【社会】北海道産タマネギ7500トン産地廃棄―相場下支え図る

このエントリーをはてなブックマークに追加
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:07 ID:YojqvPUy
農家を手厚く保護なんてしてたから農業の近代化・効率化が
遅れたんだよ。
国に保護されてるような連中はほんと世界競争の時代になったら
みんな潰れだしたな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:08 ID:OxPylFkl
タマネギ部隊が7500人廃棄されるのを想像してみる。。。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:08 ID:IKDyGrkE

∧_∧
( ・∀・)<タマネギ1個200gとして、3千7百50万個か。全国でタマネギ祭り。
( ⊃⊂)
58窓際国会議員 ◆Dqn2CH0I :02/04/16 18:08 ID:w4zOwUYY
( ´D`)ノ< 北方領土に送ってあげれば地元民に喜ばれるれす。
        ムネオたまねぎ。(w
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:10 ID:OxPylFkl
>>58
あの狭い海峡を船を使って運んですら
大赤字になるから、それすらできない。。。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:14 ID:UvLeOydl
たまねぎくれよ!!
貧乏暇なし学生は常に飯に餓えてるんだ!
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:16 ID:qdzylevR
捨てるならムルアカの帰郷土産に持たせてやれよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:16 ID:5Kn9XplZ
変だよな、売ればいいのに。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:17 ID:/nXZX6Ej
濃縮たまねぎジュースとかには加工できないのか?
使い道は思いつかないが・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:19 ID:mQqra5IG
>>62
全体の相場が落ちまくるんだと。

本当に飽食の時代になったもんだ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:20 ID:NH9E8eAm
ところでみなさん、新たまねぎってうまいね!
生でも苦味を感じない。サラダにすると本当にウマー
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:21 ID:SQ52I7+v
オニオンスライスを流行させれば万事解決。
加工後に冷凍しておけば捨てることも無いだろ。
みのさんに1000万円ぐらい渡して血液サラサラの特効薬として
宣伝してもらえば一夜にしてヒット商品だぞ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:21 ID:5Kn9XplZ
>>64
送料費こちらら持ちで、買う人がいないか呼びかければいいのに。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:25 ID:jOr71Qvd
安く売りまくればいいのになあー。
外国産のタマネギを追い出せ!
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:26 ID:mQqra5IG
>>67
商売でタマネギ必要としている人達はゴマンといるでしょ。
吉野家動けば、掃けるのは、あっという間じゃないかな。(w
それでも、八百屋から買わなくなって、更に相場が下がる罠。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:29 ID:ho6l/qjQ
値崩れ起こさないために何万頭も羊を殺して埋めたオーストラリアより
ずっとましだよ。
71http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/04/16 18:30 ID:TiJ0N+7U
「インド」と関係ないのになぜ「インディアン」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto             
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:30 ID:OxPylFkl
要はモノじゃなくってカネが大事なんだという事がよくわかる事件って
ことですね?
もったいないのはモノじゃなくてカネ・・・
73 :02/04/16 18:31 ID:6LF+E0Aa
2ch住人総勢で吉野屋に今日22:22に行って、肉抜き玉葱増量で殺伐と食べる
74 :02/04/16 18:34 ID:v87CuhtU
>>64
飽食云々とはちょっと違うと思われ
75てんぷく ◆ZvehHIGE :02/04/16 18:35 ID:dkd8IjJK
>>72
仕方ないさ、農家の人にだって生活があるんだから

スペインのトマト祭りに対抗して
余ったたまねぎをぶつけるねぎだく祭り開催キボンヌ
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:35 ID:nqrsPO3Y
>>73
しかしそれをすると、マジで刺すか刺されるかの殺伐な雰囲気になるという罠
77 :02/04/16 18:36 ID:v87CuhtU
つーか米ですら自由につくれるわけじゃない
田んぼがあっても減反政策で作れない農家は多くいる
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:36 ID:OxPylFkl
>>75
前レスで却下済み。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:38 ID:5KcUlkbm
タマネギを弔うため、今度吉野家へ行ったらねぎだくで注文します。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:44 ID:mQqra5IG
>>74
まあね。(w

ちょっと前だったかなあ、ネギも引っかかって、輸入制限したよね。
今回は農林議員動かせなかったんだろうなあ。ムネオも渦中の人だし。
海外の競争に晒されると日本の農業は弱いから、高収益な品種をピンポイントで選んで
やるか、徹底した大規模効率生産化で、コスト競争に強い体質を作るか、どちらかだろうね。

81名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:46 ID:VrppUiAX
ODAを玉ねぎで送ればいいのでわ。現物支給w
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:46 ID:Sf6s93Yf
このところ近所でも10個100円とかだったからなぁ。やむなしか。

お馬鹿な公共投資やめて、こういう無駄をなくす政策提案こそに
智慧と国費を投入すべきだよな。

オニオンスープはどうかな。
缶詰にしとけば災害時の(贅沢な)非常食になる。

うまいぞ。

1時間ほどかけて焦がさんようにジクーリ炒めるがね。
フォンでのばして塩・コショウ、日本人なら醤油を
ちょびっとたらせば、なんとも絶品のオニオンスープのできあがり。
自然な甘みが絶品んまい。
フォンとるのが面倒なら固形スープの素でも代用可。

この一皿で乙女も落ちる。


84名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 19:07 ID:QSEFS5VC
実際、逮捕にむけて辻元氏包囲網は急速に狭まりつつあるようだ。警視庁詰め記者が言う。
「詐欺事件など知能犯罪を担当する捜査二課が情報収集に動いているのは確か。二課でも政
治家や官僚の汚職事件を扱う精鋭の第四知能班が捜査することになっている。俗に四知とい
われるこの班は、外務相の元室長の詐欺事件も捜査した」。

政治家の案件は東京地検特捜部が扱うのが一般的だが、今回は警察当局がいたくやる気とも。
背景を社会部記者が説明する。「辻元疑惑に関して、警視庁が動き出したと一部新聞が報じた
が、あれは“うちも準備を整えているから、やらせてほしい”という警視庁の検察に対するアピー
ルなんだ。特に警察庁は熱心。なにしろ辻元には日本赤軍との絡みがささやかれているからね。
日本赤軍の最高幹部、重信房子を逮捕した際も、大阪府警本部は辻元から事情を聞きたかっ
たんだが実現しなかった。今回は辻元の関連先を家宅捜索して、赤軍との関係を徹底的に炙り
出したいようだ」。

辻元氏は日本赤軍のメンバーだった北川明第三書館社長とのきわめて密接な関係も指摘され
ており、警察庁に力が入るのもうなずけるのである。
一方の検察庁についても、「検察幹部が、『単なる政治資金規正法違反ではなく、辻元マネーと
赤軍、北朝鮮の関係も含めて捜査する』と話していますよ」(社会部記者)。いずれにせよ状況は、
参考人招致後の逮捕やむなしの方向だが、さて、豪華病室の“疑惑追及のヒロイン”の胸にはな
にが去来しているのか。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 19:09 ID:zDucGFqG
たまねぎばっか食ってたらチンポが立ったままになりました・・・。
86 :02/04/16 19:13 ID:RQ9VngeV
ミノモンタに頼むしかないな。
思いっきりテレビでたまねぎ特集を一週間やれば
市場からたまねぎが消えるよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 19:13 ID:mQqra5IG
>>83
そういう手もあるね。加工食品化。
みかんがジュースに化けたように。付加価値もあって、高収益にも繋がりそうだ。
88ポッキーの甘み:02/04/16 19:50 ID:bleKYzZt
オリゴ糖の甘みとグルタミン酸の旨みがいいんだそうな。
スープでじっくり煮たら美味しいだろうね。

http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arutama/tamanegi2.htm
89ポッキーの甘み:02/04/16 19:55 ID:bleKYzZt
硫化アリルで血がサラサラに。

http://www.yoshinoya-dc.com/dictionary/foods/onion04.html

90名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 19:57 ID:YmFMnpeG
事件が起これば変身
飛んでけロケット発進
すべってころんで失神
パペピプペポペポ
91f:02/04/16 20:05 ID:omSa0iG/
オニオンスープを作ってしまえ!
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 20:11 ID:VmvCJCW2
くそう、近所だったら貰いにいくのにー。
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 10:25 ID:JiSIpeRr
俺、北海道出身(今は本州)なんだけど、
>>1のような話がある(これは以前からあったよ)一方で、本州に来ると
「北海道でなら売れず廃棄になってるような玉ねぎ」が売っていることが不思議。
あれ、本当に北海道産なのか?
確かに北海道でもオホーツク沿岸方面のは個人的に質が低いと思うが。

野菜は肉なんかよりずっと「玉ねぎならどれも一緒」ってカンジで売られているが、
全然味がモノによって違うのになあ。
大玉肉厚の道央地方の玉ねぎは美味いぞー。
中国をけなそうとは思わないが、食べる側の1人として味が違うもん。
同様に、ジャガイモ、豆は十勝が(゚д゚)ウマー。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 10:32 ID:S5r+kMCT
>>93
「十勝産大豆使用」とか「十勝産小豆使用」とか豆に関しては
「十勝産」という原材料表示は「魚沼産コシヒカリ」のように
頻繁に見かけるけど、生産量の何十倍も出回っていないか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 10:44 ID:LNCX1iYN
北海道のタマネギなんて淡路の本物に比べれば プ
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 10:55 ID:DJviUiFy
>>94
それ、多分あるからイヤなんだよ。正直非常にムカつく。

俺としては道庁が政策として「北海道ブランド」をきっちり管理すべきと思っている。
本州に来て(恐らく)ウソ北海道産のまずいもの食わされたりすると、
「これが北海道産と思われるのか」と思って、マジでちゃぶ台ひっくり返したくなる。
地元で食べてたものと全然違うんだもの。
馬鹿なJAが北海道では騙せないから北海道では規格外のものを本州で売ってる
可能性も十分あるとは思うけどね。

店名などにしても、「北海道」「十勝」等を標榜する際には、北海道庁が産地証明を
した上で、認定マークなりなんなりを発行するということはできないかと思う。
認定発行に際してはこの事務処理手数料程度は取る、と。

北海道にとって観光・農産/海産品のブランドは命だ。
そこに何故政策的な手もいれず、ただ鈍感でいられる様がムカつく。
地元で食ってたうまい物が、本州に来ると全然手に入らん。
案作って道庁に送ってみようかな?駄目かなー。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 11:00 ID:muAipWWP
こんな事やってるから中国産に負けると言うか、国産品の支持者を
無くす事に気が付いて欲しい
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 11:20 ID:S5r+kMCT
>>97
中国産と品質に差がないから、価格競争で負けると破棄するのか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 12:19 ID:a7bCZ0Lc
上のレスにもあったけど、缶詰、粉末のオニオンスープとか
オニオンリングチップとかの加工食品にすれば、良いんじゃないかな。
生鮮市場に出てこないから、相場直撃って訳にはならんだろう。
流通の上の方じゃ、それでも海外ものの方が安いのかな?

なんにせよ、捨てるのはモッタイナイ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 13:31 ID:LNCX1iYN
>99
それは愛媛県のポンと同じ発想ですな。
表年には異様に出回るポンジュースだが、裏年には超貴重品w

重たい野菜の場合には収穫が重労働なので、そういう方向にならんのよ。
果実の場合は木に悪影響があるので、泣く泣く収穫→ポンへ
101多分においおい:02/04/17 13:31 ID:desI6Rd2
ハンバーグを大量に作れボケ!
102 :02/04/19 14:47 ID:WbhV/cXj
 
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 11:54 ID:CVio+iMh
>>100
少ない年のために濃縮還元で日持ちさせて、出荷量を調整しているのでは?
104黒柳徹子
ぷんぷん!