南極の棚氷崩壊で鯨がピンチ?・生物影響警告=NASA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GEDOw/Q2 @外道φ ★
※共同通信のKYODO NEWS(http://www.kyodo.co.jp/)フラッシュ242002/04/23配信
------------------------------------------------------------------------------
棚氷崩壊で鯨がピンチ? NASAが生物影響警告

 【ワシントン23日共同】南極で近年、相次いでいる大規模な棚氷の崩壊が
プランクトンの生息状況を変え、鯨やアザラシなど、周辺にすむ生物に悪影響を与える
可能性があるとの研究報告を、米航空宇宙局(NASA)やスタンフォード大などの
グループが22日、発表した。
 グループは「地球温暖化によって棚氷の崩壊が進めば、南極の生態系が激変する
ことも考えられる」と警告した。
------------------------------------------------------------------------------
※以上記事引用。全文詳細は引用先参照。
※引用先url=http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=SCS&PG=STORY&NGID=AITN&NWID=A3512310
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:15 ID:Qspo3NLe
3
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:15 ID:QvSXr2Vp
      .   .
     .   -‐-  .
   __ 〃       ヽ :
  : ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉 :
   '. l(0_)!。-‐ ‐〈リ .
   ; Vレリ、" (フ/ ;   マルチが2ゲットですぅ〜〜
       : l´ヾF'Fl :
      ;. 〉、_,ノ,ノ :    (ブルブルガタガタ…)
     . /ゝ/´, ヽヽ  .
      : く/l |_ノト‐'⌒),) :
       ̄   ̄ ̄
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:16 ID:oou7CsLn
どうせ死ぬなら食べさせて!
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:18 ID:NX/YuwpE
  /::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::::::::|_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ
  |::( 6  ー─◎─◎ )
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
/|   <  ∵   3 ∵>  <鯨?昨日も五頭くらい食ったからもういいよ。
::::::\  ヽ        ノ\
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
67?:02/04/23 20:18 ID:zIDceohh
7
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:19 ID:Hak1E1lx
アメリカは京都議定書に批准することをひたすら拒んでいたが…
なんでこんな報道してんの?
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:19 ID:C0wv3+b9
僕の肛門もピンチです
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:20 ID:T9ktBC9K
アメリカは京都議定書にサインしてくれるんだよな?
10くじら ◆LhgrzqCI :02/04/23 20:20 ID:VKDyAHUB
2げっと と思ったけど 6くらいだな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:21 ID:xLawVhd3
セカンドインパクトかあ。
12トョータ ◆4vTyota. :02/04/23 20:22 ID:EAuA+pwe
南極が難局
13名無しさん@お腹いっぱい:02/04/23 20:22 ID:t37BBXK1
オーストラリアも批准していないですね。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:24 ID:E4ZGaM3G
僕の肛門も崩壊しそうです
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:25 ID:b9ViW02G

      _______________
      | _____________  |
      | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |  ザー
      | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;:::| |
      | |:::::::::::/ ̄ ̄ ̄`´    `ヽ::::| |
      | |::::::::::|  :ill||||||||||ll: ,-‐‐、l::| |
      |  ̄ ̄|  ||||||||||||||||「しi .l ll ̄  .|
      | ̄「 ̄|  ||||||貞|||||||i ̄川リ ̄| ̄|
      |_| ノ   ||||||||||||||||||     |_|
        /    ||||||||||||||||||
        /    /||||||||||||||||||
       / ̄/ ̄ |||||||||||||||||    呪ってやる…
       /  /    |l|l|l|l|l|l|l|l
     / /    |l|l|l|l|l|l|ll
    / ヘJ      l|l|l|l|l|l|l
    ノ川        ||l||l||ll
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:26 ID:qrlBM3E9
勿論京都議定書推進をアメリカに訴えてくれるんだろうなグリーンピースよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:28 ID:JowXpdPI
>>7
拒んでいた ドキュソ文系米国人
警告した NASA等理系米国人
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:30 ID:Js4TOHaB
>>15
げろ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:37 ID:m5tJd5y2
つまり日本人が食って減ったわけでなく
アメの排出するCO2で減ったわけだな<クジラ
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:41 ID:NPMxskUy
ナンでも鯨に結びつけるアメリカ。
鯨ってそんなに重要な生き物なんかね?
どうせ金がらみだろうけど。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:43 ID:OmNTXpxm
緑豆は、商業捕鯨に反対なのでなんの声明を出さないのに
3.141415356ホゲール
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:44 ID:KfFfu7Nk
クジラを殺すのはドキュソアメリカけっていだな

コレを緑豆に送ってやれ
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:46 ID:VCcC4Nxl
そういえば昨日の緑豆スレ何処逝った?
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:48 ID:KfFfu7Nk
>>23
1000越えたよ

クジラを食べたことがありますか。
 ある  ない  わからない
2 あなたはどのくらいクジラを食べたいと思いますか。
 売って いたらきっと買う  買うことがあるかもしれない  買わないと思う
3 国際的に信頼のある国際自然保護連合(IUCN)のレッドリストで、捕鯨対象の全てのクジラが絶滅危惧種か準危急種
だということを、ご存じでしたか。
 知っていた  知らなかった
4 クジラが哺乳類で一回に一頭しか子どもが生めないので、魚のようにはふえないという ことを知っていましたか。
 知っていた  知らなかった
5 調査捕鯨で税金が毎年10億円投入されているのをご存知でしたか。
 知っていた  知らなかった
6 南極海がクジラのサンクチュアリー(禁漁区)に指定されていることをご存知でしたか。
 知っていた  知らなかった
7 グリーンピースがクジラのことだけではなく、地球温暖化や森林保護などの地球環境保護に取り組んでいるNGOだと
いうことを知っていましたか。
 知っていた  知らなかった

 んじゃクソアメリカが京都議定書に批准しぶってることを知ってましたか?

それが地球温暖化に結びつく事をしってましたか?

それでこのスレ>>1をしってましたか

腐れ緑豆!!!!!
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:48 ID:6GukKw6A
米国が鯨保護とか言っているのは自国の畜産品を売りたいからだろ。
将来的に食糧危機になったら真っ先に鯨取りに行くのが米国だよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:48 ID:2N1k5QpN
クジラがピンチ?
今まさに国家が沈むというピンチにある国のことは
眼中になしってことだな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:48 ID:LLLSt1eq
>>23
1000突破して誰もスレ立てない
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:49 ID:KfFfu7Nk
これはアンケートの形を借りた誘導尋問だぞくされ緑豆

漏れはご意見ご要望に
「お前等は戦う相手を間違ってる」と書いておくりました
ttp://www.greenpeace.or.jp/campaign/oceans/questionnaire/
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:50 ID:KfFfu7Nk
>>26
モルジブ、ベニスの街、
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 21:12 ID:OmNTXpxm
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 21:24 ID:bn31CD7+
ecology "spring bloom"で検索してみ
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 22:16 ID:OmNTXpxm
あげ
33http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/04/23 22:52 ID:b1DX5ZaD
「究極」の「表意文字」、それが「数字」
http://nara.cool.ne.jp/mituto       
34名無しさん@お腹いっぱい。