【社会】某グリーンピースが捕鯨についてアンケートしてるらしい
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 21:39 ID:QvSXr2Vp
. . . -‐- . __ 〃 ヽ : : ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉 : '. l(0_)!。-‐ ‐〈リ . ; Vレリ、" (フ/ ; マルチが2ゲットですぅ〜〜 : l´ヾF'Fl : ;. 〉、_,ノ,ノ : (ブルブルガタガタ…) . /ゝ/´, ヽヽ . : く/l |_ノト‐'⌒),) :  ̄  ̄ ̄
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 21:39 ID:dbVay+eK
ガイシュツでないかな?
パート2らしいですよ・・・っと。
Part2だぁよ。逝こうか。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 21:42 ID:E4ZGaM3G
僕の肛門もパート2です
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 21:44 ID:BpgRPnoZ
そろそろ祭りになり始めた。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 21:45 ID:dojfhfjF
9
Λ_Λ _ホワタ!! ', ノ-‐-ノ ( ´Д`/ _= ̄ ヾ .* * ;' -‐-∧¶ .' , .. \ ヽ = -=/ _ \:, ◆.∴ノノノ)ヘ)、!〉 ;. ← ノ / .-∪=-_-=─ = ', ・,/_)!。-‐ ‐〈リ;∵; ζ 。 / .へ__ ―-_ ̄─ ―+・.(_/; ̄、" (フ/◆ .| .|ヾ. -= -./  ̄  ̄"' ∫*; ・\ *つ | | _= / ボン!! *;◆;・';'∴ \(ブルブルガタガタ…) \.\ / ./ *ノ; : l´ヾF'Fl : し;;' * ∪(. ヾ ;. 〉、_,ノ,ノ : | .ノ . /ゝ/´, ヽヽ .| | : く/l |_ノト‐'⌒),) : ノ )  ̄  ̄ ̄ ミノ
12 :
緑豆 :02/04/23 21:48 ID:JowXpdPI
お金もうけで捕るから絶滅するんです。
鯨油取る為に欧米が乱獲したから減ったんです 食べる為ならそんなに激減しませN
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 21:51 ID:vB48GADk
ホゲー!
( ´D`)ノ<正直、プレゼントのTシャツが欲しいのれす。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 21:53 ID:hcZNg86C
欧米が捕鯨止めた理由は鯨油の必要性が無くなったからであって環境保護の精神からじゃない。
17 :
名無し :02/04/23 21:54 ID:l+sEL2NE
クズのアンケートに答える必要なし
18 :
:02/04/23 21:55 ID:8eAbE7tu
今アソケート見てみたが、こりゃ誘導尋問だろ。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 21:56 ID:VCcC4Nxl
どうせならスレに「Part2」を入れてね。 あのアンケートに答えるときには串かまして(住所なんてマジに書いたら危険だよ) 思い切り悪口書いてやろう。 緑豆なんて(オ○ムとか)テロ組織と何処が違うのだろうか?
Tシャツもらったら着てる写真ウプしてやるyo
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 21:57 ID:Ant4Qo2+
でも鯨って増えてるでしょ
22 :
グリーンピーチ :02/04/23 21:58 ID:pRIfDZBj
7 グリーンピースがクジラのことだけではなく、 地球温暖化や森林保護などの地球環境保護に取り組んでいるNGOだということを知っていましたか。 知っていた ○知らなかった ------------------ 終了 ---------------------
23 :
sage :02/04/23 21:59 ID:OscTlQ7I
瑞穂が怪しい商品を佐高に紹介しています。
http://www5.sdp.or.jp/central/gekkan/3hukusima9904.html Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] SDP.OR.JP
e. [そしきめい] しゃかいみんしゅとう
f. [組織名] 社会民主党
g. [Organization] Social Democratic Party of Japan
k. [組織種別] 政党
l. [Organization Type] Political Party
m. [登録担当者] HW108JP
n. [技術連絡担当者] HW108JP
p. [ネームサーバ] pyxis.sdp.or.jp
p. [ネームサーバ] dns1.dion.ne.jp
p. [ネームサーバ] www2.sdp.or.jp
y. [通知アドレス]
[email protected] [状態] Connected (2002/07/31)
[登録年月日] 1999/07/08,JSDP.OR.JP
[接続年月日] 1999/07/13
[最終更新] 2001/01/28 13:26:07 (JST)
[email protected]
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 22:00 ID:dbVay+eK
>>19 殺人まではやらないだろ。
ぼろ糞書いても、危険人物としてマークされて、
抗議の電話や郵便が殺到するだけ。十分迷惑だが(w
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 22:01 ID:JowXpdPI
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 22:01 ID:YESScRLw
Tシャツにグリーンピースを描いて×印つけたい
>>18 これがまともなアンケートに見えるってヤツは
ネズミ講やマルチ商法にあっさり引っ掛かるようなヤツだろうな。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 22:01 ID:95fNUFKL
前スレでアンケート作ってのに誰も答えてくれなかったよ。(ノД`)ウワーン ========================== 1 グリーンピースを知っていますか。 ・はい ・いいえ 2 あなたはどのくらいグリーンピースを支持していますか。 ・信者です ・少し共感 ・興味なし ・逝ってよし 3 環境保護に後ろ向きなアメリカに対し、グリーンピースの抗議はなぜか甘い という事実をご存じでしたか。 ・はい ・いいえ 4 グリーンピースを職業として生活している人間がいることをご存知でしたか? ・はい ・いいえ 5 グリーンピース活動における資金の流れがまたっくもって不透明であることを ご存知でしたか? ・はい ・いいえ 6 アメリカでは反捕鯨運動に対して反対者が少なく寄付も集めやすいということを ご存知でしたか? ・はい ・いいえ 7 グリーンピースの取り組みはボランティアだと思いますか? ・ボランティア ・よくわからない ・仕事 ==========================
既に殺人を実行してますがなにか?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 22:02 ID:LJckFq7V
>朝日新聞、毎日新聞朝刊で 中間報告があるという。 いかにもだな(ワラ
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 22:03 ID:WTkV0W7K
がらすきっていいなぁ(はーと
( ;´D`)ノ<
>>25 M(マドギワ)サイズという意味にとるのはいささか強引れすかね?
たしか工場廃水をポンプで逆流させたことあったな‥もちろん違法
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 22:06 ID:YESScRLw
>>28 設問2は 「逝ってよし」が9割を占めるだろう
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 22:08 ID:FtJvWHlo
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 22:09 ID:pyF5qO1I
>>34 日本人の1割はDQNなのか?
嘆かわしい…。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 22:09 ID:qRGkToiO
グリンピース? 環境保護名目のテロリスト
朝日新聞とかがよくやる 「アンケートの名を語って、偏った知識を与えよう!」 つーのとそっくり。つーかまんまだね、こりゃ。 まぁ、いまだにこんなの実施している緑マメ日本支部の今後に 鯨絶滅以上の不安感を覚えるね
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 22:09 ID:eCqIZV5c
日本はIWCダターイしる!
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 22:10 ID:YGK/iVoK
>>24 でもさあこのアンケート、おそらく私たちと同じ「高等教育」を
受けた人たちが書いているんですよね。
「自分たちの正義を信じて疑わない人ほど恐ろしいものはない」
という言葉を思い出しました。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 22:13 ID:WTkV0W7K
>>40 少し前の毎日新聞の投書欄に
痛い女子高生の反捕鯨の投書があったことを思い出した。
「・・・・人間は正しい道へと歩もうとしている・・・」
お前の考えてることが世界の全てじゃないんだからさぁ。。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 22:14 ID:SaKY50Jr
石油メジャーの子飼い緑豆
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 22:16 ID:bjx3UJav
なんかクジラ食べたくなってきたぞ。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 22:17 ID:5Hylm00M
>人間は正しい道へと歩もうとしている す、すげえな。神の視点だな。 怒ったり呆れるよりも、むしろ尊敬してしまう。 そのデムパ加減に。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 22:18 ID:OmNTXpxm
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 22:19 ID:dbVay+eK
>>29 グリーンピースが起こした殺人事件てありましたっけ?
動物解放戦線とかならありそうだが・・・
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 22:19 ID:Vvjx+Vym
作為的なアンケートだな グリーンピース=環境マフィア
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 22:23 ID:lf6GW44T
質問4あたりでムカッときたよ>GP
49 :
むねくんと呼ぼう :02/04/23 22:24 ID:Fqflh2I0
えっと。鯨ってくっちゃいけないんだっけ? そんな決まりあったっけ?
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 22:27 ID:hmf2THiH
>>49 無い。
捕っちゃいけないらしいけど・・・
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 22:30 ID:XgyD+QtX
緑豆とは クジラや環境保護を名目としてる 集金団体という認識でいいの?
>>29 知ってる限りでは大学病院に爆発物を仕掛け、局員を殺害している。
出展は昔のニューズウィーク(だったと思う)
日本人も間接的に火事で死んでいると、前スレのリンク先に出ていた。
53 :
41 :02/04/23 22:33 ID:WTkV0W7K
4/6毎日新聞より。一行目からいきなり間違えているのが笑える。 今の日本人がクジラを食べないのは他国に配慮しているのではなく クジラが食べ物でないことに気が付いたからである。 クジラを食べるという「欲望」より、保護するという「理性」を持ったからである。 私は野生動物を殺すことに対して目的が何であれ断固反対する。 クジラが食用を目的として飼育されているなら仕方がないのかもしれない。 しかしクジラは養殖されていない。 「クジラは害獣」という意見があったが、それを「5500年前の縄文時代」から食し 絶滅の危機に陥れようとしてもまだ食べようとする最も「害獣」である生き物は何であろうか? 一体その「害獣」のためにどれほどの生き物が食い荒らされ絶滅したことだろうか? 正しい道に進み始めているであろう人間と、ともに進んでみてはどうであろうか?
ワンピース>>>>>>>>>>>>>>>>グリンピース=PTA でOK牧場
55 :
http://nara.cool.ne.jp/mituto :02/04/23 22:34 ID:b1DX5ZaD
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 22:35 ID:dbVay+eK
>>52 知らなかった。爆発物仕掛けてたなら確実に殺人罪だな。
間接的に人が死んでるのは、いくらでも有ると思うが…
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 22:36 ID:b9ViW02G
+ + + + + . /■\ +. ∧_∧ハッハッハウンコスルゾ + コウモンカエセヨー( ´Д`) (´ * ` ) (つ つ (つ つ . + ( ヽノ ( ヽノ + し(_) し(_)
59 :
なましさん :02/04/23 22:37 ID:W7M3lZ3Z
クジラを本当の意味で「食い物」にしてるのはコイツラですか?
たしか核廃棄物積んだ船に回天攻撃しかけた。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 22:38 ID:c2n71fGV
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 22:48 ID:JowXpdPI
63 :
るるる :02/04/23 23:01 ID:4cxR8jas
64 :
記者 ◆s8hOGOMA :02/04/23 23:03 ID:OmNTXpxm
しばし鯨肉を食べるのは文化だという人がいますがそれだけでは だめです。 前スレにあったが伝統+鯨肉の利益は自然保護へ と言わなければ・・・・ その内のなん%かは緑豆にいきそうだが・・・
65 :
じょりんφ ★ :02/04/23 23:05 ID:???
ああ・・・もう一度給食にでた鯨の竜田揚げが食べたい・・・今ならビールと一緒に・・・
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 23:06 ID:daVVtL7K
今までの地道な活動の結果カンキョーファシストを裏切る国も増えて 来たし、やっぱそろそろ追いつめられてるんじゃないのかな>緑豆の テロリストども
68 :
緑豆@下関いっぱい。 :02/04/23 23:08 ID:2N1k5QpN
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < 鯨肉好きの俺はもうすぐ下関の町をまともに歩けなくなるぞゴルァ! ./ つ つ \_________________________ 〜(_⌒ヽ ドキドキ )ノ `J
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 23:10 ID:/kw7OXXj
鯨さんがハマに突貫するのは、食べて欲しいからです。 牛肉が信用できなくなった昨今、鯨さん達は自らの肉を 犠牲にして人間を助け様としているのです。
それだけではだめ、とは誰に対してなの? そんなに自信や正当性に欠けた事をしているわけではないよ。 お願いをするんじゃないよ。主張するの。俺たちの方が正しいってね。 文化云々ではなく、環境保護の名の元に堂々と捕鯨を行うの。 調査をするのは自らの確からしさを証明することでもあるのよ。それを横から それだけじゃだめだとは如何に? 這いつくばりたければ、這いつくばりたい人だけで這いつくばればいいのに。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 23:13 ID:qIBmpIk+
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 23:15 ID:ns/uehuN
クジラ肉うまいよ。 むかし婆ちゃんが作った竜田揚げがまた食べたい。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 23:16 ID:o3xb1qlI
現実として、世界中の人たちが動物の命をもらって動物性タンパク質 を摂取している。それら動物に種による命の差を作るべきだろうか。 例えばイヌや猫、または象などの肉を出されてもオレは食えん。 だからといって、人間が生命の種を区別する権利を有する存在、 と考えるのは人間の思い上りだ。 思考能力や感情がゼロの生命体は存在しないと思う。(オレはね) それに程度の差を設けて積極的に区別しようとするのは、人間の醜い 歴史の側面そのものではないか。 管理者願望が見え隠れし、釈然としない団体だ。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 23:19 ID:q8QxevWF
緑豆はわかりやすく言うと「環境ゴロ」です。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 23:21 ID:XcMX+c3d
緑豆の海外の支部はどーか知らないが、日本国内に限っては赤軍繋がりの テロリスト集団でしかない。
>>74 前スレにあったが緑豆は鯨を食うなとは言ってないらしい
商業捕鯨に反対してるらしい
商業捕鯨を開始
↓
乱獲が起こる
↓
鯨タンあぼ〜ん
↓
('д')マズ〜
こんな短絡的なやつらだぜ w
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 23:25 ID:Eu+YrGxw
だいたい、鯨を香油を採るためだけに殺しまくったのはアメリカなんだよな。 『白鯨』だってポーの『ナンタケット島出身の…』にしたって捕鯨船が舞台。 日本に開国を迫ったのも捕鯨船の補給のため。 自分たちで滅亡ぎりぎりまで追い込んで、それで細々と四国の辺りで捕鯨してた日本のせいで減ったようなこと言ってる。 しかも、実は鯨増えてるのにねえ。 ひどい話だよ。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 23:27 ID:iU5b8d+t
グリーンピースはあんた達「捕鯨派」といっしょなんだぜ。 クジラにかまうな、ほっとけ。
80 :
: :02/04/23 23:29 ID:7NM8JVt0
アンケート見てきたが何じゃこれ?アンケートに答える人がどちらの答えを 選んでもグリーンピースに有利になるようなアンケートです。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい :02/04/23 23:29 ID:F1BYFcz0
グリーン.ピースは豆でも食ってろ!
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 23:29 ID:xGrTMq4O
(゜o゜)ホゲー
84 :
グリーンピース :02/04/23 23:31 ID:XDsSppBA
あーあ、このスレの人達は全く分かってないなー。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 23:31 ID:xGrTMq4O
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 23:32 ID:/6BHcalT
87 :
猫煎餅 :02/04/23 23:32 ID:+wqiIO0M
腐豆
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 23:34 ID:pBhrtRCU
ペリーは日本を捕鯨船の補給基地にしようとやってきた。
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 23:34 ID:o9hLHYMr
鯨は実に大量のイワシやサンマ、ニシンなどの魚類を食い荒らす。 世界的に人口が激増する中、クジラとそれによって捕食される魚は貴重な食料資源。 だから、適当に間引く必要がある。 欧米人が鯨を保護する理由は、人間に最も近い兄弟という感情的・非科学的な理由から。 こんな馬鹿げた暴論に関わっている必要なし。 血税からし支出されている1兆円ものODAを戦略的に使って票を獲得し、何としてでも捕鯨を自由化すべき。 でも、害無省の小役人は、気概も能力もないからね…
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 23:34 ID:oKkZlIpb
質問事項があまりにも偏っている。 回答者が捕鯨賛成の場合その意思を伝えられる設問がない。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 23:34 ID:HkxWqUj7
いまどきグリンピスみたいなDQN団体相手にする国ってあんのか? あいつらは自分等の価値観人になすりつける、アメ公的ナショナリズムの 権化だ。
92 :
グリーンピース :02/04/23 23:34 ID:XDsSppBA
ここは古い議論ばかりやってるなー。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 23:35 ID:iU5b8d+t
クジラにかまうな、ほっとけ。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 23:35 ID:WTkV0W7K
>>89 欧米は「捕鯨反対は半分ヤケクソだ」って言ってなかったっけ?
95 :
11cc :02/04/23 23:35 ID:9NJ00AiQ
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 23:36 ID:TYgt7pgv
>>90 そりゃそうだろ。
仮に9割が捕鯨賛成でも、発表の段階では9割が反対という結果に変化して
あらわれるに決まってる。
「なぜアンケートするのか」を考えれば当然だ。
( ゚Д゚)ホゲー
98 :
グリーンピース :02/04/23 23:37 ID:XDsSppBA
鯨を食べたらダメです。 猫を食べろ。その辺に沢山いるでしょ。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 23:38 ID:9BKDV+d6
やっぱ、D0S攻撃じゃない
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 23:38 ID:Mi3uM/1T
まじ、クジラって食えるの?
101 :
11cc :02/04/23 23:38 ID:9NJ00AiQ
>グリーンピース 今日のところは帰れ。つまんない。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 23:38 ID:HkxWqUj7
クジラ狩りでツアー組んだら 小さい獲物に飽きてる金持ちハンターのおっさんが 沢山くるんじゃない?世界中から。
話ズレるしガイシュツだけど、次からPart2のときはPart2って書いてね。
>>1
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 23:39 ID:yoze6dv7
グリーンピースの職員に一度岩明均氏の「寄生獣」読んでもらいたい。 お前らは広川だ。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 23:38 ID:k+enxOS2
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 23:40 ID:tdyYKvr7
鯨>>>>>>>>>>>>餓えた人たち
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 23:40 ID:iU5b8d+t
お前らに「殺す」権利なんか無い。 クジラにかまうな、ほっとけ。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 23:41 ID:RcZtrnZH
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 23:41 ID:HkxWqUj7
クジラもいいが、他にも食べてみたい動物はたくさんいるなー。 例えば ゾウ サイ 犬 猫 熊 猪 イルカ ハリネズミ カバ とかとか
>>108 サイバーアクションです。
因みに 「今まで何通送られたかを見たい(以下略)」を踏むと
勝手にメッセージが送信されるから 気をつけろ
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 23:43 ID:HkxWqUj7
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 23:44 ID:iU5b8d+t
クジラにかまうな、ほっとけ。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 23:45 ID:3TuwGTi9
遺伝子組換え食品について、環境保護団体グリーンピース会長メルチェット氏のことば。 「私は科学には興味はないが心情的に遺伝子組換え食品は間違いだと思う」 こんなやつに環境を語る資格があるのか?
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 23:45 ID:m2A1ZIlt
緑豆の皆さんは鯨は個体数が少ないから(実際は多い)から鯨食うな、 と云うんなら絶滅の心配のないゴキブリでも食って下さい。 あ、ゴキブリも守ろう、とか言い出しかねんな。 緑色のゴキブリの仲間だし。
115 :
鯨食実行委員会 :02/04/23 23:45 ID:BaZq8agl
食文化がどうとか2chで言わんでも一般の意思は>73がある意味言い尽している。 こういう国民の声に応えて「食文化」を守るのが国の仕事。 IWC相手には日本は結構頑張っているようだ。 赤軍のすくつなど相手にしないほうがいい
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 23:50 ID:yOWXQrZQ
アンケートにご参加いただきありがとうございました。
プレゼントの当選は発送をもって発表に換えさせていただきますのでご了承く
ださい。
アンケートの中間結果は 5月中旬、朝日、毎日新聞紙上で、最終結果は6月ま
でにグリーンピース・ジャパンの Web 上で発表いたします。
ぜひご注目ください。
グリーンピースは、個人の会員(サポーター)によって支えられている国際環
境保護団体です。政府、企業などからの支援はうけていません。あなたもサポ
ーターになって、グリーンピースの活動を支えてくださいませんか?
お問い合わせは、このメールへ返信いただくか、上記事務所までご連絡くださ
い。
お待ちしております。
サポーター受付URL ---->
http://www.greenpeace.or.jp/info/supporter/ 今後ともグリーンピース・ジャパンの活動にご注目ください。
よろしくお願いいたします。
非営利特定活動法人
グリーンピース・ジャパン
〒160−0023東京都新宿区西新宿8−13−11N.Fビル2F
TEL:03-5338-9800 FAX:03-5338-9817
http://www.greenpeace.or.jp/
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 23:52 ID:iU5b8d+t
グリンピースは<反捕鯨>ではなく <反商業捕鯨>なのです。 つまり、 「少しなら獲ってもいい」派なのです。 だから、 厳密にいえば捕鯨派の仲間ともいえます。 あくまでもクジラを「食物」として見ているわけですから 決して「動物愛護」なんてシロモノじゃありません。
118 :
◆7qDGa.4o :02/04/23 23:53 ID:QibS/5Js
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 23:55 ID:KxA/KI5j
俺がグリーンピースで活動するとしたら金目当てか 女と乱交できるでしか動かない。 他のやつも似たようなもんだろ。
このアンケートQ1〜Q8は何かいても緑豆にいいように利用されるから無視ね。 Q2の「絶対買う」はギリギリの線でありかな。 意見のところに毒撒き散らしの、最後の住所欄にでたらめ書きのは良いね。 どうせ住所は、プレゼント贈る必要があるといって入手した名簿を使って、 寄付を募る&会員募集という論外な目的に使われるんだろうから、そこん とこだけはしっかり邪魔しないとね。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 23:55 ID:o9hLHYMr
グリーンピースって確か公安調査庁認定の危険な団体だよね?
まだトチ狂ったことを。 緑豆は如何なる形の捕鯨も認めない、と強硬姿勢を貫いてきましたが、支持者離れ が進むにあたって、懐柔の方便を使い始めました。無論中身は据え置きです。
>122 内容これでいい?w
>>125 折れ的にはいいと思うけどもっと他人にも聞いたほうが・・
>>124 だめっつーか、所詮営利団体だからこんなもんだろ。
>126 ま、集計部分はかわらんので、今からサクっと作ります。 てか見てくれている人他にいるのかな?w
129 :
11cc :02/04/24 00:01 ID:HMfkB5S5
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 00:03 ID:9Ltz8laN
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 00:04 ID:SRKhbGqd
コイツら、下関で暴れるつもりだろうな。
132 :
名無し :02/04/24 00:06 ID:lg2L3YdY
ようは乞食だな
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 00:06 ID:WcZh3P2j
環境テロリスト
現在の投票結果が見たいね。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 00:09 ID:axh/4jxG
>>118 Q7の答えで
・プロ市民
・環境テロリスト
を追加希望。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 00:09 ID:RQp1logd
グリーンピースなんて甘〜い団体です。 もっと凄いのがあります。 いわゆる「アニマルライト」(種差別反対)です。 なにしろ動物全て兄弟ですから。 したがって菜食主義者にならざるをえません。 (植物はOKなんですね)
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 00:09 ID:88w1iwQa
獣姦趣味者のことですな。こいつらの本を読むと毒電波にまみれててイカします。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 00:14 ID:RQS8HjYD
環境保護を謳い、平気で環境破壊している そんな団体
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 00:15 ID:VIG8g51D
くじら食おうよ! って選択肢がない 石油メジャーから資金もらってるくせに ひでえやつら・・・・
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 00:17 ID:G9EWww1Z
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 00:18 ID:W/pkIShM
ガキの頃、給食でくじら肉が出たがとても旨かったのを 覚えている。(脂身を使ったくじら汁はまずかった) あの味を知っている人たちは、捕鯨賛成の立場だと思う。
143 :
11cc :02/04/24 00:26 ID:HMfkB5S5
>>142 俺の時は、給食ではさすがに無かったけど家で食べたことある。
あの食感が好きだった。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 00:32 ID:gGxVK3N5
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 00:39 ID:EHkkxKsk
ほら、あれだ。 環境保護過激派ってやつだろ?>緑豆
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 00:42 ID:neINceYY
鯨の養殖ができれば、緑豆も文句無し?
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 00:44 ID:OX1pvfpJ
ミド豆は煽りの才能がある。 この板で1000突破と、さらに他板でもスレ立ってるし。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 00:50 ID:9Ltz8laN
>>149 まぁ捨民党と同じなんだよな。
とにかくツッコミどころ満載。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 00:52 ID:oq75txSm
集金組織緑豆
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 00:55 ID:8xLV+8d9
鯨のケチャップ煮・・・鯨の竜田揚げ・・・懐かしいねぇ・・・ 食用に供され、食卓に上がった以上、感謝しながら食べるのが古来より日本人の流儀です。 西洋人が毛皮目当てと遊び半分で狐やバッファローを追い掛け回して殺戮したの とは訳が違います・・・・>豆の工作員へ
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 00:59 ID:9A7xonQN
給食で出た鯨の竜田揚げはかたかった思いでしかないな。 北海道とかで売っているトドの缶詰めも味が似てた。 イルカとか海獣類はどれも似たような味かと思われ。
156 :
:02/04/24 01:00 ID:78qEmzvg
緑豆なんかもう無視すりゃよし!
>>136 本気で電波飛ばしてる「アニマルライト」のほうが、利益上げるためになんでもやる
緑豆より健全に思えてしまうから怖い。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 01:04 ID:gGxVK3N5
>>138 よく見かけるガイキチは「動物愛護団体」、こいつらは「動物愛好団体」て
奴ですか。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 01:06 ID:8xLV+8d9
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 01:08 ID:LQPTXWO7
変態揃いのグリンピースは 捕鯨は×でも 捕ゲイは○
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 01:13 ID:ELOnlZ2N
>>150 リアルタイムで集計結果見れるようにして欲しいよ
162 :
マイビ━━━(゚∀゚)━━━ム !!!!! :02/04/24 01:13 ID:LzVu5FuK
がらすき晒し揚げ
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 01:50 ID:UNAar9XC
俺は日本人より西洋人の方が色々と酷いと思うな、遊び半分で鳥とかウサギとか撃つし、 半矢でも其のままの人が西洋人のほうが多い。 魚とかも食えない魚を釣っては喜んでるし、結局狩猟=遊びなんだろうな。
>164 逆にその感覚で日本人が捕鯨を楽しんでると思われているのでは?
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 01:53 ID:OX1pvfpJ
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 01:59 ID:kra0WBaX
◆7qDGa.4o 良いぞ! アンケート答えたよ。がむぼれ
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 02:00 ID:Pgx/cgCW
「植物は賢いので食べない」 という肉食主義者はいないものか
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 02:02 ID:RBFYJOd2
自分以外の価値観は許さないというのも恐い世界だな。 緑豆、反省シル!!
>167 ガンバリマス てか数日放置プレイしてみます。 >168 植物に限らず、地球上の全ての生物は全て言わば血縁であり、尊いもの であるので食したりはしない、という論理も成り立ちますが、多分死ぬw 個人的には、「鯨は賢い動物」てのを証明してホスィ・・・。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 02:04 ID:ELOnlZ2N
鯨くいてぇ
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 02:05 ID:STMLKwjt
アンケート読んだだけでお腹いっぱいです。 とても答えられる設問ではないですな。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 02:08 ID:X8O8zI7/
賢いので食べないという発想がすでに賢くないな・・・とか言ってみたりするテスト
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 02:26 ID:8oZpd7fm
海に住むほ乳類は美味しいなぁ。 イルカの角煮なんか最高だYO。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 02:58 ID:OHZySniK
あの本家アンケート、ボロクソに言ってやりたいんだが さすがに生IP、本住所かくのは不味いよな・・・・・・。
178 :
◆7qDGa.4o :02/04/24 03:51 ID:P6+QijSH
179 :
:02/04/24 03:52 ID:xY+Bejll
ずいぶん誘導的な質問群だな・・。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 04:00 ID:MIk2g/9R
何で住所と郵便番号が必須項目なんだよ。 気持ち悪いアンケートだな。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 04:05 ID:kzQbNbNH
テキトーに架空住所かいとけばいいやん。 あぁ、〒と一致させるのをお忘れなく。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 04:07 ID:7mrJqKaX
感情的な反捕鯨論者達もイタイが捕鯨推進団体の論調も問題なんだがな。日本鯨類研究所などは最近「クジラ類が食べる魚類は世界の漁獲高を遥 かに上まわる」とか御題目を唱えてるだけだ。 やつらに聞いてみたいのは、クジラの腹の中に入った魚がどうなるの かって事だ。まっとうに考えると糞になって排泄されるわけだよな。 このクジラの排泄物が海洋汚染の原因になるのか、海洋資源の餌として循環していくのかとかそのくらいのデータを提示しろよ。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 04:19 ID:GLaUJAZR
>>182 >このクジラの排泄物が海洋汚染の原因になるのか、海洋資源の餌として
>循環していくのかとかそのくらいのデータを提示しろよ。
クジラの胃袋に入るはずだった魚をヒトが水揚げした場合、どれだけの時
間をかけて海に循環していくのかもクジラがサカナを食いつくすとか自著
で書いてた大山某あたりに試算して欲しいな。
すまん、普通に疑問なんだが 食ってもいいが獲っちゃダメってのはどうやって食えっつーんだ? 獲る以外に食う方法があればご教授願いたい。まさか養殖しろとでも言うのだろうか
>>182 >>183 うぃ。緑豆と一線を画すものであることを示すためにも試算ぐらいはちゃんと
やってもらいたいね。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 04:27 ID:0HRckSAF
グリーンピースは口だけだな。言いたい放題言っても結局捕鯨派を止められないし。 やる気あるなら爆弾体に巻いて捕鯨船につっこめっての。 職員数>捕鯨船数なんだから確実勝利ジャン!
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 04:29 ID:GLaUJAZR
>>184 >まさか養殖しろとでも言うのだろうか
クジラ牧場か。壮大でいいなぁ。モトが捕れるかどうかはさておき。
それこそ餌代が(藁
>>184 要するに、緑豆はアメリカ国内ではいろいろな取引の都合上イヌイットの
北極セミ鯨(絶滅寸前)捕食を認める立場をとってるんですよ。だけど、
北極セミ鯨(推定1000頭)より個体数が遥かに多く、絶滅危惧種からはは
ずすべきでないといわれているミンク鯨(推定73万頭)は捕っちゃ駄目と
言うんですな。
そこを最近つかれて、世論の反発をくらったので、やむを得ず、
「イヌイットのは生きていくための捕食としてのやむを得ない捕鯨。これは
仕方ありません。でもね、お金を儲けるための商業捕鯨。これは駄目でしょ。」
という論調に変えたんですよ。
鯨を絶滅寸前に追いやった捕鯨は鯨油を捕るための欧米の捕鯨であって日本の
捕食のための捕鯨ではなかったことや、日本の漁業関係者だって生計を立てる
ために鯨を捕っていたという事実に目をつぶってね。
というわけでこのような何とも妙なページができあがったというわけです。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 04:33 ID:jPg/ywq7
アイスランドとか
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 04:34 ID:fK7u9ukK
緑豆はイヌイットに「牛肉を喰え」と言わんのか?(w
>>186 最近捕鯨船に乗り込む抗議行動は流石にパトロンも引いてしまうらしく、
緑豆幹部達は過激派の行動は苦々しく思ってるらしい。だって寄付金集まんないもん。
そもそも捕鯨で金集めってのは、日本経済が好調だった頃、環境保全を名目に日本を
叩いてスッキリ→寄付金もガッポリ、ってのが狙いだったわけで、日本が不調でどっ
ちかっつーとアメリカ経済の足を引っ張っている今、日本たたきはビジネスとして流
行るモデルではないんですよ。
っつーか緑豆ホントに環境団体なら京都議定書から脱退したアメリカを何より最初に
徹底的に叩けよ、って思うんですけど。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 04:35 ID:L7VaCQC8
クジラは正直どっちでもいいがクロマグロの養殖はマジで考えた方がい いかもな。エアカーテンみたいなので大きなイケスを造るとかさ。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 04:37 ID:L7VaCQC8
>>191 >っつーか緑豆ホントに環境団体なら京都議定書から脱退したアメリカを
>何より最初に徹底的に叩けよ、って思うんですけど。
禿しく胴衣。
194 :
. :02/04/24 04:38 ID:GUGt5aVk
>イヌイットのは生きていくための捕食としてのやむを得ない捕鯨。 そんな事言ってるの? 酒もタバコもドラッグもやる程、近代化した生活送れてるイヌイットを舐めてるネ♪ 先住民族を駆逐した過去を、現代に至っては「先住民族の文化保護」して 自らのエセ「正義と自由」に酔いしれてるのかなあ。
大学時代、同じ部に、自称緑豆の活動に参加している、 自称ベジタリアン女がいた。 日々「あたしお肉食べれないの〜」と抜かし、いつも 飯時や飲み会で皆に気を遣わせ、面倒な思いをさせていた。 ある日空き教室で、焼肉弁当と大量のチキンナゲットを ひとり掻き込む彼女を、廊下から目撃。 誰も見ていないと思ったのか、鬼の形相で、次から次へと 摂取していた。 皆でこっそり見物した。 次の飲み会でも「コレ食べれないの〜」という彼女に 切れたツレが見たことを話したら「それアタシじゃないよ」 と言って泣き出したなあ。 ……ほどなく退部。
>>192 クロマグロの養殖は大変だなあ。あいつら寝てるときも泳いでるんだよね。
泳いでないと沈んで死ぬんだっけ?それともそれぐらいスピードがないと
鰓から十分酸素とれないんだっけかな。時速100km/h近くで狂ったように
泳ぎ続けてるわけだし、これも結構壮大な計画だよね。
197 :
. :02/04/24 04:40 ID:GUGt5aVk
マグロの養殖技術は、魚好き日本人にとって重要課題で、
実際、商業ベースにのせれる程進んでるようでしゅ。
>>192 問題は、ペットフードやツナをガンガン食っておきながら絶滅なんて知らぬ顔の国。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 04:41 ID:kzQbNbNH
20年位前の「未来の海洋都市」みたいな雑誌グラビアに鯨牧場って載ってたな。
>>197 まあ回遊水槽使うのかなあ。どうだろ。うーん。
>>195 そのレス見た。いかにもありそうな話だと思った。中途半端な
格好つけが一番格好悪い好例だね。
>>197 そこいらへん日本って頑張ってるよね。国土が狭く、自然の浅い国にとっては
そのあたり死活問題だからなぁ。
とりあえず月刊『養殖』って読んでみたいぞ。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 04:44 ID:QZfUqW+A
>>197 >問題は、ペットフードやツナをガンガン食っておきながら絶滅なん
>て知らぬ顔の国。
ビンチョウマグロやキハダマグロとクロマグロを一緒にしないよう
に。シロナガスクジラとミンククジラを一緒にしてるようなものだ
よ。
202 :
:02/04/24 04:46 ID:DcfbHlMP
緑 豆 必 死 だ な <藁 金欲しいのならやるぞ ( ´∀`)ノI
203 :
緑 豆じゃないが :02/04/24 04:47 ID:QZfUqW+A
>>202 >金欲しいのならやるぞ
くれるんならもらうぞ。クレクレ
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 04:48 ID:jPg/ywq7
こういう市民ブループ的団体は 非を認めなくなって思想化してくるから怖い
→思想主義(集団) 化 ある意味必然なんだろうけど
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 04:49 ID:QZfUqW+A
クロマグロいっぺん食ってみてぇー。養殖モノでいいからさぁ。 クジラはどっちでもいいや。あんまりうまそーじゃねーし。
207 :
:02/04/24 04:50 ID:DcfbHlMP
208 :
. :02/04/24 04:52 ID:GUGt5aVk
マグロの養殖については検索して調べた方が詳しくわかるよー。
>>199 >>200 ペットフードやツナ缶に大量に使用されてるのも問題だって聞いたけど、
絶滅危機種とは種類違うのかー。
>>201
>>206 クロマグロ結構食ってるよ。いろいろツテがあって。これ1切れで1000円
取れるよ、とか言われると身構えちゃうけど。
210 :
:02/04/24 05:00 ID:ir7V9ZLK
クロマグロの大トロ500g買ってきて1人で食べた事が あるけど初めはすげー美味いとか思ってたのに食ってるうちに 段々と気分が悪くなってきたことがある。よくかんがえたら脂だしなあ。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 05:01 ID:QZfUqW+A
>>208 あんまり昔のことは判んないが、シーチキンはビンチョウ(ビンナ
ガ)マグロ使ってるし、キハダマグロとかも良く使われている。
クロマグロなんて超高級魚だから産まれてこのかた自慢じゃないが
食ったことないよ、私は。
高級寿司店とかでしか出てこない筈だ(少なくとも今は。大昔はポピ
ュラーな魚だったかも知れないが私には判らない)
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 05:04 ID:QZfUqW+A
>>210 赤身の方がうまいのかもしれない。戦前はトロより赤身の方が人気あっ
たらしいよ。それにしてもクロマグロ食ってみてーな。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 05:08 ID:mmiiZNMw
適当な住所名前で書いてきたよ。 「こんな簡単なアンケートでもらえるプレゼントなんていりません。 こんなものを作るお金があれば食べ物や薬が無くて困ってる人たち を助けてあげなさい。知らないかもしれませんがたくさんの薬が買えますよ」 って書いてきたけどもっときついことを書くべきだったと反省・・
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 05:08 ID:gjLJVlMA
クロマグロは食ったこと無いが、雷鳥の丸焼は(以下略
大トロはしつこいからねえ。500gはきついでしょ。 大トロのステーキとかいって軽く火に炙る調理法があるのも、その油の しつこさ故といえるし。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 05:11 ID:g1zFJWMh
>>214 天然記念物は止めろよ。せめてキジバトにしとけって。
雷鳥には負けるかもしれんが(雷鳥は食ったこと無いけ
どキジバトも結構うまいよ。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 05:12 ID:3A0TQsL8
俺もいまムチャクチャ書いてきた。 住所 アメリカ村(w
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 05:15 ID:DcfbHlMP
いま、鯨大和煮で飯食ってます。
まー考えてみればトロのうまみってのは脂のうまみだからナ。 本当に極上のクロマグロなら画一的な脂の味のトロより、赤身のほうが うまいのかもしれん。幸運にもそんな物食った事はないがな。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 05:17 ID:nQLM1WHS
捕鯨を声高に反対するのはおかしい。根拠がわからない。 絶滅危惧種って言ってるけど… 絶滅するならすれば?って感じ。 むしろ自然淘汰だろ?と思う。 人類に捕食される立場に鯨がいるから捕獲される。 これは自然界にとっては至極普通の事だと思うけど? そんな事よりも、大量に繁殖させて殺しまくってる牛とか豚とかの方が よっぽど自然に反する行為で人類のエゴだと思うし。 牛や豚を繁殖させる方が捕鯨よりも残虐だと思いませんか? だって殺される為に無理やり繁殖させてるんだよ? もしも非難されるならばこちらが先ですよ。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 05:17 ID:N8oi2JpB
>>216 天然記念物といえば日本では天然記念物のカブトガニを台湾では食べ
るところあるらしいね。甲羅ばっかりでどこ食べるんだろうって感じ
だけど(味噌仕立てにすると意外とイイ出汁が出るのかもしれんけど)。
223 :
豆男 :02/04/24 05:19 ID:BxvOyAvn
家畜は我々の伝統文化です
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 05:19 ID:38P+dCPW
T-shirts もらえるのかな?
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 05:20 ID:0HV8CK4U
>>221 鯨喰ったら肉の消費が減るだろ(゚Д゚)ゴルァ
肉の消費が減ったら資料である穀物の消費も減るだろ(゚Д゚)ゴルァ
Japは鯨だけじゃなくて、魚食を全部やめろ(゚Д゚)ゴルァ
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 05:21 ID:DcfbHlMP
大和煮あんまし美味しくないのでシーチキン&マヨネーズウマー に替えました。 すまんミンク鯨タン
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 05:21 ID:N8oi2JpB
>>221 >捕鯨を声高に反対するのはおかしい。根拠がわからない。
>絶滅するならすれば?って感じ。
食いつくしたらそれっきり食えないじゃん。アンタ ヴァカか?
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 05:23 ID:Y6jUglav
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 05:24 ID:nQLM1WHS
>>227 あんたこそ馬鹿か?
食い尽くしたら食えないの当たり前だよ。
食えなくなっても他のを食うだけだし。
もし食える物が無ければ捕食者が絶滅するだけ。それだけの話。
アンケートに答えてみたが、これってクジラ保護に有利なように書かれてない? 誘導尋問だよ。2ちゃんねらー荒らし(自称)の俺も怒っちゃうよ!プンプン!
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 05:31 ID:kzQbNbNH
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 05:33 ID:N8oi2JpB
>>229 (クジラを絶滅させるっていうあんたの前堤で書いているが)海洋資源の
調整役になってるかもしれない生物種を潰滅させたら、後で困るかもしれんじゃないか。
>牛や豚を繁殖させる方が捕鯨よりも残虐だと思いませんか?
>だって殺される為に無理やり繁殖させてるんだよ?
米や小麦を栽培する方が残虐だと思いませんか?
だって収獲するためにに無理やり栽培してるんだよ? (藁
変な感情論持ち出すんなら、何も食わず首でもくくって死ん
で下さい。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 05:35 ID:+c0HmYXB
アンケートとしての中立性もなにもあったもんじゃないな。 朝日もこんなアンケート結果載せるなんてマスコミ名乗るの冗談か?としか思えん。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 05:36 ID:gD9yRkpp
シーチキン&マヨネーズウマー
「知らなかった」てのがミソだね
236 :
:02/04/24 05:44 ID:1AhvXgVG
あと2,30年したら鯨喰ったことがない人が 大半になるんだろうな。 チョンは未だに犬喰っているみたいだがな
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 05:46 ID:nQLM1WHS
>>232 だからさ、もしそんなに大事な調整役だったとしたら。
簡単に絶滅するような脆い種族が調整役ならいづれ生態系全部が潰れるのは避けられないよ。
過保護にするぐらいなら叩いて鍛えてやれば(w
お前何感情的になってんの?(プ
あーそれから、米や小麦にかんしては
米や小麦と哺乳類(牛、豚、鯨)を同等の価値に考える人は同じように残虐と感じるかもな。
同等とは、思わ無い人が殆どでない?
君が米や鯨を同等に思ってないようにね。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 05:50 ID:5II7dLvG
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 05:51 ID:nQLM1WHS
あー、それから牛や豚の養殖を非難しないよ。俺は。
捕鯨も同様にね。
変な感情論持ち出して騒いでる捕鯨反対派に対する皮肉だからね。
>>227 は
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 05:54 ID:INDn8QfI
保護だとか愛玩だとか、本来やっちゃいけないことなんだよな。 数が減ろうがなんだろうが、所詮人間のエゴでしかない。 クジラとるのは「悪い人」、でもボクらは守ってるから「いい人」っていう風に。 生物が他の生物にして許されることはただ一つ、「食う」ことだけなんだよ。
241 :
電波5号 :02/04/24 05:56 ID:oBcaulwy
温血動物と草木じゃ、息絶えさせる抵抗感は遙かに違うよ。
グリーンピースから返信が届いた。 「結果は新聞で公表します」って、捕鯨賛成派の意見が通らない、誘導尋問 のアンケート結果なんか見たかないよ! 景品、Tシャツやストラップより、クジラの竜田揚げの方が欲スゥイ。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 06:02 ID:INDn8QfI
イルカはどうなんだろう? ほとんどの環境破壊・・・・いや、動物保護団体が「かわいいイルカを殺すな!」って 子供みたいな理論で息巻いてるけど、コイツら現場の漁師とかのこと考えてモノ言ってるのかな? 彼らは無意味に殺してるんじゃなく、漁場を必要以上に荒らすイルカを狩ってるだけだろ。 しかも必要最小限で。 無駄なくちゃんと食ってるしね。 もし万が一、コイツらの「イルカ保護」が成功して一切イルカが殺されなくなったらきっとその漁場は死ぬだろう。 そしたら彼らは、その漁師たちの生態系を破壊した責任をとってくれるのかな? どうもコイツら、後先考えない感情論で動いてるんだよなあ。 その無駄にデカイ脳ミソ、もうちょっと有意義に使ってほしいよな。
244 :
電波5号 :02/04/24 06:02 ID:oBcaulwy
保護も愛玩もそういう変な偏りも人間の一部と思うけど そんな上っ面の正義に酔いしれてる方が危険。 生態系への影響が人類に不利益だからやめるべきという論理には賛同。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 06:03 ID:nQLM1WHS
>>238 のような、何が正しいとか考える思想がぶつかり合って争いが起こって戦争になるんだがな。
捕鯨の話であって殺人の話とはまた別の話だ。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 06:06 ID:ZsWcrSri
アザラシって美味しいよね〜。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 06:10 ID:J5SjxtQT
犬猫板に行けば緑痘もどきはたくさん居るよ。
248 :
238 :02/04/24 06:13 ID:5II7dLvG
えー? 好き勝手獲ってその結果絶滅して、それで人類が滅亡しても全然オッケーなんでしょ? その理論で行くなら殺人だって問題ないじゃん。というか全ての行動が問題無くなるよ。 だってこの世に生きる全ての生き物が好き勝手生きて良いって事でしょ? その結果どうなろうと別に問題は無いって言ってるんじゃないの?あんたは
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 06:15 ID:jZek79A3
日本人のくせに捕鯨反対とかいってるヤシのツラが拝んでみたいもんだが 知り合いにそういうアフォがいる奴、体験談きぼん。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 06:17 ID:Ym5aEHhU
このアンケート、グリンピスをボロクソ書いてやろうと思ったけど、 プライバシーポリシーが何もかかれてないから、恐くなって止めた。 抗議のDMやらメルボムやらきそうで恐いぞ。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 06:19 ID:nQLM1WHS
>>238 捕食するのと全ての行動とが同じのわけ無いだろ。
お前はアホですか?
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 06:20 ID:38P+dCPW
こっちにも返信があった。 T-シャツより、ストラップの方が当たりやすそうだね。 かえようかな?どうしよう?? なんかうちに贈って。 なんも届かへん家やねん。 年賀状も頂戴。
253 :
238 :02/04/24 06:21 ID:5II7dLvG
>>251 じゃあダメなものといいものとの境界線をキボンヌ
あんたの境界線がどの辺にあるのかよくわからん
254 :
電波5号 :02/04/24 06:22 ID:oBcaulwy
>好き勝手獲ってその結果絶滅して、それで人類が滅亡しても全然オッケーなんでしょ? 捕鯨が人類の絶滅につながるとは思わない。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 06:23 ID:wp4hovaJ
鯨が漂着した時、堂々と鯨の肉を持って帰ってたおじさん、テレビで見て 感動しました。
鯨食って何が悪いんだ?
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 06:23 ID:lDH+MnkO
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 06:24 ID:nQLM1WHS
生きる為に必要な行動が○ 生きる為に必要でない行動が× でどうですか? 何が必要かどうかは個人差があると思うけど。 殺人を必要とする人は少ないと思うが?
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 06:25 ID:38P+dCPW
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 06:25 ID:nQLM1WHS
生きる為に捕鯨を必要とする人は確実に存在するんだよ。
261 :
238 :02/04/24 06:27 ID:5II7dLvG
>>258 生きるために鯨を獲ってる人はどうすんだ?
好き勝手獲って絶滅したらその人達困るじゃねーか。あと鯨が好きな俺も。
262 :
電波5号 :02/04/24 06:29 ID:oBcaulwy
>238 生態系の急変が人類に不利益なのは、その通りでしょう。 危うきことに手を出さないと言うのも一つの手でしょう。 しかし、 ある種が他の種を絶滅させるというのは、 自然淘汰として繰り返されてきた事だから それ自体は不自然な事でもないし 変に罪悪にかられる必要も無いと思う。 自分自身の罪だと思って改めるのは勝手だけど、 これは、他人の罪を問う物じゃないと思う。 人類に不利益であることが立証できたら別だけどね。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 06:29 ID:nQLM1WHS
生きる為に捕鯨してる人が取り尽くすと思う? 生きるのに必要でない欲望に狩られた人が取り尽くす事はあってもね。
264 :
238 :02/04/24 06:33 ID:5II7dLvG
>生きる為に捕鯨してる人が取り尽くすと思う? >生きるのに必要でない欲望に狩られた人が取り尽くす事はあってもね。 だからある程度の保護が必要っつてんじゃねーか。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 06:35 ID:3/2Cwx3e
一番の問題は、キチガイ団体 グリーンピース が存在する事。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 06:36 ID:nQLM1WHS
>>264 そんなことは生きる為に捕鯨をしてる人が考えることだろ。
捕鯨しなくても生きていける奴が外野から文句つける事では無いって事だよ。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 06:37 ID:zIWVxFuy
>>243 >もし万が一、コイツらの「イルカ保護」が成功して一切イルカが殺されなく
>なったらきっとその漁場は死ぬだろう。
船舶が発達してなくてイルカが捕獲されていなかった頃には、一切の漁獲が無かったのか?
捕鯨推進にしろ反捕鯨にしろ、ヒステリックには変わりが無いようだな。
268 :
電波5号 :02/04/24 06:40 ID:oBcaulwy
「生きるため」って曖昧な定義じゃ話にならないと知りましょう。 商業流通させる捕鯨者も結局は生きるためでしょ。 通貨で取引してはいけないなら、物々交換だけとか決めるの? それとも、捕った本人とその家族だけが食べてもいいとか決めるの? モリを投げた本人から始まって 船を操縦した人 さばくのを手伝った人 その家族 その村の人 隣の山村で山の幸と物々交換して手に入れた人 通貨売買で手に入れた人 流通業者を経由してスーパーで買った人 生きるためかどうかという違いじゃなくて、 あくまでも流通規模だと思うけどね 生きるためだけっていうのは、流通の全面禁止=捕鯨禁止って言う意味と同じだよ。 こっそり捕って自分で食べるだけの人を取り締まらない、ってそんなのが捕鯨賛成派への配慮になりますかい。
269 :
鬼畜王にゃんすけ :02/04/24 06:41 ID:p+7bttyA
養殖している牛や豚食えば良いことさ。 鯨より、天敵がいなくて増えて困る鹿を食え。 でも、たまに食いたいよな。 子供の頃は嫌になるほど食べたけど。 給食の鯨ベーコンが嫌いだった。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 06:44 ID:9ijd8cy5
静岡とかではイルカは害獣として処理されてるよね。 ニュース聞いた瞬間はちょっとショックだったけど、漁場を荒らすのなら殺されてもしかたがないと思った。 所詮、イルカや鯨は人間じゃないからね。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 06:45 ID:zIWVxFuy
皮肉のつもりかしらんが、牧畜農耕革命を否定してた奴が居たな。 狩猟採集民ならPC使ってBBSにカキコも出来ないだろうに。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 06:46 ID:D98IYFuj
下関のふぐを緑豆は食べるのかな?
273 :
238 :02/04/24 06:46 ID:5II7dLvG
>>266 捕鯨しなくても生きてけるけど鯨食いたいもん
そう考えるなら「生きる為に捕鯨をしてる人」と俺はまったくの無関係じゃないよな
じゃあ、ちょっと口挟むくらい別にいいじゃん
つか、常識で考えて絶滅危惧種は保護されるべきだと思うんだが
なんでその必要は無いと言い切れるのかがイマイチ理解できん
274 :
電波5号 :02/04/24 06:48 ID:oBcaulwy
絶滅危惧種は保護されるべきだと思うけど 捕鯨禁止には反対ってことでしょ 捕鯨制限ならわかるって事じゃないの
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 06:49 ID:nQLM1WHS
あそこでの生きる為っつーのは殺人と捕食の区分を大まかに分けただけなんでね。 そのまま捕鯨に当てはめると曖昧になるのは当然だったな、すまんね。 話がややこしくなったな…
276 :
:02/04/24 06:49 ID:WNzC0mcJ
>>273 絶滅しそうな鯨と、絶滅し無そうな鯨と、増えすぎた鯨とを、区別できないのか?
日本漁船も絶滅しそうな鯨は取っていない。
277 :
:02/04/24 06:51 ID:GQCssyD/
>>273 ミンクは獲って良いんだよ
いっしょくたに考えるな。少しは調べろボケ
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 06:52 ID:zIWVxFuy
>>273 >なんでその必要は無いと言い切れるのかがイマイチ理解できん
自然にまかせるべきだとよ。神様かなんかなんじゃねーの。
「食いたい。捕ってもーけたい。」っていうのが自然な人間の反
応であるのと同じように「ちょっと捕りすぎたかな。次から捕れ
なくなると困るから少し控えるか」っていうのも同じ自然な人間
の反応だと俺は思うけどな。
279 :
鬼畜王にゃんすけ :02/04/24 06:52 ID:p+7bttyA
なんか、無性に鯨食いたくなってきた。 でも、高いしな。 薄くて小さいくせに5切れで1500円だもんな。
280 :
電波5号 :02/04/24 06:54 ID:oBcaulwy
実際のところはどうなのか知らないけど グリーンピースのアンケートには 全てのクジラが絶滅危惧種か準危急種だと、知ってるか、知らないのか。 って設問がある。 知らないと答えたけど。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 06:57 ID:zIWVxFuy
282 :
電波5号 :02/04/24 06:58 ID:oBcaulwy
>>278 ついでに、
「後で絶滅しようと知ったこっちゃない、
もし困ることになったとしても数世代後だろうし、
俺は生きてないから関係ないや、
食いたいだけ捕っちゃえ捕っちゃえ」
ってのも、自然な人間の反応かといえば、そんな気もする。
そりゃイカンと言いたくなるけど、
イースター島の破綻とか原子力政策はそんな感じだよね。
283 :
238 :02/04/24 06:59 ID:5II7dLvG
>>276-278 んなこたわかってるっつーの。俺が文句つけてんのはID:nQLM1WHSが一番最初に言った
>絶滅危惧種って言ってるけど…
>絶滅するならすれば?って感じ。
>むしろ自然淘汰だろ?と思う。
>人類に捕食される立場に鯨がいるから捕獲される。
>これは自然界にとっては至極普通の事だと思うけど?
この考えがイカレてる、って言いたかっただけなんだがね
いくらなんでも絶滅危惧種は保護すべきじゃねーの?って言いたいだけ
自然にまかせる、つっても人間が手を下すのが自然の一部ってんなら
人間が保護するのもまた自然の一部じゃねーの?
あー、俺も鯨食いてー。とっとと漁解禁すれー
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 07:02 ID:zIWVxFuy
>>282 >イースター島の破綻
部族同士でモアイ像造りを張り合いすぎて、衰退してったって奴か。
なかなかキョーミ深いけど本当のところどうなんだろう。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 07:04 ID:nar4Jr6m
>Q3 国際的に信頼のある国際自然保護連合(IUCN)のレッドリストで、捕鯨対象の >全てのクジラが絶滅危惧種か準危急種だということを、ご存じでしたか。 本当に信頼があるのか?(w 推定200万頭いると言われてるマッコウクジラが絶滅危惧種とは思えんがな。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 07:05 ID:zIWVxFuy
288 :
:02/04/24 07:06 ID:GQCssyD/
>絶滅危惧種って言ってるけど… >絶滅するならすれば?って感じ。 >むしろ自然淘汰だろ?と思う。 トロール漁しまくりのチョン公的考え方だな。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 07:07 ID:aRaa0Zm5
鯨を養殖してそれを食えば問題解決ではないのか。 今後はそういう方向でも研究を進めていくべきだと思うが。 しかし、捕鯨反対派は納得しないだろうなぁ。 たとえ養殖という手段が、自然の生態系を最も確実・効果的に 保護できる方法だったとしても、 「鯨を殺すなんて可哀相」と浅はかな感情論を振り回し、 全てを台無しにしそうだ。
290 :
電波5号 :02/04/24 07:07 ID:oBcaulwy
絶滅したら可哀想だから保護、という考え方に対して 自然淘汰だからそれが自然でほっとけ、という考え方は そんなにイカレてないよ。 何でもかんでも絶滅危惧種は保護すべきというもんじゃない。 自然淘汰もまた生命の反映に必要なプロセスだという面から見た場合ね。 あくまで、 人間にとって利益になるから絶滅危惧種を保護するんだよ。 乱獲による生態系の破壊が、人間の生活に悪影響を及ぼすから保護するんだよ。 もし、そうじゃないとすれば、人類が滅ぶのが一番地球に良いことだ、なんて言う、それこそイカレた考えに陥るよ。
絶滅危惧種って言う考え方が既に生態系の破滅を導きかねないと思われるが? だいたい危惧種の危惧は人類が選別している結果だろ。 生態系からみれば病原菌も鯨も同じ生命。 ならば、ペスト菌も絶滅危惧種になりますか? もし、人類にとって利益にならない害虫が絶滅しそうになったら保護するんですか? もし、利益に成るならないで保護基準を決めるならば境界線は? 何処までが利益になって何処からが不要なんですか? 人類によって選別された環境に明るい未来が見えるなら何も申しませんが。
292 :
電波5号 :02/04/24 07:11 ID:oBcaulwy
>289 それが一番いいやね。牛や豚より難しそうだけど。 感情論は現実を見て学ぶことで理解へ変わると思うけどね。 ナウシカが殺戮の歴史の一部だと自己を認識したみたいに。
293 :
電波5号 :02/04/24 07:13 ID:oBcaulwy
>>291 人間は、人間がより生き抜けるように
必至に
人間のために生きればいいんだよ。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 07:13 ID:yq9mCZT0
>クジラが哺乳類で一回に一頭しか子どもが生めないので、 魚のようにはふえないという ことを知っていましたか。 つーのが特にひっかかるね。鯨の場合その1頭が高い確率で育つので、 繁殖力が弱いとは言えない。確かに魚のようには増えないが、高等なほ乳類のようには増える。 NHKの教育番組でも変な団体のいかにもキティなおばはんが言ってた台詞と同じだ。 低脳ですか?こいつら。 無視だ、無視! ひさびさに本物の電波見ちゃったよ。鬱。
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 07:15 ID:zIWVxFuy
>>291 適者生存って観点から考えたら、医療行為も否定しなきゃいけなくな
るぞ。自然淘汰されるべき脆弱な個体が医療行為により延命され、子
孫を残すとすると....。
内臓の病気で通院している私なぞ、自分の存在理由を否定しなければ
いけなくなるからこのへんで止めておくよ。(まぁ、まだ子供造って
はいないけどさ)
>>294 極論の一言で片付けようとするチミはDQNだね(藁
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 07:16 ID:nar4Jr6m
299 :
おは2 ◆SqJQA7KA :02/04/24 07:16 ID:1ApWLLdm
( ゚д゚)ホゲー
300 :
電波5号 :02/04/24 07:19 ID:oBcaulwy
ほげー
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 07:19 ID:ZsWcrSri
クジラ( ゚д゚)ウマー
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 07:19 ID:2bvOMqU2
牛食うな 牛を解放せよ
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 07:20 ID:2bvOMqU2
トイレ逝く
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 07:21 ID:aRaa0Zm5
漁業における養殖云々も、林業における植林云々もそうだけど、 自然から旨いモノ、便利なモノをゲットさせてもらったら、 それと同じ分量を、自然に返しておけばいい。 数年後、数十年後に、自然はまたそれらの数を増やしておいてくれる。 そしてまた、人間は、自然から、それらのモノをゲットできる。 でもそういうループを作るためには、 それらがどうやって増えるのか、成長するのか、 その仕組みを正しく理解してる必要がある。 だから科学的にそれらを研究していく必要があるんだけど… 「科学には興味がない」と言い放ち、感情論に終始してたら、 これはもう、話にならない… 広い目で見れば、むしろそういうヤツラのほうが、 自然保護にとっては邪魔な存在、悪とすら言える…
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 07:22 ID:zIWVxFuy
>>302 >牛食うな
>牛を解放せよ
BSE恐いから食ってない。っていうか豚肉のほうがうまいじゃないか。
>>296 子孫が脆弱とは限らない。
それに子孫の為の盾(つまりあなた)を補修するのも悪くないと思う。
言い方悪いが…
絶滅危惧種の保護が余命幾ばくも無い患者の延命治療のイメージに重なるとは思う。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 07:24 ID:VGE7bOgZ
グリンピースは集金団体
自然淘汰か。 本当に淘汰される種であれば、どんなに足掻いたところで消えていくんだろうさ。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 07:25 ID:BxvOyAvn
沖縄じゃウリミバエを絶滅させようとしている。
>>306 限るだろが。疾病の多くは遺伝するんだよ。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 07:27 ID:f6LyPf13
漏れが学生時代、居酒屋でバイトしてた頃 くじらの照り焼き300円、おばけ酢味噌250円だったが今喰うといくらかな?
>だから科学的にそれらを研究していく必要があるんだけど… 肝心なその団体が天下りの巣窟って噂だからねえ。 すごい税金使って調査はおざなりらしいじゃん。 ↑ というなかなか面白い(ソース付きの)スレが昔の2chにあったのですが その後、このテの話しをしてくれる人はいなくなりましたね。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 07:29 ID:WkEt2nAm
>>232 クジラが海洋資源の調整役というが現状増えすぎで海洋資源が減少
しているのではなかったかな
シロナガス鯨の尾の身は、金と同じ位の値段がするの?
>>310 遺伝子が突然変異を起こす確立がある分、絶対脆弱とは言い切れない。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 07:46 ID:oZd3YllD
打ち上げで死んでる原因は潜水艦のソナーや 強力なレーダーの電磁波で磁気が狂ってクジラの方位感覚が壊れるからだよ
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 07:50 ID:yq9mCZT0
>>316 そりゃ初耳、物騒だなおい。日本近海でもそういう活動が盛んってことになるか。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 07:56 ID:oZd3YllD
>>317 鹿児島にマッコウクジラが上がった時その話聞かなかった?
第7艦隊の影響か汚染物質じゃないかって騒がれたよ
マッコウクジラは超音波で獲物を取ったり会話するくらいだからソナーで受ける影響も大きいよ
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 07:58 ID:RuUNylYZ
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 07:59 ID:7RaVN4rP
>>318 魚群探知機も構造的にソナーだし、ソナー自体は戦前から利用されていましたが、何か?
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 08:05 ID:yq9mCZT0
>>318 そりゃ聞き漏らしていたな。軍艦のソナーを耳元でガ〜ンとやられたのかな。
人間に例えれば目が見えなくなって崖から落ちたと?
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 08:08 ID:oZd3YllD
>>320 出力がちがうでしょ
それと海洋汚染物質も指摘されてるよ
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 08:08 ID:2rMKFRZI
そしてそのつけは、鯨を食べるジャップに帰ってくると。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 08:09 ID:oZd3YllD
>>321 そんな感じなんだろうね
至近距離を考えると船よりも群れと潜水艦のニアミスかな?
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 08:09 ID:gwf7CINo
捕鯨に肯定的な意見を書いたらグリーンピースに殺されるんでしょ。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 08:13 ID:yq9mCZT0
>>322 漏れがよく聞くのは「寄生虫」の疑いだが。
そういう鯨を海に戻しても結局ダメポだなあと、いつも思うんだが。
それこそ安楽死させてやったほうが…。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 08:13 ID:8oBVCLqp
俺は真面目に解答したYO!(藁 設問は全部yesだがその他欄に文句書きまくり
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 08:17 ID:8ePdTnST
CyberAction サイバー・アクティビストとは? E-mailを使って、日本の政府や企業、外国の政府や企業へ、いっせいにみんなの声をとどけましょう。 GP-Cyberメーリングリストに、サイバー・アクティビストとしてのあなたのメールアドレスを登録。 全国のサイバー・アクティビストたちに立ち上がって欲しいとき、グリーンピースから「協力してね。」のメールが届きます。もちろん、そのときそのときで参加しなくてもいいんです。 忙しいあなた。でも環境問題が気になるあなた。E-mailだからお手間は取らせません ! 抗議文送付などのアクションを起こしていただく際には、あなたのE−メールアドレスが使われ、 それに対し、企業よりあなたに直接返事が来ることがあります。それ以外には、登録してくれたあなたのE-メールアドレスが、グリーンピースより外部に漏れることはありません。 ご参考までに、これまでのサイバーアクション一覧をご覧になりたい方はこちらへどうぞ。 まもって欲しいおやくそく: グリーンピースは、一般市民に支えられたまじめな環境保護団体です。 誹謗中傷、暴力的な言葉などは使用しません。また、環境保護に関係のない理由でサイバーアクションへの参加をお願いすることもありません。 オリジナルメッセージを送りたいかたも、マナーを守ってもの申してくださいね。 地球環境を守るのは、みんなの声!! 政府や企業に、あなたの声を届けて環境問題を解決しましょう!! CyberAction=サイバーデモ=サイバーテロ
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 08:17 ID:yq9mCZT0
>>327 だーめだって! 相手にした時点で負け! 無視されるのが奴らは一番困るんだから。
文句を書いても無視されたあげくに「多くの反響がありました」とホクホクされるよ。
自分の都合のいいように「前向き」にしか解釈しないんだから。
a-ge
331 :
トップ屋φ ★ :02/04/24 08:52 ID:???
age
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 08:58 ID:DOm5J9/c
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 09:01 ID:A7EPyTog
銀ムツ(マジェランアイナメ)も食えなくなるって。 乱獲で激減・・・ワシントン条約の対象にすべき。 トラフィックジャパン
334 :
:02/04/24 09:02 ID:BjIIJ4gu
ぐりんぐりんぱりん パリンパリンチョりん
335 :
がらすきストーカー☆西タソ ◆aPM4Oixs :02/04/24 09:03 ID:8ePdTnST
>>328 すげーな。
2chでも同じ事やろうぜ。(藁
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 09:13 ID:jtPGBJ8X
>>335 本当にテロリストって書いてあるな。(w
338 :
鬼畜王にゃんすけ :02/04/24 09:16 ID:jE8z/zOl
テロリストか……。 ところで、なんで、グリーンピース残すの? 学校の先生まで、好き嫌い。 まあ、うまからず、まずからず。
グリーンピースは、一般市民に支えられたまじめなつもりの環境保護団体です。 誹謗中傷、暴力的な言葉などは使用しません。暴力的妨害は行います。また、環境保護に関係のない理由でサイバーアクションへの参加をお願いすることもありません。環協テロでお願いする事はあります。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 09:23 ID:snSpcJ8Y
>311 近所の店では、鯨は「時価」になってるよ。恐くて食べられないよ。 これも全部緑豆のせいだ。
341 :
テロリストグリーンピース :02/04/24 09:26 ID:4biRWGhQ
反捕鯨の緑豆が係留中の船沈めたり、航行中の船に体当たりしてるんだから、 捕鯨の人達が緑豆の船沈めたり、体当たりしてもいいんじゃないか。 捕鯨銃で船体に穴開けてやれ。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 09:26 ID:rZOZy6In
CyberAction 2ちゃん祭実行委員会とは? E-mailを使って、日本の政府や企業、外国の政府や企業、非常識な個人へ、いっせいにみんなの声をとどけましょう。 忙しいあなた。でも社会問題が気になるあなた。E-mailだからお手間は取らせません ! 抗議文送付などのアクションを起こしていただく際には、あなたのE−メールアドレスが使われ、 それに対し、企業や個人よりあなたに直接返事が来ることがあります。それ以外には、登録してくれたあなたのE-メールアドレスが、 祭実行委員会より外部に漏れることはありません。 ご参考までに、これまでのサイバーアクション一覧をご覧になりたい方はこちらへどうぞ。 まもって欲しいおやくそく: 祭実行委員会は、一般市民に支えられたまじめな抗議団体です。 誹謗中傷、暴力的な言葉などは使用しません。また、社会問題に関係のない理由で サイバーアクションへの参加をお願いすることもありません。 オリジナルメッセージを送りたいかたも、マナーを守ってもの申してくださいね。 正しい社会を守るのは、みんなの声!! 政府や企業や個人に、あなたの声を届けて社会問題を解決しましょう!! (゚∀゚)
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 09:28 ID:Nu0MPBTZ
なんかむかつくアンケートだな 我々がこういうことしていたこと知ってましたかぁ? なーんかむかつく
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 09:29 ID:snSpcJ8Y
>341 取り敢えず緑豆のHPに体当たりをかけるってのはどうだ? 勿論、イナゴアタックでな。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 09:29 ID:WdfBfvKP
スウェーデンの捕鯨船に勝手に上がり込んだ緑豆のヤツらを猟師が 冷たい北の海へ放っぽり投げているのをテレビで拝見した時は 胸の内がスッとしました。
346 :
ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/04/24 09:30 ID:aM2VjT0d
しかし、緑豆は偉そうだな。 やってることは意味がないどころか迷惑かけまくりなのに。
347 :
うざい :02/04/24 09:31 ID:Q9F4N5qk
くじらがワシントン条約の絶滅危惧種に指定されるかもしれんそうな
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 09:33 ID:57xz5HzG
どこかの捕鯨船が緑豆のテロ行為で係留中に沈められたとき、 持ち主が「何度沈められても、何度でも引き揚げて出航する」と 語っていた。テロ行為に屈することのない態度に拍手。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 09:34 ID:aNbmi87P
捕りすぎは逝かんが、捕る量をコントロールした上での 捕鯨は全く問題ないであろう。 「あんなに頭がいい動物を...」 なんてのは無視。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 09:35 ID:p+Mrljb4
お前らに「殺す」権利なんか無い。 クジラにかまうな、ほっとけ。
>>349 鯨より頭がいい人間を平気で殺してる国なのにねぇ・・・
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 09:42 ID:X8ZmvBoZ
鯨より頭の悪い白人がイパーイいる國
これちゆメモで紹介されてるんだね ■グリーンピースの誘導尋問 (情報元:From dusk till dawnさん)
354 :
:02/04/24 09:43 ID:f/4Q8jfL
>>350 こいつらに何言ったって無駄だよ。
「日本の尊い食文化を理不尽に禁止する欧米にたいする義憤」って奴に自己陶酔してるから(w
給食で出てくるの鯨の竜田揚げなんて生ゴミ程度の料理が天下の美味のように信じてるアフォども
釣りとしてはいまいち・・・
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 09:47 ID:rZOZy6In
357 :
:02/04/24 09:48 ID:GomRtD0Q
鯨って何頭いるの今?
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 09:49 ID:p+Mrljb4
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 09:49 ID:FpTd/UxM
>354 正直、いまいち釣られん。もっかい作り直してこい。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 09:50 ID:o4+AvIXa
361 :
:02/04/24 09:50 ID:QCiFO9UN
>>354 少なくとも同時期の給食で出ていたくそ不味い肉類に比べたら鯨の竜田揚げは遥かに美味かったよ。
362 :
名無しさん :02/04/24 09:50 ID:hOivJfa6
頭がいいなんてどうやって決めてるんだYO! 人間が勝手に決めてるだけじゃないか!
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 09:50 ID:yq9mCZT0
>>354 工作員? あなたがたのテロカス動、みんな楽しみにしてますよ。
>「日本の尊い食文化を理不尽に禁止する欧米にたいする義憤」
アフォですか? 我々は別に民族主義者じゃありません。
キティガイをおもしろがってるだけです。なんかやらかしてください。
天然だったら、日本語も読めないかわいそうな
>>354 のいるスレ
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 09:51 ID:JteAqa7Y
ヨカタネ、静岡人アポ-ンで からすきさんっ!
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 09:53 ID:f26IN5v5
1 2ちゃんねるに行ったことがありますか。 ある ない わからない 2 あなたはどのくらい書き込みたいと思いますか。 祭りだったらきっと書く 煽ることがあるかもしれない 書かないと思う 2ちゃんねるのこと、2ちゃんねる以外のこと、何でも、ご意見、ご感想を書き込んでください。
367 :
:02/04/24 09:54 ID:mEN47F4y
あんなTシャツイラネーヨ! ヽ(`Д´)ノ イラネーヨ ( ) / ヽ
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 09:56 ID:p+Mrljb4
>>358 失礼、「こいつら」=「俺」と勘違いしたので。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 09:58 ID:yq9mCZT0
>>367 着てるやつはみな似たような顔をしてるに違いない。
370 :
◆7qDGa.4o :02/04/24 10:02 ID:P6+QijSH
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 10:07 ID:H9BfS65l
>370 いいね。GP関係に知らせてきたい。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 10:08 ID:4TSI4HxE
みなさんサイバーアクションを行いましょう
61 :名無しさん@おどらにゃソンソン :02/04/23 21:21
アンケート結果は朝日新聞と毎日新聞に載せるそうだが、
こんな作為的な質問内容を載せられるのかぁ?
朝日と毎日に抗議・詰問メールを送るべし!
漏れは送ったぞ!!
朝日新聞社や記事へのご意見、ご要望は
[email protected] (広報室)まで(メールには、お名前、ご住所をお書き下さい)
asahi.comへのご意見、ご要望は
[email protected] まで
毎日新聞紙面の記事内容に対するご意見・お問い合わせ
■
[email protected]
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 10:09 ID:8oBVCLqp
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 10:10 ID:OPBPITZP
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 10:10 ID:JZRIrn/X
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 10:13 ID:W2gzrXH+
グリーンピースは、前々から、一度は祭ってやりたいと思っていたんだ。 いい機会だからこの際、徹底的に祭ってやるか。「グリーンピース祭り」開催だ。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 10:14 ID:W2gzrXH+
>372 取り敢えず>370のURLを送ってみるかな。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 10:14 ID:SYkgpwNa
豆御飯(゚д゚)ウマー
379 :
名無しさん@お腹いっぱい :02/04/24 10:14 ID:xcTrx7hS
緑豆の餌は原子力発電
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 10:15 ID:+uRQetV6
昔は鬼畜米英が鯨油とって捨ててたんだ炉。 勝手に数減らしといて規制とは最悪な自作自演だ。
>>370 おれも今から回答するよ
少しいかがなものかと思うが本家オナニーアンケートに比べれば
100倍まし
382 :
ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/04/24 10:18 ID:aM2VjT0d
緑豆よ・・・ 京都議定書の批准を一番にかかげてくれれば、俺は緑豆をみなおす。
383 :
捕鯨イケイケ :02/04/24 10:21 ID:eT8gNZ+v
>>370 アンケートの一言らんの内容がここの書き込みとほぼ一緒だから何とかしろ。
つまらんやんけ。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 10:21 ID:+uRQetV6
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 10:22 ID:14rjTWJi
鯨肉マズッ
386 :
鬼畜王にゃんすけ :02/04/24 10:26 ID:jE8z/zOl
>380 賛同。 欧米人は、散々地球に良くないことやっておいて、 自分達がやめたら他の国を非難する。 飛べない鳥を絶滅させたのも欧米人だし。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 10:26 ID:MtKmqdnE
アンケート出しても大丈夫なんですか?
388 :
:02/04/24 10:27 ID:i7t6260b
ほんとのところは どーなのよ って、2chみたい(藁 書き込むのを思わずヤメタ(藁
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 10:27 ID:yq9mCZT0
そういやあ、ペンギンを生きたまま搾り器にかけて油とってたよね、白豚は。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 10:27 ID:W2gzrXH+
GPのトップの「ホントのところは・・・」の文章が妙にいらつく。 俺らを怒らせようとしてわざと煽ってるんだとしたらGP大成功。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 10:29 ID:dMVnaSbj
馬鹿かお前らは? グリンピースは「少しなら獲ってもいい」と言ってんだから いわばお前達の「仲間」だろう。 なに踊ってんだ。
392 :
◆7qDGa.4o :02/04/24 10:30 ID:P6+QijSH
>387 本家のアンケートは非常にマズいと思います。 あなたのメルアドで企業攻撃されるカモ >390 アンケート答えた後に出てくる回答集が、過去スレにあった質問に対応している らしいので、かなり2chを意識しているのでは?とか思ってみたり。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 10:32 ID:y3JACtlN
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 10:34 ID:Pxg5TcHa
くじらを食おう!!
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 10:35 ID:o4+AvIXa
喰うなと言われると食い尽くしてやりたくなる罠
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 10:36 ID:+uRQetV6
このアンケートの内容じゃ、1匹たりとも獲らせんって感じじゃないの。 調査捕鯨と生きるための捕鯨は容認で、 商業捕鯨はダメっていうことを明らかにしる。 曖昧すぎなんだよ。 会員すらそこのところわかってないんだろ。 一匹たりともとらせませんってやつらも多いんだろうけど。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 10:37 ID:9xMn/Yoj
くじらの肉嫌いだから、どうでもいい。 牛肉の方が全然おいしいじゃん。
398 :
◆7qDGa.4o :02/04/24 10:39 ID:P6+QijSH
>396 彼らのスタンスは、「調査捕鯨も×」でしょ。 「利益を生む捕鯨は×」って謳ってるんだし。 ま、オイラも鯨油採るだけの乱獲は反対だけど。 てか鯨ベーコン食べてみたい・・・。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 10:42 ID:+uRQetV6
>>397 牛肉の方がそのうち環境問題として深刻になると思われ。
狂牛病と飼料不足を補うための焼畑農業とか。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 10:43 ID:y3JACtlN
>>398 鯨のベーコン?
まぁあれだ。
ビールがビールがすすむ君
家畜に対する飼料問題って、あんまり問題にされないのな。
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 10:48 ID:+uRQetV6
403 :
◆7qDGa.4o :02/04/24 10:53 ID:P6+QijSH
>400 やばい、欲しい、でも高い・・・。 >402 ま、調査捕鯨という名目で捕鯨してる日本もどうかと思うけど。 やるなら堂々とやればいいのに・・・。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 10:53 ID:8oBVCLqp
>>370 のアンケートのモナーすとラップが激しく欲しい
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 10:55 ID:yq9mCZT0
>403 だから調査捕鯨と称して堂々とやってるんです。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 10:55 ID:ES05nBHw
お前らに「殺す」権利なんか無い。 クジラにかまうな、ほっとけ。
ギコのストラップなら持ってるが、モナーの ストラップもホスイ
408 :
ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/04/24 10:58 ID:aM2VjT0d
緑豆って京都議定書についてはなんもいってないんだろうか・・・?
グリーンピースの「ピース」って豆のこと?
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 11:00 ID:+uRQetV6
eバンクのモナーストラップ全プレに応募しとけばよかったと禿らしく後悔
411 :
捕鯨イケイケ :02/04/24 11:02 ID:eT8gNZ+v
調査捕鯨とは、クジラ資源を把握し適切な商業捕鯨をするためのデータをえるためのものです。 クジラの生態を把握するというのは利用するために把握するのです。 だから彼等は調査捕鯨も反対してるのです。 鯨肉を販売するのは副次的なものです。 商業捕鯨反対派が調査捕鯨反対と言うのはもっともです。 また、商業捕鯨賛成派が調査捕鯨をすすめるのももっともなことです。 お互い力の限りぶつかり合って下さい。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 11:04 ID:+uRQetV6
調査捕鯨もダメなら密漁しかない。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 11:05 ID:wZxtxT0R
アンケートしながら擦り込んでるよ、やれやれ思想で動くと宗教みたくなって 怖いね。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 11:06 ID:wZxtxT0R
クジについて結構素人でしかないんだけどな、こいつら それとも解ってて騙してるか。
415 :
◆7qDGa.4o :02/04/24 11:06 ID:P6+QijSH
>413 クジラ神社ができたりして。
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 11:08 ID:v4NxBRrU
>412 ノルウェーから堂々と輸入しますが、何か?
>>415 >>409 えんどう豆の「グリーンピース」と、「緑と平和」のダブルミーニングだろ。
415はハズカチイネ(w
420 :
◆7qDGa.4o :02/04/24 11:11 ID:P6+QijSH
>418 グリーンピース 《青エンドウ》 green peas; 《環境保護団体》 Greenpeace.
421 :
◆7qDGa.4o :02/04/24 11:16 ID:P6+QijSH
>419 うーん、英語苦手なので良く分からんけど、英語な語感もにてるのかなぁ
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 11:18 ID:jLtI1bL7
>421 一応、掛けてはいるんじゃないかな。何のつもりかは知らぬが。
423 :
◆7qDGa.4o :02/04/24 11:21 ID:P6+QijSH
>422 ひょっとしてグリーンピースって世界共通の嫌われ者食材だったりしてw
424 :
:02/04/24 11:38 ID:4TSI4HxE
425 :
◆7qDGa.4o :02/04/24 11:44 ID:P6+QijSH
426 :
捕鯨イケイケ :02/04/24 11:47 ID:eT8gNZ+v
427 :
◆7qDGa.4o :02/04/24 11:53 ID:P6+QijSH
>426 んー。個人でそんなに意見あるわけでも無いしね。 書き尽くしちゃったし・・・。 今は人の意見を聞くモード。
428 :
捕鯨イケイケ :02/04/24 11:56 ID:eT8gNZ+v
>>427 >書き尽くしちゃったし・・・。
ほだの、GP叩きネタはもう出尽くしたしな。
新しいネタが欲しいとこだ。
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 12:03 ID:+uRQetV6
5月中旬の発表まではまだまだだな。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 12:04 ID:rZOZy6In
鯖でも落としてみるとか
431 :
◆7qDGa.4o :02/04/24 12:11 ID:P6+QijSH
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 12:25 ID:exHzMs6l
日本における環境テロリズムは 長年戦争も起こらず過激な反戦運動も死に絶えたが為 やり場のなくなった闘争心や反権力を発散したいだけの掃きだめ。 夏休み日本縦断自転車旅行をする自分探し中学生が 大人になって、より手荒な手段で同じ目的を遂げたいだけ。
433 :
捕鯨イケイケ :02/04/24 12:29 ID:eT8gNZ+v
>>431 日本に対する反捕鯨ってのは、日本の水産業に対する不審の延長上にあるんだろね。
実際漁業資源の保護ってのは乱獲して資源量が減少した後にあわてて始めるし。
GPはむちゃくちゃなことを言うが、それはそれで背景があるのも事実だ。
434 :
◆7qDGa.4o :02/04/24 12:31 ID:P6+QijSH
>433 食いたいならまず環境をどうにかしる!という選択肢もアリですよね・・・。 韓国の不正な漁獲が問題になってるけど、日本もにたよーなことしてたワケだし。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 12:33 ID:brDIY+eo
>>433 さっさとロシアに警告しる。ついでに韓国にもな。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 12:41 ID:exHzMs6l
アラスカに乗り込んでイヌイットの捕鯨者を転職させれ。 生存捕鯨って言ったってどうせ境界線ぼやけてんだから。
438 :
捕鯨イケイケ :02/04/24 12:45 ID:eT8gNZ+v
>>434 いかに適切な資源管理をしつつ捕鯨を出来るかを証明しなきゃね。
そうでなきゃ、今後色々な水産物についても同じようなことが繰り返される。
>>435 >乱獲はどこの国も似たようなものだよ。
似てる似てる。
そういう状況を考えつつ商業捕鯨再開の道をさぐらなきゃね。
>>436 近所の韓国ねーちゃん、ロシアねーちゃんを覗いてろ。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 12:47 ID:ib1DkDR3
だれか遣っちまえよグリーンピース
441 :
捕鯨イケイケ :02/04/24 12:48 ID:eT8gNZ+v
>>439 切り返しがマンネリだ。少しは創意工夫をしろ、バカ。
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 12:49 ID:ib1DkDR3
>>441 そ、その言い方は!
もしやみずぽ先生?
444 :
捕鯨イケイケ :02/04/24 12:52 ID:eT8gNZ+v
445 :
七子さん :02/04/24 12:55 ID:osOCJ3hf
>>424 「恥ずかしいーよ、やめてよ」 by 賢太郎
446 :
◆7qDGa.4o :02/04/24 13:15 ID:P6+QijSH
>438 要はエゴとモラルの対決なのか・・・。 でも、いきすぎた「自然保護」は人類の存在否定になる罠・・・。
447 :
捕鯨イケイケ :02/04/24 13:18 ID:eT8gNZ+v
>>446 >でも、いきすぎた「自然保護」は人類の存在否定になる罠・・・。
実に示唆に富んだお言葉です。
自分の足しか餌が無いタコに、体を大事にしろと言うのと一緒だったりする。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 13:22 ID:OPBPITZP
もうすぐクジラがたらふく食える日がくるね。 楽しみだね。
449 :
◆7qDGa.4o :02/04/24 13:26 ID:P6+QijSH
>447 て、まー現状でのGPの活動は、あからさまなバッシングにしか見えないけど・・・。 結局、この自己矛盾に気づかない振りをしてるんだろーなー。 >448 いざ解禁されても、そんなに食べないでしょ?毎日必ず・・・とかは。 日本の食用としての鯨消費量とかのデータがほしいね・・・。
450 :
捕鯨イケイケ :02/04/24 13:32 ID:eT8gNZ+v
>>449 将来行われる商業捕鯨に対するバッシングはいいとしても、現在行われてる調査捕鯨を
商業捕鯨の隠れみののように言うのは研究者に対して甚だ失礼な話しだ。
賛成派も反対派も自分の有利なことを言うのは常だが、誹謗中傷はいかんのである。
451 :
◆7qDGa.4o :02/04/24 13:36 ID:P6+QijSH
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 13:37 ID:1OkT9qLe
京都議定書のところもなぜか日本叩きになってるね
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 13:39 ID:C2TKQV+e
>>452 アメリカで京都議定書に反対してるのは、緑豆のオーナーだからな
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 13:50 ID:flNaSnrp
調査捕鯨を枝豆では商的行為って認識してるけど全くの勉強不足。実際調査船では捕鯨した後、一番最初に鯨の胃の内容物を調べてデータを取り、その後年齢や体格を調査する。
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 13:50 ID:flNaSnrp
その際に肉を海上投棄するより、お金になれば税金を投入するより、調査費にも補充できるんだからそっちのほうが利口ではないかな?
456 :
捕鯨イケイケ :02/04/24 13:50 ID:eT8gNZ+v
>>451 今行われてる調査捕鯨は最小限の種を、最小限獲ってると思います。
もっと大々的にやれば色々新しいことがわかってくると思うのですが。
>ところで、ウチの近所に海豚売ってるのですが、これは保護の対象じゃないのでしょーか?
IWCの管轄外の捕鯨は結構あります。
以下参照
http://luna.pos.to/whale/jpn_zat_meat.html イルカをクジラと称して売ってるとこがあるのにそこは良心的ですね。
もっともイルカも鯨類なのであながち嘘ではないのですが。
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 13:52 ID:flNaSnrp
調査船が鯨肉を売る行為をするために捕鯨しているのではなく、調査の副産物を有効利用しているのでは?
458 :
◆7qDGa.4o :02/04/24 13:52 ID:P6+QijSH
>454 GPは分かっててわざと隠蔽してるのでは? GPの自分に都合のいい喧伝活動のおかげで、「日本の調査捕鯨=限りなく商用」という イメージが出来上がっているような。 公平に判断するには、正しい情報が不可欠だけど、それがなかなか受動的には手に入らない 罠。
459 :
:02/04/24 13:53 ID:aC4RA4Qu
グリーンピースってアメリカの食糧戦略とか、石油メジャーのエネルギー 世界戦略の指示で動いてるんだろ? 潤沢な資金なんてその辺から出てるはずだよな。 大体、ベトナム反戦運動から国民の目を遠ざけるためにCIAなんかを使って 起した団体だからね。 だから京都議定書に署名しないアメリカは叩かないよな。
460 :
◆7qDGa.4o :02/04/24 13:55 ID:P6+QijSH
461 :
:02/04/24 13:57 ID:aC4RA4Qu
それにしても遺伝子組み替え農業が自然農業を破壊してしまう恐れ があるのに、全然抵抗しないねぇー?????? やってることがミエミエなのに真面目なツラしてるのはお笑いだわ。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 14:03 ID:flNaSnrp
グリーンピースの職員達よ!よく、TVに出演して善人顔をしてるけど、実際は調査船に強行して乗り込んだ海賊行為をする輩。
463 :
:02/04/24 14:04 ID:sO8toFlj
>>460 去年、NHKでグリーンピースの特集があったが、その中で元GP
のリーダー(今はGPに否定的立場で活動中)が、彼らの由来は
ベトナム反戦運動(枯葉剤騒動も)に悩んだニクソンが、米国民の
の目を反戦から逸らせるために環境問題を利用したのが始まりだと
証言してたよ。
加えてヨーロッパでも首都の一等地に事務所を構える彼らの資金源
にも、その関係を匂わせていたね。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 14:05 ID:flNaSnrp
彼らが乗り込んだ場所は船の鯨を引き上げるためにあるスロープ。その下にはスクリューがあるのだが・・・。海賊行為というより自殺行為だったな(笑)あとで、気付いて小便ちびったとのこと。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 14:07 ID:LIGs/wp0
結局はGPも赤軍繋がり・・・・
赤豆
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 14:08 ID:vJ/5oVWy
test
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 14:20 ID:0ztPM0Ms
>>465 ???他のレスどう読んでも、資本家繋がりでしょう。
頭悪
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 14:27 ID:flNaSnrp
age
470 :
ユウジ ◆NZKw1aHo :02/04/24 15:00 ID:vfZ7ay3e
ピースボートと緑豆混同してる奴結構いるよね(w ま、煮たよなもんですが
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 15:25 ID:1zsTExcN
グリーンピースボート どっちもテ○リストだもんな
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 15:37 ID:mEVwN50W
「美味しんぼ」にかいてあった事って、全部本当なの?
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 15:46 ID:y3JACtlN
>>473 かなりの部分で信用して良いかと。
あ、ジェフは実在しないんでよろしく。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 15:46 ID:NComsqt0
>>473 どういうことだ?「山岡さんはそうやってすぐ自分のことを棚に上げるのね」ってのか?
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 15:48 ID:1zsTExcN
全部本当なの?って質問は、 「山岡士郎」が実在するか? って事? 実在しないよ。だってマンガだもん。 (っつうか、質問の仕方がおかしいだろ)
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 15:49 ID:y3JACtlN
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 15:58 ID:LIGs/wp0
>>468 さん
頭の悪い厨房の465です。
僕はてっきり、赤軍に繋がっていると思ってました。
だって、ドメインサーチで例の「jca」が出てきたから。。。。
教えてくれて、ありがとう☆
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] GREENPEACE.OR.JP
e. [そしきめい] ぐりーんぴーすじゃぱん
f. [組織名] グリーンピース・ジャパン
g. [Organization] Greenpeace Japan
k. [組織種別] 外国の在日友好・通商・文化交流組織
l. [Organization Type] Non-governmental Organization
m. [登録担当者] SY2610JP
n. [技術連絡担当者] YY353JP
p. [ネームサーバ] hs.jca.apc.org
p. [ネームサーバ] ns1.jca.ne.jp
p. [ネームサーバ] ns2.ttnet.ad.jp
y. [通知アドレス]
[email protected] [状態] Connected (2003/01/31)
[登録年月日] 2001/01/10
[接続年月日] 2001/01/29
[最終更新] 2001/01/29 15:27:07 (JST)
[email protected]
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 16:01 ID:8oZpd7fm
>>401 亀レスだが。
飼料供給をどうするのかという問題については一部の研究者によって研究されている。
ただ警鐘を発してはいるものの、具体的な解決策についてはなんら展望が見いだせていない。
せいぜい、遺伝子操作で飼料効率を改善する程度。これには企業からも金がでる。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 16:08 ID:DgGeMDt3
ロシアは蟹取りすぎ。 蟹がなくなったら飢え死にだ。 ムネオハウスもゴーストハウスになる。 で、俺たちは蟹のかわりに鯨を食うわけ。
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 16:12 ID:Hw4+KMMc
アンケートの景品あたらないかなw ストラップきぼ〜
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 17:35 ID:b3NLyXeq
>>246 アザラシは最高!
内臓はビタミン豊富で新鮮な内臓を食ってれば野菜無しでもビタミン欠乏生にならない!
アザラシの油はコレステロールを下げる健康食品でもある!
高たんぱく高カロリーでありながら成人病を防ぐ働きもする万能食品なのだ!
頭もよくなる
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 17:36 ID:LIGs/wp0
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] GREENPEACE.OR.JP
e. [そしきめい] ぐりーんぴーすじゃぱん
f. [組織名] グリーンピース・ジャパン
g. [Organization] Greenpeace Japan
k. [組織種別] 外国の在日友好・通商・文化交流組織
l. [Organization Type] Non-governmental Organization
m. [登録担当者] SY2610JP
n. [技術連絡担当者] YY353JP
p. [ネームサーバ] hs.jca.apc.org
p. [ネームサーバ] ns1.jca.ne.jp
p. [ネームサーバ] ns2.ttnet.ad.jp
y. [通知アドレス]
[email protected] [状態] Connected (2003/01/31)
[登録年月日] 2001/01/10
[接続年月日] 2001/01/29
[最終更新] 2001/01/29 15:27:07 (JST)
[email protected]
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 17:42 ID:INDn8QfI
ウシやブタはかわいそう、って思わないんですかね、豆野郎共は。 クジラやイルカ並に知能はあると思うが。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 17:44 ID:ZwXLN65s
>>[組織種別] 外国の在日友好・通商・文化交流組織 環境保護団体と書いてない所が笑うポイント
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 17:58 ID:C2TKQV+e
>>488 キリスト教では「家畜は家畜として神が人間のために作った物」
と、本気で思っているので、殺して食うのが当たり前
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 18:00 ID:jZek79A3
>488 キリスト教では牛やら豚やらは神様が人間のために創った家畜だから 食っていいという話しらしい。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 18:01 ID:ls2b7065
ペンギンは増えすぎてるらしいぞ!
493 :
481 :02/04/24 18:01 ID:DgGeMDt3
>483 たしかに でも蟹なんて滅多に(どころじゃなく)食べてないしなー 鯨が安く食えるなら、それはそれで。
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 18:06 ID:DgGeMDt3
>490-491 神が造った動物は「全部」食っていいのでは? それとも鯨とイカは悪魔が造ったってか?
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 18:11 ID:C2TKQV+e
>>494 人間の友達として作った物、食べるために作った物、人間の敵として作った物
と、色々あるらしい
で、鯨やイルカは人間の友達として作られたものなんだとさ
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 18:13 ID:pgDDYr8A
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 18:24 ID:exHzMs6l
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 18:29 ID:5FmgBaBp
>>495 ソノ割には鯨脂のために乱獲してた訳だが・・・。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 18:39 ID:zzAjsseF
お前らに「殺す」権利なんか無い。 クジラにかまうな、ほっとけ。
霞を食ってる仙人ハケーン
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 18:40 ID:C2TKQV+e
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 18:53 ID:VQJbPIGg
くじらが絶滅してもいいんじゃないの? 何か困る?
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 19:01 ID:zzAjsseF
困る困らないという問題じゃない。 それはお前の思い上がりだ。 お前らに「殺す」権利なんか無い。 クジラにかまうな、ほっとけ。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 19:04 ID:rZOZy6In
>>503 大丈夫ですかー?
ずいぶん大声の独り言ですねー?
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 19:14 ID:C2TKQV+e
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 19:14 ID:fiuP4osr
キターー---!!
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 19:15 ID:LEnMB176
それより緑豆さんよ、南極の氷が温暖化で溶けてあの辺の 鯨全滅しそうだってニュースでやってたよ。 アメリカに京都議定書にサインする様に言ってよ。
508 :
あ :02/04/24 19:19 ID:e17PU4hh
給食の鯨は固くてまずくて評判悪かったが・・ 今の鯨はうまい。 また、まずくすれば誰も食わないだろ。
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 19:22 ID:VQJbPIGg
権利なんか関係ないじゃろ。あほくさ。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 19:23 ID:9qQJiu2e
確か米国がずっと捕鯨を継続しているはずだが、緑豆はそれには文句は言わんのか?
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 19:29 ID:2p5jdSkh
曰く、ニャンだー仮面は「たすけて〜」ていう声が聞こえないと駆けつけない
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 19:31 ID:zzAjsseF
>>509 関係ある。
>>510 狂ったか?
お前らに「殺す」権利なんか無い。
クジラにかまうな、ほっとけ。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 19:34 ID:nboAZjsJ
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 19:35 ID:afAI2+Mb
>512 豆の同調分子か工作員ですか?
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 19:35 ID:OaBbI8iW
516 :
:02/04/24 19:36 ID:b3BSq2Vq
517 :
(´Д`) :02/04/24 19:37 ID:DrpaYh0S
うーんギャグで書くと訴えられないのかな
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 19:39 ID:7durdReG
漏れは、鯨の肉は食いたいとは思わないが、WSPの連中やそれに賛同する日本の 緑豆は根拠のない捕鯨反対はやめろ。確かに乱獲により数が減少し、保護の必要 がかつてあったのだろう。しかし、今は数が回復しているんだしコントロールして 捕鯨して何が悪い! 人の国の食文化にケチをつけるな。欧米至上主義者ども。 人間が地球上で唯一、恣意的に生態系をコントロールできるんだ。 コントロールして増えすぎたら食う。
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 19:40 ID:os7c25x7
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 19:40 ID:afAI2+Mb
「かまうな」と言われても・・・今では遅すぎた・・この身を引きさ熊手〜〜〜以下略
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 19:46 ID:9qQJiu2e
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 20:38 ID:dmYlq58/
グリンピースって環境問題を笠に着て 金儲けしている団体の事ですよね? なんかアンケート糞すぎ 笑っちゃう
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 20:44 ID:OjvbWeCA
ところでちょっと提案ですが、 腐りきった環境テロリストどもの呼び名を「緑豆腐」、 テロ活動の末タイーホされたテロリストを「緑納豆」 とするのはどうでしょう。
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 20:46 ID:KwA+Jz9Z
>>523 健康食品に対して失礼です。
豆腐や納豆以下です。緑豆は。
525 :
猫煎餅 :02/04/24 20:47 ID:37XseJEd
あげとこか
526 :
523 :02/04/24 20:51 ID:OjvbWeCA
そもそもあのキチガイ連中が「グリーンピース」なんて名乗るのも 野菜に対して失礼だよな。
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 20:55 ID:3Cm4yGRz
グリンピースで3万負けました・・・
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 21:02 ID:lBRw/4qP
緑豆のHP。妙にフレンドリーでワロタ
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 21:07 ID:165dvfO5
お前らに「殺す」権利なんか無い。 牛にかまうな、ほっとけ。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 21:26 ID:3/2Cwx3e
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□■□□□□□□□□■□□□□■□■□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□■□□□□□□□□■□□□□■□■□□□□□□□□□□□□□ □□■■■■■■■■■□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□■□□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□ □□□□■□■□■□□□■□□□□□□■□□□□□□■■■■■■■■□□ □□□□■□■□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□■□□■□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□■□□□■□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 21:27 ID:Fq2HCDfL
アンケートの結果につきましては、朝日新聞、毎日新聞朝刊(5月15〜20日のいずれかの1日)で中間報告を発表いたします。 なんか、この文章が総てを物語っているな
『犬』を殺して食う方が・・・。
533 :
猫煎餅 :02/04/24 21:30 ID:37XseJEd
534 :
ホメオポックス :02/04/24 21:40 ID:7durdReG
エスキモーやイヌイットだって鯨食ってるんだろ。中国だって犬とかねずみとか 食うやんけ。それも先祖代々つづいてきた食文化だろ。文句を言う筋合いはねぇ。 人類は地球上の生命をコントロールする立場にあるのはわかっている。コントロール とは、間引きを含む数の調整だろ。数が安定してるんだから食っても問題ないだろ。 それとも、知能の高い動物は食ったらあかん論理的根拠はあるのか? 緑豆、もくしはそれに賛同するドキュソ、反論してみろ。
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 21:47 ID:aXT58zV9
漏れは、 『韓国人が犬を食べること』に対して嫌悪感を感じるものの、 あの国の文化だからしょうがないので、他国が邪魔をすべきでもないと思う。 だから、 『日本人が鯨を食べること』を他国人が嫌うのはしょうがないとしても、 日本の文化と認めてほしいし、邪魔されたくもない。
536 :
sage :02/04/24 21:50 ID:S6rMR93N
>『韓国人が犬を食べること』に対して嫌悪感を感じるものの って単に君が韓国が嫌いなだけじゃねぇのかー? と言ってみるテスト
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 21:59 ID:3/2Cwx3e
>単に君が韓国が嫌い まぁそれは好ましい事だが
539 :
◆7qDGa.4o :02/04/24 22:00 ID:P6+QijSH
540 :
しね :02/04/24 22:03 ID:xUSr3U1B
zzAjsseFは 『○○○にかまうな、ほっとけ。』 をはやらせたい、引きこもり君です。 友達はいません。
緑豆の活動は一部の過激な行動をする人達の為に勘違いされている模様だな。もともと緑 豆はボランティアから始まった善意の集団ですよ。みんな世界の環境の為に、自分達の時間 も犠牲にして日夜活動に励んでいると聞いています。それなのにここに居るあなた方は、 捕鯨問題の根本も理解しようともせず、頭の良い鯨をただ食べたいという自らの欲の為に 鯨を殺しても良いと言っているのでしょう。行動もせずにいるあなた方は卑怯です。私自身 も昔は何も知らずに鯨を食べた事があります。でも後で色んな話を聞くにつれ、かわいい 鯨を何故食べるのだろうと疑問に思う様になりました。今では全く食べていませんし、友達 で鯨の肉が好きだという人にも、鯨の絶滅の危機にある状況を話したりしています。日本人は 飯を食べるのに鯨の肉は必要無い事に気付くべきです。今は昔と違い物の豊富な飽食の時代 を迎えています。肉の量が多いという理由だけで殺され食されていた鯨が、平和な食卓に並ぶ 食文化はもう終焉を迎えているのです。賢くてカワイイ目をしている鯨をわざわざ食べるとい う行為が果たして文化と言えるのでしょうか?私はとても胸を張って言えません。スクールの 仲間達の話題にも、この捕鯨問題が挙がる事があります。そんな時私は、ただただ下を向き仲 間達の非難を聞く一方です。私が食べなくても他の残酷な日本人がいるのですから。 できるだけ多くの人にこの問題について話し合ってもらいたいです。 すばらしい未来の為に鯨捕鯨に反対します!(ちなみに私は緑豆ではありませんよ)
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 22:10 ID:9qQJiu2e
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 22:12 ID:mFGwyt4l
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 22:15 ID:W/pkIShM
2chで盛り上がっても、奴らなにも知らないだろうな。 緑豆に効果的に抗議する方法はないのか?
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 22:16 ID:3/2Cwx3e
546 :
◆7qDGa.4o :02/04/24 22:17 ID:P6+QijSH
>544 緑豆抗議ページを作って云々というのを一瞬考えたがそれではなんか命が あぶなくなるヨカンがするw
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 22:18 ID:ObBI+ULF
アンケートに回答しようと思うのですがなんか不安です。 なんか情報を悪用されそうで・・・ 答えても大丈夫でしょうか?
>>548 スミンス(´・ω・`)
でも縦読みおなかいっぱいなのよ
550 :
544 :02/04/24 22:21 ID:W/pkIShM
>>546 たしかに奴ら、手段を選ばない連中だからね(w
>>547 漏れは串、偽名でアンケートの意見欄に抗議文を送った。
たぶん黙殺だろうけど。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 22:26 ID:dmYlq58/
552 :
鬼畜王にゃんすけ :02/04/24 22:28 ID:5ZXuBZw0
>502 鯨が絶滅すると生態系が乱れる。 絶滅しても良いと考えているなら、お前が責任持ってプランクトン食え。 年に1度で良いから鯨の刺身を沢山喰いたい。
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 22:30 ID:ObBI+ULF
つうか100年前は英米はクジラを大量に虐殺してたのにね。 生態系くずれなかったのかな?
554 :
グリーンピース :02/04/24 22:30 ID:QdoexTe/
どーだ。わしの生徒に反論してみろ。
>>541 は、わしの一番できのよい生徒なのだ。
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 22:34 ID:ZNxdV2Fj
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] GREENPEACE.OR.JP
e. [そしきめい] ぐりーんぴーすじゃぱん
f. [組織名] グリーンピース・ジャパン
g. [Organization] Greenpeace Japan
k. [組織種別] 外国の在日友好・通商・文化交流組織
l. [Organization Type] Non-governmental Organization
m. [登録担当者] SY2610JP
n. [技術連絡担当者] YY353JP
p. [ネームサーバ] hs.jca.apc.org
p. [ネームサーバ] ns1.jca.ne.jp
p. [ネームサーバ] ns2.ttnet.ad.jp
y. [通知アドレス]
[email protected] [状態] Connected (2003/01/31)
[登録年月日] 2001/01/10
[接続年月日] 2001/01/29
[最終更新] 2001/01/29 15:27:07 (JST)
[email protected] ご覧の通り、緑豆日本支部(一応限定)は赤軍ヨイショ!のJCAと繋がっていますが、何か反論は?
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 22:34 ID:jZek79A3
>553 虐殺でなくて乱獲だろと、つっこんでみる。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 22:38 ID:ObBI+ULF
>>556 油をとるだけで食べないのは虐殺と同じです。
クジラや魚にとっては人間に食べられることが最高のステータス、本望なのです。
と、昔おじいちゃんがはなしてたな・・・。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 22:42 ID:VqzJ/ZD7
祭りは明日から?
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 22:44 ID:SEU+7NRr
>>557 関係ないけど、インドネシアのどっかの捕鯨部族は
捕ったクジラの血の一滴まで飲むんだよな・・・
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 22:46 ID:m2nRDEsw
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 22:46 ID:Ul+OCkij
>>541 「頭の良い鯨」
「かわいい鯨」
「肉の量が多いという理由だけで殺され食されていた鯨」
「賢くてカワイイ目をしている鯨」
「残酷な日本人」
こういう主観的なキーワードばっかなんに
(゚д゚)ウマーか?
抗議するならちゃんと論理的に抗議しろ。
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 22:47 ID:ObBI+ULF
10億人以上が飢えている時代に、飽食はないだろ。
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 22:49 ID:ObBI+ULF
賢くてかわいい生き物は殺すな!!! 不細工な生き物は殺してよし!!! ということですな。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 22:49 ID:INDn8QfI
緑 豆 は 、 イ ワ シ 一 匹 と ク ジ ラ 一 頭 を 同 レ ベ ル で 扱 う 低 脳 集 団 。
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 22:50 ID:aTEzlW/g
>>541 めったら可愛い目をした
おらさベコを、おめら食べるのが?
残酷だべ。
566 :
(´Д`) :02/04/24 22:51 ID:DrpaYh0S
>>563 ということはグリーン豆は殺していいんだ・・・(゜д゜)ウマー
567 :
: :02/04/24 22:51 ID:UDQqxTLu
旨い鯨の刺身(尾のみ)はホントによだれが出っ放し、マグロなんざ目じゃない。 グリンピースって、人が死んでも環境をッテ団体だろ?? ホント気持ち悪いぜこいつら!!
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 22:54 ID:m2nRDEsw
>>561 ネタにマジレス(・∀・)カコワルイ!!
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 22:56 ID:hS2q//j+
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 22:58 ID:INDn8QfI
もう地球はダメです。 環境破壊が取り返しのつかないとこまで進んじゃってます! こんな星にしてしまったあなたたち! あなたたちのせいで、グリーンピースの人は苦しんでるんです! ですので、緑豆の人はとっととロケット乗って地球から出てってね! 新天地を探して宇宙の旅! 緑豆の安心して住める「殺し合いも差別もない」土地は、きっと地球上には存在しないから!w
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 23:00 ID:I/W6WJA1
ひとにはそってみよ うまにはのってみよ くじらはくってみよ
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 23:22 ID:/14VVFnT
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 23:34 ID:XG+QtRVu
「頭の良い犬」 「かわいい犬」 「犬の量が多いという理由だけで殺され食されていた犬」 「賢くてカワイイ目をしている犬」 「残酷なカンコック人」
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/24 23:35 ID:buxgWy2n
>>541 本物で答えて、改行位置そのままで朝日に載って欲しい
昔NHKの高校野球応援サイトに改行位置そのままに縦読み載ったことあったなぁ。 普通に読むと創価高校への応援メッセージで縦に読むと「学会員氏ね」みたいなやつ(w
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 00:31 ID:cDZD/xaN
しかし、この緑豆はどうにかならんもんかね? こんなときこそ、人海戦術・・・。
緑豆自体は食うなとは言ってないって。 あくまで独自の偏った物差しによる絶滅危惧種だからという理由。 かしこい動物だから駄目、かわいい動物だから駄目、 水銀やカドミウムの宝庫だから駄目、 などの発言をしてるのは全て個々の他の団体
前に鯨問題について書き込みした者ですが、何か皆さん勘違いされてませんか? 内容の件に関しては人それぞれ考えがあると思いますが、私自身の考えを書いたまでです。 鯨を前にした時に、果たして殺せるのか?という事なんですよ。私は船に乗って 実際に鯨を間近に見たことがあります。大海原に巨体を躍らせて最初は迫力に圧倒さ れてホントに大きな生き物だなと感じました。船と並んだ時、目が合いました。今迄生きて きてー番の感動がそこにありました。鯨と通じ合えた気がしました。私のHPのエコロジー コラムにもこの事を詳しく書いています。(興味のある方は是非どうぞ)なんだか話 がズレてしまいましたが、私が言いたいのは鯨は賢くて本当にカワイイ動物だという事です。 このスレにいる皆さんも鯨の絶滅について少しは話を聞いた事があると思います。意味無 く鯨を食べるなと主張している訳ではないのです。理由があって活動しているのです。 鯨を救う事は私達自身を救う事でもあると思います。緑豆で一緒に地球に対しての「悪」 と闘えるチャンスがあなた達にもあるのです!一緒に闘って良い社会を築いて行きましょう。 なかよくやさしくげんきよく(活動スローガン)鯨を守ろうよ!!
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 00:52 ID:dFjNpFLy
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 00:54 ID:uAuXJg0F
>>579 縦読みでもなさそうだな。緑豆必死だなw)
あげとくか。
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 00:55 ID:dFjNpFLy
うーん、縦に読んでも斜めに読んでもフォントを等幅にしても読めませんでした。降参。読み方を教えて下さい
>>579
585 :
名無しさん@お腹いたい。 :02/04/25 00:56 ID:LNezeIGL
鯨がダメで犬や猫を喰らうのは問題なしですか?自己満足のオナニー集団緑豆は絶滅しろ。
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 00:57 ID:lvHWu5CG
前内鯨実れきコがこく鯨とな
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 01:00 ID:xYC53lSO
>鯨を前にした時に、果たして殺せるのか?という事なんですよ 牛と豚はオッケーらしい >目が合いました。 品川でトラックで運ばれている牛の瞳に、信号待ちの皆が なんともいえない気分になってるな >エコロジー 軽薄な言葉だな >鯨は賢くて本当にカワイイ動物 主観ですな(w >鯨の絶滅 科学的根拠が無いけどな(w 現在はむしろ増えすぎ >理由があって活動 金儲けな。 >緑豆で一緒に地球に対しての「悪」 内部から緑豆を倒すわけだな
あんたたち本当にヴァカ?鯨について真剣に考えてる? 縦読て、何?まともな議論もできないのここの人らは 文章よく読んで理解して欲しい。今何が必要なのか。 馬鹿みたいにレスしてないで反論したら?( ´,_ゝ`)プッ
>>587 改行位置不自然なんだからネタだってわかってやれよ・・・
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 01:03 ID:dFjNpFLy
>>588 だから、読み方を教えて欲しいっていっとるのよ。煽りのネタ文章はいいから。
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 01:04 ID:vgEaJfWn
>>579 私も牧場に行き牛と会う機会がありました。
実際見ると大きいですよね。牛の瞳を見ると心を通じ合わせたそんな気がします。
欧米人が昔から積極的にカワイイ牛を食べるなんて野蛮だと思いました。
ちなみにホエールウォッチングに行きましたが鯨には会えませんでした。鯨は自分
勝手でカワイクありません。牛ならすぐに会えるのに・・・
少しまねてみました。
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 01:04 ID:xYC53lSO
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 01:05 ID:xYC53lSO
マザー牧場で小羊と戯れた後にジンギスカン。
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 01:05 ID:8MshKRKi
緑豆はなぜ鯨だけにこだわる? 絶滅しない程度に食えばいいじゃん。
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 01:06 ID:TbjhJks7
ま、縦読みが阿保のやることなのは激しく同意だが。
牛の目玉は予想以上にデカイよ。 カワイクはないけど(藁
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 01:07 ID:dFjNpFLy
せっかくデムパが釣れたんだからもうすこし楽しもうよ
>>595
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 01:07 ID:NXdCxNnD
>>594 鯨大好きな日本人が金持ちだからじゃない?
所詮金儲けでしょ
たかり大好きチョソと変わりない
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 01:07 ID:Vw0T/Bfi
588&579>三文字目
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 01:08 ID:dFjNpFLy
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 01:09 ID:TbjhJks7
たて読み厨死ね
602 :
名無しさん@お腹いたい。 :02/04/25 01:10 ID:LNezeIGL
緑豆ってテレビでみてるとテロやゲリラとさほど違わないように見えるんだが。 なんにせよあんな暴力集団に資金を出す奴らは腐れてるよな。 NGOなんかに認可したのはどこのどいつだ!
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 01:11 ID:Q6IMonbQ
素晴らしい!
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 01:11 ID:8MshKRKi
なんだ結局、金儲け団体か。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 01:13 ID:eYL8V+Ar
579 すごく怖い。考え方が恐ろしい。 となりに住みたくないタイプ。絶対に
606 :
605 :02/04/25 01:15 ID:eYL8V+Ar
599 ありがとう!!マジで!!
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 01:26 ID:oGm05g+I
国際捕鯨総会だったっけ?そのときに2ちゃんねるのみなさんで 鯨の大和煮の缶詰を下関に持っていって、(みんなで持ち寄って) 会議場の前でみんなで食しませんか?
608 :
名無しさん@お腹いたい。 :02/04/25 01:28 ID:LNezeIGL
>>607 あえて鯨肉を持ち寄ってバーベキューをしたい。
鯨を食べるとグリーンピースが吠えーる
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 01:45 ID:TbjhJks7
グリンピースの連中を鯨に喰わせればいいよ。
プロ市民うざい
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 02:00 ID:HSu/d1MC
鯨肉の刺身はウマイ。
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 02:11 ID:uAuXJg0F
>>566 春日井製菓に謝罪汁!
「グリーン豆」は春日井製菓を代表する商品です。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 02:41 ID:CXC+uEbQ
お前らに「殺す」権利なんか無い。 クジラにかまうな、ほっとけ。
>>614 粘着だなぁ。コピペ厨?電波?
それとも何かアレな宗教のヒトですか?
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 02:45 ID:X9+K7Kxj
今まで乱獲してきた欧米に対しては何も言わないのですか? グリーンピース諸君! 君等はオウム真理狂と同じなんだよ 速く気づけよ!いつかとんでもないことしそうで怖いよ
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 02:48 ID:qbzJY+uc
∩ | | | | ∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ < ´Д`>// < ま、落ち着けやチンカスども。 / / \ / /| / \_____________ __| | .| | __ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .|| ||
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 02:53 ID:VLqiJwEX
>>616 グリピーは欧米食料資本の犬ですから。
確信犯で、日本人が肉とパンを食べるように仕向けているのです。
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 02:56 ID:7bL34g7v
他国の文化を理解しようとしないような連中が 地球の環境を語るなってところだ。良識の底が知れる。 緑豆ソフトファシズムはんたーい。
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 03:08 ID:RDFD0FID
何度言ったら分るんだ! グリーンピースは一種の「捕鯨賛成派」。 つまりお前達の仲間。 それを理解した上で書き込め。
621 :
nanasi :02/04/25 03:27 ID:ZibfxYfv
>>620 よく分からんのだが、Gピースは大掛かりになるから商業捕鯨は反対みたいだが、
それってアラスカあたりの捕鯨容認のための口上のような気がする。
分業社会なんだから食いたい奴は自分で獲れ!!なんてことはあり得ないし、
捕鯨国も貴重なたんぱく質のために食いたいというのではない。ぶっちゃけ、捕鯨が極
わずかでも認められたら、希少性からかつてのような安価なものでなくとも良いと思う。(程度問題だが)
反捕鯨に反対の日本人が思ってるのは、なんとなく差別的なもの(鯨を食うのは野蛮とか)を
感じるからなんじゃないの。養殖は出来んが、捕鯨の数量計画とかでGピースは妥協点をもってるのか?
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 03:28 ID:xYC53lSO
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 03:36 ID:Bkfk4iba
アラスカの捕鯨が生存捕鯨だなんて笑わせるよな。 あすこは石油が出るから、金は唸るほどあんだ。 アメリカ人の捕鯨ってのは金持ちのハンティング、遊びなんだよ。
624 :
nanasi :02/04/25 03:44 ID:ZibfxYfv
緑豆は言ってないとかなんだが、鯨は知能が高くてとか、かわいいとかって言う奴らは 死んでほしいよな。人間なんて生きるために、他の動物を食うわ、ワクチンのために わざわざ牛や馬を病気にしたりと、ある意味、人間は生きてるだけでエゲツ無いのに 人間の価値基準で鯨を称えるなど馬鹿げている。 俺は動物愛護の為に自決しますって割腹自殺したら、筋が通るけど。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 03:49 ID:6tJc5m7J
なんか胡散臭い市民団体みたいの最近多くねえ?
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 03:55 ID:1GEN5dxC
>>625 不況で暇な方が沢山いらっしゃるのでしょう。
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 04:33 ID:CpBwe2+S
鯨を殺すのはやめて! カワイソウ! でも人間をトマホークやL誘導BOMで殺すのはOKネ!
緑豆のページには、「食うのはいいが、商売はいかん」とかいてあるね。 なんだそりゃ。トンチかっつーの。イヌイットの捕鯨に関して突っ込まれたときの 回避策のためにこういう主張になったんだろうがお粗末過ぎるな。 しかし、よけいなおせわだな。売れるならとるし、売れないならとらない。 商業ベースに乗るか乗らないかの話で、とり過ぎないように期間と漁獲高を決めればいいだけ。
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 04:53 ID:Ig68ystV
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 08:58 ID:lKHeVQru
ageとくか
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 09:15 ID:go8xKQDC
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 09:23 ID:DDDQQBFD
環境保護団体 x 人種差別団体 〇
633 :
:02/04/25 09:28 ID:+iKDyYXI
捕鯨しようとするとすぐ飛んできて邪魔するくせに 浜に打ち上げられた鯨がいてもしらんぷりの緑豆 だってお金にならないんだもん
緑豆全員ベジタリアンだったら少しは納得するんだけどなぁ…。 食われるために生存繁殖させられる生き物の方が感覚的にはかわいそうだと思うんだけどなぁ… うさぎやだちょうと垢犬や鯨の違いってなんだろうなぁ。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 11:31 ID:CAYMYZrh
反捕鯨のやつらって「反日人種差別主義者」のほかになにか存在意義があるの?
636 :
がらすきストーカー☆西タソ ◆aPM4Oixs :02/04/25 11:41 ID:zBck8yan
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 11:48 ID:lKHeVQru
環境テロ団体グリーンピースは、個人のサポーターからの財政支援に支えられています
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 11:51 ID:bKpkfxev
環境テロリスト。いい言葉だ。俺は今まで緑のテロリストと読んでいたけど、 今後はそう呼ぼう。 既出かもしれないけれど、グリーンピースの上層部はかなりの資産家とか。 詳しいソースを探しているんだが、英語圏の方が情報は多々あるんだろうなー。
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 12:17 ID:S7Wj02Id
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 12:37 ID:OXiC3+yn
641 :
所詮、赤軍なのよ :02/04/25 12:50 ID:6fJfxteu
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] GREENPEACE.OR.JP
e. [そしきめい] ぐりーんぴーすじゃぱん
f. [組織名] グリーンピース・ジャパン
g. [Organization] Greenpeace Japan
k. [組織種別] 外国の在日友好・通商・文化交流組織
l. [Organization Type] Non-governmental Organization
m. [登録担当者] SY2610JP
n. [技術連絡担当者] YY353JP
p. [ネームサーバ] hs.jca.apc.org
p. [ネームサーバ] ns1.jca.ne.jp
p. [ネームサーバ] ns2.ttnet.ad.jp
y. [通知アドレス]
[email protected] [状態] Connected (2003/01/31)
[登録年月日] 2001/01/10
[接続年月日] 2001/01/29
[最終更新] 2001/01/29 15:27:07 (JST)
[email protected]
643 :
疑善謝 :02/04/25 13:38 ID:hBaQ1C3N
いゃ〜、とにかく鯨の刺身は旨いよそこらの店のはマズ〜だけど、 旨いものはトロなんざ目じゃない!! 可哀想だって?? 動物コロして食うのは可哀想だよ、それに ドンナ動物でもコロされる直前に自分の生命の危機を理解するようだ、涙が出る ドンナドンナという古い歌にはそれが込められている、オアトガよろしいようで、 スッ腰解説(市場に売られて行く牛だか羊だかの歌)ドマいな〜なフォークソング 結論、数が少ないのならくじらは養殖すべし(難しいだろうが) 可哀想などと偽善ぶるな、一部白人ドモ、散々コロしておきながら何を言うか?? え、さて、ぐりぴ〜の誰かが中東に行ったか?? ユダヤとパレスチナの間に割って入ったか??グリピ〜お得意の戦法だろ?? それ先にやれよ、多数の女子供、年寄りがブルド〜ざ〜で生き埋めだって、 無差別攻撃だってよ、 可哀想じゃ〜ね〜〜のか???あ〜〜〜ん???世界中で・・・以下略
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 13:44 ID:k69XJSZN
>>643 血の味たっぷりの赤身も良いと思うのだが・・・
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 13:48 ID:1quOs6Zn
知っていた/知らなかったしか回答が無いのは卑怯だと思います。 グリンピースの主張が全て正しい訳でもないのに…。
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 13:52 ID:k69XJSZN
あなたは殺人が違法だというのを知っていましたか? 知っていた( ) 知らなかった(・) なんてな。白痴丸出しの二択でしたな
鯨を食う事は、犬を食う事や兎やゾウを食う事よりヤバイ事なんすか?
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 13:59 ID:DDDQQBFD
ヨシ、捕鯨賛成の回答をしてくるよ。 どうせ発表は捩じ曲げてくるだろうけど。 金儲け主義のテロリストどもだからちょっと怖いね。
649 :
nanasi :02/04/25 14:08 ID:M3FfGcaq
インドがIT産業で経済的に大躍進して、欧米の牛食文化を批判したらどうなるんだろう? 人食い文化をもつアマゾン奥地なんかが、人を食えなくなったのも倫理といっても他文化の 押し付けだし。人食い人種が近代的繁栄を手にしたいと考えてるなら、人食いはやめて当然だけど・・・・ 人食い禁止は近代の倫理では最低限の条件だけど、捕鯨は違うから、やっぱり近代の中で 理解すべき文化だと思う。 って、優香、やっぱり反捕鯨は人種差別の香りがするし、金持ちクラブの遊びにしか思えん。
>>547 景品欲しさに緑豆の願う通りの回答をするのも何だし、
だからと言って、鯨食って何が悪いんじゃ!とかいう
真っ当な回答をすると、家の前でデモられたり、抗議
電話攻撃されたり、最悪命捨てる覚悟しなくちゃなら
ない気がするから、アンケートに答えるの止めたよ。
Tシャツやストラップよりは我が身の方が大切だしね。
捕鯨マンセーな人はアンケートに回答しないような
気がする・・・
人食いつーのも、別に腹が減ったから嫌がる人間を無理やり食うとかではなくて、 死んだ人間を弔う意味で、食うわけで(例外もあるんだろうが) 彼らなりの倫理観に基づいてるわけだ。 人肉が店頭に並ぶのは大問題だが、身内が葬式で死人の肉を食うのくらいは 認めてもいいんでないの?と思うことも、まぁ、ある。 まぁ、そういう連中とは付き合いたくはないがな。 話それてるからsage
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 14:48 ID:bKpkfxev
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 14:57 ID:k69XJSZN
>>652 なぬーーーーーーーーーー!!!
俺はサンマ大好物なんだぞこるぁ!!
世論調査じゃなくて「アンケート」、しかもグリンピスーのだから 回答者自体、反捕鯨主義者が多いに決まってる。 統計学上は全く無意味な数字なのに、新聞で発表されれば既成事実になるわけで。
先ほどアンケートに答え、欄外に「誘導尋問という言葉知ってる?」と 書いてきました。ところで、グリーンピースも言うことが変わってきま したね。昔は「鯨を食べるなんて非人道的な事は止めましょう」などと 電波を飛ばしまくってたが、いまは「鯨を食べるなとは一言も言ってません」 だと(w
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 15:37 ID:vgybyg2W
ぺりーが「カイコクシテクダサイヨォ〜」って来たのも、 捕鯨基地が欲しかったからだよな… 油とって捨てるって、なんだか人体から油取ったという噂の ナチスのようですな。残酷ですね 緑豆なんて、所詮ひまな金持ちから金を集めるだけの 団体&差別主義政治家の手先。 末端の馬鹿は、新興宗教の信者並に思考停止状態だなぁ・・・
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 15:51 ID:ogNtr43t
クジラは駄目で牛はいい。なんでコーなるの?
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 15:54 ID:KUdE1dc6
牛肉業者からたっぷりと援助金を貰ってるんだろうな。
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 15:55 ID:MxVyEdau
Timeじゃなくて緑豆アンケートで祭ろうぜ。
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 15:56 ID:Bx8IiAFq
緑豆 改め 納豆!!
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 15:56 ID:MxVyEdau
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 15:59 ID:DDDQQBFD
豆 腐
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 16:01 ID:ImyYBMGk
アンケートそのものは誘導尋問みたいな内容だから、欄外で嫌味書いても 無視されて、アンケート数が多いのは反対する人が多いからだとか言いそ うな気がする。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 16:02 ID:KlFS5keB
そのアメリカ人にとっては鯨が人類の友であっても、 パレスチナやインディアンやアフガニスタンらの地域に住んでいる 人々は友達じゃないんだろうね。 鯨以下ですか?
グリーンピースの環境保護活動は、世界250万人の個人サポーター(賛助会員)の皆様からの支援金、寄付金によって支えられています。政府、企業からの財政支援は受けていません。 市民の代表として、独立、中立に活動を行うためです。 だって。どこが中立なんだ?
668 :
グリーンピス :02/04/25 16:06 ID:MxVyEdau
俺>>>>>アングラセクスオン>>>>鯨>>>>>>他の人種
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 16:06 ID:KUdE1dc6
>>665 んで、一般へ公表するのは
反捕鯨の意見のみを抽出した代物って事だな。
改竄もやったりして。
歪曲ワショーイ
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 16:07 ID:MxVyEdau
緑豆 改め 緑尿 になりました。
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 16:11 ID:KUdE1dc6
>>667 政府、企業の重役・要人からは「個人的に」寄付してもらっているから、
組織からの寄付ではないという理屈なんだろう。
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 16:11 ID:If75672V
横浜ベイスターズは大洋ホエールズに戻すべきだ。
カッコ内は傍白。 1ある (給食でよう食ったわ) 2買う (つーか、こないだ食ったしw) 3知っていた (最近、CITESの会合で迷惑だと言われてることモナーw) 4知っていた (電波な質問だからどっちでもいいしぃ) 5知っていた (ちなみに道路公団の無駄工事はなんぼや?) 6知っていた (君らが決めた事だろ) 7知っていた (あちこちで電波飛ばしまくっている噂はよーく聞きますねー)
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 16:12 ID:XOjVp1Qa
インディアンキラーがでかい口叩くな。
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 16:12 ID:OXiC3+yn
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 16:18 ID:i8aKj1Js
おれTシャツ応募したYO! でもグリーンピースうざい。きえろった書いておいた。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 16:21 ID:MxVyEdau
グリーンピス=緑尿
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 16:23 ID:Bx8IiAFq
グリーンピース 改め レッドヘル
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 16:24 ID:DDDQQBFD
よーし、お父さんTシャツ当てて そのTシャツ着て反社会的な事しちゃうぞ〜。 そんでもってヤフオクで売っちゃうぞ〜。 1000円即決 ノークレームノーリターンおながいします。
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 16:26 ID:MxVyEdau
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 16:29 ID:bVQf1wkD
腐った緑豆
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 16:30 ID:MxVyEdau
腐った緑尿
(;゚Д゚)<なにげなく679のID凄いのです。 携帯ストラップを応募したのです。 当たれば環境ファシストの良い記念になるのです。 ま、電波ゆんゆんですね。って書いたので駄目でしょうが。
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 16:31 ID:MxVyEdau
>>683 フルハウスですね。
誰かストレートとか作れ。
たしかにすげー・・・、>679のID
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 16:33 ID:DDDQQBFD
ドドドキューン
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 16:35 ID:vUK7yweE
>>680 へ?なんでレッドリボンだと良いの?
答えによってはDQN決定
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 16:37 ID:k69XJSZN
689 :
衝撃の名無しさん :02/04/25 16:38 ID:J76Xnct8
>>679 ラウンジのIDでポーカースレ行け!神になれるぞ!
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 16:40 ID:4WG0YmS0
漏れは?
692 :
アンケートにこんな事書いてみた :02/04/25 18:33 ID:swWIEW5D
いいから日本文化を返せ! 日本海では捕鯨が行われてちょうどいいぐらいなんだ このくらいでは絶対に絶滅しない それに日本だけ捕鯨禁止でヨーロッパだけ解禁なんて納得行かない ヨーロッパでは赤身を全て捨てるので、 「どうせ捨てるのだから」と、日本がそれを 輸入しようとしても大反対なのは納得いかない 何故、ヨーロッパだけよくて日本はダメなのか? そもそも、多くの動植物を絶滅に追いやったのは 何を隠そうヨーロッパ人とアメリカ人ではないか 何故、日本だけ絶滅の危機も無いほど少量の捕鯨が許されないのか? あなた達の様な外国に洗脳されきったプロ市民のウソと欺瞞は聞き飽きた
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 18:35 ID:qU4y5rA6
クジラの数が激減したのは日本のせいではなく、アメ公や欧州諸国の影響が大だ……と 聞いたことがあるが。 なんでもドレスのコルセット作るのに、クジラのヒゲが必要だったかららしー。 うろ覚えだけどな。
694 :
http://nara.cool.ne.jp/mituto :02/04/25 18:35 ID:yJPMTQ+w
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 18:37 ID:swWIEW5D
>>693 てか、アメリカが日本の港を無理やり開港させたのは
鯨の油を取るためだぜ
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 18:40 ID:YWIAYIua
鯨も食えないうえに 〆鯖も食えなくなるとは… 許さん、緑豆。
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 18:45 ID:dtvy/hWa
ロシアと韓国の乱獲でカニが絶滅しそうだよ…
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 19:11 ID:DL77VRJ9
オレサバの味噌煮だいすき
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 19:54 ID:ZQblECqR
鯨守って秋刀魚や鯖が全滅かおめでてーな
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 19:57 ID:Q8cIjbes
まったくひでぇ話しだ。
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 20:43 ID:YWIAYIua
秋はやっぱり秋刀魚の塩焼きだな。 秋刀魚の塩焼きが食えなくなるなんて 緑豆…逝ってよし。
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 21:01 ID:d6gkq5FT
緑豆に鯨肉ノルウェー風を食べなさいといいました。
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 21:19 ID:OYkCqaKQ
捕鯨反対の人しか答えたくなくなるようなアンケートだな。 計算なのか?
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 23:11 ID:aUz2w1GS
緑豆が思いっきり捏造した発表した後で「実際にアンケートに答えた人」が 大量に名乗り出てきたらどうするんかな>緑豆 まあ、ウソで塗り固めた環境ゴロだから何言われても気にもとめないんだろうけど。
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 23:13 ID:wOkOJkgH
age
706 :
緑豆@下関いっぱい。 :02/04/25 23:16 ID:OD3TzGgI
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < 鯨肉好きの俺は下関の町をまともに歩けなくなったぞーゴルァ! ./ つ つ \_________________________ 〜(_⌒ヽ ドキドキ )ノ `J
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 23:16 ID:gPJUQODu
個人情報かき集めのアンケートでしょうね・・・・>該当アンケート おぉ怖・・・
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 23:16 ID:4KS5aMIP
鯨が 鯖や秋刀魚を食べたぐらいで、絶滅するのか疑問だ、 人間の活動、例えば環境汚染や漁のほうがよっぽど影響が あるように思うが。
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 23:20 ID:sD8E69PW
もともと意見なんか聞く気ないくせに どうせアンケートも反捕鯨の結果だけ都合のいいように 使うに決まっている。
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 23:22 ID:pv0VKQQt
正直秋刀魚が馬鹿高くなったら…
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 23:26 ID:qbzJY+uc
| おもしれーか、ヴァカども。 | y──────────── ∧_∧ ∩ (・∀・ )ノ______ (入 ⌒\つ /| ヾヽ /\⌒)/ | || ⌒| ̄ ̄ ̄| ´ | |
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 23:26 ID:gPJUQODu
>710 鯨を食べなさいと厳命しますた・・・・
世界の年間漁獲高の5倍を鯨が食ってることも知らない厨がいるな。
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/25 23:29 ID:1/eGQbv9
グリーンピースの連中に黙ってクジラ肉料理を食わせたいなー ちょっとクセがあるからダチョウの肉だとか猪の肉だとかってごまかして 最後に調理場を見せる。んで、うまいうまいって食ってるところをビデオ に撮ってやるのだ。
>>708 正しくは、食い物が無くなって絶滅するのは鯨。
716 :
鍋 :02/04/25 23:58 ID:b8mP+ovi
大阪近辺の人、連休中にはりはり鍋食いに 逝きませんか? 鍋つつきながら冷や酒飲みつつグリ豆批判しませう
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/26 00:01 ID:qFL/EeQC
緑豆の連中に黙ってアルカイダ兵士死体の肉料理を食わせたいなー
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/26 00:03 ID:aTgfibN3
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/26 00:03 ID:FUZ25lfO
>>714 食いたくない奴に食わせるのは、やってることが逆なだけで
腐れ緑豆と同じレベルだ。
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/26 00:15 ID:fOMegd0v
722 :
721 :02/04/26 00:19 ID:5EW74XSX
調査ageい
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/26 00:24 ID:qofQFibd
@niftyにFENVてぇ板があるが、見事なくらい緑豆のすくつ。 ヘドがでそうなデムパ発言がぞぬに食わせるほどあるぞ。
724 :
くじら :02/04/26 00:34 ID:oB+cg87C
鯨をくわせてください。
>>721 もうちょっとシステムと質問を噛み合うようにしる。
Yes/Noで「どのくらい」とか「思いますか?」なんて聞かれても答えづらいじゃねーか。
Yes/No選択式なら項目を箇条書きしる。
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] GREENPEACE.OR.JP
e. [そしきめい] ぐりーんぴーすじゃぱん
f. [組織名] グリーンピース・ジャパン
g. [Organization] Greenpeace Japan of radical socialists
k. [組織種別] 外国の在日反日・恐喝・テロ実行組織
l. [Organization Type] Non-environmental Organization
m. [登録担当者] SY2610JP
n. [技術連絡担当者] YY353JP
p. [ネームサーバ] hs.jca.apc.org
p. [ネームサーバ] ns1.jca.ne.jp
p. [ネームサーバ] ns2.ttnet.ad.jp
y. [通知アドレス]
[email protected] [状態] Connected (2003/01/31)
[登録年月日] 2001/01/10
[接続年月日] 2001/01/29
[最終更新] 2001/01/29 15:27:07 (JST)
[email protected]
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/26 00:47 ID:yEn3q/nP
728 :
緑豆 :02/04/26 00:50 ID:Ptd7nR02
鮪・秋刀魚は鯨の大切な食料です。 あなたたち日本人は、海洋生態系をむやみに破壊しないで下さい。 あなたたちは鯨を絶滅させる気ですか?
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/26 00:51 ID:u0+YaY9N
なんかこういうの見てると どっちが全体主義なんだと思えてくる
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/26 00:51 ID:u0+YaY9N
すごいね 一般庶民は感情的に行動する お決まりで。
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/26 08:36 ID:LckxJ1jg
GPがぶっ潰れるまでage
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/26 21:50 ID:3zjPMJFM
くいてー
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/26 22:08 ID:ux1Be3xd
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/26 22:09 ID:Qmtp7ebU
全国ニュースは下関全然でないね。 特別昇給で有名になってどうする。。。 哀しいぞ。
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/27 15:34 ID:ZMHEMvSj
どーであれ、新聞にどうやって公表するかが楽しみだ。 ねじ伏せたらそれはそれで反感買うだろうーし。
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/27 15:38 ID:0QBdH93H
あるひーぱぱとーふたりでー♪
737 :
名無しさん@お腹いっぱい :02/04/27 15:47 ID:dRsnsV/F
やっぱり、ぐりんpissもJCAか・・・・わかりやすいな。
738 :
日本の食文化を守ろう@鯨は食品です。 :02/04/27 16:06 ID:q1TUsbhv
こりゃー緑豆(りょくとう)もやし。
http://www.ueharaen.co.jp/moyashi/kiso_syurui.html 軸が太くて水分が多く、甘味があり、しゃっきりしたみずみずしさが特徴です。
だってよ。
そんなに鯨喰われるのが嫌なら、死んで復活しろ。イエスみたいに。
で、新興宗教を作って、禁忌食物にするんだな。
そうすれば、イスラムみたいに豚は喰われないよ。インドみたいに牛は喰われないよ。
北欧では、トナカイを食べるし、各国で鹿も熊もカンガルーもダチョウも鳩も
蛇もウサギも・・キリが無い・・佐川君なんか人間を食べたんだよ。
もやし一族は、異文化交流の第一歩を、間違っている。
739 :
鯨喰いたい@空腹。 :02/04/27 16:09 ID:q1TUsbhv
こんなアンケートなんて、○○学会みたいに、組織票だよ。 八百長レース、別に、法的拘束力は無いし。
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/27 16:24 ID:A0r4Nqm2
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/27 19:28 ID:23sYPVmh
(最初プロレスの団体?と思ったけど) WWFは「動物愛護団体」ではなく 「環境保護団体」です。
742 :
スーパーマン :02/04/27 19:41 ID:cW8c0OZu
環境は大切だ
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/27 19:51 ID:Qn3g6KrW
答えたよ。 給食クジラを子供達にも食べさせたいと書いたよ
皆さんへ もっと鯨を食べよう。 日本の食文化を破壊する反捕鯨団体に抗議します。 グリーンピースなんてのはカルト集団です。 グリーンピースへ 今後グリーンピースが分けのわからないキャンペーンを実施するならその度に 鯨食推進運動を展開します。 あらゆるネット上、掲示板や個人サイトで反グリーンピース運動を展開します。 悪質なキャンペーンを直ちに停止しなさい。
745 :
亀レス :02/04/27 20:03 ID:hY/XQL2Y
Λ_Λ _ホワタ!! ', ノ-‐-ノ
( ´Д`/ _= ̄ ヾ .* * ;' -‐-∧¶ .' , ..
\ ヽ = -=/ _ \:, ◆.∴ノノノ)ヘ)、!〉 ;. ←
>>2 ノ
/ .-∪=-_-=─ = ', ・,/_)!・@ 。〈リ;∵; ζ 。
/ .へ__ ―-_ ̄─ ―+・.(_/; ̄、… (フ/◆
.| .|ヾ. -= -./  ̄  ̄"' ∫*; ・\ *つ ・
| | _= / ボン!! ・/ / с゛
\.\ / ./ ! く ∵;∵;゜。 *
∪(. ヾ / /
| .ノ U U
.| | :
ノ )  ̄  ̄ ̄
ミノ
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/27 20:05 ID:CRc12zg8
「食べよう」というよりは、「駆除しよう」だろう
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/27 20:07 ID:VsMuUBWE
もう、いいだろう、食わしてくれよ〜〜!
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/27 20:09 ID:K2ZIJhdt
クジラとシーチキン。 どっちがうまい?
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/27 20:10 ID:xKOFr6Ke
どうでもいいけど >変なウワサがあります。「クジラがゴキブリみたいにいっぱいいる」とか っていう噂は本当にあるのか?聞いたことがない。 緑豆の情報操作なんかねぇ?
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/27 20:10 ID:OZSHdf84
鯨の竜田揚げたびたい・・・
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/27 20:13 ID:K2ZIJhdt
>>723 読みたい…がニフのIDがない。
ダレか緑豆の痛い発言があったら転載(引用)してくれぇ!!
アンケート答える気にならない。 だって回答項目が反捕鯨丸出しなものばっかりだから。 意図的な世論調査結果を出したがってるとしか思えない。 グリーンピースは利権に目ざというんこ圧力団体。支持者も馬鹿だらけ。 いい加減気づけ、信者たちよ。
753 :
タイトルエディタ ◆EYlBMwCA :02/04/27 20:19 ID:TgxsTFJE
【糞豆】グリーンピースが捕鯨について誘導尋問してるらしい
結局・・・。
Q7 グリーンピースの取り組みはボランティアだと思いますか
9件 / よくわからない
5件 / ボランティア
77件 / たかり屋
152件 / 環境テロリスト
14件 / 仕事
37件 / プロ市民
Q8 で、結局今回の捕鯨アンケートはどうですか
17件 / よくわからない
97件 / 捏造ニダ
37件 / 素晴らしい
143件 / 恣意的
こーゆーこった。
http://2ch.eucaly.net/enq/midori.html
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/28 04:18 ID:63OI2dGM
ヒトゲノム(全遺伝コード)が解読され、その情報に基づくヒトの遺伝メカニズムの
解明や新薬の開発、いわゆる「ポストゲノム」の戦いが、先進諸国のバイオ産業界で
始まろうとしている。
が、諜報機関まで動員して反捕鯨の市民運動と世論を「育成」してしまった英米は、
鯨のゲノムを研究するすべがない。他方、日本は調査捕鯨で捕獲した鯨の細胞から
好きなだけ研究サンプルを採取できる。2000年、日本が調査捕鯨の拡大を強行し、
アメリカが政府レベルでそれに反対する背景には、ポストゲノム時代の、製薬業、
漁業からヒト遺伝学の基礎研究まで、広範な分野におよぶ研究開発の問題がある。
この分野で日本の後塵を拝したくないアメリカは調査捕鯨阻止を言いつのる以外に
打つ手がなく、日本はアメリカの足元を見て、強気に出ている。
ttp://plaza12.mbn.or.jp/~SatoshiSasaki/genome/whale.html
グリーンジャイアントはまずい
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/28 04:42 ID:gtyUjD6B
日本テレビ見ろ
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/28 04:43 ID:Y05lxGmd
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/28 04:56 ID:chdjhNF/
>>752 つーか、そんなこと百も承知でやってるから「信者」なんじゃないか?
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/28 12:35 ID:AvciiFv9
kyodo速報 >11:45 スナメリの保護訴え グリーンピース・ジャパン こんどはスナメリか。おめでてーな
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/28 15:02 ID:I4tzgKlW
age!
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/28 15:05 ID:Gl7wLhw5
グリーン・ピースと ピース・ボートって 名前が似てる
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 04:53 ID:g/zHJlcD
くじら
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 05:21 ID:mAELBR+r
鯨のキムチのせいで鯨絶滅
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 05:44 ID:grCkUKol
昨年9月11日の米国同時多発テロに鯨が深く関与していた事実が判明。鯨狩り決定。
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 05:46 ID:NkoRGwf1
以前速報で見かけた捕鯨反対の厨房の再降臨きぼんぬっと 近年まれに見るキティガイでしたよ(w
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 05:58 ID:hfVYXojB
鯨は頭がいいんだから、食べちゃいけないに決まってるだろ。 食べてもいいのは頭が悪い豚や牛だけ!
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 06:00 ID:NkoRGwf1
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 06:19 ID:Ti7mN/X4
この歯切れの悪いスレタイどうにかして
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 06:27 ID:JHY++++s
♪く〜じるら、くじる、ろれるられるら〜ら〜らぁ
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 06:39 ID:44H90hvU
カンガルーを喰うのは良いのですか? なんか、「お前が言うな」の典型例なんですけど
774 :
七誌 :02/04/29 09:35 ID:q2nmMzS4
775 :
みるく :02/04/29 10:25 ID:aIVLDmF3
捕鯨するミンクは現存75万頭だよ。広島市くらいの”人口”。種を維持するための遺伝的多様性としては数は多くない。それを100億の人間が食うという。クジラの命は人とは 同じじゃないけど、バランスがある。減らすのは人の数で、クジラじゃない。
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 10:31 ID:l8FRMdzY
>>775 あのぉ、広島市は既に政令指定都市で、
人口は平成13年10月現在113万人に
達しておりますがぁ‥‥。
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 10:35 ID:e0z418Yn
アンケート結果が楽しみだ・・・・・と言いたいところですが。 実際は反日どもが組織的に票を操作すると思われ。 2ちゃんでもっと大規模な祭りになれば別なんだろうけど。
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 10:36 ID:So8uFdeA
アンケートで住所、氏名書かせるところが いかにもだな。
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 10:41 ID:iYJSzuRp
>>775 おまえみたいなのが死ねば、少しはバランスがとれるんじゃないか?
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 10:41 ID:cpHw+qFj
>776 DQNは人口には入らない
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 10:42 ID:B5y9M82J
>>777 >実際は反日どもが組織的に票を操作すると思われ。
考えすぎ。
2025年の時点で世界人口が100億突破するって指標が出てるけど その時の食糧問題をどう解決するんだろう?
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 10:51 ID:5nB9cNMt
>>782 その前にどこかで『正体不明の疫病』が流行すると思う。
なぜか第三国でのみ。
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 10:51 ID:kbQTZm7P
今のうちに農地を買っておいたほうがよいかも知れんな。
アンケート入力しようと思って見てみたけど絶句してしまった
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 11:00 ID:HShVE/Yk
広島市ってのは過疎ってんのか? だったら755の言うこともわからんでもないが。
>>782 気にせんでも高齢化による反動で
先進国は人口が激減すると思われ
788 :
786 :02/04/29 11:09 ID:Yi3rFYLW
775の間違いでした。スマソ
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 11:17 ID:hOud6Cb5
ローソンに鯨の大和煮の缶詰売ってるからそれみんなで食おうぜ!
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 11:24 ID:mRJf/3/7
775の理論だと、人口が100万人以下の少数民族は、滅びるようだから、 これら少数民族の独立を促してやれば人口問題は解決!
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 11:38 ID:6bRvjYJu
鯨の竜田AGE IWCと緑豆を根絶すると鯨も絶滅の危機から救われる
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 11:39 ID:bngZwMx1
アンケートに途中まで入力してやめた。 緑豆に自分の個人データなんて渡したくねぇよ。怖くて。
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 11:41 ID:5AZXC8Gu
Tシャツはちょっとホスィ。 着ないけど。っていうか怖くて着れない。
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 11:43 ID:/u1YujYt
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 11:44 ID:dFOu0OB8
ひろlΦきの名前で入力した奴
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 11:45 ID:OUJqfDv1
クジラくらいいじゃねえかこのやろう!!
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 11:46 ID:Ti7mN/X4
>>792 大丈夫。お金と権力なければ寄ってこないから。
799 :
熾烈 :02/04/29 12:01 ID:0adi5kHr
みなさんお気に入りの捕鯨推進データ供給元である「鯨研」の基本理念は 将来の人口増加にともなう食料不足の解決法って事らしい。 ―生き残りを賭けた官僚の戦いは熾烈を極める。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 12:15 ID:0kfSajab
アメリカは8000頭しかいない北極セミ鯨を、 イヌイットに毎年50頭レジャー捕鯨させて絶滅しないことを証明している。 100万頭いるミンク鯨を毎年1万頭くらい捕っても問題ないと思われる。
801 :
◆7qDGa.4o :02/04/29 13:14 ID:g/zHJlcD
>800 てか、そんなに捕るか?
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 13:55 ID:M+9OdWpf
>801 漏れがにんな食ってやる。
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 13:56 ID:TINSaQKO
犬肉ハンバーガー
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 13:58 ID:Go0notvm
IWCの科学委がイッテタ2000頭/年は問題なしということだ。
805 :
可哀想 :02/04/29 17:58 ID:XZiEVAP9
「鯨研」と「水産庁」のタックルは頑丈だ。 「クジラ」でまず意地を見せ その後に続く「海洋資源」で発言力を高める。 そういうことか? ・・・クジラがかわいそう。
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 18:07 ID:UMAqFHdy
>>805 そうだね、グリーンピースとか**保護団体とかいう名称のテロリストたちの
ゆすりたかりのネタにされてるだけだもんねぇ。
807 :
:02/04/29 18:24 ID:FJKyaG4Y
人種差別団体グリーンピースに加盟している 有色人種は日本人だけらしい。
グリーンピースボート
809 :
http://nara.cool.ne.jp/mituto :02/04/29 18:26 ID:kiht4MYC
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 18:36 ID:xlRjDIaE
日本の国家元首はあらゆるテロリズムと断固戦う旨を明言している。 >807 日本人でグッピーになってるホゲがおるのか?
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 18:45 ID:i0b39Fup
クジラクジラクジラー♪ クジラをたべーるとー♪
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 18:52 ID:XOgO05zk
こんな偏ったアンケートで偏った結果だして、 「日本人の○割が捕鯨に否定的です!!」なんてヒステリックに発表すんだろな。 ああやだやだ。
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 19:12 ID:ABd4IeF3
設問に 「あなたは捕鯨に賛成ですか反対ですか?」 がないところが笑える。
814 :
マジックルーラー :02/04/29 19:21 ID:Np1ngh/I
鯨がいなくなって困るのは漁師なんだからほっといたらどうよ って書いて来た
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 19:43 ID:oLo7JU18
鯨喰うなって言われると余計喰いたくなる。
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 19:56 ID:izOuy4mz
>>807 だろうなぁ。
いわゆる「名誉白人」意識で参加してるんだろな>緑豆日本支部
クジラも犬も猫もみんな友達。だから食べよう。
グリーンピースって日本人が鯨喰って牛肉をアメリカから輸入しなくなると困るから 捕鯨反対してるんじゃなかったっけ?
819 :
みっともない :02/04/29 20:50 ID:tOHtpxMs
>>816 807キミ達それは
裏返しのコンプレックス意識というやつだ。
みっともない。
やめろ。
820 :
:02/04/29 20:51 ID:iwTADxrE
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 23:12 ID:izOuy4mz
でも、緑豆がつまるところレイシストの集団なのは周知の事実だし。
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/29 23:13 ID:qCjU8Wnp
>>815 だから、「食うな」とは一言も言っていないと書いて有る
正直、食いたいとは思わないけど。そんなにおいしいの? 食べたことのない若者です。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/30 00:41 ID:0Re5rP8a
>823 興味ある
>>822 だから「食うな」書いてないのだろうが、緑豆は「如何なる捕鯨も認めない」と
今まで言って来たのを知らないのか?
826 :
:02/04/30 00:48 ID:JeV+kYFG
商業捕鯨の何がいかんのよ。
827 :
あるケミストさん :02/04/30 00:48 ID:jRw9yWgv
>>823 うまい部分は当たれば本当に美味しいが
まずい部分はとことんまずい。
「鯨なんてまずい。食う価値がない」と言ってる人は鯨の美味しいところを食したことの
無い人だ。
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/30 00:54 ID:fBSll6/y
何度も言うけど、鯨はそこそこの味。 目くじら立てて食べるようなもんではないが、 決してまずくはない。某Mのつくハンバーガーよりは確実に美味い。 その程度だ。
>>822 だから「食うな」書いてないのだろうが、緑豆は「如何なる捕鯨も認めない」と
今まで言って来たのを知らないのか?
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/30 01:04 ID:GzvBO2ik
鯨の商業利用がダメで 人間の商業利用は積極的なアメリカ。 交通事故にあった外国人観光客が 病院が臓器提供の手数料を稼ぐために ちゃんとした治療をしてもらえなかったとかニュースで昔やってた。 カナダなんかは アメリカみたいな臓器移植が商業化した国からは 臓器の輸入を制限しなければならないって 専門家が提言してるそうですね。
831 :
あるケミストさん :02/04/30 01:06 ID:jRw9yWgv
>>828 そう?まずいのはとんでもなくまずいけどなぁ。最悪なのはサンダル食った方がましだった。
まずいのに当たらなかったのは828さんが幸運だからだよ。
同時にうまいのに当たってないのは不運であると思う。
今も鯨料理やってるか知らないけど大阪の「玉水」で出された鯨は絶品だったよ。
かなり高かったけどね。
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/30 01:21 ID:P740drtR
グリーンピースの人たちが沖縄のそばやで、大きな捕鯨ポスターをバックにそばを食べてて 笑ってしまった。ポスターはちょっとだけ、鯨の尾が写っていた
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/30 01:21 ID:JeV+kYFG
>>831 うまいまずいは運じゃなくて、
種類と部位によるんじゃないかなあ…
食べた事がないので想像ですが。
仮に捕鯨再開になったとして
うまい部位だけ食って捨てるようになると
またバッシングされそなヨカソ。
834 :
あるケミストさん :02/04/30 01:41 ID:jRw9yWgv
>>833 確かに種類と部位でも違うけど、個体によってかなり差がある。
捕れてからの期間とかもあるしね。
ちなみに、ただのベーコンでもとんでもない差がある。
雪とサンダル、そのくらい食感が違う。
>うまい部位だけ食って捨てるようになると
>またバッシングされそなヨカソ。
どうしても食えない部分は家畜用の動物性飼料にでもすればいいんじゃないかなぁ。
狂牛病の心配ないし(藁)。
まぁ、昔の技術が残ってれば全て残らず利用できるのではないかと思う。
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/30 01:43 ID:0ChkDVv1
ホゲー
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/30 01:48 ID:0Re5rP8a
で、結局、GPは何で捕鯨に反対してるの? 鯨が保護動物だからとか、可愛いからとかは妄言でしょ? 捕鯨を制限することよってどっかに利益構造が生まれるから、制限してるんでしょ? ・・・まさか日本バッシングの為だけじゃないだろーし。
>>834 >>個体によってかなり差がある。
ほほう。
食品としてはなかなか難しいすね。
>>どうしても食えない部分は家畜用の動物性飼料にでもすればいいんじゃないかなぁ。
脂肪には水銀とかPCBとかが蓄積するんで、汚染度によってはそれすら不可能かも。
鯨油自動車でも作るか。クサソー(w
>>836 >・・・まさか日本バッシングの為だけじゃないだろーし。
あながち外れでもないような。
緑豆の主張は主に2つで、
・まだ頭数がはっきり確定していない。
・商業捕鯨になれば、かならず密漁が横行して獲りすぎてしまう。
というやつ。
2番目の根拠として過去の捕鯨頭数ごまかしの例なんかをあげて、
「こんないいかげんな日本人に捕鯨なんかさせられません(w」
てな感じだと。
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/30 02:11 ID:0Re5rP8a
>837 ひとつ、大いに疑問なんだけど。 大々的に捕鯨を行って、鯨の数が激減したのは「食料」として利用したから? それは日本だけのせい? 結局、鯨油取得の為の乱獲が個体数激減&一部だけとっていらないとこポイさせた のでは無いの? それをやったのは誰なの? むしろ今、鯨油だけの需要てあるの? 疑問だらけw
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/30 02:15 ID:ALQAmUDJ
さすがに鯨油はもう需要ない。化学的に作れるものばかり。 一番資源を無駄にした欧米の鯨油需要が無いのだから 一部の国が食用に獲ったぐらいで絶滅なんてこたーない。
840 :
クジラ :02/04/30 03:31 ID:OLD8ROX7
お前らのエゲツネエ話・・・。 クジラがかわいそう。
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/30 05:28 ID:0Re5rP8a
>839 それは「当然」GPは理解して話を進めているんだよね。 つまり、GP側の見解としては、鯨油取得対象としての鯨確保より、食料対象と しての鯨確保のほうが元々多かった、と。 明確な資料とか、GP側に請求してみたいテスト。 #鯨油って何に使われていたの?確かに脂肪層が厚くていっぱい油取れそうだけど。
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/30 05:35 ID:1xLosE9A
ランプの油とかじゃなかったっけ? 石油使うようになる前はよく使われてたとか。 <鯨油
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/30 05:36 ID:DJ+Yg+aA
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/30 05:52 ID:+ZNGqNWb
鯨肉ウマー 食い尽くせ!!
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/30 05:52 ID:IiMpih1L
で、今どうなってるの? 下関市民よ聞かせてくれ
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/30 05:54 ID:c+IWSl/d
>>844 そうやって極端だから突け込まれると思うんだがな。
被害が出る程の鯨の密漁なんてするのは中韓台の密猟者のしわz パァン
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/30 06:02 ID:jbmNhNGb
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/30 06:30 ID:ijR2UmKR
アンケート最悪だな!いやアンケートでさえない! 本質を何にも訊いてないし、二択だから勝手に解釈されかねない。 「グリーンピースがクジラのことだけではなく、地球温暖化や森林保護などの 地球環境保護に取り組んでいるNGOだということを知っていましたか。」 にyesかno? そう主張しているのは知っているが、認めていない場合はどうすんだ? 「ホントのところはどーなのよクジラアンケート」 という仮名だけのタイトルが、すでに終わってる。 なんだかドキュソの結果を体よくまとめ、 一般世論のように振る舞う典型的装置。 ちょっとは期待してた俺がバカでした。ゴメンナサイっと
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/30 06:43 ID:ENGxc1N8
俺思うんだけど アンケートの>ご意見、ご感想を書き込んでください。 にどれだけ緑尿の矛盾を追及する文章を書き込んでも どうせ批判的意見を答えた人の回答で使われるのは ラジオボタンの部分だけだろうから、 迂闊に答えるべきじゃないんじゃない?
851 :
あぼーん :02/04/30 07:09 ID:TWzLBE52
グリーンピースはペット大嫌い板についても調査しる
852 :
◆7qDGa.4o :02/04/30 12:55 ID:0Re5rP8a
853 :
:02/04/30 13:04 ID:Plwiu6Nt
食べるなと言われると食べたくなる
ところで青えんどう豆って原発反対とか言ってるくせにWebサイトまで持ってるんですねえ。 自家発電ですか?
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/01 11:21 ID:yBjDP/PY
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/02 04:10 ID:7HiYbRIB
保守ってみたり
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/02 22:14 ID:qvA6iLVB
あの懸賞サイトの大手「Chance It!」がメルマガにこんな情報を載せてるとは。
墜ちたものだよまったく。
■09ア:オリジナルTシャツ、携帯ストラップ 05/24締切(600名様)
http://www. (略)
グリーンピース・ジャパンでは、クジラに関するアンケートを実施中。回答者の
中から抽選で、Tシャツを100名様、携帯ストラップを500名様にプレゼント。
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/03 08:49 ID:Kg3WUOCL
Q2 あなたはどのくらいグリーンピースを支持していますか 5件 / 少し共感 304件 / 逝ってよし 7件 / 信者です 31件 / 興味なし モロ2chラー ワロタ
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/03 09:17 ID:Kg3WUOCL
861 :
もしかして :02/05/04 06:29 ID:5pA3WkLY
ウチらがクジラを一生懸命食べようとすると 緑豆が儲けるシステムになっているんじゃないか?
お互い譲って、捕鯨はしない。打ち上げられた鯨は救出せず食用ってことで。
>862 どこがお互い譲ってなんだよあほですか? だいたい緑豆が打ち上げられた鯨救出した事あんのかよ。
鯨の繁殖方法になどについて研究し、そのために金を使い、 鯨の数を増やす手伝いをするのが本当の仕事ちゃうの? 今の感じだと完全に、クレーマーだね。 ところで緑豆って集金と抗議以外なにやってんの?
竜田age
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 12:13 ID:qCuqPWVR
クジラがグリーンピースについてアンケートしているんですか?笑
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 12:27 ID:runvfcyq
昨日、宮城県女川町行って鯨食ってきた。 んまかった〜〜〜〜。 久々のせいもあったけど、たれづけは(・∀・)イイ!
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 12:29 ID:pseuvKs9
緑豆のねーちゃんは直ぐにやらしてくれるのでしょうか?
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 12:31 ID:uTeM8MQG
がらすき氏、最近でてこねぇな〜。 元気か。
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 12:31 ID:oPIOdrUJ
くじらってどうやって交尾すんの。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 12:31 ID:rIpyFaxd
オイ、おまいら、下関はマターリ進行です。 いいのか、悪いのか?
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 12:32 ID:N71AgbHI
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 12:32 ID:uTeM8MQG
1000まで、もう少し。 みんな、ガンバ!
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 12:35 ID:uTeM8MQG
久志羅age
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 12:35 ID:W1kwkTvX
クジラは食糧です。食べまくります。韓国・日本の文化です。
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 12:36 ID:XiOo7/6t
>>866 あななたちは人間に保護されてるそうですが、どう思いますか?
って聞いてみたいね。
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 12:37 ID:uTeM8MQG
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 12:41 ID:8CRiKAdn
団体の体質からして気に入らないアンケート結果が出た場合 発表しないか捏造するかのどちらかと思われ
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 12:44 ID:W1kwkTvX
韓国も鯨肉(コレコギ)たべる文化あるよ。 ウルサンってところでね。
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 12:47 ID:oPIOdrUJ
キムチ食うとエラ張ります
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 12:49 ID:56m0XWKe
鯨食うな? ふざけるな。 じゃ、欧米人はブタや牛食うなよ。
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 12:51 ID:N71AgbHI
>>881 牛は神から食べられるために遣わされた動物だからOK。
一度に何匹も子供産みませんし、どっとは増えませんけどね。
ついでに、銛でつついて殺しはしませんが見せ物にして剣を刺しまくったり、街に放して
虐めまくるのもアリです。
鯨?
食べたら可哀想だろバーカ。
マジッスカ!
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 12:52 ID:B7o/3Kv+
昨日居酒屋でクジラの刺身食った。 まあ、おいしかったけど、血が多すぎ。 なんかおいしい食べ方ない?
朝日新聞なんかは。世論調査でもこういう誘導の仕方するんだろうな。 まったく初歩的で典型的で絵に描いたような誘導手法。 やっててはずかしくないのか?
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 12:53 ID:B7o/3Kv+
刺身にマヨネーズつけたらおいしそう。
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 12:54 ID:N71AgbHI
>>884 それでいて人権擁護・・・とかになると
我は民主主義の代行者!
って顔するしな。
一方通行なメディアには限界が見えてきたことを、ここに来てる人間なら感じているだろう。
グリーンピースも同じ限界に当たった。もう終わりだ。
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 12:54 ID:W1kwkTvX
鯨食うな? ふざけるな。 ベジタリアンしか、咎める権利はありませんよ。 咎められても辞めないけどな。
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 12:55 ID:B7o/3Kv+
おい、お前ら、とりあえず俺に鯨のおいしい食べ方教えてください。
白人ばかりのCMに抗議!!! ホンダ製品不買運動について
日本で、日本の人が、日本の視聴者や読者を対象にして作っている広告に
特に意味もなく白人が登場するのは、何故でしょうか?
私達は、こうした白人CMを子供の頃から見させられ、白人=かっこいいといった
イメージを埋め込まれます。
白人CMを、日本から排除するため、特に白人CMの多い「ホンダ」をターゲットとし、
不買運動を開始します。期限は、ホンダが白人CMをやめるまでです。
他社についても、白人CMの製品を買わないなどの、行動をとりましょう。
産まれた土地や、自分自身に、あたりまえのプライドを持って生きている私達で、
この白人崇拝の悪弊をやめさせましょう。
WEB上の多く場所へのコピペをよろしくお願いします。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cm/1013406313/ http://www.honda.co.jp/cmdata
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 12:57 ID:N71AgbHI
>>888 刺身がウマイが馬刺牛刺し同様鮮度が命だ。
ウマイのを食べるには運が必要。
いまは鯨肉自体が高級なんでそんな食べ方するともったいないって感じだが、
ベーコンうまいぞ。
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 12:59 ID:B7o/3Kv+
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 13:00 ID:zQfye0fl
やはりおでんのコロは最高。 たまにハズレあり。
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 13:04 ID:B7o/3Kv+
あ、釣れた(藁
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 13:05 ID:ngGdBmaj
10年前、消防の頃ばあちゃんに作ってもらったくじら汁が最高にうまくてね。 新潟だから、きんちゃくなすと取れたてのコシヒカリと一緒に食うともうたまらなくて。 幼心ながら商業捕鯨中止の報を聞いて、もう食えないなんてゆるさん!と思ったね。 以降単純に食い物の恨みが続いてる。今でも。
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 13:05 ID:Bk/Jm1Xh
あ、釣られた(糞
>>889 失礼だとは思いますが、スゴイコンプレックスですねぇ。
コピペしてきただけならそれほどでもないかもしれないけどさぁ。
白人を見せ物にしてるくらいの気持ちがないかねぇ?
ビジュアル的に黒人白人の出演がしっくり来ることが多いからなぁ。
ワコムのペンタブの箱に載ってる黒人はCGらしいね(関係ない)l
鯨衛星は今年の後半にH−2Aで飛ばすんだよな。 うーん、萌える>ロケット
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 13:09 ID:B7o/3Kv+
いいなー、みんなうまいもん食って。 ベーコンうまそー。どっか売ってるの?
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 13:11 ID:XiOo7/6t
イルカは頭が良くてやさしい生き物だから殺してはいけません ほんとですか? イルカが船に近づくのは、水流の抵抗を和らげるためとか、 弱い種を襲って食べる種も確認されてるとか、 迷い込んで打ち上げられて窒息死する現象は 寄生虫に器官を侵されて方向感覚を失ったのが原因だとか聞きますが。
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 13:20 ID:Bk/Jm1Xh
>>897 あーそうよ。コンプレックスあるさ、
イギリスにちょこっと留学した時は、最初の頃は年下の奴でも目上の人って感じがしちゃったさ
拡大するグローバリズムの中で、白人による新たな支配が強まってきているのは事実なんじゃない、
別に、人種どうこう言う訳じゃないけど、、、
しかも、白人(アングロサクソン)グローバリゼーションは、力による強制というより、
自ら進んで、白人に合わせていってるって気がする、
インドでも、メキシコでも、CMには、好んで白人が使われているし、、、
白人支配に、対抗できるのは、やっぱり日本からしかないんじゃないかって、、、
ちなみに俺はコピペしただけだよ〜〜
>イルカは頭が良くてやさしい生き物だから殺してはいけません この文と、 >迷い込んで打ち上げられて窒息死する現象は >寄生虫に器官を侵されて方向感覚を失ったのが原因だとか聞きますが。 ここの文の相関関係が理解できないですぅ。 寄生虫に器官を侵されて方向感覚を失うような種だから「頭よくてやさしい生き物じゃない」と言いたいのだろうか。 脈絡なくてさっぱりわかりません。 ちなみにイルカ肉は食ったことないからわからん。 絶滅させるつもりはないが、食卓に並ぶなら食うぞ!
>>900 牛やブタだってそれなりに賢いしな。
鯨肉よりはイルカの方が手に入りやすい罠。
>>901 イヤーン、予想以上に素直!
目上にっしちゃうっつーか、やつらに根拠のない自信があるのは事実だしな。
グローバリズム云々だと最近はむしろ白人が弱まってるように感じるぞ。
国連のやつもアメリカの国防長官も黒人だ。
ネット周りではインド人もなかなかやる。
日本人は日本人の道を行けばいい。
白人にあこがれて自分に絶望したりはしないだろ。
CM云々だと、
白人は肌のコントラストが映像にしやすいのと、まぁそれなりに栄えるんだよな。
なーに、崇拝してるんじゃなくて所詮企業がイメージに利用してるだけだ。
下品なCMに起用されてるのをみてほくそ笑むのもよし。
キリンだっけ?ビールのCMおもしろいなぁ。ハマコー引きずるヤツ(関係ない)
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 13:28 ID:jPvgLESB
>>901 だからってホンダの不買運動って・・・。
別に支配されてるわけでもないし、どっちでもいいじゃん。
コンプレックスでストレス感じるなんて損なだけ。
俺が運動家嫌いなのは、単に自分のコンプレックスに必死な奴が多いからだ。
本当は自分が変わりたいだけなのに他を巻き込んでどうかしようとする。
TBSはその点よく考えて選択肢を作ってるな。緑豆みたいに単純じゃない。 右よりの結果がでそうな調査の時には、ストレートに国民の多数意思 がでてしまう選択肢をわざと作らない。微妙に焦点をずらした選択肢を 幾つかつくって意見が分散させ、世論が別れているという印象を作り出し、 さらに中間派の一部を何とか左に取り込もうと左支持の選択肢の文面も できるだけソフトな表現にしている。
906 :
904 :02/05/04 13:29 ID:jPvgLESB
でも運動家って言うには901はかわいすぎる(w
>>903 はやさしいね。
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 13:33 ID:uTeM8MQG
>>902 あれだ、長崎かどっかで打ち上げられたイルカを住民が食べたのを
海外で「イルカを狩って食べた」とか意図的な誤報したでしょ。
イルカや牛がそれなりに賢いとすれば、
それらと相互理解できない人間は賢くないってことになりますな・・・
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 13:39 ID:jPvgLESB
>>907 やばっ!!すごい食いたい・・・。
オンライン販売って何気に送料とか気になるよなー。
ちょっと三越とか行ってみるかな。
賢い生き物=殺しちゃダメ 賢くない生き物=殺してよし という図式がとても偽善的でキモイですね。 もう少し、ちゃんと考えた理論武装ができるといいんだけど…。
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 13:41 ID:Bk/Jm1Xh
>>904 別に必死じゃないし、運動家でもないが、、
ただ、何気なくテレビを見ていても、車のCMとかで白人が出てくると、
「なんでよ?」って思ってしまう。
最初、その原因は、自分の内側にあると思ったが、だけど、それだけじゃないとも思うようになった、最近になって、、、
そのきっかけは、911以降、アメリカの行動やグローバリゼイションや捕鯨問題なんかに興味を持って本を読んだりしたからだけど、、
別にコピペすることなんて、本当にエネルギーを0.1カロリーも使わないような、本と些細な事だし、
別に、運動?しているわけじゃないけど、現状を現状のまま受け入れて、愚痴を言うだけ言って生きるのはよくない事だ、ってのは思う
超ほんの少しでも、日本と世界をいいものにしていけばって、、、、、
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 13:44 ID:W1kwkTvX
人間はイルカもクジラもころして良いのです。 人間が人間をころすんだもの。
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 13:44 ID:6JHQ0BzG
連中は 鯨を保護するためなら日本人を殺しても止むを得ない と考えているようなので 怖い・・・
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 13:46 ID:W1kwkTvX
>>913 もしそうなら、グリンPはとんでもない偽善オナニー団体だ。
もっと保護すべき動物だっているだろ。絶滅危惧種とか。 あのマンボウだってやばいとか。 よりによってなんでクジラなんだろね?
鯨は歌を歌うんだぜーとかいう(歌うんだけど)緑豆さんには俺のカラオケオンステージ テープ5時間版を強制的に聴かしてやりたい。
>>911 >超ほんの少しでも、日本と世界をいいものにしていけばって、、、、、
これじゃあ、アメリカと同じだよ。この考えがとても傲慢。
アメリカ人のグローバリゼーションも大多数の人がそう考えているのです。
でも、押しつけられる側にとっては迷惑千万。
他人が己の問題意識を共有してもらえず、歯がゆい場合もあるでしょう。
でもそれはコピペで変わるものじゃない。そんなんじゃ変えられない。
と、超イタイマジレスしちゃった。スマンコ。
運動家に限って「自分は運動家じゃない」と言い張る法則。 ゲリピースの方々はどうだろうか? もはや革命家の確信に近いかも。
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 14:14 ID:4kuhjmlW
>他人が己の問題意識を共有してもらえず、歯がゆい場合もあるでしょう。 >でもそれはコピペで変わるものじゃない。そんなんじゃ変えられない。 反捕鯨国が大勢を占めるIWCでもじっと耐えて、 捕鯨再開の意見が出ないように人選されてて、 さらに矛盾したり科学的におかしい意見が出てても 全部発表に盛りこまなきゃいけない科学委員会でもじっと耐えてですか? 大人の世界って厳しいよぅママン!
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 14:19 ID:Bk/Jm1Xh
>>917 おっと、sageでレスあったんかい
アメリカの傲慢とどういう風に対峙していけばいいかって考えてるんですけど、
やっぱり、主張しなくちゃいけない、自分の考えを異なった考えの人に伝えなくちゃって思ったり。
もちろんコピペとかじゃなくて、実際的な行動をとろうと思ってるんですけど、
まだ、何をやっているわけじゃないんですけどね、
たとえば、このスレの本題に戻って、捕鯨問題とかで、ニュー速+でも何本もスレたって
そのたびに、なんだかんだ、言い合って結局何も変わらない、
行動している奴等、緑豆の奴等の意見がまかり通ってく、
サイレントマジョリティよりも、ノイジーマイノリティの声が圧倒的にでかい。
もう2チャンとかどうでもいいんですけどね、
「時代が変わるって事は、こういうことだったのか」ってみんなが思い知るぐらい
日本を変えたりしてーなーって、、、すべてのニヒリズムを排して。
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 14:20 ID:ANL/T7Ft
革命はいつもインテリが始める。
>>920 >自分の考えを異なった考えの人に伝えなくちゃって思ったり。
>実際的な行動をとろうと思ってるんですけど、 まだ、何をやっているわけじゃないんですけどね、
>日本を変えたりしてーなーって
これらのセリフが運動家の一歩手前です。
退くならいまのうち。
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 14:27 ID:Bk/Jm1Xh
>>922 「運動家はウザい」ということを肝に銘じて、将来は、運動家になろうと思ってます。
男性ホルモンが過剰気味なので、、、とめないで下さい、、
>>923 その男性ハルモンは「白人を脅威」とみなすような使い方するなよー。
ヤシらってバカだよな。くらいでいろー。
耐えるというのは、黙ることじゃないんですよ。 がんがん言われているのを、じっとやり過ごすことじゃない。 ネットがある僕らは、集会場で熱狂状態にさせるやり方は似つかわない。 また、そんなやりかたをまんま盛り込んだWebもうさんくさいと知っている。 もっと冷静に対応できるはずだよ。 まだ世間ではリアルワールドの集人力が幅を利かせているけれど。 なんども繰り返すけど、絶叫と単純化と意見の押しつけでは受け入れられない。 じゃあ俺は?俺はどうするかって? 俺は、一人の市民として、己の行動に責任を持つということ。 三酔人経綸問答の洋学紳士みたいになっちまったが、今の俺の行動指針はそんな感じ。 まだ俺も理性的に反論を用意できる土壌ができてないということだ。
>>925 っんで?
ネットでどうしたらいい?
グリンピースのアンケートに答えるんすか
1 クジラを食べたことがありますか。 ある ない わからない 2 あなたはどのくらいクジラを食べたいと思いますか。 売って いたらきっと買う 買うことがあるかもしれない 買わないと思う 3 国際的に信頼のある国際自然保護連合(IUCN)のレッドリストで、捕鯨対象の全てのクジラが絶滅危惧種か準危急種だということを、ご存じでしたか。 知っていた 知らなかった 4 クジラが哺乳類で一回に一頭しか子どもが生めないので、魚のようにはふえないという ことを知っていましたか。 知っていた 知らなかった 5 調査捕鯨で税金が毎年10億円投入されているのをご存知でしたか。 知っていた 知らなかった 6 南極海がクジラのサンクチュアリー(禁漁区)に指定されていることをご存知でしたか。 知っていた 知らなかった 7 グリーンピースがクジラのことだけではなく、地球温暖化や森林保護などの地球環境保護に取り組んでいるNGOだということを知っていましたか。 知っていた 知らなかった クジラのこと、クジラ以外のこと、何でも、ご意見、ご感想を書き込んでください。 Web 上でご意見の部分を掲載する場合がありますが、掲載してもよろしいですか?(お名前、住所、メールアドレス、職業などは掲載しません) はい いいえ どのクジラグッズに応募なさいますか。 Tシャツ(Mサイズのみ)100名様 携帯ストラップ 500名様 ご連絡先をご記入ください。 プライバシーポリシー お名前 ふりがな ご住所 〒 都道府県(選択) メールアドレス ご職業(よろしければ) 性別 (よろしければ) 女性 男性 年齢(よろしければ) 9歳以下 10代 20代 30代 40代 50代 60代以上 このアンケートをどちらでお知りになりましたか?(もしよろしければお答えください。複数回答可) 朝日新聞 毎日新聞 インターネットの Web サイト (URL) グリーンピースのサポーターだから 知人から聞いた その他 今後グリーンピースからのお知らせを希望されますか。
急がない 騒がない 喚かない 本気で問題に取り組むのなら、勉強するしかない。 即効性のある行動なんてない。 そんな即席の行動で動く人なんて、信用できない。 ここまではOK?
うお。 OKなんですか? 逆説的だけど、運動家になるならそんなんじゃダメダー! なんて言うのかなと思ってたよ。 なんか調子に乗って人に説教しているのが恥ずかしくなってくるじゃないか。
931 :
:02/05/04 15:40 ID:v8BADa47
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 15:49 ID:xg0Ts05k
【社交】肉棒グリーンピースが包茎についてアンケートしてるらしい
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 16:24 ID:jPvgLESB
瑞穂タン、昔はいいともの法律相談みたいなコーナーに出てたなー
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 16:26 ID:W1kwkTvX
クジラは食べられる為に存在する。 食って食って喰いまくろう。
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 16:50 ID:kpPOi7tQ
前に米国で保護されまくってたゴマ?アザラシの数が増えすぎて一部で捕獲が許可 されたっていうニュースを見たことがある。 あきれたよ。あれだけ目の色変えて保護を訴えてたくせに。
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 17:34 ID:fJs/2mcs
1000!
>>935 ゴマフアザラシね。
アフリカの方じゃゴリラやチンパンジーが食用に捕獲されてるってのにね。
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 21:33 ID:PX9Sj9xl
久志羅age
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/04 21:35 ID:/VdvTFki
>935 どこにでもあることだよ。 政府の日本ザル保護もいいかげんにして欲しいな〜日光市の隣人より。
少し前だけど鯨が流氷の中に閉じこめられているのを ダイナマイトで爆破して救出したってことあったよなー。 欧米人ってバカだナーと思った。
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/06 14:14 ID:kBjnDLsg
5月9日(木):IWC下関会議で捕鯨再開を目指す全国総決起集会 会場:全共連ビル・4Fホール(千代田区平河町2-7-9)/14:00〜15:30 IWC下関会議・本会議を目前にひかえ,IWC下関会議推進協議会がその活動の総まと めとして“全国総決起集会”を開催します。決意表明,決議文採択,陳情団編成, シュプレヒコールなどを行ないます。集会後には国会に向けた陳情デモ行進も予定 されています。 だって。
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/06 14:24 ID:H6H9jAeD
あん、いっぱい食べたいなん。 パックン ペロン
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/06 14:29 ID:g/iPd5Td
>>941 シュプレヒコールって、、、、、なんかいいね
「わしズム」で、コヴァが捕鯨問題をよくまとめてくれてて(以下略)
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/06 14:31 ID:BFFXT8on
おいしんぼの鯨論を読んで「そうだよなあうん」と共感していたが朝鮮の話になったらげんなり。 雁屋首吊って市ね
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/06 14:34 ID:Onu4i8Ct
こ こ だ け の 話、 グリーンピースのコンパでは、鯨の乱れ食い大会が行われていたよ。
中学校のとき、何かの行事でコーラスやらされて 間奏に合わせて詩を読むのだが、 その始まりが「シュプレヒコール」だったな。 今考えると・・・ガクガクブルブル
947 :
女医茄子 ◆P2OfR3pc :02/05/06 14:57 ID:/G898efY
緑豆は金を集める為に日本を仮想敵国にしてる、 アメリカでもアラスカではいまだに捕鯨はやってる、 ノルウェーはIWCに異議申し立てし、商業捕鯨の許可が出て実際に商業捕鯨をやっている、 日本はアメリカの報復措置が怖くて異議を取り下げた、 緑豆は鯨の次はマグロも・・・と考えている、
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/06 15:01 ID:6toUgXT2
>>944 おいしんぼは緑豆と同じレベルの電波に
決まってんじゃん。
949 :
青豆は糞 :02/05/06 15:10 ID:enT6qQwu
俺は誰が何を言おうと未来永劫鯨を食うぞ!
950 :
女医茄子 ◆P2OfR3pc :02/05/06 15:16 ID:/G898efY
どこかで緑豆の収支報告見れないのかねぇ?? チット興味がある・・・・ まぁ胡散臭いっちゅうか宗教臭い団体だけど・・・ ただ捕鯨反対だけで、何処までのレベルになれば捕鯨してもいいっちゅう ものが全く無い
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/06 15:19 ID:qur4oiwS
なにー、まぐろも禁止だとぉ ソースきぼん
952 :
青豆の思想は :02/05/06 15:23 ID:enT6qQwu
新種の人種差別だ〜! 青豆メンバー(特に日本人)は市ね、基地外集団!
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/06 15:30 ID:g/iPd5Td
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/06 15:32 ID:qur4oiwS
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/06 15:35 ID:lYW2/j+Q
コスト度外視して国策で養殖してみる?
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/06 15:36 ID:zOFVY1oo
あんなヒステリックな団体の言ってることに 説得力なんてありません。 ところで、 捕鯨には金がかかるから、沢山捕らないと採算がとれない。 っていう話ですけども どれくらいよ? 緑豆は数字だしてる?
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/06 15:37 ID:zOFVY1oo
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/06 15:37 ID:enT6qQwu
沿岸捕鯨なら小規模でも採算は合います。 マジ。
960 :
痔持ち :02/05/06 15:40 ID:Mz58Byxi
おれさー、上関原発に反対なんだけど、緑豆が最近口出してきて抗議の海上 デモとか始めたわけよ。 スゲー迷惑なんだよね、反対派住民はあんなのに乗せられたらダメなんだよなー。 田舎の爺さん婆さんはあの団体の実態知らないから、足元すくわれなきゃいいんだけどよー。
962 :
女医茄子 ◆P2OfR3pc :02/05/06 15:43 ID:/G898efY
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/06 15:45 ID:g/iPd5Td
>>955 この世の中に客観的なソースなんてありま(以下略
964 :
女医茄子 ◆P2OfR3pc :02/05/06 15:46 ID:/G898efY
そういえばこのまえどっかで鯨が打ち上げられたとき、緑豆はなんかやったの? 確かその町(村?)が費用を出したって聞いてたけど・・・
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/06 15:51 ID:pkbVe2x7
ちょっと試しに捕鯨禁止にしてみない? 鯨で攻めるのがダメになったら次は何で来るのか興味あるんだけど。 もちろん捕鯨禁止はすぐに反故にする方向で。 うそはうそであると(略)・・・とかなんとかいって
>>960 あの団体はただ反対なだけで、実際閉鎖したときに変わりに電力をどうやって
補うのかを書かない・・・・
実際俺は原発賛成ではないけど、反対も出来ない。(原発の変わりに何で発電するのか知らんから)
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/06 16:05 ID:zsT5jzyk
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。 \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
969 :
bbb :02/05/06 16:18 ID:yn3bu239
みんな!!鯨からダイオキシン。
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/06 17:02 ID:zOFVY1oo
ダイオキシンなんて気にしません。
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/06 17:08 ID:zsT5jzyk
ダイオキツソ
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/06 17:14 ID:zOFVY1oo
夕゙イ才≠ツソ
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/06 17:34 ID:nNI+YOgt
鯨が漂着したとき、救援に駆けつけた環境、動物愛護団体は皆無であった 莫大な費用がかかると知って無視決め込んだですか?
974
975 :
猫煎餅 :02/05/06 18:31 ID:Xt78sEzr
さるべーじ
990
>>973 >動物愛護団体は皆無であった
ナゼだろう?
俺も真相を知りたい。
1000ゲット したい。
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/06 20:01 ID:zsT5jzyk
あげ
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/06 20:01 ID:O/Uya4p1
今度こそ・・・。
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/06 20:02 ID:GDb4LAIY
100
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/06 20:02 ID:zsT5jzyk
1000.
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/06 20:03 ID:D6dcQ43q
984 :
1000 :02/05/06 20:03 ID:O/Uya4p1
ぐり〜〜〜〜〜んぴ〜〜〜〜〜す!!!!
985 :
1000 :02/05/06 20:03 ID:O/Uya4p1
ぐり〜〜〜〜〜んぴ〜〜〜〜〜す!!!!
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/06 20:03 ID:zsT5jzyk
1000.
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/06 20:04 ID:oq/emrl/
100000000000000000000000000000000000000000
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/06 20:04 ID:zsT5jzyk
1000.
989 :
1000 :02/05/06 20:05 ID:O/Uya4p1
ぐり〜〜〜〜〜んぴ〜〜〜〜〜す!!!!
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/06 20:05 ID:/zGZ2cWx
1000
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/06 20:05 ID:/zGZ2cWx
1000
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/06 20:05 ID:cHns+duQ
1000
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/06 20:05 ID:zsT5jzyk
1000.
994 :
:02/05/06 20:05 ID:XdDnOgUF
5
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/06 20:05 ID:7QgXnacm
1000get!!!!
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/06 20:05 ID:q7Qz0s3+
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < 鯨肉好きの俺は下関の町をまともに歩けなくなったぞーゴルァ! ./ つ つ \_________________________ 〜(_⌒ヽ ドキドキ )ノ `J
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/06 20:05 ID:jnKXH6Sl
1000ピース
998 :
1000 :02/05/06 20:05 ID:O/Uya4p1
ぐり〜〜〜〜〜んぴ〜〜〜〜〜す!!!!
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/06 20:06 ID:/zGZ2cWx
1000 り
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/06 20:06 ID:cHns+duQ
1000
1001 :
1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1002 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。