【地方】共存は無理。ホールでクラシック演奏中に演歌が(石川県小松市)
(・∀・)ヤッテクレル!!
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 05:54 ID:D2RJApai
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
./.:::::::::;:;:;:;:;:;:;:
.. /::::::::/ ヽ
|::::::/ .⌒ ⌒ | ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|:::::|ξ ¬ ¬ / すごいっすね。
ヽ ヽ ) ‥ ) < 感動しました。
/ └ ー=_ノ \ 勉強になります。
/ . \ .ニノ \ \___________
. \
4 :
:02/04/26 05:59 ID:kwHyksKD
なんで〜、こんなに可愛いのだろ〜
まごという名の、たから〜も〜のぉ〜〜〜〜〜
じ〜ちゃん、あんたに〜〜〜
ソックリだ〜よ〜と〜〜〜〜〜〜〜〜〜
. .
. -‐- .
__ 〃 ヽ :
: ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉 :
'. l(0_)!。-‐ ‐〈リ .
; Vレリ、" (フ/ ; コンビニ云ってる間に新スレラッシュ終わりですぅ〜〜
: l´ヾF'Fl :
;. 〉、_,ノ,ノ : (ブルブルガタガタ…)
. /ゝ/´, ヽヽ .
: く/l |_ノト‐'⌒),) :
 ̄  ̄ ̄
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 06:02 ID:2OvGmOHN
やめれ>4
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 06:02 ID:EsbsKF4c
ふ−ん。。。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 06:03 ID:RdSy13fE
演歌逝ってよし
9 :
大輔:02/04/26 06:05 ID:xNEodGiI
大ホールに負けるなよ。大会議室の演歌親父たち。
>5
( ゚д゚)σ)´Д`)
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 06:24 ID:5wszBivl
演歌=韓国
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 06:29 ID:5wszBivl
裏日本に文化は根付かない
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 06:31 ID:vw6Hs4Og
なんで、演歌の方中止したかな?
オーケストラの方中止しても良かったよね。
15 :
森の妖精さん:02/04/26 06:31 ID:2QqWM+k7
コラボレーションでもすれば?
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 06:37 ID:svsbs9Xb
これがムネオの後援会総会だったら、
間違いなく演歌ショーは続行され、
オーケストラの方が中止になっただろうな。
まあ、今のムネオじゃダメだけど。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 06:38 ID:+G4C9Wen
これが韓国の話なら笑えるのにな
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 06:41 ID:B2YBMoFn
小松市公会堂大ホールの大きさはどのくらいなのだろう。
東京、大阪にあるところの大ホールと比べてかなり小さいのでは?
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 06:44 ID:6ID6fbF2
騒然となるなよ。笑え。それも文化を楽しんでるってことだろ。で、オーケストラは即興で演歌を弾け。余裕がねーな。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 06:47 ID:vw6Hs4Og
そうだね。
プロなら観客楽しませなきゃね。 即興で伴奏すれば良かったのに。
ジャズコンなら出来たかな。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 06:49 ID:5geSFh35
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 06:53 ID:svsbs9Xb
日本のオーケストラ奏者で、即興のできる人なんていません。マジな話です。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 06:55 ID:L1GlTADV
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 06:57 ID:tbWwP6Dj
>>22 ごく僅かだがいる
少なくとも昔(30年前)はいた
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 06:57 ID:qyR48Srf
とりあえず横森彰造を呼べ!
26 :
:02/04/26 07:24 ID:gmSL4X4S
この新聞、書き方おかしいよ。
これ、大会議室の演歌も予定のイベントだろう?
むしろ、途中で中止されられたこっちの方が被害者だと思うが?
使用料返したのか?
小松ドームage。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 08:15 ID:cystcCAl
クラシックの側から言えば演者も聴衆も演歌に対して差別心をもってる。
森善朗の地元らしい事件だね
30 :
nanasi:02/04/26 08:20 ID:7Pc2JMRw
この演歌ショー開いた地元の議員はとりあえず・・・・市ね
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 08:30 ID:ceoj4kgm
防音がしっかりしてなくて音声が別室にダダ漏れのホールや会議場なんて
別に珍しくも無い。
珍しくないけど、どうにかしてほしい・・・・・・・・
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 08:47 ID:34HhYMui
演歌って、サブい。
33 :
ふりっぷ:02/04/26 08:48 ID:TYcEwgOD
見栄だけで文化的な箱物欲しがるとこーなるっていう見本だね
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 08:50 ID:HONeUOET
オーケストラアンサンブル金沢って、
佐渡裕だっけ・・・?
まぁ、中止せざるを得ないよね。
室内楽のアンサンブルにカラオケじゃぁ・・・。
おいしいお料理にゴキブリが入ってた、っていう位ひどい。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 08:54 ID:UyQul3HA
国立文楽劇場は、新築の際、何度申し入れをしてもバカ建築家が
聞き入れず、使う者にとっては、まことに悲惨な劇場となりました。
建築家は、誰のために建物を設計するのかを考えろ。
黒川紀章! おまえだよ、おまえ。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 08:56 ID:WPwtYEmF
これが演歌じゃなくて中学の吹奏楽部とかだったらどうなんだ?
37 :
:02/04/26 08:57 ID:wkp/HVhn
確か北國新聞社って鉄道の記事かなんかで
祭りになってなかったっけ?
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 09:00 ID:urEDyyAT
>>36 急遽、合同演奏会という美談仕立て
「プロ、アマ、仲良く。音漏れが夢のコンサートを実現」
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 09:05 ID:n39hTxQc
こんなんだからクラシックは聴く奴も演奏する奴も嫌われる。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 09:06 ID:sg0O1JqV
うちの地元ホールも、音楽専用と言ってるくせに入り口が狭くて大型の楽器が搬入できないし、
練習室の音が換気ダクトを伝わって大ホールに流れるという、すばらしい設計です。
経験や実績よりも、まずは地元業者へお金が落ちるようになってる。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 09:13 ID:jEX0sC7X
あはははは
42 :
あ:02/04/26 09:15 ID:g2es3SHH
久々にワラタよ、この記事
>>37 北國新聞を差し置いて中日だかどこかの取材か何かに
応じた政治家に「応じたら次の選挙でどうなるか…」と
脅しをかけていた事件があったような…さすが森の地元。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 09:18 ID:VT+TgP07
>>39 禿げどう。
瞬時に演歌の伴奏が出来るぐらいの音楽的backgroundも持てっつーの。
楽団員みんな、駅前でストリート演奏でもして、楽しませるって何かを少しは学べ。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 09:19 ID:4yhKtEG3
演歌側も迷惑してるんだよ。
偏った記事。
46 :
クラ嫌い:02/04/26 09:24 ID:uBv1GCqy
日本のクラッシック人って下手糞なくせにプライドが高い。
「外国で活躍してます」ってひと結構いるけど、
日本じゃ食えないから、ってひとも結構。
クラシック好きをまとめて非難するようなことはやめろ、クズども。
演歌は日本の心ではない。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 09:27 ID:H1Hhlf8l
22 転載
「日本のオーケストラ奏者で、即興のできる人なんていません。マジな話です。」
そういうもんなの?できるのが普通じゃないの?
そんなに難しいことなんかいな。
へ〜
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 09:31 ID:T+xLg2Dy
この演歌側の議員側の光景=ジャイアンのリサイタル
このクラシック側の光景 =しずかちゃんのバイオリン
そう思うとなんだかほのぼのして見える記事・・・なわけないか
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 09:32 ID:8THfjrRC
会場はさぞかし気まずい空気だったに違いない。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 09:35 ID:bztpsIlO
ジャイアンの歌は超難解な前衛無調音楽なのです(W
ハインリヒス、いい人。心が広い。
聴衆も見習え。
演歌もクラシックも好き好きだと思うけど。。。
俺は演歌はイマイチなんだが、N狂の定期会員のところに送ってくる
フィルハーモニーって月刊誌があるのね。
そこに、N狂団員の中にも演歌好きは結構いて、カラオケスナックで
唄ってるのだなんていう文章が載ってたよ。
ってわけで、べつに敵視し合うこともないんじゃないの?
もちろん、オーケストラのメンバーはみんなカラオケ・演歌好きって
言ってるんじゃないからね。
56 :
49:02/04/26 09:39 ID:H1Hhlf8l
>>49 に書いたこと
音楽に詳しい人教えてくれ。
ロックミュージシャンだって飛び入りで「せーの」で
合わせる人間いるじゃない。
学校出て音楽やってる連中が即興できないなんてことあるんか?
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 09:39 ID:cCAkqhH6
>>40 新潟の音楽文化会館もひどいよ。
設計者は、機材の搬入のことも考えて作ってくれ。
出来たばかりで、屋根が台風で剥げたりしたくらいだから
いい加減な設計だったのかもしれない。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 09:43 ID:vwDDPBbl
即興で演歌を弾けといってもメインゲストが外人だから無理だろ。
それにクラシックを聞きに来る人は演歌なんか聴きたくないと思うぞ。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 09:44 ID:lTBGvLQ+
カラオケを否定するワケじゃ全くないんだけど、
田舎のじーさんばーさんのカラオケは、ある種、凶器みたいなモンだからな。
60 :
:02/04/26 09:47 ID:TMLFeQWe
今日・明日と石川県立音楽堂でハインリヒスがやるらしいぞ。
近くの人は見に行こう。
>>58 マジレス?
>49
即興自体は余裕で出来ます。ただ、クソ真面目すぎてそういう状況に
対応できる余裕がないのです。
私がかつてバイオリンを習っていた頃、ネタでサザンの曲を弾いたら
先生にすごく怒られました。「音楽を馬鹿にするな。」だってさ。
「テメーこそ、サザンという音楽を馬鹿にしてるじゃなーか!(怒)」
と思いましたがチキンハートな俺は引き下がってしまい、そしてバイ
オリンを結局やめました。
今はプロのギター弾きとしてそこそこ喰っていけてます。バイオリンは
今でもたまに弾きますがやっぱり下手になりました。最近、バイオリン
がもともとは庶民の即興用伴奏楽器だったという話を聞きました。
ギターもバイオリンも庶民の楽器です。俺には高尚な音楽はできね〜!(藁
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 09:48 ID:TYe1XHXm
>>56 >>24見れ
まぁ、音楽への携わり方違うだろうからな、
現在の日本のクラシックシーンとロックシーンじゃ。
クラシックなんて型どおりの演奏をガキん頃から押し付けられたり
してんだろ。
ロックじゃぁ好きな曲を自己流で始めたりするわけで、
そういった違いが即興できるかできないかにつながるんで無い?
だから、中にはクラシックで即興できる人もいるかもしんないし、
ロックなのに即興できない人もいるかもしんないし。
それにしても、音にこだわり持ってることを自負するような人間が
防音不備と指摘されている会場を使うとはお笑い種ではなかろか。
63 :
地元議員:02/04/26 09:50 ID:/CO/gbb3
よかったぁ。これで箱物をつくる口実ができたぞ!
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 09:52 ID:82ZgDZ4D
>>56 カデンツァだったっけ、いわゆる演奏者の即興部が組み込まれた曲も
やまほどあるんだから即興できない訳はなかろうが、そこで弾き出される
メロもリズムも結局ロックやジャズとはかけ離れたもんだし、だから
いわゆるポピュラーの枠組みの中での即興は「合わない」から無理だろうね。
発想がどうとか指が動くとか以前の問題で。
そもそもポピュラーで「キーE♭一発、はい、弾け」ってのも
それなりに訓練してなきゃなに弾いていいかわかんないと思うよ。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 09:53 ID:vIyK1RZu
まぁ携帯の音よかマシかな、と。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 09:56 ID:H1Hhlf8l
>>61 ポップス弾くバイオリニストおるやん。品のない女。
(スレにあんまり関係ないけど)クラシックは退屈で興味ないけど,
いわゆる「ライトクラシック」はもっと嫌なんだよな。
くだらないの極地だと思うわ。
>>61 それはその先生が駄目なヤツだからであって、クラ畑な人が全員そうでは
ないですってば。
でも演奏家もファンもそう思ってる人は少なからずいるのも
確かだけども。
声楽家の岡村?(名前忘れた。偉そうなオサーン)が「クラシック以外の
音楽など音楽ではない!」と言ってた。馬鹿だよな、コイツは。
こういう輩がいるから、「クラ好き」「オペラ好き」のイメージが
悪くなる。ただの楽しい音楽なのにさ。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 09:59 ID:BrWr/fKP
カラオケしてる人をみるたび、
人生って無意味なんだなと感じてしまう。
私も、付き合いでカラオケに行くことはあるんだけどさ。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 10:00 ID:pzY7exy/
真相
聞こえてきた演歌があまりにうまく、客がみんなそっちに移動したため。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 10:03 ID:E/pWtBjO
>>68 「クラシック以外の音楽など…」とか言われると、俺がリア厨のとき
「邦楽?洋楽しか聞かないからわかんないね。」とか言って、いきがって
いたのを思い出す。ああ恥ずかしい恥ずかしい。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 10:08 ID:/JQx2dPJ
演歌ってさ、団塊世代が残らず逝ってもしぶとく生き残りそうでいやだな。
ガテン系DQNが後を引き継ぐんだろうな。
73 :
!:02/04/26 10:14 ID:uBv1GCqy
岡村喬生はそんなばかなこといわないとおもわれ・・・
74 :
!:02/04/26 10:16 ID:uBv1GCqy
田舎の演歌歌手の歌は聴けたものではないのも確か。
くさすぎる。
NHKに出てくる人なんてあれでもかなり洗練されてるほう。
75 :
GWも行く:02/04/26 10:20 ID:5RhnG8Fs
>>71 厨房時代ならしょうがない。いきがってみたい年頃だしね。
それがオサーンやババァになってもまだいきがってるのは
みっともないし、恥ずかしいことだよね。
(プライドを持つのは大切だけど、他を切り捨てて良しとする
狭い了見しか持たないのは恥ずべき事)
関係ないけど、今月新国立劇場(ワルキューレ)に行ったが、
税金を注ぎ込んでるだけの事はある素晴らしい装置の演出には感動した。
ただ舞台以外に無駄に金をかけてそうな箱だった。
(外の池?なんていらない…)
>>73 テレビで見た。横で小林カツヤが困ってたのもはっきり覚えてるし。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 10:25 ID:H1Hhlf8l
@>ワルキューレ そのホールの稼働率はどんなもんなん?
A地方都市でのクラシック公演て客入るんか?
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 10:26 ID:SEabF9YJ
【訂正】小松市後援の演歌カラオケ大会の最中にクラシイクが誤って流れてしまった。
大会会場は一時騒然となったが、指揮者が謝って演奏を中断し、大会は粛々と続行された。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 10:28 ID:fSh8fmQd
糞田舎のエセインテリがなにいってんだ。どうせ終わったあと
「ひどいコンサートでしたわね」とか言いながら父ちゃんの迎えの
トラクターに乗り込んでトットットット帰るんだろ。
おめーらももーちっと年とれば演歌の良さがわかってくるぞ。
81 :
!:02/04/26 10:30 ID:uBv1GCqy
岡村氏、かなりさばけた人だとおもってたんだが・・・
頑固になってしまわれたのかしら・・・・藁
ま、モー蒸すとか演歌とか、おれも聞かないが・・・。
82 :
連続スマソ:02/04/26 10:31 ID:5RhnG8Fs
>>77 稼働率、どんなもんなんだろう。お芝居の方は行った事ないし、
バレエも行ってないし。
自分がオペラで足を運んだ時は、大抵8割以上は席が埋まってるように
見えるよ。
地方はイマイチというか駄目じゃないのかな(根拠のない推測)。
ウィーンフィルといった有名オケでも余ったとか
聞いた(2ちゃんクラ板情報だけど(w))。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 10:32 ID:X+Eku3Mt
まだ歌謡曲全盛の頃の演歌は素晴らしいと思うけど
最近のおばちゃんのカラオケにあわせた音域の狭い演歌は糞だろ。
だから演歌はダメなんだ。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 10:32 ID:H1Hhlf8l
>78
責任は防音が悪いのを承知で同じ時間帯に貸し出した
ホールの管理者てことかいね。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 10:33 ID:t/kLz2e5
ハチャトリアンなんてクラシックだからといってそんなにいいとも思えんし。
>>83 クラシックにも良いのとクソのがある。
演歌も同じだ。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 10:43 ID:UGcbWYy0
なんで
【地方】共存は無理。ホールで演歌披露中にクラシックが(石小松市)
にならん?
88 :
Good News ◆GoodUO2w :02/04/26 10:44 ID:V5DsxI5H
笑うに笑えない石川県小松市。重機メーカーで有名。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 10:44 ID:H1Hhlf8l
>>82 ありがとう
興味がないからといっていがみ合う気はないが
>>79 のような言い草に
うなづいてしまうような雰囲気がクラシックにあるのは事実。
つまりは
>>68 に書いてあるようなイメージがどうしてもある。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 10:47 ID:LmR9P2JO
演歌って朝鮮の民謡が発祥なのになんで日本の心なの?
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 10:49 ID:OtoGz450
田舎はだめぽ
>>90 そんなことはない。
が、古賀政男は小さい頃朝鮮で育ったので、
彼の曲は朝鮮の影響をすごく受けている。
しかし、演歌の発祥はもちろん日本だよ。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 10:55 ID:HvHtSKOJ
Hの最中、となりの部屋からあえぎ声が聞こえると興ざめするよな。
94 :
:02/04/26 10:55 ID:/kvRyC7a
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 10:57 ID:So+ASh1j
96 :
!:02/04/26 10:57 ID:uBv1GCqy
古賀さんを演歌作曲家ととらえるのは・・・
多才だよ。
いまの演歌はひどすぎるが・・・。
>>89 「クラ=高尚」なイメージの原因は、演奏者の服装が正装だし、
会場じゃ咳一つ許されない雰囲気だし。
(口を手で押さえてすりゃいい。しょうがないんだから)
でもテニスが野球より高尚ってもんでもないわけで
(テニスは静かにしなきゃいけないんだっけ)
聴き方見方の違いなだけだと思う。
クラが真に高尚ならば、演奏家はもちろん、ファンだって「高尚」な
はずだが、手っ取り早い例がクラ板(略)。
98 :
!:02/04/26 11:01 ID:uBv1GCqy
ある程度のオタクにならないと、
クラふぁんの連中は相手にしてくれない。
99 :
97:02/04/26 11:04 ID:5RhnG8Fs
もちろん私も「高尚」からは程遠い人間…。
(先日の「ワルキューレ」冒頭のプチオナーニシーンは双眼鏡でしっかり堪能(ハァハァ)。
ノーブラ・ノーニプレスのスリップ一枚衣装は素晴らしかった)
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:07 ID:ZIiBypwo
スイス人の対応はスマートで良いね。確実にイメージア〜ップ!
最近ハン板どっぷりな漏れから見れば、半島人はこういう対応が
出来ない事を良く理解した。国際社会に出たいならこういう「大人の対応」
を覚えろって言いたい。(いや、演歌よりクラシックが上なんて思わんがネ)
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:09 ID:dwmxJ85g
後援会総会の余興のカラオケで・・・・
地元選出の議員じゃ、断れなかったんだろうね>ホール関係者
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:09 ID:X+Eku3Mt
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:12 ID:H1Hhlf8l
イメージとは違ってクラシックファンにはくだけた人が多いのか?
クラ板のノリ知らないし見にも行かないで書くけど。
それでも97氏みたいな人は少数じゃないの?
2chに書き込みするような人はごく一部のような感じもするしね。
104 :
!:02/04/26 11:12 ID:uBv1GCqy
豆知識
クラファンの前で、ドレミファ・・・はだめ。
あーべーちぇーでー・・・・
連中から馬鹿にされない基礎です。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:13 ID:ox/Isp4A
この前情報処理試験の会場がうるさくて参ったなあ…某東京会場。
部活っぽかった。
>>97 別に高尚でもなんでもない。
音大の練習室なんてラブホ化してるし。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:15 ID:H1Hhlf8l
>>101 そうか,そこに目が向かんかった俺もアホだな。
109 :
nanasi:02/04/26 11:15 ID:7Pc2JMRw
まあこの地元選出の馬鹿議員が騒ぐのがすべて悪い
110 :
:02/04/26 11:16 ID:h4V4nq2c
石川県だろ、しょーがねーよ。あそこは大阪広島神奈川のDQS三県・府を凌ぐ下品日本一の県
県民挙げて繁殖中のイワツバメの巣叩き壊して喜んでるようなバカばっか・・
あの生ゴミ政治家森元首相の出身もここだろ?
とっとと県民全員北朝鮮に拉致されてろ!
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:16 ID:X+Eku3Mt
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:17 ID:H1Hhlf8l
>>104 ほら,やっぱり階級意識あるんじゃねーか。
>>112 104はネタだよ。んなことあるわけないじゃん(w
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:19 ID:dwmxJ85g
ドレミファを馬鹿にするクラファンは、
音楽史的な教養が浅いことを暴露しているようなものと思われ
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:20 ID:wSLiUggo
>>104 バカヤロー
日本人ならハニホヘトイロ
と読めー
117 :
104:02/04/26 11:23 ID:uBv1GCqy
階級意識はともかくネタではない。
「小沢征爾大好き」程度の人間は相手にされない。
まあオタなんざどうでもいいよ
>>104 初めて知りました(ってかウソだよ)。
私以外のクラファンはダンナと大学時代のサークルの人ぐらいしか
知りませんが、普通だと思うけどなぁ。
そりゃごく一部には「う…」というようなオタがいるのは確か。
(どのジャンルでもそうですよね。クラ会場には必ずジーパンで
リュック持参のふくよか男(婉曲表現)連れがいます。必ずいます。
ウンチクもすごそうだし)
120 :
104:02/04/26 11:26 ID:uBv1GCqy
まあ、わしも自説に固執はせんが(藁
121 :
119:02/04/26 11:27 ID:5RhnG8Fs
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:35 ID:H1Hhlf8l
>>113 知らないから何を書かれても本気にしてしまうのです。ちくしょー。
123 :
113:02/04/26 11:40 ID:cvwmXh6f
>>122 ただ調性や和音をあらわすときは別だけどな
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:42 ID:GbaQhTrB
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:42 ID:N7vSliFp
地元だったから知っているがもういい加減建て替えていい建物ではある
学生の発表会にも使われる程度のところだけどな
昔ここで「ゴジラvsビオランテ」が上映されたので見に行ったことあるぞ
12日の記事に「うんこ」って、書いてあったね。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:49 ID:0SuSh9EA
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:51 ID:IoJ3UGSv
ど田舎らしいニュースでした。
129 :
.:02/04/26 14:07 ID:CiXCgCQU
ところでいったい、その時間にカラオケを開催していた県議って誰のこと?
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 14:14 ID:oWKN1ZSg
女問題(?)で辞職させられた元小松市長は今どうしているのかなー?
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 14:24 ID:0gdONH2r
ゲームの音楽っていいな。
洋楽も邦楽も日本の昔の音楽もサークーラーサークーラーもクラシックも何もかも混ざってよろし。
場に合わせて、クラシックを鳴らしたり、邦楽を鳴らしたりしてるし。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 14:25 ID:0gdONH2r
街の騒音や物音まで音楽の一部なのだ。
すごいすごい
わらえる
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 14:27 ID:0gdONH2r
バルダーズゲートってよかった、街に入ったとたん、おばさん達の井戸端会議の声が聞こえてくる。
騒音として。夜中には売春婦の呼び声が、BGMの音楽として。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 14:28 ID:0gdONH2r
夜に酔っ払いの叫び声まで、きこえて来るんだもん
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 14:29 ID:0gdONH2r
ブリザードってすごすぎ。
日本のゲーム会社も、ブリザードくらいの質の高いゲームをつくれないのかな?
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 14:58 ID:Z4MuITsw
前に楽器板のプロ雑談スレで、ミュージシャンやエンジニア、プロデューサー
あたりの人達が、クラ畑の弦アレンジャーや弦チームはえらく高飛車で
仕事がしづらいみたいなグチをこぼしてたよ。
仮にも職業でやってるアレンジャーが出したオーダーなんかに対しても
「あなた達、音楽って解ってます?…フンッ(薄笑」みたいな感じで
かなり露骨に人を見下して現場全体を萎えさせるとか。
138 :
:02/04/26 15:17 ID:+WNJZJUu
なぜ演歌が中止?クラシック好きの横暴じゃないの?
おれは演歌(歌謡曲)もクラシックもロックも聴く。
どれが高尚でどれが下賎ということはない。
みんな音楽だ
どの分野にも名曲はあるしクソな曲もある。
(個人的にはロックだ最近のはだめ、クラシックは現代音楽は音楽とは思わない。)
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 15:40 ID:+H9LlQBm
>>104 あーべーつぇー=ドイツ語よみ
ドレミ=イタリア語よみ
ですの。入試なんかはドイツ音名でいきますが、ドレミの方が歴史は古いですよ。
ここまでをまとめると
クラシック音楽は演歌より高級であり、
演歌を歌いに来ていた人たちはクラシック音楽を聴きに来ていた人たち
よりも低俗かつ文化的程度が低い、と判断した行政はマンセーで、
クラシック愛好者についてこんなことを言っている音楽評論家の中村とうようさん
は逝ってよしということでいいですか?
「現代のハイカルチャーは、社会的基盤のない知的エリートの自己満足の
ための装置だが、ヨーロッパではまだそれなりの歴史的根拠をもつ。何の
社会的基盤も歴史的必然性もない日本では、それは、卑俗な言い方をすれば、
単なる外国カブレ、ヨーロッパ崇拝主義者のマスターベーションでしかない。
ヨーロッパ人が作り上げたハイカルチャーの幻想に、横あいから無理に合乗り
しようとする日本人が、クラシック愛好者であることで何を得るのか。自分
自身のアイデンティティの崩壊でしかないだろう。」
ちなみに演歌は、韓国歌謡のメロディーに日本語をのせたものです。高度成長期
に地方から都会へ出てきた労働者に売れるのではないかとレコード会社
が考案したものです。歌詞の内容はふるさと、父母を懐かしむといったものが
多かったが今はそうでもないですね。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 15:54 ID:YHknikPG
>>136 > 日本のゲーム会社も、ブリザードくらいの質の高いゲームをつくれないのかな?
バルダーズゲートシリーズの開発元はBiowareだよん。
バルダーズゲートや(brizzardの)ディアブロIIのサウンドがすごいのには同意。
バルダーズゲートは音楽もいいけどいわゆるSEへのこだわりがすごい。自然が
奏でる音から町で暮らす人々の息遣いまで聞こえてくる。
ディアブロIIでは第2章の町のアラビア風の音楽、第3章の町のマリンバ?を
ベースにした音楽、どちらも秀逸だけど拡張キットで追加される第5章、
バーバリアンの町の音楽。クラシカルなアレンジだけど個人的には一番好きだな。
涙を流すかのようなホルンのハイトーンが耳から離れない。
どれも作曲を相当深く学んでないと書けないと思う。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/04/26 16:05 ID:1o6ws/uc
>110 : :02/04/26 11:16 ID:h4V4nq2c
石川県だろ、しょーがねーよ。あそこは大阪広島神奈川のDQS三県・府を凌ぐ下品日本一の県
県民挙げて繁殖中のイワツバメの巣叩き壊して喜んでるようなバカばっか・・
あの生ゴミ政治家森元首相の出身もここだろ?
とっとと県民全員北朝鮮に拉致されてろ!
石川で相手にされてない朝日新聞関係者ですか??
大阪広島神奈川といえば、朝日の本拠地では???馬鹿にするとまた読売に部数取られるよ
演歌なんか歌って
ええんか?
想像すると笑えるね。
はあ〜〜〜〜っ♪
>ちなみに演歌は、韓国歌謡のメロディーに日本語をのせたものです。
でたらめいうなよ。
演歌のルーツは大正時代の自由民権運動から生まれた政治風刺うたが元だよ。
(当時なんといったか忘れたが、本が手元にないので)
演歌=ブルース?
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 16:20 ID:AIsNNMBW
>>146 それ、後付けね。自由民権運動とかいえばカッコ付くからね。
「君が代」(ウクライナ民謡に日本語の歌詞をつけた。)と一緒。結局外国の民謡のパクリ。
>「君が代」(ウクライナ民謡に日本語の歌詞をつけた。)と一緒。結局外国の民謡のパクリ。
きみは何を言ってるのだ。
君が代のメロディは日本旋律をつかっているが。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 16:39 ID:jx8qvHF0
つんくは音楽的には優れてるが、歌詞がムチャクチャ。
さらに最悪なのが演歌の歌詞。
女心を描いた歌詞も、作ってるのがキショイ親爺なんだよ。
ホントに寒い歌詞が多い。
やはり、歌詞的には、
近親相姦で有名な島崎藤村の時代の詩人が一番優れてるな。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 16:40 ID:AIsNNMBW
>>149 あれが日本旋律か??先代と先先代の君が代は日本旋律だが、今のは明らかに
メロディと歌詞が外れてる。そもそも何故にオーケストラ伴奏なのだ!!
あれは確か国歌を決めるときに、外国へ視察に行った奴がウクライナで
ニコライT世を讃える歌を見つけて持って帰って日本風にでっち上げた
と聞くが…
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 16:42 ID:Rpz/VUik
test
>>151 いまの君が代の前に外国人が作曲したことは知っているが、
評判が悪かったので、宮廷雅楽の楽士が今の君が代を作曲した。
君が代のメロディはレミソラドレ|レドシラミレの典型的な和旋律
を使っっている。(「しかられて」などもこの旋律だ)
>今のは明らかにメロディと歌詞が外れてる。
どこが明らかなんだか?君、耳がおかしいんでないの?
歌詞とメロディが自然に無理なくマッチした名曲だ。
>そもそも何故にオーケストラ伴奏なのだ!!
バカだね。和音階を使った曲はいくらでもオーケストラで演奏
されている。オーケストラで伴奏する曲は必ず西洋音階にかぎると
でも思ってるのかい。藁
>あれは確か国歌を決めるときに、外国へ視察に行った奴がウクライナで
>ニコライT世を讃える歌を見つけて持って帰って日本風にでっち上げた
>と聞くが…
誰からきいたんだよ。
ウクライナ民謡はロシア民謡に近いのでないのか。
そうなら君が代のメロディとは似ても似つかぬことくらい
君でもわかるだろうが。
154 :
:02/04/26 17:37 ID:+WNJZJUu
>>150 俺はつんくの歌詞好きだぞ。あのハチャメチャな歌詞も過去回想系の歌詞も。
石川の小松ということは森前首相が予算を持ってきて建てたのか?
>>147 がらすきみたいな人多いけど、
ブルースから影響を受けたのは確かですが違う音楽です。
昔の演歌歌手が適当に○○ブルースとか歌ってたせいで生まれた誤解です。
>>150 >さらに最悪なのが演歌の歌詞。
>女心を描いた歌詞も、作ってるのがキショイ親爺なんだよ。
>ホントに寒い歌詞が多い。
歌うのも君のいうキショイ親爺なんだからいいんでないの?
寒いかどうかは君がキショイ親爺になったときにもう一度判断
してみるのもいいかもよ。
>やはり、歌詞的には、
>近親相姦で有名な島崎藤村の時代の詩人が一番優れてるな。
藤村は文語でしか詩を書いていないがそれでいいのか。
白秋、晩翠、春男(佐藤)、八十(西条)、中也、、こんなとこか?
>>156 ヽ(゚∀゚)ノ
ブルースの錠←わかる?
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 17:57 ID:A/R0Zbbu
ていうか音を楽しむ事でいがみ合うなよ。
傍から見たら音を楽しむのではなくて音に依存しているようにしか見えんし。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 17:57 ID:A/R0Zbbu
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 18:05 ID:hPYzpZyS
>>155 >石川の小松ということは森前首相が予算を持ってきて建てたのか?
これは古い建物だから違うと思われ。
むしろ小松ドームがあやしい。
モーニング娘のコンサート以外に使い道あるのか?
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 18:34 ID:sg0O1JqV
クラシックが高尚とは思わないが、演歌は低俗だと思う。
>>146 その通りですね。
私が持っている本には次のように書かれています。
「自由民権を叫んだ人々の間で、自分たちの意見を歌にして大衆に訴える運動
が盛んになった。そのような歌を演歌という。」
話の流れから、演歌とカテゴライズされて販売されている音楽、カラオケ教室で歌われ
ている歌を指すつもりで「演歌」という言葉を使いました。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 18:46 ID:A/R0Zbbu
>>164 シャンソンもそういうところからでたって聞いたね
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 21:31 ID:CfZBbBwq
ところで、マーラーがウィーン宮廷歌劇場の音楽監督をやっていたころ、
公演中は市電を止めるよう要求した話は、出てこないね。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 22:02 ID:Cpx+BsSD
>>167 カラヤンがホールの隣のビルの空調を
止めさせた話なら聞いたことがある。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 22:12 ID:gtACfCry
演歌歌手にチョソが多いのはなぜなんだ?
170 :
からみー:02/04/26 22:27 ID:2owtfCy3
まさかうちの町が挙げられるとは・・・
公会堂最悪なので逝ってよしです。
演奏しても、聞いてもダメ。
まぁ、思い出はいっぱいつまってるんですが・・・
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 22:45 ID:JJbXvDTw
>前に楽器板のプロ雑談スレで、ミュージシャンやエンジニア、プロデューサー
>あたりの人達が、クラ畑の弦アレンジャーや弦チームはえらく高飛車で
>仕事がしづらいみたいなグチをこぼしてたよ。
>仮にも職業でやってるアレンジャーが出したオーダーなんかに対しても
>「あなた達、音楽って解ってます?…フンッ(薄笑」みたいな感じで
>かなり露骨に人を見下して現場全体を萎えさせるとか。
弦楽器やピアノ人は3〜5才からやってる人たちばっかりだし、
もちろんプロオケやソロで活躍する事を最大の目標に日々猛練習。
しかし本道のクラ畑ではやっていけずに「しかたなく」その手の
道をとった人間に、そういう失礼な輩が多そうではあるな(推測)。
持ってるプライドほど、実力が無いヤツとは関わりたくないよね…。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 13:45 ID:H9tfYSG2
age
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 13:57 ID:SM80YATK
そもそも演歌が悪いんじゃない
この県議が諸悪の権化
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 13:58 ID:UM6yxqNQ
設備がショボかったってことか。
175 :
クラ板常駐:02/04/27 15:43 ID:/CuYJUzb
クラシックを楽しむことのできる人というのは演歌やポップスのような
糞音楽を聴く糞な人間とはそもそも格が違うんだよ。
というのがクラシック板の雰囲気。
>>175 んなこたないよ。
それはくら板の典型的な煽りじゃん。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 15:47 ID:VsAHWizS
>>171 クラシックの楽団員ってギャラ安いよ。スタジオミュージシャンの方が
よっぽどいい金取ってるよ。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 15:48 ID:QKz15H5f
>>177 スタジオミュージシャンの方がはるかにレベル高いから。マジで。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 16:02 ID:bXbhgElY
ID:AIsNNMBWは恥じ入って消えちゃったのかね。
180 :
@無所属 ◆YsS8Bj3I :02/04/27 16:04 ID:jXUsivnV
クラシックが悪いとは思わないけど
クラシック聞く人の他の音楽に対する態度はなんとかしてホスィ。
>>180 勝手に脳内クラシック信者を作って妄想を膨らませないように。
妄想でないなら、その態度とやらを具体的に言ってみろ。
182 :
てんぷく ◆ZvehHIGE :02/04/27 16:13 ID:BZptJfHh
演歌はなくなっても困らないけど、
クラシックがなくなったら病院の人は困るだろうな。(待合室のBGMがハマとかだったらね…)
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 16:17 ID:fDNtf2Q1
どちらが高尚とかではなく、新聞記事を読んでの疑問はオーケストラ側
主催者が何の権限で後援会演歌ショーを止めさせたのかと言う事。
公会堂大ホール>大会議室という決まりが事前にあったのか?多分ないと思う。
>管理する同市教委の矢原珠美子教育長は、演奏終了後にOEK事務局などに
>陳謝後、公会堂内部を視察した。矢原教育長は、「聴衆や演奏者に申し訳ない。
>大ホールと会議室間の防音調査を行う必要がある」と話した。
演歌ショーを止めさせた理由で、後援会側にも同様に陳謝する必要があるのでは。
>>181 クラ板の一部のカキコと、彼女のお父さんと
大学の「音楽論」かなんかの教授、と高校時代の吹奏楽部連中数人
あんまり具体的じゃなくてスマソ。
大体が「クラシックが一番崇高な音楽。それ以外は糞」ってスタンスだった。
まあクラシックに限らず自分の好きでない音楽を批判する人はちょっとね。
俺もクラシックすきだから同じクラシック好きにそういう人を見ると悲しくなる。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 16:27 ID:2bgUS0kx
とぅんく以外ならジャンル問わず好き
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 16:28 ID:78JMYf0I
>>183 多分、後援会側にも謝ってはいるんじゃない?
中止の説明はしなきゃいかんかったろーし。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 16:32 ID:czFgZESm
カラオケってまだ存在するんだね。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 16:51 ID:UFoyqBzU
んで、クラシックのアホは自分達の理解を超える'現代音楽'は聞かない。
BoulezとかIrcam系の音楽って凄くカッコイイのに。日本のブルジョワはキモイ。田舎もん丸出し。ダサダサ。
それ以前に、音楽のジャンルなんて無意味なのに...
>188
ハァ? 現代音楽が好きな奴の90%以上はクラシックヲタだぜ。
わざわざ脈絡もなくブーレーズなんて名前出して、知ったかぶりしなくていいよ(プ
後期セリーは日本だけでなく今は世界的に不人気なの(w
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 17:09 ID:UFoyqBzU
>>189 ブーレーズどこが知ったかぶりなの? アホらし。てきとーに思いついた名前出しただけですよ。噛みついてきたあんたの方がしったかぶってるじゃないですか。
たとえばこことか
>>後期セリーは日本だけでなく今は世界的に不人気なの(w
寒っ...
死んだら? っていうか、死ねっ。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 17:14 ID:UFoyqBzU
>>190 追加
ブーやんはとっくの昔にセリー捨てましたけど。
恥っ。
んで、人気とかで音楽を判断するアホはミニモニでも聴いてなさい。お似合いです。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 17:16 ID:UFoyqBzU
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 17:16 ID:F79Zei3K
ブーレーズわかった気になって聞いてるやつは氏ねば良い。
ありゃ全然だめだ。前衛気取り。
何が20世紀最高の前衛だよ。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 17:21 ID:T+hb9oNS
初めから「クラシック以外は糞」って言ってる奴は馬鹿だけど、
そうは言ってもクラシックが優れてのも事実だよ。奏者の練習量だって段違いだし。
俺も昔はポップスや軍歌も聞いたけど、最近は聞く気にもならん。
「どんな音楽も音楽」って相対主義に陥ったら進化はないよ。
195 :
百鬼夜行:02/04/27 17:21 ID:FwrGkQ0D
音楽CDにお金を払ってまで買う奴の気がしれん。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 17:25 ID:UFoyqBzU
>>193 だ〜か〜ら〜、好きなもん聴いてりゃいいでしょ。好きなもん。
どーでもいいじゃん。ただ、押しつけはダメだと思う。ウザイ。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 17:25 ID:vXmOLeQz
>>189,190
はいはい、んな言い争いするからクラシックヲタが嫌われるのよ。他所でやってね。
つーか、逝ってよしなのはホールの管理側でしょ。
>同公会堂は十一年前に客席の工事など、十五年間で三回の改修を行っているが、
>防音工事など抜本的な対策を施してはいなかった。(ソース元より)
それと、防音上問題があることを把握してたのならホールや会議室の使用予約を
受けるときに互いに日程がぶつからないように調整すればすむこと。担当者はそこまで
の仕事をしてなかったのかな。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 17:26 ID:QKz15H5f
クラシックと言えば、
BONDの8つの穴に突っ込みたい。
ぼんど俺もすき(;´Д`)ハァハァ
クラッシックコーナーの店員チョットでも間違ったこと聞くと凄い冷たくなるからコワイ
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 17:42 ID:UFoyqBzU
202 :
名無しさん@お腹いっぱい:02/04/27 18:15 ID:M5sB4TPT
NHK以外もFMでクラシック流せばね〜
それ以前にFM局が少なすぎるんだが
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 18:58 ID:sTg+8U56
タータータカタカ タータータカタカ
タータータカタカ ターター
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 19:17 ID:Te4KfI5J
こんなボロホール建て直せ。
まあ、それもできんほどビンボーなのかもしれんが。
205 :
金沢は大都会:02/04/27 19:49 ID:ZCXCzsqx
小松は糞
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 00:06 ID:5UetU3RD
ところで、今立て直したところで、
「多目的ホール」だろ。
クラシックファンはそれで納得するのか?
#演劇マニアも不安たらたら。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 00:10 ID:2xLh8ET9
クラシックは中世からずっと低俗です。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 00:21 ID:Z9c0MWNy
>>18 有名だったり大きいからいいってものでもない。
例えば渋谷公会堂なんかは古いし音響もかなり悪い。
だが変にステータス化している故に誰も指摘しようとしない。
ハード的には品川のきゅりあんとか墨田トリフォニーの方がはるかに上。
>>35 音楽ホールではないが水戸芸術館(磯崎新)もそのクチ。
デザイン重視もほどほどにしる。
>>67 高嶋ちさ子。>バイオリンの女
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 00:42 ID:xHjORrrp
音楽の格ランキング
クラシック>ジャズ>>>>>>洋楽>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>JPOP、演歌、アニソン
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 01:15 ID:9jPUzluv
俺は心酔できるほどわかってるんだ、みたいに肩に力入っててうざい人は確かにいる。
もともと我が国のものじゃないから力むのか?
日本人は身体に染みこんでるリズムが盆踊りだ、とかNHKの「映像の20世紀」番外編
でやってなかったっけ。
黒人の子供とかただ道渡ってる時もリズム刻んでるような感じだし、優雅な白人のお姉さんは
立ち居振る舞いからすでにクラシックが聞こえてくるような雰囲気がある。
でも盆踊りだっていいと思うぞ、無理するな。
( ´D`)ノ< 音楽ホールなら防音くらいするのれす
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 01:20 ID:oKkUIIhy
それをいっちゃあ、おしまいよ。
213 :
212:02/04/29 01:21 ID:oKkUIIhy
210に対してのカキコです。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 01:22 ID:q23N5m+v
んで、なんでカラオケ聞こえたの?宴会でもしてたの?
大会議室で。なんで?カラオケの会議?
上の階で宴会?してるホールのコンサートってのもなぁ。。。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 01:33 ID:H6GjWJ/b
要するにクラシックファンは横暴で自分勝手ってことだ。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 01:33 ID:NpZceZ5W
明らかに欠陥ホールだろ。
手抜きか、根本的な設計ミスかしらないけど。
って、思ってたら、古いホールなのね。
しかしだったら、少しは貸すほうも考えろよなあ。
217 :
一市民:02/04/29 01:53 ID:bIt2omhV
>>183 別にクラシックが偉くて演歌中止ではないと思いますよ。
誰が誰に対して迷惑(結果として)かけたかが問われたのでしょう。
しかし、自分がOEK聴いているとき演歌なんかが耳に入ったら発狂します。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 02:11 ID:dV/3iL13
演歌聞いてるほうにはクラシックは聞こえなかったの?
聞こえてたら、それはそれで邪魔かも。
219 :
一市民:02/04/29 02:14 ID:bIt2omhV
>>218さん
アンプで増強された演歌とアコースティックなクラシックでは
パワーが違うでしょうね。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 02:32 ID:5mkrtsSy
>>209 純邦楽>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>クラシック
と言ってみるテスト
221 :
:02/04/29 13:56 ID:lN3vDKCN
一番悪いのは欠陥工事だな。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 13:59 ID:Tp/mMHBE
クラシックと演歌のハーモニーを楽しんでこそ音楽ファンだろ!
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 14:01 ID:brnisnGv
オカヤソ来ちゃうよ。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 14:02 ID:TKommIgs
つーかどっちも防音してるところでやれよ・・・
225 :
:02/04/29 15:31 ID:MPnd7SnF
>>217 だからよく読め。
別に演歌やってた方が規定違反していたわけじゃないだろ?
公立でも別に規定がない限り、政治行為はOKだし
歌を歌っちゃいけないなんて規定も普通はない。
なのにクラシックの側だけの肩をもった報道をする
北国新聞の報道姿勢への疑問なの。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 17:25 ID:S8HNCYvx
>>220 お前は本当に邦楽に感動できるのか、クラシックへの対抗から邦楽を
持ち上げてるだけじゃないのかと小一時間問い詰めたい。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 17:27 ID:kyhKRJMp
これでまた、豪華な市民ホールを建設する口実ができたね。
>>226 209,220もただの煽り
個人的な好みの問題。
クラシックが高尚とか演歌がダサイとか一概いえるものではない。
クラシックにもクソがあるし、演歌にも名曲がある。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 17:44 ID:WihTdyn/
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 17:45 ID:kyhKRJMp
演歌禁止条例を制定しる!
ローカルなスレみっけ^-^
>>125 それオレも見に行ったYO!!
>>130 現在は県議会議員...
>>161 小松ドームは前の市長の北栄一郎では?
中途半端な大きさだから野球もできねー
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 22:03 ID:AE5K1dAz
いいじゃないか、遊戯王のカードゲーム大会とモー娘。のコンサートできるんだし。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 22:31 ID:vpx5oq9k
小松市公会堂って音楽ホールじゃないよ。
音響が限りなくゼロに近い多目的ホール。
座席なんて、古い映画館のようだ。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 22:39 ID:abHcWwpk
カラオケボックスで隣の声がうるさいときも文句を言いに行くのかと
小一時間(以下略
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 22:53 ID:jrODtfYa
実験音楽っぽくていいんじゃない?
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 23:28 ID:t/TfZfxZ
クラシックより演歌に使う方が似合うようなところなんだがなあ
237 :
一市民:
>>225さん
「会議室でカラオケ」という点に疑問を感じたまでです。
規定にないとしたら、想定していなかっただけなのかなと。