【社会】固体燃料ロケット、半世紀の開発に幕[04/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CAMELxSM @キャメルφ ★

固体燃料ロケット、半世紀の開発に幕

 文部科学省宇宙科学研究所は、天文観測などを目的とした科学衛星の打ち上げ用固体燃料
ロケット「M(ミュー)5」の開発を打ち切る方針を決めた。固体燃料ロケットの技術はほぼ確立した
と判断、2003年度に同研究所が宇宙開発事業団などと統合するのを契機に技術を民間企業に
移転する。

http://www.yomiuri.co.jp/00/20020414i201.htm

全文残りは>>2


依頼で立てました。
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1018582647/374
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 06:03 ID:rcglW52J
(・∀・)ヤッテクレル!!
3 ◆CAMELxSM @キャメルφ ★:02/04/14 06:03 ID:???
 東大生産技術研究所の故糸川英夫博士らが1955年に成功したペンシルロケットの打ち上げ
以来、約半世紀にわたった固体燃料ロケットの開発の歴史に幕が下ろされる。

 統合後の宇宙新機関では、科学衛星から商業衛星まで幅広い打ち上げニーズに応えられる、
同事業団の液体燃料ロケット「H2A」に開発が一本化される。技術移転先はアイ・エイチ・アイ・
エアロスペース社(IA、本社・東京)。

 2008年ごろまでに金星探査機など6基の科学衛星をM5で打ち上げる計画が決まっている。
統合後の新機関ではIA社からM5を購入して鹿児島県内之浦町の施設から打ち上げる。
この後に計画されている科学衛星5基は、大型ではないため、打ち上げ能力の大きいH2Aを
使わず、M5や中小型衛星向けに新たに開発されたロケットを使用する考えだ。

 宇宙科学研究所の固体燃料ロケットは、火星探査機「のぞみ」など数々の科学衛星を打ち上げ、
日本の宇宙開発史に大きな足跡を残した。国費を使った技術も完成の域に達し、民間に生産を
任せることで、コストが現行の65億円から半分程度になると期待されるとしている。

(4月14日03:02)

http://www.yomiuri.co.jp/00/20020414i201.htm
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 06:04 ID:rcglW52J
(´・ω・`)ショボーン
5うんこ戦士:02/04/14 06:06 ID:xasQCKBR
単に統合前の宇宙開発事業団の液体と科学研究所の固体との縦割り行政並列開発を
合併とともに終止符を打っただけなんでは?

6名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 06:16 ID:/53qI/DQ
国による開発が終了するだけだね。

http://www.ihi.co.jp/ia/
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 06:20 ID:0AFNrQqg
固体燃料は不便だからな。過去のものでいいだろ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 06:20 ID:foPMkgg0
まあ確立した技術なら民間まかせでもいいんじゃない?
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 06:21 ID:XV7b23IK
軍事開発に開発の余地が残ってるだろう。
核配備する時に困る。やめるな
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 06:22 ID:foPMkgg0
>>9
必要なら民間企業から買えばいいんでないの?
武器の調達はみんなそうだよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 06:24 ID:/53qI/DQ
>>9
その程度の能力なら、Mシリーズですでに達成されているだろ?
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 06:24 ID:XV7b23IK
もし民間に委託した場合、その企業はどこになるんだろ?
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 06:26 ID:XV7b23IK
>>11
そうなの?日本は液体燃料のH2シリーズばっかり注目されてるから
固形燃料のノウハウは全然無いものかと思ってたんだけど、
じゃあ例えばICBMに使う足もMシリーズの技術でできるのかな?
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 06:27 ID:/53qI/DQ
>>12
だからIHIエアロスペースだってばさ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 06:29 ID:fQfC2i4F
イシカワジマ・ハリマ・インダストリー
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 06:29 ID:/53qI/DQ
>>13
M5型は低軌道(LEO)に1.8トン投入できる、
世界最大の固体ロケット(三段式だが)。
その一段目だけで充分ICBMに対応できる。

17名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 06:32 ID:XV7b23IK
>>16
ナルホドーン。じゃあ、日本はもうミサイルの基幹技術をもう既に
持ってるんだね。核弾頭だけ開発すればいいのか。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 06:35 ID:/53qI/DQ
>>17
そんなものが欲しければ、ね。弾頭が何トンあるか知らんが、
アメリカのマーク8(20〜50キロトン)がたしか1トン半程度だから
能力的には充分。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 06:38 ID:XV7b23IK
俺は欲しいな。ICBM。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 06:51 ID:qU3F+cNI
ICBMはいくらなんでもやばいっしょ(w

原子爆弾ならまだしも、
Intercontinental Ballistic Missilesなんて作っちゃって、
「それどこを狙ってるの?」と聞かれたらどう答えるのよ(w
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 06:53 ID:F5Pp5KNB
>19
ミサイルサイロが置かれるところは地方なんで勘弁してください(w
首都圏に置くなら何も言いませんけど
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 06:54 ID:bMFop4G9
-・--・- ・-・-・- ・ ・-・-・- ・-・・-・ ・-- ・-・-- ・・・- --- -・--・
23名無し:02/04/14 06:57 ID:lJoTFHVG
それどこを狙ってるの?」と聞かれたらどう答えるのよ

日本をねらっている核ミサイルのあるところ と答えればよい。
じゃおれのところだな、という国はいないだろう。

ミサイルは潜水艦に積めばいいだろう。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 06:58 ID:rcglW52J
>22
( ´Д⊂ヽうえーん
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 07:10 ID:F5Pp5KNB
>23
どの保有国も他の保有国に向かってると公言してるんだけどね
もうちょっと勉強してね

核弾頭搭載の潜水艦は縮小してる最中なのに(現状では無い事になりつつある)
日本だけ逆行ですかい
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 07:11 ID:qU3F+cNI
>>23
機知としてはおもしろい答えだけど、20で言わんとしたのは
IRBMやSLBMならともかく「ICBM」はやばいでしょって
こと。

アメリカに届く能力のあるミサイルを開発所有すること
はアメリカに対する軍事的挑戦・軍事的挑発になってしまう。
27名無しさん@お腹いっぱい:02/04/14 07:18 ID:nHGO0RLa
 すぐ止めても困らないこと今まで引き摺ってたのね。
28名無し:02/04/14 07:22 ID:lJoTFHVG
いまだにアホだら平和教を信じている奴がいるんだね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 07:30 ID:XV7b23IK
ICBMは都庁の前に配備しよう。。
「見て触れる国防」
これだあ!
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 07:35 ID:F5Pp5KNB
>23
書き忘れたけど「どこを狙ってるの?」って質問で狙われてるところと答えたら
アメリカにも向かってる事になるなあ(藁

仮想敵国って言葉ぐらい知らないのかね?
君は
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 07:38 ID:F5Pp5KNB
>26
人工衛星を上げられるならアメリカまでは物理的に余裕で届くんですけど(w
数十年前から挑発してる事になりますねぇ
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 07:44 ID:F5Pp5KNB
つーか炸裂させた事の無い爆弾を炸裂させないままに開発する事は出来ないぞ?>ALL
実証できた技術と開発中の机上の理論は全く違う

例え炸裂が五分五分だとしても臨界前実験のデータは炸裂させた事の無い奴等の肥やしにはならない
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 07:55 ID:E6pX0tg3
>>31
もちろん、そうでしょう。
だから、日本の核開発がすべてアメリカの監視下にあるのと同様に、
日本のロケット開発も相当にアメリカに監視されていた。
一時は日本独自のロケット開発が抑え込まれ、ブラックボックスだら
けの状態だった。

M5も文部省と科技庁が統合されたのでロケット開発も
一本化するから予算を節約するためにという意味だけと
素直に受け止められない気もしてしまう。

ただ、M5がなくなってもH2のブースターが固体ロケットだから
固体ロケットの技術そのものが失われるわけじゃないので、軍事的に
なにかを失うということではないと思われる。
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 09:28 ID:c1POeNEZ
アメリカを狙っちゃダメなのか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 09:48 ID:5EMbb1Kf
原発に通常弾頭のICBMぶちこめばいいのよ
36くりりん:02/04/14 10:18 ID:fFBW1Cwp
>>14
火薬自体はそこじゃないよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 10:18 ID:xYAn7irt
日本が制御の難しい固体ロケットでハレー彗星探査機を
打ち上げたり、電波望遠鏡衛星を打ち上げたりというの
は、結構、痛快だったのだがな。
38名無しさん@お腹いっぱい。
>>15
インチキ・ハッタリ・イカサマが正しいYO!