【ゲーム】フーリガン体験ゲーム日本語版来月発売に不謹慎の声

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トップ屋φ ★
サッカーのワールドカップ(W杯)開催を前に、暴力的ファン・フーリガンを主人公にしたパソコンゲームが波紋を呼んでいる。来月にも発売される「フーリガン(日本語版)」で、プレーヤーはフーリガンのリーダーとなり、サッカー場や周辺で暴れるという内容。
英国では成人対象に指定されたいわくつきのゲームで、フーリガン対策でピリピリしているW杯のサッカー場周辺の住民からは「とんでもない」と非難の声が上がっている。
http://www.yomiuri.co.jp/04/20020416i581.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 15:20 ID:xJpRHutz
2
3宗男の秘書:02/04/16 15:21 ID:htTTNpGk
つまらなそう
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 15:21 ID:IYdaj1C2
いらん
5 :02/04/16 15:21 ID:aFnKt3et
やりたい
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 15:21 ID:P0/teBCf
んー、ていうかデモでやったけどイマイチ面白くないよ、あれ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 15:21 ID:viMYvqIq
\    |:::::::::::,ー――――一'´    ヽ:::::::::|     /  / ̄ ̄ ̄\
  .\:::::::::/━━━      ━━━  |:::::::::|    /  ( ((((((^^))))
    \/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.|:::::::::|   /     |ミ/  \  /|
     .\ -=・=-  |  |  -=・=-  ロ=:::::::|  /    (6 ー[¬]-[¬]
       \     /  ヽ      /ヽ::::::::| /.      | <     」  >
    ブヒヒヒ  \´/    `ー―一´  ヽ::::|./   __| ||||  (ー) |
  ._/)_/)_.\●_●)        |:::/   (__/\___/
 (∴)◎∀◎(∴) .\|     ∧∧∧∧∧   / (__))     ))
⊂) ̄ ヲタラー ̄(つ  .\--.<     ヲ  >[]____| | ラブヒナ命| |
 (~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~)     \<     タ  >|]   | |_________| |
 (____)___)      <  予  ス .> \_.(__)三三三[]__)
――――――――――――<     レ >――――――――――――
彡川川川三三三ミ〜〜〜〜 <  感  の >============/ ̄ ̄ ̄ ̄\
川|川 \  /|〜〜〜〜<.  !!       >==========.(  人____)
‖|‖ ◎---◎|〜〜〜〜 /∨∨∨∨∨\===========|ミ/  ー◎-◎-)
川川‖    3  ヽ〜〜〜 ./::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,   \========(6     (_ _) )
川川   ∴)〆(∴)〜〜 /:::┏━━━━┓  ┏\=======|  ∴ ノ  3 ノ
川川     〜  /〜〜 /|::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=\=====ゝ       ノ
川川‖      /リ〜〜 //|:::/ヽ      /ノ  ヽ    \=/        \_
川川川川   (⌒)ビシッ./ | |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄\=ヽ     ノ\_)
:::::::::|-、 ,-/:::::/ ~レ-r、/  `|         (. o⌒o .)       \(  ⌒ヽ´
:::::::::|  /:::::/__ | .|./    \       :::::::::::::U::::::::::::::     /.\ ヘ  )
:::::::::| /〈 ̄   `-,/      .|\   ::::--┬┬┬--::::   ./|    \`J
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 15:21 ID:ZjU7hNnm
( ゚д゚)ポカーン
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 15:22 ID:oFrn10Uv
実際にフーリガンになって暴れるわけでなし、全く問題なかろう。
麻呂が許す。
10nanasi:02/04/16 15:22 ID:hQRtxxzH
ときめきフーリガンならやりたい。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 15:22 ID:HXeLrzSr
フーリガン逮捕ゲームのほうがやりたいんだけど。
マシンガンでみなごろししたいね
12 はぐれメタル ◆1AkfQGck :02/04/16 15:22 ID:BKgu751e
.  人  
.( ;´D`;)ノ 7
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 15:22 ID:lWOPbujq
落書きしてまわるゲームの方が不謹慎だろ。あれは不愉快。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 15:22 ID:wFgrCwbz
フーリガンをボコボコにやっつけるゲームだったらいいのにな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 15:23 ID:88C6Njru
>>11
うん。
そっちの方がやりたい。
16 はぐれメタル ◆1AkfQGck :02/04/16 15:23 ID:BKgu751e
 人 l||l       
( _ ) 
「「「「「「「「「
>>13
ジェットセットレヂオ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 15:23 ID:CZRec4J7
ネットゲーきぼん♪
18:02/04/16 15:24 ID:2j+FNYJw
カーマゲドンとどっちが不謹慎?
19 はぐれメタル ◆1AkfQGck :02/04/16 15:25 ID:BKgu751e
 人 l||l       
( _ ) 
「「「「「「「「「まいいか・・・8もまけたことだし・・・

.  人  
.( ;´D`;)ノ明るく生きよう
20トョータ ◆4vTyota. :02/04/16 15:25 ID:Z9FBVLP4
フールチンとは不謹慎な・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 15:25 ID:0YHhyxGC
日本でフーリガンシミレーションやるような奴には、
リアルでは出来ないという法則。
アメフトみたいな感じなのか?それとも周りを不快にさせろって感じなのか。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 15:26 ID:ZjU7hNnm
消滅
23宗男の秘書:02/04/16 15:26 ID:htTTNpGk
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 15:27 ID:PUGdWIHC
こういう欲望のはけ口を用意しておいた方が、フーリガン犯罪が減ると思われ。

・・・と書いてみるテスト。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 15:27 ID:l9p6U3Wp
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 15:28 ID:ZjU7hNnm
糞ゲームだらけだな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 15:28 ID:EM60RouR
トップ屋 おはつ
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 15:28 ID:k3NT8b8e
>>7 にワラタ
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 15:29 ID:/bX+2MZL
フリーガンとオモタ・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 15:30 ID:wivzkio1
海外ドラマ(・∀・)ニキータ━━(゚∀゚)━━ !!!
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 15:31 ID:/O4B2Kot
フーリガンオンラインの発売はいつですか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 15:33 ID:/bX+2MZL
・・・フリーガ(以下略
いや、何でもない。
33 :02/04/16 15:34 ID:G5Iyb3D7
>>31
フーリガンが存在する現実の世界の中でパン屋や鍛冶屋を…
それならガンダムオンラインのほうがいいw
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 15:34 ID:k5x8a7CM
別にゲームなんだからどうでもいいじゃんw
買いたいやつが買えばいいのだよ。
どうせM○で出回るだろうよ
35名無し:02/04/16 15:37 ID:fDxbCDso
つい最近までフーリガンのフの字もしらなかっただろうに。
ナーバスなやつらだ。
36AC3マンセー!:02/04/16 15:51 ID:lasE58xp
>ゲームアナリストの平林久和さんは
>「最近、こういった低俗な作品がよく出回る。ゲームが犯罪を助長するメディアとは思っていないが、
>犯罪・戦争などを題材にすることは卑しく、フーリガンは特に悪趣味だ」
>と厳しい評価を下している。

ゲームアナリストって…(藁
ほんとバカなオヤジだな。氏ね。
評価を下しているっていわれてもなあ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 15:52 ID:5hI1FvFM
>>35
自分のことか?
38     :02/04/16 15:53 ID:LfBtW2AH
体験版で遊んでみた。結構良く出来てる。でも相当えげつないことは確か。
39 :02/04/16 15:54 ID:Vz+xmk1S
で、どんな内容なの?swat3日本語版みたいなものか?
40 :02/04/16 15:54 ID:0Okxme+2
犯罪・戦争を題材にしたゲームって
結構あるような・・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 15:56 ID:utq596TJ
クソゲーの予感
42名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/16 15:57 ID:6uGTidmK
ゲームだから出来ること。

卑しいのは平林の短絡思考。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 15:58 ID:GPMR+qE2
>>36
平林の意見は正しいだろ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 15:58 ID:0E8D6Qa8
フリーガン(・∀・)イイ!!
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:00 ID:nr+BXbLZ
>>36
>評価を下しているっていわれてもなあ。

どこで活躍してる穴栗鼠徒だよって感じだな
GTA3の評価や売上をご存知無いらしい。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:00 ID:IYeJh2Tr
全く話題にもなってない物を、わざわざ宣伝し社会問題にしようとするアホマスコミ
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:00 ID:uQUqUyed
戦争のゲームはいいのにこれは駄目ってのは
どうかしてんだろ。悪良識め。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:00 ID:AcY8Fb/H
ひらりんはぷよぷよだけやってろYO!
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:01 ID:SQ52I7+v
こういう不謹慎なゲームは日コンげろぶの自作自演というのが基本だったのだが、
日コン以外にもこんなDQNゲームを売り出そうとするアフォがいるとは。
ところで、ゲームアナリストって何?
実体はゲーヲタなんだろ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:02 ID:utq596TJ
PTAとかへの配慮と思われ<平林
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:02 ID:4gFolyN+
>>46
たしかに、これ見るまで知らなかったし。マスコミが無駄に流さなければ。
というのはいまさらな話。

でもやってみたい気がする。どこぞの馬鹿がこれをやって現実でフーリガン活動するのを抑えるとか効果ないのかね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:03 ID:uQUqUyed
つうか体験版出して配れ。
フーリガン対策にはならんだろうが、開催地近隣の住民は
身を引き締めんだろ。
ああうざいなぁWC自体が・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:04 ID:nXK+qvpA
>33
∀ガンダムオンラインでパン屋や運河人を…
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:04 ID:utq596TJ
>>40
日本じゃPCゲーム自体人気無いから
話題どころか誰も存在さえ知らないだろう。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:05 ID:/bX+2MZL
18禁のフーリガン・・・(以下略
(やってる奴は少ないんだ・・・)(・∀・;)
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:05 ID:knsKpqID
戦争ゲームを身近に感じるやつはいないでしょ
犯罪表現ゲームと同じ土俵に乗せること自体…(以下略
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:05 ID:nr+BXbLZ
>>49
ttp://www.e-silkroad-web.com/convention/profile_41.html

マスゴミ御用達のゲームネタタレコミ屋みたいなもんか。
あたり障りの無いことしか言わないわけだ・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:07 ID:YNFS6t4f
これTVでも取り上げてた。
画面みたけど、正直、PC88時代のゲームかと思った。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:07 ID:tEvc/3eD
漏れは手持ちのモーニングスターでフーリガンと戦います。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:07 ID:Un+BaFiJ
「不謹慎」という言葉を使うやつは大概馬鹿。
自分の感情を他人に押し付けているだけ。
61ヒガシマルφ ★:02/04/16 16:08 ID:???
日本にパソコンゲーム市場なんて残ってるんでふか…
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:09 ID:ba6/Obi8
>57のリンク先。後半に2ちゃん的燃料キーワードがふんだんに盛り込まれています(w

ゲーム産業の専門アナリスト。子供の遊び、あるいは難しい専門用語が多い
テレビゲームの世界を、一般ビジネスマンにわかりやすく解説することを信条とする。
ジャーナリストとして雑誌・新聞などに執筆するかたわら、企業コンサルタントとしても活躍。
ゲーム産業のオピニオンリーダー的な存在である。著書に『ゲームの大学』
『ゲームの時事問題』『ゲーム業界就職読本』など。
うち『ゲームの大学』は韓国語版も翻訳されており、同書は韓国のゲーム産業関係者たちにも
広く愛読されている。韓国政府がソフト産業の育成を目的に設立した「ゲーム総合支援センター」
のアドバイザーも務めた。

63 :02/04/16 16:10 ID:NBJsh4lP
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:10 ID:VvY76/Xx
「不謹慎」というクレームがつく程、ソフトは売れる罠
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:10 ID:7plIqRUj
すんげーつまらんゲームだよ。
アリンコみたいなフーリガンを移動させてボコスカやるだけ
66 :02/04/16 16:12 ID:M9NR10gr
>>65
ピクミンみたいなゲーム?
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:12 ID:/bX+2MZL
>>63
(´д`;)アァageないでくれ!こっちが恥ずかしくなるじゃないか!
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:13 ID:7plIqRUj
シムシティみたいな街を数人数で歩かせてコンビニとか壊す
69AC3マンセー!:02/04/16 16:14 ID:lasE58xp
>62 サンクス!
「ゲーム産業の専門アナリスト」
「ゲーム産業のオピニオンリーダー的な存在である」
なんだこりゃ??やっぱバカオヤジだ!(藁
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:14 ID:QfpWqr0d
熱狂的サポーター体験ゲームとかごまかせば何も言われなかったのに
実質は似たようなもんだし
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:14 ID:knsKpqID
ほんと頭悪そうなゲームでした
TVで私も見たけど
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:14 ID:GPMR+qE2
平林はゲーオタから見て割とまともな評論家だぞ。
ちょっと任天堂信者入ってるし。
しらん人にいっとくが。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:15 ID:qm2HJWiE
げ、これなんとなく面白そうでチェックしてたやつじゃん。
発売中止になったら泣くぞ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:16 ID:U5GIwcIC
つーか、警官と相手のフーリガンが強すぎてバランスが悪い気がする。
10人がかりでも警官一人殺せねえ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:16 ID:T805Rjda
このゲーム、テレビニュースで一ヵ月くらい前にやってたけど
買う人いないんじゃないの?
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:16 ID:cobJEJpO
フーリガンてゆうギャルゲメーカーってあったよな
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:16 ID:mQqra5IG
>>63
エロゲー?
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:17 ID:/bX+2MZL
(´д`;)これって暴力殺人ゲーだろうか・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:17 ID:nr+BXbLZ
>>75
まぁ実際の日本での扱いは『シンジケート』みたいなもんだと思うよ。
ttp://www.enterbrain.co.jp/login/stapa/vol01/v1-1.html
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:18 ID:cobJEJpO
あ、ゲームのタイトルだったんだ
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:19 ID:tEvc/3eD
>>79
むしろPostalじゃないか?
82AC3マンセー!:02/04/16 16:19 ID:lasE58xp
>平林はゲーオタから見て割とまともな評論家だぞ。
評論家と言ってる分には良いが。
ゲーオタからみて割とまとも… 世間的にはビミョウだな(藁
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:20 ID:tUr5bjJG
こういうゲームのをXぼ糞でだせばいいのに(w
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:20 ID:/bX+2MZL
>>77
(肯定の無言)
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:21 ID:5g20g4L2
>>65
ボコスカウォーズみたいな感じ?
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:22 ID:NTV375KC
test
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:22 ID:S/muI/1Q
ゲームの影響よりマスコミの影響の方が強いと思うぞ。
こんなゲーム、俺は知らなかった。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:24 ID:nr+BXbLZ
自動車とかゲームの評論家でまともなヤツっているのかって思うけどねぇ。
コイン食うために生まれてきたビデオゲームに低俗も高尚もあるか!
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:24 ID:eY4+8Q62
このゲームが発売禁止になったらファミコンの「一揆」も有害ソフトだな
90ヒガシマルφ ★:02/04/16 16:29 ID:???
平林さんはいい人ですよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:30 ID:utq596TJ
「つっぱりウォーズ」も有害ですか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:31 ID:eY4+8Q62
>>91
もちろん有害
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:33 ID:/bX+2MZL
ファミコンのくにおも暴力ゲーか・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:33 ID:y7ua6yXX
スレタイトルが夕刊ゲンダイみたいですね
>>88
呼んだ?
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:43 ID:mtAN+umv
自称ゲームアナリストの平林久和はゲームのこともゲーム業界のことも知らないよ。
単に目新しい単語並べて事情通気取りたいだけの業界寄生虫。

でもゲームアナリストなんつう痛い肩書きの人間は他にいないので、
ゲームのことなんか知らないマスコミはこいつを取り上げてしまう。
まあ、ゲーム誌でも癒着してるようなところは起用してるな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:43 ID:a/Ph+8ZI
>>89
懐かしすぎる
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:46 ID:/bX+2MZL
>>89
思い出した。あれか。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:48 ID:utq596TJ
マスゴミは人の感情を煽るのが好きだな(;´ー`)

ゲームやらない、おばちゃん達はそりゃ不安がる罠。
こんなもんに影響されるわけないのに。
100 :02/04/16 16:52 ID:c/csxo19
日本語版で秋葉原や道頓堀で大暴れするゲームもあったね。
GTAなんかも有害なわけか。
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:52 ID:JCCUXfkD
俺はマスコミでフーリガンという存在を知りました。
たしか朝日新聞の特集だったかな。
朝日新聞の特集を見て俺もフーリガンになろうと決めました。
こういった人はたくさんいるはずです。
ぜひこういう不謹慎な記事を書いた朝日新聞を18禁にするか発禁に
すべきです。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 16:57 ID:/bX+2MZL
>>101
(゚Д゚)ポカーン
103フーリチン:02/04/16 17:02 ID:VYCbiyAX
フーリチン体験ゲームだったら買いますが、何か?


104おなら:02/04/16 17:05 ID:K7HBuJXW
ブリブリー!
あ、オナラ出ちゃった。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 17:05 ID:43ehXSgK
(・∀・)スッテンロ!!
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 17:07 ID:8//5q+oY
いわゆる不謹慎ゲームって奴か、流石にどうかと思われ
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 17:11 ID:sXW+9o9X
こんなこと問題にして、
ヒステリックに「不謹慎だ!」って騒いでる連中こそが、
ゲームと現実との区別もできない、
アブナイ連中だな(ワラ
108おなら:02/04/16 17:12 ID:K7HBuJXW
>>106
お前、記事の中に出てくるおばさん(65)と一緒じゃーん!
ぷりぷりー!
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 17:13 ID:/bX+2MZL
おまいら、くにおという漢を知っていますか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 17:13 ID:q5u0clVo
「ロシア・スキンヘッド(日本語版)」もほしい。
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 17:22 ID:fuJq//3y
フーリガンならうちの押し入れで寝てました
思ったより丸くて青いです
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 17:29 ID:/czGV/dM
中途半端なストラテジーゲーム、かなりつまらん

それよりテロごときでアドバンスウォーズ発売できない日本はへたれ
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 17:30 ID:/bX+2MZL
>>111
(´д`;)
114 :02/04/16 17:31 ID:G5Iyb3D7
>>111
どら焼き与えて石ころ帽子貰いたい…
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 17:36 ID:esBpEZx/
ファイナルファイトも(以下略
116玉田:02/04/16 17:36 ID:S9IIZsBW


(´-`).。oO(阪神ファン体験ゲームも不謹慎。・・なんでだろう・・?)

117名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 17:42 ID:jI4sflQ4
フーリガンって一般販売するの〜?
118 :02/04/16 17:43 ID:Vz+xmk1S
ボコスカウォーズ・・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 17:44 ID:tEvc/3eD
>>111
もしかして、こいつがフーリガン?
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020416035507.jpg
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 17:45 ID:jI4sflQ4
ヘイローはいいのかよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 17:45 ID:Ceg10b9q
日本って結構自由で柔軟性があっていい国だと思ってたけどどんどんつまらない国になっていく傾向にあるような気がする・・・。
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 17:48 ID:a2upg3sK
出たら買いたいな
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 17:48 ID:jI4sflQ4
飛行気を落としたのも実はフリガソだったり?
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:01 ID:qc5Jr0+G
教育上よくないといわ続けて売れたもの→バトルロワイヤル
マスゴミ学習すれ。

最初の報道の時ゲーム画面みたけど、スーファミ時代を思い出したよ。
タイトル忘れたけど、神様になって相手の神の信者を全滅させるゲーム。
あーゆーのは不謹慎って言わないのかね……。
信仰の自由の侵害とか(藁
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:03 ID:a2upg3sK
宣伝になって余計売れる
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:04 ID:1GuizjKI
>124
ポピュラスだね
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:05 ID:TTl5CQvR
PS2版GTA3をやりたいけどね。
128おなら:02/04/16 18:12 ID:K7HBuJXW
>>127
アメリカでガンガンCM流れてたよ。
あとマックスペインも。
アメリカってあぁいうのはいいのね。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:14 ID:783mWrOL
任天堂が作れば面白くなる
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:17 ID:xoTbkGKf
コーエーの技術で作ってもらいたい。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:18 ID:SQ52I7+v
こういうのを自称業界の良識団体ACCSが規制すればいいのに。
132≧(・∀・)≦:02/04/16 18:20 ID:MWKZ2Hz6
>>130

  100
 警官隊

                150
               発煙筒  
  100            
 機動隊         100
              火炎瓶

こんなのか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:21 ID:VAJBG0UU
不法入国者(チョンorポコペン)になって
日本で犯罪をしまくるゲームとかどうよ?
強盗・密売・ピッキング・殺人・レイープなどいろいろ選べる
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:22 ID:XeloX0xQ
つーかマジックとかWizも結構ヒドイゲームだと思うが・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:22 ID:783mWrOL
 ゲームアナリストの平林久和さんは
「最近、こういった低俗な作品がよく出回る。ゲームが犯罪を助長するメディアとは思っていないが、
犯罪・戦争などを題材にすることは卑しく、フーリガンは特に悪趣味だ」と厳しい評価を下している。(
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020416-00000581-yom-soci

平ちゃんいいこといった!!!!!!
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:22 ID:jI4sflQ4
歴史SLG「フーリガンの野望」!!
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:24 ID:D7l4BLph
カプコンの19シリーズは許されるのか!
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:24 ID:jI4sflQ4
いや、「フーリガン無双」ってのはどうだ
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:25 ID:xoTbkGKf
>>132 >>136
いや、真三国無双みたいな技術でアクションゲームを作ってほしい。
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:26 ID:9pfVPp5g
>>135国内企業に甘く海外にやたら厳しいのは提灯評論家の最低条件。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:28 ID:xoTbkGKf
>>132
それはそれで面白いかも(w
発煙筒150って、発煙筒持った奴が150人もいるのか(w
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:28 ID:qc5Jr0+G
>126
ソレダ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
143http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/04/16 18:28 ID:TiJ0N+7U
「インド」と関係ないのになぜ「インディアン」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto    
144こうえい:02/04/16 18:29 ID:jI4sflQ4
バトルフーリガン
マジカルフーリガン
145こうえい:02/04/16 18:29 ID:jI4sflQ4
「真・フーリガン無双」
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:30 ID:783mWrOL
>>140
いた平ちゃんは国内も厳しい
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:32 ID:xoTbkGKf
>>145
酒をのむとゲージが上昇。
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:36 ID:TTl5CQvR
>>129
良い子ゲームしか作りませんので、作れません。
149 :02/04/16 18:37 ID:G5Iyb3D7
>>147
いや、ここではやはり「メートル」w
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:38 ID:nr+BXbLZ
>>148
アーバンチャンピオンやレッキングクルーの頃ならやりかねん。
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:39 ID:a2upg3sK
ファイナルフーリガン
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:40 ID:xoTbkGKf
フーリガンクエスト
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:40 ID:WMjXJzsv
>>148
動物番長とか作ってたろ
コケたけど(w
154 :02/04/16 18:41 ID:G5Iyb3D7
フーリガンは電気うなぎの夢を見るか
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:41 ID:jI4sflQ4
>>151
略すとFFだね
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:42 ID:jI4sflQ4
半熟フーリガン ってのはどうか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:44 ID:xoTbkGKf
フーリガン育成シュミレーションゲーム
158 :02/04/16 18:44 ID:G5Iyb3D7
>>157
フーリガンメーカーw
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:44 ID:tEvc/3eD
>>153
11万売れてるみたいだけど…
http://www.dengekionline.com/soft/ranking/ranking.htm
16011cc:02/04/16 18:44 ID:r1HF6x2Y
ニュースでもやってたな。二週間前に
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:44 ID:jI4sflQ4
シムフーリガン
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:46 ID:TTl5CQvR
動物番長は小学生ギリギリレベルだろ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:47 ID:g0fA/lG1

俺はゲームをひさびさに絶対に買う、そして煽動して沿道の街を破壊しつくしやる。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:50 ID:djewRtJX
フーリガン日本版は90式戦車で制圧できるようにしといてくれ
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:52 ID:zFMeMlIk
っていうか、暴走するフーリガンをハガー(ファイナルファイト)でボコボコにしたいよ。
でぃあー!!マンセー!
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:53 ID:783mWrOL
メトロイドプライム買え
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:54 ID:qa7BFAJQ
おもしろそう
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 19:17 ID:kX2XRG6l
たかがゲームだろうが。
知識人と称する馬鹿どもが騒ぎ立ててるだけだろう。
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 19:18 ID:OifFb3WO
ワラ
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 19:19 ID:JCP4uC/G
阪神ファンに置き換えたら面白そう
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 19:25 ID:OifFb3WO
犯珍ファンvs虚人ファン
のゲーム?
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 19:28 ID:kQ02wsVk
>「ゲームが犯罪を助長するメディアとは思っていないが、

と、

>犯罪・戦争などを題材にすることは卑しく、フーリガンは特に悪趣味だ

が全く背反している珍意見だなあ。
はあ?といった感じだなあ。
ノブナガもダイセンリャクも卑しいのか…。
程度もんだ、とでもいいたいのだろうか。
その程度は、人それぞれなんだがな。フィクションの問題だし。
この人アナリストなの?プ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 19:30 ID:KplSyBb2
つか、おまいら、作る気ないだろ。
174age:02/04/16 19:33 ID:vSnvfdIZ
こんなのよりエロゲーの方がよっぽど不謹慎。
問題は本当は$20以下なのに¥7800だか¥6800だかの値段。ボッタクリ条例違反。
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 19:34 ID:SQ52I7+v
海外のゲームに対してこういうこと言うと、向こうからは日本のエロゲー、恋愛シミュゲーなんかは
極悪ソフトということになるんだな。
サクラ対戦だってロリ要素が入っているから発禁。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 19:37 ID:OifFb3WO
アメゲーはバイオレンスは無制限OKかね
しかし性的描写いっさい禁止
177おなら:02/04/16 19:37 ID:K7HBuJXW
>>173
あんたバカだね、代理店通してるのに安くなるはずないじゃん。
もう少し色々考えな!
おばさん、あきれちゃうよ。
ぷんぷん!
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 19:38 ID:KplSyBb2
>>174
(・∀・)カエレ!
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 19:38 ID:QSEFS5VC
実際、逮捕にむけて辻元氏包囲網は急速に狭まりつつあるようだ。警視庁詰め記者が言う。
「詐欺事件など知能犯罪を担当する捜査二課が情報収集に動いているのは確か。二課でも政
治家や官僚の汚職事件を扱う精鋭の第四知能班が捜査することになっている。俗に四知とい
われるこの班は、外務相の元室長の詐欺事件も捜査した」。

政治家の案件は東京地検特捜部が扱うのが一般的だが、今回は警察当局がいたくやる気とも。
背景を社会部記者が説明する。「辻元疑惑に関して、警視庁が動き出したと一部新聞が報じた
が、あれは“うちも準備を整えているから、やらせてほしい”という警視庁の検察に対するアピー
ルなんだ。特に警察庁は熱心。なにしろ辻元には日本赤軍との絡みがささやかれているからね。
日本赤軍の最高幹部、重信房子を逮捕した際も、大阪府警本部は辻元から事情を聞きたかっ
たんだが実現しなかった。今回は辻元の関連先を家宅捜索して、赤軍との関係を徹底的に炙り
出したいようだ」。

辻元氏は日本赤軍のメンバーだった北川明第三書館社長とのきわめて密接な関係も指摘され
ており、警察庁に力が入るのもうなずけるのである。
一方の検察庁についても、「検察幹部が、『単なる政治資金規正法違反ではなく、辻元マネーと
赤軍、北朝鮮の関係も含めて捜査する』と話していますよ」(社会部記者)。いずれにせよ状況は、
参考人招致後の逮捕やむなしの方向だが、さて、豪華病室の“疑惑追及のヒロイン”の胸にはな
にが去来しているのか。
180おなら:02/04/16 19:40 ID:K7HBuJXW
あらやだ、おばさん間違っちゃったよ。
174だったわよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 19:40 ID:+KFwT10v
グラディエーターって向こうだと発禁?
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 19:41 ID:KplSyBb2
>>180
(#・∀・)・・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 19:42 ID:NTV375KC
あのイギリスで成人指定か。
日本でも規制かけたほうがいいのかも。
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 19:43 ID:b56cAXuI
某国の国防総省を破壊するゲームならやってみたい。
しまった!IPがエシュロンの管理になっちゃう・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 19:43 ID:f96U8MeJ
このゲームを不謹慎と言わずに何を不謹慎と言えばいいのか?
タシロギアか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 19:44 ID:KplSyBb2
社会勉強しろ!
___ ∧_∧ヾ  ∧ ∧     __
___( ・∀・)⊃)))====)・Д・)
__ (つ   )〃〜(>>174)    ̄ ̄
_ / ゝ 〉′.   || |
_ (_(__)     (__)_)

確認してから書き込めゴルァ!
___ ∧_∧ヾ  ∧ ∧     __
___(#・∀・)⊃)))====)・*・)
__ (つ   )〃〜(>>180)   ̄ ̄
_ / ゝ 〉′.  プ|| |
_ (_(__)     (__)_)
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 19:44 ID:xIiphVo1
イギリスといえば、モンティパイソンのゲームがあるって聞いたことあるけれどマジ?
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 19:45 ID:0CxSW9mq
ゲームは不謹慎なものだろうが。
189おなら:02/04/16 19:45 ID:K7HBuJXW
>>183
アンタもバッカね〜
パソコンゲームよ?
イイ歳こいた大人しか遊ばないのに規制かけるの?
ゲームキューブのバイオハザードの方がよっぽどヤバイじゃない。
あとサイレントヒルとか。
あれは18歳以下でも堂々と遊べるのよ?
もっと色々考えなさいってば!
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 19:46 ID:k+xUAedL
禁止されるとやりたくなるなあ。
PS2かXBOXでGTA36早く出ないかな〜。
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 19:46 ID:knsKpqID
さすがに身近に化け物等いないからなぁ
192おなら:02/04/16 19:46 ID:K7HBuJXW
>>186
あらやだ、顔が取れちゃってるじゃない!
これこそ不謹慎だわよ!
193190:02/04/16 19:46 ID:k+xUAedL
GTA3ね。6はミスタイプ。
194  :02/04/16 19:47 ID:1Em4eWwy
実際のフーリガン騒ぎは日本各地の鬱屈したヤンキー連中が
ねぶた祭りの”カラスはねと”ノリで起こすね。
世界中に日本の地方都市のDQNっぷりが放送される。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 19:48 ID:oOWM75Hl
GTA、POSTAL、CARMAGEDOONと今までも出てるしなぁ。
いまさらねぇ
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 19:49 ID:NTV375KC
いや。暴力的だからとか言うんじゃなくて、
シャレがわかるかどうかという話。
あのバカなユーモアに寛容なイギリス人でさえ
嫌悪感をもったんだから、
相当なシロモノではないかと。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 19:49 ID:S0HfVXxw
「ゲーム」じゃなくて「ファミコン」評論家なんでしょ
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 19:50 ID:BzFC+qDy
GTA>>PTA
199名無しさん@お腹いっぱい:02/04/16 19:51 ID:smQZQWlC
パソコン黎明期にはレイプゲーがあったというし
いかせると和姦で合法とかいう
200+ 激しく忍者 + ◆NINJVrAI :02/04/16 19:52 ID:L+0fxaJ1

          ___>>200
  ∠ ̄\.     ||\   \ ̄| ̄|
 Σ |||゚U゚|     ||  | ̄ ̄ | |: |
 ┌(  つ/ ̄||/  ̄ ̄/ |=|
 | ヽ |二二二」二二二二二二二二」  + 激しく200ゲット +
   ̄]|_ ) )  | |        | |
  / ̄UU./  |      /  |
  ◎  ◎ [__」     [__」
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 19:55 ID:xIiphVo1
>>199
>いかせると和姦で合法
(;´д`) ・・・オイオイ
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 19:56 ID:vsmxbAPe
どうもクソゲーっぽいな。
シミュレーションゲームなん?
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 19:56 ID:HkB7Gc5t
4月16日午後11時00分、2ちゃんねらーが正義の戦いを実施する!
http://www.micromouse.co.jp/
http://www.darxabre.com/
反社会的なソフトハウスにF5攻撃でサイバーテロ…もとい!サイバーデモだ!
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 19:59 ID:q5R6AOBz
フーリガンって名前のエロアニメDVDは欲しいと思ったが。
205おなら:02/04/16 20:00 ID:K7HBuJXW
>>203
あんた、心底バカね!
おばさん、泣けてくるよ!
あんたが犯罪犯してどうするの!?
も〜う、あきれたわよ。

・・・っておばさん言葉ウザい?
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 20:00 ID:oOWM75Hl
もの凄くリアルにして、実際に騒ぎが起こった際の被害が
シミュレーションできる位の物にしてしまうとか・・・。
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 20:01 ID:bpeCIB0e
いや朝日新聞公認だし合法っしょ(w
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 20:06 ID:KplSyBb2
>>200
なぜ、驚く。
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 20:10 ID:mznfq9s/
毛唐は不謹慎だな
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 20:12 ID:ty16oxIR

ビ ザ 免 除 さ れ て

日 本 に 来 た

韓 国 人 体 験 ゲ ー ム

を 作 っ て よ !
211あげ:02/04/16 22:10 ID:xHjnIE51

バイオハザードの時も、どこかの週刊誌が、
「執拗にナイフでゾンビを刺す行為に、昨今の少年犯罪が重なって見える」
ってな感じで書かれていたよ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 22:16 ID:6M0tEzgv
ナイフで執拗に刺してたら早解きできないじゃん。
213優しい名無しさんが好き:02/04/16 22:21 ID:dI0uNoQh
引 き 篭 も り が 部 屋 か ら

出 る ま で の 体 験 ゲ ー ム

を 作 っ て よ !
214名無しさん:02/04/16 22:25 ID:LkzTcYB0
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 22:26 ID:+CNSajTg
まず、ロリゲーや監禁ゲーを規制(・∀・)シル!
216/:02/04/16 23:17 ID:Iwu7LxsX
Postalで秋葉原の住人を殲滅してますが何か?
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 00:29 ID:nH5FVRsX
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 10:56 ID:dPsZXYdL
>>214
頼むからカキコしないでくれ。スレ違いsage
219名無しさん@お腹いっぱい。
GTA2でポリスメンを殲滅してますがなにか?