<経済>コピー防止機能付きCD示すマークを発表=日本レコード協会
1 :
まさとφ ★:
日本レコード協会は18日、パソコンでのコピー防止機能が付いた音楽CDであることを示すマークを発表した。
呼称は「コピーコントロールCD(CCCD)推奨マーク」。
レコード会社にパッケージの前面などに表示するよう呼びかける。
パソコンによっては再生も出来ない場合があり、知らずに買ってしまうトラブルを防ぐのがねらい。
パソコンの性能向上やブロードバンド化(通信の高速大容量化)が進み、
音楽CDをインターネットで無料配信したり、CDレコーダーで生CDにコピーしたりする行為が横行し、
音楽業界の収益を悪くしている。
エイベックスが3月に国内で初めてCCCDを売り出し、東芝EMIも5月から販売する予定。
今後、レコード各社が相次いで導入する見通し。
http://www.asahi.com/business/update/0418/013.html
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 21:54 ID:qN/C6Gkj
3
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 21:54 ID:BWSDdEGk
(゚д゚)ウマー2ゲット
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 21:55 ID:YFRlijWw
いまさら
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 21:55 ID:UOBwEAMv
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 21:55 ID:tD1u0oqo
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 21:55 ID:TkwFMW+c
いまさらねー
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 21:55 ID:l5x8KzbH
えいべっくそしね
おせー!
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 21:56 ID:0DghNAet
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 21:57 ID:bI4OlAkU
CD買わなくなって久しいが
とりあえず参加はしたい
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 21:57 ID:oUzB+eua
要はノイズ入りCDのマークの事ですか?
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 22:00 ID:avrFRLDE
あまりの横暴さに怒りどころか悲しいです(T_T)
こんなことしてこの不景気の世の中にCD売上大幅増が
見込めると思ってるのでしょうか?
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 22:00 ID:CBKkza6b
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 22:09 ID:D14usT1n
これからはCCCDをリップ+焼いて使う。
こうしないと漏れのMP3再生機能つきのやつで聞けないんだよ。
レーベル面にはCCCDのマークの上に同じ大きさで「元」って印刷しよっと。
レコード会社も協会も理解が浅すぎる!
レコード協会にいたっては「理解が浅いこと」を当然のように表明するな!バカ。勉強しろ!
●再生できないプレーヤーがある!
●再生できても(C2エラー多発でいい加減なデータ補間されまくりの)ひどい音質である!
ということをマークのそばに【目立つように】記載することを義務付けよ。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 22:30 ID:N5EjGoSJ
>>14 それもどうかと思うんだけど。音楽聴くときパソコンの駆動音邪魔ぢゃ
ないかなぁ?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 22:53 ID:QVDHMThE
おすぎとピーコ防止機能付きCDって
どこで売ってるの?
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 22:55 ID:cqxNNrLM
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 23:03 ID:67FTC5Vp
CDを名乗るのは反則だろ。
コピーコントロールCDじゃなくてコピーコントロールディスクにしろ。
略してCCD、ってあれ?。
最初からCD名乗れない場合を見越しているのか?
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 23:04 ID:b1VZkVnS
こんなくだらない事するよりも、SACDを普及活動でもやれよと。
ユーザーにはデメリット「のみ」の押しつけなんだから。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 23:57 ID:O8UpugfQ
ていうかCopyControlledCDじゃないの、文法的に。
ようわからんが。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 23:59 ID:IqP2nGxk
酷いセンスのマークだな。俺は
♂ + ♀
かと思ったよ
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 00:01 ID:2v/hH2V6
ドライブに負荷かける糞フォーマットやめれ
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 00:02 ID:ms10mmz3
つーか早く基本フォーマットDVDにして
増えた情報量分がんがん詰め込めよ。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 00:07 ID:Xw1oFoHL
っつーか、センス悪すぎ!
ダサいって…
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 00:08 ID:v3BMvL1u
でも、ほとんどの人は、CCCDは音が悪くてCDPのサーボ系に負担をかけるなんて知らないだろうから
CCCDはこのまま売れちゃうんだろうな。
今までまじめにCDを買ってきたのが馬鹿みたいだ。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 00:16 ID:nckTUES1
低音質円盤のロゴが決まりましたか
めでたいことです
このロゴのついたものはくれぐれも買わないように気をつけましょう
CDプレイヤーにこのCDの様な円盤を入れるとプレイヤーの寿命が縮まるし、
パソコンのドライブに食べさせるとパソコン君が「何これ?マズいよ」
って吐き気を訴えたり、「僕のレジストリをいじらないで」と腹痛を訴える、
これじゃパソコン君が可哀相
職人さんがアップしたmp3をダウンロードするのが一番です
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 00:18 ID:ms10mmz3
どうせ俺が買うメタルだのの方には縁ないだろうな・・・マーケット狭すぎで。
クラシックとかは音が悪いって時点で誰も買わなくなるしどうせmp3なんざ需要もないんだろうが。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 00:29 ID:mLKTgxTW
なるほど、このマークがついた音楽ディスクに手を出さなければいいのですね?>>日本レコード協会殿
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 00:32 ID:2v/hH2V6
不買運動しかないな
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 00:40 ID:CMPV41Me
34 :
:02/04/19 00:42 ID:Tyn9/KPU
音が悪くなるのでコピーコントロールCDなんぞ買いません>日本レコード協会様
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 00:52 ID:v3BMvL1u
邦楽程度ならいいけど、すべてのジャンルのCDにプロテクトかけられたら
いい音聞くために何十万もかけてCDプレーヤーを買った人はたまらんだろうな。
■C2エラーにより補完されたいい加減な音楽データの再生
■個人で楽しむ範囲のコピーでいい音質の再生
どちらがアーティストのためになるのでしょうか?
いいかげん、詭弁は止めましょう。レコード会社。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 12:17 ID:mTb9oogC
いらんことに金をかけないで安くしようとは思わんのか?
値段が高い→買わない。
それでCDが売れないだけ。
早く気付けよレコ協。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 12:30 ID:8fuNRZpX
これ以上の業界のぼせをとめるために、
1.買わない
2.借りない
3.歌わない
でどうでしょか?
40 :
:02/04/19 12:32 ID:vjx76Wa4
売れてるからといってすぐに買わないようにして、
買う前に本当に3000円払う価値があるのかを考えるという
消費者として当然の購買プロセスを実行することで
糞CDに費やす無駄な出費は大きく抑えることができる。
だいたいランキングとか販売枚数とかのデータの信憑性も
怪しいもんだ。
そんなデータに乗せられてどれだけの人間が無駄金を音楽業界に
払っているのやら。。。
ケースの成形ロゴも変えてくれ。
[COMPACT disc DIGITAL NOISE]が適切。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 15:11 ID:nrEc5iDF
CCCDってCorrupt Crushed Compact Discの略だろ?
43 :
iroha:02/04/19 15:32 ID:SBbEUz/I
やってるのがウジムシみたいな音楽だからどうでもいいが、
もしこれが好きなバンドとかになったらマジ切れるな。
音響系とかが低音質で新婦リリースされたら…
ファンは暴動モノだな
景気悪いし、CD買わなくても困らないし
CDを買う人はますます減るばかり〜
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 15:35 ID:udba5MK/
高品質アナログ出力
↓
高精度録音
↓
可逆圧縮
↓
ネットで共有
↓
(゚д゚)ウマー
ガード不能コンボ炸裂の予言。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 15:37 ID:GPyoMVrH
>>43 >もしこれが好きなバンドとかになったらマジ切れるな。
「バンド」って言ってる時点で充分「ウジムシみたいな音楽」と思われ。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 15:42 ID:m3cx3+BG
このマークがボケ会長とエイベ糞の
墓標となりますように・・・
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 15:43 ID:p3sAPiZl
CCCDだか珍盤だかしらんが、AVEXみたいに勝手にコーデックを
インストする真似はさせるなよ>レコード協会
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 15:50 ID:YroQlyQm
このマーク作らされたデザイナー可哀想だな。
自分のMacで聴けなくなるような表示を作ってるんだもンな…
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 15:51 ID:7L72/RJS
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 16:01 ID:zD3HG0oa
これで売り上げ変わんなかったら指差して笑う
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 16:19 ID:mj+gypvY
>>53 心配スンナ!
こんなことやっても売り上げは変わんないよw
誰が誰の心配をするんじゃ?
落ちるほうに1000cc
>>51 っていうか、既にSACDの方が十分普及してるじゃん。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 16:41 ID:Sel7m6np
>>49 CCCDはMacで聴けちゃうんだってば(w
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 16:42 ID:ZhsY2App
>>53 自分にレスしてやんの( ´,_ゝ`)プッ
59 :
:02/04/19 16:44 ID:+Fppn7Wj
いくらそんなことしたって、それを、外すのを楽しみにしてるヤツが、いる限り
イタチごっこだよ。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 16:56 ID:zD3HG0oa
>>56 確かにSACDの方が普及はしてるが、率的にはまだまだだし。
個人的にはDVD−Audioの方がいいなと思うんですけどね。
立ち上がっちゃえばDVD−Audioの方が普及スピード早そうだし。
何しろCCCDは音質が下がるのが納得いかない。
コピー防止機能付きCD?
CDプレイヤーでも再生可能な場合があるノイズメーカーの間違いだろ?