<国際>香港当局、中国系米国人の人権活動家の入境を拒否・強制退去

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マナーモード@まさとφ ★
著名な人権活動家の中国系米国人、ハリー・ウー(呉弘達)氏(65)の家族などによると、
香港当局は14日、米国から香港国際空港へ到着したウー氏の入境を「安全のため」との理由で拒否し、
15日には香港から強制退去させた。
ウー氏は1995年に、中国本土で国家機密を盗んだとして有罪判決を受け国外追放されており、
入境拒否は、香港当局が中国当局に配慮した結果と見られる。
http://www.yomiuri.co.jp/05/20020415id21.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:55 ID:qIaukTND
(・∀・)ヤッテクレル!!
3柴崎改め林急便です:02/04/15 19:55 ID:mdEELFNF
いままで柴崎と呼ばれていた動物の名前が変わります
新しい名前は 林急便 です
これからは 林急便 と呼んでください
省略して林急と呼んでもいいです
林急便の事を柴崎と呼んだ奴は俺がビンタしに逝きます
分かったかね、2ちゃんねるの諸君

4名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:55 ID:bYvdhxIi
3?
5斜め45°:02/04/15 19:56 ID:cCKv2Fbt
アメリカの計算では、こいつを追い返す方が上って事か・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:50 ID:s1Q2tkgs
ハリー・ウー(呉弘達)氏のエロ画像キボンヌ
7.x.V.x.o ◆.x.V.x.o :02/04/16 20:29 ID:A0Vcmoe/
○o。************駄スレの理由************。o○
    速報性:B
    話題性:C
    萌え度:B
    粘着度:A
    【コメント】
    最近粘着まさとファンが急減している気がする
    昔はまさとが立てたと言うだけでかなりの
    レスがついたものだが。
    ウーさんというありがちだが可愛い名前の
    主人公なのになぜこのスレが落ちぶれたのか。
    大したニュースじゃないからかな。
8静岡人!元気です。 ◆eDPk.1.2 :02/04/16 23:38 ID:M+kz9CYX
ニュース+板の馬鹿記者どうにかしてください
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1017185187/
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 00:39 ID:bUeGwr8n
age
10窓際公務員 ◆koUmIq72 :02/04/17 00:40 ID:XKbuN7MP
( ´D`)ノ<香港当局もすっかり骨抜きれすね
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 00:42 ID:zTvI9PAA
 なるほど。
 彼は自分が逮捕されたりすることで、「中国が人権を蔑ろにする国家」で
あることをアピールし続けてきたけれど、オリンピックが控えている今、
この手の厄介人間は入国させない作戦というわけですな。
 確かに入国させて、騒がれたほうがニュースとしては大きくなってしまう
だろうし。
12名無しさん@お腹いっぱい。
>>11
日本語には「主語」と「述語」というものがあります。
「主語」「述語」「述語」の文は読みずらいでし