[無認可保育園幼児死亡事件]殺人の疑いで家宅捜索=香川県香川町

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GEDOw/Q2 @外道φ ★
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=020411093140X735&genre=soc
殺人の疑いで保育園を捜索=1歳児急死で香川県警

 香川県香川町の無認可保育園「小鳩幼児園」(閉鎖)で今年2月、預けられていた
同町の会社員藤嶋研治さん(34)の長男飛士己ちゃん=当時(1)=が急死した
問題で、香川県警捜査1課と高松南署が10日午後、殺人の疑いで同園を家宅捜索し、
関係書類など数十点を押収していたことが11日分かった。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 12:27 ID:nZQokE2/
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 12:29 ID:AIacITeo
2
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 12:30 ID:3cYkFnuX
園長は責任をちゃんと取れ!
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 12:30 ID:AIacITeo
俺かな
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 12:31 ID:6RGr9JrI
子供の名前なんて読むのでしょう??最近難しい読み方が多すぎる。
7ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/04/11 12:32 ID:tnRkq8x7
無許可はよく氏ぬな〜
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 12:32 ID:/3Y2C7zt
香川県って余り登場しないから、なんか新鮮。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 12:33 ID:gscTnS4I
我が子にこんな名前つける親は
DQNということでよろしいでしょうか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 12:33 ID:nUTmynOR
ひじき?ちゃんかなぁ?
・・・・・・なわけないか
としみ?わかんねーや
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 12:33 ID:gscTnS4I
俺の肛門も。。。以下略
12ポリタンクストーカー見習い ◆/hGLeeEc :02/04/11 12:34 ID:tnRkq8x7
ひとき
一紀,一機,仁紀,仁己,仁樹,仁基,仁毅,飛士己,
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 12:34 ID:gscTnS4I
ヒドZ
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 12:36 ID:nUTmynOR
香川町かよ。
香川県って全国版で報道されるのこんなのばっかり。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 12:36 ID:gscTnS4I
愛息を無認可に預ける親もどうかと思う
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 18:06 ID:IyouUkCs
寝かせても寝かせてもガバーっと起き上がるという園長の言葉を信じるならば
普段から両親の愛情も欠けていたんだと思う。

ところであの名前は何よ。ままごとの延長じゃないっていうの。
どちみち不幸な人生を送っていたと思う。かわいそう。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 18:16 ID:yzREZbea
今日、この無認可保育園の名前出てたよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 18:19 ID:xF9I26XP
香川といえば不倫おんなあべゆみちゃん!!
1917:02/04/11 18:22 ID:yzREZbea
今、TBSに親が出てるよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 18:23 ID:yzREZbea
とりあえず母親はDQN
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 18:24 ID:oahU3bQl
栗林公園←くりりんこうえん
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 20:03 ID:qLKWYHnA
さんざんマスコミが警察煽ってようやく捜査かい・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 00:06 ID:HWAyy2kw
泣いているとかいないとか、目が赤くなっているとかいないとかで、
園長の謝罪の気持ちの有無を簡単に判断している母親はやっぱりDQNだね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 00:11 ID:JyDpSE71
四国にすんでるけど香川町はどこにあるかしんねえ。
25通りすがり:02/04/12 00:32 ID:Nm2/M1Ry
>9
DQNかも知れないけど、親がDQNだったら
頃されなきゃならんのか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 00:41 ID:PgRc1+rw
香川県香川郡香川町だぞ、ゴルァ
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 00:49 ID:jeU5miA7
高いお金払ってかわいい赤ちゃん預けて
お腹踏みつけられて殺される、なんて、まさに踏んだり蹴ったり
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 00:51 ID:32hnHSKS
今ニュースでやってたけど親はかなりのドキュソだった・・・。
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 01:14 ID:oHsc/+Bl
フジだけしか見てないけど
母親はともかく、父親の受け答えは割とまともだと思った。
園長行方不明だってよ・・・・おいおい。

ついでに>>16も、

>寝かせても寝かせてもガバーっと起き上がるという園長の言葉を信じるならば
.>>普段から両親の愛情も欠けていたんだと思う。

・・・おいおい。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 01:37 ID:pCG9bfZt
かわいそうに
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 01:43 ID:vGuR1H0M
【犯罪】被害者両親が殺人園長の犯罪告白をコッソリ録音

 香川県の無認可保育園・小鳩幼児園で今年2月、預けられていた幼児が急死した問題
で、香川県警と高松南署が10日午後、殺人の疑いで同園を家宅捜索し、関係書類など
数十点を押収していたことが11日分かった。
 幼児は、2月19日午後2時半ごろ、布団の上でぐったりしていたとして、同園から
病院に運ばれたが、既に死亡していた。調べたところ、遺体の全身にあざが見つかった
。 「突然死の診断書がでているので動けない」と当初、警察も事件化させたがらなか
った。そこで、両親がとったのは、園長への電話での直接聞き取りだった。園長との対
話をこっそりテープ録音し、その会話で、園長は「足で踏みつけた」「子供にしてはい
けないことをした」と泣きながら告発している。

32名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 01:44 ID:vGuR1H0M
>>31
かしこい両親れすね。
マキコさんにも見習って欲しかった。

でも、しちゃだめだってわかってるなら、最初からやるなって感じ>園長。
あと、なんか役所から改善命令がでたあとに、また暴力ふるって、
この両親の子供が殺されてしまったらしい。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 01:54 ID:psPXTqbC
>12
としきじゃないの?
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 02:24 ID:zUuwYPPn
>>29
> >寝かせても寝かせてもガバーっと起き上がるという園長の言葉を信じるならば
> .>>普段から両親の愛情も欠けていたんだと思う。
>
> ・・・おいおい。

・・・おいおい。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 05:34 ID:ZUPZn3Un
>>34
テープによると「おねしょしたのを放っといて、寝かせても寝かせても〜」だね。
そりゃ起き上がるって。両親の愛情云々は関係ないじゃん。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 06:44 ID:+kJ6bQ38
園長でてきなさぃ
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 06:45 ID:MHKqG9r8
両親も信用できん
DQN丸出しだな
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 08:27 ID:7s2Ed6Qt
TBSが先週やった特集が詳しかった。(ほとんど忘れたが。)
2月13日に、県(市かも)は抜き打ちで園の調査に入っている。
この時しっかりチェックしてれば異常に気づいたはずだった。
しかし調査した奴は、起きていた児童1,2人のチェックだけで、
別室で寝ているヒトキちゃんら2名の様子は
「布団を剥いで見るわけにもいかず」
遠くから見ただけ。(県の担当者談)
TBS記者は「どのくらいの距離から見たんですか」となおも食いつく。
記者のの執拗な問いにやっと
「そうですねえ、5メートルくらいか、、、」
でもこれが全くの嘘で
「その後、別室に入っておらず、見てもいなかった、という訂正が県(市?)から来ました。」
とTBSのコメントが入る。

検査する公務員がうそつきでナマケモノじゃしょうがないな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 08:54 ID:kPxeGQvm
>>38
一番のナマケモノは、どんな保育園か調べずに預けたドキュソな
両親だと思うがな。一番可哀相なのはもちろん子供。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 14:36 ID:fAtvYtKm
今日本テレビに両親でてるけど、園長が
「この子は入園した時からおかしいと思ってたんや
この子は家でおっても死んどったわ
こっちも、こうなったら園は閉鎖せないかんし迷惑や」
と、言ったらしい・・・最悪
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 14:38 ID:7YYSclHp
どうなってるんだ?
4240:02/04/12 14:39 ID:fAtvYtKm
母親と行政の話合いとか出てるね・・・

家宅捜査だっておとといしたんだって・・・おそー
43  :02/04/12 14:42 ID:SpsgchLA
テープで延長が足で踏んづけ後、寝たと思ったと言っていた。
その後、親に突っ込まれていたが。
永遠の眠り以外にあり得ないのに。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 14:51 ID:fAtvYtKm
2月4日 飛士己ちゃん入園
2月18日 母親が飛士己ちゃんの太ももにアザを発見
2月19日 飛士己ちゃん死亡

父親「18日の時点で園に怒鳴りこんで辞めさせたら良かった
     悔やんでも悔やみきれません」

告訴状などによると、園長は二月十九日午後一時半ごろ、園内で飛士己ちゃんが寝付かないことに腹を立て、
顔を数回殴った上、背中を踏みつけるなどしてそのまま放置。
約一時間後、飛士己ちゃんが呼吸をしていないことに気づいたが、
救急車を呼ぶなどの救命措置を怠り、死亡させたとしている。

園長は、両親に「泣いてうるさいから数回殴った」などと暴行の事実を認めているという。
県警は園長から任意で事情聴取するなど捜査を進めている。



45名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 14:52 ID:aIOlDGHr
実の親ですら手に余って殺してしまう、餓鬼ってのはそういううざったい生き物。
ましてや赤の他人の餓鬼となれば遠慮もなくなる。
保育園みたいな閉鎖的な空間であれば第三者による歯止めも利かない。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 14:53 ID:RGum9nqg
香川にDQNが多いのはうどんを食ってばかりいるからです。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 14:58 ID:IbsVPeBN
>>46
ばか
あそこのうどんはマジで美味い
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 15:00 ID:lcsglIgM
飛士己って名前なんだけど「士」と「土」間違えたのかな?
飛土己なら「ひとき」と読めるけど、飛士己じゃ読めないよ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 15:04 ID:Y0ek9NSH
>>48
としき、でどう?
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 15:49 ID:UZio87+o
>>29
園長行方不明ってマジ?
テープで「私、この罪から逃れようとは思っていませんので」
とか言ってたよ?

嘘と、暴行を繰り返すタイプ?
精神を患ってる人かもしれないと思った。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 15:54 ID:Y0ek9NSH
>>50

> 園長行方不明ってマジ?

昨夜のフジのニュースではそういうテロップが出てたが
今日のニュースでは取り調べって言ってた。

あの会話はちょっとヤバいよね。ゾッとした。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 16:06 ID:UZio87+o
うん。何て言うか、ヤバかった。
テープで両親には平身低頭だったのが(暴力園長の事実がある分)怖かった。
精神鑑定で弁護側は手ごたえを感じるに100園長。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 16:16 ID:Y0ek9NSH
園長タイーホへ。よかったよかった・・・ってよかないわい。
他の園児への傷害の容疑で、だって。
別件逮捕の線でも弁護側が手応えを感じるに200園長。

どうでもいいけど>>48で自分はとんでもなくとんちんかんなレスしてます。
すみません。あー恥ずかしい。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 16:19 ID:sOw5RcWN
テープの園長を問い詰める親の声、すごく冷静で怖かった。
暴行されたときの様子を生で聞かされたら、それが他人の子でも
私なら逆上すると思う。
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 16:23 ID:qAngS0Ow
そもそも無認可保育園を放置した行政の責任はないのか
5653:02/04/12 16:34 ID:Y0ek9NSH
たびたびの訂正でほんとすみません
>>48で自分は

>>49で自分は

>>48さんほんとごめん。


>>55
>>38を見る限り、ちゃんと責任果たしてないよね。
2月の4日に入園、13日に行政の検査(但し手抜き)
19日に死亡じゃあ、何のための検査なんだか。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 17:37 ID:clxpnb/3
別の幼児への暴行容疑(うろおぼえ)で園長逮捕された模様。

夕方のニュースより。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 17:39 ID:clxpnb/3
(・∀・)ヤッテクレル!!
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 18:16 ID:fAtvYtKm
今日、園長事情聴取されたよ
別件でだけど・・・(5歳の女の子の件で)

さっき日本テレビで園長の顔写真がでてた
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 18:17 ID:clxpnb/3
>59
みた、オバハンだったね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 18:24 ID:sXK1g4ab
また母親が風俗嬢って事無いのか?
6259:02/04/12 18:25 ID:fAtvYtKm
>>60
うちの大家・・・あんな顔してる
別人だけど・・・

母親は29歳・父親が34歳だったかな
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 18:54 ID:HWAyy2kw
>>61
無認可に入るのは、親がよっぽどのDQN職か、認可が定員オーバーで
入れなかったかのどちらか。
ま、後者にしても無認可はきちんと見極めるべきだが。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 21:56 ID:9pZ1EJSg
>>63 
63は、いい事言った。
都会で無許可に入れるのは水商売等で時間が遅くまでやっているって
理由が殆んど。でもみんなちゃんと園の評判等を見極めて入れている。

田舎で無許可ってどんな奴らが入れるのかね?
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 00:03 ID:Iw7u4NPC
>>61
2ちゃんねるの見すぎ(藁
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 00:06 ID:Iw7u4NPC
JNNニュースバードで別の暴行容疑なるものを確認
太鼓のバチで殴られて毛が抜けた子供…むごすぎじゃ
67名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/13 04:34 ID:avK3ZVHL
逮捕されたのね。別件だけど。
http://www.asahi.com/national/update/0412/024.html
68名無しさん:02/04/13 05:11 ID:hxlVsDI0
全国的に警察は事件処理はしても捜査しないのかも?
 
ニュースで60人くらい預かっていたけど、暴行の
はなしが広まって殺された子供のいたときは4人しか
いなかったとか。地元の人でなかったために引き上げが
遅れて殺される結果になったとか。
 
報道が取り上げなければ、暴行の痕跡をなんらかの圧力で
突然死と判断した医者がいたように、殺人事件の調査が
なされなかった。警察は動かなかった。
 
佐賀で警察官を父に持つ娘が保険金目当てで夫、子供を
殺した事件でも保険会社が動いて報道が騒がなければ
警察は動かなかった。
 
栃木の日産勤務の同級生殺人事件も警察は動かなかった。
埼玉の桶川の事件はもみ消そうとした。
69 ◆GEDOw/Q2 @外道φ ★:02/04/13 15:24 ID:???
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020413k0000e040074000c.html
園児虐待:
元園長 死亡男児を「足で踏みつけた」と供述

 園児の5歳女児に対する傷害容疑で逮捕された香川県香川町の無認可保育園「小鳩
幼児園」=先月末に廃園=の元園長、谷佳津代容疑者(60)が、今年2月に同園で
急死した同町の会社員、藤嶋研治さん(34)の長男飛士己(ひとき)ちゃん(1)を、
死亡直前に「足で踏みつけた」と県警の調べに対して供述していることが、13日
分かった。また、谷容疑者が89年の開園当初から園児らに暴行を加えていたことも
判明。県警は、暴行が常態化していたとみて捜査している。

 飛士己ちゃんは今年2月19日、同園で急死。藤嶋さん夫婦が先月末、谷容疑者を
殺人容疑で県警に告訴した。谷容疑者は当初、県警の事情聴取に「しつけの延長で
たたいたりした」と暴行の事実は認めていたが、その後の調べに対し、飛士己ちゃんが
亡くなる直前、踏みつけたことを認めたという。飛士己ちゃんの死因は鑑定中だが、
鑑定医は「圧迫され死亡した可能性もある」とみており、県警は急死との関連に
注目している。

 また、谷容疑者は「厳しいしつけ」と称し、他の園児にも暴行を加えていたという。
県警には複数の元園児の保護者から情報が寄せられており、多数の洗濯バサミで
顔をはさみ、トイレに閉じ込めたり、頭を素手で強打し鼻血を出させるなどしていた。
同園の開園当初、2歳から小学校入学まで通っていた女性(15)は「たたかれて
鼻血を出したこともあった。いずれこうなるのではと思っていた」と話している。
70 ◆GEDOw/Q2 @外道φ ★:02/04/13 15:41 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/04/20020413ic13.htm
香川の虐待事件、園児は窒息死

 香川県香川町、無認可保育園「小鳩幼児園」で2月に急死した同町、会社員藤島研治
さん(34)の長男、飛士己(ひとき)ちゃん(当時1歳2か月)の死因について、
香川医大の鑑定医が「十数分間にわたる貧酸素状態が続いた末の窒息死の可能性が強い」
と県警に伝えていたことが13日、わかった。県警は、元園長、谷佳津代容疑者(60)
の「寝つかないのでうつぶせのまま頭を踏んづけた」との供述と符合するとみて
注目している。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 16:45 ID:93KnYHxU
無認可保育園は全面禁止にしる!
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 17:04 ID:ehKdoXAk
>>71
そういう問題じゃないだろう。
73スナイパーおじさま:02/04/13 18:40 ID:CiToaV3A
園長が親に謝罪しに行ったら「右足でポン」だってさ。ゲラゲラ
74このババァ!!怖すぎ!!:02/04/14 05:29 ID:1jQD7bF7
逮捕の元保育園長、相次ぐ虐待証言
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020414i401.htm
 香川県香川町の無認可保育園「小鳩幼児園」元園長、谷佳津代容疑者(60)が傷害
容疑で逮捕された事件で、谷容疑者の園児虐待の実態が家族や元園児らの証言で明らか
になった。こうした証言内容は県警捜査一課なども把握しており、今年2月に園内で急
死した会社員藤島研治さん(34)の長男、飛士己(ひとき)ちゃん(1歳2か月)に
ついても本格的な捜査を始めた。

 傷害事件の被害女児(5)の母親(27)によると、生後8か月で園に預けたところ
、1歳半ごろから、顔や体にあざが目立つようになった。谷容疑者は「しつけだ」「自
分で転んだ」などと説明した。だが女児は登園の際に怖がって泣き出すようになり、そ
れを見た谷容疑者が激高し、母親の目の前で女児の襟首をつかみ、床に放り投げたりし
たことが度々あったという。

 母親は「『園をやめる』と言うと、園長が深夜に自宅に押し掛けてきたこともあった
。ほかに預ける所もなく、暴行と思っていても、子供がさらに暴行されるのが怖くて問
いただせなかった」と涙を浮かべた。女児は結局、昨年11月に園をやめたが、今も頭
に傷跡が残り、大声を聞くと過度におびえるという。

 別の母親(32)は2年前、泣きながら登園した息子3人が谷容疑者に背中をつかま
れ、床や壁に頭などを打ちつけられるのを目撃した。園をやめさせようと思ったが、谷
容疑者が「立派に育てます」と言うのを信じてしまったという。

 また、7年前まで通園していた中学2年の女子生徒(13)は「ご飯を食べるのが遅
い」などの理由でトイレに連れ込まれ、「便器に顔を押しつけられて水を流されたり、
足首をつかんで逆さづりにされた状態で床へ落とされた」と証言している。

 捜査一課の調べでは、谷容疑者の厳しい“しつけ”は1989年の開園当時から保護
者の間で知られていたといい、ピーク時60人いた園児はここ数年、10人以内に減っ
ていた。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 06:21 ID:L/LnnO4k
何でこんなにひどくなるまで放っといたんですか!
って歯医者によく言われたなあ・・・
76 ◆CAMELxSM @キャメルφ ★:02/04/14 06:25 ID:???


園児傷害容疑の元園長、死亡1歳児も「踏んだ」


 無認可保育所で女児(5)にけがをさせたとして香川県警に傷害の疑いで逮捕・送検された同県
香川町、「小鳩幼児園」元園長の谷佳津代容疑者(60)が、2月に同園で死亡した男児(当時1)
の両親に「(男児を)右足で踏んだ」と証言していたことが13日、わかった。県警は男児の死亡に
ついても捜査を進めている。

 死亡したのは、同町の会社員藤嶋研治さん(34)の長男飛士己(ひとき)ちゃん。2月19日に
病院に運ばれたがすでに亡くなり、全身にあざのある状態だったという。

 藤嶋さん夫妻は3月10日、谷容疑者と同園で会い、会話を録音した。

 それによると、谷容疑者は飛士己ちゃんが急死する直前、「(飛士己ちゃんを)私の右足でポンと
踏みました」と認めた。藤嶋さんが「ポンとじゃないでしょう」と切り返すと、「小さな子どもにする
ことでないことをしてしまいました」と謝罪した。ただ、「けったりはしていない」と話している。

 「何をしたのか具体的に言ってください」との問いかけには、「たたいてしまったんです。ご飯を
食べさせたが、あの日は一口食べてぽいって出して」「思い切り殴ったかもわかりません」などと
答えた。

 「あなたのせいで飛士己は死んだと思いますか」という質問には「かも分かりません。分かるのは
神様だけですから」などと繰り返し、飛士己ちゃんの死亡と暴行との因果関係については、明言を
避けた。

 飛士己ちゃんの死をめぐっては、藤嶋さん夫妻が3月29日、「寝付かないことに腹を立て、
顔面を数度にわたって殴打し、右足で同児の腹部をけるなどの暴行をした」などとして、殺人容疑
で谷容疑者を告訴。県警は同容疑で同園を今月10日に家宅捜索している。(03:22)

http://www.asahi.com/national/update/0414/001.html

77名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 03:53 ID:/N3fG0dk
サド園長age
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:37 ID:1pGzXTWK
このNEWS今TVでやってるけど、
園長以外の職員は何やってたんだろう????
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:38 ID:RTuXi14S
谷さん…(;´Д`)ハァハァ
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:41 ID:/yCldvQi
>78
園長一人でやっていたという報道をみた事あるよ。
8178:02/04/15 09:55 ID:1pGzXTWK
ああ、そうなんだ。
でも結構ちゃんとした体裁の幼稚園だったよね。
一人で切り盛りするにはちょっと大きい感じ(まあ職員も一人二人と逃げ出していったんだろうが)。
やけに綺麗だったのが更に無気味・・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:57 ID:h1HsBzjG
テレ朝で園のお遊戯会の様子を見たけど、
躾というより拷問か恐喝だったね・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:03 ID:HXLKvKqQ
>>81
通常時の職員数については知らないけど
たったいまラジオでやってたニュースでは
園長は飛士己ちゃんが虐待されてぐったりしてしまうまでの間に
もうひとりの職員(助手の保母さんみたいなこと言ってた)もその場にいた、と主張していて
職員もそう証言していたけれども
「園長に頼まれて口裏を合わせていた。」と嘘の証言をしたことを認め
飛士己ちゃんを虐待するときその場には園長がひとりしかいなかったことが判明した、
てなこと言ってたよ。

少なくとも補助の保母さんはいるんじゃないの?
んでないといくら無認可といっても通らないんじゃ・・・?
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:25 ID:M2PF/dKe
>>83
>少なくとも補助の保母さんはいるんじゃないの?

認可だったらこれが普通。時間外のときはたいてい2〜3人。
ちゃんとした無認可でも当たり前のようにやっていると思われ。
しかし、大和の「スマイルマム」事件のときも、いたのは園長一人じゃなかったっけ?
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:34 ID:mroP5DzF
以前、子どもに怪我をさせられた別の母親が、県に通報していたとか言ってた。
(今回の逮捕容疑の傷害事件のことかは分からない。↑)
そんで、その母親と飛士己ちゃんの母親が連れ立って、県の子育て支援課?に
に文句を言いに行ったんがが、フジテレビも同行したらしく、その場面を放送してた。

会議室みたいなところで職員と向き合っての話し合い。
最初に通報した母親が「こうなるといけないから、と私は担当者に言いましたよね。
担当者は何をしてたんです。担当者を呼んで下さい。」(←大体こんな内容)
それに対して県の職員が「ちょっと待って下さい。担当者を呼ぶようなことなんでしょうか。」
当事者である担当者を呼ばずに、すまそうとする職員。
(当事者を呼ばなきゃ、話は進まんだろうが、、と突っ込みたくなる。)
ナレーター笠井「結局、話し合いは平行線をたどり、、、」

どこに過ちがあってこのような事態に至ったか、県には全く調べる気がないように見えました。ハイ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:35 ID:mroP5DzF
あとコメンテーターが「何のための『子育て支援課』なのでしょうかね」と言ってた。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:39 ID:/15QI+5L
>>38のやつ見た。
県の人が薄笑い浮かべて喋るのが寒かった。
さすがに本人は無意識だろうけど。
8883:02/04/15 10:47 ID:HXLKvKqQ
>>84
つーことはその口裏合わせの助手さんは
書類上だけの勤務ってこともあり得るんだろうか・・・
めっちゃ外出なことホザいてたらすみません。

>>85

> それに対して県の職員が「ちょっと待って下さい。担当者を呼ぶようなことなんでしょうか。」

ひど!ひどすぎて笑ってしまった。(ごめん)
都会の役所って割とマスコミに晒されることが多くなってきたから
逆にこういうクレームには過敏になってそうな感じだけど
田舎はまだまだホゲーっとしてるんだろうな・・・

これから自治体がターゲットですかね>マスコミ
8984:02/04/15 11:07 ID:M2PF/dKe
>>84の補足。
保育所の職員配置については、「児童福祉施設最低基準」第33条に
「保育所一につき二人を下ることはできない。」とあったよ。
法令でちゃんと定められていたね。
でも、認可外(無認可)ってたしか、法律上でも位置付けられ、
自治体の指導監督を徹底させる方向になっていたと思ったが…
9084:02/04/15 12:24 ID:M2PF/dKe
>>88
>>80が事実であれば、名前だけってことも考えられそうだな。
資格持ちかつ認可園でキャリアを積んでいる園長なら、たとえ認可外であろうと
運営面でも常にきちんと考えていると思うが、保育士の出入りが激しいってのも
かなりの問題。まして中途退職だったらなおさら。
保育施設の人事管理なんて、いいかげん出来ないと思われ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:32 ID:M2PF/dKe
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020413-00000003-mai-l37
無認可保育施設情報を公開 県、市町の担当窓口で /香川

県は今月から、県内の無認可保育施設について、施設概要や職員、施設両面の国の
基準への適合状況、県の立ち入り調査結果などの情報公開を始めた。各施設のサー
ビス向上を促すとともに、保護者が選択する際の参考資料にする。県や市町の保育
担当窓口で閲覧でき、今月中に県のホームページでも公開する予定。 【井沢真】
 対象は、保育所と同様の業務をする県の認可外施設。従業員向けの事業所内施設
や中核市の高松市所管分は除いた。
昨年10月1日を基準に調査したが、入園していた男児(1)が今年2月に急死し、
先月末に閉鎖した香川町内の無認可保育園は除き、13施設を対象にした。
内容は、施設の名称や所在地、電話番号▽開所時間と開所日▽定員と入所児童数▽
保育士などの職員数▽保育室や屋外遊技場の面積▽立ち入り調査結果▽職員、施設面
での国の基準への適合状況――などで、一覧表にまとめた。
13のうち、保育者数や保育室の面積など、認可保育所の最低基準を職員、施設面と
も満たしていたのは7。逆に職員面で無認可施設の基準にも達していない所もあった。
県の立ち入り調査に伴う改善指導では、定期的な避難訓練の実施を求めたものが目立
ち、緊急避難用の屋外階段の設置を求めた施設もあった。
今年10月に施行予定の改正児童福祉法で、無認可施設の立ち入り調査結果の公表が
義務付けられるのを前に、県は昨年10月から情報公開の準備を進めてきた。
厚生労働省によると、同法改正で、無認可保育施設に設置の際の届け出が義務付けら
れるほか、県などに業務の改善勧告の権限も加わるという。ただし、5人以下の保育
所は届け出義務の対象外になるとみられ、課題も残される。県子育て支援課は「保護
者の皆さんが保育施設を選ぶ際の参考になれば」と話している。(毎日新聞)
[4月13日20時41分更新]
92名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:25 ID:lydsAmVw
小鳩幼稚園はしつけが厳しくて有名だったYO!!
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:11 ID:HXLKvKqQ
>>92
おっ、事情通登場。
「しつけが厳しい」ですか?
虐待の噂とかはありませんでしたか?
94ID変わってるかも=92:02/04/15 14:59 ID:XhAuKmuv
>>93
今回のことが発覚するまで、そんな噂は聞いたことなかったな。
ていうか、同じ町だし。(w
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:10 ID:B82f8XaG
まあ、無認可に預ける親がDQN
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:12 ID:dpZIEOiQ
DQN同士の泥仕合
反吐が出そう
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:15 ID:ij7t4rBB
子供好きでも、癇癪持ちが保育園の経営なんかしちゃ駄目だ!自分でも分かってるはず。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:15 ID:aJlkYSL2
無責任親の責任なすりつけ
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:20 ID:ij7t4rBB
>> 95.96,98
あなた達は女性の労働を認めない明治生まれか?そうでなければ、まだ独身で保育所の実体を何も知らないのだろうな。結婚して子供を預ける羽目になればわかるよ。

100名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:27 ID:xItvD2iv
ヒトキちゃんの母親、昔のビデオでは茶髪だったが今は真っ黒だね。
しかも前髪ギザギザで、パニクって自分で切っちゃったって感じ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:31 ID:w4Deinx+
おいらの所の園長も、虐待してくれたらけっこう楽なのに。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:00 ID:B82f8XaG
>>99
論点をすりかえるなよ、ヴォケ。
子供が大切なら、ちゃんとしたところに預けろつってんだよアホが。
町営に預けたかったがいっぱいで・・・なんて言い訳は聞きたくねーんだよ。
ほかにもあるに決まってんだろ。
金ケチったからこうなるんだよ。

10392:02/04/15 23:53 ID:KxZZRXno
>>102
>ほかにもあるに決まってんだろ。

ないよ。
町内で町営以外は小鳩だけ。
104名無しさん@お腹いっぱい :02/04/15 23:54 ID:0+nXQHSd
100 最初は、確かヤンキー風情だった記憶が・・・旦那モナー
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:54 ID:ezSmFzs1
>>99
禿げ同。
こういう事件が起こって何が嫌かって、
無認可=DQNって言う間違った認識が広がること。
保育所の受け入れ態勢の貧困ぶり、役所仕事そのものの体質とか
分かってモノ言ってんだろか?

我が家は母親が公務員だったけど、無認可だった。いい保育園だった。
二十数年前までは、育児休暇すらなかったんだよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:56 ID:WPFqSbBh
香川町って言ったって広いからね・・・
認可保育園にはなかなか入れないんじゃないかな・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 01:15 ID:WPFqSbBh
飛士己ちゃんが死亡した日
園長が休みだった臨時の職員を電話で呼び出し
嘘の証言を強要させてたらしいよ
職員も園長には逆らえなかったんだって
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 01:19 ID:V3naRzBo
園長はきちんと死刑になるんだろうか?
この園長が許される国家は恥ずかしいぞ
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 01:20 ID:baXbiPS6
でも無許可で正直きちっとしてそうな所を余り見ないんだよ。
俺営業で車で得意先回りとかよくするんだけど無許可の所って
ホント嘗めてそうな所多そうなんだ。

その一つが汚い、とにかく垂れ幕?とかあんな感じのがヘボくて
入り口が喫茶店wで二回を託児所にしてるらしい所とかさ
もう民家に汚い看板やポスターみたいな手書きで19:00〜
とかが上にずれ下にずれでさ、あんなの見たら預ける親が
絶対に馬鹿だって、まぁ社会の仕組み上しかたない所も
有ると思うんだけどさ、預けるのってでもな〜

まぁ正直都道府県がもう少し強力しても良いかと思う・・・。
国なか〜、社会の仕組み作ってるのは国は訳だし・・・。
まぁ許可を下ろしやすくして増やした方が絶対いいよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 01:22 ID:xWLVza6m
無認可=マンションの一室でやってるような託児所
みたいなイメージしか持ってないやつ多すぎ・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 01:22 ID:nhPwwM2g
まあまあ、落ち着いて下さい・・・。

ドキュソの親が産んだガキを、ドキュソの園長が殺した。
ドキュソ同士が相殺され、ドキュソの遺伝子が増えるのも防げた。
これは万事うまくいった好例でしょう。
結果オーライ、問題は無かったのでOKとしましょうよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 06:17 ID:y5PFiEDl
外道あげ 外道あげ 外道あげ
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 06:39 ID:YAc2cR0q
>>109
もしかして教材屋さん?

法令を意識して認可同様にやっているところと、
そうでないところとあるんだよね。無認可って。
無認可も近いうちに法令(児童福祉法、児童福祉施設最低基準)が
適用されて、きちんと条件を満たしたところでないと開設を
許可しないということになるみたいだよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 12:22 ID:bkmk2Ofw
>>107
事件当時働いてた女性保育士へのインタビュー
昨夜のニュースJAPANでやってたね。

・ドアを開けて入っていく取材陣に自宅玄関で
 「もう やめてくださいもう・・・・・ちょっと手伝いに行っただけでこんな・・・」
・さらに泣きながら
 「私 あの人にだまされたん 私 いいように利用されたんや・・・」
・「電話で (園長が)『はよ来てー』言うて
 『ひときちゃんが息しておらんけん はよ来てー』言うて
 (めんどいので以下テロップ丸映し)
・行った時には見て 死んでるのが分かる状態だった
 青くなって、紫になって   もうだめだと・・・
 救急車呼んでると思ったら 呼んでないで
 「黙っといて!」「救急車呼ばないで」と言うし

<<谷容疑者の指示で警察に「園の別の部屋にいた」と嘘の供述したという>>

・警察に「私は朝から来てない」とすぐ言えばよかった
 けど、谷容疑者が一緒に私が本当のことを言わないかと
 じっとにらんで見るから 私も言えなかった すぐには言えなかった
・谷容疑者の恐ろしさが身についてしまっている
 あの人の性格・・・もう逆らえない人なんですよ・・・
・親御さんにしてみれば「なぜその時言ってくれなかった」と
・今 悔いて、悔いて、悔いて・・・
 本当、後になって苦しい思いばかりせなならん・・・
 もう言いとうない・・・

感想:「もう やめてくださいもう・・・」って、協力するとか説明義務とか感じないのかな。
   「ちょっと手伝いに行っただけでこんな・・」っていうか、あなたが嘘ついたからでしょう?
   「すぐには言えなかった」は「最後まで嘘つきました」が正解なのでは?
   「もう言いとうない・・・」ではなくて
   「もうこれからは正直に全て話します。親御さんに協力します。」と言うべきでは?
   元々なかったのか、編集でカットされたのか、「遺族への謝罪の言葉」がなかったけど
   この人、自分を被害者と勘違いしているのではないかという気がしました。
115ポキール@ ◆MggDWFuM :02/04/16 12:33 ID:/kxy6doJ
  _______________
 |      | 
 |       |
 |ЩЩЩЩЩ|
<=========>
|●ー● ■
| し    3
  ー  /  <冒頭の部分は、それほどマスコミの過熱取材が深刻だったんでしょ。
   \__/     46時中インターホン鳴りっぱなし、電話もなりっぱなし・・・
            まぁそれは置いといて、反省というよりはむしろ自己弁護だったね。
            「手伝いに行っただけ」より、自らの責任を遠ざけてる感がしたね。
            むしろ目の前で幼児が死にかけてる(死んでいる?)にも関わらず、
            通報より、園長に対する自分の保身を考えた時点でどうしようもない。
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 13:39 ID:bkmk2Ofw
>>115
成る程
>むしろ目の前で幼児が死にかけてる(死んでいる?)にも関わらず、
>通報より、園長に対する自分の保身を考えた時点でどうしようもない。
全くその通りです
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 09:16 ID:bSkKGDee
>・谷容疑者の恐ろしさが身についてしまっている
> あの人の性格・・・もう逆らえない人なんですよ・・・

園児ばかりでなく、職員に対しても、ってことか。
逆らえば園長に何をされるか分からない。まるで子どものイジメだな。
本来保育者は子どもの良き手本でなくてはいけないのに、
小鳩幼児園の園長及び保育士は

「イジメをしてもいい」
「他人に暴力を振るってもいい」
「園長が法律だ」

と、いちいち口で言わずとも、悪いことみんな子どもに教えているんだよな。
小鳩(893)幼児園は犯罪の温床。逝ってよし!…って、もう逝ってたか。
旧職員は退職するときに、園長からヤキ入れられた、なんてことはないのか?
旧職員のチクリきぼん。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 12:33 ID:5Ud8K+3H
>>115
「手伝いに行っただけ」って、
危篤の赤ちゃんの“救助”の手伝いに行ったんだから
救助の手伝いだけすればよかったんだよね。
“隠蔽”の手伝いしちゃ終わりだよね。
ホントどうしようもない保育士だよ。大人のくせに。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 12:43 ID:hIZM4+3N
こんな虐待保育園に入れた親の責任もあるだろ。
事前に近所の評判くらい聞けよ。
だいたい保育園に子供を預けてるのはドキュソが多い。
子供のことを考えたらちゃんとした幼稚園に入れろよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 12:48 ID:KA+8djDg
いつも思うんだが 〜の疑い という表現はストレスたまる
法律上しょうがないのかもしれないが何とかならないものか
3流ゴシップ紙とかなら世間も藁って許してくれるだろうから
東スポあたりは 〜の疑い という表現を使わない爽快な文面を期待したい
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 13:08 ID:5Ud8K+3H
>>117
殴られた親もいた、ってやってたね。
職員もいたかもね。

ところで、診断書に「SIDSの疑いあり」って書いた医者は
「こんな大きな騒ぎになるとは思わなかった。」っていってた。
そりゃ、SIDSって言われれば騒ぎにもならないし、
園長が証言かえなかったなら、そのままSIDSで決定したわけだし、
まるで、園長が心変わりするとは思わなかった、と言ってる見たい。

騒ぎが面倒で、事態を矮小化しようとする監察医がいたら怖いと思った。
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 13:24 ID:pFBETp0M
香川には 「溜め池」 が沢山あります↓ご覧下さい。
http://www.do-map.net/esactl.htm?ENC=BRQCzkxWYqHQWUW3uFunlWCkcg4gFWlHhAIbtpHcapE%3D

そして 「溜め池と同じ数だけ被差別地区がある」 と言われます。
部落間の軋轢、地区内の派閥、差別から来る劣等意識、そして憎しみ・・・。
この現状を率直に受け止め、地域社会の健全化なくして香川の明日はありません。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 13:25 ID:YiAwJ2Dg
都内でも役所とか議員のコネがないと
認可保育園に子供を入れられなかったりする。
コネが幅利かせる香川では推して知るべし。
知り合いのいない地域に転勤した人、注意しろよ。
124こんなのがあっただよ。:02/04/17 17:34 ID:bSkKGDee
http://www.shikoku-np.co.jp/news/social/200201/20020106000067.htm

育児休業規定、大幅に全国下回る 2002年1月6日 09:41

県内で育児休業制度の規定があるのは、事業所規模五人以上で19・0%と、一九
九九年の全国調査(53・5%)と比べ、大幅に下回っていることが分かった。規
定がある事業所での育児休業利用率は女性で92・7%を示す一方、男性は0・3
%。同制度を利用しない理由(複数回答)は▽子供の世話をしてくれる人がいる▽
上司や同僚に気兼ねする▽制度が整備されておらず、申請しにくい―が上位を占め
た。
県労働政策課は「意識の醸成が不十分で、職場にも問題がある」と分析した上で、
「企業には利用促進を積極的に働き掛けたい」と話している。
調査は、同課が仕事と家庭両立のための支援策に生かそうと、昨夏に実施。従業員
五人以上の県内七百七十五社、従業員からは九百三十五人の回答を得た。
 まとめによると、育児休業制度を定めているのは百四十七社。制定率は、19・0
%と全国平均を大きく下回っているが、従業員三十人以上でみると68・7%にア
ップ。全国との差は8・3ポイントにまで縮小し、小規模事業所での取り組みの遅
れが浮き彫りとなった。
育児休業制度に対する従業員の回答では「利用しようと思う」が39・2%と、
「利用しない」の34・6%をわずかに上回った。同制度を男性が利用することに
対しては、「できれば」と「当然」を合わせて七割を超えたものの、「しない方が
よい」も12%あった。
育児をしながら働き続けるために必要な条件や制度(複数回答)については(1)
短時間勤務、フレックスタイムなど弾力的な勤務形態の導入(2)育児休業中の経
済的支援の増額(3)低年齢児・延長・一時保育など多様な保育サービスの提供―
がトップ3。
男女が平等に仕事をする上で重要なことに関しては、従業員側の回答(同)のトッ
プが「職場優先の企業風土や慣行を見直し、男女ともに仕事と家族の両立支援制度
を利用しやすい環境をつくる」。企業側は「職場で対等なパートナーという意識を
持つ」「仕事と家庭の両立支援制度整備」「募集・採用、配置、昇任で、男女の均
等な取り扱いを推進」などと続いた。
行政への要望は、保育所整備や高齢者介護施設の充実などが目立った。
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 17:47 ID:Y5j32VIp
もうちょっとまともな名前を付けてれば完全に同情してあげられたのに
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 06:51 ID:5WsZezeG
>>123
香川ってちょっと前、県庁でプール金かなんかのニュースなかったっけ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 13:04 ID:IzbzfJSo
写真週刊誌Fに飛士己ちゃんの眠っているような写真掲載。
この子の親がドキュソか否かは別にして、この子が可愛そう
であることは異論無しだろう。
園長は死ぬまでマイクベルナルドと角田さんに蹴り続けられる、
ということで如何でしょう。
128名無しさん@お腹いっぱい。
age