【国際】ビル・ゲイツ氏、法廷で証言―「独禁法でWindowsの性能が10年分後退」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆MUMUMU4w @むむむφ ★
 【ニューヨーク22日共同】米マイクロソフトのビル・ゲイツ会長は22日、ワシントン連邦
地裁で争われている米独占禁止法(反トラスト法)違反訴訟で初の法廷証言に立ち、
一部の州政府が求めている技術情報の公開など厳しい是正命令が実施された場合、
同社のパソコン用基本ソフト(OS)「ウィンドウズ」の性能が「10年分後退し、その後の
発展も妨げられる」などと主張した。
(以上、2002年4月23日のNIKKEI NETより引用―全文はソースを参照)

引用元: http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020423CIII041323.html
リクエスト: http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1019308983/380

10年前(1992年)のWindowsというと、2.0あたりか。タイルウィンドウで。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 13:45 ID:IuzAtZ1t
2だ
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 13:45 ID:ae6GO5Zc
うんこ
4ゲイツ:02/04/23 13:45 ID:r04fAuiF
ひどいよ!!
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 13:45 ID:IuzAtZ1t
3だ
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 13:45 ID:PY16rXCv
s
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 13:45 ID:2FAB8b08
2
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 13:46 ID:IcEX4wfQ
WindowsでOSの性能が10年分後退
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 13:47 ID:DbJFHo49
後退するかなぁ?
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 13:47 ID:YNVRoplp
だからWindowsは使いにくいのか
11名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 13:47 ID:h0QUULxc
10年は大げさだと思うけど、影響はあるだろうね。
個人的にはIE、オフィス以外の選択肢なんかインストールから面倒くさいのでありえないが。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 13:48 ID:AocGfFLI
人生ゲームの36コマ戻るみたいだな(w
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 13:49 ID:Jpbrw3b5
これ以上進化しないでいいからコツコツをバクを潰してくれ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 13:49 ID:Ye+nUtPt
IEもオフィスもくそソフト
でも、値スケや一太郎やロータスはユーザーが少ないから
ファイル交換に困る 鬱々
15エルフファンクラブ歴1年 ◆W3ELF4JI :02/04/23 13:50 ID:7eo5Kh0h
MS社ってこれからは性能よりもセキュリティを重視していくっていってなかったけ・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 13:50 ID:FLAggILP
これ以上重くなったら困るからよかった。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 13:51 ID:ggbexDMr
17
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 13:51 ID:nHvPse09
Windowsのおかげで計画が10年後退しました
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 13:51 ID:otas8zdH
10年前って3.1だっけ?
あの時代だと困るな。95/NT4以降ならそんなに困らないけど。
20名無しさん@お腹いっぱい:02/04/23 13:52 ID:F1BYFcz0
Xboxは最初から、後退していた様ですが?
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 13:53 ID:IcEX4wfQ
独禁法で部長の髪が10年分後退
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 13:53 ID:Jpbrw3b5
10年後もウインドウズを使えと?
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 13:54 ID:If27GRyn
10年前の方がバグが少なそう。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 13:54 ID:r04fAuiF
MS-DOS 5.0 最高ー!!
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 13:54 ID:ry2PvoR4
10年後のWindowsはそんなに素晴らしくなっているのかとゲイツを小一時間(い
26うんこ戦士 ◆XwAUWEEs :02/04/23 13:54 ID:VL+fnhCI
つか、もう更新しなくていいんだよ。
OS業務から撤退してくれ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 13:56 ID:mLuLLTl1
windos の性能は98から Meですでに後退している。
ビルを偽証罪で逮捕汁。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 13:56 ID:IWngJgtS
良く固まったり、挙動が不振になったりする事があるんだけど
Windows以外に使えるOS無いからなぁ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 13:56 ID:AocGfFLI
2000で終了すりゃまだ美しかったのにね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 13:57 ID:RtuXQh2M
10年分進んだWINDOWSなんて、ペン4の2ギガくらいじゃなきゃ動かないんじゃないの?(藁
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 13:58 ID:KdLhaPLA
もう、Windowsは嫌です。 でも、これしかないしなぁ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 13:58 ID:mM7Xva9X
ゲイツへ

いいから削れ。
OSに余計な物詰め込むな。重いんだよ。
アプリケーションを安定して動かすのがOSの本分だろうが。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:00 ID:If27GRyn
Officeさえ何とかすれば、unix系で十分なのだが。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:00 ID:/ExMqQzP
 Windowsだけじゃなくてさー、WinCEだの.NETだの、独占であることを
いいことに好き放題やってるじゃないか。
 Windows普及しちまったのはしょうがないとして、WORDだのExcelだの
圧倒的なシェア独占を楯にして、てめーらのやりたいこと(儲かること)
を押し進めるのは非常に危険。
 ユーザの意見など無視されて、彼らの思惑だけで環境が作られ続けて
いるじゃないか。
35「真性」皇弟 ◆xvZC66Os :02/04/23 14:00 ID:Mf6MNfX/
よくIEのバグとかいうけどあれは怪しいよ。
アメリカ情報機関が情報を収集しやすいようにいろいろ仕組んでるんじゃないんですか?
ウィンドウズが後退すれば、ソースレベルで安全性が検証できるLINUXや
TRONが一般向けでも実用化レヴェルに改善されるだろうから、万々歳でしょ。
つーか、公共機関はウィンドウズなんて使うなよっていいたい。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:00 ID:ksqo8W4v
ふーん、じゃあビルは、時代に乗り遅れた粗悪品を
ずーっと売りつづけていたことを認めるわけだな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:01 ID:FHghn0Hs
毎回重くなるのは迷惑です。10年バグフィックスだけだったら、
たくさんの企業が喜びますね。
NT4.0のサポートと機能追加復活しろ。XPなどいらん。
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:02 ID:W05YWkqd


トロン、トロン
39713:02/04/23 14:03 ID:uBzI7eVS
>>30
10年前のCPUでWinXPが動くかどうかを考えれば
自然に答えが出ると思うが。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:04 ID:RtuXQh2M
>>34
まあ、MSも慈善事業をやってるわけじゃないからねぇ…
41ななし:02/04/23 14:04 ID:7aQZghTj
キチガイサイト ガンバレゲイツ君でネタにされるに50強制終了
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:06 ID:30pFakSE
Windows Maximum Error が頻繁にフリーズして困ります
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:07 ID:If27GRyn
そーいやユニシスと組んだキャンペーンってその後どうなったんだ?
開始直後には大笑いさせてもらったが。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:07 ID:pYs+cnJt
MS系SOFTの試験料もっと安くしてくれ
どこ行っても聞かれるんだよWORD・EXECLは?って
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:08 ID:AocGfFLI
>>43
あったねー(w
46俺は擁護派だな。。:02/04/23 14:08 ID:R0g6JeI2
まぁ、マイクロソフトも日本のトヨタみたいなもんで、あれだけの
シェアになるとホントの初級者から使えるようにしなくちゃいけない
からどんどん重くなるんだろうな。
その点からすればNTなんかの展開は良いんじゃないか?

ただ、競合相手が情けなさ過ぎるんだよ。強過ぎるから叩かれるんじゃ
当事者としては納得できないでしょ。証券会社で言えば野村とその他み
たいなもんだね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:11 ID:RtuXQh2M
95とNT4.1のソースをフリーにしてくれれば、MSが何をやっても良いと思うなぁ
んだら、どこかのメーカーが作った95クローンを使うから(藁
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:14 ID:vpgVyQUF
ある程度の統一性は必要だろう。
オープンソースとかにしたら
各々が勝手にばらばらになることは必至だ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:14 ID:FHghn0Hs
>>46 公正な競争で得たシェアじゃないからなあ。

抱き合わせとか、圧力とかひと昔前の日本企業みたいな事ばかりして最悪だね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:17 ID:FHghn0Hs
>>48 Open GroupへOSを移譲するのがいい。
  GUIのみ残して緩やかな安楽死にするのがいい。
  
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:20 ID:vpgVyQUF
公正?
公正かどうかは、裁判確定時に明らかになるのであって、
確定前から言ってる奴は
既に一方に偏向している。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:23 ID:Jn75lBy7
>>47
せめて、NT4.51じゃないと…
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:24 ID:FHghn0Hs
マイクロソフトの社員は書き込みすんなよ。
公正でないとこまでは、認定されただろ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:26 ID:2Z8slbhI
マイクロソフトの社員
ID:R0g6JeI2
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:27 ID:IWngJgtS
でもさ、これでもWindowsの独占が崩れなかったら
ホントに使いにくいOSを使い続けることになるんだよね?
そっちの方がユーザーとしては問題だけどな。
56うんこ記者:02/04/23 14:27 ID:jvGr1E0/
マイクロソフトの独占のせいで、パソコン業界が10年後退。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:27 ID:RtuXQh2M
>>49
「公正な競争」である必要は全く無いと思うぞ
「合法な競争」もしくは「違法じゃない競争」なら全く問題なし
MSは私企業なんだから、基本的に利益最優先で動くのが当然
資本主義の世界に生きてるんだから、それは仕方のない事だよ
58 :02/04/23 14:28 ID:UzJX2hzw
ちょっとしつもーん。俺のパソコン付属のリカバリーCDのなかにWIN98SEが
入ってるらしいんだけど、まともにリカバリーかけると大事なデータが
全部消えルンだわ。
WIN98SEのみのCDならOSだけを書き換えるので、ほしいんだが。
これって単品でWIN98SEを買えってMSの戦略?!
59713:02/04/23 14:29 ID:uBzI7eVS
>>54
決めつけはよくないぞ。

オレ
ID:uBzI7eVS
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:29 ID:RtuXQh2M
>>52
NT系のOSって2‐3回しか使った事ないから…(藁
未だに俺のPC98SEだし…2kが欲しいような気がする
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:30 ID:IWngJgtS
>>58
それはメーカー側の余計な世話。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:31 ID:nRVxbCrV
ゲイツのような詭弁家に躍らされるお前ら萎え
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:32 ID:RO5z1T2x
>>58
リカバリーCDってのは工場出荷時(=店頭販売時)の状態にコンピュータを戻す為の物。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:32 ID:28sDpWDA
セキュリティ対策が不完全なのも独禁法のせいですか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:33 ID:y4gOXl7Q
Meをまともにしてくらはい
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:33 ID:RtuXQh2M
>>58
リカバリーCD‐ROMしか添付されていないPCで、WINDOWS98/Meをクリーンインストールするには?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/setup.html#357
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:34 ID:ijQv/hkI
>>60
普段使うにはwin98seで充分だろ?
2kがもっと良いだろうけど。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:34 ID:nRVxbCrV
ま、M$のOSしか使えないお前ら素人は Windows 使ってなさいってこった
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:34 ID:cBvNSSc+
OSスレが立つと、国産トロンって必ず出てくるけど、
Windowsより使い勝手の良いGUIOSとして使い物になるように出してくれ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:35 ID:1B+ZvqOD
技術情報を公開ってどの辺まで公開するの?
知ってる人いますか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:35 ID:MN8p5Ban
>>64
いえWINDOWS独自の仕様です。我慢して下さい。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:35 ID:RtuXQh2M
>>67
安定してるって言う噂だからなぁ…<2k
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:36 ID:nRVxbCrV
>>69
> Windowsより使い勝手の良いGUIOSとして使い物になるように出してくれ。
( ´,_ゝ`)プッ
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:37 ID:RtuXQh2M
>>68
>ま、M$のOSしか使えないお前ら素人は Windows 使ってなさいってこった
圧倒的に、「素人」の方が多いから、Winが圧倒的になシェアを誇っている、って言う事実をあえて無視するPCオタハーケン
75713:02/04/23 14:38 ID:uBzI7eVS
>>68
素人が減ると、あんたらプロの食い扶持がなくなる罠。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:40 ID:BqJ1RMkx
まあ、お前らはwindows1.0でも使ってなさいってこった。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:40 ID:AocGfFLI
>>74
「素人は Windows 使ってなさい」 ← あってるじゃん(w
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:41 ID:mcTDFEdU
Xnix系しか使えないのもいかがなものカト。
むしろWindowsを使いこなせるノウハウはそれはそれで凄いぞ。

見せ物に近いがな
79kenmin:02/04/23 14:42 ID:YhLFKe24
DOSのマルチタスクは最低だった…
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:42 ID:Nzq+pHe0
>>68はプロでなくヲタ。
81教えて君:02/04/23 14:42 ID:1B+ZvqOD
ウィンドウズの技術情報を公開すると何が起きるの?
画期的なアプリが出るの?バグの数が減るの?
それともよけい不安定になるようなアプリが登場するの?
韓国あたりからウィンドウズのパチモンがでるの?
教えてくれ
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:43 ID:nRVxbCrV
M$が潰れようが、Win が無くなろうが、俺には影響ありませんが、何か?
83教えて君:02/04/23 14:44 ID:1B+ZvqOD
>>82
職業はドカチンですか?
84(-_-) ◆QM9TGaEc :02/04/23 14:44 ID:59jpSYjv
ほとんどのアプリやハードウエアがWindows用に作られてるからね
オレみたいな素人はWindowsしか使えないよ
85713:02/04/23 14:44 ID:uBzI7eVS
とりあえずインターネットができればWinでもMacでもUNIXでも何でもいいです。
86うそつきゲイツ:02/04/23 14:45 ID:9R7Thluf
他社との競争が恐くて独占にしがみつきたくて「消費者に損」などとうそをついている。

他社が参入しやすい環境を作って(競争市場)、かつ消費者が選択して初めて消費者にとって役に
たつと判断できるんだよ。

ゲイツ君、このような見苦しいまねをするから、マイクロソフトの株がまた下がったね。

正直に独占違反のもとに頭をたれなさい。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:46 ID:wHhXabek
ゲーム出来りゃ何でも良いぞえ
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:46 ID:n8QGoKE8
>>85
そんなあなたにドリームキャスト
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:47 ID:biXpO6Hs
>>81
世界中の有志たちがMS非公認のパッチを開発し、劇的にWindowsが安定しセキュリティホールも迅速に消える。
9065537 ◆65537JPY :02/04/23 14:47 ID:uG1SNMzZ
「(セキュリティー機能が)10年分後退し、その後の発展なんか知らん」
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:47 ID:y4gOXl7Q
>>88
最強のウイルス対策マシンだな(w
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:48 ID:FHghn0Hs
素人なんてダム端末で十分じゃん。(極論だが)
ユーザーに自由与えるとろくなことしないだろ。
MSのせいでサポートコストかかり過ぎ。
コンピュータは省力化と費用削減のために導入するはずが
MSの馬鹿のせいでコストはウナギのぼり。
よけいなアップグレードはもうやめれ。

自称詳しい連中の起こしたトラブルの後始末がつらい。
馬鹿はよけいな設定いじるな。

93名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:49 ID:nRVxbCrV
>>92
禿同
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:49 ID:RtuXQh2M
>>89
逆に、セキュリティーホールをいち早く見つけて攻撃するツールが鬼のように出まわるかもね
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:50 ID:0ANHzpBj
>86そそゲイツには反省心がない。
96教えて君:02/04/23 14:51 ID:1B+ZvqOD
>>94>>89
94の勝ち
9765537 ◆65537JPY :02/04/23 14:52 ID:uG1SNMzZ
>>92
「ダム端の方が安くて開発も容易。
メンテも集中管理で楽々。
今回の業務にはダム端で充分」

と言っても

「世間的にはWinだから」
とか
「やっぱりJavaで」
とかって下らん理由でWinかWebベースになること多し。

ま、その分メンテ・保守で売上的には潤ったけど。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:53 ID:lt/fKvN4
マカーには関係ない話(´・ω・`)
99教えて君:02/04/23 14:54 ID:1B+ZvqOD
>>97
じゃぁ、どうしてメインフレームからPCの時代へと変化したんだ?
100713:02/04/23 14:55 ID:uBzI7eVS
>>98
Winの普及率はマカーにも関係あると思うけど・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:56 ID:AocGfFLI
>>99
安いから。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:56 ID:0ANHzpBj
ゲイツはただバージョン・アップするだけで向上心
がない。だんだん頭が固くなって来たか。金儲け?
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 14:57 ID:RtuXQh2M
つーか、WINがなければ、日本じゃ未だにNECと富士通とシャープが御互いに互換性のないハードを出しつづけて
2チャンネルのハード板じゃ、それぞれのマニア達の煽りと非難でぐちゃぐちゃになってるような気がする
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:01 ID:1B+ZvqOD
>>103
その時はwindowsの代わりがどっかの会社からでてるはずさ。
windowsが栄えたのは幸か不幸かしらんけど。
105俺は擁護派だな。。:02/04/23 15:03 ID:R0g6JeI2
ウィンドウズがなかった場合、ここに書込んでいるやつの
何人が、ウェブ上の掲示板なんて物にアクセス出来るんだ?

お前等そんなに文句言うんなら独占崩せるようなOS作って
みろや。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:03 ID:AocGfFLI
>>105
MacOSですが、何か?
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:05 ID:8ko1vQsc
>>105
漏れはTRON+NetFrontからだが何か
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:05 ID:28sDpWDA
なくても氏にはしない
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:06 ID:+zy7gREw
CSP/FXの時代はいつくるんですか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:07 ID:ouiMO6l8
他が糞以下だったってのが現実。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:07 ID:1B+ZvqOD
Windowsがなくても僕らにはOS/2やBeOSやらMACやらQNXやらLinuxやらBSDやら・・・あるじゃないか!!
Web見たいだけならどれ使っても十分事足りるぞ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:07 ID:3mHozvec
MacOS 進化を放棄してUNIX系カーネルに乗り換えたヘタレ
BTRON 電波坂村に付き従うアフォ、BTRONは実際にはATRONにさえなってない。
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:07 ID:RVlJCRHK
>>105
NeXTSTEPからですが何か?
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:08 ID:P+qB4bue
>>105
ザウルスからだけど、何か?
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:08 ID:HS9kM97F
>>103
確かにWindowsがNECの糞マシンを市場から駆逐した功績は大きいよな。

マジ糞だったもんなPC98。PC/ATに比べていいのは
キーボードがビットマップI/Oでスキャンできるとかタイマーの分周比がすっきりしてるとか
VSYNC同期割り込みが確実に使えるとかぐらいか。
ま、全部努力次第でなんとかなる程度の些細なことだったが。
日本語テキストはビデオアダプタにビットブリッタがあればまったく問題ないしな。
116107は神!!!:02/04/23 15:08 ID:NmCpp42n
>>105
Linuxのインストールとネットワーク設定は既にWindowsよりも簡単と断言できますが、何か?

>>107
BTronマンセー!
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:09 ID:1B+ZvqOD
え?
出席とってるの?
えーと、俺windows98。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:10 ID:3mHozvec
OS/2 IBM自身がPowerPC版を作れなくて滅んだ。
BeOS NEXTと同じ間違いを犯した学習能力なし。
Linux カーネルソースを読むとガクガクプルプル
119名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 15:10 ID:0sbpogyL
有名な話として音声認識技術があったような・・・。
どこかのベンチャーが開発発表したら、MSも同じ様なものを発表。
その影響でベンチャーの技術はそっぽ向かれ、倒産。
で、MSの技術が使えるかと思えば、実はただの張り子の虎で、使い物にならず。
結局、音声認識技術は停滞しまともなのがでるまで数年かかることになった。

今、ウィンドウズに乗っかっている技術は、自分らで開発したというより、
GUIにしろもとのOSにしろ、盗んだものが多いような気がする。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:10 ID:8mZYqaOn

フ ァ ミ リ ー ベ ー シ ッ ク で す が 、 何 か ?
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:11 ID:H4K7RNd8
Linuxの上でワープロとか使ってるけど、最近は使いやすくなってきたわよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:11 ID:Jn75lBy7
ぼくのOSはかちゅ〜しゃですが、なにか
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:12 ID:+Lgo3DSu
これより>>105をたたくスレになりました。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:12 ID:FHghn0Hs
>>99 ダム端末が高かったのと、ソフトの値段をぼってたからだよ。
 Win32にも 汎用機のダム端とは違うが、UNIXのX端末をまねた
(開発もとのCitrixがいってる)Terminal Serverがあるんだけど
アプリのライセンスがなぜか同時使用ライセンスじゃないので、
 普及していんないんだな。ライセンスさせ同時使用になれば
 そこそこ普及して管理が楽になるんだけどな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:12 ID:6Yaaab+B
>>120
( ´_ゝ`)
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:13 ID:28sDpWDA
GUI+マウスを考案した奴が一番悪い
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:13 ID:3mHozvec
>>119
大元はAT&T Bell Labs.とXerox PARCにある。
128俺は擁護派だな。。:02/04/23 15:13 ID:R0g6JeI2
叩いてみろ。タコ
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:15 ID:RtuXQh2M
>>104
それは負け惜しみっしょ?
コロンブスの卵とは多少違うが、やった人間が出た後なら、何とでも言えるよ
>>115
一時期、マジでAT互換機に98エミュボードをぶち込んでやろうかと思った(藁
(こうした方が、はるかに安く良いハードが作れた)
でも、俺の住んでるところじゃAT互換機なんか売ってない
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:16 ID:6Yaaab+B
>>128
ファミリーベーシック野郎が思いきりハズしたから安心してよい。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:17 ID:Jpbrw3b5
>>128 (´∀‘)σ);゚Д゚)
132120:02/04/23 15:17 ID:8mZYqaOn
>>125
嘘をつきました。ご免なさい。
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:17 ID:1B+ZvqOD
Windowsが果たした功績とはDQNにもPCを使えるような環境を作ったことでいいのかな?
その代償としてF5キー連打するテロ集団を生んだがな。
134 :02/04/23 15:18 ID:UzJX2hzw
>>66
さんくす。IBMもコンパックもリカバリーCDしかついてないので
イザというときが怖かったんだわ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:18 ID:Vcefdf5Z
>>128はイカ臭いな。。プーン。
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:19 ID:uSPhT1rO
>>132
( ゜ゞ)
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:20 ID:RtuXQh2M
>>128
俺は特に擁護派って訳じゃないけど…
でも、MSが資本主義社会の私企業である以上、汚かろうがえげつなかろうが
ユーザを泣かしていようが、利益の上がる手段をとるのは仕方ないと思うわけで…
138 :02/04/23 15:20 ID:UzJX2hzw
唯一PC業界統一できてたMSXでネットやりたかったなぁ
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:21 ID:3nYzd1lz
俺はWin2000.LINUXでも良いけどかちゅーしゃが使えないしw
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:21 ID:AocGfFLI
こんな事するんだぜ、M$って。コエー
http://www.zdnet.co.jp/news/0201/10/e_vote.html
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:21 ID:1B+ZvqOD
>>138
できるよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:23 ID:8ko1vQsc
>>133
DQNなら、まずTRON+NetFrontだと思ー
これ使ってるヤシってOSもブラウザも何か知らないで使ってると思ー

ついでに言うと数だけなら、日本国内ではもうすぐWinを抜く(抜いている?)と思ー
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:24 ID:RtuXQh2M
>>138
パソコン通信は出来るよ
MSX‐WINDOWSって代物も出てたな…たしか
>>140
何処でもやってるでしょ?2チャンネルでもやってるし(藁
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:25 ID:CMTvyAz+
ジャスト・ウインドウ・マンセ
145 :02/04/23 15:27 ID:UzJX2hzw
パソコン通信って。。。95のころ少しやってたけど。。。
いまさらアレに戻るのはなぁ

なんか20年前のPCカタログのぺーじみつけて・・・
その愛らしいボディが懐かしくて・・・
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/s-oga/index.html
はぁMSXってもうプレミアもの?
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:28 ID:FHghn0Hs
日本の官庁もこれぐらいの事しなきゃだめだよな。
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0204/19/02041911.html
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:29 ID:+zy7gREw
DOSの時代にはオートパイロットだったな
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:30 ID:oq1WWXei
ウィンドウズのせいで性能が上がらない。

ウィンドウズが遅いのハード性能でカバーしているがソフト側で効率化
すればもっと早い。
しないのはハードの買い替え促進する為、ハードメーカとグルになっている。
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:30 ID:VQjQMDqL
>>42
Windows Maximum ErrorもひどいOSだが、
Windows 98 System Errorもひどいよ。
よく落ちるし、シャットダウンで止まるし。
150衝撃の名無しさん:02/04/23 15:30 ID:KqwhDaPy
むむむさんは知的だから好きだ。俺は知的でないから糞レスしか出来ないけど。
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:34 ID:bn31CD7+
>149
つまり、Winがハードの進化を促したと
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:34 ID:U0zleFQ9
>>145
昔のPCってデザインに幅があって良かったよな
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:35 ID:FHghn0Hs
MSはえげつないんだよな。ふざけたライセンス体型だこと
http://www.atmarkit.co.jp/news/200105/12/mslicense.html
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:35 ID:WSUn+eR1
>>1
98年からWindowsの性能は、10年分遅れていましたが、何か?

155名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:37 ID:Jn75lBy7
>>150
CPUメーカーの性能競争の末にハードが進歩したというのが、
一般的な見方だと思うんだが
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:37 ID:nXLbDMvi
>>R0g6JeI2
社員さんよ、こんなところで時間つぶしてねーで
バグの一つでもつぶしてくれ。

>>140
ページの一番下『関連記事』に藁田
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:40 ID:WSUn+eR1
つーか、そりゃ、自動車だって、草創期の発展はめざましいよ。
PCも同じって事。
基礎理論は1980年代にほぼ総てにおいて完成されていたんだ。
あとは、技術的なボトルネックの改称をすれば良かっただけなんだから。
これからもしばらくはそうだけど。



158157:02/04/23 15:40 ID:WSUn+eR1
改称→解消
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:42 ID:RtuXQh2M
>>148
まあ、ハードメーカーもソフトメーカーも売れれば売れるだけ良いに決まってるからな
16065537 ◆65537JPY :02/04/23 15:42 ID:0Zz1+ORh
>>157
逆に言えばもう劇的な進化は望めないというわけで・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:42 ID:WSUn+eR1
法曹は、1975以降のComputer Sienceの論文を読破すべきだ。

162名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:42 ID:V72qNqn5
ゲイツ=マーフィーズゴースト

既出?
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:43 ID:Z1tFBXDy
M$はWindowsのソースを公開すべきだ。
164だめだめ&rlo;)かば(:02/04/23 15:43 ID:+8737ioi
ビルは頭はいいな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:44 ID:WSUn+eR1
>>160
『劇的な進化』の定義による。

マウスとキーボードによるGUIは現在がほとんど極限だろう。(Windowsの優位性)

それ以外は全く未知数。

166名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:45 ID:IWngJgtS
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!>>156の知能も劇的な進歩は見込めないのですか?
 _ / /   /   \__________________________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          | 
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:45 ID:RtuXQh2M
>>157
どーだろうねぇ
車と違って、法律で「これ以上早くしちゃ駄目だよ」ってリミットがあるわけじゃないからな
車だって、時速200キロだろうが300キロだろうが、出しても良いですよって言うんなら、ドンドン早くなりそうな気がするが…
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:46 ID:KmoO2g2B
Win9x(特にME)つかっててMSクソとか言ってる奴らは黙ってWin2000SP2でもつかっとけ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:46 ID:DAO5nli4
>>技術情報の公開など厳しい是正命令が実施された場合、
同社のパソコン用基本ソフト(OS)「ウィンドウズ」の性能が「10年分後退し、その後の
発展も妨げられる」などと主張した。

こういう主張を白白とするゲイツを俺は激しくタコ殴りにしてやりたい(藁
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:48 ID:ST6L8Lp7
>>168
2000ってエロゲーできんの?
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:49 ID:VyRepFRG
>>153
笑えるネタありがと。
>また、ライセンス違反取り締まりの一環として、同社では、PC製造業者がOSがプレインストールされていないシステムを探しているカスタマーの情報を届け出た場合、賞金を支払う。
もしこの情報がライセンス違反につながった場合、マイクロソフトは届け出たPC製造業者に対し、時計、ホットプレート、ピクニックチェアといった商品と交換できるポイントを与えるという。
いったいこの会社は何を考えているんだ?
ホットプレート欲しさにゲイツに告げ口なんかしてるようなチンケなPC製造業者はとっくにあぼーんされてるって。
それともロッキードの時のピーナッツのようにホットプレートは別の意味があるのか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:49 ID:FHghn0Hs
>>149 95/98/MEは使い物にならないって、
   会社じゃNT4.0WSあたりが多いでしょ。
   俺ME触ったことないもの。
   NT/2kのラインのほうがまし。XPはグロテスクで重いので論外。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:50 ID:RtuXQh2M
>>169
そりゃ、「ソースの公表汁」なんて事になったら、あまりにもスパゲッティな物は公表できないから
プログラマ総出でソースを見直しする事になって、新しいバージョンの開発どころじゃなくなるんじゃない?(藁
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:51 ID:D7hxndMX
マウスとキーボードのGUIが
ゼロックスからハジマタ事を忘れないで下さい。
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:52 ID:mcTDFEdU
OSなんてよっぽど先を読んだ設計にしたつもりでも
5年も経てばもう不満だらけツギハギだらけになっちゃうものだよ。
コンピューター自体の発展ペースが尋常じゃなかったのだから当然なのだが。
それがWindowsの場合はのっけから間に合わせの詰め合わせなんだから
10年、20年ともつ訳がない。
かと言ってMachみたいに先を読みすぎると
実装が理論に追い付かず、なかなか世に出ない。
Machに陽が当たったのはNTやNexT,それにOS−Xなんかが
Machのコアを使ってからでしょ。
今までゲイツが勝って来たのは、あの人ってそのへんの加減の読みきり、
「ほんの半歩先を行く(ようにみせる)」ってのがものすごく得意だった。
逆に言えばほとんどそれだけ。
でも近頃、その読みも外してばっかり。
今のMSを見ているとどこが頭で尾っぽだかわからん恐竜みたいだ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:52 ID:BLUdaVdg
ビルゲイツよ、逝 っ て よ し
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:54 ID:WSUn+eR1
>>174
Dinabookが最初という説もあるよ。
商品化はゼロックスが最初だけど。

178177:02/04/23 15:55 ID:WSUn+eR1
Dinabook→Dynabook
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:55 ID:WSUn+eR1
まぁ、何にせよ、ゲイツはうそつき。

180名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:57 ID:ouiMO6l8
>>175
NTはmachコアじゃねーよ。(w
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:58 ID:mcTDFEdU
ちょっと入ってるYO
カトラーが「ずいぶん参考にした」って言ってた
182窓際族年収2000万:02/04/23 15:58 ID:komGDxup
Windows2000により

おじさん達は10cm後退。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 15:59 ID:DAO5nli4
正直、10年たってもWINDOWSの性能なんて大して変わらん気がする(藁
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:00 ID:AocGfFLI
>>183
きみの10は凄いな(w
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:01 ID:WSUn+eR1
僕の肛門も10年後退しそうです。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:01 ID:1z0HBxR1
だいだい、マイクロソフトという存在自体がビルゲイツの最初で最後の
半歩先ゆく発展だといえるかもしれないが、その発想自体が10年後退とも
いえるのではないだろうか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:01 ID:CzMzJaON
microshaft社が作っているM$ winblowsというパロディ版OS知っている?
ビルピンボールで、ビルGの鼻に玉打ち込むと高得点になったりするやつ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:02 ID:RtuXQh2M
>>183
10年前のOSって、MS‐DOS5とか6とか、WIN3.xじゃないか?
その自体と「大して変わってない」か?凄いねぇ〜
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:03 ID:WSUn+eR1
会社の技術が10年後れたのを、法律のせいにしている。
おそらく株主への説明なんだろうな。(w

190名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:03 ID:IWngJgtS
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!僕の肛門もピンボール打ち込まれそうです。 >>187
 _ / /   /   \__________________________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          | 
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:04 ID:yKnGNNDv
「ばーじょんあっぷ」や「きのうのとうごう」よりも大切なことがあるんだよ。
まだわかっていないのかな?
よく考えてから発言しましょう。

家庭連絡欄:
のびのびと成長したためか、行動の際、体格に応じた配慮ができない時が
多く見うけられます。
ご家庭でも、社会のルールの大切さをよく教えてあげて下さい。
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:05 ID:WSUn+eR1
>>188
技術的には
10年前はアップルに負け
現在はUNIXに負けようとしている。
ビジネス的にはどちらよりも勝っている。


193名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:06 ID:MpR6Titd
>>188
ほんとにたいして変わってない(藁
194Ya太郎:02/04/23 16:07 ID:uilLCv85
マイクロソフトで、マネージャやってたことありますが、何か質問ある?
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:10 ID:WSUn+eR1
>>194
ファイルシステムの担当は誰?

196名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:11 ID:Ve/pu2YD
i80286のマシンでWindows3.0を動かしてみた頃と比べれば
よくぞここまで来たと感謝の念が絶えない。
ハード、ソフト両面でね。
日本発のマシン、OSが駆逐されてしまったのは残念ではあるが
その辺は日本の各企業というよりは国全体の戦略性の無さもあるか。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:11 ID:KmoO2g2B
>170

とりあえずWin2000だとKanonと鬼畜王ランスは動いたぞ
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:12 ID:ouiMO6l8
>>192
unixこそ10年前から何も変わってない代表格だな。(w
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:12 ID:CzMzJaON
>>194
M社の日本法人って、本国の製品を日本語化しているだけなの?
200Ya太郎:02/04/23 16:13 ID:uilLCv85
国内のマーケとか、広告とかは、こっちで独自にやってます。
201 :02/04/23 16:15 ID:0mFa0/MU
 ゲイツかっこいい。こういう発言好きだ。誰彼構わず。
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:15 ID:KmoO2g2B
Win95OSR2.1とWin2000
これだね。

Win9x系ではWin95OSR2.1が軽いし、安定してる。
USBも一応使えるけど、対応してないハードが多いのがアレか。

NTの方はNT4とか推す声も多いけど、やはりホビーユースではUSB使えた方が便利

と俺の独断と偏見で言ってみる(笑)
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:17 ID:OCjj2GZx
ドーセ俺はMeダヨ!
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:17 ID:ikhyYq9j
ウインドウズ2000マンセー
205名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 16:18 ID:NGoyiQFW
あえてWin95OSR2使うならWin98orWin98SEでもいいと思うが。IE消してもいいし。
Win2000はいいけど。Win95は使うなら無印だな
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:18 ID:WSUn+eR1
Win2000大した事無いってさ。
ほとんどのアプリ動かないし、安定性もUNIX以下。


207 :02/04/23 16:18 ID:ipXGCIDA
>>202

WinXPで満足だYo
今更Win9x系のOS使ってる奴ってエロゲーユーザーだろ?
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:19 ID:OCjj2GZx
XPは糞。
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:21 ID:EnLzKwj3
性能が10年後退って、
Win95から何か変わりましたか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:22 ID:IWngJgtS
>>209
アイコンがフルカラーで表示出来るようになりましたよ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:22 ID:WSUn+eR1
>>209
何も変わってないね。(w

212名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 16:22 ID:NGoyiQFW
Win95はゲイツのお金に変わりました。
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:23 ID:WSUn+eR1
>>210
んなのはPlusを買えばできたよ。

214名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:23 ID:1vL9f1NV
OSでがたがた言う奴は、VMwareいれて、
Win95OSR2、Win98se、Win2k、WinXP、Linux、FreeBSDでも入れとおけ!
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:23 ID:CzMzJaON
>>203
DELLのMeプリインストールマシン使っていたら、半年くらいで起動しなくなった。
ブラウザ立ち上がるのに1分もかかったり、変な兆候はあったのだが...
もうMeは使いたくないです。
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:23 ID:KmoO2g2B
>205
俺のノートPCだと、Win98以降はシャットダウンの時おちるし、WinME、Win2000は重い(ρ_;)
以前使ってたK6マシンでもWin98はシャットダウンが・・・(ρ_;)

>207
俺のヘボマシンではWinXPダメだった。
WinRARで600メガぐらいのファイル圧縮したり、CD-R焼いたりゲームやってると処理がそっちにとられて激重
レジストリの設定でかえれるのかな?

>206
動かないのはゲームばかり(しかも古めのやつ)
LinuxとWindows2000ではどっちの方が動くソフト多いのか、小一時間(以下略
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:24 ID:RtuXQh2M
>>209
重くなった(藁
USBマウスとデジカメがなかったら、無印95で良いんだけどな
流石にIE4は入れないと、タグブラウザが使えないからきついけど
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:25 ID:WSUn+eR1
>>216
そーでも無い。
業務用アプリで動かない奴は沢山あるし、アプリで使えない物も沢山ある。
まぁ、Win9x用に作ったのが原因だけど。

219鏑木 ◆bBs2udoQ :02/04/23 16:26 ID:Jn75lBy7
>>216
普通はCD-R焼いてるときは何もしない。
マニュアルにも書いてある。
220名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 16:26 ID:NGoyiQFW
>>216 それは>>214のパソコンでは無理な様です
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:26 ID:KmoO2g2B
>218

あー、そうか。
ホビーユースの面ばかり見てたよ。
まあ、そこらへんは適材適所だね。
今でもPC-98+DOS現役の所もあるし。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:26 ID:uNonUmLB
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:27 ID:KmoO2g2B
>219

えー(;´Д`)
Win9x系は確かに放置してたけど、Win2000じゃCD-R焼きつつゲームやったり、MP3聞いたり、
タブブラウザでいろいろおいたしても何とも無かったよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:28 ID:EYvCh4Uc
次世代 Windows 92
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:28 ID:KmoO2g2B
Windows69
これ最強
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:29 ID:WSUn+eR1
>>223
ゲームによるんじゃないの?
ゲーム盤系は大丈夫で、3Dポリゴン系は駄目とか。
227 てか:02/04/23 16:29 ID:8miP4n7Q
10年前って言ったらDOS全盛だろ。
おもっきり軽くなるから処理スピード早くなるんじゃないか(w
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:29 ID:otas8zdH
>>216
NT系でもCPU負荷100%なるような状態だと重くなるよ。
これは重いプロセスのプライオリティ下げれば解決。
WinRARだとバックグラウンド圧縮にするとか。
CD焼く時は諦めろ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:29 ID:OCjj2GZx
>>215
Meの宿命。
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:30 ID:RtuXQh2M
>>223
それ、焼きプログラムかRドライブの性能じゃないの?
バッファーアンダーラインエラーの回避機能がついてなきゃ、2kでも落ちるらしいぞ
(R持ってないから、詳しい事はわからないけど)
231 :02/04/23 16:30 ID:do6ID5Kf
>>227
コマンドライン ウインドウズ
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:30 ID:mcTDFEdU
>219
CD-R焼きながら2chうろついたり電子回路シミュレーター動かしたり
MP3聞いたりRealplayer動かしたり、いろいろやってるけど平気だよ。
もっともカキコ4倍速だけどね。
カキコ中にcronが動いて updatedb 始めた時は、
ヤバイ、こりゃ流石にコケるだろう・・と思ってたらけろっとして完遂。
正直言ってオドロイタ。オンザフライで書いてたのに。
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:31 ID:WSUn+eR1
>>230
あり得る。
高速型で回避機能無しとか。
等・倍速なら失敗は皆無だよ。

234名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:32 ID:AF9gLcOv
>>103
群雄割拠の時代の方が面白かったけどな。

>>105
使っているからこそ分かる問題もある。
ゲイツみたいなマカーにはウインドウズの糞っぷりは一生分からんさ。

>>115
AT互換機は品質が最低だけどな。
俺に言わせりゃつまらない相性問題で起動不能になったりする互換機こそマジ糞だね。
「競争原理で安くなる」を正義みたいに言うのがATヲタだが、
過酷すぎる競争により大手かデファクトスタンダード製品のホルダー以外は倒産しちまった。
実につまらない業界になったと思うね。

>>188
俺は10年ハードが進歩するとアプリが10年退化して結局同じことしかできないと思うがね。
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:33 ID:WSUn+eR1
>>234
>俺は10年ハードが進歩するとアプリが10年退化して結局同じことしかできないと思うがね。
本来はこれを防止するためのソフトがOSなんだけどね。

WindowsはOSじゃないか。(w

236名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:35 ID:WSUn+eR1
WindowsはOS様アプリに成り下がったんだね。(w

237名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:35 ID:WSUn+eR1
確かに10年、いや、30年技術が後退したよ。(大藁
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:38 ID:RtuXQh2M
>>234
>>103
>群雄割拠の時代の方が面白かったけどな。
面白い≠便利だからな…
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:38 ID:mcTDFEdU
でも最初にWindows95使った時は正直カンドーした。
「うわわっわっわっ」って感じ。いやマジで。

もっともそれ以前に使ってたのが8bitマシンだったのだが。
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:41 ID:ikhyYq9j
知り合いがウイルスに感染したというので見に行ったら、100以上のファイルが
感染してた。クレズ?とか言うのがこれでもかと言うくらい感染してた。

正直、ウインドウズはクソだと思った。

でもウイルス対策して2000使えばかなり良い。
初心者はマックでも使ってなさいってこった。
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:42 ID:SqMst3GX
CUIで充分。
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:43 ID:z+AURr/U
DQNな質問で申し訳ないのですが
「すでに10年遅れてるじゃん(w」
という書き込みは何回ありましたか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:46 ID:ILxKljs2
よくMSやWindows馬鹿にする奴いるけど、使いやすくていいOSだと思うよ。
MSの戦略や潰しは気に入らないけどね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:49 ID:1z0HBxR1
すべて私の責任でした。
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:50 ID:uY9x81rO
>>243
戦略とかやってる時点で、もう『OS』じゃないんだよ。完全には。
一部『OSチック』な機能を持ったただのアプリケーションに過ぎないんだよ。

246名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/23 16:51 ID:9Fd4of5w
純マカーが出てこないからおもしろくならないな(w
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:51 ID:RtuXQh2M
>>245
少なくとも、OSだろうが何だろうが、商品である以上、販売戦略はあって当たり前です
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:52 ID:yZMpQF+r
>>241
CUIといいたかっただけとちゃうんかと。
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:54 ID:T3w4uzy3
>>243
マックのインターフェイスまねしたからな・・・・
結局普及した一番の決め手は、シェアしかないんだよね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:57 ID:rrdgeLsp
僕の肛門の勢いも10年分後退しますた
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 17:02 ID:1z0HBxR1


 ◆ ムキー! おまえら マックリつかへの
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 17:02 ID:HS9kM97F
>>234
> 俺に言わせりゃつまらない相性問題で起動不能になったりする互換機こそマジ糞だね。

えっ、システムサコムのAMD-98とPC9801-26Kがデフォルト設定でコンフリクトしたりとか知らないの?
つーか、相性問題を起こすのはアーキテクチャの問題ではなくユーザーのスキルの問題でしかないんだが。
別にPC9801やCバスに相性問題を排除する特殊な仕組みがあったわけじゃないし。
単に一般ユーザーが使用する周辺機器やCバスのスロットが少なかっただけというのもある。

あとNEC製品は大して品質よくなかった。
俺のとこではモニタはN5913だったが買ってきて2ヶ月も経たないうちに故障。
PC-9801-26Kなんかはピンジャックが壊れたので修理に出したら治ってなかったのも凄かった。

> 過酷すぎる競争により大手かデファクトスタンダード製品のホルダー以外は倒産しちまった。

NECの糞スタンダードを問答無用で強要されるよりかはマシだよ(藁
要するにユーザーに選択されなかっただけだろ、消えていった製品は。
だいたい、エプソン互換機等のマイナーを排除して「つまらない業界」を実現しようとしていたのは
ほかならぬNEC自身だ。負けたからって何言ってんだ(藁
あらゆるところでみっともないな、98信者は。
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 17:06 ID:dw56tSjD
だからだまってHuman68kつかっとけ!
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 17:07 ID:R5rW1PI9
もうソフトとか買い換えるの面倒だし金もかかるからwinでいいよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 17:08 ID:ptt5lm/S
MS−DOSくらい安定して使えたら何も言わないのに。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 17:18 ID:l8QCREu5
ということは、もしこの裁判がなかったら、性能が10年分上がる分、
バグやセキュリティホールも10年分出てきていた訳か。
司法省が提訴してくれて本当によかったと思うよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 17:20 ID:53hsU2p6
XBox、使っとけ
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 17:35 ID:4r8tRiQo
M$は95を出した時点で歴史的役割を終えたと思うが・・・
259 :02/04/23 17:45 ID:KsNBTgU1
最近のCDーRは2分で焼けるらしいね・・・俺のはまだ10分はかかる。
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 17:46 ID:CO/Q3Ecr
ドッキン!法
261 :02/04/23 17:47 ID:KsNBTgU1
ところでゲイツはX−boXに私財投げ打ってくれるか期待してるんだが。

ドリキャスさながら。
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 17:50 ID:SeYUVObG
OSはソニーのLINUXでブラウザーは
コレhttp://it.nikkei.co.jp/it/sof/index.cfm?i=2002042103895j1
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 17:53 ID:KmoO2g2B
>255

Config.sysでへんな事して「パソコンがたちあがらなくなりました」と2chにスレたったりしてな
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 17:55 ID:jfhDCTQr
>>263
お前のconfigを見せろスレとかもな
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 17:57 ID:NI7aWpEh
どうせならWindowsぶっ潰して、CLIベースでOS作り直して欲しい
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 17:58 ID:CO/Q3Ecr
僕はコンフィギャ.シスと呼んでますがそれは普通ですか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 17:59 ID:dD7szJ13
>>265
頑張って第2のビルゲイツを目指してくれ。
出来が良ければ使ってあげるよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 18:01 ID:KmoO2g2B
>264

ムダにメニュー方式のConfig.sysをつくって「すげえだろ」とばかりに2chに書き込んだら
「改行が多すぎます」と怒られてな
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 18:39 ID:sploGPpF
ソース公開したら10年後退するってなんだ?

窓が1個しか開かないウィンドーズでも出てくるのか?

ゲ  イ  シ  は  ア  フォ  か   ? ? ?
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 18:40 ID:MGSKTUoH
どこまでいっても強気な男ですね
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 18:42 ID:fbHbVeEU
10年分遅れるということはバージョンアップが10年なくなる
ということなのか。
ならバージョンアップにかかる無駄な出費がなくていいな。
OSのバージョンアップがあると動かなくなるソフトを
買い換えたりしなきゃならんのがたまらなくうざいからな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 18:43 ID:blJjZrvc
性能後退でもいいよ、もっとサイズが小さくて落ち難いOS作ってよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 18:43 ID:BALXJOgA
精嚢が10年分後退
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 18:47 ID:iHEz8xJo
>>273
ワラタ
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 18:48 ID:/4Yl4DNM
winなんざマックにくらべりゃ15年は遅れてるじゃん。
276チ?:02/04/23 19:29 ID:KyBTyYDd
DOSだけ作っていればこれだけ叩かれる事もなかったろうに。
沢山のユーザーに迷惑を掛ける事も無かったろうに。
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 19:30 ID:igoCIb5J
MSDOS+一太郎の時代の方が、落ちない分だけまし。
278:02/04/23 19:30 ID:nAKp9Aex
↑とギャーギャーいってる奴らのマシンのOSは9割Winなわけで(w
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 19:32 ID:DNEuxasd
10年間使えない道具なんて
最初からダメダメなんじゃないかと思う。
4年でフルモデルチェンジなんて
バブル時代の日本車かっつーの。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 19:32 ID:cixQVxuc
もうあんたは進まなくていいよ。>げいつ先生
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 19:35 ID:ST6L8Lp7
ゲイツは神。
お前等は庶民は神の言う事素直に聞いときゃいいんだよバーカ
282チ?:02/04/23 19:52 ID:eD0XrWGD
>>278
FreeBSDだが何か?
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:06 ID:DpxtNZMV
BSDやUnix系をおす人が多いが、Officeは動くのか?ん?
なんだかんだいっても win2000(あるいはwinXP) + OfficeXPの環境で
仕事するのが楽だ。
284チ?:02/04/23 20:07 ID:eD0XrWGD
>>277
>>279
余談だが俺の仕事場では(一応自営業)二太郎がまだ現役。
もう十数年以上使ってる事に今になって気が付いた。
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:09 ID:X2ELTuGQ
>>283
たしかに最近のSPでNTと2000は
おちなくなった
286名無しさん@お腹いっぱい:02/04/23 20:12 ID:cYnIBpxc
なんでも他人のせいにするアメリカヤンキーの性質がまた明らかに。
それじゃバグも、ザルなセキュリティーホールも「仕様です」かぁ?一度新でおけ>ゲイツ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:14 ID:MX9tHIW1
>>283
K-OFFICEぢゃだめですか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:15 ID:DGNbD6/J
ゲイツの生え際も後退し、その後の発展も妨げられる。
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:16 ID:94LWhUxV
>>286
そういやDVDを勝手に研磨(?)する凶箱も「仕様」だったよね
290テ`?:02/04/23 20:18 ID:umeOoFsv
誤解を招かないように一応書いておくと、一太郎2はメインで無い。
ただ今でも使う事があると言うだけ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:19 ID:xiGPdxJT
>>283
linuxでオフィスを動かそうとかいうのなかったっけ?
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:22 ID:TeYiVM34
ゲイ通も必死だな(w
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:40 ID:ua4D2F/J
(変換例)
一太郎→二太郎
三四郎→四五郎

花子→???
294 :02/04/23 20:40 ID:TnLq/Pfn
>>291

Linux で MS WORD や MS EXCEL は動きます。
エミュレーションじゃなくてネイティブに動くから、
特に遅かったりもしないし。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:42 ID:b9ViW02G
           __________________
   ___   /
 /´∀`;:::\< 君たちは何故、当たり前の答えで満足する?
/    /::::::::::| \__________________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:50 ID:OKIM2raq
>>295
テレホマン!テレホタイムじゃねーぞ!
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:51 ID:6GukKw6A
Linuxでメジャーなオフィススイートが韓国製だってことがLinuxへの移行に踏み切れない理由だ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:55 ID:0XK1GcrM
>>293
貞子
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 22:20 ID:FfWqPAeY
何も言わない、早くソースを公開してくれ。

そうすれば、あの10年前「わぁ〜 sendmail がそのまんまで wormにやられて
しまった」という牧歌的な世界に戻ること出来る。そう、Nimda とか、謎の Virus
mail とかでネットワーク管理者が仕事の半分を潰されることのないあの日が。

http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1018960634/137 にあるように
案内板つきで扉もない裏口が紹介された状態 10 年前の SunOS とかにも
そうそうないぞ・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 23:03 ID:O4xYpoyl
「XPはあと10年はバージョンアップしません。パッチあてのみです。」
と言われれば買うんだけど。
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 23:10 ID:k2MZVGlS
>>300
そのかわりパッチのローテーションは中3日です。
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 23:27 ID:T8Zy29kN
「10年分後退し、その後の(マイクロソフト社の)発展も妨げられる」
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 23:30 ID:F7mgEF4Q
10年どころか100年たってもゲイツ君のOSは相変わらずフリーズ多発してそうだが
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 23:32 ID:oF7kVAGi
>>303
 フリーズ多発は仕様ですから100万年たったって変わりません。
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 23:33 ID:F7mgEF4Q
あれは仕様だったのか。どうりで
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 23:36 ID:0zyLUJ/n
F1レースのレギュレーション改訂みたい。
スリックタイヤに溝を入れたらF1の性能が10年後退するとか言ってた。
けっきょく改訂後のほうが早くなった。
307名無し:02/04/23 23:39 ID:xrcU1Cjq
おれXPにしてから全然フリーズしなくなったよ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 23:51 ID:hsVTny3H
>>301
今より少ないですね
309http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/04/23 23:57 ID:b1DX5ZaD
「究極」の「表意文字」、それが「数字」
http://nara.cool.ne.jp/mituto
310静岡人!元気です。 ◆eDPk.1.2 :02/04/23 23:57 ID:m7NEIFI2
>>309
更新お疲れ。
311     :02/04/24 00:01 ID:1h3YN7cF
>カリフォルニアは、インターネット閲覧ソフトを分離した形でのOS販売の義務付け

ネスケの地元なんだからだろーけど、いまさら金出してネスケなんざ入れる物好きもいねーだろーに
文系の無能な奴が先導して無駄な訴訟してるよな・・

カリフォルニアのバカどもはそれより安定した電気供給にでもアタマ使えよ。
先進国であれほど停電する地域なんてないぞ(w
312MS-DOS6.2ユーザ:02/04/24 00:01 ID:jttR5TlQ
DOS 時代に戻るのは望むところ スレはここですか?

というか、未だに DOS 残している?。
俺は 9821ノートに DOS を入れている。
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 00:04 ID:9gTyMveH
ゲイツ商売上手いのは認めるけど、サポートは?。
昔の話だけど、Win95=MacOS 86 って話はあながち嘘ではない。

何故、最近インターフェイス回りが良くなったかは、
Apple の Advanced Technlogy Group のインターフェイス技術者
他を引き抜いた結果と思われる(因にApple に今 A.T.Gは無い)

Windows Me使っているけど、しょっちゅうフリーズやめれ〜〜(悲)。

って既出だったらスマソ。
314爆玉:02/04/24 00:05 ID:Jz2vK33t
>311
IE入れないのが一番のウイルス対策だと思うが?
どうよ?
315      :02/04/24 00:11 ID:1h3YN7cF
>>314
そー思うのは中村正三郎から電波受信してるからだよ(w
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 00:14 ID:2ZDmAery
>>307
漏れも安定している。

でも、やっぱり窓のせいで10年分遅れてそうだ。がいしゅつしまくりだけど。
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 00:14 ID:v0p22370
ブラウザはiCab、これ最強
スレ違いなんでsage
318//////:02/04/24 00:15 ID:5NbXZbAq
>>306
うまい!!
319爆玉:02/04/24 00:16 ID:Jz2vK33t
>315
わたしゃ厨房なんで、もすこし説明してくんない?
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 00:19 ID:KZew6Crw
ウィンドウズなんて、もう発展しなくていいよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 00:22 ID:R+3prjJx
>315
中正さんはちょっと極端だけど(個人的に怨み持っちゃってるらしいから)
IEを入れない事が最善、というよりは一番「手軽」なセキュリティ対策に
なる、というのは、やはり真実だと思うよ。
IEの特徴をいくつかあげると

・最も広く使われていて、ウィルス屋としてはターゲットが広くて楽
・Windowsの基幹モジュールとして一体化しているので被害の大きいウィルスを作れる
・MSの情報隠蔽体質のせいでパッチの浸透が遅い
・本来ならプリβレベルのものを平気で出すから必ず大穴がある
・利用者のスキルが相対的に低いのでたいしたこと無いウィルスで被害甚大

まあ当然、別なブラウザだろうが鯖立てソフトだろうが穴はいくらでも開いてる。
だからIEやめたら天国というのは嘘だ。
でも上記のような問題の多くから逃れられる。
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 00:24 ID:LnJOgx72
またまた、みんなマルチタスクやってるくせに。
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 00:25 ID:vBxPAcVY
擁護するやつはいないのか(w
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 00:27 ID:nSU9djmh
IEやめるよりOutlookやめる方がいいだろ。
325      :02/04/24 00:30 ID:1h3YN7cF
>>319
PCのブラウザの脆弱さなんてIEでもなんでも似たりよったり。

分母(インストール台数)を無視して分子(セキュリティバグ発生数)のみを
引き合いに出して批判する奴らの手法はやっぱ一種の詭弁だと思う。

それとM$はズルイように見えて実はマヌケだから、バグのニュースがどんどん出てくる
俺たちを藁わしてくれるけど、情報開示するだけまだ前向き。
オレの会社が使ってる某業務用DBソフトなんざ契約条項にバグを見つけても第三者に
教えるなって明記してある。そんでそこのCEOの髭オヤジ(ゲ〜津嫌いで有名)はわが社の
製品はM$とちがってバグは無いなんて言ってる。こーゆーのがズルイ奴。

ゲ〜津を擁護する気は無いが、MS叩いてる奴の底は浅いことが多いよ。
まあそれも2chだからっちゃそーなんだろーけどさ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 00:33 ID:a+qNZmS1
XPは24時間監視されているので
昔ほどウィルスを作るのは簡単ではない。
特にIE,OE,WMP絡みのパッチ更新速度は異常なほど速い。
windowsに不安を感じているが使わざるを得ない人は
XPかwin2kにアップデートしてみてはどうか?
集団としてのXPユーザは異常なサポート体制の中におかれている。
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 00:33 ID:RzQbFfvi
>>322
AMIGAが進歩を続けていたらそちらを使っていたかも…
ttp://www.amiga.co.jp/hist.html
328爆玉:02/04/24 00:34 ID:Jz2vK33t
>321

なっとく!どもでしたm(__)m。
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 00:36 ID:UNAar9XC
MSの御蔭でイイバイトさせて貰ってます。アリガトウ!!M$ありがとう!!ゲイツ。

僕はペンギンを使います。
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 00:37 ID:dgh1vPn/
発展するのもいいが、バグを全部潰せ!!話しはそれからだよビル。
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 00:43 ID:oSkx0YNu
>分母(インストール台数)を無視して分子(セキュリティバグ発生数)のみを
製品の不良率の話ではないので、これはおかしいのでは?CDのメディア不良なら分かるが。
設計不良は出荷台数が多いからといって増える事は無いでしょう。

大きなソフトならバグが発生するのはしょうがないとは思うけど、MSの場合は、
「あ、この場合の対処を考えるのを忘れていた」って事が非常に多い。
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 00:44 ID:WF5O1TiO
>>325
むかーしむかし、MS_DOSは無料で配布してたんだぞ
ただ、ただだったんだぞ

それがVer.2で世界標準になったとたんにVer.3以降は金を取り始めた
我が家には全部そろっているぞ。DOS3.3A,やらWin2.1とかDOS6.0
今じゃ毎年VerUPでうん万円だぞ

俺はゲイツのほうがずるいに100万ペソ
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 00:48 ID:fbLNrWKF
てかよ、一般人2はOSの区別がつかんから、
MEでも2Kでも、XPでも何でもいいんだよ。
エクセルだって普通の人は使わん。
ワードだけ使えればいいんだよ、ワードだけ。


・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ただのワープロじゃん。
334爆玉:02/04/24 00:50 ID:bK7YP6hb
>325
RESどもですm(^^;)m。
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 00:50 ID:a+qNZmS1
PowerPointは使うと思うが・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 00:53 ID:efdTZ44i
>>335
一般人がパワーポイント使ってるところなんて見たこと無いぞ。
つーか使い道無いだろ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 01:16 ID:mXUzZIkV
>>333
なんか漏れんちの、PC98+MS-DOS5+一太郎だな、それ(w
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 01:20 ID:oq75txSm
たくさん出荷されてるのだから
もっと安くすべし
5000円くらいが妥当
339ひでっち:02/04/24 01:21 ID:lrGwUyRo
今までのレス見ないでレス(だってもう眠いから)

えーっと、ゲイツ君の主張で「10年分後退し、その後の発展も妨げられる」
ということは一般論としては今後10年は今のOSが進化し続ける、という理
解でよろしいのでしょうか。

進化じゃなくて、単なるバグ取りじゃん。
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 01:22 ID:0b5ZrHTZ
MEは使えん。やはり2000が一番いいな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 01:24 ID:PkOzJrrm
>>336
会社で結構つかってるし、最近小学生の発表に使わせてるね。学校で。
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 01:25 ID:XgHf6pRw
マイクロソフト社の著作権を尊重してるので、Vineを入れた。

俺程度の使いこなしだとベア機に入れるのは雑誌のオマケのLinuxで
充分なんだよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 01:26 ID:E/u8T4i7
半日で300レスってのはゲイツネタにしては少ないと思うのだが
もうみんな飽きちゃったのかな?
344システム保守担当:02/04/24 01:27 ID:Ql2m0NFV
フ リ ー ズ し や す い O S の せ い で
私 の 生 え 際 も 1 0 年 分 後 退 で す
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 01:28 ID:yKwORzBI
寿命が10年後退
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 01:29 ID:F1vXg6m9
マクソのOS自体が欠陥品。
超独占企業の傲りの象徴。
くたばれゲイツ
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 01:32 ID:+F529GaP
パワーポイントだったら、他のOSでも使い物になる代用アプリがあるよ。
ネックはwordだなー。
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 01:32 ID:R+3prjJx
>339
アメリカのこのての業界のアレゲな連中は
まるっきり新しいものを考えなきゃならん時に
「エンタープライズ号ではどうなっているんだろう?」
と考えるそうだ。
「コンピューター。16世紀フランスの中級貴族の屋敷を出してくれ」
そのへんに向かってこんなおおざっぱなお願いをすれば
ひょっこりとロココ様式の豪邸メイド付きが出現するようなシステムを
作らなきゃならんのだから、OSにもコンピューターにも
進化の余地はまだまだあるよ。

MSにはできない、というだけの事で。
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 01:36 ID:knxjL/Dh
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 01:40 ID:arpn5pup
WIN98(SE)を2000年の春に購入。
それなのに2003年にサポート打ち切り・・・横暴だよMS。
思いっきり私怨だが、ゲイツにはここらでコケテ欲しい。
既に仕様攻撃や凶やらで転んでるとも言えるがな(W
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 01:42 ID:FdfEXayN
MS社の利益率と、ゲイシの資産額を見れば、MS社がその独占的地位を利用して
不当な利益を得ていることは誰の目にも明らかじゃん。
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 01:45 ID:nSU9djmh


  映画版でもやさしくならないジャイアンみたいなもんさ、M$は。

353名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 01:52 ID:S2yHsaEU
>>325 シェア60%の Apacheが深刻なバグをほとんどださないのに
   20% そこそこのIISに深刻なセキュリティホールが多発するのはなぜ?
   あなたの理論だと、分母が大きいApacheのほうが深刻なバグが多くなるのではない?

 
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 01:57 ID:94PYvUkD
つーかよー
窓以外にまともなOSねーのかよ!!
355システム保守担当:02/04/24 01:59 ID:Ql2m0NFV
>>354
窓がまとも?
ネタ?
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 02:00 ID:S2yHsaEU
窓よりまともな OSは星の数ほどありますが、何か?
ただしドキュンが使いこなせるかどうかは別だが。
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 02:00 ID:GLfEM6La
「期待外れのXPはAppleに有利かもしれない」
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0204/23/n_advantagej.html
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 02:02 ID:VOnngU8z
てか、ワードの文字が、なんでバージョン違いで読めねーんだ
っつの。たかだか文字だよ文字。
あと、改行したら勝手に、1.の次2.ってするなよボケが!
普通1.のあと言いたい事、改行でその説明が入るんだよ文章は!
しかも、2.消したら1.の後に勝手にスペース空けやがって!
腹立たしいんだよ、オレの仕事の邪魔すんな、MS!
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 02:06 ID:GLfEM6La
だれもがワード使ってると思い込んで添付ファイル送ってくる糞野郎どもに、
核爆弾落としてやりたいよ!
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 02:08 ID:YewrcnDN
【国際】ビル・ゲイツ氏、法廷で証言―「独禁法でWindowsの性能が10年分後退」

ようするにゲイツはWindowsに文句をいう人がいるのは
独禁法のせいでWindowsの開発が十分に出来ていないからだと主張してるのか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 02:09 ID:BV41m08k
>>358
全部設定で変えられるんじゃないの?とか思いつつ気持ちはわかる。
なんか初期設定が機能の押し売りみたいだよね。なんでもかんでも
勝手に関連づけしようとするしさ。

っつーか、358はテキストエディタ使えば良いんじゃないかと思ってみたり。
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 02:13 ID:QOJVoWPc
アメちゃんがゲイツをシメようってんだから、
日本は西和彦・ペテン禿げ・クソニー・クソーテック・宮津あたりを締め出さなきゃ
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 02:16 ID:Q2j52hn6
Windowsが進化しなくなったら、OSやI/Fの対応ぐらいしか
まともなVerUPネタの無いソフトが困るだろうね。
年賀状ソフトとか、CD-Rライティングソフトとか。
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 02:17 ID:wRQXcaCz
しっかしゲイシは面白いこと言うよなぁ。
これで世のライターやコンピュータテクノロジー系漫画家たちに新たな
ネタが提供されたね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 02:19 ID:94PYvUkD
>>356
バカだねーお前
ドキュンレベルでも使えるOSがねーから窓が幅効かすんだよ
このオタク野郎が!!
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 02:24 ID:wRQXcaCz
実はWindowsが普及したのはソリティアとマインスイーパのおかげだった!
とかいってみるテスト
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 02:26 ID:VOnngU8z
>>361
そうなんだが、どうも腹立たしくていかん!
ThinkFree OfficeのWin版を会社用に買ってみようとおもふ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 02:26 ID:Q2j52hn6
>>366
それは的を射ていると思う。かなり
あと、フリーセルを追加してくれ
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 02:28 ID:wRQXcaCz
>>368
追加賛成。でもどっちかっつーと、フリーセルはソリティアに飽きてOS
に乗り換えようかと考え始めた人々が嵌って抜けられなくなるという考
えに1万ペリカ
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 02:30 ID:mXUzZIkV
>>366
この前ね、電車に乗ってきたリーマンがとなりに座って、
いきなりノートパソ出したかと思ったら、
ソリティア始めた(藁
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 02:59 ID:4SJidU/+
しつもーん

なんで公開して技術が遅れるんでしょうか?

ライバルに抜かれて儲けが落ちるとかいうなら
例のガリガリ君で30年分は後退してると思うのですが
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 03:07 ID:wRQXcaCz
>>370
びじねすはあいてぃーでたいかします。
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 03:48 ID:QgMArs3y
>>337
違うだろ。PC98はエロゲーできたしな...
そうなるともっと昔、書院とかOASYSとかのワープロ専用機の話だな...
いや、あれも表計算とかいろいろついてたな...

てことは>>333はさらに前時代の人間か...
骨格から違いそうだな...
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 13:05 ID:r/Wids4X
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!Winより優れてて一般人でも扱えるようなOSってなんですか?
 _ / /   /   \__________________________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          | 
375山岡:02/04/24 13:07 ID:L1CAzd/3
クライアントとサーバーは違うからなぁ
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 13:09 ID:yzN+FVvW
>>371
公開できない情報は、
存在ごと消さなくてはならないから。
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 13:10 ID:cdFuKP6q
>>374
電卓
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 13:10 ID:9NJYX2ME
>>374
そろばん
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 13:12 ID:bsl/MYkJ
>>374
OS太郎2002 built2306
380 ◆7qDGa.4o :02/04/24 13:14 ID:P6+QijSH
10年前ってWin3.0か・・・。
381某先生の弟子:02/04/24 13:14 ID:RUTxHcgK
>>374
リレーPC
382 ◆7qDGa.4o :02/04/24 13:16 ID:P6+QijSH
>374 超漢字
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 13:17 ID:r/Wids4X
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!ひょっとして流行らない理由は名前がカコ悪いからですか? >>379
 _ / /   /   \__________________________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          | 
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 13:31 ID:O3BATghV
M$の主張に賛同意見が少ないのは、それだけ泣かされてる人が多いと
いうことだと思うが、ナニか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 13:42 ID:o4+AvIXa
公正?
公正かどうかは、裁判確定時に明らかになるのであって、
確定前から【公正】だと言ってる奴は
既に一方に偏向している。
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 13:44 ID:oJcFy9Yy
>>384
それもあるけどゲイシは礼賛するよりからかう方が楽しいという側面も多分に
見逃せない。
387マックスコーヒー ◆9lpurGm. :02/04/24 13:50 ID:IyrLpFVt
初めて買ったWinXPノート。

SDRAM 512MBで2日に1回はフリーズしますが、何か?
388名無しさん@Emacs:02/04/24 13:50 ID:O73Wz/j/
>>386
もう一つあるぞ。

うまくしてMicrosoftに製品の価格を下げるような判決や、
ライセンス規約を緩和させるような判決が下ることも期待されてる。
ユーザに取っちゃ(゚д゚)ウマー以外のなにものでもないからな。
389名無しさん@Emacs:02/04/24 13:51 ID:O73Wz/j/
>>387
三流メーカー製のを買うからだよ :-)
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 13:56 ID:5FmgBaBp
ひょっとしてX−BOXがコケタのも裁判の影響ですか?(w
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 14:19 ID:Clr0EjvS
10年前のWindowsとMacOS、二者択一しかできなくなったら
あなたは、さーーーーどっち!?
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 14:24 ID:C2TKQV+e
>>391
WIN使う
MACは自作できないから嫌
393名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 14:24 ID:DgGeMDt3
誤:独禁法のせいで10年後退した
正:独禁法のせいで10年停滞した
と言ってみる

独占したから独禁法に触れたんだろ?
独占のせいで10年分時代遅れなOS売っている責任はゲイツが取るのか?
394 :02/04/24 14:25 ID:NFgT90si
んな確信もないのに、自惚れて10年分後退って、
アホじゃねーの(w
395 :02/04/24 14:31 ID:zry+uTpR
OSの話題になると必ず
TRONの話題が出てくるけど、
TRONって、いったい日本人にどのくらいの認知度があるんだ?

2ch限定では、5%ほどだと、俺はにらんでいるが

396名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 14:32 ID:jjNOki9A
白人は、自然の摂理で言えば
しらこ
である。
つまり失敗作である。
白いものは不正常なのだ。
つまり、
ダウン症
と変わらないのだ。
そんな白人は、邪魔である。
397パクリだけのMSが発展?:02/04/24 14:43 ID:u65n6X8e
発展なんていってもほとんどパクリ。

「今後十年間発展がおくれる」というのは「パクリがおくれる」
くらいの意味しかないんだよね。ということは、パクリばかりの
MSはまともに競争したら他社に勝てないということ。

だからゲイツは独占を保つのに必死なんだね。社会のくず会社。
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 14:53 ID:O3BATghV
>>388
むしろ、Windowsに固執してるのは、ユーザの方ではないか
と、思うけどナニか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 15:01 ID:o4+AvIXa

10年前に戻るのはMSにとっても良いとこじゃん。

WINにIEがのってない頃、つか標準でインターネットが

出来なかった頃に戻れるワケでしょ?

だったら、しっかりとセキュリティも一からできるし。。。

一番問題となっているセキュリティ問題に取り組めるんだぞ!

めでたいとだと思うが(呆
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 15:09 ID:HRY+Bz92
漏れは家でMac使っているから会社のWinはどうなってもいいよ!
関係ねーもん。
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 15:11 ID:Cx6qRzOI
誰かヒーホー君のAA作ってよ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 15:13 ID:Nf9TdjTn
>>385
控訴審でも第一審の「MSは独占企業であり、その力を不当に濫用した」という
判決自体は満場一致で支持されているから、現時点ではコレが「確定された」
唯一の司法見解だと思うんだけど・・・

控訴裁で差し戻されたのは「それに対するペナルティ」の部分で、
今やってるのは確か、上記の判決を前提とした和解案の審議じゃ
なかったっけ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 17:46 ID:Jefft3qK
ゲイツ必死だな(゚д゚)
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 18:38 ID:YCk/K3Tr
>>397
>社会のくず会社

回文みたいで気に入った
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 20:22 ID:POeOLpQ4
ゲイツは相変わらず自分(と会社)の
実力の低さ(いい言葉浮かばないや)を
環境や他人のせいにしているな。

自分の思い通りにいかないと泣きわめく
3歳児といっしょだ。

三つ子の魂百までとはよくいったものだ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 20:26 ID:C2TKQV+e
>>405
その3歳児が造ったOSよりも売れるOSを造れない、世界中のソフトメーカーは3歳児以下って事でOK?
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 20:32 ID:ZO0tel6G
BeOS・・・
つか、Lindowsっていつ発売なの?
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 20:54 ID:BqBVT42s
>>406
OS作った「3歳児」と同一人物とは思えないくらいに
素晴らしく老練な政治力で売りさばいているからな・・・

あの会社そんなに嫌いじゃないけど、この辺のバランスが
もう少し何とかなればいいなー、とは思う。
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 21:16 ID:JgSZom3T
なんかこう、WINDOWSを性能評価で擁護するヤツはおらんのか
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 21:32 ID:C2TKQV+e
>>409
95の時に猿でもネットに繋いで、メールの交換が出来るPCにしたのは立派なもんだと思うが…
それだけじゃないの?
って言うか、俺にとってWINで一番ありがたかったのは、とりあえず、群雄割拠の日本PC界から
奇妙な独自路線のPCを追い出してくれた事だからな…
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 21:41 ID:XC4/Yx2G
>>410
確かにそれはWinの功績だ。

けど、それだけって感じが・・・。
で、ユーザに対するメリットって・・・?(一太郎は有るし。糞ワード20倍使いやすいし)

412411:02/04/24 21:41 ID:XC4/Yx2G
糞ワード20倍使いやすいし→糞ワードの20倍使いやすいし
413???:02/04/24 21:42 ID:XC4/Yx2G
僕の肛門が10年分後退されそうです。

414名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 21:46 ID:lr80lwka
Winの功績はPCの存在をオタクのものから一般化したことで
様々なハードウェアが安くなり、性能もとてつもなくよくなったことです。

Winの罪は一般化したことでコスト第一主義となり本当の良品が
消えていったことです。

矛盾してますね
415???:02/04/24 21:50 ID:XC4/Yx2G
Winのもう一つの罪は、OSベンダの分際で、アプリベンダに不当な圧力をかけやがった事。
BIOSメーカーが
『オマエのソフトは起動できないようにしてやる。』
『オマエのソフトは起動させてやるが、1分余計に掛かるようにしてやる。』
とかやり始めたらどうするよ。
PC-98時代のNEC独占状態と何ら変わらないじゃない。

416名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 21:52 ID:jGH5isKJ
ゲイツ必死だね(´∀`)
417???:02/04/24 21:52 ID:XC4/Yx2G
>>414
それに、PC-98時代から既に大量にオフィスで使用されています。
PCの歴史に『PCの存在をオタクのもの』なんて時代はありません。
むしろ、『もともとビジネスユースのPCをオタクが使い始めた』の方が正しい。

418何だ:02/04/24 21:56 ID:2h1raKdL
ヘタレOS作って、何が10年後退しただ。
余計な機能付けずに、安定性と信頼性だけ考えれば
良かったんだよ。
あれだけ儲けても、まだ儲け足りないと見えて、
余計な機能付けるから、ヘタレOSになったんだよ。
バカゲイツガ
419猫煎餅:02/04/24 21:59 ID:37XseJEd
TK-80
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 22:09 ID:EInVreGj
おまえらよく考えろ、先入観を捨てて。
OSはともかくSOFTはどうだ?
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 22:14 ID:pgDDYr8A
Word & ExcelはVer.5 or 6の頃が一番使いやすかった。
あとは、degradeしていくばかり。
ぜひ、十年前に戻って欲しいものだ。
422 :02/04/24 22:17 ID:boug3qC5
DOSで充分。
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 22:17 ID:pgDDYr8A
>>301
現状でも週一を上回るペースでパッチが出ているがな。
424出戻り二士:02/04/24 22:46 ID:u+yvqVBe
むしろ変な機能を付けていくことより数年足踏みして、少しは現状のOSを枯れさせて
くれとか思うのです( ´D`)ノ
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 22:48 ID:Kd2WnFW/
>>424
それは市場が要求していることと同じ。
WindowsXP以降、昔のような2年ごとのアップグレードは無理と思われる。
嫌でも、XPを枯らしていくしかない。
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:00 ID:qIkxqAPK
>>425
ただ、そういったアップグレードの旨味を捨ててまでMS自身がXPを
熟成させるかどうかが、まだちょっと不確定ですよね。
その為には、今までの (悪い言い方だけど) 搾取的なビジネスモデルを
転換して、MSがそれ以外で十分な儲けを出していけるようになる事が
必要でしょうし。

その準備のための.NETやXBOXだとは思うんですが・・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:01 ID:7c/8JKe+
>>418
そのままMacOSにもいえるのが笑える
428   :02/04/24 23:02 ID:0z1rclm2
正直、独禁で何が後退するのか小一時間問い詰めt
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:03 ID:Kd2WnFW/
>>426
仮に、アップデートを乱発したとしても、売れない物は売れない。
既存の製品のサポートを中止などしたら企業ユーザーが逃げる。
嫌でも、そうせざるを得なくなると思われ。
そうなった場合に、MSが今までどおり利益を出し続けられるかは別だが。
430???:02/04/24 23:03 ID:OWC/nv0s
>>428
肛門→XP

431ななし:02/04/24 23:04 ID:lN2CDT3N
これからはRTOSが主役になるよ。
デスクトップ用でも。
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:04 ID:m3i6ydkp
でもお前ら、MacやLinuxは非難や誹謗を浴びせつづけて
Win使いつづけるんだろ?結局は。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:06 ID:7VdYQLRd
10年くらい後退させてもいいんじゃないの?
とにかくワードは余計な機能要らない。
(1)とかしたとき勝手にナンバリングするな。
434???:02/04/24 23:06 ID:OWC/nv0s
>>432
健全なUNIX使いやMac使いは、Winを無視しています。頭の隅にちょこっとあるだけ。
メインフレーマーも同じ。

435名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:13 ID:BF9wYjCZ
ケキョーク、MSを超えられる製品を出せる会社ってないのかよ…
超える会社はみな買収ってか?

OSに機能が取り込まれることでどんどん壊滅する会社が出てくる。
例えばroxio以外のCDライティングソフトを出している会社は抵抗しないのか?
ネスケがかつてそうしたように…勝ち目はないが。

ジャストシステムも、ジャストウインドウなんて刃向わずに
正直に買収させられておけばよかったのか…

結局、OSがどこまで担当すべきか?というのから議論せねばいけないんだろうな
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:15 ID:Kd2WnFW/
>>435
ブラウザは例外的存在と思われ。
他の、Winのおまけソフトは、同様の製品に比べると明らかに機能が劣っている。
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:16 ID:JgSZom3T
CDライティングソフトに関しては無いんじゃないか?
「XPでリングプロテクトやSD2が焼けます」
はマズイだろ
438???:02/04/24 23:17 ID:OWC/nv0s
>>435
OSはオープンソースかオープンアーキテクチャで良いんです。
一企業がやる意味は全くない。

439???:02/04/24 23:20 ID:OWC/nv0s
かつて、IBMがアンバンドリング政策、オープンアーキテクチャ戦略をとった様に、
OSもオープンアーキテクチャ戦略、アンバンドリング政策を採るべきである。
もし、これを実行しないので有れば、PC市場は完全に沈没・消滅するだろう。

440名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:20 ID:qIkxqAPK
>>429
早く、そういったユーザー本位な時代が来てほしいです・・・

それにしても、MSって不思議な企業だと思います。
独禁法訴訟で「独占を不当に利用した」っていう判決が出ていて
いまだ和解案の審議が続いているのに、過去のWindowsのサポート
打ち切りを早々に決定したり、ユーザーの利便性を無視するような
アクティベーションをXPに搭載したり、.NETの水増し投票が
明らかになったり、UNIXにネガティブキャンペーンを仕掛けて
自爆したり。

世評を考えると、こういう時期には大人しくしていた方が有利だと
思うのですが・・・これはやはり素人考えなのでしょうか?
441名無し募集中。。。:02/04/24 23:20 ID:0+lOkUen
オマエラOSワカテナイ!

442???:02/04/24 23:20 ID:OWC/nv0s
PC市場関係者は腹を括るときが来た。
PC市場関係者は腹を括るときが来た。
PC市場関係者は腹を括るときが来た。
PC市場関係者は腹を括るときが来た。
PC市場関係者は腹を括るときが来た。
PC市場関係者は腹を括るときが来た。
PC市場関係者は腹を括るときが来た。
PC市場関係者は腹を括るときが来た。
PC市場関係者は腹を括るときが来た。
PC市場関係者は腹を括るときが来た。
PC市場関係者は腹を括るときが来た。
PC市場関係者は腹を括るときが来た。

443 :02/04/24 23:21 ID:g39583sy
Windowsのおかげでパソコン業界が10年停滞してるよ。
ゲイツのバーカ・・・。
444名無し募集中。。。:02/04/24 23:21 ID:0+lOkUen
チュウボウノミナサマハコチラヲゴランアレ
ttp://www5.ocn.ne.jp/~carre/chubo/
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:23 ID:Kd2WnFW/
>>440
どれも、Windowsの販促キャンペーン以外の何物でもないと思うが・・・
たぶん、ユーザーが困るのは、旧バージョンのサポート停止くらい。
競合他社の製品を叩くのなんか当たり前だって。大部分の人間はそんなことは気にしない。
446チ? :02/04/24 23:24 ID:Gd/l2SvW
>>432
MS凶徒必死だね。
窓は使っていないよ。
正確には窓でしか動かない一部の周辺機器のためだけに95を残してあるだけ。

>>435ジャストが真っ黒ソフトに買収。

一太郎の皮を被った糞ワードが跋扈するだけと思われ。
447 :02/04/24 23:24 ID:g39583sy
メーカーがOSの載ってないマシンを発売すると一番売れたりして・・・。(笑)
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:25 ID:1ZXNDRxc
最先端技術が開発されてから公開されて一般に普及するのに30年かかるとか聞いたな。
もし本当なら俺たちは30年前に開発された技術で生きているにすぎないってことなのか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:27 ID:hVt9X1ds
おまいら15年前の非互換8ビット機乱立時代に戻りたいんですか?
そう言うのが好きなら、いまならPDAがいいぞ。
あのころのドキドキ感が味わえる(藁

PCを普及させたことと、世界統一のOSを作った偉業は、きちんと認めなきゃ。
UNIXとLinuxしかなかったら、きっと仕事にありつけなかった人が
大量に出たと思われ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:27 ID:e0eW7aqb
>>448
それって軍事技術の話じゃないの?
451出戻り二士:02/04/24 23:31 ID:u+yvqVBe
>>450
基礎技術の話なのでは( ´D`)ノ
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:32 ID:Kd2WnFW/
>>447
IDすごい・・
それが一番売れるなら、とっくにやってる。
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:33 ID:BF9wYjCZ
>>436
おまけソフトはまぁ機能が足りないのは仕方ないけど、
「付いてるからいいや」と市場を壊滅させる原動力にはなってしまう。
例えばWin95に付いていたMicrosoft Faxとか。

>>437
市販ソフトのバックアップに特化する企業は確かに生き残ると思うが
相当狭い市場だと思う…

>>440
ピーコがはびこる中、認証は企業として正しい方向だとは感じます。
裏でやってることが怪しいMSがやるという道義的な問題はともかくとして。
それに、一般的な家電の修理期限が6年だとすると、Win95に関しては
もうサポートしないというのも分からん話ではないです。

ネガティブキャンペーンは許さんですが。
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:35 ID:PfDidwZA
>>449
>仕事にありつけなかった人
本来その仕事についてはいけない人たち
455出戻り二士:02/04/24 23:35 ID:u+yvqVBe
>>453
だからWINは基幹系には入れられないのです( ´D`)ノ モットベツナリユウガアリマスガ
456435:02/04/24 23:36 ID:BF9wYjCZ
>>446
一本取られたよ。
ただ日本語変換だけはマトモになってたかもしれん。
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:37 ID:BKzXyYEB
>>449
ウィソでの仕事なんてあるのか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:39 ID:PfDidwZA
>>457
Word,EXELの入力とかそういう仕事でしょ?
ドキュソはそういう所にしか目がいかないんだよね。
459440:02/04/24 23:42 ID:qIkxqAPK
>>445
あ、後段はユーザーに関する話じゃなくて、なぜこの時期に、
>>440で挙げたような、裁判所側に悪印象を与えかねない、
危うい (ように私には見える) 行動を次々ととるのかが
不思議だった、という意味でした。
まぎらわしいカキコですいません。
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:42 ID:aWvrxPC+
Windowsのお陰でエロゲーは声が出るようになった。
これだけはゲイツに感謝したい。
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:45 ID:XUubFvWk
OSの性能が戦力の決定的違いではないことを教
462447:02/04/24 23:45 ID:g39583sy
>452

やれないから言ってるんだよ。
463チ? :02/04/24 23:46 ID:Gd/l2SvW
>>456
>日本語変換だけはマトモになってたかもしれん。

禿同。
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:48 ID:JgSZom3T
最小限の機能のみを搭載した
「WINDOWSXP SIMPLE1500」
をコンビニで売れ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:48 ID:hVt9X1ds
つか、

『OSは今のままでいいから枯れてホスィ』

って思ってる人って、夢がないねぇ。

8ビット機からCP/M、MS-DOSを経て、Win3.1やWin95を初めて
触ったときの興奮は、今でも忘れられないよ。

個人的には、MSが想像している究極のOSって、いわゆるアニメやらSFやらに
出てくるOSだと思うよ。
GUIやら、音声認識やら、そういった物をOS標準で装備しようとしているのは、
やっぱりそういう思いがあるからだと思う。

確かに、余計な飾りを捨てて堅牢命なOSも必要だと思うし、一部では
事実必要とされているとは思うけど、一般の人ならそんな夢の無い物は
求めないと思う。

だってさ、CUIだけのOSばっかりじゃ、今個人で普通にPCでビデオ編集するなんて、
想像すら出来ないでしょ?

MSには、オモイカネとか999の機関室とか、そういうのを作って欲しいぽ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:49 ID:xyjwRM+T
>>1
どうでもいいが、10年前のWindowsは3.1だったように思われ。
タイルウィンドゥは1.0で、2.0以降はオーバーラップね。
467チ?:02/04/24 23:50 ID:Gd/l2SvW
>>457
有りますよ。役所なんかでの臨時職員募集要項とかには、
職種:パソコン操作要員
資格:ワードとエクソルが使える人

何てぇのが良く目に付く
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:50 ID:hVt9X1ds
>457
>458

早い所卒業できるといいね
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:50 ID:FaEVknhU
勝手に後退しろ、禿。
470???:02/04/24 23:52 ID:hi3DWArF
>>449
べつに統一されてませんが。
日本語でプログラムされたWinソフトは韓国語ウインドウズでは文字が化けて使えない。

単に英語ソフトが全世界で使えるようになったことと、
MS製品を全世界で(それぞれの国バージョンで)売ったというのが功績。
それ以上は何もない。総て誇大広告。

471名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:52 ID:Hb8Tmydc
UNIX系OSを使わないでWindowsを使うメリットって何ですか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:54 ID:JgSZom3T
>>471
素人にはお勧めできないシェルをおぼえなくて良い
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:54 ID:hVt9X1ds
>471

落ちない事だけを生き甲斐にせず、新しい技術に気軽に触れていける事。
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:55 ID:VSikZd0s
>>465
天才児集めて、さらにその中から選別した上で脳みそを取りだし
電極をつなげてコンピュータにするというホラー小説があったよ(w
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:57 ID:Hb8Tmydc
新しい技術なんてあるの?
476???:02/04/24 23:57 ID:hi3DWArF
>>465
正直、こういうオタがWindowsという『おもちゃ』を祭り上げ、ビジネスに無理矢理
投入させ、日本の国力を低下させた元凶だと思う。

477名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:00 ID:AydAQSXc
>>476
単にあの当時
「マックより安く済むGUI標準のOS」
を選んだだけなのでは。
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:03 ID:+kDnePKT
10年前の10年後の未来はMacOSXとして結実したといってみるテスト



そういうオレは阪大卒
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:04 ID:Y8lsOvf8
>>477
>マックより安く済む
と錯覚したでしょ?
結局なんだかんだでMacと同じかそれ以上金がかかる。
480???:02/04/25 00:04 ID:8cgMcg4D
>>477
『GUIで生産性が上がる』
ってのがうたい文句だったけど、よくよく使ってみて、
『マウス操作は初めは使いやすいけど、慣れてくると糞』
『しかも、Windowsのウィンドウが変な所クリックするとすぐバックグラウンド
になったりして使いづらい』
という事。
DOSベースのGUIシステムの方が、使いこなしたときの生産性は非常に高かった・・・。

481名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:05 ID:uDM0gogn
>>447
自作やショップビルドはOS抜きでも売ってくれるぞ
>>470
8ビットの時代は日本国内でも、使えないソフトが山のように会ったんだが…
482名無しさん@Emacs:02/04/25 00:06 ID:oGDBITwP
やっぱり、なんだかんだ言っても使ってる人は多いね
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:07 ID:xJf5PA6m
>476
ふふふ、楽しいねぇ。

なんか精神論ちっくな事を言い出しちゃいましたか?

いやね、別にUNIXやらLINUXやらに対して否定的な意見を言うつもりは無いよん。
でもさ、『特に』Lin命の方々って、やたらとWin貶めようとしてるのが鼻につくのね。

UNIXとWinって、もうある程度住み分け出来ちゃってるし、Win使ってる人だって
アホばっかじゃないからUNIXを使うべき所はUNIXだって、解ってるし。

あんまりさ、Winを否定しすぎると、中途半端な位置から何時までも脱却できない
ただのLin坊か、何も知らないけどとりあえずMS否定しておけばいいんだろ的な、
ただの初心者にしか見えないよ。

実際、Winでも結構な額稼いでるしねぇ。
(まぁ、これは個人の資質によるけどね。)
以前にLinuxの仕事やった事あったけど、マジで安かった・・・・・
安物に群がる人の出す仕事は、結局安い仕事でしかないねぇ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:07 ID:fQY6AC3h
>>476
日本はWinへの移行が遅かったりしたんだが(DOSベースの98が主流だったから)
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:07 ID:AydAQSXc
>>479
>>480

えーと…
そうです。
486???:02/04/25 00:08 ID:8cgMcg4D
>>483
linux使ってる奴はUNIX厨房。

487名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:08 ID:Y8lsOvf8
>>482
仕事で強制的に使わされている。
みんな、なんでもかんでもWinでやらないでくれ。
こんなドキュソOSの仕事増やさないでくれ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:09 ID:M+IkBrxG
そろばん+台帳に戻っても生産性は下がらないに50000000000ゲイシ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:11 ID:fQY6AC3h
>>483
嗚呼、全角厨。
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:11 ID:zbVBPDSy
>>480
細かい使い勝手を改善するフリーソフトは山ほどあるから、試してみな。
www.vector.co.jp 辺りにいくらでもある。
491???:02/04/25 00:11 ID:8cgMcg4D
>>488
イヤ、せめて関数電卓と紙だろ。(w
(安定性と保存性から言ったら。)
492名無しさん@Emacs:02/04/25 00:11 ID:oGDBITwP
>483
bsd
493???:02/04/25 00:12 ID:8cgMcg4D
>>490
イヤ、WindowsGUIを全面改修するか、
独自のGUIを全画面最前面表示で使用する以外に方法はない。

494名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:14 ID:AydAQSXc
そりゃスキル高い人や仕事にしている人は文句あるだろうけど
ガッツ石松レベルのライトユーザなら
慣れれば気にならない程度の気が。
495チ?:02/04/25 00:15 ID:npCZDm4x
>>491
紙はき出す電卓。これ最強。
私の先代は後生大事に使ってました。
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:15 ID:zbVBPDSy
>>493
具体的に言ってみな。
色々考える人が居るもので、途方も無いツールがあったりする。
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:18 ID:fQY6AC3h
>>493
DOSプロンプト
Cygwin
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:18 ID:Y8lsOvf8
けっきょく、Webブラウザ付きのワープロ専用機(Exelもどきあり)
でいいんじゃないの?
Windows使う必要性全くないような気がするが。
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:19 ID:swPSNFMM
公開した方が発展するに決まってんじゃん。
バカか?>ビル
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:20 ID:zbVBPDSy
>>498
でも、目の前にあるWindowsでも良いというワナ。
Officeさえ動けば…とはよく言うけど、大抵の人が、Win上でお気に入りのソフト(ツール)持っちゃってるんですよね。
Officeさえ動けば仕事の90%は片付くかもしれないが、残りの10%が片付かない or ストレスがたまる。
501498:02/04/25 00:20 ID:Y8lsOvf8
あとメールソフトぐらいでしょ?

502???:02/04/25 00:21 ID:8cgMcg4D
>>496
だから、WindowsGUIは使い物にならないわけよ。真のプロにとっては。
そんなGUIを前提にして書かれているソフトを使う気にすらならないって事さ。
独自の使いやすさを追求しているソフトだけ価値がある。
欲を言うと共通APIでそれらを実現して欲しいが、そこは、MSの技術力の無さ
政治力の強さが悪さをしている。
もうね。どうでも良いのよ。

ライトユーザーは別に『マンセー』してようが何してようが構わないが、
それを俺らに押しつけるのは止めてね。馬鹿な手つきが遷るから。#hearts

503チ?:02/04/25 00:21 ID:npCZDm4x
>>498
駄目だよ、
それ言っちゃ。
ゲイツが儲からなくなる。
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:21 ID:WTHNXHSy
デスクトップを乗っ取る事は可能とおもわれ
早い話が、ウィンドウオブジェクトに送られるメッセージを
はしから横取りして自前の部品を表示すれば良い。
実際にやり切る根性があるかどうかはわからないですが
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:22 ID:zbVBPDSy
>>502
GUIそのものの使い勝手を変えるツールが山ほどと言っているのだが・・・
Windows標準のGUIでも、ほとんどキーボードで操作できるし(ほとんどそうしている)。
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:22 ID:oGDBITwP
LaTeXなんかはどうよ?
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:22 ID:xJf5PA6m
>496

たしかに。
一時期キーボードから手を離すのが嫌で、その手のツールに凝りまくったことがある。
キーボードでマウスカーソル動かすやつとか(藁

でも、結局OS入れ直す時にまた入れるのがメンドクサイから、結局オーソドックスな
所に戻ったりして。

ATOKも最初はこだわってたけど、今はMSIMEで慣れた(藁
一般の人はこんぴうたを使いこなすのが仕事じゃないし、そういう人は
こっちが思いもつかない様な使いこなしをしてくれてる。

『いつ』で変換して、『いつもお世話になっております。 xxのxxです』って出る人がいたのは
さすがにびびったが(藁
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:23 ID:uDM0gogn
まあ、パソコンをなーんも知らない素人がいじってもそれなりに遊べる物にしたのは間違いなくWIN95の功績
なーんも知らない素人が使うから、どんどん妙な機能をつけなきゃならなくなる
難しい問題だよなぁ…
509???:02/04/25 00:24 ID:8cgMcg4D
>>497
GCCのコンパイルが遅いから却下。(ファイルシステムのせいだー)
安定性も低いし、バックに投げても信頼性が低いので安心できない。

ので、
BSD-ssh
だろ。

510名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:27 ID:xJf5PA6m
>509

いや、だからそういう目的で使いたい人は他のを使えばいいんだって。
一般の人は gcc なんて単語すら知らないから。

でも、そういう人が沢山いるから、こんぴうたの仕事がある訳だし。
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:28 ID:M+IkBrxG
コンピュータがペーパレス社会を作るとかいって
紙の消費量増えてやんの(w
512510:02/04/25 00:29 ID:xJf5PA6m
gcc は単語じゃねぇやな(藁

酔ってきてる。
そろそろ寝よう。
513???:02/04/25 00:30 ID:8cgMcg4D
>>510
そーでもないぞ。
例えば、自宅から1000台のUNIXマシンをモニタリングする事はできるが、
自宅から1000台のWindowsマシンをモニタリングする事は地獄だ。
100台でも地獄だと思う。

514名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:31 ID:AydAQSXc
実は
メディアプレイヤー

リアルプレイヤー

OFFICE
が使えればオッサンは乗り換えるとみた
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:31 ID:hGyLXMSc
>>511

ペーパーレス社会...そんなのもあったな(W
ソフトウェアクライシスとかも。
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:31 ID:WTHNXHSy
>>506
NT系の方がまともに動きますね>LaTeX,or pLaTeX その他 Unix からの移植もの
Sygwinは95のDOS窓からやると、DJGPP使って直にDPMIを呼ぶより
オーバーヘッドが数十倍大きいです。
それが理由で、95の頃はずっとDJGPP版を使ってました。
Sygwin だと、 Win32DLLとして実装されているlibcがWinとネゴしつつ
仮想86で文字吐いてる msdos.sys にコールバックをかける訳なので速いはずがない。
NT系からは窓がフルエミュになっているので全然マシです
でも無理してNT上でSygwin使うくらいなら
スペック1/2のオンボロマシンにDebianか何か入れれば
同等のパフォーマンス出ますからあんまり意味ないような。
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:32 ID:zbVBPDSy
>>513
510は、gccの速度が速いことは、ほとんどの人には不要と言っている。
自宅から1000台のマシンをモニタリングすることも…たぶんほとんどの人には不要と思われ。
モニタリングとか遠隔操作系のツールはサードパーティで色々あるから、そんなに大変でもないと思うし。
518???:02/04/25 00:35 ID:8cgMcg4D
>>517
リブート地獄をお忘れか?
+起動不能地獄もある。

第一、IEを入れ替えて起動不能ってのもおかしいんだよな。
Netscape入れ替えて起動不能なんて*経験できない*し。(w

519名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:36 ID:uDM0gogn
結局、WIN95よりも前に、猿でもネットに繋げるOSを発売できなかった、って事が
今のMS以外のソフトメーカの敗因だと思う
520510:02/04/25 00:36 ID:xJf5PA6m
>513

そう?
UNIXのクライアント管理は詳しくはしらんけど、うちは3人で1000台+サーバ100台の
面倒見てるけど。

いま何が辛いかって、ちょっとしたパッチ(EXEダブルクリックするだけ)当てるだけでも、
沢山電話がかかって来ること。

これが、カーネルリコンパイルとかそういう話になったらと思うと・・・・(寒
521516:02/04/25 00:36 ID:WTHNXHSy
s/msdos.sys/io.sys/
すまそ
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:37 ID:hGyLXMSc
WordとWindowsを混同してるオッサンが結構いる。
「君ちょっと教えてよ、Windowsで罫線引くときさ...」
「ハァ?」
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:39 ID:zbVBPDSy
>>518
ほとんどの人間は、1日に1回PCの電源を切るのだよ。
30回に1回位、仕事中にリブートが必要になっても、ほとんどの人間は気にしない。
少なくとも、NT系はその程度の安定性を実現している。
起動不能は、個人的には経験したことが無い。
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:40 ID:hGyLXMSc
>>519
AppleTalkはあったけど。
525???:02/04/25 00:40 ID:8cgMcg4D
>>523
笑える。

526名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:40 ID:xJf5PA6m
あと、MSの特権(と言っても良いでしょ?)

原因不明の障害がクライアントで発生したら、クライアントOS再インストールで
お許しがもらえる(藁
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:41 ID:WTHNXHSy
>>522
それどころかディスクとメモリーの違いがわかってない人
けっこう多くないですか?
「あのさ、なんかメモリーが足りなくてよう。保存できないんだよ・・」
「(゜д゜)・・・?」
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:41 ID:zbVBPDSy
>>525
笑えるか笑えないか知らないが、これが現実なんですよ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:42 ID:M+IkBrxG

現在の日本のIT度

ディスクトップ 約24,800件
http://www.google.com/search?q=%83f%83B%83X%83N%83g%83b%83v&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
530???:02/04/25 00:43 ID:8cgMcg4D
>>520
GENERICの方が色々と便利だったりするよ。
別の機種にもコピーするだけで動く。もうね、DOS感覚だよ。(w

結局、GENERICのまま使ってるし。

531名無しさん:02/04/25 00:44 ID:I3j+DbvZ
>>527
いちおう違いは判ってるけど
メモリーが何をしてくれてるのかいまいち知らない今日この頃・・・
532???:02/04/25 00:44 ID:8cgMcg4D
>>528
まぁ、一日一回 Windows に Pray しててください。

533名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:46 ID:AydAQSXc
>>531
そんなこと知らなくても使えるってのが利点なのかな

534名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:47 ID:zbVBPDSy
>>532
これは、俺の周りの特殊な光景でなくて、全世界的に一般的な光景なの。
普通のユーザーは、多少性能が劣っていても、とっつき易いほうを選ぶ。
善悪の問題は別として、商売の問題で考えれば、WindowsはクライアントOSとして勝ち続けると考えるのが自然だね。
535_:02/04/25 00:48 ID:M/5tobso

 世界のPC文化は 20年 後退している罠。

 ブラックボックス化と売らんが為の欠陥情報隠蔽恐るべし。

 PCは必ず論理的な仕様に準じて動くのだから、「相性」
「機嫌が悪くなる」「不思議と固まる」などというのは全て、
利用者の知識不足を放置して利益を貪るメーカ側の罠。

 PC産業界とマスコミが殆どグルってのが「痛い」・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:48 ID:xJf5PA6m
>530
なんつーか、それって罠っぽくない?

いや、うちはF−Secure使ってるけど、古いバージョン(4.xx)だと、
パターンファイル全社に配布するのに12時間かかってるよ。

結局、間に合わないから最後に配布する方から、手動でアップデートかけたりして(苦笑
537出戻り二士:02/04/25 00:48 ID:ElSglrAN
>>465
というか、MSはあるべきレベル(と言ったら論争がおきそうですが)までの安定性
を確保しないまま(できないまま)次々にOS作るんで問題になっているのだと思う
のです( ´D`)ノ
538???:02/04/25 00:49 ID:8cgMcg4D
世界のPC文化は 20年 後退している罠。
・一日一回は再起動させなければならない。(デファクトスタンダード)
(AT仕様ではない)

539名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:50 ID:uDM0gogn
後、OSがどうのとかWINの性能がどうの、って言ってる限り
MSの狙う「パソコンの家電化」っていう時代は得位急に来ない
って事だけはたしか
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:50 ID:yAoqSe9V
Windowsの「Plug and Pray」って、いい機能だよな!
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:51 ID:rthFgUSZ
XPパソコン買って2週間たつがとりあえず
フリーズはまだ起こって無い。
いつ来るかドキドキ
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:51 ID:zbVBPDSy
>>537
ところが、NT系で少なくともWin2000以降は、一般的ユーザーにとっては十分な安定性を実現してしまった。
しかも、WindowsXPで、その安定性を家庭用OSにまで広げている。
543出戻り二士:02/04/25 00:51 ID:ElSglrAN
>>539
とりあえず家電化させるなら、基本的な部分を枯れさせないと( ´D`)ノ
544???:02/04/25 00:51 ID:8cgMcg4D
Windowsを使っている限り、PCから総ての機械を中央官制することはできない。
Windowsを使っている限り、PCから総ての機械を中央官制することはできない。
Windowsを使っている限り、PCから総ての機械を中央官制することはできない。
Windowsを使っている限り、PCから総ての機械を中央官制することはできない。
Windowsを使っている限り、PCから総ての機械を中央官制することはできない。
Windowsを使っている限り、PCから総ての機械を中央官制することはできない。
Windowsを使っている限り、PCから総ての機械を中央官制することはできない。
Windowsを使っている限り、PCから総ての機械を中央官制することはできない。
Windowsを使っている限り、PCから総ての機械を中央官制することはできない。
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:52 ID:xJf5PA6m
>537
>538

いや、NT系から、『一般的な用途』に限って言えば、朝立ち上げて、帰るまで
再起動は必要ないけど・・・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:52 ID:M+IkBrxG
>>540
なつかすぃージョークだな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:53 ID:zbVBPDSy
>>538
ほとんどのユーザーは、1日1回電源を落とすから実はそれで十分。
連続100時間走れる車を作ったとして、特殊な顧客にしか売れないのと一緒。
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:54 ID:xJf5PA6m
『見据えてる目線の高さ』

これに尽きると思うんだけどね。>MS

ほどほどの安定性を維持しつつ、更なる機能拡張(=OSの進化)
を目指してると思うけど。>MS
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:55 ID:zbVBPDSy
>>543
たぶん、XP辺りで枯れると思われ。
MSもOSのアップグレードでは食えないことはもう気が付いてる。
550_:02/04/25 00:55 ID:M/5tobso
>529

 IPLなんだから、確かブートセクタだよな? > ディスクトップ
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:55 ID:AydAQSXc
NT系ならクライアントOSとして充分でしょ
一般的な使い方をする限り
552???:02/04/25 00:56 ID:8cgMcg4D
リアルタイム処理のできないOSは、管制機としては終わってるのさ。
リアルタイム処理のできないOSは、管制機としては終わってるのさ。
リアルタイム処理のできないOSは、管制機としては終わってるのさ。
リアルタイム処理のできないOSは、管制機としては終わってるのさ。
リアルタイム処理のできないOSは、管制機としては終わってるのさ。
リアルタイム処理のできないOSは、管制機としては終わってるのさ。
リアルタイム処理のできないOSは、管制機としては終わってるのさ。
リアルタイム処理のできないOSは、管制機としては終わってるのさ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:56 ID:M+IkBrxG
>>548

「完成させない」

 だと思うけど。そうすればずっと未来があるから。
 PC業界って全部こんな感じだね。
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:58 ID:zbVBPDSy
>>552
8回も言わんでいい。
家電の官制なんてリモコンと一緒。リアルタイム処理など必要なわけが無い。
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:58 ID:hGyLXMSc
どっとねっと戦略ではOSは大した意味を持たないのです。
556???:02/04/25 00:59 ID:8cgMcg4D
>>553
(´-`).。oO(どっからそういう言葉が出てくるんだろう?)

557名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:59 ID:uDM0gogn
>>529
でも、検索で一番上に出てるページはしっかり「デスクトップ」になってるよね?
それって、Googleが「デスクトップ」も「ディスクトップ」も「同じ単語」として処理してるだけじゃないの?
んで、11‐20件目の上から2つめは
「ディスクトップじゃなくて、デスクトップですよ」って説明してるページがヒットしてる
まあ、実際「ディスクトップ」って言ってる奴も多いけどさ
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:59 ID:zbVBPDSy
>>553
完成して新製品が発売できなくなると、商売が終わってしまう。
という事情は、PC以外でも一緒。冷蔵庫だって、何十年も新製品が出続けている。
進化の速度は落ちてくるけど、進化が不要になる時はたぶん来ないと思う。
559出戻り二士:02/04/25 01:00 ID:ElSglrAN
>>547
個人用途ならたしかに2000で充分だと思いますが。

>>549
どちらかというとインターフェース部分、これを万人に楽に操作できるようにし、
なおかつ固定化しないと。

というか、そもそもPCという商品のコンセプトと家電化という物のコンセプト
は相反するような気がするのです( ´D`)ノ
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 01:00 ID:AydAQSXc
まぁそもそも家電にIP割り振って
何がしたいのかと言う話になっちゃうけど
561???:02/04/25 01:00 ID:8cgMcg4D
>>554は管制の意味が分かってない。
>>554は管制の意味が分かってない。
>>554は管制の意味が分かってない。
>>554は管制の意味が分かってない。
>>554は管制の意味が分かってない。
>>554は管制の意味が分かってない。
>>554は管制の意味が分かってない。
>>554は管制の意味が分かってない。

562名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 01:01 ID:xJf5PA6m
>553

なかなか渋いところをついてくるねぇ。

まぁ、ギリギリのところでおあずけ食わされていれば、焦れて来るのは
みんな一緒(藁

でも、AI搭載で、音声認識で、マウスとかの物理的インターフェース不要で、立体Windowでってのは、
今の技術じゃ不可能でしょ?(どんなOSつかっても)

なんか、そこら辺を目指してる様な気がするんですよ。>MS
563出戻り二士:02/04/25 01:01 ID:ElSglrAN
>>557
デスクトップでの検索で、全く同じ検索結果に( ´D`)ノ
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 01:01 ID:fQY6AC3h
まじめな話、様々なベンダにドライバを用意させたり、開発環境を整備
した点は偉大だと思うな>MS

出来たものの評価は別として(w
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 01:02 ID:GWC92U/F
リアルタイムはTRONにお任せ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 01:03 ID:zbVBPDSy
>>561
PCと家電を接続して、PCから制御という意味の官制なら、
人間が機器の表示を見てリモコンで操作するのと一緒。
リアルタイム処理は絶対的に不要だ。

直接家電に組み込んで、制御用OSとして使うという意味なら、
そもそもWindowsの出る幕でない(CEなら別だが)。
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 01:04 ID:zbVBPDSy
>>559
インターフェースの固定化は不要と思われ。
家電のユーザーインターフェースなんて全然固定していない。

>というか、そもそもPCという商品のコンセプトと家電化
>という物のコンセプトは相反するような気がするのです( ´D`)ノ
これは同意。
たしかに、家電とPCは目指すものがちょっと違いますね・・・・
結局、使いやすいPCを目指すことになるのでしょう。

568???:02/04/25 01:05 ID:8cgMcg4D
>>566
( ´,_ゝ`)プ
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 01:06 ID:xJf5PA6m
さぁて、おちゃけも飲み終わっちゃったし、そろそろ寝ますよ。

なんか、久々に楽しかったよ>ALL
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 01:06 ID:zbVBPDSy
>>566
リアルタイムOSって、別に(I)TRONの専売特許じゃないですよ。
WinCEだって一応リアルタイムOSだし(余り使われていないが)、
一般に名前が知られないだけで、リアルタイムOSはITRON以外でも色々あります。
国内シェアだと、TRONがだいたい6割くらい、残りは他のリアルタイムOSでしょう。
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 01:07 ID:WTHNXHSy
>>569
おやちゅみ〜
572???:02/04/25 01:08 ID:8cgMcg4D
さて、そろそろ寝るか。




眠いからsage。
573出戻り二士:02/04/25 01:09 ID:ElSglrAN
>>567
炊飯器なら、とりあえず炊飯スイッチを押す
電話なら受話器をとって番号押す

拡張機能と言える部分はともかく、PCのどこまでを「基本機能」と置いて、それ
を使う分においてはほぼ頭を使わずに使えるようにする、つまり簡素でなおかつ学
習のしなおしを必要としないようにするのが家電化にとって吉だと思うのです( ´D`)ノ
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 01:10 ID:GWC92U/F
>>570
OS/9
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 01:11 ID:AydAQSXc
家電を使う度にPCを立ち上げる?
家電を使うためにPC立ち上げっぱなし?
ビデオ録画すらできない人がいるのにどうしようというんだろう?
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 01:12 ID:zbVBPDSy
>>573
炊飯器、電話くらいならそうですね。でも、AV機器となるとだいぶ事情が違うと思われ。
本当に使いやすいUIなら固定化すればよいけど、現状が使いにくいという前提に立つと変わっていくのだろうな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 01:14 ID:zbVBPDSy
>>575
でも、PCを家庭で使っている人も多いですから。
PCに接続できる家電というのは、一定の需要はあると思いますよ。
冷蔵庫となるとほとんどお笑いですが、ビデオくらいなら。
USB接続できる、HDDビデオレコーダという商品なんかは良いのでないでしょうか。
安ければ私も買います。
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 01:15 ID:uDM0gogn
とりあえず、誰かにWIN互換OSってのを出してみて欲しいな
MSに文句を言われたら、MSが大昔主張したみたいに
「私達は説明書を読んで作っただけです」
って主張して…って無理か
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 01:17 ID:zbVBPDSy
>>578
Lindows プロジェクトというのがあるそうですよ。
完全互換を目指すらしい。$99だそうだけど。

# 漏れもそろそろ寝ます・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 01:17 ID:M+IkBrxG

 
 UIを考える時は「実家の母親にも使えるかな?」がキー。


 
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 01:23 ID:ScHSm3v7
>>558
今のWindowsと冷蔵庫を比べるのはちょっと・・・
冷蔵庫はフリーズするのが仕事だけど、OSはフリ(略

下らない茶々スマソ。

さておき、Windows・・・というか現状のPC用コンシューマOSの状況を
ムリヤリ冷蔵庫に例えると、いまだ「たまに内部温度が勝手に上がって
生ものが中で腐ってる」レベルの状態に止まってると思うんよ。

「冷蔵庫」としての本分を満たさない (「冷蔵庫」が持つような確固とした
「本分」を得にくいという、製品の他用途性からくる事情はあると思うけど)
状態の製品が普及してるのが「PC業界」の現状で、それを
「PCはむずかしいもの/スキルがいるもの」っていうエクスキューズで
何とか押さえ込んでる状態だと思うんだわ。

で、その言い訳がこれまでまかり通ってきた。それが「フリーズ」であり、
「仕様」(笑)でもあるわけで。

だから、一概に「家電製品」と比べることは難しいと思うし、
PC業界が言うところの「進化」と、家電製品の「進化」を
並べて考えるのは無理があるんじゃないかなー・・・と。
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 01:24 ID:uDM0gogn
>>579
http://www.zdnet.co.jp/news/0202/06/e_lindows.html
↑これか…面白そうではあるが、年間$99じゃ、ちょっと手が出ないな
583イナキ:02/04/25 01:29 ID:8cgMcg4D
私は今、感動と感激そして素晴らしい空間の中に 立っています。
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 01:39 ID:9br5DURQ
>>505
Ctrl+Nで新規フォルダが作れるようにするソフト。
右クリックで新規作成を選ぶだけで、
新規フォルダを作成するようになるソフト。
もちろん、サブメニューを表示しないこと。
以上の二つを教えてくれ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 01:50 ID:AydAQSXc
>>584
作った方が早くないか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 02:01 ID:HHwCwcv7
Lindowsってどうなった?
確かLindowsの名称を使うことは認められたが、その後の開発状況がわからん。
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 02:03 ID:oQCI9xuu
>>547
>>>538
> ほとんどのユーザーは、1日1回電源を落とすから実はそれで十分。
> 連続100時間走れる車を作ったとして、特殊な顧客にしか売れないのと一緒。

車はそんなにあまくないよ。重要保安部品に関しては 1,000時間連続で耐久試験
などの信じ難い条件を満たしてはじめて完成して製品になる。

#車メーカーに勤めているわけではないので数についてはあくまでもイメージ
#ということで。なお車は、100時間連続で走りっぱなしより、連続で運転する方が
#しんどいはず。回りっぱなしより、stop/goを繰り返す方が機械に与えるダメージ
#は大きいから。そういう意味で100時間連続で走れる車は決して特殊顧客向けで
#はない。だって、たった4日じゃん。

Win2k、たしかに安定しているけど、でも時々青窓を見る。所詮はパソコン用OS。
これを車に置き換えるなら、突然暴走する車。それもそこそこ頻度が高い。こん
なもの今までのメーカーにおいては売り物になりません。
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 02:13 ID:oQCI9xuu
>>581
> だから、一概に「家電製品」と比べることは難しいと思うし、
> PC業界が言うところの「進化」と、家電製品の「進化」を
> 並べて考えるのは無理があるんじゃないかなー・・・と。

大体進歩の形態は一緒じゃないかな。昔は、テープレコーダーにしろ
8mm にしろ一部の好き者しか使わなかったわけで、ある意味今の PC
以上に一般性の無いものだった。今は、スイッチ一つで当たり前のように
見ることが出来るテレビも、昔は「斜め45度」なんていう笑えない冗談が
あったりした。そういうところをなんとか克服してきたのが、今日の家電。

こういう歴史を見ると、まだまだ PC 関係は努力不足。PC とか IT 家電
とかいうなら、この歴史について考えてもらった上で、今のPCの現状につ
いて是非とも考えて欲しいというのが 1 ユーザーの思うところ。
#今の IT 家電とか IP 電話とか言う記事は一般市場を「馬鹿」にしている
#「PC おたく臭」がしていや。そんな面倒なもの、本当におまえは使いたい
#のかと問いたい。
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 02:43 ID:+Zem1EBF
>>520
> これが、カーネルリコンパイルとかそういう話になったらと思うと・・・・(寒

今時kernel recompileなんて一般ユーザはしないでしょ?
# apt-get install kernel-image-2.4.18-localized
で終りでしょ?

そもそもうちは何百台もdiskless network bootだから、
serverにあるkernel image置き換えるだけだけど。
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 04:21 ID:5/rDDjcK
永遠のベータ版、それがWindows。
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 04:24 ID:VYtPhWA4
誰か、GMだかがゲイツの発言に対して出した、コメント貼ってくれ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 04:27 ID:X8oc4+FY
だめだこりゃ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 04:40 ID:gC/4WgWq
>>587
今のWindowsの処理を車に例えるなら
東京から福岡までドライブしてたら北九州でエンストして
仕方ないから東京まで戻ってエンジンかけて再出発って感じだな。
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 05:15 ID:50mQl6kn
最近のPCの進歩状況
選択肢、大幅アップ(98xxにはFDDにも専用とかあった
安定性は退化(選択肢増え過ぎで対応できてないっぽい
どっちがいいかといえば今の方がいい
595怪文書:02/04/25 10:59 ID:5hFItX6l
ビル・ゲイツはこんなことを言ったそうです。

「もしGMがコンピューター業界のような絶え間ない技術開発競争
にさらされていたら,私たちの車は1台25ドルになっていて,燃
費は1ガロン1000マイルになっていたでしょう。」


これに対しGMは次のようなコメントを出したと言われています。
「もし,GMにマイクロソフトのような技術があれば,我が社の自
動車の性能は次のようになるだろう。」

1.特に理由がなくても,2日に1回はクラッシュする。
2.ユーザーは,道路のラインが新しく引き直されるたびに,新し
  い車を買わなくてはならない。
3.高速道路を走行中,ときどき動かなくなることもあるが,これ
  は当然のことであり,淡々とこれをリスタート(再起動)し,
  運転を続けることになる。
4.何か運転操作(例えば左折)を行うと,これが原因でエンスト
  し,再スタートすらできなくなり,結果としてエンジンを再イ
  ンストールしなければならなくなることもある。
5.車に乗ることができるのは,Car95とかCarNTを買わ
  ない限り,1台に1人だけである。ただその場合でも,座席は
  人数分だけ新たに買う必要がある。
6.マッキントッシュがサンマイクロシステムズと提携すれば,も
  っと信頼性があって,5倍速くて,2倍運転しやすい自動車に
  なるのだろうが,全道路のたった5%しか走れないのが問題で
  ある。
7.オイル,水温,発電機などの警告灯は「一般保護違反」という
  警告灯一つだけになる。
8.座席は,体の大小,足の長短等によって調整できない。
9.エアバッグが動作するときは「本当に動作して良いですか?」
  という確認がある。
10.車から離れると,理由もなくキーロックされてしまい,車の
   外に閉め出されることがある。ドアを開けるには,
   1ドアの取っ手を上にあげる
   2キーをひねる
   3ラジオアンテナをつかむ
   という操作を同時に行う。

11.GMは,ユーザーのニーズに関わらず,オプションとして
   Rand McNally(GMの子会社)社製の豪華な道路地図の購入
   を強制する。もしこのオプションを拒否すると,車の性能は
   50%以上も悪化する。そして司法省に提訴される。
12.運転操作は,ニューモデルが出る毎に,はじめから覚え直す
   必要がある。なぜなら,それ以前の車とは運転操作の共通性
   がないからである。
13.エンジンを止めるときは「スタート」ボタンを押すことにな
   る。

596名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 11:15 ID:4ENQNUsY
>>595
9ワラタ
597名無しさん@Emacs:02/04/25 11:18 ID:BPCQzDkQ
独禁法で10年分後退するのはWindowsじゃなくてビル=ゲイツ氏の頭髪という噂
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 11:39 ID:uDM0gogn
>>595
懐かしい小話だな
俺が始めてみた時よりも増えてるよ(藁
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 12:48 ID:ScHSm3v7
>>588
あったよねー「斜め45度」・・・シミジミ、っていくつやねん俺(笑
たしかに普及当時から「テレビが見れる」っていう最低限の機能すら提供できない
(場合もある)上に、ユーザーが自己責任で「ブッ叩いてきた」時代を経たという
意味では、現状のPCにも度当てはまるかも・・・良い例を教えてくれてありがとです。

ただ、そういった「斜め45度」問題が改善されにくい、「進化」しにくい生態系に
なってしまってるという点では、現状のPC互換機業界は・・・やっぱり家電のような
業界とはだいぶ異なってると俺は思うんだわ。

「斜め45度」の必要がない製品を作ろうとするなら、よりよい設計や部品などが
必要になるけど、PC互換機業界の主流では、その「部品」や「設計図」を
「ソフトウェア」として供給しているのがMS1社で。
各メーカーは、ガワや説明書など「進化」には縁遠い部品を作りつつ、MSが
用意した「(「斜め45度」が未だ必要とされる) 部品」を根幹に据えて売ってる
ような状態だから、その時点で、根本的な「改善」や「進化」に直接取り組む
ことで市場競争力を高める、という選択肢が「消えてる」と。

(たまに「CPUの高速化こそがコンピュータの進化だ」っていう人が居るけど、
CPUの高速化はコンピュータが進化するための「手段」として大切な事であって、
決して「目的」にはなり得ないと思う。それにしてもIntelやAMD任せだし)

だから、
>今のPCの現状
というのは、そんな「MS部品」を安易に「是」として採用し、「不具合があるのは当然、
だってそれがPCなんだもん」っていう欺瞞のもとで売り出すような「生態系」を性急に
作ってしまった各PCメーカーに、まず責任があると思う。もう少し自社PC製品の品質に
対して各社が「責任を持てる」ような時代が来てほしいなー・・・と。
(でも、あの群雄割拠時代は勘弁(笑 )

もちろん、そういう生態系を恣意的に構築させていったMSに全く責任がないとは
思わないし、そんな会社のトップが「性能が10年分後退」などと語るのは
冗談でしかないとは思うけど。

長々と駄文スマソ・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 14:30 ID:9br5DURQ
>>585
こんなのはあるだろう、と思って書いたのだが、無いの?
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 14:35 ID:K06WrUXO
買ってきたPCIのカードがあっさり風味で動くと「手ごたえが無くてつまらん」
という人が知り合いにいたのを思い出した
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 15:34 ID:UUrxIMF0
>>601
ちょっと分かる気がする(w
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 23:12 ID:q4bkmfbq
定期あげ・・・
でも、みんな飽きたかな?
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 00:30 ID:smXUiRE+
Xboxも、アメリカでさえこんな状況だしな・・・

http://www.zdnet.co.jp/news/reuters/020425/e_xbox.html

MSは一体どこを目指しているのか・・・そこに辿り着けるのか・・・
605名無しさん@お腹いっぱい:02/04/26 00:39 ID:H5c6ssHE
ゲイツが市場を独占していなければ、PC業界の経済効果は十倍になっていたと思われ(w。
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 00:43 ID:zjMysHNh
>>604
>Xbox用ゲーム,3月の売上トップ20入りはたった2タイトル
>Xbox用ゲームはかろうじて2タイトルが19位と20位にランクインするに留まった。
ランク入りしない方がマシなような・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 01:05 ID:imkeRENh
>>605
Windowsが激遅だから新しいCPUや大容量メモリやHDDが売れて、
Windowsが穴だらけだからウィルス対策ソフトが売れて、
Windowsが糞使いにくいからマニュアル本がたくさん売れています。

たぶんウィルスやバグによる被害の方が圧倒的に多いと思うけど(w
誰か計算してくれないかなぁ。

とりあえず、(昔に)TRONを潰した日本企業は国賊だな。
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 01:08 ID:RnyZN6jw
>>605
別に、ゲイツをかばう気はないけど、ホントにそう?

標準化されなかった場合を考えたら、そんな風には言えないと思うけど?
# いや、アプリの分野を独占して壊滅的打撃を与えたのは事実だけど。
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 01:17 ID:zjMysHNh
>>607
どちらかというと、通産の方がより罪が大きかったように思う。
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 01:21 ID:2xsymwAU
>>607
コメに潰されたんだってば。
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 01:25 ID:RnyZN6jw
>>609 >>610
N○Cが潰したと言う側面も無きにしもあらず。
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 02:56 ID:smXUiRE+
>>608
マイクロソフト的な「標準化」って、けっきょく自社製品への
囲い込みのための、巧みな方便の一つにすぎなかったと思うん
だけど。

で、その製品が優れてたかっていえば・・・いや、やめとこ。

で、とにかくそーゆう方便が通用しなくなってきたからこそ、
こういった裁判が起こされたり、事実上敗訴を繰り返したり
してるわけで。

「標準」っていうのは、何かを作り上げるための土台には
なれど、競争を阻害するための道具じゃない。
WWWの基礎を構築したティムさんがパテントも要求せず、
しきりに「ウェブは誰かの所有物になっちゃ駄目」って
言ってるのは、このあたりにも理由があると思う。

・・・ただ、10倍ってのは言い過ぎかなーとは思うが。
613名無しさん@お腹いっぱい:02/04/26 03:05 ID:Ud+XKjh/
>>607
>とりあえず、(昔に)TRONを潰した日本企業は国賊だな。

通産省にネジ込んで逝って「資本主義の市場原理に反するから、国が特定の産業に肩入れ
すべきでは無い」ともっともらしいことを言い、TORONを潰したのはソフトバンクの孫正義。
ところが孫はM$の代理店をやっていて、M$のOSを売りたがっていたというのが真相。
コイツこそ国賊である。氏ね。
614マジレス:02/04/26 03:19 ID:T/k7d4Hy
スタートボタンに終了オプションを入れるな世!
わけわかめッ!
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 03:22 ID:C4rBulPr
>607 マヂレスハズカシイケド
(なんたら)TRONは組み込みシステム向けだと思われ。。。
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 03:25 ID:C4rBulPr
>613 ハズカシツイデニ
TRON(The Real-time Operating system Nucleus)
TORONて…
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 03:28 ID:rqg2+biA
MSはアプリケーションメーカーとしては秀逸です。

でもOSメーカーではありません。

Windowsは自社のアプリケーションを効率良く動かすユーテリティ
にすぎません。

ですからOSとオフィスはバージョン別パック商品です。

オフィスがバージョンアップしたら、HDをイニシャライズして
OSも新規インストールシましょう。

618名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 03:33 ID:Wb+cczL0
【TRON】
The Operating system Nucleusの略。トロンと読む。東京大学理学部の
坂村 健氏が1984年頃から提唱したもので、1986年6月にTRON協議会が
日本電子工業振興協会内に発足した。
TRONの種類には、ITRON(Industrial 制御用)、BTRON(Business 事務用、ワークステーション用)、
CTRON(Central 集中処理ノード用)と、それらを結合するMTRON(Macro 分散OS) がある。
619618:02/04/26 03:44 ID:Wb+cczL0
”The Operating system Nucleusの略”

”The Real-time Operating system Nucleusの略”
ttp://contest.thinkquest.jp/tqj1999/20204/ja/lib/glossary/tron.html
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 03:46 ID:A4zagZ+P
なんで軽くて使い勝手の良いバグのないOSをつくってくれないんだ
バージョンアップとか要らん性能つけてないで
煮詰める作業に入ってくれ

とwindows98を使っているシロートな自分は思うのだった
品質向上ってこういうことをいうんじゃないのか
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 03:57 ID:Y4PdKKSS
小泉内閣は変な法案ばかり出すぞ IT規制四法案だぞ

プロバイダー責任法 → 可決済み → 厨房がカキコ → 見せしめ裁判 → 政府が言いがかりをつければ夜勤さんのサーバー営業停止

個人情報保護法案 → 可決直前 → 課金制顧客リストで2ちゃんが政府の網にかかる → 政府が言いがかりをつければ2ちゃん閉鎖

人権擁護法案 → 可決直前 → 厨房がカキコ → 見せしめタイーホ → 政府が言いがかりをつければ2ちゃん閉鎖

人権擁護法案 → 継続審議 → 厨房がカキコ → 見せしめタイーホ → 政府が言いがかりをつければ2ちゃん閉鎖

小泉内閣はなんか変だぞ             
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 04:02 ID:yxZtKi2r
>>613
国賊ってなんだよ。
WEB全体の利益を考えてるここで、日本の利益がどーこーなんて視点を持ってくるなYO!
小さすぎるぞー
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 04:05 ID:dBaMOktV
おまえが変
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 04:08 ID:UIxS0NOU
>>622
お前ん家の電気釜はハクした
625親子丼研究は始まるか?:02/04/26 04:12 ID:ua04gCmG
9州とワシントンD.Cは粘着厨房ですか?
ネット機能の無いOSはゴミ同然

http://www.zdnet.co.jp/news/0204/23/e_gates.html
626 :02/04/26 04:12 ID:h4V4nq2c
TRONって糞。てゆーかTRONプロジェクトが糞だった。
参加企業のほとんどは通産省の号令で無理やり金とヒト供出させられて泣いてたし。
TRONがポシャッタとき「何百億も金つぎ込んで成果なし、徒労(TRON)に終る」って
下らない冗談が参加者の冷たい自嘲とともに聞かれたもんだ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 04:17 ID:KADkS83O
>>620
金儲けのため
性能が悪くても売れるのが弊害
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 04:24 ID:C4rBulPr
>624 マジワロタ ガス釜かもしれへんよ?
629 :02/04/26 04:29 ID:h4V4nq2c
>>620
激しく同意

そそ、もうバージョンアップはバグ修正だけでいいよ。

できればWin2kベースで(さすがにWin98はちょっとね・・)個々人の用途に応じて
いらない機能をはずせる(ライブラリーから選択した機能に必要なだけの関数を
拾ってDLLとかつくれる=>サイズも小さくサクサク動く)OSビルダーツールをM$が
出してくれれば多少高くても買うぞ。

でも、んなこと絶対やんねーだろーな<M$マーケ
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 05:28 ID:aO0M9Qgv
>>604

X−boxはただのNVIDIA潰しの陰謀だったりして(藁
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 09:29 ID:9sNS1pA7
>>625
ネットに「繋げられる」最低限の機能すらない「PCの」OSは、現在だとゴミ同然
(それにしても語弊があるけど) だとは思うが、それ以上の機能をOSに搭載するのは
是が非か、その「それ以上の」というラインはどこか、ってことをこの裁判で争ってん
でしょ? 着眼点がズレてるように思うよ。

ところで、そういった「ネット機能」云々に関する弁論って、今回挙げてたリンク先では
触れられてたっけ・・・?  もし漏れの見落としだったらスマソ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 10:02 ID:CcKpQo0r
まぁ、Windowsを盲信している輩が多いのは確かということだな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 12:50 ID:qJMCg8dG
もともとOSは商売向きじゃないんだよ。
開発には高い技術が必要な割に、
一度品質のいいものができあがると売れなくなってしまう。
だからMSがたびたびバージョンアップするのもわかる。

でもこの不安定さはちょっとひどすぎるよ。
この間98SEプレインストールの新マシンを買ったけど、
数日間で何度もフリーズした。
9xシリーズで一番安定していると言われていてこれとは。
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 12:54 ID:BMPPwcMX
>>626
TRONはアメ公の恫喝に日本のメーカーがびびってつぶれたんだよ。
それがなければもう少しましな状況になっていただろう。
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 13:08 ID:qJMCg8dG
時々TRONの名が出てくるので、それについて少し。
本を読んでBTRON(PC用のTRON)に興味が出たので
製品を買ってインストールしたけど、ユーザーインタフェースが
ひどかった。画面描画は遅いし、マウスカーソルの動きも悪い。

もっともこれは、その製品の問題であってBTRONという仕様の
問題ではないのだが。

結局数回使ってアンインストールした。

今のところBTRONの製品を出しているところは
パーソナルメディアという会社一社だけ。
聞くところによると、この会社はBTRONの仕様にも
深く関わっているため、BTRON市場に参入しようと思ったら
何らかの衝突は避けられないそうだ。
実際、セネットという会社がBTRON製品を開発していたが、
知的所有権の関係で頓挫したらしい。

ちなみにパーソナルメディアもたびたびOSをバージョンアップする。
知っているだけでも、
1B/V、1B/V2、1B/V3、B−right/V、
超漢字、超漢字2、超漢字3、超漢字4
とこれだけ出している。(ひょっとしてまだある?)

Windowsに不満があるのはわかるけど、だからといって
他のOSがいいとは限らないという話でした。
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 13:26 ID:zjMysHNh
MSにもっとも必要なのは、Vaporware規制だ。
一度作るといった製品は必ず出荷するように制限すべき。
他の会社にも有るけど、MSほど酷いところを知らない。
NetPCなんて、ただ喋ったり、発表資料を作っただけだろ。
PenWindowsも似たようなもんだったし。
他社の開発を止めさせるためだけの戦略を阻止するべし。
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 13:33 ID:82ZgDZ4D
>>636
>一度作るといった製品は必ず出荷するように制限すべき。

そうなったらなったで「他社の開発を止めさせるためだけ」の
ドキュン製品を出すだけと思われ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 13:34 ID:FbONBzOi
>>633
2000でも同じようなもんだよ。
ただ、ユーザーは黙っているだけ。(企業ユーザー)
もしくは、本当に(一般)ユーザーが少ないだけ。(w

639名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 13:43 ID:zjMysHNh
>>637
実際に出すにはコストがかかる。ある程度の抑止力にはなると思う。
最低限の出荷量も決めないと、実効性が薄くなると思うが。
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 13:43 ID:JgWoDECt
まあ、実際にWIN互換OS、なんて物をどこかの誰かが発売したところで
MSはもちろん、他のソフトメーカーだって「純正WIN上での動作」しか保証しないだろう
(もしかしたら、ハードメーカも…)
果たして、そんな状況で金の掛かるOSの開発を続けられるだけの気概と資金と技術力を持ち合わせた企業が出てくるか…
また、他のメーカーのソフト(もしかしたらハード)が動かないかもしれない、と言うリスクを背負ってまで
使いつづけるユーザが居るだろうか?
俺はどうかな…メインのPC以外にもう一台PCがあれば…Linuxなり何なり、他のOS入れるよな
WINなんてWIN用アプリが動かなきゃ、ただのHDDを食うだけの存在にしか過ぎないし
ネットがしたいとか、鯖にしたいとかってんなら、他のOSを試しに入れてみたほうが面白い
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 13:58 ID:vSPFAS+s
>>640
そこそこ実績を積めば大丈夫だと思う。
AMDだって普及しているだろ?
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 14:24 ID:JgWoDECt
>>641
実績、って言っても…ねぇ
AMDの場合、DOS時代から互換CPUを出してたし
CPUの場合、OSが動けば、OS上で動くアプリもまあ、よっぽど妙な作りをしてなきゃ
動くわけだけど、OSの場合「これが動いたら、後は安心」って物がないじゃん?
逆に一番使ってる人が多いであろう、ワードやエクセルって、MS製品
MSがアップデートでその辺のアプリのアップデートで互換OSをはじく設定にしたら…
VBのランタイムでも同じ事をやるかもしれない…
そしたら、その実績もつめなくなっちゃうんだよね…
難しいと思うなぁ…俺は
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 14:43 ID:vwrwgXz+
>>638
2000は「比較的マシ」だから”消極的に満足”してる(苦笑

Windowsは3.1、NT3.51、95、NT4.0、98、2000、98SE、XPと使ってるけど、
NT系は9x系に比べればやはりマシだよ。
落ちないとは言わないけど落ちづらいし、固まらないとは言わないけど固まりづらい。
NT4.0が使い勝手と堅牢性のバランスでは一番良いと思うけど。

まあ、個人的にはアプリはOSに出るもんじゃなくハードに出るもんだと思ってるんで、
OSなんざ無くなってくれても構わないんだが。
8ビット時代みたいなカオス状態の方が面白いじゃないの。
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 16:59 ID:aPoOaoEQ
何だ。PC業界にはOSは存在しないのか。相変わらず低脳だな。(プ

645名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 17:06 ID:/xQaVozE
現状ではWindows2000,XPは同じハードに乗せたLinux+X-Windows
より遥かに安定している。
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 17:14 ID:zjMysHNh
>>645
XPもそうなの?
それは初耳。
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 17:22 ID:/xQaVozE
>>645
私のXPはこのところ2週間は電源えお落としてないよ。
使わない時はスリープさせるだけ。極、安定している。
648名無しさん@Emacs:02/04/26 17:30 ID:7LDm2pm3
>>646
確かにXPのほうが2000よりさらに安定して動作するな。
ただ、「アクティベーション必須」ってのと、
「Lunaいらない」っていう理由で使わない人もいる(俺も含めて)。
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 17:41 ID:UY5TfzUk
>645
確かにXはたまに落ちるね。ほんとにたまーーに、だが。
でもおれっちのところのペンギンは停電で落ちるまで1年動いてた。

Xデーモン使わずにbashでログインしてX立ち上げ、
たまにX落として立ち上げ直せばいいようだ。
これで2年や3年は平気で動くよ。
でもその間にカーネルのセキュパッチとか出て来るから
どっちにしろ、外に開いてる鯖だと、たまに止める事になるだろうけど。
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 17:42 ID:/xQaVozE
>TRONを潰した日本企業は国賊だな。
TRONが学校教育での標準OSとして採用されるという話が米国の
圧力で中止になり、家電メーカーがトロンから手を引いてしまった
という話ね。
たとえ、そのような事が無かったとしてもマイクロソフトに対抗
できたかどうかは極めて疑わしい。OSなんてその上で動くSOFTが
あってなんぼのもので、優れた実用的なSOFTがトロン上で開発され
たかどうか疑わしいね。同じことはLINUXにも言えるな。

651名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 19:38 ID:3DZT2gCt
>>642
>MSがアップデートでその辺のアプリのアップデートで互換OSをはじく設定にしたら…

そうだった。MSってこういう事するメーカーだったな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 20:02 ID:JgWoDECt
>>651
ネットにパッチは出まわるだろうけど…それを探してまで互換OSを使わなきゃならない理由って
…普通の人にはないよね?特に、ライトユーザなら
企業ユーザならもっと、そんな何処の誰が作ったわからないパッチなんか嫌でしょ?
って言うか、そんな事普通は許してくれないよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 20:39 ID:1fLyufOi
ニュース7 2002年4月25日
作家ジャーナリストがたちが反対

報道表現の自由を殺そうとしている政財官の腐敗のただ中にあって
正義の意見を貫こうとする者たちを萎縮(いしゅく)させ窒息させようとしている
この法案はあらゆる個人の生の叫び表現の発露を監視しようとしている
しかも国会は足の引っ張り合いとだまし討ち 腐敗と私欲の渾然一体
魑魅魍魎(ちみもうりょう)の跋扈(ばっこ)する回り舞台と化し真剣な議論のできる気配すらない

井上ひさし          
今の国会にこんな重要な法案をああだこうだ言う資格は無い

城山三郎
自由主義国家は言論の自由があってこそバランスが取れてすべてが許される
いちばん大事な言論の自由をまずまっ先に消してかかろうという今の内閣の姿勢
いったい何を考えているんだろう
n7_media3pou_50kbps_20020425.avi
50kbpsで配信 1.84 MB (1,938,432 バイト)
http://luglkb.hoops.ne.jp/index.html
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 20:52 ID:kVREOZfC
>>650
>TRONが学校教育での標準OSとして採用されるという話が米国の
>圧力で中止になり、家電メーカーがトロンから手を引いてしまった
家電メーカーが手を引いたと言うのは事実無根。
余りぱっとしないけれど、ITRONは今でもやってますよ。
OSを使用している家電製品の6〜7割はITRONが入っている。
BTRONがどっちにしてもこけていたであろうことには同意だが。
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 20:53 ID:imkeRENh
>>651
昔やってたね。
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 21:07 ID:zjMysHNh
>>654
携帯がCTRONじゃなくてITRONなのは何故なの?
何か変な気がする。
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 21:10 ID:kVREOZfC
>>656
CTRONは、NTT向けの高価な交換機にしか使用されていません。
携帯電話に組み込むような安価なチップで動くようなCTRON仕様OSは存在しない。
ITRONは、規格が余り厳しくないので、安価なチップで制限の多いOSでも、
一応"ITRON"を名乗れてしまうのですよ。だから、ITRONは普及している(ように見える)。
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 21:41 ID:zjMysHNh
>>657
ありがとう。何となく分かったような気がする。
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 22:52 ID:Chd2p/fP
>>650
> たかどうか疑わしいね。同じことはLINUXにも言えるな。

Linux 使って Internet 向けの server をガリガリ動かしている
ところがそれなりにあるんだから、少なくともその分野に関しては
Linux >Windows でしょう。まあ、Unix>Windows という方が正確で
しょうが。

Windows のように閉じてない OpenSource という戦略をとることが
優位になる場面があるということ。そして、優位に場面を展開するの
が戦略。MS はそれが上手だった、それだけ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 23:19 ID:wADAVara
>>657
CTRONってそもそもメインフレームのような、ネットワークの中枢にある
部分を担当するためのOSでしょう?
携帯には無理だわな。
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 00:11 ID:pzysxfxc
お前等にはパンチカードの順番待ちで
ようやく自分の番がきたのにプログラムが走らなかった悲しみはわかるまい。
662:02/04/27 00:24 ID:jJnqnrwM
もともとウインドーだろ!
ドアから思えば、裏口以下・・・
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 00:33 ID:NBFx0utT
>>650
>優れた実用的なSOFT

UNIXには「優れた実用的な」ソフトはいろいろありますよ。
ドキュソが使えるかどうかしらない。

664名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 00:37 ID:gq0rm2aF
いや〜〜、ムズかしー専門用語が飛び交ってますな〜〜。
ワケわからん、っていうかどーでもいいや。
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 03:17 ID:PxReU+al
>>654
ITRONというのは単なるリアルタイム・カーネルの仕様でOSではない。
ディスクシステムや仮想記憶もその仕様に含まれていないのだ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 03:31 ID:PxReU+al
>>663
ドキュソで無くても、WORDで簡単に文書が作成できるのに
わざわざLATEXを使う人は非常に少なくなったよ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 03:37 ID:PxReU+al
>>659
Linuxはサーバーには使える、俺も使ってるよ。
だが、Linux+X-WINDOW+KMDでWINDOWSの真似事する気には
なれないね。
668森の妖精さん:02/04/27 03:38 ID:d4kS4BwU
サーバはlinuxかfreeBSD、
クライアントはwindowsってのが基本的な使い方だね。
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 06:52 ID:PxReU+al
>>654
トロン撤退の事情としては
>>626
のほうが正しいみたいですね。
アメリカの圧力は単なる口実で、もともとメーカは通産省
から無理やりやらされていたトロンプロジェクトが嫌で
しょうがなかった。
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 10:37 ID:57K9zBrA
撤退した結果日本人はM$に搾取されて
自分たちは大赤字か(プ
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 10:54 ID:06OOzXG3
会社のオバハンが中古のPC(FMV-590C3)持ってきて、
英語版のWindows98が入ってて使えないので何とかしてくれと言うんだ。

Windows3.1とMSWorks入れてやったら、
使いやすいと喜んでた。

128回起動したらHDDをフォーマットするようにしておいた。
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 13:59 ID:2l+LGGUB
オレの周りのPC初心者(オレも初心者だが)

プログラム起動1≫ファイルに保存≫プログラム終了1
プログラム起動2≫ファイルに保存≫プログラム終了2

マルチタスクである利点は生かし切れていない。
これをもって、マルチタスクの必要性はほとんどない。
こういった人達に必要なのは、選択されたものの中からそのプログラム用にwindowsが起動することだ。
しかもその起動は瞬きをする程度の速さがいい。

基本的なIOといくつかの統一性の上に存在する統合ソフトとしてのwindowsならいいかも。
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 14:12 ID:fql3dEuw
>>672
1つしかプログラムを起動してないつもりで居ても、ICQだのMSNだのファイヤーウォールだの
アンチウイルスだのを立ち上げるって人が多いんだが…
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 14:32 ID:FuzWVqzI
ここを読んでいると、みんなはどういう理由でWindowsを使っているのだろうと思う。
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 14:35 ID:q0ULT8ip
切り札の脅しをもう使ったのか。
で、それから?
OS=Windowsだったのか。はじめて知ったよ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 14:42 ID:SU0FibOA
>>674
パソコン買ったら付いてたから・・
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 15:02 ID:fql3dEuw
>>674
エロゲーがあるから
678 :02/04/27 15:22 ID:XsiBydwU
  ヲレの尿道も性能が10年分後退しました。
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 16:52 ID:28WPm63E
OSが10年前に戻るだけならべつにかまわないが、
やはりファイルシステムもFAT16に戻るのだろうか・・・
今のディスク使うとA〜Zじゃ足りやしねえ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 16:56 ID:4KebRZJK
>>674
知識無しで使えるから
681(*´Д`*):02/04/27 16:59 ID:8tRpaowq
僕の肛門の性能も大幅に後退しています。
682エロゲーツ:02/04/27 17:16 ID:CA4CwULc
久しぶりにタイトル見ただけで笑えました。後退って、あんた。コンピュータ
の進歩を何十年分も遅らせておいてよくもまあ。
683@無所属 ◆YsS8Bj3I :02/04/27 17:18 ID:aUgeRz6Y
>>674
マジレスだが、大学時代も大学のPCがWINで仕事場でもそうだから。
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 17:38 ID:z39LIjWQ
>>674
Linuxなど少々挑戦してみたが、
環境が変化すると動作しないソフトが多くてやめてしまったよ。
それでも、Unixの入門ぐらいにはなったと思うけどね。
685だめぽ:02/04/27 17:43 ID:yTuzZgh1

ビルゲイツ氏は、もともとただで交換するのが当り前だった
ソフトウエアに値段を付けることで、ソフトウエア産業をお
こし発展させた実績がある。

でもよ、はじめは良かったけど、儲けるためならどんなあく
どい事でもやるってのがいけなかったね。

いまじゃWindowsのせいでコンピュータの進歩も遅くなったし、
恥ずかしいエバンジェリスト達が、開発者の洗脳を試みたり、
悪魔に魂を売った弁護士が訴訟起こしまくりで押え込んだり
する、とっても情けない会社になっちまった。

686名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 19:46 ID:URs3FY4m
僕の肛門の性能が10年分後退しそうです。

687タイトルエディタ ◆EYlBMwCA :02/04/27 20:16 ID:TgxsTFJE
【国際】ビル・下逸氏、法廷で暴言―「独禁法でwindowsによる暴利が10年分減った」
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 21:50 ID:cVBIYFcu
>>684
> Linuxなど少々挑戦してみたが、
> 環境が変化すると動作しないソフトが多くてやめてしまったよ。
> それでも、Unixの入門ぐらいにはなったと思うけどね。

Unixで、ちょっと環境が変わったくらいで動かなくなる software
ってそんなに多い?FreeBSD を使っているけど、未だに 7 年くらい前に
出た mule-2.3 を愛用出来ているから、そういう印象無いんだけど。
#OS の version は 2.2.5から色々変わってきている。

Windows のメリットって言ったら、ゲームが多いことと、Netscape Communicator
とかの日本語対応がしっかりしている(multi-lingualといった方が正確かも)ことかな。
こういうことがあるから、Astec-X 使うようになってから、とりあえずの OS はWin2k
になっちゃった。後、DirectCDのようなやっつけの software があることも捨てがた
い・・>>Windows
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 23:16 ID:L7rs51N/
>>688
環境云々なら、私はXPで10年以上前のVzエディタを
そのままのバイナリで問題なく使ってますけどね?( ´_ゝ`)

FreeBSDはともかくLinuxでは
この7年の間にELF化やglibcへの移行などがあったから
最新パッケージで7年前のバイナリを使う事は難しいでしょう。

ん?FreeBSDもELF化したから7年前そのままのバイナリを使うのは難しいのでは?
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 23:20 ID:L7rs51N/
>>688
不安になってきたけど
コンパイルし直してmule-2.3を最新FreeBSDで使ってるってオチじゃないでしょうね?
あと今でもFreeBSD2.2.5を使ってるとか。(;´Д`)
691 :02/04/27 23:25 ID:5FlhV3V3
MSDOSとWindows3.1を売りつづけたいが為に、OS/2をわざとのろのろと
作業して、いつまでも使い物にならないようにして、PCの進歩を阻害
した張本人がMS。 Windows3.1は、間に合わせのGUIの皮かぶせだったし、
Windows95も16bitモードから足を洗っていなかったし、Windows98も
WindowsMEも中途半端なままで過去のアプリケーションの動作に引きずられ
て、進歩を10年遅らせた実績がある。WindowsNTにしても、3.5では
まともなマイクロカーネル形式のしっかりしたOSだったのに、目先の
パフォーマンスとWindows95系のアプリとの整合性を取り入れるために
NT4.0にしてからそれが酷かったし、結局Windows2000になるまでは、
MSのOSはぼろぼろだ。2000でもセキュリティホールだらけなのと、
ウィルス感染する可能性が満載のまま。Unixなどとくらべて20年
以上、セキュリティに関しては遅れているのがMS.
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 23:40 ID:rFzm8j+W
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|-=・=-|⌒|-=・=-|ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |    ______________________________
   ヽノ    /\_/\   |ノ  / ハロー。ビ●です。アリのように働いてもリストラされる日本人のみなさん、
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /  お元気ですか?そんなピラミッドの底辺である皆さんには、「Windowz」が
     /|ヽ   ヽ──'   / <   お似合いです。「Windowz」は世界中で使用されているもっとOSです。
    / |  \    ̄  /    \ そんな「Windowz」が10年遅れだのはずがありません。ハハッ!
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 23:44 ID:JSr3sw/s
ビル・ゲイツ
ピル・ゲイツ
ビル・ゲイシ
ビリー・ジョエル
ビル・タイツ

ビル・ゲイツ死。法廷で証言ならず--「独禁法で私は殺された」と遺書見つかる。
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 23:52 ID:Qbx0zw7k
LINUXはあのブラウザのフォントをよくしてくれれば使う気が起きる・・・・。
ほとんど落ちないネスケがあればよかったんだけど。
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 00:50 ID:+acLlB7e
MSがOSと思ってる部分のAPIはすべて公開してホスイ
MSがアプリと思ってる部分は取り外せるようにしてホスイ
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 00:52 ID:jwEZw/uB
>>691
確かにNT3.5.1は恐ろしく安定していたなぁ。
MS製品な雰囲気ではなかったな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 00:59 ID:AFPR8pUY
>>695
って言うか、その区切りはない、って言うがMSの主張じゃなかったか?
698695:02/04/28 01:03 ID:+acLlB7e
>>697
なるほど、だからいつまでたっても安定しないのか (鬱
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 04:38 ID:dFq3wVt8
そういや、昔『スパゲッティ・ソース』で有名だったよ。>Windows
(論理構成がぐちゃぐちゃで絡み合っているという意味)

700名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 04:40 ID:GaJ0wUB7
MSは寄せ集めの技術者だからコードが汚いそうだ
だから不安定
LINUXのようにオープンにすれば少しはマシなのだが
701   :02/04/28 06:28 ID:Or2TrxEP
WINDOWSがオープンソースになってフリーソフト化すれば
いいんだネ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 07:33 ID:X34asB2P
>>690
>>>688
> 不安になってきたけど
> コンパイルし直してmule-2.3を最新FreeBSDで使ってるってオチじゃないでしょうね?
> あと今でもFreeBSD2.2.5を使ってるとか。(;´Д`)

今の FreeBSD でも a.out のものは動きますよ。 compat library をいれておけば、1.1.5Rの
頃の binary だって動作します。ちなみに私のところでもOS の version は色々変わっていっ
てます。でも mule は compile しなくてもそのまま動くから、そのまんまという状態になっています。
--
hoge: {128} uname -v
FreeBSD 4.5-STABLE #3: Tue Apr 2 21:58:09 JST 2002 root@hoge:/usr/src/sys/compile/HOGE_I386_45RC
hoge: {129} file /usr/local/bin/mule
/usr/local/bin/mule: sticky FreeBSD/i386 compact demand paged dynamically linked executable not stripped
--

もっとも、7年前の program でもcompile し直したら、今の環境でも動作しますというのは、
それはそれで驚異的なことのように思えますが。
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 07:35 ID:e5r3lg/c
かつて雑誌やネットの様々な誘い文句に乗って色々なOSに手を出してきた。
OS/2、TRON、BeOS、FreeBSD、Linux・・・。だが結局はWindowsに帰ってきた。
Linuxに至ってはインストールしては削除すること10回以上(多分)。

結論:Windows以外は実用的でない。
原因:ソフトが無い。周辺機器(用ドライバ)が無い。

バグだ,不安定だというが、使えるソフト(ワープロ、表計算、エロゲー等w)も、
使える周辺機器(プリンタ、デジカメ、CD−RW等)も無ければ
それ以前の問題。手も足も出ないのである。

反Windowsな方々にはその辺りのことを、よくよく考えて頂きたい。

(もっとも、たくさんのソフトや周辺機器が使えなくても
安定さえしてれば、というより安定第一の分野がある。
それはインターネットサーバー、
エンドユーザーには縁の無い世界。)
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 07:44 ID:wCcRqnac
>>703
おまえ、わけわからんよ。
MS がそういう状況に胡座をかいて、セキュリティも考慮せず、バグフィックスも
せず、金儲けだけ考えて殿様商売をしてることを怒ってるんだろ。
705森の妖精さん:02/04/28 07:46 ID:1ChVXogo
さっきFOXでやってたMADTVのコント

就職面接のシーン
「君は強盗団の経験はあるか?」
「はい、マイクロソフトにいました」
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 07:49 ID:X34asB2P
>>703
> 結論:Windows以外は実用的でない。
> 原因:ソフトが無い。周辺機器(用ドライバ)が無い。

Macは?互換機では動作しませんが。使いやすさは、Windows
より一歩抜きん出ていると思うんですが。
#ああ、エロゲーがないか。
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 08:06 ID:Kvw8OIKI
戦うプログラマ
708名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/28 08:12 ID:tFPek9lK
VHSがベータに勝ったのはエロビデオのおかげ
インターネットが普及したのはエロ画像のおかげ
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 08:22 ID:6kfZ4u17
> 同社のパソコン用基本ソフト(OS)「ウィンドウズ」の性能が「10年分後退し、その後の
>発展も妨げられる」などと主張した。

言い訳してるんだろ? 今後10年はたいして進化しない、発展もしない。
ユーザーには悪いが、仕様ってことで。もう、進化するネタがないんだろう。
それはそれでいいよ。安定して「枯れた」OSになってくれれば。
ネット乗っ取ろうとか思わないで、そのままでいいよ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 08:28 ID:Tjj/w4Z2
10年分後退してくれても構わん。
バグを無くして安定化してくれ。
多機能化する前に高性能化してくれ。
機能が欲しけりゃアプリケーションで補うから。
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 08:29 ID:8r1mWPi+
@@@@@@@@@@@@@@@@@
@┏━━━━━@━@━━━━━┓@
@┃    冫@' ~ ̄´ @^-、    ┃@
@┃  / @        @丶   ┃@
@┃  /@@         @@  ┃@ 
@┃ @@ /ヽ丿彡彡彡彡彡@@ ┃@
@@@  丿           ミ @@@
@@ | 彡 ____  ____  ミ/  @@
@┃ ゝ_/ /|-=・=-|⌒|-=・=-|ヽゞ  ┃@
@┃ |tゝ   \__/_  \__/ | |   ┃@
@┃ ヽノ     /\_/\   |ノ   ┃@ 
@┃  ゝ    /ヽ───‐ヽ /   ┃@ 
@┃   /|ヽ    ヽ──'   /    ┃@
@┃  / |  \    ̄   ./     ┃@
@┃/ ヽ    ‐-           ┃@
@┗━━━━━━━━━━━━━┛@
@@@@@@@@@@@@@@@@@
 仕様は規格に優先する 
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 08:30 ID:7aVm2ETV
MS は 10 年後退したかもしれんが
業界は 10 年分を取り戻した。
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 08:30 ID:maW/LcRj
http://www.time.com/time/asia/features/heroes/poll.html

タケシを連続クリック クリック 百回連続クリック
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 08:46 ID:Iwh5sqj/
OSだけに専念してバグとセキュリティホールを無くして欲しい。
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 08:50 ID:BucrEWJt
OSのオーバーヘッドでかすぎ。

NT4.0→2000はいいとして2000→XPProしたけどすぐ2000にもどしたぞ。
716  :02/04/28 08:55 ID:v4HNEo/E
才能
717何だ:02/04/28 08:58 ID:6ZeAqGDU
>>712
ワラタ
718 :02/04/28 09:56 ID:TuBPEmBE

やっぱウィンドウズOS・クローンとかエミュレーターを自由に作らせるようにしないと、

競争は無理でしょう。IBM PCみたいに。結局、OSはサードパーティ製アプリがあってナンボの

ものだし、それが0からじゃOS自体の性能が幾ら良くてもWindowsとは競合できない。

719名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:23 ID:Bm/Laduc
>>411
ワードが糞とかいうけど、ワードからワープロを使い始めた漏れには
一太郎のほうが使いにくいぞ。
まあ、ワードは貼り付けた図がどっか飛んで行ったり、改ページの付近で
怪しげな挙動をしたりで糞なのは確かだが。
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:27 ID:FF2H+UbB
>>719
てえかワードも一太も作成中の文書見ずらい。
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:34 ID:mQrdKC/3
個人対システム マジプライバシーないらしい?
722 :02/04/28 12:51 ID:TuBPEmBE
ワードの数字打つと勝手に箇条書きにしたりするの止めさせるのは
どうすりゃええの? 設定みつからんがな。
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:51 ID:X34asB2P
>>719
> まあ、ワードは貼り付けた図がどっか飛んで行ったり、改ページの付近で
> 怪しげな挙動をしたりで糞なのは確かだが。

MacDraw Pro とかを知っていると、あの糞さは許せない・・・
あれなら、まだ LaTeX の方がまし。

個人的には、
1.論文→LaTeX(下付・上付きで苦労するのがいやだから)
2.図表が沢山の書類→マックドローとか
3.手紙などの定型書式の文→ワード(そこそこきれいな文章がすぐ出来る)
という使い分けかな。ワードで長い書類を書くのは、ちょっと勘弁。
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 13:03 ID:BucrEWJt
おーとこれくと全部はずせや
725722:02/04/28 13:04 ID:TuBPEmBE
「勝手に箇条書き」で検索かけたらあっさり見つかった。他にも多くの人が
悩んでる問題なのか(苦笑

>Q 2-4 勝手に箇条書きや章番号がついてしまうのをやめたいのですが。

>A 2-4 「ツール」→「オートコレクト」にいろいろ勝手に変更される
>項目が列挙されています。質問を解決するためには「文の先頭文字を大文字にする」
>のチェックをはずしてください。それか、TeXに移行しましょう。

初期設定メニューに無いからわかりずらすぎ。Helpで検索しても見つからないし。
しかしバージョンアップするごとに使いにくくなるってのは何なのかね。
自動箇条書きとか文頭英文勝手に大文字にするのとか、重宝してる人間なんて
いるのだろうか? 
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 13:05 ID:62G+kRaQ
>>708
DVD普及もAVのおかげ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 13:11 ID:jB4ek1kM
>718
> やっぱウィンドウズOS・クローンとかエミュレーターを自由に作らせるようにしないと、
> 競争は無理でしょう。IBM PCみたいに。

ゲイツがそんな(企業にとって)馬鹿なことをするとは思えない。
オリジナルが消えてクローンが残ったのは歴史の示すところ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 13:12 ID:6Lzn5Hp/
確かにウインドウズは95以来たいした進化がない。
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 13:33 ID:o1strt+c
Windowsが無かったら、俺のオナニーライフは味気無いものになってただろう。
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 13:36 ID:UXVwQmNB
>>728
いまだ漏れのpc3台とも95だよ(藁
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 14:28 ID:cGX7flVO
>>711
オモシロイ
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 16:28 ID:clgErI9D
これほど消費者に嫌われつつもヒットしている商品も珍しい。
733 MSの手口:02/04/28 17:07 ID:q/InyFCC
製品にわざとバグを多く入れたままで出荷する。
そうすると、バグフィックス版をバージョンアップとして売れる。

製品にわざとバグが多いままで出荷する。
その製品のバグが十分に取りきれない前に新製品を出して、
旧製品のバグの修正は打ち切ってしまう。
するとユーザーは残っているバグを直す手段が無いので、
しかたなく新製品に移行せざるをえなくなる。それを
繰り返す。
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 17:09 ID:clgErI9D
>>733
本当にそうなら技術力があるってことでまだマシなんだが…
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 17:21 ID:VFbhFltO
文句あるんならFM-TOWNやX-6800を使って頂いて結構ですよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 17:29 ID:clgErI9D
>>735
ろくに設定をしなくとも
ブラウザがつかえて
オフィスがつかえて
エロゲーができて
ハードが安いなら使うよ!

737名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 17:32 ID:Bm/Laduc
10年遅れるも何も、マクソは今のままバージョンアップビジネスを続けるつもりは
ないでしょ。マクソの狙ってるのは1年分の使用料を売って毎年税金のように
集めるシステムじゃん。
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 18:06 ID:4Rr3vXBk
>>729
肝心なところで青くなった画面に射出する恐怖(PTSDに陥る危険あり)がないので
Linux+エロもなかなかオツなものですぜマターリ
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 18:59 ID:+lNJ7w8M
X-6800ホスィ
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 19:00 ID:5e8RxSGX
そんなあっさり10年後退するなんていままでの10年間一体チミは何を
やってたのかねって話だわな
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 19:12 ID:Cst5eUyY
ビンス・マクマホン>>>>>>>>>>ビル・ゲイツ
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 19:17 ID:V2u9g0NY
正直、ウィンドウズ98のままでも良かった。
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 19:21 ID:tVlxDWfF
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 19:52 ID:62G+kRaQ
NT3.51のままでもよかった。
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 20:00 ID:BnRL+x4E
ま、それなりにシェアの確保されたOSが増えていけば、
ソフト移植でしばらく食ってけそうだな。

売れないけど技術はある、エロゲ関係者の代弁でした(藁
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 20:28 ID:93R67pO6
Windowsを使わないこれだけの理由
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1009445154/
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 20:33 ID:l11NgeCH
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 20:37 ID:kF8kHhLh
ありーがとーさよーならー
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 20:38 ID:O4FhL0lf
>>697
Netscape Navigatorを排除するための戦略として、
Internet Explororは、Windowsそのものと不可分というようなことを言ってましたが、
先日のGatesの出た裁判で、一部その主張を否定する証言をしました。

http://www.zdnet.co.jp/news/0204/25/b_0424_15.html
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 20:39 ID:O4FhL0lf
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 21:05 ID:SjOUm64I
OFFICEなんぞどうでも良いが、エロゲが問題だ。
各エロゲ会社は非公式でもいいからLinux用プログラムを出してほすぃ。
もしくは、エロゲのほとんどはスピードは問題にならんのだから、JAVAで作るとか。
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 21:07 ID:g/HQViky
まあ、今のWindowsでいいからもう消えてもらってもいいよ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 21:09 ID:lu9UbM+a
>>751
イリュージョンがつぶれます
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 21:11 ID:x3tZ76J/
でもエクセルは良く出来たソフトだと思うんだけど。。
っていうと社員とか言われちゃうんだろうけど。
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 21:13 ID:LsONw5B/
ロータスのF2,F3のコピペは良かった。
それに引き換えExcelは2000から機能の割当をはずしやがった。

Ctrl-C, Ctrl-Vはかったるいんだよ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 22:26 ID:Ff5wRDMd
>>751
同意。
家ではワープロも表計算も使わん。
ブラウザ、メーラ、2chビュワー(w、エロゲー
これらが動くのならOSにはこだわらん。

でもJavaは遅そうだな。
OSに依存しないエロゲー用の
環境ってのができたらいいんだが。
その名もDirectHとか。(笑)
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 23:04 ID:kAiDXusb
>>756
センス無いね。それを言うなら、DirectXXXだろが。
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 00:22 ID:wcDM/del
そいや、サターン互換のエロゲハードはどうなったんでしょ。
ねえ、S藤社長?
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 01:52 ID:Jt9LQib1
>>719
一太郎のほうが使いにくいぞ。
それはキミがやたらとESCを押したがるビギナーだからと思われ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 02:08 ID:jhVucznV
 マイクロソフトは社会的役割っつーやつを果たし終えたってことですか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 03:03 ID:dt83aeLJ
>>760
あの会社に役割なんてあったの?
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 06:46 ID:o0KCG6o9
>>761
PC業界をIBMとNECの支配から救っただけでも、社会的役割はあったと思われ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 12:08 ID:t/7qfPRe
>>410
> 95の時に猿でもネットに繋いで、メールの交換が出来るPCにしたのは立派な
> もんだと思うが…

95じゃなくて、95plusね。
インターネットは全く重要視してなくて、
パソ通MSNを始めようとしていました。1995年に(w
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 12:09 ID:SYzln6Cs
>>763
であわててOSと抱き合わせたと。
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 12:15 ID:dt83aeLJ
>>762
より酷い支配しただけでしょ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 12:18 ID:bngZwMx1
いやーかつてのNEC支配は凄かったぞ。MACも凄かったけど。
パソコンに60万とかつぎ込めるかお前等。それも二年経たずに
買い換えしなくちゃならないんだぞ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 12:59 ID:dt83aeLJ
>>766
それはDOS/VとCOMPAQのおかげ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 13:01 ID:vwM8iamZ
一太郎が何でもESCなのは、開発者がviユーザーだったからと思われ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 13:02 ID:xbbk/84d
NEC支配の時もMS−DOSだったじゃん。
やっぱ、M$が一番オイシイ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 13:16 ID:8UmC6XjZ
>>51
法は便宜的なものだという視点を
忘れたおまえの脳を問いつめたい。
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 13:19 ID:8UmC6XjZ
>>57
合法であっても独占は資本主義の弱点だから
排除しないと硬化→自己崩壊のシナリオが
まっている。

と、アメリカでは考えられているらしい。
772名無しさん@お腹いっぱい:02/04/29 13:20 ID:4rneqeuA
おまえらMSに文句言うならMS製品つかうな!
どうせおまえらのOSはWinなんだろがな!ヴォケ!
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 13:22 ID:O80k3tyw
ソフトの分野では、Windowsが蔓延したせいで10年遅れている。
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 13:24 ID:t/jBL7oW
95からほとんど進化してませんが
775名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 13:24 ID:+wsyXohN
えっ、10年後退する?
既にじゃないの?

まぁ、セキュリティーは10年遅れてるよ、今の時点で。

776名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 13:27 ID:8UmC6XjZ
>>105
そうできるような自由な市場をつくろう。
そのためにマイクロソフトは独占状態を解き
競争下におかれるべきだ。

と司法省にいわれてるんだろ?
理解できる?

何にしてもあの米司法省がMSには
極端に弱腰だな。なんかあんのか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 13:30 ID:ieqUz+YV
>>776
マネー絡みですか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 13:35 ID:8UmC6XjZ
>>137
企業とはそういう生き物だというのなら納得。
それが正当な行為であり保証されるべきだというのなら
疑問。
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 13:37 ID:CPptaB4W
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_/ /|-=・=-|⌒|-=・=-|ヽゞ
   |tゝ   \__/_  \__/ | |    __________________
    ヽノ    /\_/\  |ノ  /
     ゝ   /ヽ───‐ヽ/  / ほざけヴォケジャップ
      /|ヽ   ヽ──'  / <  能無しのアフォが 
     / | \    ̄ ./    \ ____________________
    / ヽ   ‐-         
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 13:41 ID:dVndFIm8
( ゚Д゚)y―┛~~。oO(OSにブラウザやらメイラーを統合するから、感染力の強いスタンダードなウイルス作成を可能なのれす。
781名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 13:41 ID:Db4+tbKK
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 13:44 ID:xbbk/84d
>>772
ひょっとしてO浦タン?
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 13:57 ID:t/jBL7oW
WINユーザーが多いのでWIN対応のゲームを作る
WIN対応のソフトが多いからWINユーザーが増える

このアリ地獄状態から抜け出せる気がしねえ
どうすりゃいいんだ?
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 14:10 ID:rnWR68qU
>>757
DirectY
でも良いかも。(日本限定)

785名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 14:12 ID:nivFtn8t
早く独禁法の成果を出して欲しいね。まず、Windows Minimumでスタンド
アローンの最小限のOSの機能だけのWindowsを提供。バージョンアップは
無し、オープンソース形式のバグフィックスのみ。

Windows Maximumではサーバー・クライアント・アプライアンス、全て
Microsoftがバージョンアップをコントロールできる、ただし。

OfficeソフトはMicrosoft.Office、メディア関連はMicrosoft.Media、
Home関連はMicrosoft.Home、インターネット関連はMicrosoft.netの各
会社に分散。OSに機能をバンドルさせないようにする。etc
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 14:22 ID:rnWR68qU
>>785
だったら、GNUのOSで良いじゃん。

787名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 14:23 ID:8UmC6XjZ
>>406
もし優秀であれば売れる。
独占状態を解消し、そういう健全な市場を
回復させなければならない。
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 14:26 ID:ieqUz+YV
                         冫─'  ~  ̄´^-、
                       /          丶
                      /             ノ、
                 ┌─┐/  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
                 |も.||  丿           ミ
                 |う | | 彡 ____  ____  ミ/
                 │来│ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
                 │ね│|tゝ  \__/_  \__/ | | 
                 │え .| ヽノ    /\_/\   |ノ ニホンジンイッテヨシ!!
                 │よ .|  ゝ   /ヽ───‐ヽ /
      バカ    ゴルァ  │ !!.│   ヽ   ヽ──'   / 
                 └─┤     \    ̄  /
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ      ‐-──      
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 14:28 ID:8UmC6XjZ
>>411
デフォルトでは特に糞。
設定を変えてあげると
すばらしく使いやすいと感動される。

しかし、やはり糞のままなのだが、
何事も気の持ちようなのか。
これもまたMSの戦略なのか(藁
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 14:32 ID:8UmC6XjZ
>>415
もっとひどいよ。

入り口は天国の門で、
大広間には油釜。

それはともかく・・
OS部門とアプリ部門が一緒

悪さする

解体しよう

テロ

和解

??なんでそうなる司法省??
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 14:36 ID:8UmC6XjZ
>>433
あの手の機能の設定箇所は
なぜか三カ所ほどに分散されていて
見つけるのに苦労した三年前の夕暮れ・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 14:37 ID:i9WWp3g8
もし、人類にパソコンとインターネットを広める旗手がゲイツ以外の人間だったら、
人類のテクノロジーの歴史はあと10年早く進んだんじゃないかなぁ。

だって、ゲイツ製品の不具合と不合理と不条理を解消するために日々費やされる
金と労力と時間を世界規模で計算したらさぁ…ねぇ?(w
793名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 14:41 ID:rnWR68qU
犯罪に近いレベルの資本が消失したな。

794名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 14:41 ID:8UmC6XjZ
>>453
裏ってなんです?

個人情報売買?
+ソーシャルの産業スパイ?
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 14:45 ID:ptEHOY1s
Microsoft と Windows の歴史的な役割はもう終わったね
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 14:48 ID:8UmC6XjZ
>>465
そういう夢を見てアイデアを実現した他企業の
アイデアを流用してきただけだから、
MSは夢のある企業ではなく
良夢を喰らう悪辣タイプのはぐれバク。
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 14:50 ID:rnWR68qU
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 14:52 ID:8UmC6XjZ
>>499
共存共栄による業界の繁栄より
独占による利益率が魅力。
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 14:57 ID:R1IGwZwU
>>792
禿同!

MSの不具合やセキュリティーの甘さ、バグの多さでどれだけ
管理者が無駄な労力費やしてるか・・。

800名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 14:59 ID:oCFqd0t1
とにかく、大して必要もない、しょうもない機能でぶくぶくに太った肥満OS
(しかも新しいバグつき)を出すのを止めてください。
USB対応とかメモリ1G以上対応とか必要最低限の機能追加にして欲しい。
MSには永久に無理かな。
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 15:00 ID:8UmC6XjZ
>>529
それMSの言い出したことじゃないし。
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 15:03 ID:8UmC6XjZ
>>559
パソコンの家電化=脱パソコン
かと
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 15:04 ID:dt83aeLJ
>>799
http://primeserver.fujitsu.com/primepower/partner/iss/
ウィルスやクラッカーによる被害は1兆6000億ドルらしい。
かなり少なく見積もって(w半分がMSのせいとしても、
100兆の損害を与えているようだ。
804 :02/04/29 15:05 ID:60YY1Mzv
たしかにOSがリナックスで入門MAC、プロWSのシェルが
できれば、WINはいらなくなるのだが。

やはりマイクロソフトは分割して、MS−DOS(WIN OS)
マイクロソフト(ソフト)、マイクロソフトネットワーク(ネット)
の3分割しビルゲイツから手を離れれば、、、3つとも大企業に
なったりして。w
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 15:06 ID:3RgjOskZ
>>786
Hurdだっけか。
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 15:13 ID:YB1Y4f1w
ゲイシって何歳?
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 15:27 ID:8UmC6XjZ
>>581
素人がだまされて実験に出資して見返りはないちゅう
詐欺が正当化されているようなものですか。
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 15:30 ID:8UmC6XjZ
>>587
それ日本車でしょ?

日本の管理技術のたまもの。

PCはそこまでこなれていない。
中華くらべるならアメ車か。
809潰せfor社会:02/04/29 15:32 ID:iiMijU/M
政治に関して全く興味を抱かない社会的排泄物を改心または阿呆場からの
解放するために・・・
JETCHATを荒らそう。潰せるなら潰したいぐらいだが無理みたいだった。
JETCHAT→本家リンク:http://www.jetchat.com/friend/index.htm
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 15:35 ID:8UmC6XjZ
>>595
おもしろい。
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 15:40 ID:8UmC6XjZ
>>613
最初から手先じゃん。
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 15:45 ID:8UmC6XjZ
>>634
全輸出産業共通の叫びだね。

通産省はよく頑張った。
でもアメリカの正義が最後は勝つ。

正義=ごり押し
自由市場=買え
協議=指令
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 15:48 ID:8UmC6XjZ
>>638
錯覚が原因。

98=毒杯
2000=水

マイナススタートだから0でも感動。
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 15:50 ID:D0QJyZF8
>>798
資本主義社会の私企業なんだから、それが当然
ゲイツは資本主義社会の私企業の社長(または起業家)、と言う立場の人間としては
当然の事を当然のようにやっているだけ
自分の所の社長が、自分達が折角作った物をさっさと他の会社の人間に教えて
「さぁ、これで公平な競争をしましょう」なんて言われたら嫌でしょ?(俺は嫌だ)
日本が韓国や中国に技術移転をしてやって、それで市場を滅茶苦茶にされて、良い気分がした?
815名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 15:51 ID:8UmC6XjZ
>>648
初耳だ。

>>647
おすすめできない使用法。
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 15:57 ID:8UmC6XjZ
>>672
そりはマルチタスクとは違うような気が・・

それはさておき、一つ一つのアプリが落ちるとか
操作ミスのおきる確率からして
堅実な正しい手順だと思う。
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 15:58 ID:8UmC6XjZ
>>683
大学教授は普通はマック派なんだけどな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 16:03 ID:g5jHnk2B
>814
とおんなじだけど
ieを分離してosとして会社分離することは当然だと思う
osの発展が10年遅れるのは分かるが
セキュリティ面を考えた場合でもbrowserとosさえ分離すれば、
70l以上のセキュリティーは向上するのにos os ってうざいよ!
819名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 16:04 ID:g5jHnk2B
>814
とおんなじだけど
ieを分離してosとして会社分離することは当然だと思う
osの発展が10年遅れるのは分かるが
セキュリティ面を考えた場合でもbrowserとosさえ分離すれば、
70l以上のセキュリティーは向上するのにos os ってうざいよ!
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 16:14 ID:8UmC6XjZ
>>722
Wordの箇条書きを解除する
http://www.sharp.co.jp/sc/excite/mebiuslife/Mebius/talk/talk010712.html

ほかにも設定しておいた方が
いいところがいろいろあるけど。。
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 16:16 ID:8UmC6XjZ
>>725
解決済みでしたか。

箇条書きは、有効活用しようと悪戦苦闘した結果、
使わないことが最良だと判明しました。
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 16:16 ID:8UmC6XjZ
>>732
それが独占状態。
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 16:17 ID:IcKgy/UQ
ゲイツは冗談が好きなんですな
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 16:18 ID:8UmC6XjZ
>>736
そういう厳しい(というか当然な)ユーザの要求に
さらされていない業界が家電化とかいうなよな。
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 16:18 ID:Fbblqs86
( ゚Д゚)y―┛~~。oO(ID:8UmC6XjZはなぜ延々と亀レスをしているのだろうか・・・?
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 16:19 ID:oP1WZCq9
アメリカンジョーク
827名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 16:20 ID:k8DOPmIN
Wordなんか使うな、Texで書け。
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 16:20 ID:D0QJyZF8
>>822
つーか、嫌ってる人の声が大きいだけ
文句のない人は黙って使ってる
もっと言えば「MSにいちゃもんをつける事が脱初心者の第1歩」
と考えてる初心者が、わけもわからず文句をつけている事も多い
さらに言えば、使ってもいないのに文句を言う某OS信者も沢山居る(爆)
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 16:21 ID:8UmC6XjZ
>>762
そしてもっと悪質な独占体制を構築。
倒されることによって業界が進展。
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 16:28 ID:8UmC6XjZ
>>766
業界の占有は昔の日本産業界では常識。

それより、「自由」市場を「強要」するアメリカの企業が
世界的独占体制を正当化し実行している。
支配範囲や支配方法からみてMSに軍配が上がる。
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 16:30 ID:8UmC6XjZ
>>772
ユーザだから文句いうんだけど。

単に、OSとアプリを分けろ、干渉するな、
というのはそんなにおかしな主張か?
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 16:31 ID:YB1Y4f1w
(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)
(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)
(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)
(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)
(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)
(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)(爆)
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 16:32 ID:3RgjOskZ
>>813
2000というかNT系は、
クライアントOSとして見たら言われるほど悪くないと思うが。
ブルースクリーンはハードウェアorドライバに原因があることが多いし。

まあ、MSのサポートが腐っているってのは事実だが。
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 16:32 ID:Z6KiHRVK
ワードとエクセル安くしろ
オヒス高い
なら文句いわない
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 16:33 ID:8UmC6XjZ
>>783
独占

あぐらをかく

進歩なし

突然解体

競争にさらされる

敗退
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 16:38 ID:8UmC6XjZ
>>785
米司法省は本来そうしたかったはずだが
和解する方針らしい。

アメリカの産業戦略二本柱のうち
その一本に合致していることと、
その稼ぎ頭として世界中の富集積マシーン
として機能していることからか
テロ後に和解方向に方針変更。

独禁法幻覚運用=国内自由市場堅持は
アメリカの国是のはずだが。
それよりはアメリカという国の生き残り
の方が重要だということか。
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 16:42 ID:oCFqd0t1
>>828
典型的Win厨の意見ですな。
使っている分にはいいかもしれないが、開発者にとっては
地獄な場合があることも理解して欲しいですな。
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 16:47 ID:XY7+z5VL
バージョンアップのたびに操作方法変えるな!
落ちるな!
システムリソースが極端に不足してますなんてふざけんじゃねーぞ!
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 16:48 ID:DVjAATZW
>>814
企業は利潤を求めるものである。

それは企業の論理レベル。
それはそれでよいです。

資本主義社会には独占などの弱点があるため
国家がそれを禁止して健全に運用する必要がある。
公平な条件下での企業間の熾烈な競争が
ひいては社会の利益になる。

これが国家の論理レベル。
またそれはアメリカの方針。

そしてそれは戦後から現在まで堅持されてきた。
なぜここでゆるむ司法省?

あまりに動く金額が大きすぎて
資本主義がシステムエラーおこしたか。
金融と同じで
ワイロ漬け+政府関係者の自作自演か。
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 16:48 ID:D0QJyZF8
>>837
それで?開発者の事までエンドユーザが考えてやらなきゃならない道理はまったくないよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 16:57 ID:aqpaeCn3
>>837
Win厨かどうかは知らないけど、何かというと「文句あるなら使うな」とか
「文句のない人は黙って使ってる」とか、議論を本質から逸らそうと必死な
人がたまに現れて笑えるのは確かだな。スレの流れ的にポツンと浮いてる
カキコだからすぐ分かるし。

あれでMS社員とか関係者ならまだ救いようがあるけど・・・(藁
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 16:59 ID:IcKgy/UQ
ほかに選択肢がある場合は買わなければいいけど...
見た目だけでなく性能も進歩して欲しい、と言ってみるテスト
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 16:59 ID:2+ckO0N/

w i n 厨 = エ ロ ゲ ー ヲ タ = メ ガ ネ シ ロ ブ タ

844名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 17:08 ID:kkzyaly9
>>763
当時ゲイツは「インターネットなんて流行るわけがない。」
とか言ってたな。
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 17:10 ID:hBu7Ge06
>文句のない人は黙って使ってる
たぶんこうゆう人って、M$的に理想のユーザーなんだろうな。

なんの改善要求も出さず、バグたれ流し・セキュリティホール空きっぱなしな製品でも
文句の一つも言わず従順にお金を出して買ってくれる素敵な金ヅルとして。
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 17:31 ID:2JA6o58o
>>844
イタいよな・・・あの先見性のなさ(藁 

今でもMicrosoftが初歩的なセキュリティホールを連発してるのは、あの当時政策を
急転回させて無理矢理インターネットに向かっていったひずみもあるんじゃないかな。
未だに発想がスタンドアロンPCから抜け切れてないし。
それに、ネスケ潰すのにかなり強引な手を使ったせいで、現在まで尾を引く訴訟起こされる
という悲惨なオプション付き(w

ともあれ、最終的にその「先見性のなさ」のツケを払わされたのは、当時そういう背景を知らされずに
MicrosoftやPC企業の宣伝のもと「コレが標準なんだからしょうがないよね・・・」と思いこまされ、
日夜ウィルスやフリーズに立ち向かっていた一般ユーザーという罠・・・(涙
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 17:33 ID:0gRSp7Z6
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 17:41 ID:3RgjOskZ
>>846
MSの怖さって昔から、先見の明による一手より
方向決まったら一気に取り込むってところにあるからなあ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 17:51 ID:jiWZwyL3
限られたハードウェア資源の中での
性能と使い心地と安定性のバランスを考えると、
アンチが言うほどWin95は悪くないOSだったと思うんだな。

むしろ良くできすぎているからこそ「安定な」Win2K、XPが売れない罠。
優秀な高卒バイトを首にしてまで大卒社員を雇う気にならないように。
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 18:14 ID:dt83aeLJ
>>828
これって奴隷と同じ考えだよな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 18:14 ID:PweYv8+W
>>845
主婦に強制的に使わせればいい。
それはもうクレームの嵐。

MS倒産の危機。
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 18:17 ID:D0QJyZF8
>>845
その素敵な金づるが、沢山いるからWINが圧倒的なシェアを誇ってるって気がつかないの?
訳判らんでも使えるのが、WINの強さだよ
「けッ、WINなんかエロゲーオタと素人の遣うものさ」って言ってる内に、自分の使ってるOSはどマイナー路線一直線
MSはシェアをドンドン伸ばして(゚д゚)ウマー
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 18:20 ID:D0QJyZF8
>>851
主婦でPCをやってる人間でWIN以外のOSを使ってるユーザが何人居る事やら…(藁
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 18:28 ID:oCFqd0t1
クレームつける人はメーカーに電話するのよ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 18:28 ID:2JA6o58o
>>848
あ、確かにそうだよね。
あの集中力や執着心にかけては、Microsoftに比肩できる企業はそうそうないし、
絡め手を駆使して「どんな手段を使ってでも勝つ」戦略自体は、企業の貪欲な
姿勢のひとつとして、俺はアリだとも思う。

ただ今後は、今まで費やしてきた「政治的な」エネルギーの幾分かでも、製品の
品質向上にもっと向けていかないと、Microsoftの将来は必ずしも安泰とは
言えないんじゃないかなー、とも同時に思う。
恫喝や買収・空虚な宣伝などで製品の欠陥や技術力の低さ等を隠蔽しつつ
成功できた時代が、ネットの普及と共に少しずつだけど廃れつつある事実は、
Xboxの苦戦にもある程度表れてるし。

その辺りの風潮はさすがゲイツどん、1月ごろに「セキュリティ最優先」的な
宣言したりして、何となく分かってるよう・・・なのかな。
・・・「何を今さら」な宣言だし、口だけかもしれんのが怖いけど(藁
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 18:37 ID:oCFqd0t1
>>840
アフォですか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 18:40 ID:RD73alc3
>>852
>訳判らんでも使えるのが、WINの強さだよ
自分自身が書き込んだ厨房発言を叩かれまくって訳判らなくなったWIN厨が
自分がMSの従順な「金ズル」状態であることを認めてしまったりしつつ必死で
WINを擁護してるあたりに、デンパの強さを感じた・・・(涙
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 18:43 ID:gb7kgB+U
>>849
あの軽さは魅力。安定性も(Meに比べたら)高いし。

(でも、あの当時のMac OSよりも「遙かに」安定しているというのは誇大広
告ではないかと言ってみるテスト)
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 18:45 ID:UCaUA1uL
それにしても,WINはよく落ちるね.こんなボロOS売って儲けあがって...
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 18:50 ID:lzQnrPb/

エロゲーヲタは氏ね。

ms厨は氏ね。

ていう漏れはMSでエロゲーやってるけど・・

アフォ
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 18:58 ID:1diHQn/W
>>852
そもそも>>845は「金づる」状態のユーザーがMSには理想なんだろーな、
という話しかしてないのに、なんでいきなりキレてWinのシェアの話に
持っていこうとすんだろ(藁

>自分の使ってるOSはどマイナー路線一直線
MS批判する奴は他OS使ってる奴ばかりだと思いこんでるあたりも
かなりイタイし・・・

既に>>841で突っ込まれてんだから、MSの醜態から話を逸らしたいなら
もう少しうまい文章書かなきゃダメっ(w
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 19:20 ID:p8SfT9/X

 「バージョンアップの頻度が減るから、嬉しい。」

などの、米国民の喜びの声が聞こえる・・・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 19:49 ID:dt83aeLJ
そういえば、うちの会社で

「何で必ずWindowsが入ってるのですか?」
「MSの契約でそうなってるから」

というやりとりを聞いたけど(WindowsとLinuxみたいなのはいいらしい)、
これってまずくないのかなぁ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 23:20 ID:La7k3DeW
age
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 23:25 ID:owCbUml4
>>817
何処の情報だよ?藁
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 00:04 ID:00N414f2
>>817
どうせ、一般教養だろ?
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 00:35 ID:8dqUh2G3
>>60
>未だに俺のPC98SEだし…2kが欲しいような気がする

それを言うなら「Win98SE」でしょー
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 00:49 ID:X2mgiYZD
なんだかんだいって実用に耐えるデスクトップ用OSは
WindowsとMacしか無いもんな。
LinuxもTRONもいつまで経ってもブラウザと日本語回りがダメだし。
かりにMSが潰れたら、PCなんか不便なオタクの道具に逆戻りかもよ。
MS批判勢力は自助努力せんと。Sunなんか酷いけど。
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 00:56 ID:K9ljcvs2
>>820
やっぱ、WORDで最も邪魔な機能なんだろうなぁ。
新バージョンを出すんなら、degradeするんじゃなくて
upgradeシル>MS
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 00:58 ID:0eIDXM76
>865, 866
イヤ、普通かどうかはわからんが、大学でそこそこ年がいってると
Mac使ってる比率は、一般人より遥かに高いぞ
考えても見ろ、Win95でる前はPCとMacだとできることにダンチの差があった
(PCでも出来ないことはない出れど、非常にめんどうだった)
物数系の学科ならともかく、非物数系で比較的早くからコンピューターを導入した
所では、Macしか選択肢がなかった、しかも教授様くらいになると多少金がかかっても
新しくものを覚えるよりも、そのままMacを使ってることが多い
若いのはどんどんWinに移っていってるけど、データ互換の問題もあって(あと違法ピーコ)
学生もMacを使うことも少なくない

実際、論文書く

MSWord5.1 + EndNote1.3 + Excel2.2/4.0 + MacDrowII

が一番しっくり来る
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 00:59 ID:o7Qbm9nh
つまりゲイツは自分の欲望の為なら法律を踏みにじる、と。犯罪者犯罪者。
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 01:07 ID:K9ljcvs2
>>836
chimpが大統領になったからでしょ。
テロより前から司法省の態度は変わっていたと記憶している。
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 01:15 ID:NwYR/KT1
最近はPCとMACっていうのか
PCってDOS/V機のことだよな?
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 01:16 ID:K9ljcvs2
>>870
理系だと論文書いたり、OHPやスライドを作るのに使うなら、
学科に関係なく使われていたと思う。
予算の多い所に限られる、というところはあったけど。

あと、KaleidaGraphかCricketGraphも使ってたでしょ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 01:17 ID:pBxOSmNQ
オタクの道具で良かったのに。
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 01:21 ID:B4rJuiE+
>>873
IBMがPC-AT仕様と言ってるからでは。(さすがに今時は言ってないか)
ISAバスもIBMは頑なにATバスって言い続けてたし。
877870:02/04/30 01:36 ID:0eIDXM76
DrowじゃなくてDrewネ(恥

KaleidoGraph使ってた
あと、グラフは実はStatViewのが一番修正しなくていいことがわかって
その後はずっとStatView
それと、NIH Image

870のうち、WordとExcelはこのくらいまでが一番バランスが取れていて使いやすかった
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 03:08 ID:9lnhbjk/
>>863
http://www.zdnet.co.jp/news/0203/27/b_0326_12.html
この辺かな。排他性の証拠にはなるだろうね。
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 04:58 ID:wr+7nJw8
最近はって、俺の記憶が確かなら
10年以上前からIBMPCはPCって言ってたと思うが。
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 17:08 ID:R9fIQZ2K
MACはPersonal Computerじゃないの?
あぁ、一時生産物が利益を産むのをMAC
エロゲーみたく非生産的なものを多く含むとPCか
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 17:15 ID:ePwBE27Q
>873
DOS/V機なんていうのは、DOS/V以降だからその前はそんな呼称はないだろ粕
882ていうか ◆16H8/cmo :02/04/30 17:17 ID:reuIJgaS
883http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/04/30 19:47 ID:YhuTjqlR
http://nara.cool.ne.jp/mituto
「間違いだらけの科学法則」および「ランゲージ・クライシス」はいずれも田中洸人氏の革新的な考え方がにじみ出ているサイトです。         
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 22:15 ID:iPZPpVSt
>>1
したり顔で大嘘こきやがって!!
したり顔で大嘘こきやがって!!
したり顔で大嘘こきやがって!!
したり顔で大嘘こきやがって!!
したり顔で大嘘こきやがって!!
したり顔で大嘘こきやがって!!
したり顔で大嘘こきやがって!!
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 22:59 ID:CKkP36ay
>>881
そりゃそうだが、PCて呼び方へんじゃないか?
886700:02/04/30 23:15 ID:iPZPpVSt
>>1
したり顔で大嘘こきやがって!!>下遺通
したり顔で大嘘こきやがって!!>下遺通
したり顔で大嘘こきやがって!!>下遺通
したり顔で大嘘こきやがって!!>下遺通
したり顔で大嘘こきやがって!!>下遺通
したり顔で大嘘こきやがって!!>下遺通
したり顔で大嘘こきやがって!!>下遺通
したり顔で大嘘こきやがって!!>下遺通
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:18 ID:XuDJO067
なんでウィンドウズのような欠陥商品がこれだけの地位を得ることが
出来たのか?こんなに頻繁にフリーズして人の神経を逆なでする
するソフトも珍しい。アメリカ人の無神経さを象徴するような
商品だと思う。日本人ならもっと痒いところまで手が届くような
きめ細かいOSを創れたと思うのだが。なんで、日本人は創れなかった
のだろうか?
888700:02/04/30 23:20 ID:iPZPpVSt
>>887
作りましたが、何か?


888ゲットー
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:20 ID:FmHBgJUN
>>887
MacOSXはフリーズしないよ。
890700→888:02/04/30 23:22 ID:iPZPpVSt
TRONね。

米外圧で完全に潰されました。生きてはいますけど。www.tron.org

891名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:22 ID:pzbgx3BQ
ビル君の気持ちわかるよ。


情報公開すると、10年分のバグが噴出。(w
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:25 ID:K9ljcvs2
10 digit bugとか49日であぼーんとか、面白いバグが多いよね。MSって。
893   :02/04/30 23:28 ID:5TTU2nMn
>>887
マックだってフリーズにかんしちゃ偉そうなこといえん。
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:16 ID:vnmWW9iQ
>>893
いや、Xになってからはホントにフリーズしないぞ。
9まではフリーズして当たり前だったが。
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:45 ID:iz2UYRF7
>>894
や、MacOS 9とかClassicOSにしたって、メモリ保護機能が相変わらず
場繋ぎ的な旧世代モンだったにもかかわらず、「フリーズして当たり前」
とまで言われたような惨状は、最近のバージョンでは殆ど改善されたと
思うよ。System7.5の頃と比べたらもう・・・(涙

そりゃ根本的な構造がアレだから、ClassicOSは落ちるときは比べもんに
ならない位すんなり落ちるし、そもそも比べること自体OS Xに失礼な話だとは
思うけど・・・
896毎年同じ文句聞いてるぜ!(2000はめちゃめちゃ安定してるってよ!):02/05/01 01:26 ID:8vRxoVXY
>>894
寝言は寝てから言いな。

897名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:44 ID:xVVdHgO/
>>896
それはWinの話では・・・(笑
898毎年同じ文句聞いてるぜ!(2000はめちゃめちゃ安定してるってよ!):02/05/01 01:58 ID:8vRxoVXY
夢の世界に、逝ってきまーす!

899名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 14:55 ID:N3d4ltOt
あのさぁ、winとmacで比べるだけなら…

mac使い:うちのマック不機嫌でさぁ、まぁしょうがないけどさぁ。。
win使い:オレのwin不機嫌なんだよねぇ、ビル・ゲイツは糞ソフト作るな!

mac使ってる人って諦めモードなのかパソコン様々って感じなのか分からんけど
仕方ないよね〜って言ってる人多い。
これに上2つ以外の環境の人だと自分でうまく動く環境構築するかって
パワーユーザーが多いと思う。
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 18:08 ID:eAsi7Km8
>>899 でも、MACの場合OSもハードもApple製。
悪いのはApple。

Winの場合OSはMS製ハードはメーカー製or自作。
悪いのはどっち?となる。 大抵はOSが悪いけど。
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 18:57 ID:u193oHJB
Mac : 比較的、実装が糞。
Win : 比較的、仕様が糞。
という感じがする。
仕様通りに動いていれば、Macの方がマシ、と
思う人がMacを使っていると思う。
フリーズやエラーが我慢できる程度だったら、
という条件もつくが。
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 19:09 ID:u193oHJB
>>899
mac使いっていろんなものを放り込んでいるから、
原因が何処に有るか分からないという人が多いんじゃ無いかなぁ。
外したり入れたりすれば、原因が分かる事も有るけど、面倒だし。
俺は、メニューバーをいじるものだけでも、アップル製以外の物を三つ入れてるし。
こんだけ入れてもたまにしかフリーズしないのが不思議なくらいだったりする。
で、結局、しょうがないかぁ、となったりする。

でも、アップルへの不満というのはいろいろ有るよ。
Mac Powerなんか読むと、結構こき下ろしている記事も有るし。
903東京いぎん:02/05/01 19:10 ID:yUmeXnM8
ゲイツはそんな事言う前にウイルスなんとかしろ
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 19:15 ID:z1UBXOCi
やはりWinNT3.51が最強
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 19:18 ID:1qChI+fm
もうなんつーか、アメリカから独立してゲイツは自分で国を作るべきでは。
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 19:23 ID:LgykGOHN
>>905
すぐにアメリカに滅ぼされ、国務機関になるに一票。
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 20:31 ID:tnRUitNk
>>906
それイイかも・・・MSだけに管理されてる今の状態よりは
少しはマシになりそう・・・ゲイツたん、独立国家樹立しる!
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 20:46 ID:PguNHRy8
>>904
NT3.51は評価高いですね。
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 20:59 ID:n6NS9z2t
>>887
仕様だと言ってるだろうが、
欠陥品みたいな事を言うな!
おまけにアブラムシも沢山付けてやっているのに。
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 21:01 ID:KDwPS3Ip
ぱんぴーにはWindows以外の有効な選択肢が「全く」ない。
選択肢にすらならないOSばかり。

もはや宗教と化したDQNな職業(デザイナとか)の人向けのOS
素人は手出しすんなYO、マウス?んなもんいらねーよというOS
漢字がたくさん使えるだけのOS。

他が情けなさすぎ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 21:05 ID:m2B4hDUG
>>910
いい奴隷に育ってますね。
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 21:07 ID:54ipxev3
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 21:11 ID:KDwPS3Ip
>>911
選択肢になりえるOS作ってから言いな
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 21:12 ID:u193oHJB
>>911
Windowsしか触った事がないとこういう奴隷になってしまう奴も稀にいるんだね。
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 21:16 ID:qiP2FB08
>>911
出たー、って感じですね w
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 21:35 ID:KDwPS3Ip
お。来たね。んじゃおれWin厨ということにしよか。
君は何厨にする? 犬? 幕?
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 21:56 ID:u193oHJB
>>917
一度、ペンギンになってみたい気もするんだが・・・
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 22:06 ID:KDwPS3Ip
なんだ、つまらんなー。議論できるかと思ったのに。もういいや。

>>917
ペンギンはかわいいと思う
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 23:58 ID:6Fnnt9r9
>>914
Windowsしか触れないんじゃないの?

日本語しか話せない人間に近いっていうか。そういう教育を受けてきたって言うか。(w
そういう人に限って、実は、日本が何でも最高だと思ってたりする。島国根性というか。

まぁ、可愛い存在だよ。こういう奴ら相手の商売は儲かるし。(w

920名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 00:06 ID:+V90Bs/Q
MacOSXはうんこもフリーズもしないよ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 01:01 ID:Qu0Rbk28
MacOSXはねー、確かに落ちない。落ちないよ。
鬼のように落ちない。
でもね、トロい。むちゃくちゃトロい。

あとね、やっぱ2ボタンマウスを標準にしてほすい。
サードパーティのダサいマウスは使いたくないし。
まあ、1ボタンでも用は足せるんだけどさ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 01:03 ID:vrygiQ0r
画期的な 入力デバイス キボーヌ

そろそろ変えてもいいだろ? マウスにポインタでええのか?
ほんとにそれでええのか???
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 01:04 ID:SdGz4Krz
パソコンが中心という思想を変えるべきだな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 01:20 ID:Qu0Rbk28
そうだ、テレビでネットサーフィンができるってのはどうだ!
大ヒット間違いなし!
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 01:22 ID:ZrZGX0eS
ドリ仏キャスト…
926 :02/05/02 01:23 ID:jYTDKrsP
>>924
ソニーのエアボード知らないのか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 01:26 ID:knuMZFej
時期ウィンドウズにこのゲーム入れるセンスがあるならビル・ゲイツを応援したい

おすぎとピーコ ver 1.2
http://www.isn.ne.jp/~gatch/osugi.html
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 02:13 ID:/Fnc0Ehp
>>924
いや」、webTVと突っ込んで欲しかったんだよな?
929924:02/05/02 02:19 ID:gesB1Wqf
>>928
へへ、どうも。
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 02:26 ID:sfTeVA8h
むしろ日本人は洋モノを有難がりすぎる。
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 04:21 ID:B3K6zfhz
>>930
禿同!
先日、英語版アプリのデバッグをさせられた。
はっきりいってスパゲッティでタコなコードだった。
あちらにもちゃんと素人プログラマはいる。
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 07:12 ID:VD6n4Leb
M$なんて、独自開発の技術を持ってないソフトウェアベンダー

MS-DOS ← ぱくり
MS-Windows ← ぱくり
Windows NT ← ぱくり

それぞれ、何をパクッタものか調べれすぐに出てくるよ
パクる物もライセンス供与されてたりする訳だけど、
それも、供給元が捨てたような物をあたかも独自技術で
開発して、最新の物として大胆に売り出すからな(w

ゲームソフトなんて一本も自社開発無いからな…
単なる販売窓口だし。もう、終わりだろこの会社
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 07:30 ID:e5x4Ilpm
>>932
真面目な話NTって何パクったんだ?

調べても出てこないから解説キボンヌ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 07:42 ID:F1Q1g3Ow
>>325
それってアシストカルク?
CEOはビルトッテン?
935名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 07:46 ID:t23NEOXk
パクるのはいいけど、
もう新OSネタの為の元ネタも
いい加減ネタギレだろ?
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 07:55 ID:MszRg6v/
       冫─'  ~ ̄´^-、
     /         丶
    /            ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿  ,,,ノ", 、 、,,r''"  ミ
   |  彡______, 、,___ミ/
   ゝ_/ /|ヽ=・= |⌒|-=・= |ヽゞ
   |tゝ   \__/_  \__/ | |    _________
    ヽノ    /\_/\  |ノ  /
     ゝ  //ヽ───ヽヽ/  /  
      /|    ヽ──'  / <   ケケケケケ
     /  \     ̄ ./   \ __________
    / ヽ   ‐- ‐-   
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 08:00 ID:F6jadTDc
>>923
いいこと言った!! 座布団10枚!!
938 :02/05/02 08:11 ID:GiJRzNBv
>>933

CMUのMachを利用。もちろん後付けの部分の方が多い。
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 08:32 ID:e5x4Ilpm
>>938
NTのkernelって結局Mach参考にしただけで
自前で設計したと思ってたんだが
この辺勘違いしてたかも…。
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 08:35 ID:Fndj+Yk4
>932, 938
MS SQLもどっかからパチッて来たんじゃなかったか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 08:47 ID:5oebr6l7
よくわかりませんが、どうして国産で新しいOS作ろうとか思わないんだろうか。
日本人はそういうの得意そうだろうに。
TRONは圧力で潰されたというけど、これだけWinがよくないというのなら
盛り返せないかな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 09:32 ID:eLtNs4ER
ん〜、10年分後退かぁ・・・
そうだよねー、NTカーネルの上にIEを組み込みで載せたのが今のWindowsだからね・・・
IEの持ち物全部取っ払うと今のExplorer動かないし・・・
NT3.51くらいまでは戻るかなー。

Progman.exe
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 09:39 ID:e5KxKbT3
つーか、10年戻っていいから安定させろ。
いや、安定させてくれ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 09:42 ID:3doYqPHu
でさー
一番安定してるOSはどれよ?
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 10:03 ID:DSRST5wd
>>944
ドリイムキャスト
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 10:20 ID:GiJRzNBv
>>944
Windows 3.11
947朝日珍聞:02/05/02 10:21 ID:QqyuJRS/
つうかお前らOS作れや。winつかえねえ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 10:27 ID:0ScIluia
Win95の発売日は何であんなに盛り上がったのか未だに不思議。
949朝日珍聞:02/05/02 10:29 ID:QqyuJRS/
ファイル開くのめんどくせえ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 10:33 ID:yARIRWmT
>>944
Warpかな
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 10:40 ID:FJZjBzPB
まぁ、MSはマッチポンプで10年分オナニーしてろってこった!!

952名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 11:17 ID:eLtNs4ER
>>944
安定してるOSなんて見たことないな。
うちではXPが一番安定してるのが皮肉といえば皮肉か。
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 11:21 ID:DSRST5wd
PC-2002mkUSR
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 11:44 ID:r4cTOThV
国産OSで欲しいのはP2Pを駆使したOS。デスクトップは3Dで、家の中やオフィスや
工場とかのテーマを付属する開発用ビルダーソフトで構築できて、ネットワークで
デスクトップを共有できるやつ。

ファイルは完全にオープンで独自にファイルタイプを作成できて、他のアプリケー
ションやOSとも連携させられて、ネットで共有できる。一つのメモ書きをメール、
掲示板、プレゼン、ワープロに利用したり、スケジュールも特定のカレンダーソフ
トに限定されずに、共通データベースとしてあらゆるソフトで利用可能。ネットで
購入した電子レシートから購入リストのデータベースを自動更新したり、家計簿を
自動更新するなどの自動化も可能。

操作とデータ表示とワークフローが分離できて、操作画面だけをPDAや携帯やリモ
コンに移したり、TVの大画面に画像やビデオを表示したりすることも簡単にできる。
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 11:54 ID:HuheWngL
誰にとっても使いやすくって考えはもう止めて、ある程度のユーザのスキルを前提として
OS作ったほうがいいんじゃない?どうしようもない馬鹿だっているんだし。

ウォシュレットで全身ずぶ濡れになるようなヤツだっているんだよ。(俺の知り合いだけど)
956桁が違うよ。桁がね。(w:02/05/02 11:55 ID:rv2zUPSN
>>952
うちの FreeBSD 4.2 は53日間不眠不休で連続稼働して全くトラブルありませんが、何か?
ちなみに、デフラグも要りませんが、何か?


957名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 11:55 ID:ws4AAuVi
XPにしてOS安定しまくりなのは有り難いのだが
かわりにネスケが良く落ちるのはやはり陰謀なのだろうか
958桁が違うよ。桁がね。(w:02/05/02 11:56 ID:rv2zUPSN
まぁ、糞ピーは同じ使い方をしたら53時間が関の山だろうけどね。(w

959名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 12:02 ID:qqJxFf+U
>>958
お前いまだに「スキル」って言葉愛用してるだろ?
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 12:04 ID:rv2zUPSN
>>959
なにそれ?
961 :02/05/02 12:07 ID:Oilh+ct4
>かわりにネスケが良く落ちるのはやはり陰謀なのだろうか

ネ介もやる気ゼンゼンねーんだろもお。
やる気満々で煽ってるのは中村正三郎だけ(プ
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 12:35 ID:9hoVPoPm
>>956
馬鹿ですか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 12:49 ID:Std+RXge
>>954
OSの検索機能もP2Pでネットで共有されたファイルを直接検索できる(コピー
ガードはついているが)。独自に作成したファイルはネットに公開するとディ
レクトリに自動登録されて共有される。使いやすいファイルタイプは様々な対
応アプリケーションが作られることになる。

個人情報は自宅のPCで管理し、ファイルタイプを公開してネットのサービスで
利用できるようにする。オープンでもスマートでもないMSの.netは衰退する。

ようにする。
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 13:27 ID:eLtNs4ER
>>958
あ、うちのは81日連続運用できた。
WindowsUpdateの適用でリブートしたけど。
965名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 13:39 ID:TlO4cKb2
>>964
>WindowsUpdateの適用でリブートしたけど。
( ´,_ゝ`)プ

966名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 13:49 ID:SQfJsMLD
950すぎてんのにあんまり盛り上がらないね。
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 14:16 ID:GiJRzNBv
windows2000万歳
968名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 14:41 ID:+ntxtjVY
別にwindowsを擁護する訳ではないが
いまだに、一日3回リブートだのと
壊れたレコードみたいにほざいている
輩はさっさとXPに買い換えろ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 15:54 ID:iK6WOBID
>>961
5年前ならともかく、今はネスケを特別に持ち上げたりしていない。
Operaの方が、よっぽど持ち上げられているように思う。
ま、終始一貫しているのは、IEのこき下ろし。
MSが毎月のようにセキュリティーホールを発表しているんだから、
当然だと思うけど。
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 15:57 ID:iK6WOBID
>>969
XPは49日では止まらないんだよねぇ。
今度は何日になったの?
971中村正二郎:02/05/02 16:21 ID:ohT7lOVF
ゲイツ批判が大好きなのでぼくも混ぜてください
ぼくはこのあいだレッドハットリヌエックスというオーエスを一人でインストロールした上級者です
972名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:43 ID:9hoVPoPm
>971
初心者発見!
クイック一発でなんでもできるDOS/Vという魔法の箱があるのに。
973MS擁護:02/05/02 16:43 ID:2j84LCr/
WIN+IE は高度な個人情報収集システムではありません。
XPを使用したからといってその精度があがるわけではありません。
もしそうだったとしてもインストールのときに使用許諾契約にOKを
出してるはずなので文句は言わないで下さい。
MSの文句を言ったからといって多額の賠償金を請求されることは
稀だとは思いますが発言する時は覚悟してください。
974名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:48 ID:pYAcbYZN
Longhornのβ画面を雑誌で見たとき
正直M$はもうだめだと痛感しました。
975名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:50 ID:JATNqpdf
 
976名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:50 ID:JATNqpdf
耳から血が出てきた
977名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:50 ID:JATNqpdf
板い
978名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:50 ID:JATNqpdf
死にそうにいたい
979名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:51 ID:lVxv+rW9
病院逝け
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:51 ID:x7CwxNyH
はぁにゃ〜ん
981名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:51 ID:x7CwxNyH
1000!
982名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:52 ID:x7CwxNyH
1000げとー
9832:02/05/02 16:52 ID:j+Pu7w2l
2
984名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:52 ID:8CwQxSsH
1000ですか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:53 ID:8CwQxSsH
10000!!
986名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:53 ID:8CwQxSsH
ゲット?
987名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:53 ID:+P5tlKGZ
げいつ
9882:02/05/02 16:53 ID:j+Pu7w2l
2
989名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:53 ID:QqyuJRS/
1000geitsu
990名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:54 ID:+P5tlKGZ
びるびるげいつ びるげいつ
991名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:54 ID:QqyuJRS/
1000getu
992名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:55 ID:QqyuJRS/
1000GAYtu
993名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:56 ID:QqyuJRS/
1000gey
994名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:56 ID:+P5tlKGZ
そのまたげいつの びるげいつ
9952:02/05/02 16:56 ID:j+Pu7w2l
2
996名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:56 ID:ASzutGsN
1000ゲイツ
997セクハラ教師(´∀`) ◆//ERoIUA :02/05/02 16:56 ID:JV3QOJSc
.________________________________
|\  .|:::::::::::,ー――――一'´  イ  ヽ:::.:..::.::|     /  / ̄ ̄ ̄\        .|
|  .\|::::::::/━━━      ━━━  |:::::::::|    /  ( ((((((^^))))       .|
|    \/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.|:::::::::|   /     |ミ/  \  /|      .|
|     .\ -=・=-  |  |  -=・=-  ロ=:::::::|  /    (6 ー[¬]-[¬]      .|
|       \     /  ヽ      /ヽ::::::::| /.      | <     」  >     .|
|    ブヒヒヒ  \´/    `ー―一´  ヽ::::|./   __| ||||  (ー) |      .|
|  ._/)_/)_.\●_●)        |:::/   (__/\___/      |
| (∴)◎∀◎(∴) .\|     ∧∧∧∧∧   / (__))     ))     .|
|⊂) ̄ ヲタラー ̄(つ  .\--.<     ヲ  >[]____| | ラブヒナ命| |       |
| (~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~)     \<     タ  >|]   | |_________| |       |
| (____)___)      <  終  ス .> \_.(__)三三三[]__)       |
|――――――――――――<     レ >―――――――――――――|
|彡川川川三三三ミ〜〜〜〜 <  焉  の >============/ ̄ ̄ ̄ ̄\.....|
|川|川 \  /|〜〜〜〜<.  !!       >==========.(  人____)..|
|‖|‖ ◎---◎|〜〜〜〜 /∨∨∨∨∨\===========|ミ/   ー◎-◎-) |
|川川‖    3  ヽ〜〜〜 ./::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,   \========(6       (_ _) ).|
|川川   ∴)〆(∴)〜〜 /:::┏━━━━┓  ┏\=======|  ∴ ノ  3 ノ |
|川川     〜  /〜〜 /|::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=\=====ゝ       ノ  |
|川川‖      /リ〜〜 //|:::/ヽ      /ノ  ヽ    \=/         \_|
|川川川川_____(⌒)ビシッ / | |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄\=ヽ       ノ\__|
|:::::::::|-、 ,-/:::::/ ~レ-r、/  `|         (. o⌒o .)       \(  ⌒ヽ´   .|
|:::::::::|  /:::::/__ | .|./    \       :::::::::::::U::::::::::::::     /.\ ヘ  )   . |
|:::::::::| /〈 ̄   `-,/      .|\   ::::--┬┬┬--::::   ./|    \`J     |
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

998セクハラ教師(´∀`) ◆//ERoIUA :02/05/02 16:56 ID:JV3QOJSc
 
999セクハラ教師(´∀`) ◆//ERoIUA :02/05/02 16:56 ID:JV3QOJSc
  
1000名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:56 ID:aIAIB0t2
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。