【社会】武富士、顧客を勝手に訴訟に参加させたなどを指摘・・・3億円賠償求め提訴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆G.vvyBOU @記者坊φ ★:02/04/18 04:13 ID:???
消費者金融の武富士は17日、顧客を勝手に訴訟に参加させたなどと指摘され、
信用を傷付けられたとして、情報会社テラネットに3億円の賠償を求める訴えを
東京地裁に起こした。
武富士を含む消費者金融55社などは、顧客情報を信販会社などに提供するのは
プライバシー侵害だとして、テラネット側を相手に別の集団訴訟を起こしている。
テラネット側はこの訴訟で、消費者金融側が顧客を本人の了解なく訴訟に加えて
いると指摘し、同地裁に調査を要請していた。
テラネットの話「訴状を読んで対応を検討したい」 (読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/04/20020417ic43.htm
2 ◆MuneoGe2 :02/04/18 04:13 ID:1XnbqmST
( ´,_ゝ`) プッ
3http://www.urinara.coo1.co.jp/muneo/:02/04/18 04:14 ID:xZOd6OLy
「肛門」なのになぜ「インディアン」?
http://www.urinara.coo1.co.jp/muneo/
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 04:14 ID:Q/jTi7XD
3GET!
5ななし:02/04/18 04:16 ID:tj2zJy13
やる気なく5ゲット
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 04:17 ID:rdGPWR6y
テラネットってセガのBBSのことか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 04:17 ID:bV3ZihwL
れっつぎょ!!
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 04:20 ID:ULIIXNz0
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 04:24 ID:kZqhaudn
バカな私でも解るように問題点を説明してくれ
10けむりφ ★:02/04/18 04:53 ID:???
>9
うろ覚えだが・・・

銀行系、信販系、消費者金融系で情報会社が違う
情報会社は自分の系統以外には情報を流さないようになっていた
テラネットは他の系統にも情報を流すようになったんだけど武富士はそれに反対していた
それで訴訟を起こしたのが元となった

その訴訟の原告の中に訴訟を起こしていない武富士の客の名前を入れたとテラネットが主張
客の名前を勝手に使ったわけでは無い武富士が信用を落としたとして更に別の訴訟を起こした

こんな感じでしょうかねぇ

テラネット側としては顧客情報の元である顧客そのものに訴えられると痛いから排除したいのかもしれない
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 05:27 ID:3TJse8vq
>>6
あー、あったね。
SYSOPむっちゃん、リストラされたかなぁ?
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 06:08 ID:2U/SuYaj
よしえ
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 06:16 ID:kZqhaudn
なるほど
14ななし:02/04/18 06:20 ID:6HzaO3nz
>>10
分かりやすい説明、感謝です。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 06:22 ID:tuyd6NPl
>武富士を含む消費者金融55社などは、顧客情報を信販会社などに提供するのは
>プライバシー侵害だとして
サラ金は本人に成りすまして電話料金・ガス料金・電気料金を各会社に確認します。
それは
「公共料金の延滞状況」
「名義が本物か」
「そこで生活をしているか」
を調べる為です。
プライバシーの侵害以前に完全なる違法行為をしています。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 06:22 ID:Ef0dCiSJ
武富士また火つけられたいのか・・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 06:22 ID:o4oypzPK
あああ
18けむりφ ★:02/04/18 06:35 ID:???
つーか、テラネット自体は多重債務者を作らないために各金融のデータを
一元化したいと言う理由で作られたものだったはず
一人の人が信販系で限度額一杯借りて消費者金融系からも限度額一杯を
借りたり出来ないように縛る事が出来る
元々金融屋ってのは限度を越えて貸しちゃいけない事になってるので
武富士からすれば客が減る事に繋がる

だからデータの一元化は許せないって事も反対してる理由と思われます
実質的にプライバシーは後からつけた理由だと思いますけどねぇ

19名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 07:09 ID:3pi+APpU
>15
そんな事しなくても固定電話に電話すればすぐ滞納状況なんか判るじゃん
一回でもつまめばデータに残るんだから本人確認なんか楽なもんだよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 07:10 ID:ZjVgaPsg
>>19
甘いな...
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 07:19 ID:ktUA+XYr
>>15
そんなのいちいち調べてる暇はないってさ
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 07:24 ID:ktUA+XYr
個人サイトかと疑うほどスゴくチープなページだが、下記のページを見てね。


http://www.takefuji.co.jp/corp/news/iken_pr.html
私どもは、全国紙、ブロック紙、県紙、スポーツ紙など約60紙を通して
お客様のプライバシーをお守りするため
(株)テラネットの稼働に反対の強い意思表示をしています。

お客様の情報が 「流出」 しようとしています。


武富士はお客様と
「個人情報の秘密は守ります」
というお約束のもとに、
金銭貸借契約を結んでいます。

しかし、(株)テラネット※を通じて
個人情報が、事前の了解もなく
銀行系の各社に流出
しようとしており、多くのお客様から
「自分の情報が他業界、
特に銀行に流れるのは困る」という声が寄せられています。
武富士は、個人情報の他業界への流出には、
断固として反対いたします。

※消費者金融が保有する利用者の個人情報を一括管理する全国組織(全国信用情報センター連合会)の
 傘下に設置された新会社。
 全国信用情報センター連合会の保有する個人情報を他業界に販売することを目的とする。

武富士は、お客様の
個人情報・プライバシーを
絶対に守ります。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 07:26 ID:ktUA+XYr
例のパンフレットも掲載していた

http://www.takefuji.co.jp/corp/annual2001/14_15.pdf
24    :02/04/18 07:28 ID:Sjr5qlMq
893おこらせるとこええ
25けむりφ ★:02/04/18 07:31 ID:???
>「自分の情報が他業界、
>特に銀行に流れるのは困る」という声が寄せられています。

返済の遅れなんかも一緒に送られるから困るんだろうねぇ
銀行から借りられないと安い金利で住宅買えないからなぁ
会社の資金繰りを消費者金融に頼ってきた事が銀行にばれても困るだろうな
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 11:33 ID:IbTSCkV9
信用情報とかって、いいかげんなんだよなぁ。


貸し方も変だし、貸さなくする時も変なんだよな。
信金が潰されたときもそうだけど、全て数字で判断して
その人(企業、銀行)の内面や状況をちゃんと把握して
「貸す、貸さない、潰す、潰さない」を決めてほしい。

そりゃぁさ、一人一人(企業、銀行も)細かい審査を
してたら時間も手間も金も掛かるのはわかるんだけどねぇ。
ずっと窓口でごねられるくらいならちゃんと審査して
ほしいものだよな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 11:37 ID:IbTSCkV9
ちゅじゅき。


年収200万(自営業)のときにはほいほい5社も貸して
くれたのに、年収600万(会社員)になってからは
新規どころか、通常の融資まで止めやがった。返済のみの
カードになってしまったよ。

理由は「借入額をもっと減少していただかないと・・・・」
って、給料日まで一時的にどうしても必要だからちょっと
融通してくれって言ってるだけだろYo!!!
自営業の時にいっぱい滞納した支払いや知人への借りを
返したり、年金を払ったりと3ヶ月で150万くらい支払った
からちょっとだけ生活苦しいんだよ!!!

貸して、返ってくる客なのか、返ってこない客なのかを
まったく判断できないもようです。

あと、相談もできません。相談って、こっちの状況とか目的
とかを話して、それに対して受け答えるって事じゃないのでしょうか?

データみせて、「こういうことなので・・・」って決められた事を
話すのが「相談しましょ、そうしましょ?」なのか?


今はもう毎月20万は浮いてるから消費者金融に頼る事なんて
無いけどさ。苦しいときに助けてくれないのなら必要ねーよ。
ギャンブルやって雪だるまになるやつに貸してねぇでちゃんと
助けるべき人を助けろYo!
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 12:32 ID:EoyWcCL4
テラネットなんていらない。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 12:38 ID:xl13CaUR
武富士もいらない
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 12:42 ID:ktUA+XYr
>>26
>>27

愚痴もいらない
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 12:53 ID:HexIqSpI
>>26 27
貧乏人うざい 
LE履歴のある奴はDQN

かしてほしけりゃ日掛行け
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 13:04 ID:EQNkwxF6
>>1を読んで思ったこと

日本語ってこんなに主述の表現が難しかったっけ?
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 19:10 ID:kZqhaudn
武富士の取立てはきついとよく聞くけどほんとか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 10:16 ID:JrumWWW3
で、結局 どっちの言い分が正しいのよ?
35名無しさん@お腹いっぱい
これからは、金融ジャーナリストを名乗るんじゃないの??
サラ金