<business>「遊戯王」ブーム一段落で増収減益=コナミの3月期連結決算

このエントリーをはてなブックマークに追加
1青色申告隊・副隊長@まさとφ ★
コナミは9日、2002年3月期連結決算を発表した。
大手スポーツクラブ「エグサズ」を経営するピープル(現コナミスポーツ)を
初めて通期の連結対象にしたことなどから、
売上高は前期比31.5%増の2255億円となったが、
01年度に540億円を売り上げたカードゲーム「遊戯王」の大ヒットが一段落。
経常利益は同26.2%減の268億円にとどまり、4年連続の増収増益はならなかった。

本業のCS(家庭用ゲーム機)部門が好調で、
プレイステーション2用ソフト「メタルギアソリッド2」が世界で500万本以上のヒット。
ゲームソフトの売り上げ本数は2030万本と2000万本の大台に乗せた。
しかし、利益率の高いCP(カードゲーム関連)事業が、
前年度の売上高605億円から252億円(うち遊戯王は190億円)に急減したのをカバーできなかった。

03年3月期予想は、売上高2350億円、経常利益225億円。
看板ゲーム数の不足と開発タイトル数の増加などによるコスト増から、2年連続の増収減益を予想している。
また、ブランド力向上などを狙い、今年度中にニューヨーク市場に上場する予定だ。
http://www.mainichi.co.jp/digital/computing/today/7.html
2     :02/05/10 02:03 ID:4SUE/2QG
       / ̄ ̄ヽ
      │ δ  δ │ 
      丶    / /ヾ
    __ 「///」 /_
   /\  彡》ミ     \  
  /  ./l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ヽ
  \/l  |―――――――! ヽ          (´
      l  | ☆ マルチ専用.|       (´´
      l  l―――――――|       (´⌒(´
.      \l_______|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡=☆
                 (´⌒(´⌒;;  ズザザーーーーーー
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 02:04 ID:7gK9OCSN
ユーギボーイ
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 02:05 ID:8vWMLZfV
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 02:07 ID:kNGSF5ek
<2ch>「平成赤報隊」ブーム一段落で減収減益=まさとの5月期連結決算
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 02:07 ID:3DvHlZD9
タカラアミューズメントを連結してないのに減益(藁
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 02:07 ID:643ivAir
540億!!!

遊戯王って凄かったんだな。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 02:08 ID:MdEiN6ni
怒 ら れ て      怒 ら れ て
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 02:09 ID:CAcxJG0m
アメリカではまだアニメやってる>遊戯王
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 02:10 ID:MOIWR+wV
2warata.
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 02:10 ID:qGkoKqQS
オタ専門のスレ建て屋=まさと
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 02:11 ID:53WdbJ+L
子供から金を根こそぎ取るのはいいことだw
6ポケットっていう仕組みだよなこれ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 02:12 ID:RgskIsI7
コナミ今年はサッカーで世界中でぼろ儲け
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 02:12 ID:mm/bXWZW
8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/06 22:53 ID:cGZrXPMG
>>まさと 頼むからスレタイトル他の記者と統一してくれないか?


11 :平成赤報隊・訓練中@まさとφ ★ :02/05/06 23:11 ID:???
>>8
誰の依頼でスレを立てたと思うのかヴァカ!! 散弾銃打ち込むぞ ゴルァ!
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 02:13 ID:nFl8zdyZ
>>5
光通信まさとだね。
16http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/05/10 02:14 ID:I/OH2wyl
「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも田中洸人氏の革新的な考え方がにじみ出ているサイトです。
http://nara.cool.ne.jp/mituto
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 02:16 ID:x4OnWAKN

山本昌
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 02:16 ID:kj7rBemX
MGS2売れたんだね。国内あっという間に売上げ落ちたから
ダメだったのかと思ってた
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 02:17 ID:ZWudfkZl
筋肉番付のスポンサーを降りる表明を早くしろ
20名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/10 02:17 ID:DA9rFQ4Q
少年ジャンプに遊戯王のカ−ドをつけるとほぼ完売してた・・・
400万部としても1冊200円として・・・・
凄い!!
21テスト記者φ ☆:02/05/10 02:17 ID:JK2/7uqf
 
22 :02/05/10 02:18 ID:A7XZ9TxS
>>18
そらまぁ『シナリオが電波だYO!』って評判聞いたら、買う気も失せるよ、小島ファン以外。
ゲームは面白かったけどさ。特にタンカー編。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 02:19 ID:kj7rBemX
遊戯王は絶対すぐに終わると思ったが、何が転じてどうなるか
わからないもんやねぇ・・・
24 :02/05/10 02:19 ID:/G2WwxdN
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 02:20 ID:GDz5q98Y
遊戯王のカード人気ももって2年くらいかな?
カードに代わる新しい種目がでなければ延命は難しそうだね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 02:20 ID:53WdbJ+L
つーか漫画終わりそうだからじゃない?
新しいシステムも糞もないじゃんw
カードだって神とかになってるし
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 02:22 ID:kj7rBemX
>>25
サイコロ使うゲームを一時期出したが、全く受けなくて
すぐにカードに戻った
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 02:22 ID:MbNVQwhL
僕の肛門もデュエルしそうです
29           :02/05/10 02:25 ID:4AtyLR4e



      ■ 上 上 下 下 権 利 訴 訟 権 利 訴 訟 B A ■



   
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 02:26 ID:xAdlhKfu
そのうち、「カードゲーム」も商標登録するんだろうか…。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 02:27 ID:6n6oGUbT
俺のターン!
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 02:28 ID:Ip5wGzZK
カードの次に流行らそうとしているのがメンコだもんな。


 コ ナ ミ っ て バ カ じ ゃ ね ぇ の ? ( w

33バカコナミ:02/05/10 02:29 ID:B81GL3/+
大体、あそこはバカ多いよな。
市場リサーチを大間抜けな会社にたのんどる。
わしは反対したんだが。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 02:30 ID:GDz5q98Y
いやいや、タカラのベイブレードだって
最初はみんな「・・・え?」とかって感じだった。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 02:34 ID:AIx4a4Wi
フハハハハハ!
リバースカード発動!
36名無し:02/05/10 02:36 ID:Gjhraz/c
電波って何?

>アメリカではまだアニメやってる>遊戯王

はやってるの?
37 :02/05/10 02:37 ID:Argt3iLB
` ‐ 、!        l.  l、           /
           l  l、         /          00
. ヽ、        l.   l        ∠ _       「二^^l
.\ `ヽ.  .  |`ヽ、.!.  l.   ,、,ヘ   __ ~`` ‐ 、_    | | ;‐i
  \ ,へ|\.l    ヽ.   l / | |''"´  _,二ニ=-  > 「二__lニ ニl
   /  ,l  .l   |ミミ`ゝ、//! ! l,, ‐'"´   , ‐'"´      〈/!_| ;‐i
___/  .,l  ,l  l   ゙〃 ::::l. |_. L_ ,, ‐'´              lニ ニl
_  ._/ / ,/       ::::l__ ``‐、、ヽ>               〈/!_|
/⌒ヽ./ ./ .∠、 _\     ::::∠-‐`` ‐、!、`\
l./゙ヽ.,| | |、 !、_ノ `i、  ::/!_ノ //./ `\ \   
ヽゝ( ,| | |ヽー─-    、ー'''"l`/
 `ヽ、| | |         /  :!/       
\  | l |.     ∈ニ'   :i          
.  \ !. l|. |`‐、       /        
   `| l ! |`‐、.`‐.、.  /
   _,l ! l | //`` 7`''´‐-、_       
,,. ‐'´ !|. l.|`‐-ニ=〈ヽ    i `ヽ      


38名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 02:38 ID:sUKjzx5L
やっぱり青色申告のほうが得なんですか?
39           :02/05/10 02:46 ID:4AtyLR4e
>>30
>そのうち、「カードゲーム」も商標登録するんだろうか…。
カードゲームは何故かあの「カバヤ食品」が取ってるよ。

ちなみに「ロールプレイングカードゲーム」はスクウェア。
「ジョイカードゲーム」はバンダイ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 02:46 ID:Y36yMi2G
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 03:06 ID:2tlbjdjP

    / ̄ ̄ ̄ ̄\    
   (  人____)    
    |ミ/  ー◎-◎-) 
   (6     (_ _) )
  _| ∴ ノ  3 ノ   
 (__/\_____ノ     
 / (__))     ))       
[]_ |  |  遊戯王命ヽ    
|[] |  |______)    
 \_(___)三三三[□]三)    
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/    
 |Sofmap|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/      
     (___|)_|)      
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 03:07 ID:53WdbJ+L
>>41
それは無いw
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 03:08 ID:FGL5Hvhr
小波潰れろ。
10年前は好きだったのに。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 03:24 ID:0vAuDhsb
遊戯王ブームが終わったの知りませんでした
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 04:38 ID:HwziaZvx
今日は寄り付き見た後全力で空売りだな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 10:20 ID:MXaS0Ybe
さてコナミさんの「次」はなんでしょうか
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 10:26 ID:xXyMmIPG
893まがいの商売師。SNKみたいに自社作品売っぱらってはよやめれ。
48肉屋 HDOfi-01p6-225.ppp11.odn.ad.jp:02/05/10 10:27 ID:OepWKMCS
前が売れすぎただけで、会社としては十分これは予想してただろうね。
きちんと利益は出してるし、金づるの権利もいっぱい持ってるし、まだまだ安泰かと思われ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 12:02 ID:sPK0lhVh
コナミ潰れれ
50名無しさん@お腹いっぱい:02/05/10 12:07 ID:/v5jGNtb
アニメでは主人公がピンチになるたびに
妙なレアカードが出てきて
今までに公表されてなかった
ルールが設定されるので萎え
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 12:09 ID:s2quBz5J
コナミほど嫌われてるゲーム会社ってないよなぁ。
スクウェアもアンチが多いけど、この頃嘲笑に近いし。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 12:15 ID:kfIRwoE+
早坂女史はどうしてるだろうか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 12:20 ID:4Q9tdkBZ
10日コナミがS安売り気配、業績悪を嫌気

コナミ <9766> がストップ安となり、なお売り気配で推移している。
同社が前日に発表した決算で、前期の連結営業利益が前の期に
比べ30%減となったのに続き、今期も13%減益の見通しとなった
ことが嫌気されている。今期はゲームソフトの販売減や開発コスト
負担などが響くという。野村証券金融研究所では10日付で、
同社株の投資判断を「3」から「4」(市場平均を下回る)に引き下げた。
(H.W)(ラジオたんぱ)
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 12:26 ID:0sqqYAUK
>きちんと利益は出してるし、金づるの権利もいっぱい持ってるし、まだまだ安泰かと思われ。

「ホワイトベース」とかなワラ
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 12:27 ID:aj7sp4pS
小波スレこっちにもあるから
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sale/1020187300/
56 :02/05/10 12:27 ID:azO410vo
ゲットバッカーズがカードバトルマンガになってしまいますた。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 15:30 ID:LqzVVOuL
>>56
 講談社もここ数年で、なんだか路線変わった気がするねぇ。
 ちなみに、ラブひなは個人的に許可。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 15:49 ID:HaAE+0Rx
【批判】コナミスレッドPart3【擁護】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1021009611/
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 15:51 ID:7DvVJnXD
>>56
あれは無理やりすぎて作者かわいそうだった
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 15:52 ID:wNri4L0z
つーかよー、決算予想が出た時もメチャクチャ下がって
やっとちょっと戻したところなのにまたかよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 15:54 ID:8YYYJ64U



グラディウスとか悪魔城ドラキュラとか作ってるコナミが好きでした
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 15:57 ID:1bFIiOlG
MSX2版のメタルギアが好きでした・・・。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 15:58 ID:Y3sedpJc
ウイイレ6の次バージョン発売決定にはワラタ
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 15:59 ID:wNri4L0z
で、ときめもファンドはどうなった。
10万本出ないと元本割れ確定で最低保証額が元本1口10万円あたり5000円という宝くじ以上の控除率のあれ。
胴元のマネッ糞証券のサイトだと買った奴しか情報見れないようになってるからわかんないんだ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 16:01 ID:RP1MJd1s
ときめも3は壮大にコケたと聞いているが…
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 16:01 ID:T3mDUlg5
 
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 16:02 ID:nL5xLNpx
米国のカードゲーム会社に訴えられてくれないかなぁ
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 16:04 ID:RnhbwlNj
MtGのパクリでしょ?
原作内でのゲーム名もマジック&ウィザーズだし
しかもアメリカに輸出なんかしちゃって
もうみてらんない
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 16:08 ID:r+dWKdlI
コナミもグラディウスとかドラキュラとかを作っていた頃のままのゲーム作りを続けていれば、
任天堂に並ぶいいゲームを作るメーカーになっていただろうな。
コナミよ、原点に返れ。
70ファンド あほるだー:02/05/10 16:09 ID:bJeCnIiN
>>64
ときメモ3の出荷数は20万本弱。(しかも売れたのは発売直後のみ)
今度のときメモGirl's sideが15万本以上売れないと元本割れ。

71名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 16:11 ID:C27WNX/+
ハガキ職人…
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 16:12 ID:YckgzQan
>利益率の高いCP(カードゲーム関連)事業
そりゃそうだよな、紙切れだもんな…
儲かるわけだ。
73コナミってすげえもん売ってるNe!:02/05/10 16:12 ID:ro3Ue+Ui
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 16:12 ID:9+T7Gfpi
ときメモ3は20万本も出荷したのか。
このご時世に凄いじゃないのさ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 16:14 ID:YckgzQan
>>73
初代ときメモの頃だとXLのブルマ売ってたよ。
76コナミってすげえもん売ってるNe!:02/05/10 16:14 ID:ro3Ue+Ui
>>75
ワラタ
それ、売れたの?
77某ベンチャー幹部出前持ち:02/05/10 16:15 ID:GTT1VTTU
遊技王の漫画家って凄い年収だったんでしょ?
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 16:17 ID:tze2fyeG
>>73
お口が開いてないな(w
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 16:18 ID:7DvVJnXD
ときメモはメタル●ーキを下ろさないとダメだろ。
ユーザーと距離ありすぎ。初代は家庭用ゲームのギャルゲーの
元祖っぽかったから受けたけど、PCのギャルゲーが
移植される今では、ときめもの絵は時代遅れもいいとこ。
つーかブサイクすぎ。あと名前、ピアキャロからパクんな。
ときメモ再生するなら、金で323やハッシーに頼んだ方が確実。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 16:18 ID:g55afCZU
http://www.toranoana.co.jp/mailorder/dojin/images/2/3/23391-2.gif

ブラックマジシャンガールさえでてれば問題は無い
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 16:22 ID:RP1MJd1s
>>79
やけに詳しいなお前
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 16:22 ID:YckgzQan
>>76
売れたかどうかは知らん。
社内でもクレームが上がったのか、商品開発課かなんかの女性が
「あれはブルマではありません、体操服です」と言ってたのが印象的だった。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 16:45 ID:wNri4L0z
>>79
絵は関係ねえだろ絵は、あーーん?
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 16:47 ID:WXboZNmp
>>83
さすがに「3」の絵はどうかと思ったよ・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 19:37 ID:OmfsZrBW
技術力はすごいんだけどね>3
やっぱ、1の音楽担当が自惚れ気味暴走したのがダメ?
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 20:05 ID:P6pJQafL
              ,. -‐ 、.  /  ̄`~`''‐ 、
                /     `'           `'‐、
           /                   `‐、
           /                           \
        , '                          \
         /     !                       \
      /  l   !                 |          i
.     / ,' │ l                     l  !    |   │
     / /./ | │     l          、   | | |  ,' | .l  !
.    / / /l ! :l  |  |  |           \   !|l | /  | |   !  ワハハハハハ!
    / / ./ ! | l  l  |  | ヽ. ヽ\ \ ヽ. ヽ. |│/ヽ| ! l !   乗っ取る価値もない
   `'''‐'、| l ヽ. ヽ.ヽ.  !   l\\`‐、ヽ、\ヽ.| レ'/ヽヽl ! !    弱小会社など潰してくれるわ!
.       `‐、| 、ト、__\:、 ヽ. l  トーz、-‐ラ''フヽ!|!/_,ゝヽ }. |│
         \ヽl\`ー'ヽ、\ヽ ∨ー`‐←'  ||!-、-、 /! |│
             ヽト. ´ ̄ジヽN` -ゝ        |!  リ /|.| | |
             !   \          _iー< | |.| | |  
           |\.   \    r‐==''''ヲ     |    ̄`~` ''''‐'- 、 
         |   `'' ー-ヽ、   V r'-‐:/    .|          |
            |      :::::`‐、 `ー- '   ./|     , -.、    |
         |         :::::`‐、    /  .|   { {lll}}   f{! _
      _,,. 、-‐''|        :::::::::`エ´-─ー|   `'ー'    ゞ'´
        ヽ`''ー-       :::::::::: |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|         /
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 20:07 ID:2dmbCzSR
前戯王
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 20:42 ID:LOWMvpdO
苦情があればすぐ再版。その結果大人の購買層激減。ルールもあいまいなまま。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 21:10 ID:MDSSdAMZ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1020987865/l50
PS2、全世界3000万台.
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 22:46 ID:iHXLbVY+
何かあればすぐ訴訟。その結果ゲーオタ支持激減。DQN音ゲーしか作らない。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 22:48 ID:v3nVdnCc
知らない間に「mona」とかドメイン名取られてたりしてな
92( ´∀`)ゲラゲラ ◆b4vchHes :02/05/10 22:51 ID:VQWw9ILH
商標やくざ企業だねえ
知らない人は
みんな Googleで「コナミ 商標 問題」で検索してみよう!
君の名前も知らない間にコナミの商標になってるかも(藁
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 22:53 ID:vZtKQI09
「神の記述」ってどーなのよ?
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 23:27 ID:h1k0/czV
           , -─- 、  , -‐- 、
        ,, -'"     `V     `‐、
      /                 \
    ./                       \
    /                      ヽ
   ./  /                   l  ヽ
  /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
  |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉  
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./  
    l、| | l // ///|   l  / / //// / /   
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /    
    /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'     
    | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l      
    ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ        
     lヽ_ /  |   ┌───7   /._/
     .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
    /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
    ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
    |     _|_\       /| ./      |
   (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
   |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
   ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::/
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 00:02 ID:memrGgle

    / ̄ ̄ ̄ ̄\    
   (  人____)    
    |ミ/  ー◎-◎-) 
   (6     (_ _) )
  _| ∴ ノ  3 ノ   
 (__/\_____ノ     
 / (__))     ))       
[]_ |  |  コナミ命ヽ    
|[] |  |______)    
 \_(___)三三三[□]三)    
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/    
 | 商標 |::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/      
     (___|)_|)      


96 :02/05/11 01:02 ID:nUT4CbER
「神の記述」って結構まともに遊べるらしいよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 01:12 ID:pDerlKRp
原作に追いつきそうになったからって
訳の分からないオリジナルエピソードを
訳の分からないタイミングで入れるのは
どうかとおもうのです。( ´ ∀`)
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 01:24 ID:97ythQ+z
友人がグールズに誘拐されたら、警察に届けろ。

友人が仮死状態になったら、ゲームやめて病院へ連れて行け。

なんか間違ってるぞオマエラ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 01:53 ID:FG073WrV
つーかリシド弱ええぞ
100http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/05/11 01:54 ID:ws2ySTDJ
「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも田中洸人氏のキチガイ的な考え方がにじみ出ているサイトです。
http://nara.cool.ne.jp/mituto
101http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/05/11 01:54 ID:Xi+hCJsk
「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも田中洸人氏の革新的な考え方がにじみ出ているサイトです。
http://nara.cool.ne.jp/mituto
102http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/05/11 01:54 ID:ws2ySTDJ
「ランゲージ・クライシス」および「間違いだらけの科学法則」はいずれも田中洸人氏のキチガイ的な考え方がにじみ出ているサイトです。
http://nara.cool.ne.jp/mituto


103名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 01:55 ID:UUnptmwB
>101-101
別人?串替えてんの?
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 02:01 ID:gZzg2W34
最初はただの「魔太郎が来る!」と「三つ目が通る」のパクリだったけど、

だんだん性格が変わってきたな。
105海馬CEO:02/05/11 02:07 ID:VBoCzPEF
コナミなど我が海馬コーポレーションの足元にも及ばぬわ!ワハハハハ!!!!
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 02:11 ID:ep2hMbEz
カード印刷して大もうけか…
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 02:36 ID:MVF8IqBS
「海馬」は苗字なのに、「モクバ」は名前。
だから、「海馬モクバ」みたいな変なことになってしまう。

ちょっと別の例になるが、「ドラえもん」のジャイアンには
「剛」という本名があるが、妹の「ジャイ子」は「ジャイ子」が本名。
これもキツい。
108(・∀・)セックノレ!:02/05/11 02:43 ID:JPUvEEyy
>>107
密かに作者は藤子藤夫にあこがれていました。
Aに敬意を表して魔太郎もどきのストーリーで開始。
Fに敬意を表してジャイ子もどきの海馬木馬を登場させました。
もちろんウソです。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 02:43 ID:ixEBR6BU
それより、(闇の)遊戯が「くん」をつけるやつとつけないやつの基準が知りたい
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 02:46 ID:Uo2JJt3G
573
111(・∀・)セックノレ!:02/05/11 02:47 ID:JPUvEEyy
タチかウケかの差だよ>「くん」
と私の801妻が申しておりました。
もちろんウソです。
112⊂(´-`⊂⌒`つ:02/05/11 02:48 ID:1AAqkz2B
ジャイ子は本名じゃないらしいよ、関係ないけど。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 02:54 ID:uIW/clK5
>>109
金づるには「くん」付け
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 02:57 ID:udrPpEfN
>>113 城之内は金もってねーぞ
115 :02/05/11 02:57 ID:rpKtsqHK
>>112
本名だろ。ジャイ子の兄だからジャイアンなのだ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 02:58 ID:udrPpEfN
>>115
「バカボンのパパ」「ムーミンパパ」と同じパラドックスだな(w
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 03:03 ID:ry7gyWd7
>>109
マジレスになるが、(元)不良は「くん」づけ。

つまり遊戯は、暴力には弱いってこった。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 03:09 ID:Dh2ni1KL
そんなことより、アニメで、
表の遊戯と闇遊戯の身長が違うってのは、
ありゃどういうこった?

まるで、ゲッターロボが
合体の仕方によって体重が変わるような
まさにマジック!
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 03:13 ID:cveHHVFg
つーかオマエラ、夜中の3時に遊戯王で盛り上がるなよ!

…俺も入れてくだせえ
120 :02/05/11 03:28 ID:ZcL+1JpG
テレビ愛知遊戯王のアニメの放送送れているよ…
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 03:51 ID:Cd4vntXv
高橋和樹、今度も長者番付に載るのかな・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 11:53 ID:ozoS9rj4
>>117 ワラタ
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 11:58 ID:kluTlBcf
ハンターのゲームを無理やり出すのもやめて欲しいような
原作の展開に追いついてるどころの話ではない
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 12:02 ID:Nanqtcpa
でもイシズなんかも、ゲームデビューの方が原作より先だったしね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 12:08 ID:UxHD0iWF
原作はほとんど読んでないけどアニメ版の話、
女性キャラが軒並み巨乳なのは。。
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 14:16 ID:JmdH29hF
>>125
キャスティングした海馬瀬人のシュミ。

ちなみに番組のスポンサーはKC。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 14:40 ID:L89fNPdE
海馬、初めはすごくセコいだけのキャラだったんだけどな。

他人の青眼をこっそりポッケに入れたり。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 14:43 ID:XcIXtHb3
ファミコンのBGMのボフンボフンっていう小波独特のサウンドが好きだったのにな・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 14:44 ID:b/lO4zvJ
>>120 そこは素直に喜ぶところだぞ(w
130 ◆ShoYu3cg @ヒガシマルφ ★:02/05/11 14:45 ID:???
テレ東はアニメ強いな。遊戯王も朝日かどっかが5時前後にやってた
が盛り上がる事なく終了した。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 14:49 ID:iCkuAtLO
エクゾディアデッキは、戦術とかほとんど関係ないからなぁ。
あのままじゃ、ストーリーに幅が出ないところ。
その意味では、カードを海中に不法投棄してくれた羽蛾には感謝すべき。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 14:49 ID:DbQ6OcXe
ジャイ子の本名はもとこ
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 14:51 ID:mCS+QYEv
コナミって子供に悪影響ばかり与えてる会社だろ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 14:52 ID:4N38DPhx
>>130
どうでもいいけどオマエ、下がったスレで傍若無人なキャップのテストすんな。
晒しageくらってたぞ阿呆。
135ななし:02/05/11 14:54 ID:g0q8HGgK
東京ドームでやったイベントに人が集まりすぎて
子供が危ないってんで中止にしたら、
会場限定のカード(?)がもらえないとかで大きな
お友達がマジギレしていたのは泣けた。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 14:58 ID:WjQJ8ZbO
相手がどんな強力モンスター出してきても、
クロスソウル(クロスサクリファイス)で生け贄にすれば一発!
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 22:50 ID:7dM/Lyyw
海馬もいーかげんに遊戯より弱いって認めろYO!
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 23:20 ID:4mbb9uQT
話題が話題なので一応貼っとく
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1019236465/l50
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 00:58 ID:Nyc7IwX4
おもちゃメーカーって、知名度のわりには
企業としての規模は存外小さかったりするからな。

かなりの有名どころでも、従業員数が4ケタ行かなかったりする。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 00:59 ID:aoBrw5+F
>>135
ちがうだろ
危ないから中止じゃなくて
単にカードが足りなくなったんだよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 01:01 ID:ktedoZMe
コロコロが今度出すカードゲームは売れるのか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 01:04 ID:MRhLaof6
「利益率の高いCP(カードゲーム関連)事業」・・・
そりゃあんな紙切れにボッタクリ価格つけてんだもんな。
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 01:46 ID:vvyZbibv
相棒!
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 08:44 ID:iYooEJIw
風間俊輔age
145中国逝ってよし委員会委員長 ◆2pJWzSag :02/05/12 08:47 ID:IqtmkG1c
コナミは、捨てられたカードや回収ボックスに入っているカードを回収しろよ。

資源は大切に
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 08:49 ID:LGFii8BT
カードはもうしばらくは無理だろ。
ポケモンカードでさえもうだめだし。
なくなりはしないが、以前の様なブームはしばらく来ないと思う
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 09:33 ID:vD7z7Bpz
結局遊戯は、単にヒキが強いだけ
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 09:34 ID:XrK8VorN
海馬もうだめぽ
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 09:34 ID:qsdxQuet
コナミも碁盤でも売ったらどうか(藁
150東京いぎん:02/05/12 09:36 ID:rTpIiV70
こんどはアドベントカードですか






151名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 09:36 ID:V0OrZ3e6
城之内は最初からだめぽ
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 23:28 ID:ss6ZFwbP
マリクはまだいけるぽ
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 23:39 ID:ONNf7H1O
杏子とヤりたいぽ
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 23:40 ID:Fm6AWyNA
>>147 真理だね。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 23:54 ID:qTx8D+BK
コナミ見事にストップ安だったのね。
156 ◆bSej2PCU :02/05/13 01:38 ID:9eOhFT2o
セックルに対抗してエズザズage
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:25 ID:oh19iIYK
コナミのストップ安のせいで40万円くらいの含み損なってしまったから、
あまりコナミの悪口を言わないでください。また下がると困るから…
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 02:26 ID:2+5U8Ect
流行モノは浮き沈みが激しいからねぇ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 22:47 ID:SCPKZ2n0
まー任天堂くらい大化けすれば、株主もウハウハ(死語)だろーね。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 22:51 ID:S2Yy9xYz
俺も話題にしろ

, -─- 、  , -‐- 、
        ,, -'"     `V     `‐、
      /                 \
    ./                       \
    /                      ヽ
   ./  /                   l  ヽ
  /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
  |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉  
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./  
    l、| | l // ///|   l  / / //// / /   
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /    
    /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'     
    | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l      
    ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ        
     lヽ_ /  |   ┌───7   /._/
     .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
    /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
    ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
    |     _|_\       /| ./      |
   (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
   |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
   ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::/

161あぼーん:あぼーん
あぼーん
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 23:08 ID:2nUSEweT
海馬モクバ ( ´,_ゝ`)プッ
163 :02/05/13 23:10 ID:j5MAfCk5
(@д@;)ヤヴァー
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 23:14 ID:mpSTcTWE
マリクって城之内でも勝ちそうになったくらいだから、
遊戯なら楽勝なんじゃないの?
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 23:26 ID:EYuvMj3r
神のカード2枚持ってて負けたらアフォ
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:37 ID:NcadkbAc
>>164
本田でも楽勝
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:48 ID:ahaE/ngU
本当に捨てられたカードはウザい。
最近はそうでもないけど、一時期はちょっと歩いただけでデッキ組めそうなほど落ちてたし
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:49 ID:X4jSgFwD
>>157
コナミ売ってサミー買え
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 07:51 ID:7NpIKjkX
イシズとヤらせてくれ。
頼む。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 08:49 ID:kZ4BcuNM
マジック&ウィザーズも限界かな。

かといって昔ちょこっとやりかけたカプモンなんかも
結局伸びなかったし。
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 21:38 ID:i5EkUujy
風間俊輔、最近はかなりウマくなってきたね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 22:07 ID:QApPdUXv
ジェルで固めまくりの髪型
173ゲーム屋おやじ:02/05/14 22:16 ID:Qk1DnaON
遊戯王以外のコナミTCG。予定含む。
フィールドオブナイン2001(野球)
プライムオブナイン(野球)
Jリーグ(サッカー)
キャプテン翼(サッカー)
Kー1
テニスの王子様
ヒカルの碁
幻想水滸伝
RAVE
神の記述
・・・出過ぎですね。
おかげでどれも売れていない状況・・・・。

なお、ときめもTCGは売れなくて絶版になりました。
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 23:08 ID:pbn40dmV
皿仕上げ
175( ´∀`)ゲラゲラ ◆b4vchHes :02/05/14 23:35 ID:7Bpfc0X3
tp://www.asahi-net.or.jp/~yy2k-mrt/boycott_konami/#20000817
もう商標ゴロなんだから
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:43 ID:d1ZI9p26
( ´д`)…


( ´,_ゝ`)プッ
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 01:57 ID:vzjJkipO
本田とジョウノウチは 所詮パズルができあがったときできたもろい友人なんだよ
178 :02/05/15 03:25 ID:B3ysMI7u
遊戯王カードが紙きれになる前に処分しよう!
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%97V%8BY%89%A4%83J%81%5B%83h%81%40%8Cf%8E%A6%94%C2&lr=
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:16 ID:VU45c4yt
>177
本田と城之内は中学時代からのつきあいだぞ?
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:18 ID:68nnseAx
そういえば海馬って最初は、遊戯のジジィより弱くなかったか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:32 ID:nUVZAZmd
城之内と静香ちゃんは、兄妹でデキています
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:35 ID:zPQqxch/
海馬とモクバは兄弟でデキています。

「モクバよ、俺のテクを味わうがいいッ!」
「ああ兄サマ、やめてよッ!」
183つーか:02/05/15 04:37 ID:VSi3r5oc
任天と違って最初から自分たちで作っていくんじゃないからね、、、どれもこれも
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:39 ID:38XIZSBt
>>181-182
コミケ行けば、そんな本いっぱい売ってそうだな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:40 ID:o+AXsakf

「遊戯王」って昭和30年代風ネーミング選んだの、
保護者の心理まで考慮した結果だって。

186名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 12:40 ID:WJyomPIz
「デジタル2ちゃんねる」はコナニーの登録商標です。
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 12:42 ID:KXRsKx4J
ボボと遊戯王とフルスイングとねじめは、飛ばし読み漫画です。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 17:36 ID:WJyomPIz
コナミボーイ
189名無しさん:02/05/15 20:30 ID:9Vrw9T9B
ウルトラマンコナミ
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 20:47 ID:ifcOVlM6
近所の電気屋に、遊戯王のカードが一袋50円で売りはじめてたよ
元の値段は知らないけど
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 20:53 ID:2O2fLNom
>183
妊転も最初から作ったわけじゃねーだろ
と言ってみる。
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 20:59 ID:VU45c4yt
>190
定価は150円だよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 21:08 ID:RxCcNtMO
>>165
遊戯「ギクッ」
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 21:34 ID:bdwB2YI8
マリクも裏人格を遊戯が始末して、
表がメインになったら仲間になるんだろうな…。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 04:20 ID:KhZu4hK8
戦った後に敵が味方になるのは、ジャンプ漫画の得意技です。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 12:24 ID:mE6hj8D7
マジック・ザ・ギャザリングの会社と提携なんかしてるのかな?
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 00:00 ID:7qAIjeBe
みんなのレアカードを少しずつオラにくれ!
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 00:43 ID:cqZU5AoF
我が愛機X1で、まさかのグラディウスさまを発売してくれた小波という会社がありましたが、
まさか同じ会社!?(友達の98版は出なかったけど・・・)
今は、旧グラディウス&旧ドラキュラしか遊んでないから、ごめんなさいね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 05:40 ID:Qnw4jiCT
みんなのライフポイントを少しずつオラにくれ!
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 05:52 ID:BJJG5MMc
ヒカルの着せ替え人形でたら買うよ。俺、男だけど。ヒカルタンかわぁいい!
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 06:10 ID:Al43XUOs
まだ社長は座右の銘に
「ときめき」
と書いてるのか?ププ
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 06:54 ID:PaANJuUN
みんなのなけなしの小遣いを少しずつオラにくれ!

カードを買う金がなかったら、親の財布から盗んででもオラにくれ!
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 06:54 ID:OKm9svOE
コナミって他社の商品の名前を勝手に自分のところで商標登録してたりする会社?
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 06:58 ID:9kOqWn8O
ホワイトベースは我社の登録商標です
勝手に使用されては困りますなぁ

プラモ再販時には『ブライト・ノア専用 戦艦』とでも表記して下さい
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 07:07 ID:TB5/ME0H
コナミの営業利益の半分をオラにくれ!
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 07:12 ID:nI1OsDgc
>>196
そういうのは全く無かったはず。
ただし漫画に出てきたカードゲームが元はギャザリングを参考にしているというのは作者本人が言っていたが。
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 07:33 ID:oZfJubIP
なんで遊技たちはデユエルで
サンダーボルトやブラックホールを使わないの?
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 10:29 ID:J+MKXTsT
>207
バトルシティでは禁止カードだから。
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 23:26 ID:JKiEg5tm
初期の頃は、単に強いカードをたくさんデッキに入れてる奴が勝つ
というゲーム性だったけど、手持ちの強いカードを単純に
場には出せない「生け贄召還システム」を導入してから、
カードゲームとして成立するようになってきた。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 00:30 ID:QktCmYoi
>>209
海馬は金の力で勝ってただけだしな
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 08:55 ID:HgH9iiFp
城之内は遊戯の力で勝ってきただけ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 10:27 ID:teToritT
遊戯は闇遊戯の力で勝ってきただけ
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 10:36 ID:Mn0aSMzX
次は「テニスの王子様」カードです
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 10:39 ID:k9yAG5tv
だいたい最初の方の遊戯王って笑うサラリーマンに似た話だったしな…
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 10:41 ID:fzbPFZrr
というより、上の方でも指摘されてたけど、「魔太郎が来る!」+「三つ目が通る」。
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 11:16 ID:MQWas2YA
このうらみはらさぬべきでおくものか・・・。
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 11:19 ID:rPzK9QGY
解読コード:-L-Q-J

Doll qud elmo jili yoq!!
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 11:32 ID:1Q/gRsZO
ユーギボゥイ
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 11:40 ID:vgH47H9E
>>214
笑うせえるすまん だ
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 11:41 ID:dtpt2epJ
>>219
221風来のシレソ:02/05/18 11:44 ID:Z1k8I3fS
笑うサラリーマンったら飲み屋に行けばどこにでも居るぞ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 11:44 ID:aZ5rTnfS
ゲーヲタ、ガキから巻き上げたおかげで、社長は長者番付堂々41位!
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 11:45 ID:k9yAG5tv
>>215
確かに魔太郎のほうが合ってるね。

>>219
あっはっは。我ながら笑っちまった(恥
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 12:00 ID:6QHNIS+1
「魔太郎」ライクなところ
 ○主人公がいじめられっ子
 ○いじめた奴に陰湿な仕返し

「三つ目がとおる」ライクなところ
 ○主人公の二面性
 ○裏人格が出てきたときにはすごい能力を発揮
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 12:01 ID:XDZm5hXi
「ジョジョの奇妙な冒険」ライクなところ
○絵
○効果音
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 12:07 ID:tMnoadWy
神のカードのシリーズが終わったら、
もうマジック&ウィザーズは引っ張れなくなるのでは?

ペガサスももういなくなっちゃったし。
新しい展開は無理っぽい。
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 12:09 ID:OjEAL36u
過去のエジプト編で3年は行けます
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 12:10 ID:JrkgteCJ
「魁!!男塾」ライクなところ

 ○舞台は現代の日本のハズなのに、窃盗、障害、はては誘拐などという
  明らかな犯罪行為が行われているのに、警察には通報せずに
  全て自分たちでローカルに解決。
 ○しかもくだらんゲームの勝敗で。
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 12:13 ID:b5N6bILG
>>228 「男塾」に追加。
 ○過去に戦って倒した敵が、「味方」もしくは「良き友でありライバル」になる
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 12:16 ID:b5N6bILG
>>226
 神のカードよりも強い「界王のカード」を出せば引っ張れます。
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 12:18 ID:MQWas2YA
昔のジャップ作品だったら、特訓したんだけどなぁ。
今の読者にはそれでは受けないんだろうな。
だから、遊戯ゲーム厨房は努力しないのかな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 12:20 ID:RP++p8dc
魔人ブウのカード
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 12:22 ID:Kq53Opfn
>>229
ジャンプの長期連載マンガは、ほとんどそうだと思うが
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 12:25 ID:1KmHH1qh
>>226
カプモンorDDMが復活。
とりあえずスポンサーの在庫がはけるまではそのシリーズで。
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 12:26 ID:YaU8+ZW+
っていうか海馬ってイタすぎだと思うけど。
たかがカードゲームであんなリキんじゃって。
しかもあの格好、重度のオタクじゃん。
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 12:34 ID:92M526RI

              ,. -‐ 、.  /  ̄`~`''‐ 、
                /     `'           `'‐、
           /                   `‐、
           /                           \
        , '                          \
         /     !                       \
      /  l   !                 |          i
.     / ,' │ l                     l  !    |   │
     / /./ | │     l          、   | | |  ,' | .l  !
.    / / /l ! :l  |  |  |           \   !|l | /  | |   !  ワハハハハハ!
    / / ./ ! | l  l  |  | ヽ. ヽ\ \ ヽ. ヽ. |│/ヽ| ! l !   ヲタと言われようと痛くもかゆくもないわ!
   `'''‐'、| l ヽ. ヽ.ヽ.  !   l\\`‐、ヽ、\ヽ.| レ'/ヽヽl ! !    この凡骨デュエリストめ!
.       `‐、| 、ト、__\:、 ヽ. l  トーz、-‐ラ''フヽ!|!/_,ゝヽ }. |│
         \ヽl\`ー'ヽ、\ヽ ∨ー`‐←'  ||!-、-、 /! |│
             ヽト. ´ ̄ジヽN` -ゝ        |!  リ /|.| | |
             !   \          _iー< | |.| | |  
           |\.   \    r‐==''''ヲ     |    ̄`~` ''''‐'- 、 
         |   `'' ー-ヽ、   V r'-‐:/    .|          |
            |      :::::`‐、 `ー- '   ./|     , -.、    |
         |         :::::`‐、    /  .|   { {lll}}   f{! _
      _,,. 、-‐''|        :::::::::`エ´-─ー|   `'ー'    ゞ'´
        ヽ`''ー-       :::::::::: |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|         /
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 12:47 ID:NXSSvo2m
海馬もけっこう凡骨のような気がする
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 12:56 ID:8RoFNVyt
海馬ランド
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 12:59 ID:YaU8+ZW+
>>238
なんかワラてしまた(ワラ
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 13:03 ID:zTJD9Wyv
>>197 >>199 >>202 >>205
なぜ悟空?
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 13:12 ID:tTDVJRP3
みんなのカラダをオラにくれ!
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 13:13 ID:KxDICJjN
>>241
飲みかけのDAKARAしかありません。
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 13:16 ID:3Q5V7RgB
みんなの精液をオラの顔にかけてくれ!
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 13:27 ID:cgFLcJWn
みんなの腎臓をオラにくれ!
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 00:31 ID:I6ucOvqe
>>243
もうなんでもありかよ(w
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 00:39 ID:KQylKtjp
つーか悟空スレじゃねーぞ
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 00:42 ID:ReP5Gn8h
遊戯ディップつけすぎ
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 00:45 ID:/JpoHJlt
うちの子、今日、お祭りに行ったよ。
帰ってきてすぐ、話してくれてさ。
「’あてものや’のお兄さんに"デッキ見せて"って言われて、素直に見せたよ〜。」

「お兄さん、あてもの、半額にしてくれたんだ〜」
って。

晩ご飯前に泣いてた。
「大事にしてたカードがない」

哀しいよねぇ。(いい勉強させてもらったんだけどさ。)
249たつ:02/05/19 00:49 ID:/tTzt121
カードゲームはよく理解できませぬ。頭が悪くて理解できませぬ。
カードといえばモームスのカードを集めているやつも理解できませぬ。
よく見るとそいつらは俺よりも頭がいってそうです。。。
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 00:50 ID:v0QDuW4w
>>248
人の親たる人間にしては文体が幼すぎ。
世間の風潮を哀しむのもいいが、その前にもう少し教養を身につけろ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 00:59 ID:/JpoHJlt
>250
文体の稚拙さがお目に障ったとすればお詫び申し上げる。
成る程。囚われる殊に哀しきその様にも世俗の風潮を背負いしか。
ご指摘感謝。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 01:02 ID:PMtGQsfn
文体はその人の個性だから
他人がとやかく言う必要はないだろ。

ただ、文章を綴る上での基本的な約束事
(それも、カードを盗られた子供ですらすでに
学校で習っているような内容)を知らないところは
責められるべきだな。精進すべし!
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 01:20 ID:/JpoHJlt
ありがとうございます。
重箱の飾りの大切さ、改めて身に染みました。
感謝。
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 01:21 ID:jayhsYp4
コナミ嫌いだけど
タシロギアソリッドを出したら許す。
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 01:31 ID:/LTi59y4
コナミ嫌いだけど潰れてくれたら許す。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 01:33 ID:grym3zNl
で、悟空ネタはもう無いの?
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 01:35 ID:eK52Q4fO
>>247 ワラタ
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 01:47 ID:P19NIW85
>>248
そういえば昔ガンダムのカード集めてたんだが
友達に見せた後にキラがなくなっていて
そのあとそいつが持ってるのを見てボコボコにして金取ったの思い出したよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 01:50 ID:/JpoHJlt
>258
子供同士ならそれで済むんですよね。
テキヤさんにされたら洒落になりませんわ。-_-;)
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 02:00 ID:NyAKC2Ad
いいカードって数千円の価値があるんでしょ
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 02:04 ID:1mbbU56L
最初からマリク本人が
ラーとオシリスを持った状態で遊戯と戦ってれば
楽勝だったハズなのにね
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 02:07 ID:nEf8GJc0
たまごっちやポケモンやこれをみると
引き際って難しいな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 02:08 ID:P19NIW85
>>261
それを言ったらだめぽ
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 02:11 ID:ODBVPS6U
孔雀舞もうだめぽ
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 02:12 ID:bGTPSY3f
カード集めって教育上問題無い?
玩具に比べて盗み易いし、ただ集めるだけだし、
ミニ四やガンプラみたいに作ったり、改造とか創造性も薄いし。
親はどう思っているの?
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 02:14 ID:MYP3ij99
アニメでは本田がもうだめぽ
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 02:20 ID:WrSUW4OV
>>265
TVゲームよりはマシと思われ。
戦略を考えるのに頭を使うし、
一応対人競技なんでヒキーじゃできないしね。

ま、比較論でしかないけど。
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 02:28 ID:ikU4coLd
まさと、か
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 02:30 ID:Nrh4rjmU
先月死んだうちのじいちゃんに
「死者甦生」のカードを使ったんですが、
生き返りませんでした。

なぜですか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 02:36 ID:Nig3HMWm
>>269 「墓荒らし」を使え
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 02:38 ID:VEGKu40d
>>269-270 ワラタ
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 02:49 ID:R1mwRJ+g
>>269
死んだジジィはあの世で神になったので、
魔法の効果は1ターンしか持続しません。
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 02:52 ID:t41yuS9k
じゃあ1ターンは生き返るネ! (・∀・)
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 02:57 ID:VKwNnzUy
で、そのじじいの攻撃力は?
特殊能力はあるのか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 03:00 ID:mX1os1r5
攻撃力:200
守備力:200
特殊能力:徘徊
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 03:43 ID:NyAKC2Ad
>275補足
攻撃には生け贄一体が必要
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 10:54 ID:Ol7ZrfWN
>>269 激ワラタ
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 11:07 ID:TRXF7FLx
古代エジプトのファラオって、カードゲームばっかやってたのか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 12:30 ID:ZjWpJi2T
>278
ツタンカーメン王(享年18歳未満じゃ無かったか)の副葬品に双六セットはあった。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 21:05 ID:bTaGRGTM
古代エジプトのファラオがやってたのは、カードゲームとはいっても、
メンコじゃなかったっけ?
281 :02/05/19 21:06 ID:yG0E5lLA
konamiはまとめて逝ってよし。
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 22:53 ID:iY+e2D3y
>>269
マジレスすると、お前、じじいの遺体を焼いただろ?
そのまま墓地に置いておきゃ、生き返ったのにな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 22:56 ID:WMlQ8Yeq
>>282

 定説です
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 23:06 ID:5bMueEIK
>>282 えらいマジレスだな(w
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 23:17 ID:opkhVeKe
ところでブラックマジシャンと

ブラックマジシャンガールは

デキてるのか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 08:08 ID:VPLqatyy
まだBまで。
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 09:02 ID:73Z+UIMj
遊戯と闇遊戯もデキています。これホント。
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 09:03 ID:w37E+Kwj
本田と御伽もね
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 22:37 ID:yscxlq0l
今週、遊戯王ねーの?
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 22:49 ID:7Evl55Dz
>>289
ジョジョで我慢すれ
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 16:17 ID:QXRlZlGD
任天堂のゲームキューブ、6月3日から1万9800円に値下げ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020521-00000602-reu-bus_all
http://www.nintendo.co.jp/n10/news/020521.html

Xbox、1万円値下げ=PS2に対抗−マイクロソフト - 時事通信(15日)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020515-00000566-jij-bus_all

SCE,日本国内でもPS2の価格を変更!
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0205/14/news07.html    
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 23:01 ID:TBEgs0qv
遊戯王関係って、PSとGBしか出てないんじゃないのか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 23:05 ID:ctspsN20
結局MTG以外のカードゲームってすぐ消えるんだな
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 23:13 ID:UpGn0pyJ
舞の姉御 (;´Д`) ハァハァ...
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 23:32 ID:ohLhLNK/
遊戯ないとジャンプ買う気しない
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 00:21 ID:TtThN0V9
次はJoJoのトレカです。

オラオラオラオラオラオラオラオラァーッ!
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 04:50 ID:HojEgcxd
ドラララララララララアッ
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 05:52 ID:t5k+M5Mc
昨日のアニメは、なんだありゃ?

オリジナルストーリーもいいが、
もう少し節度を持ってやれ!
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 05:55 ID:JHDdSNfZ
悪戯王きぼーん!
300遊戯王:02/05/22 06:36 ID:rffynxGg
バランス崩壊している糞カードゲームですがなにか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 13:13 ID:D3AiDRl+
城之内萌〜(藁
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 16:35 ID:+Tr7r+1m
漏れのターン!
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 16:44 ID:NTY/orBt
>>293
MTGも終わってるよ。テンペストあたりでやってらんなくなった。
うちにダークあたりからのレアとかコンプリファイルがイパーイあるけどもう金にならんよね?
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 16:55 ID:Dl8T04yR
>>303
オーラトグだけください。
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 21:27 ID:VYxyd9Em
>>296
ジョジョトレカの方がよっぽど気がきいてるな。
マニアは箱ごと買っていってくれるし、商売にもなる。
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 21:47 ID:r8Eau3NM
It's my turn!
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 21:59 ID:NA0Go+kZ
で、本田の身体はもうBIG5に乗っ取られたのか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 22:09 ID:1FbYCOhd
スタープラチナやザ・ワールドあたりは☆8つくらい?
309窓際鬼畜 ◆WyjSLrvY :02/05/22 22:14 ID:RdJYQ85A
( ´D`)ノ<結局、もうソフトだけでは利益を出せないぐらい小波腐っているということれすか?
310 :02/05/23 00:30 ID:FiucbMmN
商標ゴロのコナミが、自社のときメモのキャラクターの商標登録時に
漢字を間違えたまま登録してしまったというのは本当ですか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 05:47 ID:5UIXa8oR
誰をどう間違えたの?
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 05:58 ID:RZnKKu/i
真崎杏子17歳!
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 07:03 ID:iGVbC2YS
実はモクバがすべての黒幕だった、に400ペリカ
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 07:10 ID:3wQHBa1J
>>310
紛らわしい、類似する名称も同時に登録するのは商標の基本よ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 07:12 ID:FKGPRiEN
ファンドはどうだったのよ?
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 13:01 ID:vkn6oMjR
>>312
杏タソは16ダーヨ
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 23:01 ID:Pa9zOTwz
真崎杏子16歳!
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 23:22 ID:XIl5Qxrs
海馬モクバ11歳!
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 23:26 ID:YxFn4rYG
武藤双六68歳!
320しんのすけ:02/05/23 23:29 ID:VTr/A3jy
野原しんのすけ五歳!
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 23:58 ID:jGpxHflu
遊戯王アメリカやフランスでも始まったからポケモンカードの半分くらい
売れるんじゃねーの。

ヤフオクにリアルでレアカード偽造してるやついそうだけど
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 02:00 ID:tpL163pG
>ヤフオクにリアルでレアカード偽造してるやついそうだけど

やっぱ、呼び名は「アレ・カード」ですかぃ?
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 06:13 ID:WJtZI+3r
海馬はまず
あの服装のセンスを
どうにかしろ
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 07:17 ID:atGlD88D
KC
325.:02/05/24 07:27 ID:tJnQZe2j
おまえらその歳で遊戯王かよ(プ
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 07:30 ID:oX9/4a1V
てか、遊戯王って面白いん?
ジャンプ読んでても、あの漫画はいつも飛ばしてる。
正直、絵がキツイす。
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 07:39 ID:nh5rpX+2
グールズって警察に届ければ窃盗と偽造で逮捕できるんじゃなかろうか

マリクに至っては密入国者っぽいし
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:01 ID:X5UWyyiF
バトルシテ終わったらマリタソ仲間になんのかな
個人的には井戸の底に帰ってホツイ。


>>327
前半の海馬は人殺しまくってますが何か?
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 14:16 ID:dLz1MeHg
>>326
同感
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 14:17 ID:zINzoZS1
遊戯王は前半の5巻ほど古本屋で読んでみ。
驚くからw

途中でコナミに買われたのが良くわかる
331快傑ズバット ◆hiV4Osm. :02/05/24 14:23 ID:Quq4X+pD
  Z
( Z■Z)ノ<うちの弟ももう買ってないな。
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:42 ID:/lmZpa0H
>326
コナミが小学生の間にカードを流行らせたから
低年齢層向けと思われがちだが、
漫画の方はなにげに死人や廃人がバシバシ出たり
主要登場人物の半数が虐待を受けて育った過去を持ってたり
前世の因縁とか3000年に及ぶ復讐劇とか
なかなかにブラックなので結構大人向けだったりする。

聖闘士星矢、キャプテン翼、魁男塾、北斗の拳、
キン肉マン、銀牙とかが好きだった方にお勧めの一品
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:46 ID:qGltHi6u
ブーム一段落でなくブーム収束だろう
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:47 ID:TC5h+C23
まさと追悼かきこ
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 23:45 ID:VjRNvWuK
ボーボボよりマシだろ
336 :02/05/24 23:53 ID:1Uw1C05q
>>295
同意

カードゲーム自体どうでもいいが、話はおもしろい
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 00:03 ID:qbE1F+Mp
あのマンガを読む限りではゲームとしてプレイするのは困難そうだ・・。
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 00:34 ID:qSlK2rjB
俺のターン!
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 00:47 ID:EF1fTeyk
>>332 結構大人向けだったりする。
本当の大人は読まない。子供がすきそうなキーワード目白押しじゃんか。
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 07:56 ID:3ZBHRDWj
BMG (;´Д`) ハァハァ...
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 08:13 ID:33VJQm9M
子供はけっこうブラックなことが好きです。

漏れのころは、三つ目が通るとか、魔太郎が来るだったが。
あ、あと、エコエコアザクラだな。えっちぃのも好きだった。
342青髪の美少年:02/05/25 08:36 ID:4ocpH2rV
遊戯王最高!
ああああああああああああああああああああああああ
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 10:38 ID:bSRkJAbu
マリク編が終わったら、
そろそろ基本に返って、
ババ抜きとか神経衰弱のデュエルきぼんぬ
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 10:46 ID:ruTQAWyu
いろはカルタで闇のゲームきぼ〜ん!
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 10:51 ID:uTh43Nl+
魔少年ビューティ?
346スゴイ人:02/05/25 10:57 ID:4CUMos/K
マジックザギャザリング一本だろ?
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 11:04 ID:ruTQAWyu
>>345 「ビーティー」ね。 B.T.は少年のイニシャル。
348名無し:02/05/25 11:08 ID:15v+bc+4
いつの間にか株価セガに抜かれたんだね。
セガがなんかごぼうぬきしてる。
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 11:09 ID:IYmE6zGJ
>>348 DC撤退表明以降、V字回復だよね。
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 11:49 ID:Pla+row1
カードゲームって強くするのに金かかるんだよな〜。
大抵はどれだけ金を突っ込んだかで勝負がきまるし。
あれやるのなら他のものやったほうがコストパフォーマンス的に断然いいね。

カードは最終的にはただの紙くずにしかならないよ。ホント。
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 13:55 ID:3fTHf58h
遊戯王カードやつてるリア工な女ですが何か?

・・・止めたいのにやめられないウトゥ。。。
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 14:12 ID:b/ujJhHM
日本でのブームは一段落として(今幼稚園や低学年の世代でそれなりには続くが)
欧米でどれくらいの規模になるかだね。
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 14:40 ID:xrYYVh9w
>339
大人=ジャンプ黄金期にリア厨・リア工だった団塊の世代Jr.層
バンチを愛読している人たちなら中々に楽しめる一品


354名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 23:20 ID:knJzQIMu
>>350
あるレベルまでは財力がものをいうのは事実だが、
そこから先は戦術や運の要素が必要になる。

マジック&ウィザーズをただの財力勝負のゲームにしなかったのは、
「強いカードを召還するには弱いカードの生け贄が必要」というシステム。
このシステムによって、カードに5千円をかけたガキと5万円をかけたガキの
デッキ戦力の差は、倍の開きもなくなった。

初期の「遊戯王」ではこのシステムが採用されていなかったため、
本当にただの財力勝負のゲームだった。海馬が強いわけだ(w
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 23:50 ID:e2qiadra
子供の計算練習にいい。
マジに引き算してて、笑える。

最近は、飽きた上の学年の子がレアカード捨てるようにくれる。
次は何がはやる?
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 00:05 ID:42wRQ4Gd
次は人生ゲーム
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 00:54 ID:s9Dv67Jt
遊戯王はストーリーに合わせて都合のいいカードがでてくる
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 07:07 ID:IMx19Qmh
>357
少林サッカー見て、あんなのサッカーじゃないとマジ切れするタイプだろ。

実際のTCGの地味な試合をリアルに描かれたら鬱になるから、
あれでいいんだよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 07:48 ID:5vGHqVfQ
>>358
>少林サッカー見て、あんなのサッカーじゃないとマジ切れするタイプだろ。

俺は357じゃないが…

マジ切れ馬鹿はお前じゃないのか(失笑
357の軽いツッコミに、何を鬼の首を取ったようにマジになってるんだ阿呆
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 07:53 ID:F1cbe2eT
>>359 でもそんなヴァカ多いよ。放置ingでいいんじゃないの?
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 07:55 ID:IMx19Qmh
釣れるもんだなぁ・・・。
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 07:57 ID:I79VCkTm
>>361 必死だな ( ´,_ゝ`)プッ
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 07:57 ID:7nFadNg/
361=358さらしage
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 07:59 ID:0HaeNPW3
>釣れるもんだなぁ・・・。

そもそも自分が ID:s9Dv67Jt にI釣られたということが
全然理解できてない D:IMx19Qmh が不憫でなりません。
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 08:00 ID:fWuureLl
>>361
( ´,_ゝ`)プッ
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 08:00 ID:IfOWe97E
:s9Dv67Jtは泣きながら
キーボード叩いてるに1万ペリカ
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 08:02 ID:wxkW18Ik
もう帰っていいよオマエ>361
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 08:03 ID:IMx19Qmh

        (゚Д゚; 三 ;゚Д゚) ツ、ツラレタノハオレダタノカ……

369名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 08:03 ID:1QmLZIoz
>>366
逆だろ?
アフォはIMx19Qmhの方。
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 08:10 ID:J/EGu1E+
>>359
>357の軽いツッコミに、何を鬼の首を取ったようにマジになってるんだ阿呆

「鬼の首を取ったよう」な語調は、
つまらない知識や見識を振り回して
自分の優位性をアピールしたがる奴の特徴。
実社会じゃ誰も自分の言うことに
耳なんか貸してくれないから、
せめてこういう虚構の場で、
実社会では味わえない優越感を持とうと必死なだけ。

371名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 08:14 ID:pUZKXKCk
自分のことってのは自分じゃ見えないことがあるからなぁ

…あ、普通の知能を持ってれば見えるんだけどね
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 08:21 ID:4o4sKwWh
>>368
>>361とはえらく態度が変わったね。
殊勝なことを書けば叩かれなくなると思った?
あいかわらず単純で羨ましいよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 08:22 ID:QDQgpRdX
だからクズは放置しろって >all
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 08:23 ID:Np73DTcH
カードを2枚伏せてターンエンド
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 08:25 ID:y0WbCFy6
>つまらない知識や見識を振り回して自分の優位性をアピールしたがる
370がいるスレはここですか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 08:30 ID:QDQgpRdX
>>375
悔しいのはわかるけどもうやめろって
だからクズなんだよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 08:30 ID:y0WbCFy6
というか何を朝っぱらから殺伐としているんだ?>362-373
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 08:30 ID:XRqYDpB0
>>375
わざわざID変えてきてゴクロウサマです…
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 08:33 ID:N1wWPtte
>>377
アフォが逆ギレして>>361で暴言吐いたから、礼儀というものを教えてやってるだけと思われ
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 08:33 ID:R1l3WGrZ
おまえもなんかイタい>>375
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 08:34 ID:qIXLgIKt
>>378 ワラタ
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 08:37 ID:fWuureLl
>>372
>>368 は態度変わったんじゃなく余裕こいている所見せようといるんだよ。
他の人にはバレバレなのに、可哀想だね。
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 08:39 ID:cTkyoFBW
>>375
今までの流れを読むことすらできないなら、
無理に話に絡んでくるのはやめたら?
ピントぼけまくりのツッコミは見苦しいし恥ずかしいよ。
マジ忠告。
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 08:42 ID:Pa4hhd4l
>383 あんたも>376、>378あたりを読め
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 08:43 ID:y0WbCFy6
>383
スマソ・・・。
ニュー速のつもりでいたのだが、ここって+だったんだな・・・。
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 12:02 ID:IMx19Qmh
大漁だな・・・・。

>376 >378 >381->384
( ´,_ゝ`)プッ
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 12:04 ID:IMx19Qmh
>385
巻き込んでゴメンな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 12:59 ID:TbFBCDti
マターリやろうよ〜
此処は遊戯王の素晴らしさを語るスレなんだから









と言いたい今日この頃
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:15 ID:vF0NKkHG
なんていうか、コナミは金儲けの為には手段を選ばないえげつなさと卑しさがあるよね。
社員のスピンアウト率高すぎで人間を道具としか考えていなさそう。
個人的には嫌いなメーカー。
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:21 ID:/kL99Uq9
世界中でデュエルスタンバイ
これ最高
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:25 ID:vF0NKkHG
企業倫理至上主義がもっとも顕著。
「合法的に金を儲けて何が悪い」
「利潤を求めるのに手を尽くして何が悪い」
ってな感じで。裁判とかいろいろ起こしたりしてね。

何も悪くねえですよ…、はぁ…面白いゲーム多いしね。
ただ最近、貴社の作品が完成するのに一体どれぐらいのものが
犠牲になっているかを考えると鬱になるんです。
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:33 ID:p0VA2hZt
舞の拷問シーンでヌイたのは漏れだけか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 15:17 ID:IMx19Qmh
とりあえずコナミのカードと原作は切り離して考えようよ。







と言ってみるテスト。
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 21:18 ID:zkGPScbb
>>387
>巻き込んでゴメンな。

なんとまあピントのずれたコメントだこと。
おまえ真性だな。
>>385のコメントは、「自分は不用意にツッコんでしまったけど
べつにバカの味方をするつもりはなかった」という意味だぞ。

なんかおまえを見てるとこっちが哀しくなってくる。
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 21:55 ID:zlPQgk0e
イシズとリシドはデキています。
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 22:01 ID:IMx19Qmh
やれやれ。エライ粘着がいるものだなぁ・・・。
わかったわかった俺が悪かったよ。
そんなにムキになるような発言だったか?これ>358

>394
(゚Д゚)ハァ
おいおいIDを良く見れよ。>375=>377=>385じゃないか
俺と間違われていきなり>376や>378から酷い罵倒を浴びているだろ?
だからその点についてあやまったんだよ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 22:09 ID:R6v06oKK
>>396
まだいたのか(嘆息
っつーかやっぱずれてんじゃん

>そんなにムキになるような発言だったか?これ>358

反感を買っているのはむしろ>>361の方だ
>>379とかで書かれてんのにぜんぜんわかってないじゃんか
だから頭悪いっていわれんだよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 22:11 ID:tWTu6EV6
「遊戯王」の作者は創価学会 これは有名な話です。
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 22:13 ID:q+tP+K/1
>IMx19Qmh

もう出て来なければいいのでは?
何をこだわってるの?
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 22:16 ID:z5auS+UD
>>396
>だからその点についてあやまったんだよ。

だからそれがお人好し・・・というか馬鹿だってことでしょ。
394の書いたことは理解できているのかな?
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 22:19 ID:ox1arj7I
懲りずにアフォ再登場で、また荒れるスレ。
これが、千年タウクが暗示する未来。

とりあえず「ハリケーン」ですべて吹き飛ばしてくれ。 > 城之内
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 22:24 ID:jTJniAfk
ビックリマン
聖闘士星矢のメンコ
アマダ屋のキン肉マンシール

集めたなあ…しみじみ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 22:24 ID:fWuureLl
ここは酷いインターネットですね。
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 22:36 ID:Y11IkGT8
1)他人の軽いネタに対して、鬼の首を取ったように「マジ切れするタイプだろ」などと
 とんちんかんなツッコミ。

2)それを指摘されると「釣れるもんだなあ・・・」と相手を小馬鹿にする暴言。

3)その逆切れぶりをさらに叩かれて孤立すると、最後には
 「わかったわかった俺が悪かったよ」と、形式だけの投げやりな謝罪。

4)しかも謝罪しつつも、自分の何が叩かれていたのかはよく理解していなかった。

う〜ん、「ヒサン」を絵に描いたような展開ですNE。 ( ´ ∀`)
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 22:40 ID:IMx19Qmh
>399
実は自分2ch初心者でして、とりあえず2典を読み込んでいたところ
http://freezone.kakiko.com/jiten/t-d.html#tureta
まさに>358-360の流れがこの言葉を出すまんまのシチュエーションと思い
試してみたところ、思った以上の成果に驚いている次第であります・・・。

その後放置される筈なのに一体どうしたものかエキサイトする人あり
巻き込まれる人ありと、ちょっとあわあわしてしまいました。
なるほど、そのまま自分がフェイドアウトすれば良かったのですね。
それでは皆様大変失礼しました。でわでわ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 22:45 ID:UQASc/K3
明らかに「釣る」つもりでなんて書いてないのに

後付けバレバレで「釣れた」なんて書くから叩かれる。

それだけ。

# 「釣れた」ってのも失礼な言葉だけどね。

# 2ch語だとは理解してるけどさ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 22:49 ID:IMx19Qmh
>406
なるほど失礼な言葉たったのですか、それは本当に失礼しました。
その話の流れを終わらせるお約束言葉と解釈しておりましたよ。


でもこんなにレスが返るのなんて初めてなので、チョト嬉しかた-よ


と書き込んでみるテスト


これで文法あってますか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 23:38 ID:2uEOwUlF
漏れのターン!
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 03:02 ID:I41RazH3
昼間は厨房の祭りだったのか?
お前ら釣られすぎです。
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 03:13 ID:3RMSRtKK
で、株価はどこまで落ちるのでしょ
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 03:16 ID:nyj44zAx
紙切れに印刷しただけとゲーム開発ではコストの佐賀すごい。
412アール・ビバン:02/05/27 03:30 ID:8gSkWOwS
お主もワルよのう
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 03:32 ID:3RMSRtKK
CEOは株を売り払って退陣するよ。多分。もう老人だし。
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 05:23 ID:lGrrx3kV
>>409 馬鹿? ( ´,_ゝ`)プッ
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 05:53 ID:Z+I1q0Oa
孔雀舞がエロすぎるんですけど
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 05:54 ID:k3VW5LfH
>>415
ブラックマジシャンガールのほうがエロいYO!!
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 09:27 ID:Gnmw5uW7
>414 
( ´,_ゝ`)プッ

418名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 10:07 ID:6tenOsNE
さいきんK社は、後払いの約束だったのに
前払いを要求してくるようになった。
営業マンもすごくおどおどしてるし。

あぶないっていう噂ほんとかもね。
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 10:19 ID:uataHqyT
>>416
薄幸の美少女の方がいいよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 15:25 ID:1QOiyv/h
杏子もなかなかエロいよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 18:42 ID:mJ9IVGzI
清純派ヒロイン城之内。
心電図を腹ではかる(しかも服の上から)


。。。そりゃうごかねぇだろーよ
422 :02/05/27 18:48 ID:E02wzrxr
フォント小さくしてたら 遊戯王→避妊王って見えた・・・   それだけ
423●電脳賞金稼ぎ ◆.coWboY. :02/05/27 19:48 ID:dVD1kpp4
age
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 19:50 ID:A19vZW2C
バイバイまさと記念
425・゚・(ノД`)・゚・。 &rlo; ・゚・(ノД`)・゚・。 :02/05/27 19:55 ID:WXuUh0Bc
・゚・(ノД`)・゚・。 まさと、なんですぐ死んでしまうん?
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 22:59 ID:eLeuo99y
まさーーーと〜〜〜
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:01 ID:d58m9QKK
まさとスレカキコ納め( ´・ω・) ショボーン
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:07 ID:l1qyvetl
グッバイ
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:32 ID:u5BEFdci
人にむごいあげDQN!
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:54 ID:FUMeZC8Z
>>416
残念だが、現実は>>285-286ってことらしい。
あきらめて他のエロいキャラをさがせ。

意外とホーリーエルフなんかいいかもしれんぞ。清純派で。
年はちょっとイってるけど、まだ男は知らなさそう。
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:55 ID:fVSm28Mt
まさと氏
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:56 ID:z/RPlXzO
まさとスレ記念カキコ
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:00 ID:4niv8iAo
まさとっていなくなるの?
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:05 ID:5uWp1OJK
「遊戯王」キャラ相姦…もとい、相関図

>>181-182 >>285-288
435楽しそうだな:02/05/28 00:07 ID:qqsoHFqh
筋肉が無くなった今、遊戯王関係で事件が起きれば完璧なんだが(w
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:09 ID:Ih9YCePT
本田とおとぎはデキてないだろ、さすがに。
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:15 ID:gBL9Wzvb
何言ってんだよ同じ壁同士仲いいんだよ
お互い無くてはならない存在なんだ。
ちなみに海馬と城之内はデキてるが何か?

後は・・・インセクターとかか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:17 ID:Vip25Y4D
OすぎとPコも出来てます
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:20 ID:DzUtBdHk
武藤双六(遊戯のジジイ)と遊戯の母親はデキています。

「なあ、ええじゃろが」
「いやっ! お義父さま、やめてッ!」
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 00:20 ID:gIiQZd/n
1 名前:まさとφ ☆ ◆ASHorGAg 投稿日:02/05/27 22:02 ID:9IcXneKW
これから自殺してきたいと思います。

記者キャップを取得したのはいつだったでしょうか。覚えていません。
元来から2chのヘビィユーザーだった私は
ある日たまたまひろゆきさんが記者を募集しているのを目にして、これは面白いと思い応募しました。

最初は手探りで活動していたのですが、だんだんその面白さの虜になり、
大学の卒論の作成を忘れてスレを立てまくる日々でした。

彼女はいるけど友達はいないインドア系大学生の僕は
自分の立てたスレに対して返ってくる反応が楽しくて中毒になり
危うく大学を2留するところでしたが、なんとか卒論を提出したのが今年のお正月でした。
卒論提出〜卒業決定〜卒業式くらいまでは、そりゃあもうスレを立て放題でしたね。

しかし、4月からは前々から内定をもらっていた会社に就職し
平日の朝昼はほとんど立てられなくなりました。
それと共に会社では上司先輩にいじめられる日々が続き
その我慢に耐えられなくなったのと、今回の記者キャップ剥奪が重なって
すっきり自殺することと相成りました。

皆さん、ひろゆきさん、今までありがとうございました。
僕のスレで気分を害しちゃった皆さん、ごめんなさい。
人生辛かったけど、2chに出会えて良かったです。
ニュースになるような死に方はしないので期待しないで下さい。
それでは、さようなら。

p.s. Mercury Revのライブチケットを譲ってくれた洋楽板の女の子、改めてありがとう。

http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news/1022504544/


死なないで・゚・(ノД`)・゚・。
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 04:11 ID:JwzZWh7h
まさとなんかどうでもいい

それより舞の方が心配
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 04:14 ID:jDULhuj7
まさと復活希望
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 05:03 ID:QHe11QlO
たかがカードゲームに熱くなるなよ。

特に海馬。
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 05:13 ID:X1FbyAdq
海馬はあれが仕事だからなぁ
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 16:15 ID:b6EBnpNa
遺品
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 20:17 ID:gBL9Wzvb
今日の海馬は格好良かったな(w
見てる方が恥ずかしくなるアニヌって珍しい
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 20:28 ID:+cryJBi3
扁桃体もな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 22:14 ID:a+b1rxZo
飼葉
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 22:29 ID:rGpnOzF1
海馬になら抱かれてもいいな。
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 22:36 ID:wBBoTX7i
海馬のモノならしゃぶれる!
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:03 ID:qy7jBLuD
漏れのターン!
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:07 ID:T04FcHy/
海馬を社長にすれば万事解決
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:07 ID:/sEycdyb
定期的に↑このレスつくな。
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:11 ID:Yu7R5siF
>448
木馬は餌喰わないから飼葉は不要と思うんだが…
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:13 ID:gu26gbGE
海馬の乳首ならコリコリできる。
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/28 23:20 ID:Ewa9X4FZ
海馬の放った情熱なら飲める!
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 00:17 ID:Y9kkXPFb
このスレ長持ちだな
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 04:26 ID:fqsuvhY/
海馬相手なら長持ちしてみせる!
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 04:36 ID:jbeuNgOx
>>457を守備表示!!

ターンエンドだ!
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 04:38 ID:ucLap/QH
俺のターン!

伏せカード「ハリケーン」を発動し、
>>1-459をすべてプレイヤーの手元に返す!
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 05:01 ID:SYoLtb1m
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 05:42 ID:86pjYdup
海馬フェチが多いなこのスレ
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 05:55 ID:QNxGA+aS
獏良と本田もデキています。
464マリク:02/05/29 06:06 ID:T/YHrbSK
かかったな、伏せカードオープン、トラップ発動「記者解任」!!!!

「記者解任」はフィールド上の記者カードを全て墓地へ葬る効果がある。
フハハ、これで「まさとφ★」はもうお終いだァ!!
465 :02/05/29 06:09 ID:54QFBtUi
http://science.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1021906963/

コナミマンセーなヤツが電波とばしてるよ!!
マターリヲッち!!
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 12:06 ID:IN4PD8vR
昔のコナミは好きだった
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 12:56 ID:TEAJKUfQ
昔やったな。サーカスチャーリー
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 16:38 ID:IN4PD8vR
なつかしー
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 16:49 ID:bNgqkbPa
ita-shuhzen-age
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 18:48 ID:YZzQX0fU
てう
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 19:57 ID:XyLCXR6M
取り敢えず海馬と城之内は出来てますが何か?
「なにすんだ海馬!」
「少しは黙らんか凡骨・・・」
ですが何か?


コミケにはこんな本あるんだろうな
ガクガクブルブル(((( ;゜Д゜)))
472名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/29 20:54 ID:eKlCNe0F
みなさん801スキネ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 21:21 ID:XyLCXR6M
オマエモナー

遊戯王の女キャラに萌えられるか?否萌えることは出来ない
ならば男に萌える。此自然の摂理なり(w
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:21 ID:Bm9hTrB4
「魔法カード『魅惑(チャーム)』発動!
 城之内、これでキサマは俺の虜だ!
 フハハハハハハハ!」
「おい海馬、はやくお前のモノをしゃぶらせてくれ…」
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:52 ID:qpas7wfs
>>443-444 なんかワラタ
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 22:59 ID:9jSvSFTa
これでデビルズ・サンクチュアリが、
羽蛾が城之内に仕掛けたみたいな寄生カードだったら笑える
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 23:42 ID:r5oEhtRt
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1021129163/l50
↑1000間近。どうやらこのスレが、まさと最後のスレになりそうだな。
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 02:53 ID:HY2wfi/2
あ、たしかに城之内はいいね。オレあいつ好き。
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 03:08 ID:6eIz0DaC
<nation>
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:53 ID:4uoPNeTG
>>478
静香ちゃんも入れて3Pもできるしね。
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 07:56 ID:l/A6+wZO
>>477
まさと最後のスレ?
詳しい事情の説明キボン。
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:02 ID:G9LTnodS
まさとまさとってうるせーなクズどもが。

海馬と城之内の話をしないなら他へ行け阿呆。
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:09 ID:0tM6PxKQ
クズドモ! (・∀・) >>477 >>481
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 08:57 ID:icGwZYZA
海馬の服は、学生服なのかなんなのかよくわからん。
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:07 ID:zewec3KJ
ゲームソフト以外の分野でも
収益を挙げようという姿勢自体は
非難されるべきものでもない。
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:12 ID:8WUBdtxJ
コナミ統一教会age!
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:18 ID:0kac9FGO
いま、アメリカで一番人気のアニメなんだそうな。遊戯王って。
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 10:42 ID:TuKFrIjO
>>485
他社著作物の名称を無断で商標登録する姿勢は、もはや悪
489 :02/05/30 12:11 ID:mfm4T9nm
>>487
おい、本当かよ。ソースは?
490 :02/05/30 12:16 ID:mfm4T9nm
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 12:17 ID:KufnRoVG
遊戯王が終わったらコナミも終わりって事か。
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 12:19 ID:xzs+Xcp3
マヂですか。
最初の頃って今以上にひどい絵だったのに>アニメ
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 12:22 ID:/6X+EVgA
>>489
昨日の読売夕刊。
全米の子供(男女)を対象にしたすべての年齢の視聴率調査で
トップになった、とのこと。
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 12:27 ID:xzs+Xcp3
さすがはカイバ様。チビッコに国境なし
ぬかりはありませんな
ところでライバルのI・I社はどうなっておりますか
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 15:59 ID:2EeSg4tO
ポケモンが大人気のトルコで
「俺はポケモン(ピカチュウのことか?)だ!」と叫んで
マンションから飛び降りた子供がいて問題になったけど、
米国でも遊戯王がそんなに流行っているのなら
「フハハハハハハ! 俺は海馬瀬人だ!」と叫んで
他人のカードをポッケに入れたり
他人を自殺に追い込んだりするガキが出るかもな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:02 ID:KufnRoVG
>>495
問題と言うか飛び降りた子供って本当なの?本当だとしたらポケモン
よりもそんな子供を育てる教育の環境や家庭環境が問題なんじゃない
のか?
ちなみに遊戯王ってつまんないと思うけどな。近所でカードが一枚10
万円とかで売ってるけど、買うヤツがいるから驚く。正月なんてガキが
万札もってカード一枚買って喜んでたぞ。それの方がよっぽど問題だよ。
しかも20歳過ぎたようなオッサンまで一緒に買ってたりする。
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:05 ID:2EeSg4tO
>>496
トルコのポケモン事件はホントだよ。
TVを見ていて、自分もポケモンのように
空を飛べると勘違いした…みたいな話らしい。
この事件の後に、トルコ中でポケモンの
放送中止を求める運動が起きて、
結局中止されたんじゃなかったっけ?
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:09 ID:otlsUgFG
>>497
俺がニュースで見たときは面白ネタで済んでいたような
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:11 ID:KufnRoVG
>>497
スゲー国だなトルコ。考えられん。
トルコには文化文明を与えては行けないと悟った。
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:13 ID:LlbRtc+y
>>497
そんなバカは、TVで鳥を見たり飛行機を見ても
マネをするのだろうか
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:13 ID:2EeSg4tO
まあなんというか、
向こうは日本ほどはアニメが氾濫してない(だろう)から、
子供が「アニメずれ」してなかった…ってのもあるんだろうけどね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:14 ID:n646HwRz
次は「俺はハリポタだ!」と叫んで飛び降りるガキきぼんぬ
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:15 ID:KufnRoVG
>>502
いや、時代劇見てみんな包丁で刺し殺す子供の出現に期待したい。
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:16 ID:g7vVzmqk
次は「俺は沖雅也だ!」と叫んで飛び降りるガキきぼんぬ
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:17 ID:WvbVp5g0
>>504 そのまんまじゃねーか(w
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:18 ID:pytJ3TiA
日本でも昔あったよ。
仮面ライダーの真似して高いところから飛び降りた子供。
507_:02/05/30 16:19 ID:Mbw2Wf02
仮面ライダーの時もあったね。
番組の最後で高い所から飛びおれるのは、仮面ライダーだから
できるのであって、よい子はマネしちゃいけないよみたいな
忠告をしていた覚えがある。
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:20 ID:ke4qW0EO
次は「俺は遊戯だ!」と叫んで髪の毛をディップで固めまくるガキきぼんぬ
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:20 ID:KufnRoVG
>>506
マジですか!!日本の恥だ、死んでよかった。

今思い出したが他にもドラクエ歩きで死んだ学生も居たな。
ドラクエ1の主人公の横歩きを学校の屋上でやってて足を滑らせて転落、死亡。
ニュースで「ドラクエのマネして死亡」とか謎のテロップが流れて興味もって
見てたのを思い出した。
よく考えれば世の中アホだらけやな。
510506:02/05/30 16:22 ID:pytJ3TiA
>507 ケコーンして。
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:22 ID:y7EQlQ51
よいこのみんなも、お父さんを殺すときは、「おれはマリクだ!」とさけぼうネ!
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:27 ID:ayjhjmIS
つーか間違って他人の左目をえぐり取ってしまったとき、

それをペロリと舐めながら「俺はバクラだ!」と叫べば

許してくれる・・・・かな?
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:29 ID:Twq40J7L
それはべつに構わんだろ>>508
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:30 ID:kBxqYLPU
まさとのスレ…
懐かしいなあ…
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:31 ID:wjVQffAd
>>512
>つーか間違って他人の左目をえぐり取ってしまったとき、

どんなシチュエーションだよ(ワラ
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:34 ID:gU/syhoN
>>514 ニュー速、off、批判要望で暴れてるよ(w
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:51 ID:rCbTKXfc
よい子はズバットの真似はしちゃいけないっていわれたけど、
現代にこそズバットは必要だと思うな。
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:52 ID:anA3hjVb
さすらってこそヒーローってこと?
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 16:57 ID:SMksD8lr
青少年有害社会環境対策基本法で盛りあがってた時
ポケモン飛び降りを例に出して
今のアニメは有害、禁止しる!って
母親クラブがわめいてたな
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 19:42 ID:vp+VQyDk
海馬と城之内の話をしない人は逝 っ て よ し です。

漏れの近所のガキパーマンの真似して風呂敷首に巻いて
屋根から飛び降りて怪我したぞ
幸い低めだったから大事にならんかったが
遊戯王関係ないのでさげ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 19:58 ID:KTtFDOlR
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 20:08 ID:rm1BymmT
>>519
妊娠するまで犯せ
523ヨガ:02/05/30 20:30 ID:HWRry3jR
超絶神ヨガ降臨!!
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 20:38 ID:K9JP4jRD
何故海馬社長は他社製品のキャラクターを会社の像にしたり
関連商品作って大会まで開いてるんですか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 21:21 ID:+r0spubz
ブルーアイズ萌えだから
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 21:22 ID:vp+VQyDk
>>524
海 馬 だ か ら で す
527ヨガ:02/05/30 21:25 ID:HWRry3jR
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 22:25 ID:FFe1c2fM
言っておくがペガサス社が勝手に社長のモノをカードにしたのだ。
青眼は三千年前から社長の忠実なる僕なのだ。
でも最初の方でデュエル中に一回裏切られました。
まさに飼い犬に手をかまれ
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 23:54 ID:1GSDD/bX
>528
ペガサス社ってなんだよ(w
II社=インダストリアル・イリュージョン社な。
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 00:17 ID:w0Ftq7DX
>>524
>関連商品作って大会まで開いてるんですか?

それがそのまま答じゃないか。
デュエルディスクはKCの製品だからな。
それを売るためには、大会だって開こうというもの。
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 00:43 ID:f8rVVq5V
カードほしさに他人を自殺にまで追い込んだくせに、
何が「恵まれない子供のために海馬ランド」だよ阿呆。
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 00:53 ID:cfKwD2No
海馬健康ランド
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 01:11 ID:0JDLwG6n
>>531
大企業などそういうもの。
必ず他人の一人や二人氏んでいるものさ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 02:03 ID:+x0faWwy
俺のターン!
海馬の左から4番目のカードを引く!
……げっ、ババかよ。
まあ良い、シャッフルしてターン終了だ!

以上、ババ抜き版デュエルってことで。
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 04:10 ID:BSkx43vQ
おい、海馬と城之内のつづきは?
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 07:45 ID:ZyN4PqHV
「フハハハハハハ城之内よ!
 オレ様の情熱をキサマの体内に注ぎ込んでやるわッ!」
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 07:59 ID:gYt4R1Vw
テレビの真似して飛び降りる阿呆餓鬼がでたのは、
月光仮面が最初だろ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 08:49 ID:XhAiKkbO
海馬ソープランド
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 09:02 ID:bFk6unvR
モクバも入れて3P
540524:02/05/31 09:09 ID:2sAbFlMP
とりあえず海馬コーポレーションはM&Wの日本発売元ということで勝手に一人で納得します。
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 09:09 ID:r5vb3ky8
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 09:30 ID:zXZUajwq
やばいなぁ、2ちゃんねるAAキャラクターは誰が商標登録しとく?
どんどん取られてしまうよ↓

http://www2.ipdl.jpo.go.jp/beginner_tm/TM_DETAIL_IMAGE.cgi?10528160+++++++++++++++++++++++++++++++000&1&0&1022804938376631
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 09:33 ID:3yMpe/tE
とりあえずビマニUDXは50円にすれ
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 12:21 ID:f2df4b73
>>536
社長はワハハハと笑うのだ。間違わないでくれたまえ
フハハハは幻想水滸伝2のルカ・ブライトだ
ブタは氏ね!
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 18:18 ID:NyNahgJ4
           (\
            \\\
            (\\\\
            (\\\\\.   
             \\ ||| 
 ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||| ̄ ̄|
   ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  | |_∀|_
       ̄(//// ̄\\ @ 人 )
         (/(/// ̄@ノ ゚∀゚ )  <お注射よ♪
             (/(/ / ヽ\ | |
                 ( ヽ \ヘヘ
     ||/ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____
     ||\__|_____/  )________|
                / /  \_)
                (__)  
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 00:14 ID:1rVwylJp
>>544
あ、そ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 00:22 ID:MuObug0r
海馬くん!
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 05:23 ID:+Pt3KtJr
城之内くん、大好きだ!!!
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 08:41 ID:XDCY8Qc1
昨日新宿行ったら、路上でアクセサリや古い雑誌を売るおっさんに混じって、
レアカードを売るおっさんがいたので驚いたよ。
たかが路上販売のくせに、きちんとパネルに入れて展示して。
100種類くらいはあったかな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 09:12 ID:aoQMtiX3
>>549
コナミが「中古レアカードの販売を禁止します」とか言い出さないか心配だな。
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 10:15 ID:iAOKGtx8
>>550
いえ、言い出してました。
本気で訴訟を検討してたそうです。
馬鹿ばっかですね・・・。
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 10:16 ID:OhXIBMlw
オベリスクの特殊能力ってのがいまだによくわからん。
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 10:56 ID:J54WMySb
>オベリスクの特殊能力ってのがいまだによくわからん。

城之内&モクバと3Pができる能力
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 14:30 ID:gadhCadb
オベリスクでなくてラーの欲心竜じゃないか?
特殊能力あるのって。
誰か調べて!
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:50 ID:A5Wa1kDX
オベリスクの巨神兵
 攻撃力&守備力
 :4000固定 (オベリスク・ゴッド・ハンド・クラッシャー)
 オベリスク・ゴッド・ハンド・クラッシャー
 :2体のモンスターを生贄にして相手の場のモンスターを全滅させる。
  (相手の場とプレイヤーに4000のダメージ?)

オシリスの天空竜
 攻撃力&守備力
 :手札の枚数×1000(超電導波サンダーフォース)
 召雷弾
 :相手のモンスターが召喚される際、攻撃表示のモンスターは攻撃力が2000、
  守備表示のモンスターは守備力が2000減殺される。
  耐えきれないモンスターは破壊されるが、相手プレイヤーにダメージは通らない。

ラー(太陽神)の翼神竜
 攻撃力&守備力
 :召喚の際に生贄にされたモンスターの数値の合計(ゴッド・ブレイズ・キャノン)
 ゴッド・ブレイズ・キャノン(1ターンKILL)
 :特殊召喚された場合、プレイヤーのライフを1残して攻撃力&守備力に転化し
  相手モンスター全てとプレイヤーに対して同時攻撃。
 ゴッドフェニックス
 :特殊召喚された場合、プレイヤーのライフポイント1000と引き換えに
  相手のモンスターを 焼き払う。
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 19:40 ID:347a4vfP
>550
なんで知ってんの?
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 23:13 ID:PmCYl7UT
神のカードなんざ、羽蛾のグレートモスや女王蟻で簡単に倒せます。
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 23:20 ID:cXLLxauc
>>555
おめぇさん、さては遊戯王カードに5万ぐらいつぎ込んでるな。
559554:02/06/01 23:27 ID:DEZwy+DO
>>555
アリガトウ!

>>557
そうなん!? ダマサレタ・・・。
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 23:39 ID:14yl+LAb
つーか最強なのは神じゃなくてエグゾディアじゃないのか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 00:12 ID:nk89DUXZ
最強は「クリボー」+「増殖」のコンボ
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 00:18 ID:lZcrUPnZ
最強は海馬の乳首コリコリ
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 00:20 ID:hV/fAGp9
正直、

 ガ キ と 馬 鹿 を 騙 せ ば 不 景 気 な ん て 
                    関 係 な い ん だ な 

と思うね。こういうニュースを見ると。
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 00:30 ID:D2tRQMYf
最強はエルフの剣士
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 00:41 ID:p5sksUs5
ガキ騙すのって難しいよ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 00:59 ID:HjLNtyiH
>>565
その割にはいつの時代も常に何かに騙されてるような気が。
まあ、計画的に有効なことにお小遣いを使うガキも憎ったらしいので
騙されてるくらいでちょうどいいとは思うが。
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:54 ID:EVg7Z5mT
最強は海馬の一物
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:11 ID:PmC+WQHz
強植装甲カイバー
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:14 ID:gUOXE4zv
漏れのターン!
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 02:15 ID:uPJL+sAp
原作者はウハウハだろうけど
本当に描きたかった作品なのだろうか
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 10:25 ID:yc62sQWL
コナミはデュエルディスクを商品化すれ!
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 11:44 ID:njozGrw8
遊戯のディップも商品化きぼんぬ
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 12:50 ID:6HVjTUU+
おとぎのバンダナと、本田のバイクモナー
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 13:15 ID:c9VclwT5
まさとスレage
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 13:54 ID:913IrT2j
静香ちゅわん等身大抱き枕も!
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 17:31 ID:dOtLafrX
海馬ランド建ててくれ。もちろんDEATH-Tのチョッパー付きで。
577ホワイトベース@レコバ ◆RecoBANs :02/06/02 22:50 ID:gGRfuH3Q
ゲーム主要7社、営業利益黒字に 02年3月期決算
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2002/05/30-1.html

2002年3月期連結決算説明会・中期経営計画説明会
http://www.konami.co.jp/osirase/info/020511.html
578レコバ ◆RecoBANs :02/06/02 22:52 ID:gGRfuH3Q
関連スレ
コナミに買収される!
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1022658703/
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 23:11 ID:BIW4+iHo
>>575
3穴完備?
580ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 00:09 ID:1imOsNid
>>575
(;´Д`)ハァハァハァ/lァ/lァ/lァ / l ア
581ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 05:12 ID:sIy7IXA/
漏れのターン!
582ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 06:27 ID:7sFSlRi0
ベイブレードもそろそろかな?
583 :02/06/03 18:57 ID:RewsKh5A
ターンエンド
584ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 20:21 ID:0VnFvEWq
株主総会の事業内容変更議案の中に、
・古物売買業
・不動産売買、賃貸、仲介および管理業
・広告代理業、保険代理業、放送事業、〜
トカ。 何をする気だコナミ(;´Д`)
585ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 20:22 ID:5R+sIdCh
>>575
舞たんの等身大人形キボンヌ
586ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 20:24 ID:DKorDfRK
>>584
古物は、ゲームの中古販売を自分でやるってことか?
他は……そういえばフィットネスクラブなんかも経営してやがるしなぁ。
もはや手当たり次第何でもありだな。醜悪。
58721歳無職 ◆hikky3DU :02/06/03 23:00 ID:05mTJmXB

ちらっと過去ログ見て気になったトコ再録

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/05/27 10:07 ID:6tenOsNE
さいきんK社は、後払いの約束だったのに
前払いを要求してくるようになった。
営業マンもすごくおどおどしてるし。

あぶないっていう噂ほんとかもね。
588ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 23:01 ID:KNjv9SqX
キングズナイト召還!
589ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 23:10 ID:qJWhM0B1
キングスナイト、クイーンズナイト、ジャックスナイトの3P (;´Д`) ハァハァ...
590ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 23:19 ID:RfFOFE2K
孔雀舞の身体中の穴という穴を犯しまくりたい!
591ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 23:40 ID:EFBkgfnb
デビルズ・サンクチュアリ!
592名無しさん@3周年:02/06/03 23:41 ID:0VnFvEWq
>>587
一応金は他よりかなりあるよ。 K社。
593ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/03 23:45 ID:zIBfc6A4
死者甦生!
594ギコ猫( ゚Д゚)さん:02/06/04 00:08 ID:6wPcoVk7
漏れのターン!
595名無しさん@3周年:02/06/04 06:26 ID:QOJ5Grw5
今日はサッカーなんか見てる場合じゃないぞ!

19:30からはテレ東だ!
596名無しさん@3周年:02/06/04 14:03 ID:frSXPv8t
社☆長☆祭
597名無しさん@3周年:02/06/04 19:21 ID:aqIOaPPj
>>595 ちゃんとテレ東見ろよ!
598名無しさん@3周年:02/06/04 19:25 ID:PVJb1wFa
>>595 >>597
そりゃ今日は「宇宙からの攻撃」だからな。
地上でちまちまと玉蹴りやってる場合じゃないのも事実(w
599名無しさん@3周年:02/06/04 21:15 ID:Fn15A7gW
で、宇宙からの攻撃はどうだったの?
600名無しさん@3周年:02/06/04 21:17 ID:JvZiObKU
600! 俺のターン!
601名無しさん@3周年
アニメは、いつオリジナルストーリーが終わるんだ?
いいかげんにウザくなってきたよ…