのは、
極端に音質を落としたのもの。もしくは、
サビ、イントロのみ。
に限定して許可すればいいんじゃないかなぁ。
そうすれば、視聴もできるし、購買意欲も上がりそう。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:31 ID:Pm+oTp5k
そもそもネトゲーとファイル交換以外で高速回線なんて要らない
それにもともとだうそは学校でって奴多いですよ。
昔はそれ関係の犯罪の温床でした。大学の高速回線。
予定では小中高全部でやるんでしょ?
小学校なら少年法で守られて犯罪にはならないかな?(w
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:32 ID:qegNJ3Z2
>>91 正直だね。
音楽はダウンロードできるんで、携帯に金はまわすってのが
普通だよ。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:33 ID:G0qt9jL1
CDの値段が時代から取り残されてる
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:33 ID:9UGWfIUR
>>93 プ。きみの目の前にならんでるCD-Rの山はなんなんだよ(W。
100 :
96:02/05/12 14:34 ID:jzyHAOpX
誤爆でした…
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:35 ID:rY1U9mBI
WINDOWS-MX
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:37 ID:s+Trk1Dz
( ´D`)ノ< 中高校生のCD購買層がMXでたくさん音楽ダウンロードしている
と思うのれすか?
あたちはそんなに多くはないと思うれす。
MXが使える速度のネットに
つながっているPCを持っている中高生は。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:42 ID:NOtF8bci
>>104 いいや、おれが前デパートで買い物してたら
女子高生がCD-Rを買いあさってました。
アメリカのHIPHOPだと、
一曲分のビデオクリップとか見られるしなぁ・・・
日本は高いしサービスももう少し・・・。
歌手の公式ページほとんどないし。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:43 ID:Pm+oTp5k
( ´D`)ノ<
>>104 当然、親のPCを使っていると思うのれす。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:45 ID:UP+5YBH6
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:45 ID:FtkRuroN
>>104 いずれ多くなるよ。
たぶん小学生もそうするようになる。
時期の差というだけで、問題の本質は変わらない。
何が何でも規制ってんなら、CDの販売を中止して
DVDのオーディオ規格(複製規制有)でも作れば?
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:48 ID:erkqvBwG
>>110 それだよ。
さっさとDVD-audioに移行すべし。
最近はいい音楽を売る、じゃなくてたいしたことないけど販売力で売る(はまざきとか
はまざきとかはまさきとか)みたいなパターンが多すぎ!売り出すまでに金かかるから
1枚三千円などというあほみたいな値段になる。
その良い例にR&B(そもそもそんなジャンルねぇだろ)が流行ったらこぞって
似たようなのだすし最近だとどこもかしこもヒプホプにパンク(メロコアか?)。
あと一番自分で自分の首しめてる行為が「ベスト版」これ最強。
売れないからベスト版出す→待ってたらベスト版でるから買わない→売れないから以下略
の売れないスパイラルを自分たちで作ってるわけよ。
最近はそれでも売れないからカバー曲なんていうもうどうしようもないようなの出してる
歌手もいるけどね。
音楽業界もマジで体質かえなきゃ潰れるよ。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:50 ID:TkeTaZZz
( ´D`)ノ< そうれすかねえ???
>>107-109 MXやってた経験からすると大学生以上が9割くらい
と思うのれす。彼らは主な購買層ではないれすよね。
9割というのは感覚的にれすが。メッセージを寄越さない
奴は相手にしていなかったので感覚的に。
116 :
http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/05/12 14:53 ID:6EqttTL9
DVD-audioはやだ。SACDにすべし。量子化ノイズは極力少なくすべし。
音楽関係者はいいねぇ・・・
企業努力しなくて
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 14:57 ID:9RnLHf1Q
ところで、中高生のおこずかいって増えてるの?
今は携帯代でかなり取られるから、増えてないと必然的にCD代は減りそうな気がする
119 :
:02/05/12 14:58 ID:kI6EymCm
地上波のテレビの歌番組なんかは
商業歌手の宣伝に使われていて出演する奴はだいたい決まっているし、
あんなもんに満足してたら本当に幅広い音楽の世界なんかまで
視野広げられないような気がするなぁ。
テレビなんかで一番良い音楽番組やってるのはやはりNHKか。
音楽番組とかラジオとか流すからCD買うやつが減るんだよ!
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 15:01 ID:bQQI87+L
コピー配信不許可は大賛成だが
その前に小売り3000円の内訳を言ってみてほしい。
レンタルがオーケーなのにそれと差がありすぎ。どこで差がつくのか全く分からない。
122 :
kouei35@非戦主義 ◆n8aPRTS. :02/05/12 15:01 ID:vP6lZ/0s
>>120 ∧_∧
( ´∀`)<そ、それは自ら敗北を認めているようなもんだぞ。(藁
( )
| | |
(__)_)
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 15:02 ID:FtkRuroN
>>115 だから、いずれだよ。
ITは今以上に普及し、低年齢層高年齢層に浸透する。
さらに、ネットは今以上に高速化し、
CDの品質そのままのデータ量でもやり取りできるようになる。
この状態で、今の音楽プロバイダが生きて行けるはずがない。
これから、業界では流通の再編や新ビジネスモデルの構築が行われるはず。
その一方、今までの甘い規制は改編され、
間違いなく今までのようなデータのやり取りはできなくなるのは確実。
>>120 もぉ、その位してもいいよ。
めんどくさいから。
( ´D`)ノ< その指摘は正しいと思いますれすが現在のことでは
ないれすよね。現在のCD売上減の原因が何かという
ことをレコード業界は無視してP2Pソフトのせいに
していると思うのれす。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 15:13 ID:5gRMjls7
>>116 わらた。別にかわらないよ。DVDと互換が利くほうがいい。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 15:14 ID:dw3222JH
CDの売上減ね・・・
単純に聞くに堪えない音楽が多いからじゃないのか?
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 15:15 ID:5gRMjls7
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 15:15 ID:FtkRuroN
>>125 それはそう思う。
現在での影響は、数%から多くて10%だとおもう。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 15:18 ID:Wmkm+aks
>>127 そう思う。
カラオケで歌える音楽ばかりにするから…。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 15:19 ID:9RnLHf1Q
>>129 上にも書いたけど、中高生は携帯代じゃないの?
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 15:20 ID:K/a6DIda
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 15:20 ID:/yZf7cu5
>>130 売れる音楽つくってたらカラオケで歌える音楽ばかりになったわけじゃん。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 15:29 ID:dw3222JH
MX規制してRに焼くのも規制したとしても売上が増えるかというと首を傾げるな・・・
なんていうか今のご時世で音楽で金儲けってのが無理があるな。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 15:32 ID:wCqziqlg
「大量複製の権利を独占して、高く売って儲ける」
このスタイルが通用しなくなったってことでしょう。
この手の論議で 一番痛い ポイントは、最大の理由が
「音楽のデジタル化」ではなくて、
「各人の抱える音楽・音楽環境の高度化・多様化」
だってところです。
かって、ひとつの曲に国民の大半が「はぁぁぁ〜」
ってなる時代が存在しました。
それは、各人の抱える[心の音楽」が今より若干
乏しくて、新たな楽曲にこぞって萌えられたからと
言っていいと思います。
今や、生まれてすぐから音楽は周囲に溢れ、物心の
つく頃には自分専用の音楽再生装置を持っています。
結果、育まれてきた「心の音楽の多様化・高度化」
「音楽環境(聞き方)の多様化」には、大量複製〜独占
大量配布はそぐわなくなってるってことです。
自分の持つ音楽より貧相な音楽に金は払わんでしょう。
アーティスト地盤が沈下したっていうより、皆の耳が
肥えたってことです。
もはやお鉢は誰にも廻せませんぜよ。ピーコにも。
>音楽屋さん
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 15:35 ID:TkeTaZZz
かって
かって
かって
かって
かって
「CD」を売りたいなら「曲」ではなくて、銀の円盤もしくは
ジャケットに価値を与えなければいけない。
みんな、曲が聞きたくて買いたくもない銀の円盤を買ってるんだから、
それを自覚してくれ。
138 :
うんこマン ◆m0UTgp7g :02/05/12 15:37 ID:5/ue3v2h
コピー禁止を希望しておきながら、
パクリ音楽満載なのがJ-POPってジャンルだからなぁ・・・。
それがまたバレバレで醜い・・・・。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 15:39 ID:ktar5MCM
>「大量複製の権利を独占して、高く売って儲ける」
>このスタイルが通用しなくなったってことでしょう。
なんでなんで?。本だって漫画だって映画だって、なんだってそうじゃん。
>かって、ひとつの曲に国民の大半が「はぁぁぁ〜」
>ってなる時代が存在しました。
>それは、各人の抱える[心の音楽」が今より若干
>乏しくて、新たな楽曲にこぞって萌えられたからと
>言っていいと思います。
「りんごのうた」とかいってんのかな?。その時代はまともに音楽なんて手に入らない
ような時代なわけじゃない。そういう時代とくらべられてもねぇ。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 15:39 ID:MEeeT1sH
>>137 いや、ネット配信自体はそんなに問題じゃないと思うよ。
流通再編はいずれやら無きゃ行けない問題出し。
問題は、ネット配信に付随して発生する諸問題でしょ。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 15:41 ID:pMZBEqX1
>>1 はげどう
俺もMP3やりはじめてからレンタルする頻度が上がった。
一度ただで聞くとそのアーティストのほかの曲も聞きたくなる
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 15:42 ID:MEeeT1sH
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 15:43 ID:09Xo1kK7
>>141 んで、ただで他の曲もダウンロードするわけだが
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/12 15:45 ID:iqRjFOAr
JASRACとかの連中って、音楽をデジタルで提供することの意味って分かってなさそうだな。
いまだにCDのことレコードとか言ってそうだよ。
145 :
まさをφ ☆2ch奴隷生活:02/05/12 15:45 ID:0MLOQANW
ナップやMXが出る前から 携帯で売上減ったっていってような気がするけど
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 15:46 ID:BjVQgSh8
>>145 よくでるねえ。携帯説。MXと携帯、両方。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 15:48 ID:wCqziqlg
>139
> なんでなんで?。本だって漫画だって映画だって、なんだってそうじゃん。
おっしゃる通り、今、本も漫画も映画も、どれも同じ様な状況です。
>「りんごのうた」とかいってんのかな?。その時代はまともに音楽なんて手に入らない
> ような時代なわけじゃない。そういう時代とくらべられてもねぇ。身体の中の音楽は15〜20年程度遅れて育ちますから。
こりゃまた古風音楽分類で。
「瀬戸の花嫁」の頃はまだ顕著でした。そこから「津軽海峡冬景色」
位まででしょうか。皆が同じ曲聞いてたのは。
今の購買層は、CD普及し出した80年代〜の音楽を内蔵(w してます。
レコード針のぷちぷちノイズなんて知らんでしょう。>高度化
フォロー感謝。
148 :
kouei35@非戦主義 ◆n8aPRTS. :02/05/12 15:50 ID:vP6lZ/0s
最近は携帯で金とられちゃってるからCD買う余裕がないんじゃないの?
だからCD買わせるほどの作品作らなきゃCDの売上は伸びないだろ。(藁
149 :
147:02/05/12 15:50 ID:wCqziqlg
一部訂正(失礼
×> ような時代なわけじゃない。そういう時代とくらべられてもねぇ。身体の中の音楽は15〜20年程度遅れて育ちますから。
○> ような時代なわけじゃない。そういう時代とくらべられてもねぇ。
○> 身体の中の音楽は15〜20年程度遅れて育ちますから。
改行ミス。スマソ
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 15:51 ID:9RnLHf1Q
>>146 携帯代の方が比重でかいよ
MXは禁止になってもレンタルすればいいし
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 15:52 ID:x8PtglUT
>>148 MXで無料ダウンロードしてよいという理由になってません。
何回、「携帯」がでてこれば気が済むんだ・・。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 15:52 ID:DY0vl+c6
シングルは買ってないけど、アルバムは買ってるよ。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 15:53 ID:TkeTaZZz
金が無いから買わない。イニョウ!
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 15:53 ID:MEeeT1sH
>>147 俺は、消費者の嗜好の同化による、一部アーティストへの集中購買の流れも一因だと思うなぁ。
つまり、みんな流行の歌手の曲ばかり買って、それ以外の人の曲は買わないって言う。
昔より顕著になってると思うよ。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 15:56 ID:gIzQuPz0
今月の電話代(携帯)31000円
これをもっと安くせにゃCD買う余裕なんぞうまれるわきゃない
JASRACが先ず初めにやるべきなのはTVにCM出すことではな
いのか? 音楽産業は皆様がCDを買ってくださることで成り立っ
ています、交換は音楽産業を衰退させ良質の音楽が作られなく
なるでしょう、だからCD買ってね、と。
それをせずに規制規制って何考えてるんだ。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 15:58 ID:9RnLHf1Q
ジャスラック言ってやれよ携帯会社に。
「あんたらのせいで売り上げが落ちた」って。
娯楽産業だから当たり前だけどな。
159 :
kouei35@非戦主義 ◆n8aPRTS. :02/05/12 16:00 ID:vP6lZ/0s
>>151 MXを庇っているのではなくCDの売上を伸ばしたいなら言い作品作るしかないだろ
と言っているのです。MXがあろうがなかろうが欲しいCDは買うからね。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:00 ID:sbL+ik3j
MXの個対個のコミュニケーションに企業が介入してくるのが間違い。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:00 ID:vAFCTIJv
>>156 ちゃうちゃう、まず一番やらなければならないのは
ずばり、タイ−捕
162 :
147:02/05/12 16:01 ID:wCqziqlg
>154
それ、言えてると思います。
メディアの取り上げ方の問題もあるのでしょうが、同じジャンルを
好む方々の中での流行曲への集中度合って、確かに昔より顕著です。
勝ち負けがはっきり出るんですね。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:02 ID:cOOPLXnl
>>156 自分の払った著作権料がそんなアホなことに使われるのは我慢がならん。
ただでさえ搾取感強いのに、たまに買う気になって好きな歌手のCDを
買ったら、その一部が歌手に逝かずにCMに使われただなんて、
背信行為も甚だしい。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:02 ID:MEeeT1sH
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:02 ID:po0KI/2F
>>159 いいものをつくっても売上が減るという現実がある。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:02 ID:og/JWh1I
つーかMX使っている人間ってそんなに多いの?
いいものをつくっても売上が減るという現実がある。
データは?
>>139 時代が変わったのを分かっていないのがJASRACってことだよ。
つーかJASRACの議事録公開してるところ見てみろよ。
反吐がでるぜ。
マジで。
じじいばっかりだしな。
169 :
まさをφ ☆2ch奴隷生活:02/05/12 16:04 ID:0MLOQANW
モンパチはうれたなー
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:04 ID:cOOPLXnl
>>165 たしかにそれは言えてる。
でもって、粗悪品ばかりが売れる。
いつからこんな馬鹿げたことになったのやら。
その責任の一端はマスコミだと思わないでもないが、
そんなもんに流される消費者が自身の首しめてる面もあるんだろうなぁ。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:04 ID:PNrWJoJg
音楽産業についても、構造改革が必要。まず、現状では楽曲や
音源の「供給」が多すぎて採算が取れないという面がある。
土建業界と同じで、供給過多になっているのだから駄目な奴は
どんどん潰して数を減らす。そして、そうして生き残った
ものが改革をすすめる。そうしないと、音楽業界は生き残れない。
( ´D`)ノ< 「いいもの」って作っている人が思うものれすか?
「いいもの」は消費者が思うものれす。
消費者が買いたいと思わないものは「いいもの」とは
言わないれす、商業音楽なら。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:08 ID:y/6fUJ+7
>>172 そう、その消費者が「いいもの」と思うものが
MXによってダウンロードされて売上がへる。
明確だよ。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:08 ID:8hRo/Thi
>>172 商業音楽を正面から肯定するなら、
"アーティスト"っていう呼称は馴染まないと思う。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:08 ID:sbL+ik3j
ていうか、ちょい昔だってCD→テープで友達にあげたりする事ってあったよ。
その当時テープを友人にあげて逮捕っていったら世論が許さなかったと思われ。
それがMXになったら売上減少して逮捕って、なんかオカシイよ?
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:09 ID:sz5egtgW
減った先で安定したところが適正位置なんだろ。
そう、その消費者が「いいもの」と思うものが
MXによってダウンロードされて売上がへる。
明確だよ。
だからMXで売り上げが下がってるデータを出せというのに・・・
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:09 ID:MEeeT1sH
>>171 たしかに、猫も杓子もメジャーデビューの時代だからな。
昔は、もっとデビュー前に淘汰されていたのかも知れない。
MXでの交換はいまや動画が中心です。
MP3(アルバム除く)なぞくずファイル扱いです。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:10 ID:755fVP0K
>>175 不特定多数に配布するのと、友人にくばるのではわけが違うのが
わからんかな?。MXのせいで麻痺してるよ。普通の感覚が。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:12 ID:755fVP0K
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:13 ID:EAho5K58
??181
出るわけないのに明確か〜
日本語ってムズカシイネ
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:13 ID:n3VkP1mE
シングルCDが約1300円っていうのが
詐欺に近いから売れないと思う
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:13 ID:8hRo/Thi
>>180 「不特定多数」に配布しているかという問題が別にある。
ウェブに掲載するなら不特定多数と言えるだろうが、
MXで細々やってる末端の人間はそんなに多数の意識はないだろうから。
もちろん、著作権法は送信可能化という概念も用意しているから
その辺での逃げは許されないが、そこまで意識する人は実際少ないだろう。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:14 ID:nxQJLy66
もせの共有が減って困ってます。
動画ファイルなんかいらないので、もせをもっと共有して下さい!
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:14 ID:CHRMEsdS
どうせ洋楽直輸入盤しか買ってないもんね、ぎゃは。
JASRAC何言おうと、ぎゃは。
JPOPとかは買わんもん、高いし、聞きたいのないし、ぎゃは。
もし洋楽直輸入に規制かけるとかいうアホをしたら、
アマゾンで買えばいいんだし、ぎゃは。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:15 ID:sbL+ik3j
>>180 MXを利用したら“友人同士のみ”でやり取りしてても不可になってる実態。
権利の剥奪じゃない?
( ´D`)ノ< 買いたいと思わないものは「いいもの」とは
消費者は思いませんれす。
CD売上減がMXのせいだという根拠ないのはまずい
のではないれすか?
>>186 大体MXはもせしか置かんやつは嫌われるのであきらめろ。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:16 ID:gIzQuPz0
買わない奴は買わない。
MP3がなくなろうがなくなるまいが。
わざわざ買うに至る魅力が足りないってこと。
192 :
まさをφ ☆2ch奴隷生活:02/05/12 16:16 ID:0MLOQANW
いままで 騙せてたのが 売れなくなっただけだろ。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:16 ID:MEeeT1sH
>>187 わかったわかった、また今度な。いま忙しいからな。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:17 ID:n3VkP1mE
レコード会社が手抜きしまくった結果だと思う>今の現状
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:17 ID:n3VkP1mE
レンタルされる量が過去に比べて増えてる?
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:17 ID:yl26YPHB
まぁ。音楽業界なんて、
レコード協会の御大(灯台文学部)が。
「小説や映画は一回見れば飽きる、しかし音楽はそうじゃない」
とか言うぐらいだからな・・・
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:19 ID:On4WymP5
演歌がぱったり売れなくなったのと同じというわけか。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:19 ID:8hRo/Thi
だいたい、俺はMXなんぞ使わんが、
オフラインで色々なところから原盤やRを借りてきてPCで焼いてる。
このぐらいなら違法じゃないんだから好きにやらせてほしいものだ。
それをコントロールだ中古禁止だと、まったく見苦しい。
本当に欲しけりゃ買うのだから、魅力的な商品を供給してくれりゃいいんだよ。
それを、他で手に入るルートを全て遮断する上で買わざるを得ないように
しようってんだったら、それこそ不当な私的独占じゃないのか?
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:19 ID:ft3KIxd3
>>178 そうでもない。今は業界は特に不況なのでデビューできる機会も少ないし、
アルバムなんかも滅多に出せない。
>>179 MXですらアルバム以外のMP3は昔の名作に回帰してる傾向にあると思う。
何故か俺のところはデイドリームビリーバーにQが多い。
( ´D`)ノ< 違法なのはすでに明らかれす。
そうじゃなくてCD売上減の根拠をMXにしている
ことがおかしいということなのれす。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:20 ID:n3VkP1mE
>199
自分らの利益のためだけに活動してるお偉方には
何を言っても無駄だと思われ
いい音楽を提供するのが然るべき業務だろうに。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:21 ID:On4WymP5
まあ、なんにせよMX潰して、CCCD導入してみて、
それでも売り上げが回復しなければ、現実に気が付くだろ。
205 :
:02/05/12 16:21 ID:W3ogs4A3
/彡彡.彡ミミミミ,,
/彡,彡. |
/彡,彡. ミ彡 ヾミ|
|彡ミ.. 3 3|
| (6ミ. ゝ | ______________
| ミ . ..... | /
| ミ... 3 | < 転落
| ミミ......................../ \____________
|  ̄  ̄/
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:25 ID:8hRo/Thi
>>204 しかし、ネット配布とRのコピー(それに伴って即日の中古)の規制が
一応成功したと仮定すると、何に責任転嫁する気だろう。
今度こそ携帯電話会社に矛先が行くのか?まぁ、通信費高すぎとは思うけどさ。
RのコピーはDVD系の規格に移行するなかで解消されるだろうが、
ネット配布は根絶の途が遠そうだから、
当面これが批判の矢面であることにかわりはないんだろうけどね。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:27 ID:rjMPk+J0
>>201 >>ポリストーカー
MXで売上が減ってないというデータを出してください。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:28 ID:8hRo/Thi
>>207 文句言う方が立証しないといかんのが普通なので、
MXで売り上げが減ったという因果関係を立証するのは
音楽業界側の責任だと思いますが?
( ´D`)ノ< それは明らかれす。MXがある前から
CD売上が減っているれす。
>>207
>>207 プ
一言も「減っていない」なんていってない俺になにを
イッテルンデスカ?
211 :
企業努力しろよ:02/05/12 16:31 ID:6EqttTL9
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:31 ID:rjMPk+J0
>>208 立証も糞もありません。
MXで配布するのは 違法 なのです。これは明確な事実なのです。
MXで売上が減ってないというデータを出してください。
立証も糞もありません。
???
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:32 ID:sz5egtgW
売上が減ったことを立証するんだぞ?
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:33 ID:8hRo/Thi
>>212 MXで配布することの違法性は俺も認める。
でも、違法であることと「MXの所為で売り上げが減った」という主張は、
何らの関連性があるわけでもない。ごっちゃにしてはいけないと思うよ。
違法だからやってはいけない、これ当然。
ただし、売り上げ減っていいもの作れない、この命題は当然に言えるわけじゃない。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:33 ID:On4WymP5
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:33 ID:7CP7d2MR
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:34 ID:gIzQuPz0
ダビングしたテープ借り貸しするのとどう違うのだろうか?
>>MX違法説
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:35 ID:sz5egtgW
>216
公衆配信権(うろ覚え)とかいう権利は、
こないだ認められた。
買う奴は買うし。買わん奴はコピれないと聴かんでもいいから。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:36 ID:bnTBe/kR
>( ´D`)ノ< 違法なのはすでに明らかれす。
>そうじゃなくてCD売上減の根拠をMXにしている
>ことがおかしいということなのれす。
その通り。
立ち小便も違法だし、スピード違反も違法だ。
しかし警察が立ち小便を取り締まらないから公衆便所が少ないんだ!とか
時速100km/h以上出る車は絶対に作るな!とか言い出したら狂人だよね。
ハッキリ言っちゃうとね。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:36 ID:8hRo/Thi
>>218 要するに、不定多数がアクセスしうる状況に置くか否かの差かと思われ。
あとあるとすれば、面識もない人との間での私的複製は認められない…と。
>218
家族やごく近しい友人に対しては適用除外、だったと思う。
あのさ、レンタルって、MXより大きな要因じゃない訳?
レンタルで借りて、何度か聞いただけで返す人、居る?
レンタルの貸し出し数まで把握して売り上げに換算したら、
それでも壊滅的に減ってるって言えるものなのかな。
レンタルは不特定多数に貸すよね。
よくわからん。違法合法の基準はなんなんだ。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:40 ID:7CP7d2MR
>>225 レンタルはちゃんと金がいってるからいいのです。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:40 ID:On4WymP5
無制限にピーコし放題というのはやはり問題だろうという気もする。
ただ、MXを取り締まっても、CCCD導入しても、売り上げは伸びないと思うな。
>225
レンタルは一定のミカジメ料を払うことになってる。
レンタルしたものをダビングしてるのは、また別問題。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:44 ID:qCymplEI
Rに焼いてもらえるから貰う、という程度で、
Rに焼けないなら、別に買うほどでもないや、
というCDが多いのが売上減少の原因。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:45 ID:8hRo/Thi
>>225 レンタルで貸すのは原盤。コピーじゃないからそれ自体は著作権に反しない。
これをダメだと言うと、図書館違法になっちゃう(対価があるから面倒だけどね)。
でもまぁ、一応音楽業界と談合して上納金払ってたはずだけど。
>>223 FTPも送信可能化とみていいと思う。特にanonimousだったりすると。
ただまぁ、パス付いてたらそれを持ってる特定の友人しか入れないだろうし、
現実的には捕まらないと思うよ。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:45 ID:3aeOjPOD
>>225 レンタルはレンタル権みたいなのを買ってるわけだからねえ。
232 :
森の妖精さん:02/05/12 16:45 ID:nfFbtQSZ
モンドグロッソの500円CD買ってきた。
このくらいが調度だね。
正直、1週目にオリコン100位に入れない人たちはインディーズからやり直して
きて欲しい。
クソミュージシャンが多いせいでCD高いんだよ!
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:48 ID:61sRRNtt
幾らかお金払ってるから、いいのですか。
誰がそれでいいって言ってるですか?
CD売れるのに比べたら、お金少ないですよね。
MXもお金納めたらよくなるですか?
一部の複製だけ、手前勝手で合法化してるようにみえます。
それで売り上げ減ったって言われても、身勝手の決めつけ
としか思えないです。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:49 ID:EqLuJ/cA
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:49 ID:qCymplEI
>>235 >幾らかお金払ってるから、いいのですか。
>誰がそれでいいって言ってるですか?
じゃすらくー
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:50 ID:0vGb32GN
233=糞ということで?
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:51 ID:8hRo/Thi
>>235 お金払って合法化してるというより、
合法なのに根拠無い金をレンタル業界が払わされてるって感じだと思う。
著作権法からはレンタル禁止の根拠は出てこない。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:52 ID:On4WymP5
売れてない新人なんかは、アルバム一枚300円とかにして、
売れるに従って、値段を上げていくというやり方はできんのか?
みんな一枚3000円くらいというのは不自然。
241 :
中国逝ってよし委員会委員長 ◆2pJWzSag :02/05/12 16:52 ID:/gNsXQPU
売れてる曲≠(・∀・)イイ!!曲
ジャズも渋くていいぞ
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:53 ID:3pMPPoUK
本当に好きなアーティストさんがいて、でもその人はあまり売れて無くて。
みんなに教えてあげたい!と思うのにばらまくのは違法なんすよねえ
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:54 ID:qCymplEI
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:54 ID:ZqhztqYE
>239
貸与権に絡んでくるんじゃないのか?
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:54 ID:0zXzyBfI
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:54 ID:On4WymP5
>>243 良いかどうかはじっくりきいてみなければわからないのでは?
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:56 ID:qCymplEI
>>242 まあ親告罪だから、アーティストもそんなくらいで訴えたりしないでしょ。
・・・と思ったらJASRACに訴えられるワナ(;´Д`)
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:57 ID:8hRo/Thi
>>245 そんなのあったのか。スマソ。レコード限定の場所だったのね。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:57 ID:EqLuJ/cA
>>246 良い曲かたしかめるためにじっくり聴かれてもね〜。
おれもよい映画かたしかめるためにじっくり映画をみたいよ。
JASRACですか。
音楽つくったひとに、正直にお金渡してるですか?
帳簿は公開。ピン跳ねたり、天下ったりしないですか。
お金払わせる権限持ってるんですよね?
音楽業界全体の権利束ねるなら、音楽業界を支えてる、
お金払ってるユーザも参加すべき団体ですよね?
私達からの代表、居てるですか?
それとも押しつけ団体ですか。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 16:59 ID:qCymplEI
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 17:01 ID:jktg3SNz
>>250 JASRACはゴミです。
MXユーザーも同じくらいゴミです。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 17:02 ID:On4WymP5
>>249 良い曲かどうかを確かめるために安くするのではなく、
良いアーティストかどうかを確かめるために気軽に帰る値段にすればよい
ということ。
だんだん知名度が上がって、売れるようになってきたら、
値段をあげればいい。
どんなアーティストでも一律同じくらいの値段というのは不自然だと思わんかね?
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 17:16 ID:naay1VTU
CD?
買わねーよ!
クズ音楽出すなボケ!
CMとか耳障りなんだよ。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 17:22 ID:vvB+M4Xs
>>253 まあそれはそれでうれしいけどね。
もー娘が1万円でナンバーガールが千円だったらうれしいよ
恐らくそのうちどこかが価格競争に手を染め出すと思う。
シングル500円、アルバム1500円くらいが
他のエンターテイメントと比べて適正な価格じゃないかな。
今はコミュニケーションを介在しないエンターテイメントは
あまり人気がない時代なのでは?
>>255 ナンバーガール、5000円でも買うかも。
ちなみにAvexのCCCDはMacなら全く気にせずコピーもリッピングもできました(SRATM)。
皆さんMac買いましょ
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 17:30 ID:qCymplEI
>>257 SRATMみたいなCDこそ直球勝負して欲しかった。
でもこれavexの実験の一環なんだろう。
259 :
猫煎餅:02/05/12 17:42 ID:jUC3K5Ds
winampいいよ
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 18:06 ID:Ii23ty7M
>>257 まじっすか,俺はWMAには何曲かできたんですが,ほとんどはリッピングできませんでした.
テイさんも掲示板でジャケットのデザインが崩れて困るって言ってましたね
261 :
:02/05/12 18:07 ID:s6Fc3Gxj
まあね
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 20:15 ID:/KYtivar
複製技術なかったらヒップホップやテクノみたいなジャンル生まれなかっただろうね、といってみるテスト。
263 :
:02/05/12 20:17 ID:5QHNaJ43
自称アーティストの言う
「インスパイアされた」「サンプリングだから」=パクリ
アメリカだね。ほんと。
ブッシュになってから心配してたけど。
まぁいずれ日本の著作権関係の協会が
態度変えたら大笑いしてやろう。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 20:55 ID:kqW+dDDp
これはアメリカの調査だから、サンプルの多くはアメリカ人だと思うんだけど
彼らは自分の喜びを人に共有したいという風に教育されてるから(宗教がらみだと思うだったはず)
MXで良い曲を見つけたら、この気持ちをそのミュージシャンに還元して、ミュージシャンにも喜んでもらう。っていう風に成るわけなんだけど
日本じゃそういう教育もなされてないわけで、日本でこういう同じ結果になるとは限らないよ。
ちなみに、日本とアメリカだと経済水準はほぼ同じか、日本のほうが高いぐらいなのに
日本のコンピューターソフトのコピー率がアメリカのそれと比べて遥かに高いっていう統計があるよ。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 20:56 ID:0xw2MqXi
要するに著作権とは幻想であったと。 ピカソの絵に著作権は存在するだろうか?
>265
一行で言うと、日本人は根性が汚いってことな。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 20:58 ID:2uhDd7UP
ひねくれた奴がおおいな。
純粋に考えてこういう認識がいままで 規制してた団体へも広がることは
いいことじゃん
こんな調査なんて信用すんなよ。
調査会社の金がどこから出てるかで結果が変わってくるんだから。
JASRACが調査したら今回と逆の数値が出てくるよ、きっと。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 21:25 ID:wUYkGq9M
俺もCD買う率増えたと思う。P2Pはやってないけど友達からCD借りてそれが
よかったらそのアーティストのほかのアルバム買っちゃうし。
>>270 ならMXやってみな、買うのがバカらしくなるかもよ。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 22:36 ID:slF2EBCP
確かにAve糞の屑音楽をMXで落として聞いたら、買う気はなくなたヨ
273 :
まさをφ ☆2ch奴隷生活:02/05/13 16:44 ID:PmPXl1Bw
エベクソはMXでも取らん スカパラは別として。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 17:37 ID:VDe+hXUa
複製とはちょっと違うかも知れないけど、ネトゲーの紹介動画のバックグラウンドに
流れてた曲が気になって結局アルバム買っちゃいました。
丸々1曲頭から尻まで入ってたんだけど、あれは違法じゃないのだろうか・・・
(Computer Magazineという米の有名PC雑誌社が作ったPVみたいだったけど)
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 17:40 ID:7Y/zzAsq
未来の音楽は全部企業とタイアップしたCMソングみたいになるかもね。
お金は広告した企業からもらう。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 17:50 ID:x0ky6+Sn
かもな〜。
音楽業界維持する為に、曲を作っているわけではないからね。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 18:09 ID:EJAcbxBS
>>273 スカパラのアルバム、CCCDなので買うのやめた一人ダス。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 18:11 ID:zRiMs+Fy
いいものは買う
それだけ
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 20:25 ID:yELJIRXx
世の中から音楽が消えて無くなればいいってことなんだよっ! テメエラ!
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 22:19 ID:5BjDtKcy
いまのお金薇収ってさ・・・
辻音楽士の帽子や空き缶が、ニョキニョキ手足はやして、酒臭い息を
吐きながら耳元に纏わりついて、金せびったり勝手に財布からお金を
抜いてゆくイ×ージがあるんだよね。
・・・いや、あくまでイメーヅなんだけどさ。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 22:21 ID:wDflfhZh
おいらの場合、MX初めてからレンタル行かなくなったな。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 23:25 ID:VTeo+CgH
つーか、日本も一曲丸ごと試聴させろよ。
サラ・ブライトマンはアルバム丸ごとビデオ付きで
ダウンロードもできたが。
まあ、日本のチンカス会社じゃ無理か。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 00:45 ID:ZfX6SeT+
CCCDて確かwinのみだったよな…意味な…
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 00:48 ID:tWbtc55a
CCCDなんでヤメタ。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
>>281 レンタル一回で売り手収入は販売と比べてどのくらい違うんだ?