【科学】NASA、最も軽い固体を作成 その名も「凍った煙」[05/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
米航空宇宙局(NASA)は、世界で最も軽いという固体を作成することに成功した。
宇宙空間に漂う粒子を集めるための特別な材料で、軽さの記録を英ギネスブックに申請するという。

この物質は、ゲル(ゼリーのような物質)の仲間で「エアロゲル」と呼ばれるものの一種。
今回作られた物質は、ガラスと同じ二酸化ケイ素を主成分としているが、
密度はガラスの1000分の1しかない。
体積の99.8%が空っぽの空間で、「凍った煙」と名づけられた。

NASAジェット推進研究所のスティーブン・ジョーンズさんは
「これより軽いエアロゲルを作ることはできないのではないか」と話している。

エアロゲルは、宇宙船や飛行機向けの強くて軽くて熱に強い材料として、数十年前に開発された。

2002.05.10Web posted at: 08:36 JST - CNN

http://www.cnn.co.jp/science/K2002051000178.html
http://www.cnn.com/2002/TECH/space/05/09/record.gel/index.html

英語版の方に写真があります。
22:02/05/10 11:20 ID:X2F68+ks
2
3レスキュー隊:02/05/10 11:20 ID:pvVftXx3
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 11:20 ID:oO/J009N
( ゚д゚)ポカーン
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 11:20 ID:bAqOC8A3
ちょっと欲しい
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 11:20 ID:zFB3Zv+g
僕の肛門も最も軽い固体を作成することに成功しそうです。
72:02/05/10 11:21 ID:X2F68+ks
2getしちゃった
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 11:21 ID:MXaS0Ybe
す、しげーーー
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 11:22 ID:gnCAeIVl
2げた・・・?
10ポルノ:02/05/10 11:23 ID:xmvBlbrc
2が俺の対戦相手か!
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 11:23 ID:NvImavme
>>4のIDカコ(・∀・)イイ!
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 11:23 ID:kj7rBemX

         ∧_∧
        ( ´Д`) 僕が作り方教えました
       /    \
        | |     | |
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      | ○ ○ ○ ○|
    (~_______~)
     ゝ_ノゝ_ノゝ_ノ

13名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 11:24 ID:QoU8kn8H
写真を見ても現実感がわかないなあ。

肛門やってる奴ってまだいるのか。よく飽きないな。(w
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 11:26 ID:JnN1Akhq
触ってみたい〜〜〜〜〜〜
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 11:27 ID:QvUHUnA1
比重がわからん
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 11:27 ID:dbNYg/DI
これって固体か?
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 11:29 ID:HcZnRh3Q
風船手に乗せたような感じかな?
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 11:30 ID:ok+T3Ac6
エアロゲロ
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 11:32 ID:dbNYg/DI
で、なんにつかうの?
で、なんにつかうの?
で、なんにつかうの?
20  :02/05/10 11:33 ID:Z9pPLpnZ
宇宙で使ったらもっと軽いな
意味不明?
2115:02/05/10 11:36 ID:QvUHUnA1
自己レス
3mg/cm3か。
水の1/333。軽いわそりゃ。
22 :02/05/10 11:38 ID:akcd5Sr7
スペースデプリ用の壁にしかつかえないなこれ
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 11:38 ID:ExEqeAjK
よく分からないけどオメデトウ
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 11:41 ID:N25shelz
砂糖かけて食べるのか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 11:43 ID:W7HM7oVT

でも強度はあるんだろうな・・・・。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 11:43 ID:uQyqweJK
シロップかけたら食えそう
27ガ━━(゚Д゚;)━━ン!:02/05/10 11:43 ID:gznUD+3T
ロズウェル事件。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 11:44 ID:EM3jbiGq
バリアに応用できる。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 11:45 ID:21inz1P9
うううイメージ湧かんな。固体ってことはスカスカでは無いんだよな。発泡スチロールを
更に推し進めたような感じか?強度はどうなんだろ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 11:46 ID:AGneei2r
oh!
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 11:47 ID:ExEqeAjK
軽いスライム?
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 11:50 ID:IZMcgq4U
なにより写真が汚すぎる
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 11:52 ID:6IbjepD7
シリコン? チップに応用? 脳?
34 :02/05/10 11:52 ID:xnHq3sE/
ここまで来たら空気より軽い固体というのは出来ないものだろうか・・・。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 11:52 ID:LxuXWndp
ミノフスキー粒子?
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 11:53 ID:SJeHL/+n
ゼッフル粒子??
37かわいそう:02/05/10 11:53 ID:cUd1KOzp
二酸化ケイ素を主成分と発表しているから
それなりの強度を持っているのではないかな

更に開発が進んで空間だけで強度が保てれば
いいんでないの?
38ガ━━(゚Д゚;)━━ン!:02/05/10 11:54 ID:gznUD+3T
教えてもらったんだよ。あの種族に。。。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 11:55 ID:qB34xDhU
テセラック
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 11:55 ID:xgxOkKpQ


    N A S A の jpeg 圧 縮 技 術 は 最 低 。

41名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 11:56 ID:5m4oNXM8
昨日の朝日の夕刊にも写真付きで載ってたんだけど、なんかCGか何かに見える。
テレビで紹介して欲しい。

42名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 11:58 ID:JJW8KCia
大気中で浮くぐらい軽い個体を作ってくれよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 12:01 ID:W7HM7oVT

>>42
漏れも思った・・・中を真空にできる超軽量な容器とか。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 12:03 ID:hLKIk6/T
構造物の充填に使えるだろう。
構造物の剛性を高めるには軽薄短小が基本だが、ある方向の力に弱くなる。
つまり棒よりパイプの方が少ない(=軽い)素材で同じ位の剛性を保てるのだが潰れやすいのだ。
ジュースのアルミ缶がわかりやすい。
空き缶の上にそっと立てば潰れずに立てるのだが、指で少し潰しただけでクシャっと潰れてしまう。
それを防ぐ為に充填材が必要なのだ。
つり竿でウィスカーというのがあるが、これは骨の作りを真似て作った充填材である。
言葉は正確ではないが液体ではなく固体であるというのがポイントであろう。
またひとつ宇宙への足がかりができた気がする。
なぜなら、素材によって機械の設計思想がガラっと変わるからである。
またそれは人間の生活をも変えるだろう。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 12:03 ID:wGAKCdoq
何年か前のギネスブックでみた。
まさに「凍った煙」って表現がピッタリ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 12:05 ID:AmjOFUuw
一瞬『ふわふわ』かと思ってしまった‥‥

断熱材としてはわりと優秀だろうが、強度的にはどうかな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 12:10 ID:oEteYjZB
エロアゲル
48トョータ ◆4vTyota. :02/05/10 12:17 ID:T8SueoTn
初めて水銀のビン持ったとき驚いたなぁ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 12:18 ID:W7HM7oVT
>強くて軽くて熱に強い材料として、数十年前に開発された。

基本的には数十年前からあるんだね。
光ファイバーやケブラー繊維も、研究室レベルなら昔からあった。
ロズウェルで落ちた機体もUFOじゃなく、実験機なのだろう。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 12:20 ID:XyT8tfRY
クレ
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 12:21 ID:s2Du2u/T
略して「エロゲ」か。
52名無しさん:02/05/10 12:22 ID:6ZJKki+5
>48
俺も小学校の時、驚いた!
こんなにちっこいのに、めっさ重っ!
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 12:24 ID:/G5Ikp0Z
触ってみたい
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 12:25 ID:MXaS0Ybe
u-nnさっぱり妄想できない・・・・
コストはどの程度かかるんだろぅ
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 12:27 ID:RPZb9WxQ
カコ(・∀・)イイ!
56文系:02/05/10 12:28 ID:qsDBhg21
飛行機にこんな素材を使ったら、風でどっかに飛ばされちゃうんじゃないの
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 12:29 ID:A+bOFs26
>>48
俺もびっくりしたな〜。
理科室からひと瓶盗み出してきたけど怖くなって学校の隣の川に捨てちった。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 12:29 ID:dbNYg/DI
ママンの洗顔石鹸?
59名無しさん@お腹いっぱい:02/05/10 12:30 ID:YTNEc4IT
 やはり最初の採算度外視の商品化はエロ系なんでしょうかね?
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 12:32 ID:YRd/zw7I
>>59
ダッチの充填材料とか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 12:36 ID:LErZVAWk
どうして今頃・・・。
何年か前にTVで見たぞ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 12:37 ID:OsBFg+mO
前、二酸化炭素を充満させた水槽に浮く固体って感じでテレビで放送されてなかった?
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 12:39 ID:9Z1HaAIQ
逆にえらい重い物質も興味あるなぁ。
前にどっか遠い(まだ衛星も到達してない)星の質量が
数立方cmで300kgあるって聞いたんだけど。

それよりまだ衛星も到達してない星の質量なんて
どうやって計算するんだろ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 12:40 ID:jccFYT8X
>>63
話せば長くなるが、大
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 12:40 ID:mLSq4GaF
衛星がどうやって到達するの?
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 12:43 ID:OsBFg+mO
>>63
よくしらんけど、重力から計算するんでないの?
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 12:48 ID:BF05aB33
高校の地学で習ったけど忘れたや。遠い星の質量。
68名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/10 12:48 ID:+KdlesZY
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 12:50 ID:OsBFg+mO
>>68
なんかしらんが、スタートレックっぽい。
や、意味無いんだけど。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 12:50 ID:Jytmgn6B
中性子星の質量って1立方cmで10億トンだっけか
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 12:51 ID:/zrfqKmi
>>47
是非、クレ
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 12:52 ID:gKQUBaRH
>68
腕毛がイヤン
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 12:52 ID:RwKj62PF
何に使うのだ?
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 12:53 ID:T1iIeCtd
エクトプラズム?
75  :02/05/10 12:53 ID:IvHX7y/h
>>63
砂粒1つで大型タンカーの重さの星もあるってNHKで見たよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 12:54 ID:AK6FaNq6
合成みたいにしか見えない。。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 12:55 ID:QvUHUnA1
>>68
毛深さに惹かれた
78名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/10 12:55 ID:+KdlesZY
幻想的で綺麗ですよね
しかもこれが宇宙船に使われるとなると、まさに夢見た未来の乗り物になりそう
現実的でないというか夢の世界の物体って感じがした
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 12:55 ID:nFl8zdyZ
エアロゲル製ホバークラフトとか出来たら
SFでよく見るタイヤ無し車みたいになるかなー。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 12:56 ID:uV9zoj1D
真空より軽くなきゃダメだよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 12:58 ID:v83hxLWK
私は水の濃縮方法を開発しました。
82 :02/05/10 12:59 ID:Uj+a/1F2
>>81
教えろ
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 13:01 ID:o8rp4TfB
僕の肛門も開発されました。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 13:02 ID:e2OD3+Nk
しれーっと,>>57がとんでもないことを書いているのが気になる.
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 13:04 ID:STCch//z
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――>>83
            (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケがーー!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 13:05 ID:trjNSo0J
この物体欲しいぃ〜
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 13:06 ID:mmip5+h/
エアロゲルでぐぐるってみた。
http://www2r.biglobe.ne.jp/~TSUKI/AeroGEL.html
んで、これの仲間の、特に軽いバージョンが開発されたって事だな。

>>46
同じこと考えたYO
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 13:06 ID:nFl8zdyZ
>>57は中国人
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 13:07 ID:WrJtAHoA
どうでもいいが、写真の手の爪、伸び過ぎちゃう?
爪ぐらいちゃんと切っとけ!
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 13:10 ID:gKQUBaRH
>89
んー技術者系は爪が長めの方がべんりなんだよね
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 13:15 ID:N3VPNNzX
なんだ、単なるナタデココじゃねぇか
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 13:18 ID:pa17agao
>>88
むしろ朝鮮人
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 13:19 ID:/4cZG0co
とりあえず詰め物として使うしかないのかなあ
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 13:21 ID:EiuJivup
オナニイの道具に使えそう。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 13:22 ID:gKQUBaRH
圧縮、引っ張り、せん断強度のデータ出してほしいね
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 13:23 ID:xXyMmIPG
NASAって密かに変なものの開発ばかりしてるね・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 13:23 ID:xOigNzbY
どうみても気円斬じゃないか
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 13:25 ID:Nom7LizS
暗殺に使う物ですか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 13:26 ID:DBgnj/95
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 13:30 ID:ikAT7bBY
>>89
ネイル・アートと思われ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 13:31 ID:jNz/7yeR
この妙な色合いは写真が悪いのだろうか。たしかに気円斬に見える。

>>63
とりあえず、ブラックホールなんかはめちゃくちゃ密度が大きいんだよね
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 13:32 ID:R5UfufF5
>>57
それ水俣病の原因だぞ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 13:36 ID:d0hIXG34
ブダイの粘膜みたいだな
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 13:38 ID:FIHTECFB
アメさんの慣例として、この手の最新技術の恩恵を最初に受けるのは映画業界
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 13:44 ID:rxyKChKV
ちきゅうと、かせいのおもさは、どうやってはかったんですか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 13:46 ID:kgkack+T
>>105
アンケート結果で。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 13:50 ID:APMhX2GL
体重計で。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 13:51 ID:EUaz2ywP
画期的な綿菓子ですか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 13:52 ID:mmvqOowK
レス数が999で止まるスレッド(ほのぼの)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1021005755

手伝ってください
110 :02/05/10 13:53 ID:myt0+XQw
割り箸必須ですか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 14:11 ID:4aCHhfc5
>63
 こないだ、バケツでえっちらおっちら運んで居たら、臨界越えちゃったぁ!って物質。あれ、水銀より重く感じるハズだよねぇ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 15:07 ID:nFl8zdyZ
>>105
量りを逆さまにして地面に置く。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 15:09 ID:FDxHC6yf
>>112 なるほど、逆転の発想ってヤシだね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 15:12 ID:tJ/NWgB9
水上の煙
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 15:14 ID:gKQUBaRH
>>105
大昔の学者がてこの原理で計ったんだよ
116名無しさん@お腹いっぱい:02/05/10 15:18 ID:6ZDxFWa2
作るのが簡単ならば超々構想ビルの建材というか詰め物として使えるのだろうか。
どの程度の強度があるのか分からないが。
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 15:21 ID:tJ/NWgB9
強度はワタアメの3倍らしい
118 :02/05/10 15:23 ID:enQkqkbJ
あ〜〜〜〜〜
触ってみたい〜〜〜〜〜〜!
119名無しさん@お腹いっぱい:02/05/10 15:24 ID:6ZDxFWa2
建材としてはトイレットペーパーの芯をかき集めたのより劣りそうな罠。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 15:24 ID:dbNYg/DI
ふと、重力が地球の1/10の星で、のび太がスーパーマンになって大活躍!の話を思い出した。
121窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/05/10 15:25 ID:kq/9cq6E
( ´D`)ノ< 空気と同じくらいならちょっと押すだけで空飛べる
        三輪車ができるのれす。
122山岡:02/05/10 15:25 ID:WGjZfHjU
すげ、CGかと思ったよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 15:25 ID:Q2OHsrGm
悪魔将軍よりも固いですか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 15:26 ID:gKQUBaRH
寒天とたいして変わらない強度だったらかなりワラエル
125窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/05/10 15:33 ID:kq/9cq6E
( ´D`)ノ< 空気が99.8%なのれすね。すごいれす。

       a gel that is 99.8 percent air has been designated
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 15:35 ID:7nJ4chcI
将来は医療用か。
127           :02/05/10 15:36 ID:4AtyLR4e
「高度に発達した科学は魔法と見分けがつかない」
  アーサー・C・クラーク

まさにこの言葉通りだな
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 15:39 ID:dfSck+it
最も硬いってダイヤモンドよりも硬いの?
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 15:39 ID:dfSck+it
軽いか
失敬
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 15:42 ID:U/fGQ9mK
>>39
テセラック・・・・・
そのマンガ読んでるヤツいたんだとちょっと感激。

デカスロンがおもろかっただけに努力はちょっと期待はずれ。

今、モーニングで連載している野球マンガに少し期待。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 15:46 ID:X5QbZBL1
これは5010年の宣伝だな!!
132駄目な俺は何をやっても駄目。:02/05/10 15:47 ID:2qcC5REZ
おいしそう。
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 15:57 ID:Qy0iaopr
って事は、Airの部分を水素にすれば宙に浮く気がする・・・。

っていうか、これって軽い固体なんじゃなくて、単に普通の固体の間に
空気入ってるだけの気がするんだけどその辺どうなの?>化学くわしーひと
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 15:59 ID:JHCdv+Nq
吸えば萎むかな?
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 16:00 ID:uW31AJ46
マヂデスカ?

なんすかこれ。

月面着陸に続いてNASAまた捏造?
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 16:01 ID:Xtxkuhzx
手のひらサイズで値段はいくらよ?
5万円までなら・・・・買う!
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 16:07 ID:ok+T3Ac6
米航空宇宙局(NASA)は、世界で最も軽いという女体を作成することに成功した。
宇宙空間に漂う精子を集めるための特別な材料で、軽さの記録を英ギネスブックに申請するという。

この物質は、コギャル(女子高生のような物質)の仲間で「エロコギャル」と呼ばれるものの一種。
今回作られた物質は、人間と同じたんぱく質と水分を主成分としているが、
脳密度は人間の1000分の1しかない。
脳体積の99.8%が空っぽの空間で、「湿った洞窟」と名づけられた。

NASAジェット推進研究所のスティーブン・ジョーンズさんは
「これより軽いエロコギャルを作ることはできないのではないか」と話している。

エロコギャルは、不細工や初心者向けの夜に強くて尻が軽くて病気に強い材料として、数年前に開発された。

2002.05.10Web posted at: 08:36 JST - CNN
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 16:10 ID:ZQeK2a4b
枕に使えそう
139:02/05/10 16:11 ID:ROVupyYq
きめの細かい発砲ガラス
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 16:12 ID:UpxAkLK4
>>133
「体積の99.8%が空っぽの空間」ってことだからその通りでしょう。
しかし「普通の固体」ではないと思います。それにこれを作製した技術は凄い。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 16:12 ID:+ayHCE3W
これってもしかして、素材自体は熱に強いけど熱がだだもれってことはないの?
142唖然。:02/05/10 16:12 ID:MP+FNk9x


新しい食感の予感・・・

143名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 16:13 ID:EwWrHdMr
>>82
製法は明かせませんが、私の方法では100ccの水を1cc程度にまで濃縮することが可能です。
99ccの水で希釈することによって元に戻すことが出来ます。
NASAにも売り込もうと思っています。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 16:13 ID:WHuzB3nt
137=48点


145名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 16:14 ID:tAykI8Qk
升描いて内定取れたの?
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 16:15 ID:hmE9QG73
具体的にどんな用途に使えるんだろうねぇ。 身近なものへの応用という
点で。 それがわからんとピンと来ないなぁ。すごいとは思うけど。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 16:15 ID:ZQeK2a4b
これナタデココじゃねーのか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 16:17 ID:cYVqNrlu
エアロゲルをボールに使ったお年寄り用の新スポーツを
開発しる!
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 16:20 ID:cYVqNrlu
このエアロゲルを動物とか星とかの形にして
中に空洞をつくり、ヘリウムとかを封入すれば
いつまでも宙に浮いたままのモビールがつくれる。
150:02/05/10 16:21 ID:ROVupyYq
人が踏んだらクシャっと潰れる?
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 16:22 ID:OsBFg+mO
思いっきり握りつぶしたい衝動
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 16:23 ID:X5QbZBL1
>>150
念じれば浮くね、間違いなく浮くね
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 16:24 ID:ivpBCf/N
>>146
断熱材じゃない。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 16:24 ID:dbNYg/DI
黒蜜かけて粒あんのせて喰いたい。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 16:24 ID:cYVqNrlu
正直「いつまでも落ちないボール」を作れば売れると思う。
156やおい:02/05/10 16:26 ID:LuOr1EBL
金星人とコンタクトをとっていた動かぬ証拠です
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 16:27 ID:tJ/NWgB9
>>143
おれは水をおしっこにする技術を開発した
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 16:30 ID:BOMDPEpN
>>133
エアロゲルは固体中に気体が均一に分散している状態
(例:均一な発泡スチロール)
ちなみに
液体−気体はエアロゾル(例:霧)
液体−液体はエマルジョン(例:マヨネーズ)
液体−固体はサスペンジョン(例:濁り酒)
といいます。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 16:38 ID:+W9nrFyI
激オチスポンジかとオモタyo
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 16:49 ID:GV0H6Sfg
空気は99.8%かよ。まだまだだな。
俺は100%の物質を知ってるぜ。
161れっさーぱんだらすかる ◆z21JaoVI :02/05/10 16:51 ID:Pug0A80d
ぱーぷるへいず
162れっさーぱんだらすかる ◆z21JaoVI :02/05/10 16:53 ID:Pug0A80d
酢酸ビニール樹脂エマルジョン系接着剤=ボンド

マヨネーズとボンドが親戚だったとは・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 21:06 ID:rxyKChKV
>>106
>>107
>>112
>>115

            -=≡。・゚・(TД⊂
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 21:17 ID:J/kqvv+q
これ、わたあめより軽いのか?
でもって、スポンジより硬いのか?
165http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/05/10 21:19 ID:I/OH2wyl
「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも田中洸人氏の革新的な考え方がにじみ出ているサイトです。
http://nara.cool.ne.jp/mituto
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 21:19 ID:gpLRds1U
そういや、最近街中で上から釣ってないように見えるのに
立って踊る人形とか売ってるのみかけるけど、あれって
どうなってるの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 21:23 ID:dl5nDdFe
>>166
見物人に紛れてる相方が細い線で操ってる。
でかいカバンとかに手を突っ込んでるふりしてるからすぐ分かる。
168 :02/05/10 21:26 ID:pHGJuh7N
ジミヘンまんせー
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 21:27 ID:0EH3hAet
>>158
透けるほど薄いホットケーキ、つーことでオケー?
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 21:28 ID:MSPA+XOj
なさけない。
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 21:28 ID:2zEwr5kA
cnn.co.jpってまだあったのか。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 21:29 ID:MSPA+XOj
>158
固体-死体はレノンジョン。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 21:30 ID:gpLRds1U
>>167
なるほど、てっきりだまされてたよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 21:30 ID:j4+ukYPh
えーっ、コレCGなんじゃないのぉ〜?
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 21:32 ID:w593M/BV
「柔らかい石」みたいなネーミングだな
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 21:32 ID:Tzrz+di7
すげー、これ
なんなんだろ
ホントに固体なの?
177 :02/05/10 21:32 ID:ukrJ05hU
掛布の透明感あふれる頭髪にはかなうまい。
178山拓:02/05/10 21:32 ID:6Fx1BZl9
これでえっちな衣類は出来ますか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 21:33 ID:yEg7YB0W
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 21:34 ID:2zEwr5kA
スポンジなんかとどう違うのか、馬鹿の俺に教えてくけ!
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 21:35 ID:MSPA+XOj
節操のNASA
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 21:36 ID:zAImemIO
これ使って軌道エレベータ作るべ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 21:37 ID:IJTDglf/
>>57
通報しますた
184肉棒さん@お口いっぱい。:02/05/10 21:37 ID:3Us2OB8i
>>179

テメーのせいで表示がおかしくなったぞ。
削除依頼出しとけボケ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 21:39 ID:eBsqAkBd
目指せふわふわ!
中空部分が真空になれば最高なんだけど…
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 21:39 ID:amimLPk4
発泡スチロールの親戚ってことは
ああ見えてカサカサしてるのかな…
水分は含んでないみたいだし…
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 21:40 ID:MSPA+XOj
新しいオナニーの素材
188QF4qMp8,:02/05/10 21:41 ID:yTou3Jm3
今度はさわってみよう

 ついで人間が取る行動とは、「対象物に触ってみる」ということだろう。ほら、2001年でもやってたし。
そういう訳で、指でこの「エアロゲル」を触ってみた。すると・・・


プヨプヨしている

 という感じである。めちゃくちゃ軽いゼリーのようだ。まぁゼリーもゲルなので、
ゲル一族はすべからくこのような感触を特徴とするものなのかもしれない。

 その重さたるや、4cm角・厚さ6mmぐらいのものでわずか0.4g。密度換算すると、1立米あたり40kgぐらいしかない。
 そのように軽い物質であるので、ガラスと同じとはいえ非常にもろい。ピンセット
でうっかり力をかけると、ぽろっと崩れてしまうのだ。触るのにもテクが必要なのである。

火であぶってみよう

 人間がケモノの類から自らを分かち人類たらしめたテクノロジ−とは、「火」であることは間違いなかろう。
 聞けば、このエアロゲルは宇宙開発ではよく使用される物質で、これもISSでの彗星から発する
微細なダスト回収のために使用されるもののあまりだとか。このエアロゲルは、
宇宙の過酷な寒暖さにも耐えうる物質であるという。ということは、

エアロゲルって、めちゃくちゃ火に強い?

 では、さっそくトライしてみよう!
 ライターの炎で炙ってみると・・・
 直接炎が当たるところは赤熱し、熱がかかったところは収縮するが、炎からはずすと元の色に戻る。
 ただし収縮した部分は戻らない。
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 21:43 ID:FzJ6nI87
>>179
じゃま。
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 21:43 ID:yTou3Jm3
宇宙のチリ集めるのに使うってよ
191真空バルーン:02/05/10 21:43 ID:Bx3B08yq
チタンか何かで極薄の球殻を作って内部を真空に引いたものを
誰か作ってくれ。水素の風船のように浮いたら合格。
千円で買うから。
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 21:44 ID:hcvAocA1
これでケイタイのボディつくったらめちゃめちゃ軽くなりそう
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 21:44 ID:0UK3Hmdr
漂う粒子収集以外に使い道があればたいしたもんだが、あるの?
ないでしょ。糞スレばんざーい!
194名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/10 21:45 ID:FoQFPC6T
>>68
物は綺麗だけど、爪長いし毛深い手が邪魔だね
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 21:46 ID:yEg7YB0W
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 21:46 ID:ivRBjprz
>>40
おもろすぎるぞ お前!
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 21:47 ID:hcvAocA1
>>193
ガ、ガンダムのボディとか…


(´・ω・`)
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 21:47 ID:+m9BWgtV
強度はどれくらいあるのかな?
スポンジ並?
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 21:49 ID:MSPA+XOj
>193
世界中に売りに出せば1つ1万円でも1億個以上売れるかもしれない。
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 21:59 ID:DymCLRNY
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 22:09 ID:qVd5/mHA
ホスィ
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 22:22 ID:amimLPk4
ミノフスキー粒子の収集を激しくキボンヌ
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 22:26 ID:2zEwr5kA
これで空気より軽ければ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 22:30 ID:KW1poQat
>>176
どこからどう見ても合成だな。

小指と薬指が埋まってるし。(w

205名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 22:42 ID:dylFMcfF
>>57は70年代に水俣か新潟あたりに流れる川に流したんだろうな。
ビン1本分流したらかなり死ぬるぞ。
一番重い物質?
クエーサーの真中、と。
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 22:49 ID:aeIOuD+p
ゲルなのに固体ってどうゆうこと?
だれか説明しる!
ぶよぶよな感じっすか、これ?
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 22:50 ID:QMpVGTno
一番重いのは、トクイテン
208http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/05/10 22:52 ID:I/OH2wyl
「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも田中洸人氏の革新的な考え方がにじみ出ているサイトです。
http://nara.cool.ne.jp/mituto     
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 22:52 ID:2zEwr5kA
馬鹿確立98%のオレの教えてくれ!
これって、その物質の間には、空気が入ってないのか?
びっしり詰まってなおかつ、いったいとなって軽いのか?
じゃ、宇宙の何とかいう物質をどうやって捕まえるのだ?

ニンニン!
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 22:53 ID:hcvAocA1
四個そろえると消えます
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 22:54 ID:r78W7Rs/
三番目に堅いのは四菱鉛筆です
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 22:57 ID:HwziaZvx
アルコールが蒸発した後に残る物質ってのとはまた別なの?
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 23:06 ID:rxyKChKV
>>209
>>1
>体積の99.8%が空っぽの空間で、「凍った煙」と名づけられた。

空気たっぷり入っている。
”固体”というのは、分子同士が結合しているってことでしょ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 23:07 ID:Y3g6AMuj
【高野豆腐連盟 抗議の申し入れ】18:53 ロリター
本日アメリカNASA(航空宇宙局)がCNNにてエアロゲルが
世界一軽い固体であると発表した報道に対し、日本の高野豆腐
連盟が、世界一軽い固体は我々の高野豆腐であると記者会見
を行った。

高野豆腐連盟は、珪素素材のNASAエアロゲルと違い、我々
の高野豆腐はたんぱく質素材であり、技術的にも上を行くもの
と記者会見の席上で胸を張った。

現在高野豆腐連盟は、低密度固体の世界記録をギネスブック
に申請中であり、今後の動向が注目されている。
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 23:09 ID:rxyKChKV
>>214
まじで?こうやどうふ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 23:13 ID:TKkJ8jxr
高野連萌え
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 23:13 ID:dfSck+it
>>214
ソースは?
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 23:18 ID:2zEwr5kA
>>217
ソイソースだす。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 23:18 ID:hcvAocA1
>>217
ロリター
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 23:19 ID:Y3g6AMuj
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 23:24 ID:+ktDl1Fm
触ってみたい・・・ホスィ・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 23:28 ID:2zEwr5kA
>>220
1キロも使い切れない・・・死のう。
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 23:44 ID:rxyKChKV
>>222
前線に送られるぞ!!
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 00:01 ID:y4barAtn
NASAもやってくれるね!!
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 00:10 ID:r46fdF7o
凍った煙はウリナラが起源ニダ
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 00:36 ID:Q1ZAo2tv
どう考えてもこれは「材料物性板」の話題のハズだがスレが立っていない。
なぜでしょー?
227http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/05/11 00:40 ID:Xi+hCJsk
「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも田中洸人氏の革新的な考え方がにじみ出ているサイトです。
http://nara.cool.ne.jp/mituto                 
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 00:47 ID:56aBsq1Q
うちの業界じゃエアロジェルって呼ぶ方が多いかな。屈折率いくつだろう。
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 00:47 ID:MtpMoy7K
>>166
法術。
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 00:53 ID:fCQnltLD
>>229
それはAIRですかというとオタがばれるので
カキコしません
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 01:04 ID:J/3/DYtn
この隙間だらけの固体に、液体水素をしませれば、液体水素の扱いが安全に
なることだろう。タンクの中にエアロゲルを満たしておいて、そこに
高野豆腐にしみこませるように液体水素をしみこませる。タンクに外部からの
熱が伝わらないように断熱材で覆うのには発砲スチロールか、このゲルの層で
くるむという手段を使うことができるだろう。事故などでタンクが破裂しても、
ゲルに染み込んでいる液体は、ドバッとこぼれ出たりすることはないから
安全だ。 ニトログリセリンを珪藻土にしませて取り扱いが安全なダイナマイト
を作ったのと同様の発想だ。
232 :02/05/11 01:07 ID:vjh6yAky
>>227
そこってネスケで行くとトップページから
電波具合がびんびん伝わってくるよね
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 01:08 ID:BMIxnTqt
思いっきりガジガジ噛みたい
エンピツかじるより気持ちよさそう
でも不味そう
234 :02/05/11 01:08 ID:PAnqna8K
NASA潰れろ
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 01:10 ID:MtpMoy7K
>>230
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 01:10 ID:fCQnltLD
また矢追さんにいいネタが
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 01:10 ID:lk9k33AT
つか、この話、かなり昔のイミダスで読んだぞ

モノクロの写真だったが、本当に煙みたいだった
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 01:12 ID:u/jw9qqZ
>>232
試してみたいけどダウンロードしてインストールしてアクセスするのが面倒だな。
239 :02/05/11 01:53 ID:vleZ/rZ0
画像ならここにある。人に見せてもらったけれど、あれは「聴かなきゃ」
わからないよ。机に落とすとすごい金属質のカーンって音がする。強度
はあっても脆いので、割ってしまった、

http://eetd.lbl.gov/ECS/aerogels/saphoto.htm
240http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/05/11 02:01 ID:Xi+hCJsk
「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも田中洸人氏の革新的な考え方がにじみ出ているサイトです。
http://nara.cool.ne.jp/mituto
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 08:38 ID:vE2jCKs1

NASA、最も硬いティムポを開発、その名も「凍った巨塔」
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 08:45 ID:rtk05MeX
>240
でも他のサイトのコピペばかりだぞ。
(英語圏も含めてね)
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 09:06 ID:HBkwnfBn
銭や!銭や!世の中銭やーーーーーーーー!!!
銭のないやつァー地獄逝き!!!アヒャヒャヒャヒャヒャ
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 09:22 ID:V3qmgfzA
>>241
う、打ち上げはいつですか?
245名無しさん@お腹いっぱい。
>>232
ネスケ2.02で見たけど、ネスケってすごいバグがあるね。
ウィンドウの右端で折り返した時、2バイト文字を2つに割っちゃうんだから。
全角空白が、見かけ上の行末に0x81、次の行の頭に0x40(=“@”)として表示されてしまった。