[学校5日制]20020413きょうからスタート

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GEDOw/Q2 @外道φ ★
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020413k0000e040041000c.html
学校5日制:
きょうからスタート 学習派とゆとり派に分かれ

 新学期からすべての土曜日が休みになる完全学校5日制が導入され、13日は多くの
地域で初めての土曜休みとなった。

 授業時間の減少で学力低下の懸念が高まる中、東京の都立高校では外部の会場を
借りた土曜補習が始まった。さらに20日以降の土曜日には、埼玉県深谷市なども、
小中学生への補習を予定している。

 一方、休みが増えた子供たちに活動する場を提供する「受け皿」づくりも進み、
地元企業とタイアップした子供工作教室など、各地で多彩な催しが行われた。

 完全学校5日制の導入後、大半の地域で学校が休みとなった13日、子供たちの過ごし
方は、「学習派」と「ゆとり派」に分かれた。20日以降も同様で、あの手この手で、
5日制の完全実施に抵抗する東京都立高校がある一方で、文部科学省が進める
「ゆとり教育」の趣旨を重視し、教科学習以外の野外体験や文化活動に取り組む自治体、
民間団体もある。

※記事抜粋
-----
※関連ニュース
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020413k0000e040042000c.html
教諭がボランティア出勤し土曜講座も 大阪
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020413k0000e040043000c.html
「まずは大人がゆとり楽しめ」 識者アドバイス
-----
※関連スレッド
全国公立校で完全週5日制スタート
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1018051200/(dat落ち)
-----
※リクエストhttp://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1018582647/243
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 12:38 ID:wgT6uVG6
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 12:39 ID:82fRRpJ9
4 ◆...r.... :02/04/13 12:39 ID:Cz6a9iux
5get
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 12:39 ID:608gZACc
これで日本の将来は安泰だ!ハッハッハ・・・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 12:40 ID:N1oCoY4o
次スレどこー?
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 12:40 ID:wgT6uVG6
今日から休みか〜
どうりで近所の小学校が静かと思った
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 12:40 ID:b+ZpEjBk
777get
9電気:02/04/13 12:40 ID:weocp6Pt
教師の為の「ゆとり」が本当の目的です。
10寒レス:02/04/13 12:40 ID:omzN6thP
土曜厨なんて用語が生まれるんだろうな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 12:40 ID:1zbgJpyV
春房・夏房・冬房・土日房
コマル
12ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/04/13 12:41 ID:kIcIRsK4
これで10年後が楽しみだな・・・ふぅ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 12:41 ID:/zb2eVFB
無職なんぞ年中休日ぞ
14wΦ):02/04/13 12:42 ID:fdCjsHsL
国家レベルで愚民化教育かよ。
こんなの、大人がほしい「ゆとり」のために子供が犠牲にされているだけじゃないか。
子供のうちに勉強をしっかりやって、せめて社会に出てから困らない程度の学力を
身に付けておかなかったら、困るのは子供のほうなのにな。
大人は、「子供のため」という美辞麗句の下、
自分が「いい大人」二なった気分になっているだけ。
ただの自慰行為だ。
子どもを、愚劣な大人の自慰好意のネタにしてはいけない。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 12:44 ID:VpwwokTS

ゆとり派が将来仕事に就くであろう



  土建屋(ダム・埋め立て・道路工事)・配管工(左同)・塗装工



の職は用意出きるのか??????


たたでさえ道路族だの無駄な公共工事だのバラマキだの言ってるのに。


16名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 12:51 ID:sNdwrrA6
大人達はのんびり羽伸ばしか、気楽なもんだ。
子供達は学校で友達と遊べる機会がどんどん無くなるんだね。
それで家でゲームやらネットやって引きこもるように・・・
子供達の為にこの町をこの国をよくしていきたい〜
と煩く言ってる大人達、全然子供の役に立ってないよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 12:54 ID:jJhDD99l
政治家さん。
一週間でいいから、その辺の小学生と、みっちり行動ともにしてもらいたい。
と、森のおっさんが首相のときあたりに思ったよ。まシュレディンガの猫になるかも知れんが……
夫婦喧嘩したりいじめあったりカップラおやつに喰ったりゲーセンでわちゃわちゃしてたり、
底辺と言うにはあれだがそういう生活しているんだということを実際に見てもらいたい
18wΦ):02/04/13 12:55 ID:fdCjsHsL
>>16
地域社会の横のつながりが崩壊している現状において、
学校が最後の砦なのにな。
そこを勘違いして、学校を否定すれば子供は自分たちの子供時代のようになってくれると
大人が変な夢見てしまっているのは痛い限りだ。
横の連帯を無くした人間は社会性を獲得することが難しくなる。
また、狭い範囲の横の連体だけでは、社会性に偏りがでる。
バランスの取れた社会性を子供に身につけさせるためには、
学校に通うのが現時点で最も優れた手段だということを、もっと大人は認識すべきだろう。

自分の自己満足の理論を「子供のため」とかいってみる大人は本当に救いがたい。
そいつらこそ引きこもって社会に出てこないでいただきたい。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 13:01 ID:vZCNa+me
教育制度改革審議会のみなさま。
むりやり仕事をしてる振りをするのはヤメレ。
今度は高校は全部単位制にするのか?<10年後
20wΦ):02/04/13 13:02 ID:fdCjsHsL
>>19
奴らは改革といえば解体のことだと思ってるからなぁ。
造反有利!革命バンザイ!



・・・なめんな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 13:28 ID:l4YANASK
今日は第二だし来週がホントの始まりじゃないの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 13:29 ID:+l/j3JUK
DQNが増えるだけだと思う。
23 :02/04/13 13:30 ID:Y0ykArUl
消防なんてガッコ行くのが楽しいだろ。友達もいるし。
ガッコ行かなかったら、ゲームに走るだけだろ。
高学年になったら塾が受け皿になってどっちみち勉強しなきゃなんねえんだし。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 13:33 ID:l4YANASK
(`∀´)
25(・∀・)ニヤニヤ:02/04/13 13:34 ID:lqxMQP7f
毎週、土厨が現れるのか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 13:35 ID:B+A3W7ha
既に土厨でゲーム板等荒らされてる…鬱
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 13:37 ID:kOl9Dfa7
年間予定表みたら凄い休みの日数・・・。
週に2日休みになっただけでも1年間に換算すれば
倍近く休みが増えた事になる。
俺たちを馬鹿にするつもりか(゚Д゚)ゴルァ!!
はよ元に戻せ!!!クソ議員どもよ!
28電気:02/04/13 13:41 ID:weocp6Pt
地域活動とか言ってるけど、ほとんどの地域に受け皿が無いのが現状。
教師は余っていてもボランティアで色々教えられる人材がいないんだよな。
高校なんかでも補習なんかより、社会人呼んで実務教えた方が良いと思うんだが・・・。
29 
人材として教師が使えないってのは同意だね
大学の友達で教師に何人かなったけど、新卒で人にもの教えるのかYO!
って思った。教師は大変だが、社会経験をどこかで積むべきだと思う。