【国際】あこがれの職業「ゲームクリエーター」志願者急増で学科新設も=米大学

このエントリーをはてなブックマークに追加
1zaraφ ★
---------------------------------------
��サンフランシスコ(AP) 
若者たちのあこがれの職業の1つとなっているのが、ゲームソフトを制作する「ゲームクリエーター」。
米国内の大学などでは需要にこたえ、新たに専門の学科を設ける動きが目立ってきた。
一昔前なら、「クリエーティブな仕事」を求める学生は映画の道などを志すことが多かったが、
今ではビデオゲーム産業に人気が集中しているようだ。

��ニューヨーク州のロチェスター工科大ではこの冬、ゲーム開発に関する初の集中講座が開かれた。
学生から「なぜゲームの授業がないのか」との問い合わせが相次いだためだ。
同大ではまもなく、ゲーム開発専攻の学位を設ける予定だという。

(中略)

��めざす就職先は、もちろんゲームソフト業界だ。
ソニー・コンピューター・エンタテイメント・オブ・アメリカでは、ゲーム開発部門に採用した社員のうち2割が大学新卒者。
「入社後さらに訓練が必要なこともあるが、2カ月もすれば使えるようになる」(同部門責任者)という。
---------------------------------------
引用元
http://www.cnn.co.jp/business/K2002041400196.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:45 ID:rcglW52J
(・∀・)ヤッテクレル!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:45 ID:CdZE2daG
宮本
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:45 ID:4w/8aZiG
>>2
ハヤー
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:45 ID:z29QHVkt
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:46 ID:rcglW52J
>4
( ゚д゚)σ)´Д`)
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:46 ID:avUbducy
僕の肛門も人気急騰中です。
8メラ ( ゚Д゚)ノ====炎 はぐれメタル ◆1AkfQGck :02/04/14 19:46 ID:Dkw3F1yw
    .( ;´D`;)ノ========炎
決まったーーーー!!!
3ゲット炸裂ーーーー!!
他のレス達を圧倒しているーーーっ!!
完全にこのスレッドを支配したーーーーーーつ!!!!!!!
9葉鍵板住人なんだろ?:02/04/14 19:46 ID:0MayKAjt
>>8
葉鍵板に還れ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:46 ID:0mJ0Qq+V
どこが
11森の妖精さん:02/04/14 19:46 ID:YRILEOF6
日本に大学にないんだよな。
東大あたりにつくれクリエーター学部。
12名無しさん:02/04/14 19:47 ID:qcWmpaT7
宮本茂は神
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:47 ID:uKD9b5Ot
中国がしおらしくてキモイ
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:47 ID:0mJ0Qq+V
つーか習ってなるようなもんじゃないだろ
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:47 ID:2/tYr4hJ
ゲーム屋に就職しようなんざ、発想が終わってるよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:48 ID:DKqCpJjd
任天堂の宮本さんなんか向こうじゃヒーロー扱いなんだよね
17ほげ:02/04/14 19:49 ID:gnV7dWtO
能無し文系とるよりはいいだろ.
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:49 ID:iqi4N7ao
宮本様を呼び捨てにするな
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:50 ID:CdZE2daG
>>16
スクウェアの坂口(ヒゲ)の評判はどうなの?
20森の妖精さん:02/04/14 19:50 ID:YRILEOF6
日本の利益に貢献している分野が陽の目をみないのは大きく
まちがっいてる。対外競争力のある分野を支援しないから、
国力が低下する。
21 :02/04/14 19:50 ID:7+cf+yip
ネゲー学科
ギャルゲー学科
コンシューマ学科
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:50 ID:cRiRUMFI
妄想壁がある人とか 
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:51 ID:0mJ0Qq+V
>>19
誰?
24メラ ( ゚Д゚)ノ====炎 はぐれメタル ◆1AkfQGck :02/04/14 19:52 ID:Dkw3F1yw
    人  
 ( ;´D`;)ノ====炎 
カノンは偉大なゲームってことか・・・・ 
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:52 ID:CdZE2daG
>>23
FFを作った人。
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:53 ID:XX7ajsiS
アメリカには日本のゲーム業界みたいにはなってほしくないとは思う
いろんな意味で
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:53 ID:1hl2uZ0t
日本だけじゃないんだね。
こういうバカが増殖してるの。
28メラ ( ゚Д゚)ノ====炎 はぐれメタル ◆1AkfQGck :02/04/14 19:54 ID:Dkw3F1yw
  人  人  人 人  人  人  人 人 
( ´∀)・∀),,゚Д)゚ー);´Д);´D)・∀)´_ゝ)ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |
|
|
大浦を忘れてはいけない。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:54 ID:TYBC5e5K
軍用のカモフラージュだな
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:54 ID:3vSX9nkb
せっかく大学出たのに安月給。かわいそ
31名無しさん:02/04/14 19:54 ID:qcWmpaT7
>17
ゲームクリエ板ー=理系
という頭の固い人にはゲーム作るのはムリ
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:55 ID:iqi4N7ao
日本では何学部何学科いけばクリエーターになれるんですか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:55 ID:D4C56kcH
アメ公にゲーム作らせても
ガンシューティングしか作らない
プログラマなら使えるだろが
34棄て:02/04/14 19:56 ID:D+KVGDCv
ロチェスターって馬鹿大学?
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:56 ID:0mJ0Qq+V
>>32
何学部に行っても作りたいものがない奴はクリエイター的には中卒以下。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:56 ID:WxTRPepq
クソゲーが増えるだけだったりして。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:57 ID:pKe+blAp
東京大学ゲームクリエーター学部(ゲームデザイン・ゲームシナリオ等)が出来たら神!!
っていうか日本のゲーム産業は国際競争力ある産業部門だから大学レベルで早く作れYO!!
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:59 ID:3HH7Yp/4
アメ公はすごいゲーム作るよ。
FPS全般、RTS全般(AoEとか)、MMORPG全般(uoとか)、なんかこうスケールが全然違う。
アニオタに媚びてないのも最高だし。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:59 ID:iqi4N7ao
【国際】あこがれの職業「ゲームクリエーター」志願者急増で学科新設も=米大学
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1018781094/

宮本茂さんが頂点ですよね?
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:01 ID:D4C56kcH
>>37
東大でのエリートがやっていける様な業界じゃないよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:01 ID:pKe+blAp
3DCGやプログラマー養成はコンピューター系専門学校でいいです
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:01 ID:iqi4N7ao
>>37
多浪してでも行きます
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:01 ID:CdZE2daG
>>37
東大の文学部を卒業しても、優れた小説家になれるわけではないように、
ゲーム学科作っても、おもしろいゲームができるとは到底考えられない。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:02 ID:6ulrRWsM
山内はヤ○ザ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:02 ID:u+tVkBd9
任天堂の会社説明会は東大・京大ばっかしって本当?
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:02 ID:gJJrjYP2
この業種に関しては学歴は役に立たない
47メラ ( ゚Д゚)ノ====炎 はぐれメタル ◆1AkfQGck :02/04/14 20:03 ID:Dkw3F1yw
>>38

   | 人
   |;´Д`) カノンのほうが、いいや
   |⊂
   |
48森の妖精さん:02/04/14 20:03 ID:YRILEOF6
東大はもはやエリートじゃない。現場では下手なプライドありすぎて
使えないというのが現場の認識。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:03 ID:yQ7pYflv
東大の新卒を取って喜んでたSNKの最期を見りゃ大体分かるだろ。

ゲームを作る上で教科書だの参考書の中身なんぼ覚えてても役に立たねえよ。
むしろ中卒でいろんな職を転々としてきたヤツとか、
登校拒否してたけど図書館の蔵書は全部読みましたってヤツとか、
定職に就かないで世界中ブラブラしてましたってヤツの方がクリエイター向きだろ。

プログラマは別だけどな。プログラマはモロに理系の世界だ。
Cでライブラリ組み合わせる程度ならともかく、
ハード叩いて神業見せるようなヤツは理系にしかいない。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:03 ID:iqi4N7ao
>>44
組長ですから
>>45
噂では本当らしいです
>>46
任天堂は東大京大以外は切捨てらしいですが
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:04 ID:9YeCrNSt
任天堂のホームページを見ればわかるが、出身大学はばらばら。
52名無しさん:02/04/14 20:05 ID:qcWmpaT7
灯台生が全員エリートなわけない、
キチガイ級の東大生集めたほうがいい
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:05 ID:CdZE2daG
東大生が作ったゲームといえば、

平安京エイリアン(うろ覚え。違うかも。)
ウイニング・ラン

しか思い浮かばない。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:07 ID:XX7ajsiS
>>38
>アメ公はすごいゲーム作るよ。
>FPS全般、RTS全般(AoEとか)、MMORPG全般(uoとか)、なんかこうスケールが全然違う。
>アニオタに媚びてないのも最高だし。

同意。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:07 ID:iqi4N7ao
>>51
最近はそうでもないらしい
関西の大学が有利とか
あと美術・芸術系も有利
関東だと東大東工早慶辺りじゃないと厳しいらしい
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:07 ID:viPlQtDO
>>53
平安京エイリアンは京大生だろ。現役のとき。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:08 ID:D4C56kcH
ゲームクリエイター養成学部なら
お堅い国公立より私立が先に作ってもいいだろに
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:08 ID:6IF/VYMk
つか東大卒が民間で役に立つのは役所がらみの職種のみだと思うが。
59名無しさん:02/04/14 20:08 ID:RMzUKtag
PCゲームなのか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:09 ID:tCz9vStv
でも、あの業界ほとんどコネじゃなかった?

ところでソロモンの鍵を作ったのはどこのどいつだ?
あれは神。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:09 ID:58dZbUNB
任天堂は京大が多いな
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:09 ID:viPlQtDO
ま、すんげえゲーム作るのは学校なんて行かずに遊んでた奴らなんだろうな。
無論その下には無数の屍が転がってるわけだが。
63名無しさん:02/04/14 20:10 ID:RMzUKtag
韓国でも似たようなニュースなかったか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:10 ID:MHgDPwxL
ここの引きこもりが暇潰しで作るゲームは何気にすごかったり。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:11 ID:9YeCrNSt
>>55
関西の大学が有利と言うより、わざわざ関東から受けに来る人が少ないだけでは?
美大系は有利というより職種が違うから別枠になってるだけだし
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:11 ID:cHZJwDtI
ぴかちゅうげんきでちゅう
も灯台
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:11 ID:m432yQ7y
同級生で、他社ですごい大ヒット出した奴が
あっさり任天堂に移っていて
あそこは作り手にとって憧れらしいというのはわかった。
何が良いのかはわからんけど。。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:12 ID:9YeCrNSt
>>61
そりゃ、京都の会社だから
69名無しさん:02/04/14 20:12 ID:qcWmpaT7
結構前にコンテストで厨房が一千万もらったが、そいつは大成してんの?
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:12 ID:0mJ0Qq+V
別に任天堂に入ったからといって全員が開発に行くわけでもあるまいに。
でも院まで出て営業とか総務ってのもな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:13 ID:CdZE2daG
>>70
法務関係は重要だぞ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:13 ID:2/tYr4hJ
まっ、クリエーターより営業の方が出世するしな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:15 ID:XX7ajsiS
>>67
あいつ元気かなあ
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:15 ID:9YeCrNSt
昔聞いた話だと、任天では(世界で)100万以上売れないとヒットじゃないらしい。
大ヒットの基準は300万くらいなんだそうな
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:15 ID:iqi4N7ao
任天堂
■ 勤務時間
●本社
始業 午前8:45終業 午後5:30
休憩 正午より1時間(実働7時間45分)
その他の事業所に関しては、地域並びに業務の実情にあわせて別途定めています。

■ 休日・休暇
休日−完全週休2日制(毎週土・日曜日)・祝日
休暇−年次有給休暇・特別休暇・夏季休暇・年末年始休暇
年間休日数 127日

■ 昇給・賞与
昇給 年2回
賞与 年2回、本給月額の8.5ヶ月(2001年実績平均)
モデル給与、月額435,000円(基準内給与)・年収950万円
 (大卒35才、妻・子供2人、係長)

76名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:15 ID:iqi4N7ao
■ 福利厚生
【制 度】
各種社会保険、退職金、財形貯蓄、厚生貸付金、社内住宅資金融資、慶弔見舞、育児・介護休暇制度、
有給休暇保存制度、永年勤続表彰制度 等
【その他】
新入社員用寮・転勤者用住宅完備、保養所(福井県美浜・契約保養所)、社員旅行(一泊二日・全額会社負担)、
各種レクリエーション、クラブ活動補助(テニス・スキー・軟式野球・バスケットボール・バトミントン・茶道・吹奏楽・将棋 他)、
英会話講習、カルチャー教室・フィットネスクラブ法人会員 等

■ 教育・研修
新入社員研修にはじまり、職位別・職種別社内研修、外部研修機関への派遣など随時実施しています。
その基本は専門性の向上と多能化にあります。

■ 人事
年功序列を軸とした日本型の平等人事制度は終焉しようとしています。
当社は能力主義をベースに適材適所、成果・実績を重視しモラルの高揚につとめています。

■ 従業員数
1,236名(2002.1.1現在)  

■ 平均年齢・勤続年数(正社員)
男性 女性 合計
平均年齢 37.1才 33.4才 36.3才
勤続年数 13.3カ年 10.9カ年 12.8カ年

77名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:16 ID:iqi4N7ao
■ 事業内容
家庭用ビデオゲーム機器およびゲームソフトの製造販売。
トランプ・かるた、その他娯楽用具の製造販売。

■ 経営路線
当社の存在価値は新しい娯楽の分野に挑戦して、ゲームの質的転換をはかることです。
より楽しく、より面白い娯楽の創造とグローバルなホームエンターテインメントの構築にあります。

■ 社風
労使協調を基本とした、相互信頼・自由闊達な社風です。

■ 特色
娯楽の世界で生きていくためには、時代の変化に即応できる柔軟な発想と独創的な実行力が不可欠です。
従ってその足かせにならないよう、社是、社訓、社章はありません。
また、同時に如何なる経済環境にも対応しうる強固な財務体質を確立し、昭和57年(1982)以降、無借金経営を堅持。
「ゆとり」を担保に絶えず進化を続けています。

■ 求める人材像
娯楽の分野は栄枯盛衰の激しい世界です。当社は流動する社会情勢に素早く対応できる柔軟性、
独創性、積極性を有し、ストレスにも強く、仕事のできる夢をもった人間味豊かな、逞しい、個性的な人材を求めています。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:17 ID:iqi4N7ao
>また、同時に如何なる経済環境にも対応しうる強固な財務体質を確立し、昭和57年(1982)以降、無借金経営を堅持。
>「ゆとり」を担保に絶えず進化を続けています。


ここがすごい!!
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:18 ID:0mJ0Qq+V
>>74
スーファミ時代の話だろうなあ。
それ以後だとゲームボーイ以外でミリオンってない気がする(ハード自体が100万出てないし)。
8067:02/04/14 20:18 ID:m432yQ7y
>>73
ひょっとして同級か。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:19 ID:9YeCrNSt
>>79
うんにゃ、64の頃。
海外では売れてたらしいから・・・
82名無しさん:02/04/14 20:19 ID:qcWmpaT7
>79
世界でなら64でもありそう
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:20 ID:iqi4N7ao
>>79
マリオ64、ゼルダ、スマブラなどありまくりですよ
ゼルダ時のオカリナは600万本 マリオ64は1000万本売れたし
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:20 ID:H/+W8OKQ
N64普及の足手纏いになったのは、皮肉にも日本。
85森の妖精さん:02/04/14 20:20 ID:YRILEOF6
パソナルームへ送り込め。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:20 ID:2/tYr4hJ
>>75
任天堂だけじゃなくて他のモデルも出してくれよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:22 ID:6ulrRWsM
>(ハード自体が100万出てないし)。

これどういう意味?
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:22 ID:tqBPAz7M
駒場の西のほうにプレステがどうのって言ってた人がいた気もするが、
ロクな教官じゃないな。
8973:02/04/14 20:23 ID:XX7ajsiS
>>80
大学は違うけど、それ以前から知ってるよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:24 ID:0mJ0Qq+V
>>87
日本での話さね。まさか全世界で勘定してると思わなかったのでな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:25 ID:58dZbUNB
>>90
日本では約600万台だよ
9267:02/04/14 20:25 ID:m432yQ7y
>>89
そうか失敬。
93名無しさん:02/04/14 20:25 ID:qcWmpaT7
「世界で」って書いてるし
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:26 ID:DbKCpAJ0
ゲームクリエーターもゲームが好きなだけじゃなれない時代が来たね。
もう来てるけど。
自分のゲームが作りたい奴はゲームばっかしてないで勉強しろってこった。
専門学校なんかじゃもう無理だよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:27 ID:0mJ0Qq+V
>>91
N64が?
そこまで売れてたら終わっちゃいないと思うんだが。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:27 ID:H/+W8OKQ
>N64は、国内で約240万台。世界市場では約1000万台。

ってのが検索して出てきた。
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:27 ID:iqi4N7ao
日本で
64 600万
GC 150万 ですが何か?
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:28 ID:EKSySzE1
とりあえずハードの売上については他所でやってくれよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:29 ID:iqi4N7ao

ハード名/海外名 発売元 発売日(日本) 発売時価格(日本) 国内出荷(万台) 海外出荷(万台) 出荷合計(万台) 備考
NINTENDO64 任天堂 96/06/23 25,000円 552 2,719 3,271 国内・海外01年9月時点

http://www.d6.dion.ne.jp/~yosou-oh/hard.htm

日本552万台 海外2719万台 合計3271万台です
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:30 ID:H/+W8OKQ
>>99
すげー!!
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:31 ID:6ulrRWsM
東大君。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:31 ID:EKSySzE1
零細ソフトハウスへの大卒の就職率はどんな感じなの?
103名無しさん:02/04/14 20:32 ID:qcWmpaT7
レーザーアクティブ42万、、、ほんとか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:34 ID:iqi4N7ao
>>100
世界の任天堂です
失敗してもコレくらいは売れます
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:36 ID:H/+W8OKQ
ハード名/海外名 発売元 発売日(日本) 発売時価格(日本) 国内出荷(万台) 海外出荷(万台) 出荷合計(万台) 備考

1 ゲームボーイ(カラー含む) 任天堂 89/04/21 12,800円 3,199 8,399 11,598
2 プレイステーション(PSone含む) SCE 94/12/03 39,800円 1,890 7,022 8,912
3 ファミリーコンピュータ("NEW"含む)/NES 任天堂 83/07/15 14,800円 1,915 4,255 6,170
4 スーパーファミコン(Jr.含む)/スーパーNES 任天堂 90/11/21 25,000円 1,714 3,187 4,901
5 メガドライブ/ジェネシス セガ 88/10/29 21,000円 358 3,074 3,432
6 NINTENDO64 任天堂 96/06/23 25,000円 552 2,719 3,271
7 プレイステーション2 SCE 00/03/04 39,800円 895 1,738 2,633
8 アタリVCS アタリ --/--/-- ------ ??? ???? 2,000
9 セガサターン セガ 94/11/22 44,800円 574 886 1,460
10 ドリームキャスト セガ 98/11/27 29,800円 225 820 1,045
11 ゲームギア セガ 90/10/06 19,800円 178 865 1,043
12 ゲームボーイアドバンス 任天堂 01/03/21 9,800円 382 576 958
13 ファミリーコンピュータ・ディスクシステム 任天堂 86/02/21 15,000円 444 ??? 444
14 PCエンジン NEC-HE 87/10/30 24,800円 392 --- 392
15 ワンダースワン(カラー含む) バンダイ 99/03/04 7,800円 330 --- 330
16 ニンテンドーゲームキューブ 任天堂 01/09/14 25,000円 130 140 270
17 メガ-CD セガ 91/12/12 49,800円 40 184 224
18 CD-ROM2(Duo含む) NEC-HE 88/12/04 59,800円 192 --- 192
19 X-box更新 マイクロソフト 02/02/22 34,800円 25 150 175
20 3DOリアル 松下電器 94/03/20 54,800円 72 63 134
21 バーチャルボーイ 任天堂 95/07/21 15,000円 63 63 126
22 ネオジオポケット(カラー含む) SNK 98/10/28 7,800円 80 35 115
23 カラーテレビゲーム15 任天堂 77/06/?? 15,000円 100 ??? 100
23 カラーテレビゲーム6 任天堂 77/06/?? 9,800円 100 ??? 100
23 NEO・GEO(カートリッジ) SNK 90/??/?? 58,000円 100? ??? 100?
26 レーザーアクティブ パイオニア 93/08/20 89,800円 42 --- 42
27 PC-FX NEC-HE 94/12/23 49,800円 40 --- 40
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:37 ID:H/+W8OKQ
こうして見てみると、「世界の任天堂」と称すのも頷けるな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:38 ID:viPlQtDO
以前、アメリカで「若者に支持されるブランド」とかいう調査をやったら
日本企業でランクインしたのはソニーと任天堂だけだったような。
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:38 ID:wH48GofL
しかしなんで東大ばかりがこうも矢面にたつんだろ。
京大や東工や阪大だって似たようなもんだろうに。
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:40 ID:viPlQtDO
>>105
ゲームボーイって1億台売れたのか? そこまでとは知らなんだよ。
横井軍平は神だね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:40 ID:GI2LbbFS
日本の大学でゲーム学科作るのはドコが早いんだろうか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:41 ID:H/+W8OKQ
>>109
だね。バーチャルボーイは心残りだったが・・・
112名無しさん:02/04/14 20:41 ID:qcWmpaT7
しかも現役だからなぁGBは
113名無しさん:02/04/14 20:42 ID:qcWmpaT7
>110
慶応SFC
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:43 ID:tqBPAz7M
>>110 五流大にはもうありそうなもんだけど。
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:43 ID:9dUU7Rsv
>>114
確かにありそうだね。
で、しがない学生が通ってると。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:44 ID:iqi4N7ao
>>107

世界で戦えるブランドを持った日本企業はこの6社のみ


The 100 Top Brands  

14 Toyota
20 Sony
21 Honda
29 Nintendo
41 Canon
72 Panasonic

http://www.businessweek.com/pdfs/2001/0132-toprank.pdf



117名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:44 ID:1WHBamwl
日本の場合はゲームクリエーターは悲惨な職業というイメージが浸透しすぎてる気が。
118(´Д`):02/04/14 20:45 ID:5py/iSIj
>>117
事実でしょ
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:46 ID:9dUU7Rsv
俺の中では、なりたくない職業No1。
120 :02/04/14 20:47 ID:gp7Uh8rF
SFCの学生は昔、サイコロのゲームつくったな。PSで。
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:47 ID:6Wenawzl
「自殺者」志願急増か・・・アメリカも何考えてんだか
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:47 ID:IKMpfBIj
>>116
それはないと思うよ。
ビジネスウィークとやらは大企業しかわからないのでは?
工作機械が全部除かれているのはどうかと思うが。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:48 ID:kHtuDZf3
最近よくありがちななんとかメディア学科とかね。
ちなみにアニメだと東京造形大辺りが有名。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:49 ID:9dUU7Rsv
>>123
エッ、アニメ学科みたいな奴があるんだ?
恐るべし、造形大。
友達が出てるんだよね。なんか鬱。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:50 ID:WG6ZgZz3
ロックを大学で学ぶ〜みたいなもんだよね?。
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:51 ID:T+27MtX4
ジブリはきちんとデッサンを勉強したアニメーターを使ってるみたいだね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:53 ID:mUjNZe+l
>>116
Olympusも入れて良いよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:54 ID:iqi4N7ao
>>122
ではあなたが選ぶ世界で通用する企業は?
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:57 ID:kUhipTsj

 こ  の  ス  レ  妊  娠  と  ヲ  タ  ば  っ  か  だ  な  (プヒャ
130 :02/04/14 21:00 ID:gp7Uh8rF
ゲェムプログラマなるために数学と物理をしこたま勉強中です。
131真・名無し野菜さん:02/04/14 21:02 ID:Jt2KGLeu
有資格者を優先して雇うようになるのかな?
132 :02/04/14 21:03 ID:+T7YYm62
アニメ・CG・ゲームプログラム
どれも多くが35歳くらいまでしか続けられない商売だろ。
危険すぎる職業と思うが。
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:04 ID:ZIgmTZAu
>>129
妊娠ってな〜に?
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:04 ID:7qiAWgyH
>>105
どこの資料かおしえてくり
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:05 ID:9dUU7Rsv
ゲームクリエーターのスレで任天堂の話ばかり出てるって事は
余程この業界って狭いのかな?と思うんだけど、そこらへんどーなの?
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:06 ID:tbKpd2BG
いまどきゲームなんか作ったって儲かんないのに。
発想がモデルになりたい女子高生が数万円はらって事務所に登録するみたいだな。
137 :02/04/14 21:07 ID:gp7Uh8rF
ハードでもソフトでも成功してる優秀な企業だから。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:08 ID:RTH/PeZZ
>>132
年をとっても続けられる、安定した職業だけしか存在しなくなったら
世の中つまらなくなっちゃうよ。
139名無しさん:02/04/14 21:08 ID:qcWmpaT7
>135-136
老舗だと発想を評価してくれそうじゃん。
■とかは全部ヒゲが、、、
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:08 ID:CdZE2daG
>>135
企業と呼べるメーカーが少ないのが原因では。
まっとうな会社が少ないのは、セガのパソナルームなど見ればわかる。

つまり、本当のことしゃべったら洒落にならないと。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:09 ID:A6x2iHLi
殆ど労働集約産業だからな。いずれ人件費の安い海外に移転するだろ>アニメみたいに
142名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:10 ID:ESxhc4ve
>>55
いいかげんなこと言うなよ。東大東工早慶はそれぞれ一人ずつしか取っていない。
それも多分、開発じゃない。
143森の妖精さん:02/04/14 21:10 ID:YRILEOF6
ゲームといえば聞こえは悪いけど、ヒューマンインターフェイスの
問題とか、工業デザインの問題にも繋がるから、重要な産業の一翼
はなると思うよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:11 ID:0mJ0Qq+V
>>141
わざわざ海外に出さなくてもトー○が国内で安い奴隷を調達してくれますよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:12 ID:PoEKwiVV
>>144
トーセか。
146 :02/04/14 21:15 ID:+T7YYm62
トーセは倒産したんじゃなかった?
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:16 ID:E2FkjA3o
日本のそれとアメリカのそれでは
待遇がぜんぜんちがいそう
かといってアメちゃんのつくったソフトの方が
絶対おもしろいとはいえない罠
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:16 ID:iqi4N7ao
>>142
内分を詳しく教えて
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:19 ID:wH48GofL
>>148
年によって傾向が変わるみたいだ。
気にしてもしゃーない。
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:22 ID:E2FkjA3o
>>145
トーセは今中国に力いれてるよね
やう゛ぁくないのかな?
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:33 ID:ESxhc4ve
任天堂 新卒採用 2000年 63名
解っている大学だけ
東大1 京大1 東北大1 名大1 阪大1 九大1 一橋大1
東工大2 横浜国大1 神戸大2 早大2 慶大2 電通大1
同志社7 立命館3 関西大3 京産大1 神戸女学院1
今年は東大とかはもう少し多かったみたいだ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:40 ID:wDNQCfkP
なろうと思う前に今は亡きゲーム業界残酷物語でも読んどけ
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:40 ID:6ulrRWsM
横井軍平氏は同志社卒。
154名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:44 ID:iqi4N7ao
>>151
情報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:46 ID:RTH/PeZZ
>>151
同志社多いね。
神戸女学院は事務っぽいのでわかるが

京産大1 ←コレ理解できん
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:52 ID:6ulrRWsM
笑福亭鶴瓶は京産大卒。
157なーる:02/04/14 21:52 ID:oxCf4uck
キャリヤ 東大1 京大1 
ノンキャリ 東北大1 名大1 阪大1 九大1 一橋大1
ホワイトカラー 東工大2 横浜国大1 神戸大2 早大2 慶大2 電通大1
ブルーカラー 同志社7 立命館3 関西大3 
鉄砲玉 京産大1 
専務の愛人 神戸女学院1
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:53 ID:wcFrmiE0
アメリカ人の作るゲームはつまらないのが多い
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:53 ID:wH48GofL
>>157
専務なんていません(藁
160名無しさん:02/04/14 21:54 ID:qcWmpaT7
その頃の京産とは違うが、
京大、神戸とは比べ物にならん
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:55 ID:Mwshpj+e
>>158
つまらんというか、日本人の体質に合わない気がする。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:57 ID:MHgDPwxL
何かアメの作るGAMEは大味。
日本のわびさびは無い。
やはり文化風土の違いか?
163 :02/04/14 21:58 ID:LmUMWLOU
京都精華大学の分野だろオモシロ学部ってぇのは。

164名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:59 ID:PoEKwiVV
>>162
だろうな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:59 ID:ZY1W0Zt+
大味つーか単純に駄作が多いんだろ?
日本のゲームは日本でもアメリカでも売れるけど、
アメリカのゲームではアメリカでは少し、日本には入ってすらこない。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:59 ID:CrY5kWpl
>>162

アメリカ人の気質として

大きければよい というヒステリー
変化にとんでいなくちゃ嫌 というヒステリー

がある
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:00 ID:DKqCpJjd
>>158 >>161 >>162
あんまりそんなこと言ってると狂信的洋ゲー信者が出てくるよ
168http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/04/14 22:00 ID:qXoa6Gcs
「インド」と関係ないのになぜ「インディアン」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto  
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:01 ID:0mJ0Qq+V
>>167
大丈夫、今の時間はゲームしてるから(w
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:03 ID:RTH/PeZZ
任天堂、最近美術系はどのくらい採ってるのかなあ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:04 ID:ztrz9feo
まあ、3Dゲームだけつくっとけよアメ工は。2Dなんか作るんじゃねーぞ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:05 ID:aPZiDt0s
>>162
外国人もかなり日本のゲームをやっているから、だいぶ学習している
と思うよ。

実際海外のゲーム系掲示板のユーザーレビューを見てみると、日本人と
あまりにも感覚が似ているのに驚く。

あるゲーム内での好きなキャラ、好きな曲の傾向まで日本と全く同じ。
173名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/14 22:06 ID:mCiYvvGy
>>161
アメリカ人はゲームが難しかったり理不尽だったりしても
自分の腕が足りないのだと感じて磨くために燃える。

でもそういうゲームは、万人が楽しめるバランスの方が良しとされる日本だと
クリアも出来ないクソゲー扱い。

文化の違いなんだろうけどね。
俺的には日本的なバランスのゲームの方が好きだよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:16 ID:XDPp4xSV
日本も新人育成に力を入れないと、
いずれアメリカに抜かれそうな気がする。
映画みたいにアメリカ独占の時代が来そう・・・。
175 :02/04/14 22:19 ID:CrY5kWpl
>>172
でもアメリカン達は死ぬことを美化しないと思う
ff4 とか 7 とかのキャラクターの「自殺行為」の捉え方には
顕著な差があると思われ
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:52 ID:dgNME+0L
NHK見る?
177名無しさん@ピンキー:02/04/14 22:58 ID:g5ZLLgwD
>>173
俺は洋ゲーが好きだなあ。日本のゲームはとっつき易いけど飽きる。
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:01 ID:e0U0KS7N
>99・100 PS&PS oneは1億台ちかいですが、何か?
179棄て:02/04/14 23:03 ID:D+KVGDCv
>>175
アルマゲドン(藁)を見たこと無いんですか?
180優しい名無しさんが好き:02/04/14 23:06 ID:A+I3A9/C
ゲームクリエーターってそんなに専門知識がいるものなのですか?趣味の範囲でなんとかなるのでは?俺のいる普通の私大文系のゼミ
から何人か毎年ゲーム会社に行くひといるけど・・・・。
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:10 ID:Ooc4iW8m
>>175
ディープインパクトとか。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:12 ID:Ezb5iRur
>>180
糞ゲーならいくらでも作れる。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:24 ID:rB4xNvNd
>>180
糞弱小ゲーム会社か、大手でも開発じゃないだろ。
ゲーム会社にも営業とか経理とか総務とか事務があるからねえ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:06 ID:8gAj1EQk
弱小ゲーム会社にもいいゲーム作っているところあるだろ・・・。
小さい=糞と決め付ける糞が最近多いような。
185(=゚ω゚)ノぃぃょぅ:02/04/15 01:07 ID:WageLQcc
ゲイクリエイターも(・∀・)イイのれすね
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:08 ID:nJ9mmh/c
糞ゲーも多いが
洋ゲーはできがいいよね
小さな島国しかターゲットにないのと違って
世界が市場だからね
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:08 ID:a+7qX5hI
>>175
インディペンデンス・デイ(以下略
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:08 ID:J9Kj+n4M
>>180
ゲーム会社に入社することと、
ヒットゲームを作る事とは別問題。
それぐらい芽が出ないで終る人は多いよ。いつまでたっても背景の一こましか作らせてもらえないとか。
189名無しさん@ピンキー:02/04/15 01:11 ID:oxTGxXPq
クリエイターと呼ぶと聞こえが良くなる罠
190ココ電球:02/04/15 01:11 ID:2F0eLjNN
企画屋の99%は詐欺師みたいなもんだ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:13 ID:45avV2ZB
エロゲークリエイター
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:14 ID:PinfHQMi
ゲーム=趣味 というのはもう古いのです。
十分ビジネスとして成り立ちます。
こういう分野にはなかなか中国や韓国はふみこめないでしょう?
ゲーム市場で日本は世界を支配すべきです。
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:16 ID:Nm4YV+W1
っつーか、アイデア一つだろ?
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:16 ID:8gAj1EQk
>>186
日本のゲームも世界が市場のものが多いが。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:19 ID:J9Kj+n4M
>>193
アイデアひとつで100万人以上の人がびっくらするほどのゲーム企画できる人は10年に一人出るかでないか。
たいていはプロジェクト制でマーケティングするやつや企画するやつやプログラムするやつやプロデユースするやつらの話し合いでゲーム内容は決まる。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:19 ID:/MN2gHd3
>>1
( ´,_ゝ`)プッ
アメ公がゲーム業界の道目指したって
テクスチャ大雑把、ゲーム性が皆無、キャラがキモイ
の3拍子が揃ったクソゲーしか作れないだろうが。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:22 ID:lTIuERKy
堀井雄二もすぎやまこういちも坂口博信も
みんな独学でプログラムを覚えたんだよ。
もちろん、そんな時代にはゲーム専門学校なんて無かったよ。
いい時代だね、今は。
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:26 ID:j3j/oaZG
俺の初企画したゲームが、この度完成間近なのですが、
びっくりするほどつまらない仕上がりに、びっくりしてます。
しかし、びっくりするほど少ない注文数にはびっくりしませんでした。
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:26 ID:YokTkxmc
いい大学卒業してんだか知らんけど、マニュアル通りのゲームしか作らないのはやめてくれ
ソフト会社を普通の企業と同じに考えてる輩が多すぎる
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:26 ID:uV3d8qrn
まじーよ。アメリカでは優秀な人材がみんな映画に行ってたのに、
あっちのゲーム市場が大きくなったから状況が変わってくる。
いつまでも職人気質でやってる日本なんかひとたまりもないぜ。
実際、現時点でCGなんかの要素技術はほぼ100%アメリカのものだし。

ttp://graphics.lcs.mit.edu/classes/6.837/F01/notes.html
これなんかMITの講義ノートなんだが、めちゃめちゃ実践的。
3D技術一通りから剛体力学シミュの基礎までいきなり網羅しとる。
こういうとこから優秀なプログラマがポコポコ出てくると。

少なくとも日本のゲームプログラマは大ピンチだ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:26 ID:CwzP1et9
テトリスみたいな官能的なゲームを作ればいいんじゃない?
ゲームはアイディアだよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:27 ID:J9Kj+n4M
>>197
パイオニアリクペクトは分かる。
ただ、当時ではヤクザな商売だったのが今は立派な職業とされてるぶん、
競争率も激しいし良作の飽和状態でもある。頭ひとつとびぬけるのがすごい大変。
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:27 ID:45avV2ZB
>>197
すぎやまこういちってプログラマーもできるの?
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:27 ID:nJ9mmh/c
シムピープルは630万本売れたそうな
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:28 ID:Nm4YV+W1
>>201
195曰く、そーゆー人は10年に1人くらいしか出ないらしい。
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:28 ID:5qVp2aMh
>>203
でけへん
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:29 ID:GIakPW8/
>>203
確かにそーだ
208197:02/04/15 01:33 ID:lTIuERKy
ごめん、すぎやまこういちじゃない。
正しくはなかむらこういち。
恥ずかしい・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:34 ID:J9Kj+n4M
198の事情がそうかは分からないが、
昔と今とじゃ事情が異なることの一つに、ゲームを取り巻く社会状況が変わってきた分、
ゲーム会社も社会に迎合しなければいけなくなったこと。その分、ソリッドなアイデアや企画はどんどん削ぎ落とされて、
ふつ〜ていどのゲームに変わってしまう事は良くある事だ。
没になった企画の中にキラリと光るアイデアがいっぱい埋もれている。
でも一部上場企業となったかつてのリ−ディングカンパニー達は一流ゆえにそれを出す事が出来ない。
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:34 ID:FMyekDpb
ゲームクリエーターなんて意外につまらんぞ
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:35 ID:d9bo6yG+
>>173
映画じゃあ逆なんだけどね。
なぜかな?
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:39 ID:JsI/DBxS
>>210
ボクはそんな脅し文句にひっかからないよパパ!
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:41 ID:UbP+1QGo
>>209
本来の意味でのゲームクリエイターは不遇の時代だね。
サラリーマンクリエイターしかやっていけない。

中村光一や内藤寛といった天才プログラマーたちが小人数(あるいは一人)で
ゲームを作っていた頃が懐かしい。
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:41 ID:U73vhp1F
>>43 レス遅いけど、向こうだと大学の創作 (creative writing) とか
でてプロの作家になったの結構いるのでは。
おれは Vonnegutに教わった Irvingぐらいしか知らないけど。

でも日本の大学は権威主義だからなあ...
とりあえず芸大にマンガ科つくれ!!
金が儲かるところを増強しないとな..
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:43 ID:bda+XMWk
はっきり言おう!
ゲーム制作の技術よりも先に人間教育をお願いします
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:44 ID:AGLbFA/e
任天堂の宮本茂は金沢美術工芸大学卒。今でもここから数人採ってるはず。
ここ、(金沢)市立だからセンター試験必須なのかな?
興味のある高校生や中学生は目指してみよう。
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:45 ID:RGRLTwEm
>>157は文系。
218 :02/04/15 01:45 ID:FP9urFrQ
既に消費者の方がクリエイターというやつらよりも
想像力がある分、ゲームはうれていない。
219ココ電球:02/04/15 01:45 ID:2F0eLjNN
>>200
ちがう。
日本のゲームプログラマは優秀。
駄目なのは企画屋。
多くの会社で見てきたのは、現場をぐちゃぐちゃにぶっ壊して周って、最後に
「いやあ、酷い現場だったけど私の力で何とか完成まで持っていきましたよ」
みたいなマッチポンプ野郎ばかり。
企画屋を追い出さないとこの業界に未来は無い。
220 :02/04/15 01:46 ID:iFSOkBXM
岩のテクスチャー一筋とかフサフサやらせば天下一とか・・・・・
そんな、感じになりそう
指揮者は、一つの作品に一人だし
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:47 ID:JsI/DBxS
>>214
>とりあえず芸大にマンガ科つくれ!!

芸大っていうと東京芸術大学美術学部のことだよな。
募集人数すくないからなあ。あそこは
222 :02/04/15 01:48 ID:FP9urFrQ
だいたい表現したいと思ってるやつらってのはドキュン。
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:48 ID:nJ9mmh/c
飯野の最期のようにはなるなよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:48 ID:fu1qPdLR
>>219
ところが追い出したところで、PG達は仕事を進める責任を
取りたがらないので仕事は進まないのであった。

・・・ゲームに限らず、どこの業界も一緒やね。
225名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:49 ID:J9Kj+n4M
>>222
すんごい偏見発言(w
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:49 ID:H+g7/t3D
>>216
宮本は一浪して金沢美工大に入ったらしい。
というか実家がある京都には美大は無いのか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:51 ID:eEyUEDMG
>55
っていうか、東大京大でなにを勉強してゲーム屋になるのか教えてホスィ・・・
プログラマは除いての話。
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:52 ID:fu1qPdLR
>>226
くさるほどある。が、実務向きではない。

>>221
京都にある私立の芸大にマンガ専攻がある。
実態は「4こまマンガ(新聞にありそうなやつ)道場であったりする。

・・・真っ当な就職口を確保できるの、それくらいだから、らしい。
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:52 ID:JsI/DBxS
>>226
京都にはあるよね美大。
多分落ちたのかもな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:52 ID:nJ9mmh/c
ゲーム程度なら東大京大は不要
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:55 ID:4rKwgRSV
今からゲーム業界目指すなんてアフォ。
だいたい周りにゲームなんてしてる奴いるか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:56 ID:8gAj1EQk
>>214
いらん。芸大漫画科出てるだけで、いい漫画が描けるとは思えない。
何でそんなに胆略的発想の人間が多いんだ?
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:57 ID:JsI/DBxS
>>220
実際そうだったりするよね。
「水しぶき職人」とか「芝生職人」とか「歯車職人」とか
グラフィックの仕事でも相当分業化してるらしい
某大手メーカーに行った奴が言ってたが
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:57 ID:D/MO2Pec
>>231
windowsでソリティアしてる奴、見たこと無いのか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 01:59 ID:4rKwgRSV
>>234
もうかりますか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:00 ID:bITMpOH6
>>226
京都に美大あるけど、金沢のその大學は「美術工芸」なんでしょ?
宮本氏が望んだ学科がそこにしかなかったのかもしれん、当時。
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:01 ID:hV6kjRsA
>>233
そういう連中と一緒に仕事したコトあったけど「〜職人」は
基本的なデッサン力がゼロ。慣れでものを描いている連中なので
コイツら将来どうするんだろうと考えてしまったよ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:02 ID:fu1qPdLR
>>233
だろうなー。
良く考えなくても、ゲームソフト製作って、つまりが製造業だもんな。
クリエイティブ部分がホワイトカラーに取り込まれて、製作は量産化、と。
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:05 ID:GWDpedK+
宮本さんはブルーカラー。
さすがに今は着てないだろうけど。
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:06 ID:4rKwgRSV
>>238
そうそう。特に最近は製造が大部分を占めて、創作的な部分などほとんどない。
今の業界にクリエーターなんていないんじゃないのか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:06 ID:JsI/DBxS
>>236
でも彼は工業デザイン専攻だよね。京都市立芸術大学(現京都芸大)にも
プロダクトデザイン科はあるけどな
つうか美大受験で一浪してたら贅沢言えないから色々受けたんだろ
242:02/04/15 02:08 ID:KSDzqsUF
アメリカ>>>韓国>>>に本
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:10 ID:8gAj1EQk
>>237
なるほど、CG板のCGのプロの人が自分達はオペレーターだと言っていたのは
そういうことだったのか。
でも、センスとか表現力は必要になると思うが。慣れだけでやると無味乾燥な動
きになりそうだしな。
244ココ電球:02/04/15 02:11 ID:2F0eLjNN
>>224
俺が責任取る!
だから企画屋なんぞいらん!
大体、あのアイデアもこのアイデアも俺が考えた奴じゃんか。
完成間近のゲーム見て仕様書書くんじゃない!
挙句の果てに完成予定の前日に仕様変更入れてくるし。
もう企画屋氏ねって感じ。
245ココ電球:02/04/15 02:12 ID:2F0eLjNN
とデムパ飛ばして見るテスト。
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:16 ID:fu1qPdLR
>>244
おぉ、やる気あるねー。それなら企画制作一手にやっちゃえ!


・・・まあ、企画屋という名の管理営業職にそこまで求めるのは可愛そうなきがする。
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:16 ID:fu1qPdLR
と、受信してしまったりする・・・  クヤシカッタリスル
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:18 ID:4rKwgRSV
>>243
センスは重要。センスと技術どっちが大事かといえばセンス。

あと、企画屋の文句ばっか逝ってるヤツは大概使えない、、、(w
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:22 ID:fu1qPdLR
>>241
金美の工デと京芸のPDは、かなり趣向がちがうよ。
メカニカルなモノが好き、って人は金美に行くかな・・・ 選べたらナ。
250ココ電球:02/04/15 02:24 ID:2F0eLjNN
>>248
てめえは人を使ってる気でいるのか?
マイナスの仕事しかしてないくせに、上司へのパフォーマンスだけだろ?
会社来てやってるのは。

と、企画屋なんて皆同じだから会話が成立してしまうというテスト。
251ちなみに俺は企画屋ではない:02/04/15 02:29 ID:4rKwgRSV
上司へのパフォーマンスは、今の企画屋に最も重要な能力。
そういう状況がゲーム業界をダメにしてる。
上司はゲームバブルの時代に築いた地位でやりたい放題。
クリエーターなんて存在しないんだよね。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:32 ID:K1gCVTxq
飯野って今どうしてるんですか?
ものすごく気になってるのですが・・・(;´Д`)
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 02:33 ID:1VSo8Aic
ソバージュ
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:11 ID:+7M3BcP4
>>252
この前パチンコ屋で玉拾いしてました。
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:16 ID:QW4xmakK
>>252
中国緑茶を求めて放浪中
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:45 ID:HjrRy7Xz
今ゲーム業界氷河期だよ。
うちなんか給料の遅配続いてる。
もう、通勤費も捻出できないよ。
257http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/04/15 03:47 ID:3m5AI8KY
「インド」と関係ないのになぜ「インディアン」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:49 ID:wxAhdwuP
>>256
遅配って・・・
最悪やん
はよ辞めなされ
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:51 ID:nJ9mmh/c
>>252
飯野は人生相談などやってます
260容疑者同志社犯罪者:02/04/15 03:56 ID:v1LlsV6U
ところで凶徒のニンニン堂?だかニンテン胴だかが同志社が圧倒して多いのは、
社長が同志社卒だからだよ。で、ここでその社長の名言、 いくよ〜
『凶徒で大学といえば、同志社でしょ?」   はい、就職活動の後輩(率名のね)は
怒って下さい〜)藁 ニンニン胴なんか間違ってもいってやらないように。
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:56 ID:LbyU63n4
ゲーム業界なんて今や没落職種でしょ?
大手でも人件費削る為に正社員制度廃止して、何時でも首切れる年俸制?の準社員に移行してるって話しだし。
ゲーム機も凄いスペックになって来たけど、その分仕事が過酷になったとか。
3K職種になってるみたいだね、って元からかな?
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:58 ID:WLsk/JFJ
>>260
京大はどうなるんでしょか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:59 ID:YoefB1QG
遅配じゃなくて、無配。
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:00 ID:nJ9mmh/c
一生ゲーム開発やるならいいけど
他の業界では使えないから注意するように
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:08 ID:OMcDoxZq
もうモニター画面で遊ぶタイプの時代は終わった。
ホログラム式にならない限り、ゲーム業界復活の見こみはないね。
キャッチコピーは「空中に浮かぶドラゴンや戦闘機 僕の部屋が戦場になっちゃった」
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:12 ID:fvzbbMTx
>>265
それ10年前から言われ続けてるよ・・・

ホログラフ技術って思ったほど進化してないよなー。
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:12 ID:NTfKo95T
現実をゲームに上手く取り込んでゲームを作るようになるのかな。
「撮影」した町をそのままウェブ上に再現して、遊ぶようになるとか。
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:15 ID:ljrMFUVI
日本では下火なゲーム業界だけど、北米や欧州ではこれからの
発展がまだ期待できる。
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:18 ID:nJ9mmh/c
携帯電話に食われました
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:20 ID:v1LlsV6U
まだまだゲームって楽しいじゃン。おれ、プレステももってなくて昨日今日プレステ2から
入って、いまバイオ。)藁
おもろすぎ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:23 ID:NTfKo95T
一生食っていける職種って今あるのかな?
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:24 ID:nJ9mmh/c
公務員?
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:25 ID:PAy8rJ9c
現実にはドキュンばかりの業界なのにと懐かしんでみる
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:26 ID:z9Gw28NX
>>271
スーパーのつまみ食い
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:27 ID:nJ9mmh/c
一部を除いてほとんど体力勝負だからね
肉体労働に近い
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:37 ID:fAzXNkC2
>>260
社長は早稲田中退じゃなかったっけ?
ちがったのかな
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:46 ID:SMNBT4aZ
家の会社はみんな鬱病になって人が倒れていく。
ゲームだけはやめとけ。
あと、やっぱり変人おおい。
ストーカーいるしキモイyp!!
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:50 ID:v1LlsV6U
アノサア、俺小説やら脚本やら、いわゆる活字なんだけどさ、やっぱ会社ってところに
入りたいなあっと強くおもうわけね。まだ30までは数年あんだけど、いまから
アクションしてはいれるものなのかな? ソニーなんか条件は18歳以上ってだけだけどさあ。
俺の小説やら、プロットをもって送って『どうよ?」ってなエントリシートでもいいのかなあ?
 ソニーさんは、なんかエラソウなこといって、誰でも言い、能力者をもとめてるだけって
かいてあるんだけど。
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:53 ID:wxAhdwuP
>>278
ここで聞く前に行動しろよ

とりあえず、書き込みの文体からみて小説と呼べるモノは書けてないと思うが・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:53 ID:v1LlsV6U
米での小説家ってのは、カレッジの創作科出ってのがけっこういるよね。
281うんこ戦士:02/04/15 04:53 ID:8uCSFInj
ここ見てると日本のゲーム業界もこの先やばいかもしれんぞ。

職人気質&奴隷地獄な業界なようだけど、俺の知ってる範囲では映画業界と同じ。
で、かたやアメリカって毎年何万人って映画学科卒の生徒が出てきて、
その中から才能がどんどん開花する。
ちなみに、役者も演劇科の生徒がほとんど。
数と効率で勝負してくるから、最終的に実力差が歴然と出てくる。
おまけに、アメリカの場合、産業を国がバックアップする体制だから貿易に強い、
移民を受け入れる体制だから、日本人・インド人・台湾人他、
各国のクリエイターも吸収するはず。

「アメリカは大味で糞ゲーしかできない」「学歴なんかゲームに関係ない」
こんなこと言ってる場合じゃないぞぉ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:55 ID:v1LlsV6U
>279
 いやあ、ベロンベロによっぱらっちゃってんのね。もう錬るから。
 いっちょ送ってみるかな。角川ネクスト賞に一本と、もひとつはゲーム
会社へ。
 おかん、家たててやっからな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 05:00 ID:PAy8rJ9c
日本のゲーム業界と向こうを一緒にするのもどうかだが・・日本のほうは

も う だ め ぽ
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 05:01 ID:wxAhdwuP
>>282
ガンバレ!
結果レポートよろしくね

ガンガン家建てれ!
285名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 05:02 ID:SMNBT4aZ
>>278
ソニーは学歴見てるよ。
でもバイトから入れば、一部は社員にはなれるよ。
ただずるがしこくないと厳しいね。
ソニー希望するなら他の所の方がまじでイイと思う。
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 05:03 ID:963toOfG
>学歴なんかゲームに関係ない

いらんよ。ただしデザイン課だけ。この職業は学歴よりも
いかに手数と場数を踏んでるかで絶対的な評価が決まるから
在野で集めたほうが即戦力になるんだよ。

こちとら仕事だからな。他の部署と違って1から教えなきゃ
いけない程度の人材なんていらん。

ちなみに某ゲーム会社は代アニは一切採らないという話を聞いた・・・。
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 05:19 ID:DdRibSsY
ディレクタークラスの人材はちゃんと理論から学んで欲しいなぁ。
生まれ持った才能のある奴はいいけど、そうでない奴が多いんだから・・・
288うんこ戦士:02/04/15 07:57 ID:8uCSFInj
>>286
その在野を集め、育てる手間をシステム化する方が効率いいじゃん<学科新設

何も法律学科卒の学歴が必要とはいわない<まあ、会社運営のために必要だったりもするけど
専門学校はダメだと思うけどね。
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:07 ID:lapL5Fxl
>>288
学歴でやると、人材が先細りする。
290289:02/04/15 14:13 ID:lapL5Fxl
それと、現在のハリウッド映画を支えているのは原作。
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:19 ID:MQvHQnOW
Xboxが大こけしたばっかじゃん
292            :02/04/16 04:10 ID:BC5goNCK
将来みものですな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 04:18 ID:6Fz21U5N
コケたとはドリームキャストの様になることです。
X-BOXの前途は依然として洋々としてます。
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 04:19 ID:mrZGcy7H
こけたのはハードで
ソフトではないのでは
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 04:22 ID:cRIGLBD+
私、ゲーム会社にいました。死にたいです。
首吊りは無理そうだったので
トリカブトたっぷりのカレーでもつくって死のうかと考えています。
これなら美味しく食べれていいかも。
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 04:23 ID:cRIGLBD+
本気です
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 04:25 ID:mrZGcy7H
ゲー業界はツブしが効かないそうだからな
一生ゲームやるしかない
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 04:26 ID:cRIGLBD+
心は死にたいのに
体は必死で生きようとしてしまいます
その引っ張り合いが苦しいのです
テレビゲームは、供給過多だよ
作りたがりが多くなりすぎた
アニメと一緒で
内容は薄くなっていく一方だと思うよ
インタラクティブエンターテイメントの主軸になっていくと思うけど
楽しむ側にいたほうがいいよ
今の放送業界みたいに大多数の下っ端は有名人に会えるからとか
そんな理由でとびついでこき使われるだけっていう
ろくでもない業界になるよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 04:26 ID:UAy2JgAU
今いないんならいいじゃん。いるんなら辞めりゃいいだけだし。
なにも死ぬこたあないよ。





と、ネタにマジレスカコワルイのテスト。
300ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ:02/04/16 04:26 ID:jxkFhrhE
パチ業界への転職はどうか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 04:29 ID:mrZGcy7H
パチなら食っていけるかもな
他の業種への転職は辛いと思うぞ
必要とされるスキルが違う
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 04:32 ID:q/8cvkvd
>300
そう考えるとパチ業界って息が長いのね
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 04:32 ID:6POnLq+K
ゲームはもう終了だと思う

だいたい潰しキカナいから、ゲーム会社辞めても他のゲーム会社
入るしかないから、人被り率高いし。
アパレルと一緒かな...

死にたくなる程辛くなる前にさっさと辞めればよし。
とっくに六でもない企業だろ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 04:36 ID:cRIGLBD+
逃げるように辞めたけど
次の会社でも死にたい気持ちのままだったから
なんとなく申し訳なくなってやめちゃって
いまは、親に養ってもらってるのだもの
申し訳ないというか
自分が情けなくてしょうがないよ
死にたくなる時間もだんだん少なくなってきてるけど
今は、勢いさえあればしんじゃいたいよ
どこに行ってもやって行ける気がしないよ
こんな自分なんか本当に消えたほうがいいと思うよ
305ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ:02/04/16 04:36 ID:jxkFhrhE
>ID:cRIGLBD+
とりあえず同意者もおられるようなので、パチ業界に転職すれ。
スロの「山佐」のHPの求人を見たことがあるのだが、
なかなかに要求スキルがハッキリ書いてあったりして面白いぞ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 04:38 ID:mrZGcy7H
>>304
ゲーム云々では無いような
とりあえず心療内科へ逝け
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 04:38 ID:cRIGLBD+
パチンコメーカーから声がかかったけど
断っちゃった
自信ないから
308ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ:02/04/16 04:40 ID:jxkFhrhE
>>307
やってみたら楽勝かもしれんぞ。
まあ>>306の言うこともごもっとも。
いろんな責任は全部他人に押し付けることだな(ワラ
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 04:42 ID:mrZGcy7H
最近のパチンコはポリゴンやってるね
310ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ:02/04/16 04:45 ID:jxkFhrhE
ポリゴン使ってる台もあるけど、まだ大ヒットにはつながってないね。
「海物語」を凌駕する台が出来ればウハウハだと思うよ。
311マジレスだ:02/04/16 04:50 ID:6POnLq+K
>>304
うちの会社には精神科、心療内科に通ってる奴沢山いるぞ。
まず、君の状態は2chでよく目にする『鬱』状態なんだよ。

ゲームの仕事は同じ事の繰り返し単純作業も多いので
人間の限界値を超える事があるそうだ。(まぁ他の業種もあると思うが)
それにより、脳内ホルモンのバランスがくずれ、鬱状態になるわけだそうだ。

つまり、簡単に言うと「疲れすぎ」なんだよ。
情けなくなる必要もなし、死ぬ必要もなし。

病院に行くと、まず軽いカウンセリングをウケ、君の状態を医師が判断してくれるよ。
で、抗鬱剤などを処方してもらい、それを飲んで、ゆっくり1年くらいやすめ。
ムリに社会に復帰しようとしても、悪循環なんだって。
日本人は4人に一人がうつ病になるらしいし、ただ自分で気付いて病院行くか行かないかの差、
重く考える必要なし。

治ったらブルーな考えもバカバカしく思える時がくるぞ。
食生活、睡眠もしっかりとっとけ。これも重要。
後、医師が言っていたが『君の状態をわかってくれる人は少ないが気にしない事、
わからない人には一生わからない、サボってるわけでも怠けてるわけでもないんだ』
だそうだ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 05:51 ID:BC5goNCK
日本も作れば?
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 06:08 ID:6POnLq+K
>>312
ん?何を?
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 15:05 ID:TsRxjSH7
>>311
いいこというじゃん!
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 15:13 ID:s7g/rmix
石原都知事アニメを戦略的産業に指定
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1015685471/l50

ゲームじゃないけどアニメは期待できそうだぞ。国の支援マンセー
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 15:16 ID:c2dtd6S+
>>315
映画業界の援助もプリーズ、石原たん。
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 15:18 ID:1ivO6yNn
そういや、躁鬱病の治療で「早起きする」ってのがあったな。
夜、ネットなんかやってる奴には鬱が多いってことだな。
これはなんか自分の周りの奴等にあてはまりすぎてて怖い。
318マジレス:02/04/16 15:25 ID:w3zUp7Te
>>317
そう、ちなみに躁鬱だと早朝覚醒といって朝の4、5時に目が冷めたり、
眠れなくなる症状があるのだ。
それを放置すると症状が悪化する。
そうすると会社にも遅刻したり、生活リズムが崩れて『俺ってダメだな・・』って
なっていくわけだ。
薬でだんだん直すしかないのだよ。
319名無しさん@お腹いっぱい:02/04/16 15:50 ID:bBBdGpXb
そんな学科作っても、『カラテカ』や『ソダン』みたいなクソゲーが巷にあふれ躁で鬱だ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 20:25 ID:1XX4HdRP
もうだめぽ。
まじ電車にすいこまれそうになるよ。
気晴らしにやってるネトゲでも激欝
現実でも激欝

臓器、ぜんぶあげるから安楽死させてくれないかな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 20:28 ID:uL9d9s2B
>>320
おまえはまさか>>304か???
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 20:28 ID:i9Pz9gAh
アメリカのクリエイターはすごいね

Civilization III 日本語版やってみれ。マジではまるぞ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 20:30 ID:1XX4HdRP
>>321
違うわのよぅ。
304さんもかなり、大変そうだけど…

こんな人間んばかりつくりだしてるのよ。
ゲーム業界って。
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 20:33 ID:i9Pz9gAh
学校週休二日でゲームやりまくって生きる力が全くなくなった>>304が居るスレ?
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 20:35 ID:BRnvnuXc
 うち、一応、ソフトメーカーだけど
 サラリーマンが企画立ててばかばかしい飛んだ企画がはねられて
 無難な企画のみ残る
 
 それは正しい。会社としては。

 ただ、作品に熱気と言うか、作り手の愛着が感じられないものができるんだな

 在野のオタクの、
 あの異常な物づくりへの執着は、サラリーマンには出せないものだとおもいけり
326 :02/04/16 20:36 ID:1b1M8Sqp
っていうかこれからはアメリカのまとまなやつが作ったゲームが面白くなるぞ。
今まではマニアなやつらしかつくってないから洋ゲーくさいが。
やつらの発想はやっぱりゲーム向きだ。
日本人のはダメね。
アニメみたくコピーのコピー、
アニメみて影響されて志すみたいなかんじで
ゲーム作り出しちゃダメだね。
327:02/04/16 20:36 ID:PY677zIF
はやく精神化で薬貰ってこい
欝は病気だと何故わからん。>>320
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 20:37 ID:1XX4HdRP
親に頼るあたりなんだかなぁ…

親のほうが先にお亡くなりになる確率たかいのに。
その親に頼りきってしまうくらいなら、死んで臓器移植して
世の中のためになりたい。

痛いのイヤだから安楽死希望。
329教えて君 イン にゅー速+:02/04/16 20:37 ID:eH8U+sz0
エロゲを専攻したいのですが、アキバに通うのと、米大学に通うのはどっちが良いですか?
330 :02/04/16 20:37 ID:1b1M8Sqp
ヲタク→一般→本物
開拓はこの順ね。
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 20:38 ID:KplSyBb2
現実はそんなに甘くはない。自分に負けて負け犬になるか、掴み取って生きるかだ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 20:38 ID:k6MwERj+
>>329
田代に弟子入り
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 20:39 ID:i9Pz9gAh
日本の場合アニメがモノづくりに影響してるよね
ロボットとか。なんで二足直立歩行に拘るのかと。
ゲームもアニメ調の絵とかね。
だから日本のゲームはおもしろさに欠けるよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 20:41 ID:LaGbjy3o
>>326
ゲームなんて、もう誰がつくってもダメだよ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 20:41 ID:1XX4HdRP
欝だ、病気だって言って会社やすむと、親に怠け者呼ばわりされるのよ。
それに、会社行って仕事しないと、みんなの生活もあるでしょ?
つまらないなぁ、だめだなぁって分かってるし、自覚しているけど
絵、描かないと駄目なの。
下手糞だなぁ。
こうしたいなぁって思っても、仕様できまっているからだめなの。
こうすると、きれいだし、うまくいくんだよってあるんだけど、決まりが
納期があって、最善をつくせないの。

かなり苦しいってワナ。
ちなみに、今日はもう、自宅。
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 20:43 ID:uL9d9s2B
>>323
そうか。よかったよ。でもやめとけ。

俺がいた会社ではUS産のゲームを日本で発売してたけど
あいつらはアクションしかつくれん脳みそだったぞ
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 20:44 ID:1XX4HdRP
ちなみに、グラフィッカー歴は片手超えています。
SFCの頃から、現在に至るってことです。
ドット絵から、ポリゴンまで、一通りこなしているんです。
が、実際、別業界では使い物にならないSkillなのです。
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 20:44 ID:5KcUlkbm
正直、職業としてのゲームはもうだめぽと思いはじめました
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 20:45 ID:LaGbjy3o
>>336
面白いアクションつくるのが一番難しいぞ。
飴公には無理。
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 20:45 ID:KplSyBb2
なんかマイナス思考が多いなぁ。オレモナー
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 20:47 ID:5KcUlkbm
ゲームは長丁場だから、後半は強烈な鬱との戦いが待っている…
これに耐えられるのは若いうちだけ…
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 20:48 ID:8G+ueWHr
あんたらニュー速住人じゃないだろ・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 20:49 ID:eH8U+sz0
ゲーセンのイニD、3Dな車げーと、漫画な演出が良いと思われ!
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 20:51 ID:TYYRVZ46
>>343

アクションゲームとして、いい出来だよね
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 20:51 ID:1XX4HdRP
>>341
時間がいっぱいとれればねー…
現実はね、量こなさないと会社の資金繰りが苦しくなるのよ。
ちいさな会社だと、一本ゲームのマスターアップがのびると、即、会社の
資金が、あっぷあっぷになったうの。

むかし居た会社は、忙しいのは忙しいけど、ある程度のクォリティが追求できたの。
今は、数こなさないと、お金が回らない…
ユーザーが楽しめるゲームをじっくり、腰をすえて作りたいけど、今のこの業界じゃ
資金力がないと無理。
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 20:56 ID:1XX4HdRP
そういうやばい業界にあこがれる前に現実に気づいて欲しいの。

企画志望です!!
大いに結構。
でもね、その企画志望者がつくるゲームっていうのは、即、会社の経営に
結びつくようなものなの。

FFみたいなRPGでとか、史上最強の格闘家が…とかってシチュエーションや構想より
大事なものがあるの。

企画一本でそのプロジェクトが生きるか死ぬかなの。

絵描けません、音楽できません、プログラムできません。
だから企画やりますで、こられても、じゃあ、あなたは、
会社の資金を任せられるほどの企画が立てられるのですか?
って事。

安易にゲーム業界に夢見る前に現実を知って欲しい。
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 21:00 ID:5KcUlkbm
ため息酒場状態…

いろいろ溜まってますね皆さん
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 21:00 ID:/qYoKzjz
友達のコがゲーム会社で働いてるけど、
休みの日にいっしょに遊ぼうとしても遊べなかったり
元は可愛い顔だったのに、深夜残業で肌が荒れまくって何だか心配。
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 21:01 ID:f96U8MeJ
何にも出来ないのに企画志望する人いるの?
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 21:02 ID:uL9d9s2B
>>335
わかる、わかるよ…(´・ω・`)
あのね、会社に在席してるなら、病院いって診断書もらうのだ。
それを会社に提出するのだ。
多少演技もするといい。
そうすると、ちゃんとした鬱だったりすると休職させてもらえるのだ。
そうすると傷病手当金も貰えて、会社もやすめるのだ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 21:04 ID:uL9d9s2B
>>339
あのね、奴らの作るのは面白くないアクションなの。
雨コミと一緒なの。
それを日本製作が直してだすの。
売れないの…
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 21:12 ID:rMrjppsL
米国って一部の天才が大多数を支配する国って聞いたよ。
だから、偶然天才が集まってゲーム作れたときだけ名作になる。
あとは駄作。
日本の場合は天才は少ないけど職人が多いから、駄作でも
そこそこ遊べるゲームになるんじゃないかな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 21:14 ID:1XX4HdRP
>>350
それができればなぁ…
一応、へたれだけど、絵描きのアタマやってるから…
下についてる子に不安な表情とかみせらんないし、自分ががんばらないと
プロジェクトがだめになるし…

って、人生相談になっちゃったね。
Sage
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 21:14 ID:6M0tEzgv
>>349
(他に)何も出来ないから志望する奴が多くて鬱という話なのでは。
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 21:15 ID:LaGbjy3o
>>351
あのね、それは直ってないの、、、(w
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 21:17 ID:1XX4HdRP
海外のゲームは絵に関しては
クオリティ高いの多い気がする。
キャラクターに関しては、文化風土の違いでなんとも…。
アクション、操作、ルールに関してはシビアだよね。

ところで、仮に教育機関、設けるとしていったい何を教えるのか、興味津々。
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 21:23 ID:1XX4HdRP
>>354
そうです。

ゲーム業界にはいってゲームをつくりたい。
でも、ものを、描く、書く、プログラムを組む、作曲するSkillはない。
だったら、構想だけは持っています。
やる気だけはあります。
って言う人が多い。

でもね、絵描きやプログラム、サウンドの人でも、企画は作れちゃうのよ。
実は、特殊なSkillはいらないの。
正直なところ。

専門学校が企画科とかやってるのは、正直お金儲けなの。
実際、入ったばかりの、何も知らない企画の人がやるのは、シナリオ書いたり、仕様書作ったり
スクリプトかいたり、ゲームの構想練ることじゃないの。

いきなり、自分の作りたいゲームが作れて大ヒット、大金持ちになれるなんて、ありえない事なんだよ。
天才でもない限り。
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 21:25 ID:uL9d9s2B
>>353
うちの会社にいた一番上の人はバリバリやつれていって
しまいには2年休みやがって、復帰した時は部署移動までしとった(w
貴方は責任感が強いのだね!
でもそういうタイプこそ体壊すの。
きいつけて…(´・ω・`)

>>355
いや、直すのは絵と英語→日本語だけなの(w
中身は色々権利があるらしく、バグ程度しか治さんの。
つまり契約するうちの会社があっぽなの。
向こうの絵は日本じゃうけないらしい。かわいくないから、もっと
子供っぽくカワイー!って風にしないといけんらしい。
359(´・ω・`):02/04/16 21:28 ID:uL9d9s2B
>>357
そうなんだよね。
企画にスキルは無いんだよね。
アパレルでもそうだけど企画系はスキルじゃなくて運とかコネとか
なんだよね。

でも実際プランナーがだしたオナニー企画でしょうがなくゲームつくっても
売れんし、でもプライドすごいから、サポートの意見きかんし、
結局クソゲーになって広報の出番なのね。
糞ゲーで売れてるのはCMのおかげなのね…
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 21:44 ID:ty69vKbW
自分の同級で某大手に入った奴は絵がバツグンに上手くて
てっきりグラフィックのみやってるのかと思ったら
企画して大ヒット出してたな。
そんでそのゲームの中の絵も描いてたっす。
そいつは美大だったんだが
そういうのを見ると、専門のゲーム企画科とか業界に必要なのか!?と素人でも思う。
まあ、あれか、漫画科とか声優科とかと似たようなもんなのかな。
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 22:09 ID:LaGbjy3o
はっきり逝って企画屋に、描く、書く、プログラムを組む、作曲するSkillは必要ない。
(ちゃんとした)企画は誰にでもつくれるものではない。
ゲームスクールなんてのは金儲けだというのは同意。
だが、企画に求められる能力というのはある。
論理的思考能力と伝達能力は最低限として、あとはセンス。
実際には、そのセンスを発揮する能力も必要である。
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 12:16 ID:bx/2+F51
あまり本筋とは関係ない話だけども、
自分はサウンドの仕事してました。身体壊してやめました。
日本のトップ企業の忙殺ラインに入ることになれば、
クリエイティブなスキル以前の話として、ごくふつうのリーマンより、
ちょっと神経がおおざっぱで、ちょっと基礎体力がしっかりめでないと
長くは務められないですよね、たぶん。(自分は向いてなかったんですたぶん)

いっしょに仕事した海外の会社(@ロス/トロント/デトロイト)では、
夏休みはあって当たり前ですが、日本の会社はなくてあたりまえです。

日本の某社では、労働組合禁止について入社段階でOKと誓約書を書かされ、
こりゃあ使える!となったら酷使、過労で病気になったら
1年ぐらい病欠させた後に、暗に辞職をせまってくる。
ま、これはどこでもそうだろうけども、酷使のしかたがすさまじいってことで。

しかし...、これは日本でも海外でもそうですが、
ゲームづくりに参加したい人、あこがれる人というのは、
果たして、ビジネスとしてなのか、それとも夢を叶えたいだけなのか、
その辺がいまいちよく伝わってこない人が多いですね...。

たのしいゲームを、日々の息抜きになるようなゲームを、
決しておごらない謙虚なゲームを、映画のマネゴトじゃないゲームを、
続編じゃないゲームを、ほんとうの意味でゲームらしいゲームを...
わ た し は つ く り た か っ た ...
あ と は た の ん だ ぞ > 海 外 の こ ど も た ち
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 12:22 ID:fRzHRw1S
>>361
つか、その伝達能力が言葉だけだと実際は口だけ企画屋とあまり変わらんので、
嗜み程度でもプログラムなり絵なりのスキルもあった方が現場に伝わりやすいわけで。
多少イカレポンチな奴でもそれなら使えるっしょ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 13:21 ID:crAN0G0N
現場に伝わる以前にマトモな企画考えろよ。

実際は考える能力よりも通す能力が問われるからな。
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 14:57 ID:fRzHRw1S
ヴァカほど声が大きいのは世の常ざますよ…
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 17:17 ID:xlbzVtSQ
ゲームに必要な構築能力というのもあるからなぁ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 17:30 ID:gO1ZwWhB
まぁ企画がもっとビジネスとして考えて欲しいよね。
おまえのつくりたいゲームも良いけど、面白くなかったら
糞オナニー公開してるのと一緒なんだからさ。
自分がサイコーのサイコー!!って言ってても
テストプレイヤーやサポート段階で『つまらない』って意見が出てたら
見直すべきなんだよ。第一ユーザーがつまらんっていってるもんは
つまらないんだからさ。

糞会社死ね

某大手S〜会社キモイ奴らで職場セックスしてんじゃねーよ
その前に自分らのとこから売れるソフトでも出してみろ
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 22:57 ID:DKCT66ZL
広告代理店でのコピライタでもそうだけども、いかに朽ちがうまいかが
精巧のカギ。コピーの優秀さなんてしょせんは大差ないんだから、
いかにもっともらしい事をぺらぺらぺらぺらぺらぺらぺらっと
エライさんの前でプレゼンできるかなだけ。
369E野:02/04/17 23:02 ID:0rFS+IuC
特徴のある体型と、年寄りを騙せる口先があれば大丈夫!
370 :02/04/17 23:08 ID:YTBnj6ce
企画屋はプログラムやCG、音楽がらみの知識はある程度の常識を持つ程度
でいいと思う。
少しでもかじっていらん知識を付けると 変なはったりかまして何にでもキャン
キャン吠えるようになる。正直ウゼー。
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 23:08 ID:DKCT66ZL
>年寄りを騙せる口先があれば大丈夫!

 激しい同意
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 23:16 ID:01FTZaIK
企画担当つーのは社内営業員でっせ。どの業界でも。
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 23:25 ID:GLBaMfdb
ゲーム大好きってゲームばっかりやってるやつの企画って
全然面白くないのよねぇ。
前あったゲームの焼きまわしとか 世界観だけ変えたモノとかが
多いねぇ。
他の分野の人の方が 自由な発想してくれるんだよねぇ。
374U-名無しさん @京都県民がらすき以下略φ ★:02/04/17 23:26 ID:???
俺の憧れの職業はATMの中の人だな
慢性的人手不足らしいし。だから5時までしか営業してない。
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 23:56 ID:CEY2gy0y
確か任天堂はプランナーいないよな。募集もしていない。
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 00:01 ID:5/en2D02
アメリカの大学で高橋名人が講義するのですか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 00:05 ID:keQ9FP6n
金融工学で博士号もってる人が
ゲームくりえいたぁ に なってください。
とってもおもしろいゲームができると思うのです。
一日に1000人ぐらい、死ぬかもしれませんです。
378 :02/04/18 01:43 ID:juQL5P2d
夢見るアフォが増えたって事か。
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 01:47 ID:AMEo3ZCa
高校球児がスター選手になるのは一部だとわかっているのに
なぜゲームだと有名になれると妄想する連中がいるのだろうか
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 02:07 ID:9ke7Xb5T
いねえだろ。
381なんか、もうどうでもいいや。:02/04/18 04:59 ID:fMDHccfm
正直に描く。
二十八歳。職歴なし。ずっとアルバイトで作家志望だった。描きためてきた作品が
どれりゃあモンだったとして、それをゲーム会社に送ったとして、就職の道は開ける?
ゲーム会社って別にシナリオライターって枠での採用はないって呼んだんだけど。
業界の人みてたら、むちゃくちゃ厳しく答えて下さい。すぐに首くくってしにますから。
382マジレス:02/04/18 06:31 ID:u+kVmHdj
>>381
もう俺はgame業界は辞めた人間だけど、主観なマジレス。
「シナリオライター」はプランナーに当たるんじゃないのか?ちと自身ないが…
まぁ業種はおいといて、
職歴無しでもその間アルバイトしてたならいいが、全く関係ない業種+何もしてないなら厳しいな...

後は会社の選択、正社員で狙うかどうか。
まず、未経験&年齢からいって、専門職は経験者をとるとこが多い。
やっぱり「前もゲーム会社、もしくはクリエイティブ関連」じゃないと書類でつらいだろう。

前いた会社はゲームのハード&ソフト制作していた大手だったが、
うちの場合、『企画書同封もしくは持ち込み』はお断りだった。
何故かと言うと、下手に企画を見てしまうと色んな問題が起こる可能性があるからだ。
『企画盗んだ』とかまぁそういうのがね。
だから見ないで突っ返すのが普通だったよ。
企画書持ってくる人はたくさんいるからね。多分シナリオでも大差ないだろう。

で、結論から言うと、『バイトで入る、コネつくる、仲良くなる、その後正社員登録制度』
にひっかけてもらう

かな…
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 11:33 ID:rueHL773
384職業廃人 ◆DQQQN8gU
(;゚Д゚)<東京ゲー○ムデザイナー学園って学校法人じゃないから、
    専門学校卒業の資格も無いし、健康診断も無いし、学割定期も買えないって
    本当なのですか?
    見た感じDQNのスクツなのです。
    ゲーム業界の大手でPGやってる友人は「どんな分野でも大抵使えない」
    って笑ってたのです。